
サーキットを走る上で外せないのが「鍛造ホイール」。
数ある鍛造ホイールの中でも、最速のタイムを叩き出せるのは…?
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です!

本日は「ホンダ シビックタイプR」のカスタムをご紹介させていただきます!
FF最速の異名を持つ、現行タイプRこと「FL5」。
街乗りでも運転してて楽しい車ですが、サーキットで走るとさらに楽しくなるのがスポーツカーのいいところ。

今回カスタムをご依頼いただいたオーナー様も休日はサーキットを走られる方。
今ご使用いただいているミシュランも気が付けば…

サーキットを走っている人特有の削れ具合が見て取れます。
タイヤ交換のついでにどうせならホイールもカスタム!ということで選ばれたのは

■RAYS VOLKRACING ZE40
レイズの鍛造ホイールと言えば「VOLKRACING」!
軽量・強高度はサーキットでのアドバンテージとなる重要なポイント。

VOLKのなかでも「ZE40」は最軽量を目指し作られたホイール。
サーキットでタイムを出すカスタムをお考えなら外せない逸品です(^v^*)

スポークのサイドカットなど軽量化の技術が”走り”のホイールとして物語っておりますが、それだけではないのがZE40。
今回のサイズはフェイス2のコンケイブとなっており、中央へ反り込んだスポークが”魅せる”ホイールとしても輝いておりますね(^^)b

■ブリヂストン ポテンザRE71RS
タイヤは勿論ハイグリップタイヤ。
ブリヂストンのスポーツタイヤブランド「ポテンザ」の中でもサーキットでのタイム短縮を目的に設計された「RE71RS」を装着!

IN/OUTでタイヤのトレッドパターンが大きく違うのがRE71RSの特徴。
コーナリングでのグリップ性能を極限まで研究し作られた溝には機能美が宿ります(^v^*)
【SIDE/BEFORE】

【SIDE/AFTER】

【BEFORE】

【AFTER】

■WHEEL
レイズ ボルクレーシング ZE40
9.5J-18インチ 5/120
シャイニングブロンズメタル
■TIRE
ブリヂストン ポテンザ RE71RS
265/ 35R18
純正19インチから18インチへのインチダウンカスタム。
タイヤのむっちり感を出すなら18インチがよく映えますね(^^)b

走行性能において、バネ下重量の軽減はダイレクトに影響する部分。
サーキットユーザーに鍛造ホイールが選ばれる理由はここにあります!
--1200x778.png)
そんな鍛造ホイールのイベントが現在鈴鹿店にて開催中です!
ボルクレーシングをはじめ、BBS、TWSの各社鍛造ホイールを特別展示中!
10月19日(日)までの期間限定となっておりますのでぜひお早めに(^^)v
皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)>
クラフト鈴鹿店でした!
【開催中のイベント情報】

【次回開催予定のイベント情報】

管理番号:0222509141004