装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

カテゴリ「車高調、ダウンサス」記事一覧

    2018/04/24
    E52エルグランドをHKS S-Style Lでリフレッシュ!

    愛車と永く付き合うための リフレッシュ作業もおススメです。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です BBS LMを装着した低めのE52エルグランド。     フェンダークリアランスは現状で指1本分程です。   車高調整? いえ、経年に伴うリフレッシュ作業のご用命でピットインです     リフレッシュを兼ね選んでいただいたのは HKS HIPERMAX S-Style L。   5年ぶりにリニューアルされたS-Style L。 ・3年6万キロ保証 ・新型バンプラバー採用 ・低速域での減衰力作動をよりリニアに   ミニバンユーザー様から多く頂く ”乗り心地と快適性”を高次元で実現した一品です     車高調の取付が完了しました! やはり新品の車高調はキレイで気持ちがいいですね で、外した車高調というと……     オイル漏れのような黒い塊がびっしりと付き かなりお疲れの様子……   ここまで使用していただくとフワフワした感じが ずっと車内に残っていたり、異音等も出てくることもありますね   リフレッシュ後は体感レベルで良くなるはずです     車高調取付後は3Dアライメントテスターを使用し、 まずはアライメントデータを測定します     その後、車両状態に応じ適正なアライメント数値になるよう 調整を行っていきます   各部調整後ハンドルセンターを確認し、完成です!     WHEEL:BBS LM 20in SUS:HKS HIPERMAX S-Style L TIRE:トランパスLu2     車高セッティングはご入庫時と同じ指一本分で 仕上げさせていただきました   今回、足回りをリフレッシュするに伴いタイヤも新調     トーヨータイヤ トランパスLu2。   大柄なフラッグシップミニバンを支えつつ、 車内空間をより快適に。そして静かに。をコンセプトに 作られているハイエンドタイヤです     足元が新しくなるとクルマがシャキッとしますので、 ある時を境にリフレッシュも良いものです   また、走行インプレッション等お聞かせください! この度のご用命誠にありがとうございました。     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2018/04/10
    ルーミーを17インチ化+BLITZ車高調でローダウン。

    ルーミーのインチアップ+ローダウン。 17インチのサイズは195/40R17です。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です トヨタ ルーミー、タンク ダイハツ トール スバル ジャスティ と今の自動車業界で4兄弟化された人気車種から…     トヨタ ルーミーをご紹介 納車前からカスタマイズのご相談を頂いておりました ホイール・車高・オプションパーツ…etc     ご商談当初はタイヤ・ホイール交換のお話でしたが 前車でもローダウンされていたこともあり、 今回もローダウン項目は外せませんでしたネ     しかし…一つ注意点があります。 新車オプションパーツで人気のモデリスタエアロ。 カッコいいのですが…その大きさが問題。   写真で見る限り、大野セールスマネージャーの つま先からやや上までのクリアランス     測ってみると地上から約12センチ。 ん~~低い!   ダウンサスでいこうかなぁ~と当初計画にありましたが… 車高調整機能のある車高調にしましょう! ということでコチラをオーダー頂きました     BLITZ DAMPER ZZ-R。   ・減衰力32段調整(全長調整式) ・フロント:0~-90mm ・リア:-25mm~-55mm   スペック面とコスト面で優れた性能を誇る一品。 K-CAR、コンパクト、セダン、ミニバン、SUVと 幅広いユーザー様から人気ですネ!     サクサクと車高調が取り付けられ、アライメント作業に移ります アライメント調整箇所を調整後、ハンドルセンターを 確認し完成です     WHEEL:WEDS レオニスFY 17in。 COLOR:BMC/MC TIRE:ダンロップ ルマン LM703 SIZE:195/40R17 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:別カラーセンターキャップ     グッと低くなったフォルム。 大柄なボディのため17インチも違和感なく溶け込みます   ルーミー標準サイズ:175/55R15(約574mm) 17インチ:195/40R17(約587mm)   ここまで大きいエアロだと車高+タイヤサイズも 重要項目ですネ!     195/40R17と珍しいタイヤサイズに現行生産されている ルマン LM703。 6.5Jに195幅の組み合わせでも ショルダーが寝る細身のシルエットでキマリ!     ご入庫時は拳一個がスッポリ入っていた フェンダークリアランスも指3本までローダウン   標準状態よりも約30mmほどローダウンされました。     重厚感たっぷりのバックショット コンパクトハイトワゴンのフォルムを最大限に生かした 完成度の高い仕上がりになりました。     ローダウン直後はバンパーの距離感覚を測るのに 苦戦しそうですが、それも一つの楽しみですかね!?   S様、この度のご用命とメンバー同時加入 誠にありがとうございました   またのご来店をお待ちしております!   クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2018/04/06
    30ヴェルファイア ハイブリッドにHKS ハイパーマックスG装着。

    30系ヴェルファイア ハイブリッドの仕様変更。 HKS ハイパーマックスGで更なる高みへ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です 最近、足回りの仕様変更を求められる方が増えています。 本日のお客様もそのお一人。     30系ヴェルファイア ハイブリッド。   以前、アクセルヴェルス19インチと RS-R Ti2000ハーフダウンをご購入いただいたお客様です (アクセルヴェルス装着編はココから) (RS-R Ti2000ハーフダウン装着編はココから)     RS-R Ti2000ハーフダウンで フロント約30mm、リア約25mmダウンの状態で入庫 指4本分が現状車高です。   「ダウン量はほぼそのままにショック+バネを車体に よりマッチしたものが欲しい。」   今回はそんな拘りのアップデート。     HKS HIPERMAX Gをおススメさせて頂きました   4WDやハイブリッドによる重量増を踏まえ2WDとは 異なるセッティングのG。   ダウン量は フロント:-35mm、リア:-38mm   とダウンサス時よりは少し落ち幅は増しますネ。 ただ専用設計ということもあり乗り心地の変化に 期待できそうです     サクサクと作業が進められていきますよ~ 純正アッパーマウントを組み替えて…     外されたRS-R Ti2000ハーフダウン。 使用期間はかなり短かったですが、これもクルマ好きなら 頷いてしまうポイント。 期間ではなく自分が納得できるかどうかです     足回りの換装が済みましたらアライメント作業へ 各部調整箇所を調整後、 ハンドルセンターを確認し完成です     WHEEL:AXEL-アクセル- ヴェルス 19in COLOR:ブラック/ブラッシュド TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:245/45R19 SUS:HKS HIPERMAX G     横から見た時のシルエットも以前に比べ、 タイヤ&ホイール、ボディとの一体感が増しました     ダウン量は約35mmほどダウン。 指が4本から3本まできれいに落ちてくれました     ピットから出庫の際、小さな段差を乗り上げた瞬間… 「おお!」とおもわず声を上げてしまうほど 乗り心地がマイルドに変化していました   街乗りの段差なら尚更その変化に気が付けるのでは ないでしょうか?     足回りの仕様変更もクラフト中川店にお任せください! アナタにピッタリな足回りが見つかるかもしれません。   ご相談をお待ちしております   S様、この度のご用命誠にありがとうございました! そして、メンバー入会もありがとうございます また、遊びに来てくださいね~     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2018/04/02
    86koukiにHKSハイパーマックスG & VOLK G25を装着-1-

    86後期型にHKS HIPER MAX G装着! VOLK RACING G25も同時装着です。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   本日、ご紹介させて頂くのはトヨタ 86。 後期モデルの86ですネ!     去年の冬にスタッドレスタイヤをご購入いただき、 春仕様に関するお話もあり、本日ようやく取付の 日を迎えることができました     まずは、車高から。 "性能”と”コスト”を天秤にかけた時にコスト重視の 仕上げもいいですが、拘りの先の 性能>コストへ行きつきたいものです     こちらの86のオーナー様も性能>コスト派の一人。 現状、フェンダークリアランスが指3本分。   車高ダウンを考えた時に性能>コストの足回りは 数多くありますが、”車高調整機能は不要”となったら コチラがおススメです     HKS HIPERMAX G-ハイパーマックスG-。   純正(Genuine)形状を踏襲したG。 ・ストローク量の確保 ・3年6万キロ保証 ・専用ローダウンスプリング   ローダウンをしながらもハンドリング・耐久性・乗り心地の 確保を考えられている足回りですネ!     86koukiメーカーダウン量 フロント:-15mm リア:-16mm ※車高調整機能は付属しません。   そして、春仕様のために素晴らしいセットも本日装着 そのためにあるパーツもフル活用です     86/BRZオーナー様に人気のパーツ TRD フェンダーエクステンション。   全幅14mm拡大により、ノーマルフェンダーでは履くことのできなかった タイヤ&ホイールも装着可能になる一品。ボルトオンで確実取付! ※店頭取付は行っておりません。事前のお取付けをお願い致します。     VOLK RACING G25 18in。 受注生産カラーの プリズムダークシルバー/リムエッジDC(PD)   拘りオーナー様の拘りの一本。 虹色に輝くPDカラーに一目ぼれされ、オーダー頂きました     センターキャップも従来付属品をあえて使わず、 オプションのGT-2キャップに変更です     タイヤはダンロップ ディレッツァDZ102を選択。   ワインディングロードを楽しく走るための快適性能と グリップ力を備えたスポーツタイヤ。   前作比耐摩耗性能:28%向上 前作比静粛性能:26%低減 と性能面も     さて、車両に装着され、全貌が気になりますが… 完成の姿は次回ブログにて   クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2018/03/29
    JZX100 チェイサーにN1エボリューション ダンパー装着。からの...

    JZX100 チェイサー ツアラーV後期に A'PEXi N1エボリューションダンパー装着!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   一般的に販売されている商品の中でも 自分が好きなブランドや憧れのブランドってありませんか?   クルマのパーツで言うところの HKS、BLITZ、TANABE、RS-R、柿本、フジツボ…etc     今回のお客様もそんな拘りを持った方。 足回りのリフレッシュを兼ね選んでいただいたのが A'PEXi-アペックス- N1エボリューションダンパー。     サーキット、公道など異なるステージでも安定した 走りを求めた車高調なんです。スペックは ・全長調整式(減衰力25段調整) ・ピロアッパーマウント(調整式・非調整式) ・標準モデルとオーダーメイドモデルの2種類 に加え前車実走セッティングにてセッティングがされています     拘りのオーナー様の愛車は JZX100 チェイサー ツアラーV。後期モデル   この仕様のまま購入されたのですが、気になる点があるようで… まずは足回りからオーダーを頂きました!     今回、バネレート等変更なしの”標準モデル”を選択。 希望車高は今と同じくらいの約指一本分で仕上げていきます。 出荷時:フロント-30mm リア-25mm仕様。 調整幅:フロント-15~-115mm リア-15~-85mm と調整可能範囲もフルに使います。     固着等なくネジもスムースに回り、 作業はサクサクと進みます   ※年式等によっては固着などが発生している場合があります。 状態によっては作業をストップさせて頂くこともございますので ご了承ください。   外された車高調ですね。外観はキレイそのもの。 前のオーナーさんはあまり使用していないのかな?     車高調装着後、希望車高になっている打ち合わせを行います。 OKならばアライメント調整へ。 フロント:トゥ、キャンバー リア:トゥ、キャンバー 前後左右合計8カ所を調整します!   アライメント調整後、ハンドルセンターを確認し完成です     SUS:A'PEXi N1エボリューションダンパー MODEL:標準仕様 RATE:フロント18k リア9k     ご入庫時と同じ指一本分でセッティング完了です。 フロントリア共に同じフェンダークリアランスに なるようにもさせていただきました     これで完成!   じゃないんですね~(笑) 足回りの次はタイヤ&ホイールをやりたくなるもの   素晴らしいセットをオーダー頂いておりまして… 次回ブログにて全貌公開となります   お楽しみに! クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/03/28
    200系クラウン アスリートの足回りを仕様変更。

    車高調をリフレッシュするなら今がお得! 仕様変更にも最適です。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です 「乗り心地を改善したい。」 「もっと落ち幅に余裕を持たせたい。」 「異音が酷くなってきた…。」 …etc   車高調装着済みでも悩みを抱える時があるはず。     車高調を買い替えるなら今が断然お得! 車高調から車高調への買い替えで今ついている車高調を 2万円で下取り値引きさせていただきます!     200系クラウン アスリート。   車高は今の状態とほぼ同じで、乗り心地の改善を求めての ご入庫です     仕様変更前にスタッフと打合せを入念に行い、 選んでいただいたのは HKS HIPER MAX4 GT。   セダン、スポーツカーのオーナー様からの支持も厚い一品。 減衰力30段調整・全長調整式・2年4万キロ保証 スポーティさとストリートでのマイルドな乗り心地が 人気の秘訣。     現状で指一本分のフェンダークリアランス。 この状態を新しい車高調でもセットできるように 組み込んでいきます。     サクサクと作業は進み、新しい車高調を組み付けます。 外された車高調は     RS-R Best-i アクティブ。 トヨタ車に純正装備されているAVSに対応した車高調です。 使用期間短めですが、好みは人それぞれ。 自分にあった足回りを見つけるのも楽しみの一つです ※今回のHKSではAVS機能はキャンセルされます。     希望車高値にセット出来たらアライメント作業に移ります。 アライメント機器を取り付けて     アライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整します。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です     WHEEL:ブラックフリートV625C 19in COLOR:マットブラック/マシニング(KMカラー) TIRE:ダンロップ ビューロVE303 SUS:HKS HIPER MAX4 GT     車高調から車高調へ替える場合、 既存車高までキッチリ落ちるのか、 バネレート等にあまり差がないか…etcに注意が必要。   "とりあえずこれでいいだろう。”と安易に選んでしまうと 落ち幅が足りず、履いていたホイールが履けない。 あるいは、柔らかすぎて干渉するようになった。など   ネガティブな要素が増えかねません     "こういう仕様で走りたい” ”今の車高をキープして乗り心地改善したい”   といった要望をドンドンお聞かせくださいネ! お客様の使用用途・仕様に合った商品をおススメさせて頂きます     また、インプレッション等お聞かせください!   車高調下取りキャンペーンは 今月3月31日(土)までです!   ご検討中の皆様はお早めにドウゾ!   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/03/23
    RC4オデッセイ ハイブリッドをHKS S-Style Lでローダウン。

    RC型オデッセイHVのローダウン。 乗り心地・見た目を重視するのも大切です。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   愛車の乗り心地改善のための足回り交換も ご相談として多い案件です。     RC型オデッセイも発売当初、純正の足回りが人によっては固く、 「乗り心地を改善したい。」声も多かったです。   マイナーチェンジにより、足回りの改良もあり、 前期モデルよりもマイルドになったオデッセイ。   それでも自分なりに求める乗り心地の為なら 足回り交換をおススメします     ショック・バネ交換のメニューの他に 車高調整キットで見た目も改善出来たら尚、最高ですよね     ご入庫時は握り拳がスッポリ入るフェンダークリアランス。 乗り心地とスタイリッシュさを求めるならと おススメさせていただいたのがコチラ     HKS HIPERMAX S Style-L。   減衰力30段調整機能付きの全長調整式車高調 RC型オデッセイがデビューした時、乗り心地改善のため、 多くのお客様に選んでいただいた車高調です。   もちろん、現在でもその人気は衰えていませんよ     サクサクと足回り交換作業は進み、 アライメント測定・調整作業に移ります。   調整箇所を各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です   ※写真はイメージです。     SUS:  HKS HIPERMAX S Style-L。 TIRE&WHEEL SPEC:  225/40R19+19in     メーカー出荷時車高は フロント:-36mm、リア:-37mm   横から見た時にボディラインが水平に見えるようにセット。 社外19インチとのバランスも考え、前後約-40mmほどの ダウンとなっています。     拳が一個入っていたフェンダークリアランスも 指2本分までローダウンされました   見た目を引き締めつつ、乗り味はマイルド。 ファミリーユースをメインに考えられている方には、 おススメできる車高調です。     ダウンサス・車高調の他に マフラー・パワーブレース等のパーツもお取り扱いがございます。   アフターパーツのご相談をお待ちしております この度のご用命誠にありがとうございました。   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑    

    2018/03/14
    車高調をリフレッシュするなら今がお得です!

    車高調の買い替えをご検討の皆様、 実行するなら今が断然おトク!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   「今の車高調つけてから結構距離走ったなぁ」 「最近、異音が酷くなってきた」などなど 車高調を替えようと思うポイントが人それぞれあるはず。     車高調を買い替えるなら今が断然お得なんです。 車高調から車高調への買い替えで今ついている車高調を 2万円で下取り値引きさせていただきます!   本日は、その車高調から車高調への換装の様子をお届けします     トヨタ 86。 コチラのオーナー様も車高調買い替えでのご入庫です     足回りを見てみると、既にCUSCO-クスコ-車高調が 装着されていますが、車高調整のタップ部分がサビサビ     アッパーマウント部もサビサビ   車高調整する際やアッパー部を調整する際に固着して 調整できなくなることもあるので、リフレッシュするには ちょうどいい時期かもしれません。     オーナー様のご意向として、 「車高は現状のままで、乗り味をよりマイルドに。」   こういったご用命も大歓迎です! 車高調ご購入時に仕様などを打合せさせていただきますので、 ご安心くださいネ     選んでいただいた車高調は、HKS HIPER MAX4 GT。   セダン、スポーツカーのオーナー様からの支持も厚い一品。 減衰力30段調整・全長調整式・2年4万キロ保証 スポーティさとストリートでのマイルドな乗り心地が 人気の秘訣。     サクサクと車高調の取付が進められていきます     アッパーマウント部も新品時はやはりピカピカ リフレッシュの醍醐味は各部がキレイになって、 愛車が蘇ったように感じられるのでいいですよね~     86やBRZの場合、トランクルームの内張が一つ注意ポイント。 正立式のリアに関しては減衰力調整ダイヤルが上側に来ます。   リニアに減衰力を調整したい場合、 内装に切り込みを入れる必要があります。でも 「愛車の内装は切りたくない。」 となったら、写真のように内装はそのままにもOKです ご商談時に相談させてくださいネ!     車高調が取り付けられたら希望車高になっているかをチェック。 希望車高になっていたらアライメント調整に移ります!     フロントに調整式ピロアッパーマウント採用ですので、 従来よりシビアなセッティングも可能になります。   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 合計6カ所を調整。   ハンドルセンターを確認後、完成です!     SUS:  HKS HIPER MAX4 GT。   メーカー出荷時車高ノーマル比 フロント:-16mm リア:-14mm     ご入庫時の車高をそのままにセットさせていただきました。 前期型の場合、フォグ・ウィンカー位置が低いので、 注意が必要ですが、その部分もクリアです!     リフレッシュ時の感触もまた、初めてローダウンしたときと 同じくらい感動するメニューなんですよネ     足のリフレッシュが済んだら、次はホイールでしょうか!?   86・BRZの作業実績も豊富にございますので、 「こーしたい!」是非お聞かせください!   この度のご用命誠にありがとうございました   車高調下取りキャンペーンは 2018年3月31日(土)までです。   ご検討中の皆様はお早めにドウゾ!   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/24
    30ヴェルファイア ハイブリッドをRS-R Ti2000ハーフダウンでローダウン。

    30系ヴェルファイア ハイブリッド E-Fourを RS-R Ti2000ハーフダウンでローダウン。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です このおクルマのご来店が止まりませんね     30系ヴェルファイア。しかも今回の車両はハイブリッド 先日、アクセル ヴェルスの19インチをご即決頂いたお客様です。 (ここからおさらい)     ハイブリッド車両のE-Four。つまり4WD車なので、 車高も2WD車と比べても少し高めなんです     フェンダークリアランスは拳一個分ですが、余裕のある入り具合。   ローダウンに関するお話を車高調含めお話をさせて頂き、 ”あまりダウンせず、2センチくらい落ちればOK” ということで、コチラになりました     RS-R Ti2000。 えっ!?Ti2000ってもっと落ちるでしょ? と思った方は、鋭いですね(笑) Ti2000はTi2000でも…     RS-R Ti2000ハーフダウンなんです フロント:-25mm~-30mm リア:-20mm~-25mm ダウンの商品。 落ち過ぎず、高すぎずを狙った一品です。     サクサクと取り付け作業は進み、アライメント作業に移ります 各部アライメント調整箇所を調整後、ハンドルセンターを確認し 完成です     WHEEL:  アクセル ヴェルス 19インチ COLOR:  ブラック/ブラッシュド TIRE:  ダンロップ ルマン5 SIZE:  245/45R19 SUS:  RS-R Ti2000 ハーフダウン     グッと引き締まりましたね~では、全体像を見ていきましょう!   [BEFORE] [AFTER]   全体的に25mmほどダウンされました。 ガッツリ落とすと日常ユースは不便。でもノーマル車高はNG。 とお考えの方にはピッタリなダウン量といえますネ!     ご入庫時は拳が一個スッポリ入っていた フェンダークリアランスも指4本ほどまでにローダウン     バックショットもタイヤ・ホイール、ボディと 一体感が生まれました。 ローダウンによる醍醐味といえばこれですかね!?(笑)   お次はどこをさわりましょうね? また、ご相談をお待ちしております   さて、今30系アル・ヴェルに乗られている方で ローダウンをお考えの方はいらっしゃいませんか?     クラフト中川店には30系アル・ヴェルの車高調在庫がございます! 先日ご紹介させていただいたKW(カーヴェー)Ver3も ありますよ~   タイミングが合えば即日お取付けもOK! お問い合わせをお待ちしております ※PIT状況によっては即日作業ができない可能性もございます。 詳しくは店頭スタッフにご相談ください。   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/22
    NDロードスターRSにT66Fを装着。-後編- そして、車高調へ。

    少しでも低く。 ローフォルムを求めて車高調へ換装です。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です     前回ブログにてご紹介させていただいたNDロードスター。 (詳細はココをクリック!) オプション盛り沢山のTWS T66F装着となったのですが…     「車高が高いよなァ…」とI様。 その日のうちに次のカスタムプランが浮上しました(笑)   元々車高の低いロードスターですが、腰高感は否めません     私の指で行くと4本がスッポリ入るクリアランス。   ここからローダウンに入るわけですが、 ベタベタの車高もNG。下がり幅が少なすぎるのもNG。 理想で行けば3センチほどダウンしたいとI様。     おススメさせて頂いたのはBLITZ DAMPER ZZ-R。   減衰力32段調整+全長調整式、そしてリーズナブル。 メーカー推奨ダウン量が前後共に約-40mmほどですが ここから少し上げて-30mmでセットします     車高調取り付け後はアライメント作業に入ります ロードスターは調整箇所がとても多いおクルマ。   フロント:トゥ、キャンバー、キャスター リア:トゥ、キャンバー   前後合計10か所を調整します。 調整後、ハンドルセンターを確認し完成です!     WHEEL:  TWS モータースポーツ T66F 17in。 TIRE:  ヨコハマ アドバン フレバV701 SIZE:  215/40R17 SUS:  BLITZ DAMPER ZZ-R   [BEFORE] [AFTER]   前後-30mmダウンでグッと低くなり、 ご入庫時に感じられた腰高感が消え去りました。     指が4本入っていたフェンダークリアランスも 約指2本半ほどに。     「イイ感じだわぁ~。これだよな!」とI様。   走りと日常ユースを考える時に ストレスなく走れることはとても重要ですよね。 踏みたいときに踏める車高で干渉もしない。   I様の理想的な仕上がりとなったようです     タイヤ・ホイール・車高と来まして、ここで完成。   と、思うはずですが……   この後、あるパーツのご注文を頂きました(笑) スポーツカーならでは。っていうパーツです   また、ご紹介させていただきます。 お楽しみに   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/19
    30系アルファードを即日ローダウン!

    30系アルファードをローダウン。 HKS S Style-Lをご即決!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です クラフト中川店に入庫件数が伸びてきているこの車両。     30系アルファードです。 ローダウンやインチアップに関するご相談も多く頂いております!   本日もそのお悩みの一つ、車高に関するお話です。     "車高"と言っても見た目重視・乗り心地重視…etc 個々が求める理想によっては、同じ車種・足回りを組んでも 見え方は大きく変わります。   足回りご購入時にも色々とお話をさせていただきますが、 車高調取り付け当日は担当スタッフに ”こーしたい”をお伝えくださいネ!     拳一個+αのフェンダークリアランス。 タイヤ外径の関係もあり、いつもよりやや広めです   自宅出入り口や輪留めなど車高に関する不安点と理想の車高を 担当スタッフと入念に擦り合わせ、選んでいただいたのが コチラの車高調です HKS HIPERMAX S Style-L。   ファミリーユースを優先して考える場合、 ノーマルの快適さをある程度残しつつ、自分の好みの乗り味にできれば 最高ではありませんか?   減衰力30段調整+ゴムアッパーマウント採用+全長調整式 のS Style-Lならば、その想いを満たしてくれるはずです   店頭在庫がございましたのでご即決頂きました!     サクサクと足回り交換作業は進み、アライメント作業に移ります フロント:トゥ、キャンバー リア:トゥ 調整箇所調整後、ハンドルセンター確認を行い完成です ※即日の足回り作業はピット状況によっては お受けできないことがございます。詳しくは店頭スタッフまで。     ノーマル車高では得ることのできなかった タイヤ&ホイールとボディの一体感。   ダウン量はノーマル比、約40mm ほどですが、その差は歴然です     横から見れば尚更にローダウンによる見た目の変化がうかがえます。   たかが40mmと思うかもしれませんが、 数ミリ単位で構成されているクルマにおいて大きな数字なんです   あと数ミリ、もう数ミリと刻みながら車高セッティングするのも 愛車との会話みたいで楽しいですよ     ご入庫時は拳一個+αの車高も 指2本半ほどまでにローダウン。   街乗りにおける不便さも少なく、見た目も良い車高を 求めると理想的な高さといえますね     お次はマフラー交換でしょうか?   また、ドレスアップに関するご相談をお待ちしております!   この度のご用命誠にありがとうございました。 またインプレッション等お聞かせください!   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/17
    30アルファード後期にKW(カーヴェー)車高調マッチング完了!

    30系アルファード・ヴェルファイア後期型に KW(カーヴェー)バージョン3マッチング完了!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   本日もこのクルマのHOTな情報が入ってきました。 しかも独自ルートでの情報なので、恐らく初!?     ジャッキアップされている30系アルファード後期型   なんとですね、 カーヴェー車高調(Ver.3)のマッチング完了 のお知らせが届きました         バージョン3は 2way減衰力調整式で 伸び側16段、縮み側12段の個別調整が可能となっています   マッチング確認段階ということで、スタビリンクが外されています。 寸法などを割り出しているところですかね??     リアも装着済み 高性能スプリングが採用されており、 車種ごとの開発から高次元での耐久性を発揮しています。     ホイールもカールソン1/14RSFが装着されていますね 具体的なサイズやマッチングは未確認ですが、カッコいいことは間違いなし。 でも、なんでリアからの写真のみなのでしょうかね?   30アルファード KW(カーヴェー)Ver.3マッチング完了です!     クラフト中川店には今回マッチング取りと同じ カーヴェーVer.3が展示中です   カーヴェー車高調を買うなら今!?   皆様からのお問い合わせをお待ちしております!   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/17
    ビッグセダン。フーガをフルカスタムその2

      さぁ昨日のフーガのカスタムの続きです。   ローダウンと同時に装着したマフラーは柿本改 フィッティングもバッチリ(^^♪ 装着後は3Dアライメントテスターにてセッティング。 そして完成したフォルムはコチラ ホイール:WORK ZEAST ST2 サイズ:21インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ファルケン FK453 マフラー:柿本改 KRエリッセ ミドルコンケイブディスクリム。 ミドルでこんなに反っているの?じゃぁディープってどんな? って気になっちゃいますよね   日産セダンは相も変わらず深いリムが装着できますよね~( ゚Д゚) 魅力的デス まだ攻める余地のあるセッティングですが、 今回は大人のセダンを意識したセッティングなので程よい車高に程よい出ヅラです。 ビックセダンに21インチ。 ドンピシャのサイズです(^_-)-☆ 見た目だけでなく、走りも変化した51フーガ。 走る喜び、見る喜びを兼ねた愛車はクルマ好きにはたまりませんね(^^♪ クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/16
    30系アルファード後期型をZT40でローダウン。そう!あのクルマです。

    30系アルファード後期型をローダウン。 タナベZT40でローフォルムをGET!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   衝撃的な後期型納車から数時間後… 事態は動きました ※その詳細はココをクリック!   クルマをこよなく愛する河北店長。 プロショップスタッフの血が騒ぐのか、 それとも前期型のカッコいい姿が忘れられないのか…     とあるブツを秘密裏に発注していたようで… 緊急ピットインです     カンのいい読者ならこのショットでもうお分かりかもしれません。 ええ。車高調取り付けに入ります   納車してほとんど乗っていませんが、カスタムフリークにとって 一日でも愛車はカッコいい姿がイイのです(笑)     フェンダークリアランスは拳一個分。 今回、河北店長が装着する車高調がコチラ     TANABE-タナベ- ZT40。 ・全長調整式+減衰力40段調整+専用ゴムアッパーマウント採用 (車種によってはスライド式アッパーマウントになります)   KYB(カヤバ)製のJAPAN MADE車高調。 レクサスの純正足回りを手掛ける足回りメーカーさんですね クラフトでもおススメの車高調です     取付前に大野セールスマネージャーと打合せ。   なぜか小声です(笑)     大野:「こういう感じで行きませんか?」 河北:「ん~……ここをこうしていただけませんか?」 大野:「かしこまりました。」   このような打合せ後サクサクと取り付けは進み…     アライメント作業に移ります 大野セールスマネージャーの経験値とデータをもとに バシッとセッティングを行い完成です     ノーマル車高とは見違えるほどの姿に変身しました 拳が一個入っていた車高が指一本分に。     この姿に河北店長もご満悦 30系アルファード後期が納車されてからは 毎日ニコニコしています(笑)     低く引き締まったアルファードですが… 奥で二人がまた秘密の打ち合わせ中ですネ~   次のステップは何をやるのか!?まだまだ続くはず 乞うご期待     クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い#アライメント  #愛知アライメント#マフラー   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/16
    ビッグセダン。フーガをフルカスタムその1

    お世話になります。   クラフト中川店の河北です。 今回ご紹介のお車は51系フーガハイブリッド。 三重県からご来店いただきました 春を待ちきれず、脱スタッドレスタイヤです ノーマルでも存在感のある車両ですが。。。。 車高がきになるっ( ゚Д゚) 今回は足廻りからマフラーまで一気に仕上げます。 装着させて頂くサスペンションは ブリッツダンパーZZR。 減衰力調整機能が32段のフルタップ式サスペンション。   同時に装着するホイールはWORK ZEAST ST2 カラーリングは 一番人気のトランスグレーポリッシュ。21インチ。 最近のセダンも大きくなり、 Fセグメントクラスになると 21インチが純正装着されているなんてざらですからね~。   大きければ大きいほどいいというわけではないですが フーガの車格とのバランスを考えると20インチ もしくは21インチを装着したくなりますね~   今回はミドルコンケイブディスクを装着   今回は同時にマフラーも施工します。 フーガハイブリッドはなかなかマフラーの種類が多くないんですよね   ノーマルでもきれいに収まっているテールビューですが、 今回は柿本KRエリッセを装着します。 見た目の高級感の増量と ハイブリッドなのでアクセルを踏み込んだ時のサウンドが寂しいという事で、 今回マフラーにも着手いたしました 歴史あるマフラーの老舗『柿本』のロゴだけでも雰囲気が出ますネ~ そして装着。 新品なので当然ですが輝いていて気分がいいですね~ フィッティングもいいっ。   さぁ、次は足廻りです。 今回の車両はリアシートが電動シート。 なので通常より施工に時間はかかってしまいますが、 施工担当の大野セールスマネージャーにかかればあっという間に完成デス   続きは次回にて。 クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/09
    20系アルファードにベルサス アベントゥーラ20インチでキメる。

    20系アルファード後期3.5Lに 3Dデザインのベルサスで魅せます。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   30系後期型が登場した今でも色あせない 20系アルファード&ヴェルファイア。     本日は20系アルファード後期をご紹介。 しかも3.5L車です     前車もアルファードで ドレスアップを愉しまれていたオーナー様。   モデリスタエアロも装着されていますが…     お決まりのこのショット。 拳一つがスッポリ入るフェンダークリアランスは、 いただけませんよね!?     TANABE SUSTEC PRO CF-Sで変身させていただきます   全長調整式・減衰力12段調整のスペックを誇る一品。 店頭在庫限りということでスペシャルプライスにて ご提供させていただきました。     そして、もう一つ。 スライド式アッパーマウント採用により、 キャンバー調整における調整幅を持たせています。 ドレスアップユーザーさんからすると嬉しい機能ですね     早速、作業開始! サクサクと作業が進みます     今回、車高調取り付けに加え、ホイールも新調   ベルサス ストラテジーア アベントゥーラ 20in。   「冒険」を意味するアベントゥーラ。 デザイン・表面処理・3Dデザイン採用…etc これまでのベルサスにはない姿がその名を象徴しています。     光り輝くVERSUSの文字は プリズムロゴエングレービングといい 独自のマシニング技巧で光の加減によっては7色に輝きます。 詳しくはココをクリック!     車高調・タイヤ&ホイール装着後はアライメント作業に移ります   フロント トゥ&キャンバーを調整後 試走を行い、ハンドルセンターを確認し完成です     WHEEL: ベルサス ストラテジーア アベントゥーラ 20in。 TIRE:  ファルケン FK453 SIZE:  245/40R20 SUS:  TANABE SUSTEC PRO CF-S     この角度から見ると、かなりホイールが立体的に見えませんか?   実は、スポーク同士が少しずつオフセットされていて、 3段構成となっているため視覚的にも3D感が出るんですね     前後で車体が出来る限り水平に見えるように 車高をセッティングさせていただきました。   落ち幅は全体で約30mmほどのダウン。   指で行くと約2本ほどまでに下がっています。     「?でも低く見えるけど…」と思った方。   実はモデリスタエアロと自宅の出入り口の兼ね合いから 車高はあまり下げない。というコンセプトはありつつ タイヤ外径を利用して視覚的に低く見せるようにもセッティング させていただきました     タイヤ外径・引っ張り具合等でクルマの見え方は 大きく変化します。   自宅駐車場・よく利用するポイント…etc そして、求める姿…是非ご相談ください。   理想の一台を仕上げさせていただきます   この度のドレスアップのご依頼誠に ありがとうございました!   また、初期メンテナンス等でお待ちしております。   レイズホイールは レイズホイールナンバーワンショップの クラフト中川店にドウゾ!   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #愛知タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 #滋賀県 #京都 #東名阪道 #関西から近い ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/02/02
    30系ヴェルファイア後期型のローダウン。

      さぁ昨日の続きです。   30系ヴェルファイア後期型 エグゼクティブラウンジZが入庫です。   今回はローダウンを施工いたします(^^♪   噂通り、足回りに変更なし!!   毎回、新型車の足廻りは一番気になるポイントです。   今回装着するのはローダウンスプリングのタナベNF210 タナベと言えばサスペンションの老舗。 今回装着したNF210はバネレート比が非常に低く固さを感じにくいサスペンションです。   足廻りに変更はないのでサクッと作業は進みます。 30系後期型もバッチリアライメント。 新型車のアライメントデータもご用意してあります   今回のローダウンで拳が入った車高もなかなか低くなりました。 前後共に約4センチダウンです。 クルマの世界の1センチはホント偉大な数字ですよね。 1センチ違えばクルマの見え方は大きく変わりますよね   この車高より低くいきたい方は車高調ですね。 タナベ、ブリッツ、HKSなど各メーカー車高調のマッチングが取れ始めているみたいなので 是非、問い合わせください   ホイール:RAYS WALTZ FORGED S7 サイズ:20inch カラー:KK タイヤ:マキシス MA-Z4S   ローダウンすることにより リアのコンケイブフェイスも生きてきましたネ(^^ 何より低い新型車は注目の的です。 いやぁ~羨ましい     30アルファード/ヴェルファイアのカスタムはクラフト中川店にお任せください(^_-)-☆   30後期ネタブログはまだ続きます。   クラフト中川店でした     毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑ #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #名古屋タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ#大阪近い #WORK#ワーク#レイズ#RAYS#レイズ#鍛造#愛知#スタンスネーション#ローダウン#タナベ #クリムソン#SSR#スピードスター#クレンツェ#新作#レオンハルト#レオニス#ビルシュタイ #アラゴスタ#VOLK#エナペタル#輸入車#KW#ボルクレーシング#グラムライツ#マーテル #プロフェッサー#BBS#BBS新作#ウェッズスポーツ#奈良#京都#滋賀#和歌山#静岡#岐阜#三重 #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター#アルファード後期 #BF #グッドリッチ #中古車#マイナーチェンジ#ヴェルファイア後期    

    2018/01/30
    GRX130がキテる(^^♪

    お世話になります。 クラフト中川店の河北です。   今回ご紹介するお車は130系マークX中期型     既にモデリスタのローダウンスプリングで車高も落としてあり、出来上がった1台です。     フェンダークリアランスは指3本入るか、入らないか。 この車高ってほど良い感じの車高なのですが、お客様のシャコタン魂がうずきました   お客様の狙いは更なる高みへ。 車高調を選択。 ブリッツダンパーZZRを装着です。     当店ブログにもよく登場する、 全長調整式の減衰力32段階付きフルスペックサスペンション。   サクッと作業が進みます。 装着後はお馴染みの3Dアライメントテスターで調整をおこないます。     そして完成。     良い感じの低さですね~(^^♪ 全く別のクルマに。     指3本のクリアランスが指1本へ。 この数センチへの拘りががシャコタン魂なのです。   130系のマークXは腹下がフラットなのでより低い車高で攻めていけます。     ローダウンすると重厚感がでてセダンらしさが増します。     実はお客様の計画はローダウンだけでは終わりません。 次はもちろんホイールです。 実車計測にてサイズ確認させて頂きました     N様ホイールの納品が楽しみですネ~(^^♪   クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/01/29
    NDロードスターに2018年の新作SA-77Rを最速履き。

    NDロードスターを総仕上げ。 BLITZ車高調と ウェッズスポーツの2018年の新作で一番乗り。     こんにちは!クラフト中川店の安藤です     クラフト中川店では、S660に続いて、 オープンスポーツのロードスターも入庫件数が 増えてきています     なんと!2台同じND型が同時来店。で画になると思いパチリ   重なる機会ってなかなかないのですが、重なると嬉しくなります   もう一台のNDロードスターの詳細は後日ブログにて ご紹介いたしますネ!     流れるようなボディラインを持つロードスター。   更なるグラマラスボディを目指すには、ここからシェイプアップを 図らなければいけません     全長調整式32段の減衰力調整が可能な BLITZ DAMPER ZZ-R車高調。   マフラー、メーター…etcのパーツイメージもあり、 走り好きのロードスターオーナー様からのご指名も多いです     サクサクと車高調交換は終わり…   もとのタイヤ&ホイールを付ける……   だけでは、終わりません。     2018年ウェッズスポーツ新作をインストール! Weds Sport SA-77R 6本スポークの名作のSA-60Mの想像するデザイン。 しかし77Rは7本スポーク。   15インチから18インチまで幅広いサイズに対応 し、これまでのウェッズスポーツ同様 サイズによっては F FACE  R FACEと コンケイブデザインもチョイス可能となっています     そして!ナットも拘りを。   日本を代表するナットメーカーKYOEIさんの Kics-キックス-レーシングナット。   差し色でブルーをチョイス。   クラフト中川店では、ナットなどの小物類に拘られる方が 非常に多いですね     純正インチキープながらも 一気にスパルタンな印象へと変わりました。 このWBCというカラー。 SA20RやSA54Rにも採用されている人気のカラーです   ホイールのデザインや色合いはクルマの印象を 大きく変えますから自身好みのホイールを履きましょう!     車高が決まれば、アライメント作業に移ります。 ロードスターのアライメント調整箇所は 前後トゥ、キャンバー、キャスターと フル調整。     全調整箇所を調整後、ハンドルセンターを確認し 完成です イグニッションをONにして。 飛び出せば、それまでとは違う景色が広がります。     WHEEL:  ウェッズスポーツSA-77R 16in。 COLOR:  WBC TIRE:  純正アドバン流用 SUS:  BLITZ DAMPER ZZ-R     今回の車高はメーカー推奨値でセッティングさせて頂きました。 低い!!   一本当たり6.5kgと軽量のSA-77R。 軽量化の恩恵も体感できるはずです     ローダウン+ホイール交換。   これから暖かくなれば、 オープンカーならではのドライブ日和になることでしょう。 しかも新作一番乗りで街に繰り出せば、 待ちゆくクルマ好きの視線を独り占めできるかもしれませんね   この度のカスタマイズのご用命誠にありがとうございました。 また、初期点検等でお待ちしております。     クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/01/09
    冬でもシャコタン。春はすぐそこ♪

    クラフト中川店です。   今回ご紹介させて頂くクルマはスバルWRX STI VAB型     ローダウンと冬支度のご用命をいただきました。 装着するスタッドレスタイヤはスポーツカーにもオススメのウインターマックス01     雪道だけでなく高速走行での安定性もスタッドレスの中では抜群の01。 今年は寒いですからね~冬支度がまだの方は急いでクラフトへ。 まだまだスタッドレスタイヤの在庫があります(^^♪     車高調はブリッツZZRダンパー     全長調整式、減衰力調整機能が32段ついたフルスペックサスペンションです。 ローダウン初級者~上級者まで使っていただけるサスペンションです。   装着はサクッと進みアライメントをセッティング。     ボディ剛性も高くトラクションのかかりも抜群なVAB。 アライメントのセッティングを行わないとせっかくのクルマが台無しに。。。     低いWRXですが少し落とせば、まったく別のクルマに。       低ければワイド感が出て車も大きく見えますからね~ 前後共にフェンダークリアランスが指2本にセッティングさせていただきました。     実はお客様は既に春の準備も計画済み。人気のアノホイールをオーダー頂いております(^^♪ しかもサイズにも拘りました。 また装着後はブログにてご紹介させて頂きますネ     お客様、春が待ち遠しいですね。 またのご来店おまちしております(^^♪     クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/01/08
    E52エルグランドをタナベ車高調でローダウン。

    E52エルグランド ハイウェイスターをローダウン。 タナベ車高調でキマリ!     こんにちは!クラフト中川店の安藤です     本日は、E52エルグランドをご紹介!ハイウェイスターグレード。 しかも後期型ですCMにてホワイトレザーが印象的な ホワイトレザーアーバンクロームというグレードも個人的に気になりますね~     「この車高を何とかしたい。でも乗り心地はできるだけ良くしたい。」   ミニバンユーザー様から多いご要望です。 今回のエルグランドのオーナー様も同じ悩みを持つ一人でした。     私の握りこぶしが一つスッポリ入るフェンダークリアランスは コチラの車高調で解決!     TANABE-タナベ-SUSTEC PRO CR。   ロングライフかつ高性能を求め 100万回ストローク&走行距離10万キロの耐久テストを実施。 ネジ式車高調で減衰力固定式でリーズナブルかつ高性能と申し分なしの逸品。     しかも!車種によって異なりますが、 専用のゴムアッパーマウントも付属という優れモノ。 足回りのリフレッシュを考える際、車高調もその選択肢に含まれる現代。 リフレッシュをお考えのアナタいかがでしょうか?     忘れてはいけないのが、高級車ブランドレクサスの足回りを手掛ける KYB-カヤバ-製であること。MADE IN JAPANなのも譲れないポイントですネ!     車高セッティングが済んだらアライメント測定&調整作業に移ります。 調整箇所を調整後、ハンドルセンターを確認し完成です!     ダウン量は控えめのセッティングですが、いかがでしょうか!? 入庫時とはガラッと雰囲気が変わったと思いませんか?   [ご入庫時ノーマル車高]   [車高調取り付け後]   その差は一目瞭然ですネ! ググッと低くなったフォルムで腰高感は消え去りました!     ローダウン後のフェンダークリアランスは指三本分に。 たくさんの荷物を積む時や 友人、家族大勢で出かける時でもストレスなく乗れるはずです     お次はインチアップでしょうか?(笑)   この度のローダウンのご用命誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております     クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    • CX-5
    • 車高調
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • WEDS
    2018/01/03
    KE2AW型CX-5を足+排気でスポーティ路線へ。

    KE2AW型CX-5を足+排気で魅せます。そして、 オートエグゼスタビリンクも同時装着で抜かりはありません。     こんにちは!クラフト中川店の安藤です 素敵なお正月をエンジョイしていますか!?本日も張り切っていきましょう!     本日は、マツダCX-5をご紹介。CX-5はCX-5でもこちらの車両はAWD車。 ALL WHEEL DRIVE。全輪駆動車ですね。スバルなどもこの形式ですよね~。     アーバンオフな雰囲気が漂う純正車高ですが、輸入車を乗ってきたオーナー様にとって、 現状では少し車高が高いようです     私の握り拳が一個ガッツリ入るフェンダークリアランスは コチラの車高調で変身させましょう!     BLITZ DAMPER ZZ-R。 全長調整式車高調で減衰力が32段調整のハイスペック車高調。 SUVのみならずコンパクト、セダン、一部輸入車にも対応している優れモノ。     足回り交換と同時にご注文いただいたのが Auto Exe-オートエグゼ-アジャスタブルスタビライザーリンク。   車高ダウン時にロアアームの角度が変化し、スタビライザーとスタビライザーリンクの アーム角度が適正位置でないとスタビの本来の性能を発揮できません。 本来の性能を発揮できるように同時装着です     大野セールスマネージャーの手にかかれば、サクサクと作業は進みます。 フロントだけでなく、リアにもスタビリンクを同じように装着をいたします! そして、これだけで終わらないんですよ~     両側出しマフラーが他のSUVと差別化できるCX-5。 ノーマルでも雰囲気はスポーティですが…   もう少しマフラー径が大きかったり、出口がチタンカラーでかつ音も良ければなぁ…   そんなマフラーあるの?? あるよ!     BLITZ NUR-SPEC VSR C-Ti。 リアピースのみ交換ですが、見た目、音ともに満足度が高く、選ばれる方も多い一品。   今回オーナー様もかなりマフラーについて調べられたそうなのですが、 他社商品ではAWD車両の適合が極めて少ない状況だったようです。が!   クラフトの過去ブログにて同商品の装着車両があったとのことで、 今回オーダーを頂きました!!クラフトブログを見ていただきありがとうございます!     チタンテール+NUR-SPECロゴがイイ感じ 私もチタンテールマフラーを愛車に装着していますが、クルマが停まっている時でも スポーティーな雰囲気が出るので、見た目を重視される方にオススメです     純正バンパーに傷がつかぬようにしっかりと養生して、作業を進めます。 マフラー交換後、アライメント測定&調整をしたら完成です!     WHEEL:  WEDS SPORT SA-20R SUS:  BLITZ DAMPER ZZ-R MUFFLER:  BLITZ NUR-SPEC VSR C-Ti OPTION:  Auto Exe-オートエグゼ-スタビライザーリンク(F&R)     ググッと低くなり、ボディ全体が長く、大きく見えるようになりました。 フェンダークリアランスも現状で…     私の指で3本ほどまでにローダウンさせていただきました。 ペッタペタなSUVもカッコいいですが、実用性もある程度加味すると この3本ほどの車高はSUVなら大いにアリです!     そして、入庫時は少し寂しかったリアビューもいかがでしょうか? マフラー径が大きくなり、チタンカラーで一気にスポーティ路線へ。   お引き渡しの際、アイドリング音を確かめていただいた時のオーナー様の 表情はニッコニコでした   マフラーと足回りを触るとクルマは大きく変身します。 上げても良し、下げても良しのSUV。     あなたはどっち派!?     お問い合わせをお待ちしております。     クラフト中川店でした

    2017/12/29
    30系アルファード&ヴェルファイア後期の車高調は?

    30系アルファード&ヴェルファイア後期 車高調のマッチングはいかに?     こんにちは!クラフト中川店の安藤です   30系アルファード&ヴェルファイアの後期型が発表され、 クルマ好きにとって次に気になるトコロは…ローダウンではないでしょうか?   マッチング等は未だ発表されていませんが、前期型と同じ形状なら……? お得にローダウンできれば嬉しいですよね!? ローダウン費用を抑え、浮いた分をホイールに……と考えたら、   キャンペーンを使わない手はない!   TANABE-タナベ-車高調キャンペーン! 対象商品はこちら! ●サステック プロ CR(コンフォート-R) 至上の乗り心地性能を身近にする減衰力固定モデルのネジ式で、 調整機能がない分、価格も抑えた車高調です。 定価 69,800円の車種は、 77,800円!! 定価 79,800円の車種は、 87,800円!! 定価 89,800円の車種は、 96,800円!! 定価 99,800円の車種は、104,800円!! なんと 取付・アライメント調整工賃、消費税全て込みです!     ●サステック プロ ZT40 超微低速域にまでこだわったシリーズ最高峰モデルの車高調です。 実際のダンパーの動きとドライバーが受ける作動感のズレを同調させる 「TVS(ツインバルブシステム)」を搭載。 レクサスの足を手がけるKYB社の高度なテクノロジーがフルに活かされた、 減衰力40段調整、フルタップ式サスペンションです。 定価 118,000円の車種は、114,800円!! 定価 138,000円の車種は、129,800円!! 定価 148,000円の車種は、139,800円!! 定価 158,000円の車種は、144,800円!! 取付・アライメント調整工賃、消費税全て込みですよ~ キャンペーン価格にて大放出!!     そして、クラフト在庫分に限りますが、こちらもお値打ちです!     HKS車高調!   取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで  SスタイルC C-HR/50系プリウス/プリウスα クラフト在庫分は 151,200円  SスタイルL 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 172,800円  SスタイルX 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 194,400円  マックスⅣ GT S660 クラフト在庫分は 216,000円  ★★★クラフト在庫分のみが対象です★★★        BLITZ車高調!   取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで  ZZ-R C-HR/30系アルファード/30系ヴェルファイア/50系プリウス/ 60系ハリアーハイブリッド/レクサスNX(4WD)/ クラフト在庫分は 118,800円  ZZ-R BB 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 145,800円  ★★★クラフト在庫分のみが対象です★★★            お得にローダウンをしたらお次はホイールへ 気になるホイールを愛車の横に置く、リアルマッチングも大歓迎です。       愛車がカッコよくなる合言葉は?……せーの!       下げましょう!!       30系アルファード&ヴェルファイア後期のローダウンのご相談 お待ちしております!       クラフト中川店でした     毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #三重タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/12/22
    オーナーは19歳!!Z33シャコタンツライチ その2

    昨日の続きです。 店長河北プレゼンツ ”若者よ車いじりは楽しいぞ” ということで、いよいよ完成です。 19歳が乗るZ33。 これから、この車で、いろんな楽しい事があるんだろうなぁ  と想像する河北店長。 そりゃ、パリッと仕上げないとね!! ホイール:WORK エモーション CR-2P 19インチ  タイヤ:ニットー NT555 G2  足回り:ブリッツ ZZ-R 車高は実用的に。 免許取ったばっかりですから、あくまでも運転しやすく。 でも”低く”かっこよく。   NT555のムチッとした雰囲気がZのスポーツ感をお膳立て。 タイヤの見た目って大事なんですよ。 大事なデヅラはこれくらいに。 これから、素敵なカーライフが待ってますね。 事故には気をつけて、安全運転を心がけてくださいね! また、ご相談などあれば、いつでもご来店ください! お待ちしております。        

    2017/12/21
    オーナーは19歳!!Z33シャコタンツライチ

    ”若者の車離れ” なんですか!!それ!? そんな暗いワードはさよーならー!! 本日は店長河北プレゼンツ!! ”若者よ車いじりは楽しいぞ” ということで、まずは・・・・       ってことで、下げます! 下げるときに必要な部品。 それは、車高調(シャコチョー) 「俺の車シャコチョー付いてんで。」 と言ってみてください。そしたら友達から、 「え?なにそれ?かっこええの?俺にも教えてくれよー。」 って言われます。 女の子からは、 「え?この車なんかスポーツカーみたーい。かっこいい。」 ってなります。 こちらがそのシャコチョーです。 どうですか?この金属の塊、かっこいいでしょ? 19歳の車をかっこよく仕上げるために、作業前の打ち合わせ。 オーナー様から聞いている、要望を伝えます。 ホイールは、コンケイブデザインがウリの ワーク エモーション CR-2P コンケイブってなんですのん? という若者の為に、 ”コンケイブ” そのまま変換すると、”近警部” は? こうやって覚えてほしい。 ”真ん中がへっこんでいるやつはかっこいい。” ってこと。 Z33ということで、リム幅もこの通り。 こうやって覚えてほしい。 ”リムは深けりゃ深いほうがかっこいい。” マル秘センターキャップ 真似しないでね。 河北チェック入ります。 大事なのは、車高と、出面(デヅラ) つまりシャコタンツライチかどうか。 ふざけているわけではありません。 アライメント調整で、リアはキャンバーの調整ができる、Z33。 キャンバーのセッティングはどうするかを見ているんです。 ホイールサイズは、経験値で決めていますが、 アライメント調整で最後の微調整を行い、デヅラを決めます。 その指示を大野SMに伝え、 キャンバー調整 そしてかっこよく仕上がった、Z33。 明日のブログでご紹介いたします!  

    2017/12/18
    新型CX-5 に車高調組んで21インチ。その2

    昨日ご紹介した新型CX-5 ローダウンが完了し、いよいよタイヤ・ホイールの取り付け。 ホイールは「フィンデザインが好み。」ということで 店頭に展示してあった、ウェッズ マーベリック 815F をチョイス。 実際に20インチを実車に並べてみましたが、”20インチでは小さく見える” ということで、21インチに。 サイズはオーダーで注文し、なるべくリムが深くなるようにしています。 新型CX-5に21インチは当店初。 クリアランスなど再度確認しながらの取り付け。 サイズ設定の少ない21インチ。 P-ZERO で対応させていただきました。  ホイール:WEDS マーベリック815F      9.0J-21インチ グロスブラック  タイヤ:ピレリ P-ZERO オーナー様が納車直後から気にされていた、フェンダーとタイヤの隙間は きれいに埋まり、理想のスタイルへ。 ローダウンしていますが、ある程度の車高は保っていますので、 普段乗りでの支障はないです。 オーダーサイズならではの、ツライチ具合。 オーナー様にも大変満足いただきました。 ありがとうございます! それにしてもこの、ボディー色のガンメタ 良いですよね~。 マシーングレープレミアムメタリック というそうです。 SUVもミニバンもツラにこだわると、迫力が違いますね! Hさま今後ともよろしくお願いいたします! 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #cx5 #cx-5 #新型CX5 #ローダウン #21インチ #車高調 #マーベリック #ブリッツ #BLITZ #ZZ-R #BLITZZZR #21inch #ツライチ #SUV #ブリッツZZR  

    2017/12/13
    フワフワする乗り心地を解消するには?

    70系ノアをBLITZ ZZ-R車高調でローダウン。 ローフォルムはクルマの動きを変えます!     こんにちは!クラフト中川店の安藤です   皆さん、日ごろ愛車に乗るうえで、ハンドリング等を含めた乗り味や乗り心地に 満足していますか? 例えば、車体の揺れ具合がフワフワして気に入らないとか…etcありませんか?     本日、ご紹介させていただくのは70系ノア。社外アルミ装着+インチアップされています。 ご商談当初、車高の高さをどうにかしたい思いともう一つ、 "フワフワし過ぎる乗り心地をどうにかしたい。" ミニバンユーザーさんやハイト系ワゴンにお乗りの方なら共感できる悩みかもしれません。     おススメさせていただいたのが、BLITZ DAMPER ZZ-R車高調。   全長調整式の36段減衰力調整機構付きでかつリーズナブルとコスパが高い一品。 今回、足回りのリフレッシュもご検討されていましたので、 アッパーマウントが付属されているのが嬉しいトコロ   ※車種によっては純正アッパーマウントを流用する場合もあります。 詳しくは店頭スタッフにご相談ください。     車高調取り付け後、車高の最終確認を行い、アライメント測定&調整作業に移ります。 調整箇所調整後、ハンドルセンターを確認し、完成です!     ご入庫時とは、見違えるようにググッと低くなりました   インチアップ+ローダウンはクルマの動きがノーマル時と比べ、クイックな印象に なります。 愛車の動きに悩みを抱えている方、ローダウン+インチアップはいかがでしょうか?     ローダウン前は、握り拳が一つガッツリ入るほどのフェンダークリアランスも ご覧のようにキッチリ指2本まで、ローダウンさせていただきました!   ミニバンやハイト系ワゴンのオーナー様なら、そのハンドリングの変化を 大きく感じられるはずです。     横から見れば尚更に低くなったことが分かるのではないでしょうか? オーナー様に、お引き渡しの際、車高確認をしていただくのですが、 "理想的です。"とうれしいお言葉も     ローダウンした時のクルマの受け取りはとっても感動するんですよね~ まるで、自分のクルマじゃないように見えますからね   また、車高調のインプレッションとハンドリングの変化を是非お聞かせくださいネ。 この度の足回りのご用命誠にありがとうございました!     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #三重タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/12/04
    タナベ車高調を選ぶ理由。

    ここ最近取り付けが多くなってきた車高調、 TANABE サステックプロ  なかでも、イチオシなのが 2017年新作モデルの SUSTEC PRO ZT40   全長調整式+減衰力40段調整+専用ゴムアッパーマウント採用 この車高調を語るうえで外せないポイントが、 全種KYB(カヤバ)製のJAPAN MADE カヤバといえば、レクサス純正の足回りを手掛ける、足回りメーカー。 リフレッシュを兼ねて、車高調から車高調へのチェンジもOKですし、 純正がヘタレた場合も車高調にチェンジするのもOKですね 本日はE52エルグランドに装着させていただきました。 数々の車高調を取り付けさせていただいていますが、 このZT40は、”一点一点の部品のクオリティが高い” と感じました。 最後に3Dアライメントテスターにて、アライメント調整。 アライメント終了後、いつもの試走路を走りました。 一番良いと感じたのは、低速時からよく動いているダンパー。 車高調のイメージの、「コツコツ、ドンドン。」は感じません。 というより、20インチを装着して、車高も落としたのに ノーマルとの違いを感じることができないほどでした。 これはイイ。 是非その製品クオリティに触れていただきたいですね 20インチ装着後の、かっこよくなった姿は、 明日のブログでご紹介いたします。

    2017/11/30
    タナベ車高調キャンペーン始まります!

    今度はタナベだ!! 待望の車高調キャンペーンが始まります! ローダウン検討中のかた! 必見です 対象商品はこちら! ●サステック プロ CR(コンフォート-R) 至上の乗り心地性能を身近にする減衰力固定モデルのネジ式で、 調整機能がない分、価格も抑えた車高調です。 定価 69,800円の車種は、 77,800円!! 定価 79,800円の車種は、 87,800円!! 定価 89,800円の車種は、 96,800円!! 定価 99,800円の車種は、104,800円!! なんと 取付・アライメント調整工賃、消費税全て込みです!     ●サステック プロ ZT40 超微低速域にまでこだわったシリーズ最高峰モデルの車高調です。 実際のダンパーの動きとドライバーが受ける作動感のズレを同調させる 「TVS(ツインバルブシステム)」を搭載。 レクサスの足を手がけるKYB社の高度なテクノロジーがフルに活かされた、 減衰力40段調整、フルタップ式サスペンションです。 定価 118,000円の車種は、114,800円!! 定価 138,000円の車種は、129,800円!! 定価 148,000円の車種は、139,800円!! 定価 158,000円の車種は、144,800円!! 取付・アライメント調整工賃、消費税全て込みですよ~   セール期間 2017年12月1日(金)~2018年1月30日(火) 取付期間 2018年 1月5日(金)~2018年 1月30日(火) ※取付に関しましては、誠に申し訳ございませんが、2018年1月5日(金)~2018年1月30日(火)の期間となります。  あらかじめご了承ください。 ※表示価格は、取付・アライメント調整工賃、消費税込みの価格となります。 ※車種により定価が異なります。 ※その他割引との併用は不可とさせていただきます。 ※当社で取り付けしていただける方に限ります。 ※詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。    

    2017/11/11
    レクサスRXをBLITZ車高調でローダウン。

      レクサスRXをローダウン! BLITZ車高調でロワード仕上げ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です     本日ご紹介させていただくのは、4代目レクサスRX。 2.0Lターボもラインナップに加わり、走り好きの方にも大人気SUVですネ!     ご入庫車両は"F SPORT"のAWD車両。 "F SPORT"専用内装のホワイト本革シートにメッシュタイプのスピンドルグリル& 専用20インチ………etc専用パーツ盛りだくさんで、他のRXとの差別化が凄いです!     キレ長な目つきにターンシグナルランプ採用で厳つさは最上級。 まだ、納車したてで、ボディもピカピカですが……   「購入した車両は全て手を入れてきた。」   というカスタムフリークなお客様にこれは許せなかったそうで……(笑)     握りコブシがガッツリ入るフェンダークリアランス ご商談当初はダウンサスをご検討されていましたが、 落ち幅面と乗り心地の2つを求めた結果こうなりました!     BLITZ DAMPER ZZ-R車高調   スペック面もさることながらリーズナブルな価格で迫力のローダウンフォルムと 乗り心地の確保ができるコストパフォーマンスの高い一品   多くのドレスアッパーの皆様からも支持されています。   ※RX"F SPORT"に装着されているショックアブソーバーには減衰力を調整する 電子制御システムNAVI・AI-AVSが標準装備されています。 車高調装着により、そのデバイスがキャンセルされます。詳しくは店頭スタッフにご相談ください。     この日は、もう一台のRXがホイール交換でご入庫中です! ピットがこのような光景になると楽しくなってきますネ     担当スタッフと車高の最終確認後、アライメント作業に移ります。 調整箇所調整後、ハンドルセンターを確認し完成です     ご入庫時とはまるで別物といってもいい仕上がりとなりました! SUVはボディが大きいこともあり、ローダウンによる塊感と存在感は 他ジャンルのクルマより際立って見えます     フェンダークリアランスは前後キッチリ指2本分に仕上げさせていただきました! 街乗りもストレスなくできそうな車高ですネ。     横から見れば尚更に、ローダウンしていることがよくわかります。 SUVだからこそ下げる。という熱いオーナー様も多くいらっしゃいます。 旬なSUVをスラムド!贅沢でカッコいいです。     実はコチラの純正20インチは既にスタッドレス仕様になっていまして……     オーナー様の構想にはもう春の22インチもしくは24インチがチラついていましたよ 春が待ち遠しいですネ(笑)     春のインチアップもお待ちしております! この度のご用命誠にありがとうございました     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします     ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/11/11
    BY型アクセラハイブリッド×RS-R Best-iでローダウン。

      アクセラ ハイブリッドにRS-R車高調 RS-R Best-iでローダウン。     こんにちは!クラフト中川店の安藤です   タイヤ&ホイール、エアロ……etc外観ほぼ手の入ったアクセラ。 しかもベース車両としては珍しいハイブリッド車!     どこをカスタムするのか? それが今回のキーポイントになるワケでして……     お約束のワンショットですが、コチラのフェンダークリアランスですネ ご入庫時は指4本分のクリアランスが……   実は既にバネ&ショックと交換済みだったのですが、お客様的にはもっと下げたい! 使用用途等を打合せさせていただき、選んでいただいたのがコチラ!     RS-R Best-i 減衰力36段調整式の全長調整式車高調です!   実はコチラのBY型アクセラハイブリッドの商品適合が他社含め極めて少ない状態 希少ベース車でやるからこそカスタムに意味があり、楽しいものでして、 その中で最高スペックのRS-R Best-iで足下を固めます。     サクサクと作業は進み、 車高調取り付け後はアライメント作業に移ります。 調整箇所を調整後、ハンドルセンターを確認し完成です!     入庫時には指が4本入るフェンダークリアランスも指がギリギリ2本入るまでに ローダウンをさせていただきました 社外エアロも相まってかなり低く見えますね~     このショット……タマリマセン ローダウンで映えるのはクルマの本体だけでなく、アルミホイールも際立ちます。   ローダウンから始めると車高を落としたくなり、 車高から始めるとホイールが欲しくなる(笑) 結果2つやるとカッコいい……イイですネ!     近年、スタンス系の車仕上げが流行しています。が、 少し時代を戻り"スポコン"というジャンルを今やるのも楽しいと個人的に思います。 このサイズ感で足回り含めた動力系と派手めのエアロでキメればカッコいいですよね~     この度のローダウンのご用命誠にありがとうございました! また、カスタマイズのご相談をお待ちしております     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします   ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/11/08
    30ヴェルファイア×HKSハイパーマックスGを即日お取り付け。

    30ヴェルファイアをローダウン! HKSハイパーマックスGを即日お取り付け!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   ローダウンをお考えの皆様の中に、 「ローダウンはしたい。でも乗り心地はあまり損ないたくない。」 このような考えをお持ちの方も多いのではないでしょうか?   「そんな、足回りあるの?」…………アリます!     HKS ハイパーマックスG。 車両の素性と性能面を最大限に活かしつつ純正形状を採用することで、 乗り心地の確保と走行安定性の2つを同時に得ることができる夢のような足回りです     本日は、コチラの30ヴェルファイアにHKSハイパーマックスGのお取り付けをご紹介! 店頭にてご案内をさせていただき、自店在庫がございましたので、ご即決頂きました   ※PIT状況および在庫状況によっては即日の足回り作業も可能ですが、 通常、足回り作業は事前予約を頂いてからの作業となります。 詳しくは店頭スタッフにご相談ください。       ご入庫時は握りこぶしがスッポリ入るほどのフェンダークリアランス。 HKSハイパーマックスGの落ち幅は約30mm。 街乗りをストレスなく乗るには最適なダウン量といえますネ!     HKSハイパーマックスシリーズは国内自社工場で製造されており、厳しい品質管理の下 このハイパーマックスGに関しては、3年6万キロの製品保証を実現しました   サクサクと作業は進み、アライメント測定&調整へと移ります。     ※写真はサンプルですので実際の写真とは異なります。   ローダウン後にアライメントをとらないとタイヤの偏摩耗の原因やハンドルセンターのズレ、 足回りのブッシュ類などに負荷がかかりますので 足回り交換時には、必ずアライメントをとりましょう     ご入庫時にはコブシが一つ入っていたフェンダークリアランスも 指が3本ギリギリ入るくらいまでローダウンすることができました   この度のご用命誠にありがとうございました! ピット状況&在庫状況共にジャストタイミングでしたネ   足回りの次はインチアップでしょうか? クラフト中川店には30アルファード/ヴェルファイアのマッチングデータが 豊富にございますので是非お願いいたします。     30アルファード/ヴェルファイアのツライチ仕上げはクラフト中川店までドウゾ!     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/10/29
    比類なき呼称JZX-1-

      JZX90マーク2に ド級の足回り装着!そして…   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   皆様の車歴の中で、絶対に加えておきたい型式のクルマってありますか? 私は、"JZX"という名機1JZを積む マーク2、チェイサー、クレスタ系の呼び名がたまらなく好きなんですヨ。 この呼び名ってほかのクルマにはないくらいカッコいいと思うのですが、いかがですか?(笑)   本日はそのJZXファミリーにすんばらしい足回り装着をお届けいたします     Aragosta-アラゴスタ- 聞きなれないブランドかも知れませんが、ツウな方には馴染みがあるかもしれません…。   オランダ生まれで特殊コーティングが施されたシリンダーの動きはしなやかそのもの。 4輪だけでなく、2輪でもパーツ製造がおこなわれています。   Moto GP世界選手権のレース車両のショックを製造したり、モータースポーツでは有名 ブランドなんですヨ。   オランダのクルマ事情は”スパイカー”などのスーパーカーを創っている すごいお国です     ご紹介させていただく車両は、JZX90 マーク2。 ツインターボ1JZ搭載の最後のモデル。希少なおクルマです   今回装着いただくアラゴスタはコンフォートを謳った コンフォートタイプE。 専用ゴムマウント採用で快適に街乗りができつつ、減衰力も20段調整付きと スペック面も申し分なしです。   このコンフォートモデル以外にスポーツ、スーパースポーツなどの 用途に見合った車高調もラインナップにありますので、是非ご相談ください。 オーバーホールやスプリングレートなどの仕様変更も可能なんですヨ!     マニア垂涎モノのhiroリップスポイラーにBBS RGと当時仕様の雰囲気がムンムン 1990年代前半からタイムスリップしてきたようなマシンです。 個人的にもタマラナイ世代(笑)   入庫時はTRD専用の足回りが奢らていましたが……     取り外し後の写真ですが、経年によりクタクタ。 ハイパワー1JZを支えるには、少し物足りないかもしれませんネ 飛ばさなくても乗り心地の確保含め、足回りは定期的に見直すとクルマはイキイキします     入庫時は指2本分の車高でしたが、若干後ろ上がり。   「前後バランスを求めつつ、ハードトップのクルマのラインも大切にしたい。」   お客様のご要望の車高と使用用途から仕上げさせて頂きます。     固着等なくサクサク作業は進み、完成まで、もうすぐですが……   ここまで、最上級のモノが装着されたら、 お決まりの、アレも当然……… あーなって、こーなるワケでして(笑)   次回のブログにて全貌を公開いたしますので、お楽しみに~     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/10/27
    TANABE-タナベ-車高調のお取り扱いあります。

    タナベ車高調 お取り扱い有ります!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   車高調選びにお悩みの皆様に、おススメのメーカーさんをご紹介いたします。 TANABE-タナベ-     あまり、馴染みがないな~という方が多いかもしれませんが、 マフラー、ボディ補強パーツ、ダウンサス&車高調、アップコイルサス…etc 数多くのカーカスタムパーツをリリースしているメーカーさんです     ラインナップとしては、ネジ式車高調~全長調整式車高調までのフルラインナップ。 SUSTEC PRO CR40はアッパーマウントを純正流用したネジ式車高調ながら 40段の減衰力調整機構のついた機能面、予算面を重視した車高調。 クルマをイジる上で少しでも予算を抑えたい方にはオススメ。     また、「ダウンサスか車高調か悩まれる方に最適。」 な衝撃プライスがウリの SUSTEC CR: 減衰力固定+ネジ式車高調 ドレスアップ入門編にはオススメ。   「やっぱり全長調整式が…」という方で、減衰力は触らなくてもいい方におススメ なのが SUSTEC PRO Z1: 減衰力固定ながらも全長調整式で 車高の上げ下げによる乗り心地の変化がなく、スタイリッシュなフォルムをゲットできます。       なかでも、イチオシなのが SUSTEC PRO ZT40 :  全長調整式+減衰力40段調整+専用ゴムアッパーマウント採用 とのことで、静粛性もOK。 また、足回りのリフレッシュを目的とした場合にもオススメできますので、 車高調から車高調へのチェンジもOKですし、 純正がヘタレた場合も車高調にチェンジするのもOKですね   また、全種KYB(カヤバ)製のJAPAN MADE。 その製品クオリティにぜひ触れてみてくださいネ カヤバといえば、レクサス純正の足回りを手掛ける、足回りメーカーですからね クラフト中川店ではタナベ車高調のお取り付け実績が御座います。 コチラからチェック!   クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/10/26
    30系アルファードをHKS車高調でローダウン。

      30アルファードにHKS ハイパーマックス S Style-L装着!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   キングオブミニバン。30系アルファードがドーン!とご入庫です     レオンハルト ライゼ19インチのカスタムカラーで既にカッコいい姿ですが、 ”何かが物足りない…” そんな気がしませんか?     この車高ですネ。 サイドショットからもわかるように4WDといえども、クルマ好きならお決まりのコース…     絶対に目のいくポイント。 お約束の一枚ですが、コブシ一つが入るフェンダークリアランスを 今回は指2本がギリギリ入るくらいまで落とします     オススメさせていただいた車高調がコチラの HKS Hypermax S style-L   ・減衰力30段調整 ・全長調整式車高調 ・2年4万キロ保証   「ローダウンをしたいけど、乗り心地もある程度悪くせず、自分好みに調整したい。」 そんなユーザー様にはオススメの車高調といえます。     車高調取り付け後はアライメント作業に移ります。 おクルマに最適な数値を熟練スタッフが経験値をもとに仕上げていきます。 各部アライメント調整、ハンドルセンター確認後完成です     Wheel:  レオンハルト ライゼ 19in Sus:  HKS Hypermax S Style-L     横から見た時の変貌ぶりは一目瞭然。 フェンダークリアランスがグッと埋まることで、ホイールとボディの一体感を生みます。     事前打ち合わせ通り、指2本がギリギリ入る車高セッティングに仕上げました。 ※車高調装着時には、事前に担当スタッフに希望車高をご相談ください。 調整可能範囲でカッコよく仕上げさせていただきます。     迫力満載のリアビュー。 同じ車種が横に並んだ時、車高の低さで、優越感に浸れる。 そんな瞬間もローダウンには意味があるように思いますネ     フロントフェイスも実にオトコマエ… 高級ミニバン×高級3ピースホイール×高性能車高調 と3拍子揃えば、”ドヤっ”とできること間違いないです   この度のローダウンのご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店では、30系アルファード/ヴェルファイアのマッチングが 豊富にございますので、ぜひ店頭にてご相談ください! 熟練スタッフがご対応させていただきます。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑  

    2017/10/25
    後期型フィットRSをトータルコーディネイト-2-

    こんにちは!クラフト中川店の安藤です   前回のフィットRSの続きです 車高調&マフラー&ホイールと一通り装着後は、アライメント作業に移ります。     リアバンパー、テールレンズも変更され、スタイリッシュになりましたね~ 前期に後期バンパー付くのかな? 個人的に気になるポイントですネ(笑) 各部アライメント調整後、ハンドルセンターを確認し完成です     スポーティホイールの代名詞、WedsSportを選んでいただき、 登場から根強い人気を誇るSA-15Rで魅せます。 一本当たり5.91kgと足下の軽量化が効きそうですね 今回、ボディサイズ、仕様を踏まえ、走りの16インチで仕上げます。     Wheel:  WedsSport SA-15R 16in Color:  ガンメタリックブラッククリアー(GBCカラー) Muffler:  HKS silent Hi-power Sus:  BLITZ DAMPER ZZ-R     ローダウン後の車高は指2本がギリギリ入る走りの仕上げです。 走りのニオイがしてきそう(笑)   ※車高、減衰力をお客様の使用用途、 仕様等、事前に担当スタッフが打ち合わさせていただきますので、 「こーしたい。」是非、お聞かせください。     砲弾型マフラーが放つ独特の存在感。HKSロゴが光り輝いています。 ノーマルマフラーでは出すことのできなかった、迫力+マフラーサウンド。 なじみが出てきたらイイ音を奏でそうです。     リアビューも速そうな雰囲気に仕上がりましたネ 走るのがものすごく楽しいクルマですので、慣らし後は フロアが抜けるまで踏んでください(笑)   後期型第一号カスタムのご用命、誠にありがとうございました また、ボディ補強やその他カスタムパーツのご相談もお待ちしております!   クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑  

    2017/10/25
    後期型フィットRSをトータルコーディネイト-1-

      後期型を速攻でカスタム! 足回り、マフラーもお任せください!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   新型GK5 フィットRSのローダウン、ホイール&マフラー交換をご紹介いたします     後期型、入庫は中川店第一号サンセットオレンジ2が眩しい~ 前期型に比べ、ボディが大きく感じるようになりましたネ。     その理由は、コチラのフロントバンパーが延長されたことが大きな理由ですネ バンパー含めヘッドライトも前期型とは違うものに変更され… 前期型に乗る私からすれば、”羨ましい。”その一言に尽きます(笑) 実にローダウン映えしそうな車両になりました。     ご納車前からカスタムのご相談を受けまして、車高、ホイール、マフラーとお客様の 「こーしたい。」をカタチにさせていただきます   ノーマル車高のフェンダークリアランスは指4本分。 走りを謳うクルマにはシャコタンがカッコいい。これは間違いない定義です(笑)     選んでいただいた車高調がBLITZ DAMPER ZZ-R。   ・減衰力32段調整 ・全長調整式車高調 ・3年6万キロ保証   とリーズナブルでありながらスペック、保証共に満足度が高い一品。 コチラでバリッと仕上げます。     走りを愉しむクルマなら足の次はマフラーという流れもごく自然かと(笑) エンジン始動、アイドリング時、高回転まで回した時、 マフラーサウンドが痺れさせてくれます。 数多くあるマフラーの中からHKS silent Hi-powerをチョイス。     このパーツショットだけでもワクワクしますね どんなエグゾーストノートを響かせてくれるのでしょうか?   気になる全貌公開は次回のブログにてご紹介いたします お楽しみに~     クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/10/24
    スバルレヴォーグ更なる高みへ その1

    レヴォーグってよく見かけますよね(^-^) 当店でもご来店が非常に多い車種です。   今回はそんなレヴォーグのカスタムをご紹介いたします。   STIで武装された1台ですがスポーティで既にカッコイイ!! しかしお客様は今の仕様に全く満足されておらず、カスタムを決行。   今回のプランはローダウン+ホイール交換。 STIで出来上がった車を更にカッコ良く。 っというプランになるとローダウンは必須です。   今回お客様が選ばれたホイールはコチラ WORKエモーション極 走りのブロンズ『アッシュドチタン』 ミドルテーパー。 お客様は少しでもコンケイブしたデザインが装着したいという事で、ワイドなサイズを装着。   ホイールには新色のブルーのセンターキャップもドレスアップのポイントとして装着。 私も今回初めてブルーキャップの実物を見ました。 赤や黒のオーナメントは種類が多いですがブルーはまだ少なく新鮮です。   こうなるとナットにも拘ります。 レーシーな味付け。 『ワークレーシングナット』   貫通ナットは誰もが1度は気になっているアイテムではないでしょうか? 数あるカラーラインナップの中から今回はブルーをチョイス。   このサイズを装着するために純正ビルシュタインを脱ぎ捨て車高調を装着。 『ブリッツダンパーZZR』 フルタップ式で減衰力調整機能が32段階ついたフルスペックサスペンションです。 お求めやすい価格も人気の秘密です(^-^)   サクッと取り付けを行いアライメントを施工も行っています。 クラフト中川店は3Dアライメントテスターが完備されています。 多彩なアライメントデータも自慢です。   さぁいよいよ完成です。 次回のブログにて完成はご紹介いたします。 お楽しみに♪   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑  

    2017/10/22
    ゴルフ7をH&Rダウンサスでローダウン。

      ゴルフ7をH&Rダウンサスでローダウン! 輸入車の足回り交換もお任せください。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です   本日、ご紹介させていただくのは、フォルクスワーゲン ゴルフ ゴルフ7です。 輸入車の作業ご依頼が最近増えてきています誠にありがとうございます。     国産車に比べ、純正状態でも車高の低い輸入車。 それでも、クルマ好きならどうしても目のいくポイント、それがコチラ。     指4本がスッポリと入るフェンダークリアランス。 少しでも隙間が少ないほうがクルマはカッコいいですよね     選んでいただいたサスペンションは、H&Rダウンサス。 H&Rサスは、ポルシェ911GT3やカレラGTなども純正装着されている高性能な スプリングメーカーさんなのです。それらと同じ材質のものが市販化され、 私たちの手元に届いているんですよ~     サス交換後はアライメント作業に移ります。足回りが要の輸入車には必要不可欠な作業です   アライメント数値が狂ったまま走行してしまうと、タイヤの偏摩耗やブッシュ類に ストレスがかかり、クルマ本来のパフォーマンスを発揮できません。 サス、車高調交換時には必ずアライメントをとりましょう。   ※輸入車は、グレードによってアライメント調整箇所が異なる場合がありますので、 詳しくは店頭スタッフにご相談ください。     アライメント箇所調整後、ハンドルセンターを確認し、完成です 輸入車らしいスタイリッシュな仕上がりになりました。     横から見た時の変貌ぶりは一目瞭然。 ローダウンして一番感動するときは、運転時のアイポイントの低さこれですネ! どのクルマでも痺れる瞬間です     ローダウン値メーカー推奨35mmダウンということもあり、 ローダウン後は指2本分までキッチリ落ちてくれました。 街乗りをストレスなく乗るならこのぐらいの車高が理想的かもしれません     お次のメニューは、ホイール交換、インチアップでしょうか? それともマフラー交換? お問い合わせをおまちしております   輸入車のローダウン、インチアップ、ツライチマッチングのご相談は クラフト中川店へドウゾ!   クラフト中川店でした     毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑  

    2017/10/12
    愛車を低く仕上げましょう。

    こんにちは!クラフト中川店の安藤です     ローダウンをスペシャルプライスでいかがでしょうか?   クラフト中川店で任せいただければ仕上がり抜群なお車をお作りします     HKS、BLITZの車高調が在庫処分特価で安いですよ! ・HKS車高調  当社 在庫分数量限定 でなんと14万円から!!       期間:~2017年10月22日(日)まで    ■対象商品/車種     全て取付工賃・アライメント調整料金込み     ・HKS ハイパーマックス SスタイルC   CHR・50系プリウス・プリウスα     ¥140,000-(税抜)    ・HKS ハイパーマックス SスタイルL   30系アルファード・30系ヴェルファイア  ¥160,000-(税抜)    ・HKS ハイパーマックス SスタイルX   30系アルファード・30系ヴェルファイア  ¥180,000-(税抜)    ・HKS ハイパーマックス マックスⅣ GT      S660                     ¥200,000-(税抜)    ※当社で取り付けしていただける方に限ります。  ※当社在庫品のみの数量限定特価のため、なくなり次第終了となります。    あらかじめ、ご了承ください。    詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。  ※その他の割引、セール・キャンペーンとの併用はできません。  ※消費税は別途となります。      ・BLITZ車高調は  当社 在庫分数量限定 でなんと11万円から!!       期間:~2017年10月22日(日)まで    ■対象商品/車種     全て取付工賃・アライメント調整料金込み     ・BLITZ ダンパーZZ-R    ¥110,000-(税抜)       C-HR・30系アルファード・30系ヴェルファイア・50系プリウス    60系ハリアー(ハイブリッドを除く)・レクサスNX(4WD)・レクサスIS    ・BLITZ ダンパーZZ-R BB   ¥135,000-(税抜)    30系アルファード・30系ヴェルファイア    ※当社で取り付けしていただける方に限ります。  ※当社在庫品のみの数量限定特価のため、なくなり次第終了となります。    あらかじめご了承ください。    詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。  ※その他の割引、セール・キャンペーンとの併用はできません。  ※消費税は別途となります。      車高調の数量限定特価は早い者勝ちですよ~。         ツライチセッティングのご相談はクラフトへドウゾ。   キャンペーンは10/22までとなっております。     クラフト中川店でした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示