装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

再再販70ランクルの足元に【ブラッドレーV】×【ヨコハマ X-AT】で鉄板オフ系スタイルに!!

2024/02/13
  • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering
  • ジオランダー
またもや再再販の70ランクルに

4×4エンジニアリング【ブラッドレーV】と

ヨコハマ 【ジオランダーX-AT】のセットアップで鉄板オフ系スタイルに♪

再再販70ランクルも是非ご相談下さい('◇')ゞ



クラフト知立店金子です。

今回は再再販の70ランクル(GDJ76)の

オフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので

ブログにてご紹介させて頂きます♪



オーダー頂きましたアイテムは

ランクルといえばでお馴染みの【ブラッドレーV】

四駆を知り尽くした老舗メーカー【4×4エンジニアリング】の

長年オフローダーに愛されている、名作中の名作ホイール。



タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT

サイズは265/75R16で純正タイヤサイズより一回り大きなサイズをセレクト。

裏表が無く、どちらを外側に向けても大丈夫なリバーシブルタイプのタイヤです。



今回はセリアル(製造年週)側で組み込みましたが

反対で組み込む場合、ご覧のようなデザインとなります。

お好みのタイヤ側面のパターンで組み込む事が可能です♪



ホイールナットはM14×1.5となっております。

セレクトして頂いたのは、モノリスのグロリアスブラック。

専用のインナーキャップも同時にお取り付けさせて頂きました。



インナーキャップを組み合わせる事でこのように

車両からナットを止めるためのスタッドボルトが隠れますし

ワンポイントのオシャレにもなりますよね(*'▽')



ど迫力なFACE-4!!

設定されているホイールサイズによってコンケイブデザインが変化します。

(before)



(after)



WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV

SIZE:8.0J 16インチ

TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT

SIZE:265/75R16

NUT:モノリス T1/07(グロリアスブラック)

OPTION:モノリス インナーキャップ



今回は背面もブラッドレーVとジオランダーX-ATへ変更。

合わせて5本のお取り付けをさせて頂きました。



背面にはスペアタイヤブラケットの丸い箇所に

ゴム状のマウントが純正で装着されております。

簡単に取り外しが可能なので、これを取り外せば

社外ホイールの取り付けも可能ですよ(*'▽')



取り外した純正アルミホイールセットは役目を果たし

不要との事でしたので、当店で下取りをさせて頂きました。

ご自宅に眠っているアルミホイールセットが御座いましたら

お持ち込み頂ければ無料で査定をさせて頂きます♪

買取も行っておりますので、提示させて頂いた金額にご納得頂ければ

その場で現金化する事も可能ですので、是非ご相談下さい!! 

屈強なクルマには屈強なホイールを。

間違いない鉄板ホイールというのはこういうコト♪

70ランクル=ブラッドレーVといっても良いかもしれませんね(*'▽')



フロントはこのタイヤホイールサイズでかなり丁度良い出ヅラ。

リヤはもう少し外へ攻めれそうな感じですが

ローテーションを考慮するとこの仕様となります♪



がっつりクロカンを楽しまれるオーナー様の場合は

リヤ側をもう少し外へ出す必要がありそうです。

足がかなり動くので、純正タイヤサイズよりも

一回り大きなタイヤサイズを装着すると足が動いた際に

リヤタイヤがインナーボディへの干渉する可能性が出て来ます。



当店に今回装着させて頂いた同じサイズ、カラーのブラッドレーVが展示中!!

同じタイヤホイールは当店に在庫として4本(1台分)在庫も御座います♪

当日ご来店して取り付けて帰宅!!なんて素敵な事も可能かも!?

在庫はリアルタイムで変動しますので、是非お問い合わせ下さい('◇')ゞ

オーナー様、この度は数あるショップの中クラフトをご利用頂き

誠に有難う御座いました!!素敵な4×4ライフを♪



2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催

知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!!

GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆


最新ホイールが大集合!!

WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催

デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆

3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

「ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)」「4x4Engineering」「ジオランダー」の記事一覧

  • 一宮店
    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/07/19 NEW
    白いボディカラーのデリカD5に合わせるならこんな色のホイールがお勧め。

    デリカD5にAir/Gマッシヴのマットブラック/ブラッシュドを合わせてみたら・・・   デリカD5のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のオフロードホイールセットを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたのが、 この4×4エンジニアリングのAir/Gマッシヴ。 デリカD5で最も人気の16インチ。   そしてタイヤはこちらも今最も人気の ジオランダーX-ATを合わせました。     車体の色との相性を最後まで悩まれましたが 最後まで残った色がこのマットブラック/ブラッシュドです。 シルバー系の色合いですが 切削が入っていて高級感漂うカラーとなっています。     装着感も一際で、 白黒ツートンのボディカラーに バッチリハマる感じに仕上がりました。     ジオランダーX-ATの迫力もオフ系カスタムの大事な部分です。 ショルダーといったタイヤの肩部分の激しめなデザインが よりオフ系カスタムの良さを引き出してくれます。     ロードノイズも比較的抑えめで 使いやすいのもX-ATの人気の秘訣。 気になった方は是非とも当店までご相談を。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ size:7.0J-16インチ color:マットブラック/ブラッシュド tire:ジオランダーX-AT     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507111004

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/19 NEW
    大好評のジムニー&シエラ・ノマドのカスタム大商談会開中!!ホイールやマフラーの交換やリフトアップをするなら今がBIGチャンス!!

    □ 大好評のジムニー&シエラカスタム大商談会は7月末まで開催中! こんにちはクラフト多治見店です👋 大好評のジムニー&シエラ大商談会も残り2週間となってしまいました…😢 ですがお陰様で連日多くのお客様からご相談・ご依頼を頂いております! ですので今回は売れ筋&おすすめホイールを2つご紹介させていただきま~す👇 「ブラッドレーV」 以前こちらの記事でもご紹介した4x4エンジニアリングさんの大人気ホイール! オンロードは勿論オフロードレースにも採用されるほどの剛性を持ち合わせています👌 勿論ジムニーノマドにも対応しているためご安心ください! また、多くのカラーバリエーションがある為オーナー様の個性が光るホイールとなっています✨ 「Rays gramLIGHTS 57FR-X (カラー 6AZ)」 今年の3月に発売されたレイズの新作ホイール! オンロードからオフロードまで様々なユースに対応する鍛造ホイール 高い剛性を求め太いスポークデザインとなっています👀 さらにレイズ初となるフロントリム部へのRCF工法を採用しており、 より軽く強固な性質へとなりました! 深リム設定となっているうえにリム部分だけカラーを変えることでより立体感のある無骨なスタイルへ👍 さらに、新たな展示追加!! WORKさんのクラッグシリーズがカラーバリエーション揃え到着! 気になっていたホイールや意外な掘り出し物が見つかるかも…👀 また、ホイールによっては即日取り付けができるかも!?ホイール以外にも、リフトアップやマフラー交換のご相談でも大歓迎🌟 また、先にホイールやリフトアップを注文しておいて納車とスタートダッシュを決めませんか? ジムニー&シエラカスタム大商談会は7月31日までなのでこの機会をお見逃しなく!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    • オープンカントリー
    2025/07/19 NEW
    4×4エンジニアリングのJB64ジムニーが到着!カンサスやブラッドレーVをチェックするなら今だ!

    ■4×4エンジニアリングのJB64ジムニーが到着!カンサスやブラッドレーVをチェックするなら今だ! 本格的な夏の兆しが見え始め、お盆休みまであと1か月。 せっかくのお休み、旅行へ行くのならかっこいいカスタムの愛車でお出かけしませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 「ジムニーをリフトアップするとどうなるんだろう?」 「タイヤサイズを変えたジムニーが気になる…」 そんなお悩みをお持ちのジムニーオーナー様に朗報です! 期間限定で「4×4エンジニアリング」様よりお借りしたのJB64ジムニーをデモカーとして店頭展示致します!!! 四駆好きなら知らぬ者はいないオフロードカスタムの名門こと「4×4エンジニアリング」。 類まれなる強度を誇るホイール「ブラッドレー」や、オフロードレースでも大活躍している「カントリーサスペンション」などが有名ですね(^^) 何を隠そう!只今鈴鹿店にて開催中の「リフトアップ祭り」のキャンペーン対象でもあるのです! 「実際装着するとどうなの?」という声にお応えして特別にデモカーをお借りしました(^v^*) サスペンションには「カントリーサスペンションキット」を装着し、約30mmのリフトアップ! ホイールは勿論、「ブラッドレーV」の16インチをインストール! そしてタイヤにはトーヨーの「オープンカントリーM/T」を195R16サイズでカスタム! こちらのジムニーをイベント期間中はクラフトのJB74ジムニーシエラとW展示しております(^^)v 「見るだけじゃ分かんないなぁ…」とお考えのオーナー様、ご安心ください。 ジムニーシエラは同乗試乗可能となっております! サスペンションはジムニーと同じく「カントリーサスペンションキット」を装着しておりますので、是非一度ご体験ください(^^)b 来て、見て、乗って、買っちゃいましょう! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】

  • 尾張旭店
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/18 NEW
    【オフ系ホイール】緊急開催!4×4エンジニアリングホイール展示会開催します!!

    ■ヨンクの老舗メーカー4×4エンジニアリングのブラッドレー匠・ブラットレーV・ヴァルカンが大集結!! 7/19(土)より4×4エンジニアリング ホイール展示会を開催いたします!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。   ヨンクの老舗メーカー4×4エンジニアリングのホイールが大展示!! 18インチブラットレーVをまとったトライトンもやってきました♪ ※トライトンは7/19(土)~21(月)まで展示。 是非お近くでご覧いただけます。 オフロードレースで培ったノウハウを詰め込まれ シンプルな5本スポークデザイン、誕生から40年以上 今も色褪せることないブラッドレーV。 過酷なオフロード走行に耐えるように タイヤがパンクした状態、ホイールのみでの状態でも 走行ができるように設計され圧倒的な耐久性を誇り 多くのユーザーからのご指名が多いです。 ブラッドレーの最強とも言えるブラッドレーFORGED匠。 日本の最先端鍛造技術は8,000t油圧プレスマシーンを有し 世界のレースシーンを支えるTAN-EI-SYAの技術を採用。 極限まで薄く鍛えあげられた高強度&軽量化を両立された1本です。 アーバンオフデザインが特徴的なAir/Gマッシブから受け継、3作目となるAir/Gヴァルカン。 リムフランジからセンターへ落ち込むコンケイブデザインを採用することで立体感を演出。 ATやRT、MTなどオフロードタイヤと組合わせやすくサイドウォールの立体感が強調されます。 気に入ったホイールが見つかればヨコに置いてリアルマッチングもOK! 色味や質感などお近くでご覧くださいませ(^^♪ 是非この機会に!! 皆様のご来店お待ちしております。    

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/07/18 NEW
    今日欲しい!すぐ欲しい!そんなランクル250オーナー様にオススメの鍛造ホイールはこれだ!

    ランクル250のオーナー様!ええ感じのホイールありまっせ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 車好きなら一度は履いてみたい「鍛造ホイール」。 そんな鍛造ホイールも最近は納期が長期化し、欲しい!と思ったときにすぐ履けない歯痒い存在…。 しかーし!鈴鹿店には"今日履ける"鍛造ホイールがございます! 左:4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド匠 マットディープグレイ 右:レイズ A-LAP-08X ブロンズ(アルマイト) 本日はこの2つのホイールをご紹介させていただきます! まずはこちら!四駆カスタムの老舗「4×4エンジニアリング」より「ブラッドレー フォージド匠」! ランクルを筆頭に様々な四駆に愛され続けているブラッドレーの思想をそのまま鍛造へと落とし込んだモデル。 星を描くような5本スポークはシンプルながらもオフロード走行にも配慮されており 泥詰まりやツタを巻き込んでも踏破出来る機能性を秘めています(^^)b もう一つはこちら!オンロードのみならず、オフロードにも力を入れている「RAYS」より、軽さを追い求めて作られた「A-LAP-08X」! 「レイズ+鍛造=TE37」のイメージが強いですが、オフカスタム界隈では「A-LAP」の方が人気なんです…! ディスクデザインには今人気のレンコンホイールをレイズらしいスタイルでデザイン。 アウターリムにはビードロックを彷彿させるビードリングを採用し、ドレスアップ効果も◎(^^)v どちらの鍛造ホイールも各1台分在庫アリ! 納車間もない新車なら純正タイヤを流用することも出来ますよ(^v^*) ランクル250でカスタムにお悩みならぜひご相談ください! クラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/07/18 NEW
    【RAV4】カンサスライトで前後のバランスよくリフトアップ!30mmアップで見た目はどう変化するのか!?

    ■【RAV4】4×4エンジニアリングサービスのカンサスライト取付!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はRAV4のリフトアップをご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】カンサスライト 商品画像はメーカーのHPより引用しました。 老舗オフロードカスタムメーカー"4×4エンジニアリングサービス"より、 リフトアップスプリングのエントリーモデル、カンサスライトを取付です。 看板アイテムである"カントリーサスペンション"の名を冠すだけあり、キッチリした乗り心地を確保したままリフトアップが可能です。 今回取付したRAV4の他にヤリスクロス/カローラクロスの3車種に絞り設計・開発されています。 足回り部品の交換に伴いアームの角度などが変化してしまうため、人間でいうところの骨盤矯正である3Dアライメント調整を行います。 アライメント調整を怠ってしまうとタイヤの偏摩耗やハンドルセンターのズレなどに繋がる可能性がございますので、 足回りパーツ交換後の3Dアライメント調整はマストです。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではリフトアップのビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4エンジニアリングサービス】カンサスライト 【BEFORE】 【AFTER】 気になるリフトアップ量は前後ともに約30mmです。 過度に上げすぎず、かといって純正状態よりも迫力のある仕上がりに! スプリング交換のみでのリフトアップのため、ショックは純正を流用。 乗り心地の変化も少なくリフトアップをお楽しみいただけます。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムはリフトアップや定番のホイール交換などからルーフラックやリアラダー取付など多岐に渡ります。 実績方法な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505261006

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/07/17
    150プラドカスタムが再熱、プラドにオフロードタイヤを履かせるとどれだけ変わるの?

    プラドにマッドヴァンス06とX-ATの17インチを装着。     こんにちは、 四駆カスタムが得意なクラフト一宮店です。 最近特にご相談の多い車種が150系プラド。 一時期の落ち着きが嘘のように再熱を感じています。   この度はそんな150系プラドに、 ホイールセットを装着頂きました。     今回装着頂いたホイールは オフロードホイールの中でも特に人気が上ってきている WEDSのオフロードホイール、マットヴァンス06です。   カラーはフリントブラックといって 敢えて粗目なマットブラックの色合いをお選び頂きました。     マットヴァンスシリーズの中でも 特に06は名盤と言われている程に人気なモデルです。 プラドサイズだと コンケイブも極まっているので特にお勧めです。     タイヤはジオランダーのX-ATをお選びいただきました。 チューナーサイズを選ばれる事が多い中、 今回装着したサイズは敢えての純正サイズの265/65R17。   見た目も大事ですが、 プラド本来の走行性能を味わうための 拘りのサイズで合わせました。     【SPEC】 WHEEL:マットヴァンス06 SIZE:8.0J-17インチ Color:フリントブラック tire:ジオランダーX-AT 265/65R17     次回はリフトアップも如何でしょうか。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507061007

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/07/17
    150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTが選ばれる理由とは??

    150プラドに王道のデルタフォースオーバルとジオランダーMTを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTのコンボで装着👍   150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTのコンボってメチャクチャ人気でしてなんで人気なんだろ??   やっぱり見た目の圧倒的な変化ではないでしょうか??   専用設計のコンケイブデザインはモチロンの事オーナーメントを選べたりするのもカスタムココロを揺さぶりますよね   本日のプラドタイヤサイズは265/65R17をチョイスしたんですが圧倒的ビジュアルの変化に驚かされます👍 カラーはマットスモークポリッシュカラーでこれも圧倒的人気カラー   スモーク系のカラーって光が当たるとポリッシュ系に見えて逆に当たらない所だとブラック系に見える2刀流🔥   このあたりもホイール探しにあたり候補に挙がる理由なんでは??   このインパクトはアットウテキ👍   よりプラドらしさを演出します ホイールサイズは8.0-17+20 6/139 いわゆるプラド専用サイズにて装着なので出ヅラも安心 MTタイヤは走破性もさる事ながらアットウテキビジュアルが最高 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507131007

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/07/17
    【ランクル250】ディープリム&8本スポークのRAYSデイトナD108装着!艶なしカラーでオフロード感あふれるカスタム!!

    ■【ランクル250】RAYSデイトナD108を装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランクル250のホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA D108 ディープリムにフラット&ワイドな8本スポークデザインを組み合わせ、シンプルながら力強い印象のRAYSデイトナD108を装着です。 リムとスポーク天面に表面切削加工でロゴを刻み、微量ながらも軽量化を図ります。 ホイールカラーは今回装着したダークブロンズとマットブラックの2色で展開しており、 どちらも艶なしのマットカラーですのでSUVなどのオフロードカスタムとの相性はバッチリです。 様々な車種に装着できるようサイズ展開しておりますが、P.C.D.は139.7/127にしか対応しておりませんので注意が必要です。 RAYSロゴの入ったロック&ナットセットを使用します。 ワンポイントで覗くロゴが足元をおしゃれに仕上げます。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】デイトナ D108 COLOR:ダークブロンズ TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G016 OPTION:センターキャップ 【BEFORE】 【AFTER】 アグレッシブな見た目で人気のタイヤ"ジオランダーX-AT G016"を組み合わせました。 ATタイヤでありながらMTタイヤに匹敵する大型ブロックパターンで四駆オーナー様から指名買いをいただくほど人気のタイヤです。 アバンギャルドブロンズメタリックに身を包んだランクル250との組み合わせもバッチリ決まりました。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 発売以降、カスタム人気の衰えることのないランクル250。 ご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507051006

  • 厚木店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/07/16
    ハイラックスGRスポーツの 「 ちょいアゲ仕様 」 ってどんな仕様なの??

      「 ちょいアゲ仕様 」 とはフロントの車高を多めにアゲる仕様の事。 ちょいアゲ仕様では 275/70-17 の様に通常では干渉するタイヤを履く事が出来るようになります!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ハイラックス GRスポーツとなります。   I様からはタイヤ・ホイールの交換、そしてリフトアップのご相談をいただきましたっ♬♬   GRなので標準でワイドフェンダーが装着されておりますので出ヅラもキレイに仕上がるホイールを選びましたよぉ~✨   それではコチラからどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS TEAM DAYTONA M9+ 」 17インチです!!   ハイラックスに装着可能なM9+の17インチは4つのサイズ設定があります。   通常のハイラックス向けのサイズであったり、出ヅラに拘りたい方向けのサイズ、そしてワイドフェンダー装着車用のサイズと幅広く設定されています。     I様からは 「 出ヅラにも拘りたい 」 とのご要望をいただいておりましたので、ワイドフェンダー装着車向けのサイズをチョイス!!   上の画像を見ていただいても良い出ヅラに仕上がって見えますよね!?   現状の保安基準ではゴム(タイヤ)なら片側9mmまで突出が許されています。   なのでその部分まで考慮しながらホイールサイズを選ぶ事もあります。   ですが。。。HILUXの様に貨物ナンバーの車輛には上記のルールが適用されないんです。汗   なので、タイヤのふくらみ方などの形状を把握した上で突出しないホイールサイズを選んであげる必要があります。   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     そんなDAYTONA M9+に組合わせたタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダーMT G003 」 です!!   MT=マッドテレーンの略となり、悪路でのトラクション性能を高めたモデル。   なので、タイヤパターンもとってもゴツゴツしていますよねっ♬♬   それがまた見た目の迫力にもつながり、カッコ良く仕上がって見えるんですよねっ✨     タイヤをズームでパシャリ📷✨   アクティブなトレッドパターンが何とも言えずカッコ良いですよね!!   このタイヤに踏まれてみたい。。。そんな方もいるのではないでしょうか??笑 ←イマセンネ   そんなワタクシ佐藤は、ちょっとだけ踏まれてみたいですっ♡♡     コチラが横から見たHILUX。   ノーマル時はフロントのフェンダークリアランスがとても狭いHILUX。   そんなHILUXですが、リフトアップ後はバランス良いスタイルに仕上がりましたよねっ 👍   始めの方にも記載しましたが、本日のリフトアップ量は 「 ちょいアゲ仕様 」 となります!!   リフトアップアイテムは JAOSさんの車高調KITをインストール。   車高調と言うだけあって、リフトアップ量をお好みの高さにセッティングする事が出来るアイテムとなります。     「 ちょいアゲ仕様 」 の仕上りイメージは前後のフェンダークリアランスが同じ位の見た目に仕上がってくれます。   上の画像を見ていただいてもそう見えていますよね!?   ちなみに、この ちょいアゲ仕様 にセッティングする事によって干渉しやすいHILUXでも 「 275/70-17 」 と言う大きなタイヤサイズを履く事が出来るようになります。   この前後のフェンダークリアランスを同じ位にするセッティングは、車高調KITを装着する必要があります。   同じくJAOSさんからリリースされているリフトアップスプリングでは叶わない仕様なんです。。。   ちなみに、リフトアップスプリングのリフトアップ量はおよそ1,5インチUP。   なので本日のリフトアップ量 「 ちょいアゲ仕様 」 と言うのはちょっと車高が上がっている訳ではなく、案外多めのリフトアップ量なんです!!   それでは、なぜちょいアゲと呼ぶのか。。。それは店頭で確認してみて下さいね ✋   さて、本日ご紹介のHILUX GRスポーツはいかがだったでしょうか!?   皆様の愛車もリフトアップやタイヤ・ホイール交換を行いカッコ良い愛車に仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨       I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   RAYSホイールと言う事で入荷に時間を要してしまいましたが、その分カッコ良い愛車に仕上がってくれましたよねっ 👍   ちょいアゲ仕様の愛車はいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412507071007

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • カスタム提案
    • タイヤ紹介
    • ジオランダー
    2025/07/15
    「 ランクル250 GXグレード 」 に 265サイズ のタイヤを装着した結果。。。

      ランクル250 GXグレード 「 禁断のタイヤサイズ変更 」 の結末は?? 干渉や突出などぜひぜひ参考にして下さいね~ 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は県外からお起こしのH様・ランドクルーザー 250 GXグレード。   同じランクル250でも 「 VXグレードやZXグレード 」 とは少~し違うおクルマでもあるGXグレード。     こうして見ても、違いが分かりにくかったりしますよね!? 👀   装着しているタイヤ・ホイールも18インチとなり、ランクル250のスタンダードなサイズ。   ですが、詳しく見てみるとタイヤサイズが少し違うんです!!   VXグレードの場合、タイヤサイズは 「 265/65-18 」 が装着されていますが、GXグレードの場合は 「 245/70-18 」 が装着されています。   同じ18インチではあるものの、ボディーのサイズ感からするとやや細く感じてしまうタイヤサイズなんですよね。。。   そこで考えるのが 「 GXグレードにも265/65-18を装着出来ないものか。。」 っと言うお題。   同じクルマなんだから装着出来るでしょ。。。 っと考えてしまいがちですが、GXグレードにはもう1点悩ましいポイントがあるんです!!   それがコチラ!!     ナローボディー(非ワイドフェンダー)と言う点です。   そんな事からホイール交換やタイヤ交換を行うとボディーから突出してしまうリスクが高いおクルマなんです!!   当店では普段よりランクル250のタイヤ・ホイール交換を多く行っておりますが、多くのホイールはワイドボディー向けのホイールサイズとなっています。   なので、そんなホイール達をGXグレードに装着するとボディーから突出してしまうんですよね。。。   そこがGXグレードの難しいところ!!   そんな車輛であるがゆえに遠方からご相談にお起こしいただいた訳です。   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     GXグレードも上の画像にある様なタイヤを履かせてあげたいですよね!?   そんなご相談・お悩みを抱えているオーナー様がいるであろう事は百も承知。   ヨンクカスタムも得意なワタクシ佐藤、実は以前よりGXグレードのデータ収集もしっかり行っているんですっ 👍   そんな訳で、早速作業開始🔧🔧     本日はタイヤ交換のご相談となりますので、純正タイヤ・ホイールをチェンジャーにセット。   タイヤの組み換え作業を進めて参りま~す✨     こんな感じのツルっとした純正タイヤから。。。     こんな感じのゴツゴツしたタイヤへ交換して行きます。。。   タイヤ単体で見ても迫力がありますので、車輛へ装着するときっとイィ感じに変身してくれそうですよねっ♡♡     タイヤ交換を行っているうちに、今回のタイヤ交換で注意しなければいけない点をご紹介しますね。   外観やタイヤサイズはグレードによって違いますが、車輛の内部は同じ。。。ハズ!?   純正パーツの品番までチェックした訳ではありませんが目で見る限りでは同じでしょう 👀   ランクル250は上の画像で〇印をつけているパーツと、タイヤ・ホイールのクリアランスがとても少ないおクルマ。   そんな中、タイヤサイズが変わると言う事はこのクリアランスにも変化が生じる訳ですよね!?   見た目がカッコ良くなったとしても、干渉が発生し走りに影響が出てしまっては本末転倒。   そんな訳でクリアランスなどしっかりチェックし完成させましたよぉ~✨     いかがでしょうか!?   純正装着タイヤとは打って変わってオフロードをバリバリ走れそうなランクル250に変身しましたよねっ✨   ですが  「 オフロードを走る・走らない 」 はどちらでもいいんです。   要は、愛車がカッコ良く仕上がってくれればそれでいいんです。笑   この手のタイヤを装着する理由は色々とあると思いますが、当店でタイヤを交換するオーナー様は主にドレスアップが目的!!   もちろんキャンプなどで砂利道を走る事があった際の走行性能は格段に上がっていると思いますので一石二鳥でもあります。     先程も説明しましたが、ランクル250はクリアランスが少ないおクルマ!!   そんな訳で装着後に各所のクリアランスをチェックしておきましたが問題なし 👍   こうして近くで見るとやっぱり迫力がありますよねっ✨     ビフォー・アフター的な画像を見てもその違いは歴然!!   タイヤ外径はどちらもおおよそ同じ位のサイズ。   ですが、トレッドパターンの違い、そしてサイドウォールのデザインにも迫力がある事からここまで大きな違いが生まれるんでしょうねっ✨   最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!       いかがでしょう!?   ちょうどキレイなツライチ仕様に仕上がりましたよねっ♬♬   本日ご紹介のカスタムプランは各所のクリアランスチェックが必要になるなど普通のカスタムより難しいお題。   同じようなお悩みをお持ちのオーナー様、クラフト厚木店・佐藤までぜひぜひご相談下さいね!!   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     H様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   そんな甲斐もあり、愛車が見違える仕上がりとなりましたよねっ✨   その後は楽しくドライブ出来ていますでしょうか!?   お次はリフトアップでしょうかね!? 笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412507131007

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/15
    ノーマル車高のシエラに225/70R16のオープンカントリーRTを履くとどんな感じ?

    ジムニーシエラにAir/Gロックスを装着しました。   シエラの納車ラッシュが始まっているそうで、 最近は連日シエラのカスタムご依頼を頂いています。   こんにちは、クラフト一宮店です。 元々64の相談が圧倒的に多かった当店ですが 今では逆転している状況、、、 元々JB23乗りの私としては 当時では考えられないシエラの勢いに圧倒されている毎日です。     本日はそんな74シエラに 国産四駆のパイオニア的存在のメーカー、 4×4エンジニアリングのロックスを装着頂きました。     シエラといえばこのセンターに落ち込んだ ホイールのコンケイブデザインです。 64と比べフェンダーが突出した分、 コンケイブが作れるのがシエラカスタムの醍醐味。   16インチからのコンケイブは迫力満載でした。     元々カスタムホイールを履かれていたシエラでしたが この度は元々のホイールを冬用に、 新たな仕様としてAir/Gのロックスを装着。   という事で当日取り付けをお任せ頂きました。 ありがとうございます。     合わせたタイヤはオープンカントリーRTです。 サイズはカスタムサイズの225/70R16。   ジムニーとタイヤのくくりの中で RTの装着率は純正タイヤを超えているくらいの印象ですが それ程ジムニーと相性の良い タイヤという事の表れでもあります。   ジムニーに乗るなら一度はRTを試して欲しいと思いますので 是非その時はクラフト一宮店までご相談を。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/G ロックス size:6.0J-16インチ color:マットブラック/リムダイヤカット tire:オープンカントリーRT 225/70R16     今回はノーマル車高で225/70R16を装着頂きました。 干渉事例は耳にした事はありますが 街乗りくらいなら問題のないサイズといった印象です。 銘柄などによりますけど・・・   ただ大ぶりなタイヤになると見た目の迫力も増すので この組み合わせは結構お勧めです。 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042507051007

  • 相模原店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/07/15
    デリカD5にデルタフォース オーバーランダー 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはデリカD5のタイヤホイール交換! 王道アーバンオフホイールを装着させていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバーランダーを装着。 アーバンオフカスタム定番のデルタフォースより 新作のオーバーランダーとなります。 星形のスポークデザインが特徴的ですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 235/70-16の大きめサイズを装着で迫力バッチリ! 次はリフトアップのご相談お待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバーランダー (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)235/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカD5のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505231001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • MID
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/07/13
    【夏のカスタムフェア第4弾】ジムニーノマドに特化したホイールが勢揃い☆彡4x4ES・RAYS・MIDの3メーカー様が集結!!

    ■ジムニーノマドのオーナー様!必見です。4x4ES・RAYS・MIDのノマド用ホイールが大集結してます!! ジムニーノマドが登場して以来、ノマドのホイールの相談やジムニーやシエラの相談も増えている当店。 12日・13日の2日間はジムニーノマドの登場を記念したイベントを開催!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 急遽、ジムニーノマドにホイールを装着した車両をお借りすることができ、この2日間堂々と展示しております!!! WHEEL:4x4ES Air/G ヴァルカン ゴーストエディション TIRE:DUNLOP グラントレックR/T 01 225/75R16 ん?聞きなれないタイヤが付いてますよね? そうです、先日公式にリリーズ発表されたDUNLOPの最新作 グラントレックRT01です。 新型車に最新のホイールに最新のタイヤを装着して皆様のご来店をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 そして、もう1台はジムニーシエラ!!! 1インチリフトアップしており、ホイールも最新作のAir/G マッシブを色違いで装着!! 見応えある2台を並べて、お気に入りのホイールが見つかりますよ!(^^)! 3メーカー様からホイールをお借りしてのイベント!! もちろん、この期間中にご成約された方には当店より【ご成約特典】をご用意しておりますヽ(^o^)丿 番外編ということで、GRハイラックスも本日堂々展示中!!! ブラッドレーフォージド匠を装着しており、こちらも最新作のグラントレックR/T01を裏履きにして装着中!! かなり迫力あるGRハイラックスなので、見応え十分ですよヽ(^o^)丿 夏のカスタムフェア第4弾は、本日が最後。 営業時間も短い18:00までとなっておりますので、お時間を見つけてお越しください!(^^)! 本日も大変気温の高い日となっております。 熱中症対策を十分にしていただきお越しください。 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/07/13
    90系ノアをオフカスタム!ウェッズ マッドヴァンス SD 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは90系ノアのタイヤホイール交換! 流行りのミニバンオフカスタムをさせていただきました!   ホイールはウェッズ マッドヴァンス SDを装着。 6本のY字スポークを基調としたメッシュ風なデザインの 2025年新作ホイールとなります! マットなブロンズカラーがよりオフカスタムらしく、 ワンポイントとしても目立たせる働きをしております!   タイヤはヨコハマ ジオランダーAT G015を装着。 オンロード寄りのオールテレーンタイヤという位置付けで 本格オフまでいかずとも街乗り+キャンプの使い方にちょうどいい銘柄です! 純正外径より少し大きめ&太めの215/60-16を組み合わせました!   ノア/ヴォクシーのアーバンオフカスタムが最近増えてきております。 組み合わせるタイヤサイズの候補も何通りかございますので お悩みの方は是非ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マッドヴァンス SD (F/R)7.0J-16インチ カラー:フルマットブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーAT G015 (F/R)215/60R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ミニバンのオフカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505181006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    2025/07/13
    緊急入荷!ジムニーシエラ、ジムニーノマドにピッタリのタイヤをご紹介!

    ■ジムニーシエラ、ジムニーノマド用サイズ入荷。並べて比較してみました! うだるような暑い日が続きますが、アーバンオフクラフト鈴鹿店は元気に営業中! お世話になります!アーバンオフクラフト鈴鹿店の江坂です。 今日はジムニーシエラ、ジムニーノマドサイズのタイヤが鈴鹿店に入荷してきましたので、 そのタイヤの歴史と一緒にご紹介します^^ ■YOKOHAMA ジオランダーM/TG003 ジオランダーの誕生は1996年。北米やアジアのクロスカントリーレースに数多く参戦。 それらのレースデータもとにタイヤ開発にフィードバックして2017年にジオランダーM/T G003が誕生しました。 今なお、ヨコハマタイヤはレースなどに参戦して更に進化を続けています。 アグレッシブサイドブロックデザインが特徴的なジオランダーM/T G003。 ブラックレターで無骨なストングスタイルを醸し出します。 オフロード走行される方はもちろんのこと、 車に〝こだわる〟オーナー様にオススメのタイヤとなっております。 ■BFグッドリッチオールテレーン T/A KO3 BFグッドリッチ自体の歴史は古く、1870年から始まります。 現行のオールテレーンT/A KO3の元祖ともいえるタイヤ〝オールテレーンKO〟の歴史は2000年から始まり、 15年の年月を経てオールテレーンT/A KO2に進化。 更にそこから9年の年月が経った2024年にオールテレーンT/A KO3に更に進化を遂げました。 歴史が長いからこそ多くのファンから支持されていて、当店装着率の高いタイヤとなっております。 先ほどのジオランダーM/T G003とは違い、こちらはホワイトレター仕様。 またショルダー部分も少し丸みを帯びた印象があります。 〝肉厚〟と言った表現が正しいのかもしれませんね! 実は前作のKO2に比べてタイヤパターンがマイルドになっており、 乗り心地も良くなっているんですよ^^ ここでタイヤパターンの見比べてみましょう! 同サイズですがオールテレーンとマッドテレーンということもありブロックデザインも一目瞭然。 左側のBFグットリッチT/A KO3は肉厚なサイドウォールのおかげか少しファットな印象。 そしてロードノイズも考えられたタイヤブロックデザイン。 右側のジオランダーM/T G003はKO3に比べてシャープな印象。 しかし、オールテレーンには出せない迫力のあるタイヤブロックデザインが特徴的です。 今なら1台分ずつ店内にて展示中! カスタムしたいけど何をしたらいいの?... ちょっと気になるけど全然イメージが湧かない... そんな方はぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店へ遊びに来てください^^ たくさんのアイテムの中からあなたにピッタリの物を提案させていただきます。 展示タイヤの後ろにはジムニー用ホイールがズラッと勢ぞろい! 在庫次第ではタイヤとホイールを組み込んで当日装着して帰ることだって出来ちゃうかも...? 皆様のご来店お待ちしております! 【開催中イベント】

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ジオランダー
    2025/07/13
    シエラの純正ホイールを流用してのチョイカスタム 215/75R15を取り付け!!

    ジムニーシエラにジオランダーMTを装着するとイイ感じ!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は、シエラのタイヤ交換をさせて頂いたんですがせっかくタイヤ交換するならMTタイヤにって事で交換しました👍   シエラは195/80R15が標準されておりタイヤ交換するって考えた時に215幅にするのもアリ👍   って事でオーナー様は215幅でチョイス頂きました タイヤを見比べるとMTタイヤはメチャクチャ迫力ありますね~   コレはイイ感じに仕上がる予感満載👍 早速作業開始して行きます タイヤを新品にしたらアライメント調整がオススメ   真っ直ぐ走らなかったり方べりする原因にも繋がります 背面含め5本を抜かりなく交換することによりビジュアルも満足度MAX この迫力をGET出来るのもMTタイヤのいい所 オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしておりますね~   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/12
    デリカD5にブラッドレーVを装着!専用サイズだから出面もカッコよく仕上がります!

    ブラッドレーV複数本展示中です!気になるサイズ感、カラーをご覧頂けます! デリカD5のホイール選びとなると同じサイズ感で共有できるRAV4と どっちもイケるサイズでの展開が多いのですが デリカに絞ったホイールなら、その分カッコ良さも倍増♪ 本日はこちらのセットをご用命頂きました(^^)/   ■4x4エンジニアリング ブラッドレーV スペック:16インチ 7J マットブラック ■TOYOTIRES オープンカントリーR/T ヨンク好きに絶大な人気と信頼を誇る通称ブラV。 冒頭でもご紹介しましたが、今回ご用意させて頂いたのは デリカD5(MC後)の専用サイズ! 他のホイールよりも出面を攻めたインセットで 迫力がありカッコいいんです(^^)/ さらに、 このサイズ専用のセンターキャップと コンペティションラグナットも同時装着! 細かなところまで拘ってこそブラVが更に際立ちます^^   新品タイヤホイールを装着という事でベストタイミングな 3Dアライメント調整も施工させて頂きました♪ アライメントは言わば車の骨盤矯正。 調整機構がある=調整が必要という事! タイヤの持ちが良くなるだけでなく 安心安全に走行する為にやっておきたい作業です♪ オートフラッグスのエクステリアパーツで武装し 足元にはブラブイ&オプカン。 迫力のあるデリカD5が更にカッコよくなりました(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号2507111003

  • 厚木店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/07/11
    【トライトン】タイヤを大きくするならリフトアップも一緒に!!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・トライトンのカスタムをご紹介します!   今回のカスタムはリフトアップ&タイヤ・ホイール交換となりまーす!!   ↑こちらは施工前の状態。   ↑そしてこちらが施工後。   まず今回取り付けしたリフトアップアイテムは「JAOS バトルズリフトアップスプリング Ti-W」になります。   リフトアップ量は約1.5インチ(35mm前後)となっております。   トライトンやハイラックスなど元々車高が高いクルマの前下がりはどうしても気になってしまいますよね。   そういった時にはやはりリフトアップが一番の対処法。     トライトンは1.5インチほどのリフトアップでも、前下がりは解消されます!   スペーサーやスプリングで車高は上げれますが、おすすめは「スプリング」で車高を上げる方法!   それはなぜか、カスタムパーツには「指定部品」というパーツがあります。   今回リフトアップで使用したスプリングはこの指定部品に当てはまります。   指定部品ではないスペーサーでリフトアップする場合、注意していただきたい点がありますのでスペーサーでリフトアップする際はクラフトにご相談くださいね~   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!       続いてご購入いただいたタイヤ・ホイールをご紹介いたします。   ホイールは「Air/Gロックス ゴーストエディション」   天面のカラーが光の当たり方によって別のカラーに見える特殊なカラーとなっております。   そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-AT」です。     今回のクルマはGSRグレードになるので、出ヅラはちょうどいい感じに仕上がります!   車高が上がっていると275もかっこよく仕上がりそうですね✨   それではたくさんのご相談お待ちしておりまーす!     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   車高が上がったことによって、タイヤの肉厚感がよりかっこよく仕上がりましたね♪   そして出ヅラもいい感じに仕上がりました!   それでは4x4ライフぜひお楽しみください!

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    2025/07/10
    【シエラ カンサス】JB74ジムニーシエラを乗り心地改善。カンサスを取付け!!

    ■JB74シエラのフワフワした乗り心地を4×4エンジニアリング カンサスで改善!! JB74シエラのお悩みの一つ フワフワした乗り心地が気になるオーナー様も多いです。 本日は乗り心地を改善するアイテムをご紹介します。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 【4×4エンジニアリングサービス ビックカントリーサスペンション】 ヨンクの老舗メーカーからリリースされ 衝撃吸収性能と乗り心地を追求されたヨンク専用カントリーサスペンション通称カンサス。 リフトアップしなくても乗り心地が改善されお手軽に交換できるアイテムです。 14段減衰力調整を採用し ダイヤルを回すことで街乗りからオフロード走行まで 走るシチュエーションに合わせたセッティングが可能。 最後はアライメント調整へ。 フロントトー2カ所を調整、ハンドルセンターを確認し完成です。 サスペンション:4×4エンジニアリングサービス ビックカントリーサスペンション フロントには周波数感応ショックアブソーバー“ハーモフレック機構”が搭載。 カーブを曲がっているは減衰力が高くなり 荒れた路面では減衰力を低く 自動で調整し走行安定性を高めてくれます。 フラフラした乗り心地やカーブでのフラツキが改善され 理想の乗り味が楽しめるハズ♪ O様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ^^   ジムニー&シエラのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。   【マフラー交換応援キャンペーン!!クラフト尾張旭店】 【デリカD5&デリカミニ オフロードカスタムフェア!!】

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • その他のランドクルーザー
    • プラド
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WEDS
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/10
    今週末までがラストチャンスのランクルフェア お待ちしております!!

    夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!!   ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁??   暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍   この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか??   コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍   絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース   各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍   ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍   クラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/07/10
    【JLラングラー】JEPPESENのMJCR#216とジオランダーX-AT G016を組み合わせて大迫力カスタム!!

    ■【JLラングラー】JEPPESENのMJCR#216をインチダウンで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はJLラングラーのホイール交換をご紹介いたします。 ■【JEPPESEN】MJCR#216 四駆を中心にカスタムパーツを展開するJEPPESEN-ジェップセン-から、 ラングラーオーナー様からの指名も多いMJCR♯216を装着です。 ステルスブラックカラーとフラットブラック/TMCカラーの2色で展開しており、フルマットブラック仕様のステルスブラックをお選びいただきました。 JLラングラーには空気圧センサーが標準で装備されています。 新調するホイールセットに空気圧センサーを取り付けしていないと空気圧異常を知らせる警告灯がついてしまいます。 今回は純正の空気圧センサーを移植して作業を行います。 当店では純正の空気圧センサーを新たなホイールに移植するパターンと、 新しいホイールセットに新規で空気圧センサーを取り付けて純正センサーのIDをコピーするパターンの2種類のどちらにも対応しております。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR X-AT G016 ATタイヤながらMTタイヤのようなアグレッシブなブロックパターンで人気を集めるジオランダーX-AT G016を組み合わせます。 タイヤ中央のブロックパターンが大きく、車両後方などから覗く見た目もGood!! それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ジェップセン】MJCR#216 COLOR:ステルスブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダー X-AT G016 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールをインチダウンしたことでタイヤの扁平を上げ、エアーボリュームが増し、タイヤを大きく魅せることができます。 ラングラーなどの車格の大きなSUVにはインチダウンスタイルがよく似合います。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムのご相談はホイール交換やリフトアップなど実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506011013

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/07/09
    普段乗りからオフロードまで対応したプラドカスタムならこんな感じ。

    プラドにRAYS ベルサスVV21SXの17インチを装着しました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は150系後期型のプラドに RAYSのベルサスVV21SXを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     ベルサスシリーズといえば ドレスアップに富んだデザイン性の高いシリーズで、 更にRAYSの機能性を詰め込んだ人気のホイールです。   特にベルサスVV21SXは、 今流行のビードロック調のリムを敢えて取り入れず 独創的なデザインにスポットを当てたモデルとなっています。     そんなVV21SXのプラドサイズは 圧巻のコンケイブが楽しめます。 スポークもリムエンドまで伸びているので コンケイブの作りは他を圧倒するレベル。     そんなVV21SXに合わせたタイヤは 人気のジオランダーX-ATです。 MTばりの迫力を味わえる見た目とは裏腹に 普段乗りも扱いやすいといったタイヤです。     タイヤ・ホイール共に オンオフ問わず履いていける理想の組み合わせですね。 こういったライフスタイルに合わせた 組み合わせもとてもお勧めです。     【SPEC】 WHEEL:RAYS ベルサスVV21SX SIZE:8.0J-17インチ Color:APJ tire:ジオランダーX-AT 265/70R17     それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042506211004  

  • 多治見店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2025/07/08
    オフ系カスタムで人気なあのホイールがジムニーノマドにも…!?ブラッドレーV装着で最速カスタムしませんか!!

    □ ジムニーのカスタムならブラブイ!当店でも大人気! こんにちはクラフト多治見店です 今回はジムニーノマドにも装着可能なオフ系ホイールブラッドレーV のご紹介です 4x4エンジニアリングさんの代表するホイールで 40年以上も前からあるロングセラー商品であり今でも根強いファンがいるホイールですね✊ (ブラッドレーV) ジムニーのオーナー様やオフカスタムされる際に大人気なホイール 4x4エンジニアリングさんのブログでも紹介がありましたが JB74ジムニーシエラと同様サイズでブラッドレーV の装着可能です👍 マイナスインセットサイズが装着が可能となっています 当店でもちらほらと納車されホイールのご相談をいただいております! 確実に納期未定となるサイズと思われますのでご購入はお早めに~! 既にご予約頂いている方もお見えになられますが ブラV装着で最速カスタムはいかがでしょうか( ^ω^)・・・ また当店ではジムニー&シエラカスタム大商談会開催中!! 勿論ご納車前のジムニーノマドも大歓迎です! ぜひイベント期間中にお気軽にご相談ください! 詳しくはコチラからご確認ください!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • MID
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/08
    【夏のカスタムフェア第4弾】ジムニーノマドを中心とした4x4ES・RAYS・MIDホイールが大集結!!

    ■夏のカスタムフェア第4弾!!ジムニーノマドを筆頭にジムニーシリーズのホイールが大集結!!デモカーとしてジムニーシエラを堂々展示!! 6月の終わりから開催している【夏のカスタムフェア】 今回は、第4弾として今が旬の車種”ジムニーノマド”にフォーカスして準備中(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※前回開催した際の写真 今回は、ジムニーノマドの納車もあるということで、ジムニーノマドにフォーカスして準備中!!! メーカー様も人気の4x4ES・RAYS・MDの3メーカー様をチョイス!! 当店でも納車してすぐにお越しいただいたお客様に装着させていただいております。 装着した際のブログは⇒コチラ⇐ 装着させていただいたA LAP-07Xの18インチを筆頭に A LAPシリーズに加え、デイトナシリーズについ最近発売されたばかりのTE37XT ForJのブラックシャドーリミテッドも展示します。 VOLK RACINGのロゴに加え、RAYSロゴもマシニング加工がされており、 しかもVOLKのロゴが通常のTE37のロゴ体と違うのもワンポイントのアクセントに(≧◇≦) ヨンク界では大人気のブラッドレーV(通称:ブラブイ) シンプルな5本スポークなんですが、このスポークが少し丸みを帯びていることで 可愛らしさもありつつ、だけど太めのスポークということですので、力強さもあるモデルに(≧◇≦) Air/Gシリーズからマッシブ・ヴァルカンがシエラ・ノマド用としてサイズ追加!!! 当店にもカラーは様々ですが、当店にて見ることが出来ますよ(≧◇≦) もちろん、その日に装着することも可能です(^_^)v MIDのホイールも展示予定。 まだメーカー様からリストがきておらず、どのホイールがってのが紹介できないのが残念ですが、 大人気のH12ショットガンは確実にございます(≧◇≦) H12ショットガンは、シエラ・ノマドサイズが現在欠品しており、納期にお時間が掛かってしまいます・・・。 納車の兼ね合いもあると思うので、早めにご相談・ご用命を頂くことをお勧めしますよヽ(^o^)丿 夏のカスタムフェア第4弾は、今週末の12日・13日の2日間のみ!! この2日間は、シエラのデモカーにあと1台スペシャルなおクルマをデモカーとしてご用意!!! この1台は、当日のお楽しみということで皆様のご来店をお待ちしております!(^^)! ジムニーノマドをカッコ良くカスタムしていきましょう♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/07/07
    ランクル70(GDJ76)MCB-モーションコントロールビーム-装着でワンランクアップな走りへ!

    ■4x4エンジニアリング-MCB-装着で走りが変わる! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 クルマのカスタムで一番人気なのがホイール!外観にも違いがはっきりとわかる部分なので一番人気なのも納得 本日は外観には差が出ないにも関わらずクルマの走りがアップするカスタムをご紹介です!! 手を加えていくクルマは先日リフトアップ&ショックアブソーバー交換でご紹介した”ランクル70” 冒頭写真のパーツ4x4エンジニアリングサービス「MCB-モーション・コントロール・ビーム-」と「ステアリングダンパー」を取付けていきます(*^^*) リフトアップブログは→コチラ← ■4x4EngineeringService STEERING DUMPER ステアリングダンパーはご存じの方も多いカスタムパーツかと思います。 路面からの急な入力に対して油圧ダンパーの抵抗を利用してハンドルが取られることを抑制 高速走行時のハンドルのフラツキ感の軽減ができるパーツですね! 純正でも装着されていますが、社外品に交換することでダンパーの効きが強くなります♪ 本日の本題「MCB-モーション・コントロール・ビーム-」とは? 走行中の車両に発生しているフレームの小さな変形や振動(モーション)を適切にコントロールする梁(ビーム) サスペンションではないので目に見えるほど伸び縮みするパーツではありませんが装着する効果は大きく これを装着することでクルマがワンランク上質な乗り味に変化します! GDJ76ではフロント・センター・リアの3本(赤丸部)取付けていきます。 ↑こちらはフロントの取付↑ フロントバンパー裏あたりのサブフレームの左右を繋ぐ形で取付です! ↑続きましてリア↑ リアショック上部付近への取付、そしてセンターはリーディングアーム付け根への取付 ラダーフレームの要所に取付けることでMCBが性能を発揮します! また、取付に必要なステーも付属するキットなので元から付いていてかのように スッキリと取付できるのが嬉しいポイントです◎ 装着後見えなくなるのがもったいないくらいの仕上がりなこだわりパーツ♪ ランクル70(GDJ76)以外にもランクル250・150プラドやハイラックス(GUN125)のキットもラインナップあり! オフロードもオンロードも走りの楽しさがアップするMCBもアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください! 皆様のご来店お待ちしています(^^)/ 【開催中イベント】 管理番号:0222506291003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2025/07/06
    【T31エクストレイル】4×4エンジニアリングサービスのAir/Gロックス装着&リフトアップで大迫力オフロードカスタム!!

    ■【T31エクストレイル】4×4エンジニアリングサービスのAir/Gロックス装着&モトレージのコイルスプリングでリフトアップ!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はT31型エクストレイルのリフトアップとホイール交換をご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス シャープなメッシュデザインが特徴的な"Air/G ロックス" ギア感のあるメッシュデザインとリムに全周配置されたピアスボルト風ギミックを組み合わせた人気なデザインです。 ホイールカラーは光の当たる角度によって色目が異なる"ゴーストエディション"。 明るいところではうっすらと緑色を放つグレーカラー、暗いところでは深みのある黒を纏い、 表現は難しいですが、イイ色をしています。 センターパートに向けてディスクが湾曲するコンケイブデザインを採用。 ホイールサイズによってコンケイブフェイスは異なりますが、今回装着したサイズですとFACE2。 奥行きの感じられる造形で、足元に立体感を生み出します。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーン T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤKO3を組み合わせます。 先代のKO2からウェット性能や社内静粛性を向上させ、KO3へとリニューアル。 もともと指名買いをされるオーナー様も数多くおられましたが、KO3にリニューアルしてからはさらに指名本数を伸ばしています。 使用したナットはホイールと同じメーカー4×4エンジニアリングサービスが手掛ける "コンペティションラグナット"で取付します。 コンペティション-competition-とは競争、競技を意味する言葉であり、その名の通りオフロードの過酷な競技などにも耐えうる強度を誇ります。 ■【モトレージ】コイルスプリング 兵庫県に本拠地を置き、4WDのアフターパーツを多数手がけるモトレージから販売中の T31エクストレイル用リフトアップ コイルスプリングを取り付けます。 ガソリン/ディーゼル、AT/MTどちらにも対応できるよう開発されています。 フロントサスペンションのナックル部分に、キャンバーボルトを入れます。 純正ボルトと交換することで車両のキャンバー角を調整可能にする偏芯ボルトです。 車高が上がることにより、車両の足回りはポジティブキャンバー(正面から見たときにタイヤの上側が外に開き、V字の状態)になります。 キャンバー角を調整することでタイヤの接地面を調整し、偏摩耗などの抑制に役立ちます。 足回り部品交換後、仕上げとして3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴い足回り各部の角度などが変わってしまうため、それらを補正していきます。 アライメント調整を怠ってしまうとタイヤの偏摩耗やハンドルセンターのズレが生じてしまう可能性がございますので、しっかりと調整していきます。 純正状態のフェンダークリアランスがコチラです。 約8cmほどありました。 リフトアップでさらなる迫力アップを狙います。 リフトアップ後のフェンダークリアランスがコチラです。 約11cmとなり、約3cm(=30mm)のリフトアップです。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 SUS:【モトレージ】コイルスプリング OPTION:【4×4エンジニアリングサービス】コンペティションラグナット、キャンバーボルト 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップと合わせてホイールのデザインも変わり、オフロード感が一気に増しましたね! 純正のシルバーカラーのホイールからブラック系カラーのホイールに替えたことで足元も引き締まり、完成度の高い仕上がりになりました!! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! エクストレイルのカスタム、愛車のリフトアップのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506151005

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/07/05
    【GDJ76ランドクルーザー70】4x4エンジニアリングパーツ満載カスタム!快適&スタイリッシュにカスタム!

    ■ランクル70(GDJ76)四駆にホンキなメーカー「4x4エンジニアリング」パーツで仕上げます♪ 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 自動車界でトップクラスの耐久性とキャラクターで世界中にファンを持つ”ランドクルーザー”シリーズ そんなシリーズの中でもクラシカルな雰囲気で人気な「ナナマル」 国内向けランクル70は三世代目となる「GDJ76」いわゆる再再販モデルをカスタムです!! ■4x4Engineering Service  四駆マニアによる四駆マニアの為のメーカー「フォーバイフォーエンジニアリングサービス」 オフロード走行はもちろん減衰力の設定によってオンロードの快適性を確保 クルマの持つポテンシャルを最大限に高めることができるショックアブソーバーキット 同時に装着するのは”コイルスペーサー&リアバンプストッパー延長スペーサー” 装着すると見えなくなってしまう補正パーツにもレーザーマーキングのブランドロゴがカッコイイ仕上がり♪ 見えないところにも拘りがヒカリます( *´艸`) コイルスペーサーはフロントのコイルスプリング上部へ装着! スペーサーの厚み分フロントの車高がアップします(^^)v リアバンプストッパー延長スペーサーの装着によって 外径の大きなタイヤ装着時のフェンダーとの干渉リスクが低減されます◎ 地面からフェンダートップまでが920mmと純正比15mmのリフトアップとなりました♪ 前下がりが解消されて、横からの見た目が水平になりました。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:4x4エンジニアリング ショックアブソーバー PARTS:コイルスペーサー・リアバンプストッパー延長スペーサー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 15㎜と数値だけ見ると小さい差ですが車両で15㎜フロントが上がると大きな差となり サイドステップを見ると車体姿勢がほぼ水平になっているのがわかりますね(*^^*) 実は本日のランクル70の作業これで終わりではないんです! もう一つのカスタムの様子は、また次回ご紹介いたします(^^)/ アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【開催中のイベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/04
    【ランクル70】ランクルの王道ホイール BRADLEY V×BFグッドリッチでカスタム☆彡

    ■ランクル70のホイールカスタムと言えば、BRADLEY-V!!サイズ・カラーで他を差別化!! 明日から体温を超える気温となる予報が・・・(>_<) 梅雨明けもその頃と言われておりますので、熱中症対策を必ず行いましょうね♪ 喉が渇いていなくとも水分をしっかりととり、頭が痛いって感じたらすぐに近くの建物で涼みましょう!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車も進みだしている?ランクル70。 納車のタイミングで一緒にホイール交換ということで、納車前にご用命を頂き、本日装着させていただきました(≧◇≦) ■4x4ES BRADLEY-V (ブラッドレーV) ランクル=ブラッドレーの図式が出来上がっているほど、ランクル70にはブラッドレーVが似合うのはもう世界の誰でもが知るモデル。 初期のランクル70が登場した翌年ぐらいに発売されたブラッドレー。 ランクル70と一緒歩んできたと言っても過言ではないほど歴史のあるモデル。 ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 約14年ぶりにモデルチェンジしたKO3。 まだ、KO2のサイズもありますが、ほとんどがKO3へと移行しております。 アメリカで最も有名なBajaでのレース用に開発された技術を取り入れ、 優れたサイドウォールの強度を実現し裂け割れを抑制。オフロード走行における耐久性を高めております。 増し締め・エアーチェックを行いオフロード仕様へと変貌したランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES BRADLEY-V SIZE:8.0J-16 前後違い COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールのカラーで悩まれおりましたが、こちらのカラーにして良かったですね(≧◇≦) そして、サイズ感も前後違いで良い出面感になりましたね♪ お近くにお越しの際などは、お気軽にエアーチェックや増し締めなどお立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 前後違いの理由としては、タイヤの膨らみも考慮してのフェンダーでのツラ合わせ。 前後違いにするとローテーションをすることが出来なくなってしまうのがデメリットとなりますが、 それでも見た目のカッコ良さを選びなら前後違いをおススメしますよ(≧◇≦) またリアのサイズとなるとフェイスも違ってきます。 より深みを求めることもできるので、他のランクル70との違いを魅せる一つですよ(^_^)v ランクルシリーズのカスタムを多くやらせてもらっている当店。 ランクル70、ランクル250、ランクル300と人気モデルの限界サイズ等まで網羅しておりますので、 ランクルシリーズのカスタムをするなら、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505031011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • マルチピース
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WORK
    • スーパースター
    • レオンハルト
    2025/07/04
    ついに明日からランドクルーザーフェアを開催 お得にカスタムをするチャンス!!

    夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!!   ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁??   暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍   この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか??   コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍   絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース   各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍   ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍   クラフト岐阜長良店でした

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/07/04
    JB64をオフ系に仕上げる!「ジムニー女子」乗りやすさ重視!ホワイトレター必須!ジオランダーX-ATの選択でホイールカスタム!

    □  人気ホイール【ナイトロパワー】ジムニーをワイルドに仕上げるラギッドメッシュ「M29 STINGER」!! カスタム以来の多い車種JB64・ジムニー 今回は女性オーナー様のご要望を上手く取り入れカスタマイズ☛ シンプルながら力強さのある2×9のラギッドメッシュをデザインした『ナイトロパワーM29スティンガー』 無骨でワイルドな雰囲気を纏いながらディスクのメッシュがスポーティさも感じさせ アメリカン・ミリタリーテイストな印象の強いモデル👍 【before⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 Wheels : NITRO POWER M29 STINGER(ナイトロパワー M29 スティンガー) サイズ    : 16X5.5JJ+20 5H139.7 カラー    : バレルブラック Tire        : YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)ジオランダーX-AT サイズ    :  185/85R16(ホワイトレター) 選択したタイヤは“エクストリームなA/Tタイヤ”「ジオランダーX-AT」⤴⤴⤴ M/TのようなアグレッシブなルックスとA/Tならではの快適性を兼ね備え オフロードでの強力なトラクション性能とオンロードでの静粛性や安定したハンドリング性能を発揮 ロングライフ性にも配慮されているオフ系タイヤ!! 背面からのショット📸 白黒メリハリあって全体的にまとまっており良き良き! SUZUKIロゴの純正マッドフラップもアクセントに👍 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ!! お次はリフトアップ・マフラー交換ですかね( ^ω^)・・・ 気になるようでしたら・・・(・・? 何でもお気軽にご相談ご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322505101016   いよいよ明日からスタート ジムニーノマドの発売を記念・ジムニー・ジムニーシエラに特化したイベント開催✨ 7/5~7/31まで開催!! この機会を利用し少しでもお値打ちにカスタムしちゃいませんか( ^ω^)・・・

  • 相模原店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/04
    33系エクストレイルにエアージー ヴァルカン 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは33系エクストレイルのタイヤホイール交換! 独特な印象のオフホイールを装着させていただきました!   ホイールは4×4エンジニアリングサービス Air/G ヴァルカンをチョイス。 独特な雰囲気で国内メーカーとしては珍しいデザインが特徴的。 ビードロック風のボルトがリム部に打ち込まれており 本格オフスタイルを彷徨とさせる仕上がりとなっております!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3 実用性と見た目のバランスがちょうど良いオールテレーンタイヤで ホワイトレターサイズも多く人気の銘柄となります!   圧倒的な存在感を放ち迫力のあるAir/G ヴァルカンは 装着した瞬間からホイールを換えたぞ!感が出ますので 他と被りにくい違ったデザインをお求めの方にぴったり。 入庫時の純正状態と比べてガラッと印象が変わりました!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス Air/G ヴァルカン (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)235/60R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エクストレイルのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101001

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2025/07/03
    4×4Engineering Air/G Massive&VULCANのNewサイズ“ジムニーシエラ・ノマド”サイズが入荷しました☆☆

    話題のジムニーノマドにもマッチングOK 4×4EngineeringのAir/GシリーズからNewサイズのMassiveとVULCANが登場 URBAN OFF CRAFT浜松店にて在庫&展示中☆☆   URBAN OFF CRAFT浜松店 新商品入荷情報☆☆ 4×4・クロカンフリークから絶大な支持を得る本格派【4×4Engineering】 これまでラインナップのなかったジムニーシエラ・ジムニーノマドサイズは注目です!!   ■4×4Engineering Air/G Massive Air/Gシリーズの第一作目として登場したレンコンタイプの“Massive” 実はジムニーシエラ・ジムニーノマドサイズはありませんでした... 5/139サイズですが専用センターキャップで特別感のある装い   ■4×4Engineering Air/G VULCAN Air/Gシリーズの最新モデルである“VULCAN”からもジムニーシエラ・ノマドサイズが登場 昔ながらのデザインのMassiveとは異なるモダンオフロードデザインのVULCAN こちらも専用センターキャップが装着可能となっており妥協のないジムニーデザインへ   ジムニーシエラ・ジムニーノマドのローインセットから繰り出すコンケイブデザインは醍醐味の一つ それぞれのディスク断面を撮影したのでご覧ください!! 【Air/G Massive】   【Air/G VULCAN】 ビードロック調のリムデザインからディンプルが設けられたのち ディスクを一気に立ち上がらせたかと思いきやセンターへ向かって急降下 シエラ・ノマドサイズの特権デザインです   入荷カラーは無骨なステルスカラーリング【ゴーストエディション】 入荷サイズはジムニーシエラ・ジムニーノマドの【6.0-16 0 5/139】となります Massiveはマットブラック、VULCANはマットガンメタリック・マットブロンズがそれぞれ選択可能   在庫有商品に関しては即日取付が可能 店頭に展示を行っておりますのお気軽にご来店ください 皆様のお問合せお待ちしております!! クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/28
    【ハイラックス】前下がり解消のリフトアップ+乗り心地改善で4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンション装着!!

    ■【125ハイラックス】4×4エンジニアリングサービスのカントリーサスペンションキット装着でリフトアップ+乗り心地改善!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はハイラックスのリフトアップをご紹介します。 車両後部に荷物を載せることを想定して前傾姿勢に設計されているハイラックス。 車両の前下がりを気にされているオーナー様も多く、それを改善すべくフロントのリフトアップを行います。 ■【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンションキット 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスの手掛けるカントリーサスペンションキットを取り付けます。 オフロードレースで培ったノウハウを注ぎ込んで設計されており、四駆オーナー様から熱烈な支持を獲得しています。 14段階で調整可能な減衰力調整機構がついており、自分好みの乗り心地にカスタマイズができます。 KYBが開発した「ハーモフレック」を内蔵しており、路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることで操縦安定性を高めます。 足回り部品交換後は3Dアライメント調整を実施。 車高の変化に伴ってアームの角度などがズレてしまいますので、そのズレを補正していきます。 補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンションキット 【BEFORE】 【AFTER】 フロントを約40mmリフトアップし、前傾姿勢も解消されました。 先述した「ハーモフレック」内蔵のショックアブソーバーにより乗り心地を大幅に改善することができます。 より快適になったハイラックスライフをお楽しみください♪ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハイラックスのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503031011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • その他のランドクルーザー
    • プラド
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/28
    ランクル特化イベント!「ランクルフェア」いよいよ来週7月5日(土)から開催します!

    ランクルフェア開催まで残り1週間!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! ランドクルーザーにピッタリなタイヤホイールを贅沢展示! ランクルをカスタムするなら 「ランクルフェア!!」開催中がチャンスです(^^)/ ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00   ■出店メーカー■ 4x4エンジニアリング RAYS レイズ WORK ワーク SUPERSTAR スーパースター WEDS ウェッズ (順不同)   ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー 当日は各メーカーの大人気ホイールや最新作 普段なかなか見られない逸品を展示します(^^)/ イベント期間中はスペシャルプライス&ノベルティも♪ ランクルオーナー様はこの機会に是非! お気軽にご来店下さい(#^^#) また追加情報などあれば随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックもよろしくお願いします(#^^#) 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/06/26
    GRハイラックスなら攻めたサイズでダイナミックにいこう!カスタムカラーの最新デイトナM8も装着!

    リフトアップで履けるサイズが変わる!GRのフェンダーを活かしたセッティングもお任せ下さい♪ ハイラックスのタイヤホイールカスタムを考える。 するとすぐ干渉問題が出てきますよね・・ これを解決する術はこれでしょう(^^)/   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A リフトアップにより履けるサイズが変わるハイラックス。 ならばアゲてしまいましょう(#^^#) フロントに調整機構が備わったVFCAモデルがオススメ! 当店推奨補正パーツ、ZEALデフダウンブロックも装着。 タイヤホイールカスタムも同時進行♪ 今回の車両はGR SPORT 専用フェンダーで標準よりワイドという事で その分ワイルドなサイズでご用意いたしました(#^^#) ■RAYS TEAMDAYTONA M8 xB Edition スペック:17インチ 8.5J セミグロスアームズグレー/E-pro Coat(G4L) ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 出面を加味したインセットに275幅をセット。 M8の最新カラーカスタムも超カッコいい! グレー系の波がくるかも(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整にて フロントのキャンバー、キャスター、トゥを調整し完成! 超ダイナミックなGRハイラックスをご覧ください(^^)/ いやー、ハイラックスが欲しくなっちゃいますな。。笑 フロントのみのリフトアップでこんなにも迫力が出せますので ボディ加工などに抵抗のある方にはこのメニューがオススメです! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506221003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/26
    タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着!

    ■タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 2018年に発売され、いまだに納車待ちが続いている「JB64ジムニー」。 首を長くして待った分、納車されたからには自分好みにカスタムしちゃいましょう! ”ウェッズ キーラー タクティクス " "ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018" ウェッズアドベンチャー「キーラータクティクス」とオールテレーンタイヤ「ジオランダーA/T4」の組み合わせです! 角ばった星型5本スポークはカクカクボディのジムニーにぴったりのデザインですね(^v^*) そしてこちらのホイールカラーはクラフトオリジナルの「マットブラック」! 通常色のグロスブラックと比べると艶が抑えられていてオフ感マシマシのカラーとなっております! さらに、最近ジムニーカスタムの定番になりつつある "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" こちらも装着させていただきます! バネ付きのステダンに交換することで曲がった際のハンドルの戻りをスムーズにする 日々のドライブをより快適にするカスタムパーツです(^^)b WHEEL:WEDS ウェッズアドベンチャー キーラータクティクス COLOR:マットブラック(限定カラー) TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T4 OP:C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー   G018のホワイトレターがワンポイントカラーでGOOD! 夕日に照らされてアートのようですね(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正よりワンサイズ大きいタイヤサイズにすることで横から見た時のシルエットに迫力が出ました! タイヤの厚みが増した分、段差を乗り越えた時などのクッション性能もUP! 取り外した純正タイヤ・ホイールは買取させていただきました! クラフトでは純正ホイール、社外ホイール問わず、アルミホイールでしたら高価買取をさせていただきます! 買取させていただいたお金でお得にカスタムしちゃいましょう(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント】 管理番号:0222506201004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/26
    【ランクル70(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ!4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!!

    ■【ランクル70(GDJ76)】4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販ランクル70(GDJ76)のショック交換をご紹介いたします。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ビッグカントリーショックアブソーバーキット 14段階で減衰力の調整が可能な4×4エンジニアリングサービスの手掛けるビッグカントリーショックアブソーバー。 オフロードはもちろんオンロードまで様々な環境を走行する4WDでは、走行する路面環境に合わせて減衰力を都度変更することができます。 減衰力を調整することで操縦安定性を高め、乗り心地を改善させることができます。 (左)フロント15mmアップコイルスペーサー/(右)リアバンプストッパー延長ストッパー フロントのスプリングとアッパーマウントの間に15mmのコイルスペーサーを挟むことで乗り心地はそのまま、リフトアップが可能です。 また、車高を上げたことにより純正のバンプストッパーでは無駄なストロークが発生してしまうため、 リアにバンプストッパーを適正距離にするための延長ストッパーを装着します。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。 約10cmほどございました。 ショックアブソーバーを交換し、コイルスペーサーを取付後がこちら。 コイルスペーサーの約1.5cmのリフトアップに成功です。 足回り部品交換の後は3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴う各部の数値のズレを補正します。 補正作業を終え、試走によってハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4ES】ビッグカントリーショックアブソーバーキット OPTION:フロントコイルスペーサー 【BEFORE】 【AFTER】 ランクル70(GDJ76)オーナー様から「乗り心地が気になる」というご相談をよくいただきます。 ショックアブソーバーの交換によって車両の縦揺れを軽減&リフトアップを兼ねることができますので、 4×4エンジニアリングサービスの"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"、大変オススメです! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランクル70(GDJ76)のカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504101005

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/06/25
    ランクルと言えばのホイール【ブラッドレーV】を70ランクルに装着!!

    スポーツカーのご来店が多い当店ですが 四駆のカスタムもお任せください! 最近ランクル250に並びご相談が多いのがランクル70 今回はランクル70のご紹介です!   取り付ける商品は 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 四駆好きオーナー様の中では車種を問わず根強い人気のホイールです シンプルで過酷なオフロードコースも走破できるよう設計され シンプルなデザインに機能美が凝縮されているモデル     鋳造1ピース構造でありながらも リム幅があるデザインは迫力が増し、SUVらしさを 引き立ててくれます。     こちらも大人気の 【ヨコハマ ジオランダーX-AT】 ATタイヤの中ではブロックやサイドデザインが比較的ゴツく作られているので 当店でもかなり人気の高い商品です! さらにデュアルサイドブロックデザインを採用し 2パターンのサイドデザインをお好みで選べるのも特徴です。   【ビフォー】 【アフター】             WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0-16±0 color:マットブラック TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT     ランクル70用のブラッドレーVはFACE-4の設定となっており 深リム感が十分あり、リム部分がステップリム形状になるので ホイール全体が小さく見える分、タイヤのムッチリ感が強調され これぞランクルって感じ!     今回はナットもブラックで揃えオールブラック仕様! 一気に足元が引き締まりました。     マットブラックのカラーはバンパーやフェンダーと相性抜群で お車に統一感を与えてくれるカラーです! ランクル×ブラッドレーVの組み合わせは鉄板ですから 安定の仕上がりになりますね!     ランクル70のホイールカスタムも知立店にお任せください! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました!     管理番号:0082505181002          

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • ジオランダー
    2025/06/24
    【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04を装着&JAOSのスプリングTi-Wでリフトアップで大迫力オフロードカスタム!!

    ■【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04装着&JAOS リフトアップスプリングTi-Wで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はJKラングラー。 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【MLJ】XTREME-J XJ04 ホイールはラングラーオーナー様からの指名買いも多い、MLJ XTREME-J XJ04を装着です。 リム全周にピアスボルト風のギミックを凝らし、メッシュデザインも相まってオフロード感を演出しています。 ラングラーのP.C.D.である5H127に対応しているのはもちろん、国産SUVなどに装着可能なサイズも多数展開しております。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR M/T G003 ヨコハマタイヤのMTタイヤ、ジオランダーM/T G003を組み合わせます。 コチラもラングラーオーナー様からの指名買いの多いタイヤ。 車両サイズの大きいラングラーにはブロックの大きいMTタイヤがよく似合います。 外径が大きくなったタイヤを装着する際は、背面用も同じセットを取り付けることでパンクした際などにも安心してご利用いただけます。 ■【JAOS】BATTLEZリフトアップサスペンション Ti-W 「柔らかいけどコシがある」と好評のJAOSのリフトアップサスペンションTi-Wでリフトアップを行います。 チタン材を配合しておりますのでヘタリ耐性に優れるだけでなく、高硬度・高応力を兼ね備えてます。 このリフトアップスプリングではF/Rともに約50mmのリフトアップが可能です。 ■【JAOS】ラテラルロッド フロント/リア 車高の変化によってホーシングが左右にずれてしまいます。 ロッドの長さを調節可能なラテラルロッドにすることでホーシングを適正値に補正します。 左右のホイールの出ヅラを揃えるためにも、車のコンディションを整えるためにも取り付けされることをオススメします。 作業の仕上げとして3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴ってアームの角度なども変わってしまいますので、それに合わせて各部の数値を補正します。 調整を終えたら試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MLJ】XTREME-J XJ04 COLOR:サテンブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーM/T G003 SUS:【ジャオス】バトルズリフトアップサスペンションTi-W OTHER:【ジャオス】ラテラルロッド フロント/リア 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ外径を上げたことでリフトアップによるフェンダークリアランス差は伝わりずらくなってしまいましたが、 純正状態と比較して大迫力の仕上がりとなっております。 アグレッシブなブロックパターンがワイルドさを引き立てます。 スプリング交換によるリフトアップ+タイヤの外径アップで迫力も大幅アップ! 本格オフローダーらしさがグッと増したスタイルで完成です。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムのご相談、リフトアップのご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505311011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2025/06/22
    ランクル250用ブラッドレー匠18インチ在庫あり!

    ブラッドレー匠ランクル250用在庫あります!即日取付可能です! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、4×4エンジニアリングのブラッドレー匠の紹介をしていきます。 ブラッドレーと言えば、タイヤレスでホイールのみで走る動画でご存じの方は多いと思います。 エアーバルブも社外ホイールではスチールバルブが多いんですが こちらのホイールは岩場などを走る想定もされているので敢えてのゴムバルブとなっております。 付属のタグも拘りが強く感じるもので、高級感あるホイールとなっております。 【BRADLEY FORGED】鍛造ホイールの証明である刻印もしっかりありますよ(^^♪ 【MADE IN JAPAN】やはり国内生産なので信頼性は全然違いますよね(^^♪ 合わせるタイヤは、ヨコハマのジオランダーMTなどのゴツゴツ系タイヤはいかがでしょうか? サイズは275/70R18がお勧めですよ♪ カラーは、マットシャドーブラックでどんなボディカラーにもマッチすること間違いなしですよね(^^♪ ランクル250用今なら在庫ありますので、ブログを見て興味を持たれた方はお早目にお問い合わせください。 憧れの鍛造ホイールを手に入れるチャンスですよ(^^♪ いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • MID
    • ジオランダー
    2025/06/22
    四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着!

    ■四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! ランクル250の登場で勢いが落ち着いてくるか…?と予想していましたが 今さらにカスタムブームに火が付き始めております「150プラド」を本日はカスタムさせていただきます! "ジャオス バトルズ VFCA ver.A" 柔らかいけどコシがあるチタン配合材を使ったアップスプリングと 乗り心地と安定性を両立させた「ハーモフレック機構」を搭載したダンパーのリフトアップキット「VFCA」を装着! 前後に14段階の減衰力調整を完備。 その日の気分や走るシーンに合わせて減衰力をソフト/ハードに出来ます! アッパーマウントには純正マウントを流用。 純正ゴムマウントを使用することで異音や乗り心地を可能な限りセーブしていきます。 リフトアップすることで左右のホーシングがズレていくので 調整式ラテラルロッドで左右のタイヤの出面を合わせていきます。 さらに!"ジャオス マッドガードⅢ"も装着していきます! タイヤが巻き上げた小石や泥がボディにアタックするのをブロックする車体に優しいパーツです(^^)v ベルト調整式になっているので巻き込みを防止。 アルミハンガーベルトプレートでドレスアップ効果も◎! もちろん、タイヤ・ホイールもカスタム! "MID ナイトロパワー クロスクロウ" "ヨコハマ ジオランダーM/T G003" テレビCMでお馴染みのMIDより四駆系ブランドナイトロパワー「クロスクロウ」と アグレッシヴなブロックパターンで人気の「ジオランダーM/T G003」を組み合わせていきます! 爪のようなワイルドスポークと水が溜まるくらいの深リムを確保。 そして、ブラックポリッシュカラーでしっかりカスタム感をアピール(^v^*) 仕上げにアライメント調整。 四駆系は特にアライメントで運転の快適性が変わりますのでしっかりと調整していきます。 WHEEL:MID ナイトロパワー クロスクロウ COLOR:ブラック/ポリッシュ TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OP:JAOS マッドガードⅢ   フルカスタムプラドの完成です! これは誰が見てもカッコイイ…!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ リフトアップ+マッドテレーンタイヤに交換でオフ感がさらにマシマシ! クロスクロウの輝きが実に眩しい仕上がり(^^) 後ろから見てもかなりの迫力がありますね! 本格4WD「ランドクルーザープラド」ここにあり!!! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506191006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/06/21
    ノマドも狙える??シエラの純正ホイールを使ってタイヤサイズ215/75R15装着!!

    ジムニーシエラに純正ホイールを生かしてMTタイヤを装着しよう!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は今ゲキアツのジムニーシエラ なんとホイールがノマドと共通でありシエラに装着していたモノがそのまま装着可能   なのでシエラ、ノマド当店でも大注目車両なんです!!   本日はオーナー様からタイヤ交換もついでに純正ホイールを流用してMTタイヤをご用命頂きました👍   215/75R15と言えばタイヤがメチャクチャ欠品しており奇跡的に本日のタイヤが確保出来ました   って事でご紹介していきます🔥 コチラがジオランダーMT 当店でも様々な車種に人気でシエラだと225/70R16が人気だったり幅広いサイズ展開も魅力的   サイズは215/75R15をセレクト 純正の195/80R15をチョイスしても良かったのですがココはあえてタイヤサイズを変更します 早速作業して行きます コチラが完成系 メッチャイイ感じに仕上がっておりますね~   シエラに使えるって事はノマドにも使えるんじゃ?? って疑問が出てきますよね   ノマドもタイヤ交換だけをお考えの皆様は一度カスタムプランに入れて頂けたらOK👍 出ヅラもイイ感じに仕上がりました!! リアからのこのフォルムはたまりませんよね👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • WORK
    • ジオランダー
    2025/06/21
    【トライトン】X-Fang 2インチリフトアップサスペンション×WORK CRAG T-GRABIC Ⅱを装着!!

    ■トライトンをリフトアップ&タイヤホイールでゴツく魅せます!! トライトンのカスタムの話も盛り上がっておりますよ☆ リフトアップにタイヤホイール。 当店には、トライトンおすすめホイールを在庫展示中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車ほやほやのT様のトライトン。 納車前にタイヤホイール、リフトアップのご用命を頂き、納車日に装着させていただきました。 ■WORK CRAG T-GRABIC Ⅱ 軽CARから150プラド・トライトン用まで幅広くオフ系ホイールとして登場してるCRAGシリーズ。 リムエンドには、ビードロックテイストのピアスボルトを配置し、 メッシュ&スポークを織り交ぜたデザインに(*^▽^*) サイズによってですが、今回のトライトンに装着するサイズではセンターパートへと 落ち込むコンケイブもしっかりと付いていることで、立体感も!(^^)! 併せるタイヤは、ジオランダーAT4 G018。 オンロード寄りのタイヤですが、ブロックパターンもしっかりしていることもあり 多少の悪走路でも走破することは可能☆彡 MTタイヤと比べると静粛性もあるので、選ばれる方も多いモデル(*^▽^*) ■X-Fang 2インチリフトアップキット フロントのみをリフトアップするキット。 なぜか?ピックアップトラック車という位置付けのトライトン。 後ろに荷物を載せることを想定しているため、どうしても前下がりに・・・。 それを解消するプラスアルファで2インチだけフロントを上げることで、 見た目を大きく魅せることに(*^▽^*) 足回りを交換したので、いくら新車ホヤホヤのおクルマでも アライメントと言われる部分はどうしても狂ってきてしまいます。 またアライメントは馴染んでからというお話もありますが、ハンドルセンターのズレ等もありますので 同時作業を行うことをおススメしておりますよヽ(^o^)丿 そして、リフトアップ等のカスタム車だけでなく普通に乗られているおクルマであっても、 タイヤを新調する際などに一緒に作業することをおススメしてますよ☆ 試走を行い、ハンドルセンターの確認も済めばガラッと一気にオフ系へと変貌した T様のトライトンの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK CRAG T-GRABIC Ⅱ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4G018 SUSPENSION:X-Fang リフトアップスプリング2インチ T様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車とほぼ同時に装着することが出来て良かったですよねヽ(^o^)丿 その後乗り心地はいかがでしょうか? 新しい車にお気に入りのホイール、これからのトライトンライフが楽しめますね!(^^)! トライトンのリフトアップやホイールのご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503161017

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/20
    純正以上にかっこよく!T33エクストレイルにAir/G ヴァルカンとオープンカントリーA/T Ⅲ!

    ■純正以上にかっこよく!T33エクストレイルにAir/G ヴァルカンとオープンカントリーA/T Ⅲ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ニッサン エクストレイル」のカスタムをご紹介させていただきます! 現行からハイブリッドエンジンオンリーのラインナップとなった最新SUV「T33エクストレイル」。 今回のオーナー様は遠方から遥々お越しいただき、カスタムのご依頼を頂きました! "4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン" "トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ" センター側とアウターリム側でスポークのデザインが違うダブルフェイス仕様となっており "新しいAir/G"として登場した「Air/G ヴァルカン」。 サイズによってディスクのデザインが異なり 今回のサイズはセンターキャップがカバードタイプとなっております! タイヤには「オープンカントリーA/T Ⅲ」をチョイス。 カスタムの定番"ホワイトレター"と乗り心地を兼ね備えた実用性ブロックタイヤなのです! WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G VULCAN COLOR:マットガンメタリック TIRE:トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ   よりワイルドに、よりマッシヴに進化したエクストレイルへカスタマイズ! かなりポテンシャルを引き出せたのではないでしょうか(^^)v   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ ビードロックテイストのリムボルトとホワイトレターが足元に彩りを。 純正と比べるとよりオフ感が際立ちますね(^v^*) クラフト鈴鹿店は遠方からのお客様も大歓迎! まずはお電話からでも結構ですので、ぜひご相談ください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506191001

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示