装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.2 86&BRZ~

2025/08/30
  • 86 ZN6/BRZ ZC6
  • GR86 ZN8/BRZ ZD8
  • マフラー交換
タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!!

日頃より沢山のご依頼を頂いています!

そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!!

第二弾となる今回は非常にご来店の多い車種【86&BRZ】!!

初代モデルからフルモデルチェンジ後の現行モデルまで対応したモデルをご紹介するので

マフラー選びの参考になれば幸いです!



クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!

~Vol.1 NDロードスター~

こちらをクリックするとロードスターのマフラー集に飛びます
 

No.1老舗メーカーが奏でる乾いた低音サウンド~柿本改 Reg06&R~



最初にご紹介するのは老舗エキゾーストメーカー【柿本レージング】より

往年の砲弾マフラーデザインを採用した【Reg06&R】のご紹介です!!

86&BRZ向けに複数のモデルがランナップされていますが、知立店でオーダーが多いのはコチラのモデル!



砲弾形状+カールエンドのマフラーはいつの時代でもカッコイイですよね!!

これぞスポーツマフラーという雰囲気が86にもピッタリです!

交換箇所はリアピースのみとなっており、アクセルオフ時のサウンドの籠りを改善する

【レゾネーター】も装備されています!!



取り付け後のイメージはこんな感じ!!

やはりスポーツカーには砲弾マフラーがよく似合う!!

純正比で約-4kgの軽量化も大きなポイント!

サウンドも柿本らしい低音の効いたサウンドとなっております!!

 

 

No.2 センターレイアウトから変更で排気効率向上を狙う~HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ~



お次に紹介するのは足回りを含めたトータルチューンをご検討される方に人気の【HKS】より

【Hi-Power SPEC L Ⅱ】のご紹介!!

HKSからも複数ラインナップがございますが、オーダーが多いのはコチラのモデル!!

砲弾形状+テールカバーの採用で、好みのマフラーエンドに変える事が出来ますよ!!



Hi-Power SPEC L Ⅱはセンターパイプからの交換となり、テールエンドのみのマフラーより高価になりますが、

その分音質や走りの変化も大きいのが人気の秘訣!!

HKSの場合はセンターパイプに【レゾネーター】を装備!!

性能アップだけでなく、音にもしっかりと拘りを感じる仕様になっています!!

重量はセンターパイプ込みで10kgと非常に軽量(純正比44%減)に仕上げられています!!



取り付け後のイメージはこんな感じ!

テールエンドカバーは標準のチタン製カバー(焼き色付き)の他にも、オプションとして

カーボンカバー・ノイエスブルーステンレスカバーを選択可能となっているので、

お車の色やカスタムの方向性に合わせて頂く事が可能となっています!!

トータルチューニングメーカーのマフラーという事で、同社製の足回りの合わせてオーダー頂くことも多いモデル!

HKSパーツで愛車の戦力アップをお考えの方にオススメとなっております!

 

No.3 大径エンドで迫力のあるリアビューを求める方へ~FUJITSUBO オーソライズA-R~



最後にご紹介するのは高品質なマフラーだけで無く、オリジナルのキャンプギアまで販売する【FUJITSUBO】より

NAらしいハイトーンサウンドマフラーが特徴の【オーソライズA-R】のご紹介!!

排気効率を重視したスポーツモデルkらサウンド重視のモデルまで幅広いラインナップが特徴ですが、

オーソライズA-Rはサウンドとパフォーマンスを両立したスポーツモデルモデルとなります!



これまで砲弾タイプのご紹介が続きましたが、オーソライズA-Rは独自のレイアウトを採用!!

さらにマフラーエンドは大迫力のφ101.6を採用し、見た目のインパクトも十分!!

音、見た目、性能と隙の無い仕上がりのマフラーとなっております!!



取り付けイメージはこんな感じ!!

入り組んだパイプレイアウトが独特の雰囲気を醸し出しますね!!

写真はGR86になりますが、排気量の変更に伴い【レゾネーター】の追加とテールエンドのフィニッシュが

焼き色なし(写真の仕様)かバーニンググラデーション(焼き色有)を選択可能となっております!!

NAエンジンを楽しむサウンドとインパクトのあるリアビューを求める方にオススメとなっております!

 

いかがでしたでしょうか?

カスタムベースとしても非常に人気の高いお車の為、マフラーだけでも沢山の選択肢がございます!!

今回ご紹介したマフラー以外もお取り扱いがございますので、マフラー交換をご検討の方は

是非クラフト知立店までご相談下さい!!

 

以上、クラフト知立店でした!!

 



「86 ZN6/BRZ ZC6」「GR86 ZN8/BRZ ZD8」「マフラー交換」の記事一覧

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2025/08/30 NEW
    クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.2 86&BRZ~

    タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!! 日頃より沢山のご依頼を頂いています! そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!! 第二弾となる今回は非常にご来店の多い車種【86&BRZ】!! 初代モデルからフルモデルチェンジ後の現行モデルまで対応したモデルをご紹介するので マフラー選びの参考になれば幸いです! クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!! ~Vol.1 NDロードスター~ ⇒こちらをクリックするとロードスターのマフラー集に飛びます   No.1老舗メーカーが奏でる乾いた低音サウンド~柿本改 Reg06&R~ 最初にご紹介するのは老舗エキゾーストメーカー【柿本レージング】より 往年の砲弾マフラーデザインを採用した【Reg06&R】のご紹介です!! 86&BRZ向けに複数のモデルがランナップされていますが、知立店でオーダーが多いのはコチラのモデル! 砲弾形状+カールエンドのマフラーはいつの時代でもカッコイイですよね!! これぞスポーツマフラーという雰囲気が86にもピッタリです! 交換箇所はリアピースのみとなっており、アクセルオフ時のサウンドの籠りを改善する 【レゾネーター】も装備されています!! 取り付け後のイメージはこんな感じ!! やはりスポーツカーには砲弾マフラーがよく似合う!! 純正比で約-4kgの軽量化も大きなポイント! サウンドも柿本らしい低音の効いたサウンドとなっております!!     No.2 センターレイアウトから変更で排気効率向上を狙う~HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ~ お次に紹介するのは足回りを含めたトータルチューンをご検討される方に人気の【HKS】より 【Hi-Power SPEC L Ⅱ】のご紹介!! HKSからも複数ラインナップがございますが、オーダーが多いのはコチラのモデル!! 砲弾形状+テールカバーの採用で、好みのマフラーエンドに変える事が出来ますよ!! Hi-Power SPEC L Ⅱはセンターパイプからの交換となり、テールエンドのみのマフラーより高価になりますが、 その分音質や走りの変化も大きいのが人気の秘訣!! HKSの場合はセンターパイプに【レゾネーター】を装備!! 性能アップだけでなく、音にもしっかりと拘りを感じる仕様になっています!! 重量はセンターパイプ込みで10kgと非常に軽量(純正比44%減)に仕上げられています!! 取り付け後のイメージはこんな感じ! テールエンドカバーは標準のチタン製カバー(焼き色付き)の他にも、オプションとして カーボンカバー・ノイエスブルーステンレスカバーを選択可能となっているので、 お車の色やカスタムの方向性に合わせて頂く事が可能となっています!! トータルチューニングメーカーのマフラーという事で、同社製の足回りの合わせてオーダー頂くことも多いモデル! HKSパーツで愛車の戦力アップをお考えの方にオススメとなっております!   No.3 大径エンドで迫力のあるリアビューを求める方へ~FUJITSUBO オーソライズA-R~ 最後にご紹介するのは高品質なマフラーだけで無く、オリジナルのキャンプギアまで販売する【FUJITSUBO】より NAらしいハイトーンサウンドマフラーが特徴の【オーソライズA-R】のご紹介!! 排気効率を重視したスポーツモデルkらサウンド重視のモデルまで幅広いラインナップが特徴ですが、 オーソライズA-Rはサウンドとパフォーマンスを両立したスポーツモデルモデルとなります! これまで砲弾タイプのご紹介が続きましたが、オーソライズA-Rは独自のレイアウトを採用!! さらにマフラーエンドは大迫力のφ101.6を採用し、見た目のインパクトも十分!! 音、見た目、性能と隙の無い仕上がりのマフラーとなっております!! 取り付けイメージはこんな感じ!! 入り組んだパイプレイアウトが独特の雰囲気を醸し出しますね!! 写真はGR86になりますが、排気量の変更に伴い【レゾネーター】の追加とテールエンドのフィニッシュが 焼き色なし(写真の仕様)かバーニンググラデーション(焼き色有)を選択可能となっております!! NAエンジンを楽しむサウンドとインパクトのあるリアビューを求める方にオススメとなっております!   いかがでしたでしょうか? カスタムベースとしても非常に人気の高いお車の為、マフラーだけでも沢山の選択肢がございます!! 今回ご紹介したマフラー以外もお取り扱いがございますので、マフラー交換をご検討の方は 是非クラフト知立店までご相談下さい!!   以上、クラフト知立店でした!!  

  • 多治見店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • マフラー交換
    2025/08/09
    マフラー交換で運転性能って変わるの?86にフジツボマフラーを装着でサウンドも性能もハイクオリティに!

    □ マフラー交換も経験豊富な多治見店にお任せください🔧 こんにちはクラフト多治見店です👋 スポーツカーならば一度はマフラーを交換したくなりますよね…! ということで今回は86のマフラーを交換していきます👀 【FUJITSUBO A-R typeS】 多くの車種と純正を踏襲したデザインで人気なFUJITSUBO サウンドと性能を重点に置いた競技シーンなど多岐に使われているのがコチラのマフラー その中でもtypeSはサウンドを特に拘っており太く響くような音が心地良いです👍 早速お取り付けしたが姿がコチラ👇 (before ⤴⤴) (after ⤴⤴) 普段下から見るとないと思いますが純正と見比べるとこの角度でもかっこいいですね! 出口が2本に変わりサイズも大きくなったためかっこいいですね👍 また出口がの青色のチタンカラー効果によりスポーティーになりました! やはりマフラー交換をするとなるとこのカラーにしたくなりますね…👀 (before ⤴⤴) (after ⤴⤴) 純正を踏襲したデザインを作ることで有名なフジツボマフラー キチンと純正バンパーに収まるデザインで安心ですね✊ もちろんドレスアップ効果以外にも性能も向上しています! 最高出力や加速速度も上昇しておりマフラー自体がも約2㎏ほど軽量化しています👍 細かい数字については公式サイトのコチラに乗っていますので気になる方はチェック! 今回はご用命ありがとうございました! 追加のカスタムのご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください それではまた次のブログで👋   管理No.0322507181005

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2025/07/27
    マフラー交換流行り中!「ZD8・BRZ」にFUJITSUBO A-RM 左側シングル出し装着!!

    □ 排気効率と軽量化を徹底追求する“フジツボ”のスポーツマフラーシリーズ「A-RM」 【FUJITSUBO A-RM マフラー】 メインパイプ径は60.5φ、テールは101.6φのスラッシュカット、素材はステンレス(SUS304) 排気効率を追求し、中~高回転域でのパワー&トルク向上と軽量化を重視したマフラー (before ⤴⤴⤴) 見るからに重量感が・・・重そう・・・ (after ⤴⤴⤴) 左一本出しにレイアウトチェンジっ レーシーなスタイルへと変貌∞ 片方出しでスパルタンな印象 カタログスペック5.6kgの軽量化✨ 気になる音量は・・・アイドリング中はそれなりの重低音で音量で少々気を使うと思いますが ボクサーエンジンならではの排気音を体感デキマス 走行音はそこまでウルサクもなくジェントルな感じ・・・(・・? FUJITSUBOサウンドを奏でるっ!   マフラー交換応援中です! ご検討中の方はお気軽にご相談だけでも・・・。

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/07/20
    マフラー交換ラッシュ!「ZN8/GR86」にロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO装着!!専用設計にてフィッテイングも抜群☆

    □ GR86のマフラー交換がアツい!連日のご相談・お取り付け!流行中⁉ 【ロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO】 ※GR86 GRリアバンパー/ガーニッシュ専用 【before ⤴⤴⤴】 何時もながらに、いかにも重そうな純正マフラー💦 【after ⤴⤴⤴】 迫力がヤバいっ!インパクトMAXX!! 4本出しのマフラーがインストールされ重厚感マシマシ✙ ロッソモデロ独自デザインである中央2本が大経、外側2本小径の異経マフラーも良き感じ☺ 【before ⤴⤴⤴】 どうしてもこのスカスカ感が気になってしまいますよね・・・(・・? 【after ⤴⤴⤴】 専用設計でフィッテイング抜群です👀 マフラー交換だけで純正マフラーより最高出力が10.9PSアップ!! EVOは外側に配置されたテールを内側と大きさを変え、よりスポーティな装着感が得られるようになってます GRリアバンパースポイラーもしくはGRマフラーガーニッシュを装着した車両に合わせていますのでフィッティングも抜群👍 車検対応ながらスポーツサンドを存分に楽しめるマフラーなのでドライブが楽しくなりますねっ(^_-)-☆ 存分に楽しんでくださいね~🚗🚗🚗 この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • SSR
    2025/06/16
    GR86をトータルカスタム!SSR GTX01とHKS車高調&マフラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはGR86のタイヤホイール&サスペンション&マフラー交換! 納車されたてのお車をトータルカスタムさせていただきました!   まずはローダウンからスタート。 街乗りからサーキットまで幅広く使え、乗り心地の評判も良い HKS ハイパーマックスSを装着していきます! メーカー推奨の約30mmダウンさせていただきました!   マフラーはHKS Hi-POWER SPEC-L Ⅱを装着。 スポーティーなサウンドと軽量化で運動性能の向上が期待できる商品となります! テールはチタン色で見た目のドレスアップ効果もGood!   そして新しいタイヤホイールの装着です。 GT500レーシングホイール直系の10本スポークホイール SSR GTX01を装着。 フラットブラックカラーが足元を引き締めよりスポーティーな印象です! タイヤもヨコハマ APEX V601とスポーツ走行を意識した組み合わせに!   純正エアセンサー、ブレンボキャリバーを装着しているお車でしたが いずれも問題なくGTX01と組み合わせることができました。 また、ナットにもこだわっていただき当店で人気の キョーエイ モノリスをお取付させていただきました!   8.5J-18インチのサイズですとはっきりとしたコンケイブも手に入ります。 4段階中2番目に落とし込みのあるCVフェイスの設定となりますので 斜め後ろからのビューはより立体的で迫力のある印象ですね!   出ヅラも前後程良い形で完成! 入庫時はノーマル状態でしたので、1日で別のお車みたく 変化を遂げた1台となりました! 今回も当店をご利用いただきありがとうございました!   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTX01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)235/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:HKS Hi-POWER SPEC-L Ⅱ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505031012

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/05/20
    GR86のマフラーはガナドールがお勧めな訳とは・・・?

    見た目や音だけじゃない。性能まで底上げるマフラーを取り付けです。   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は最近多いマフラーの交換のご紹介。 GR86のマフラー交換をご紹介していきます。     GR86/BRZに限らず やはりスポーツモデルのオーナー様から 特によく依頼を頂くマフラー交換。 まずはGR86の純正リアビューがコチラ。     そもそもが2本出しなので一般的な車両とは 一線を画すスタイルではありますが、 やっぱり「もっと」欲しくなっちゃいます。     というわけで、本日取り付けるのがコチラのマフラー。 ガナドールのVertex Sports。 センターパイプから交換していくモデルです。 最近は特に当店でのお問合せが増えているマフラーです。     ご相談が増えている理由はやはり見た目のカッコよさもありますが 性能が上がるマフラーだからです。   PBS.S(PBSスーパー)を搭載したガナドールマフラーは 純正から交換するだけでパワー&トルクがUP。   出足の加速感等が変わることによって アクセルを踏み込まなくても 今まで以上にスピードに乗ってくれます。   更に重量も純正マフラー比で2.7kg減と、 とっても軽くなります。     パワーアップで運転が楽に・楽しくなるうえに、 通常の街乗り等でアクセルを踏み込む必要性が無くなるので 結果的に燃費効率化にも大きな影響が現れます。   今回取付のモデルだとメーカーデータでは、 純正マフラーとの比較で 約15%の燃費向上効果が出ているんです。     見た目もオシャレにカッコよくなるうえに、 性能の底上げで燃料費の節約まで可能なガナドール。   今回はブルーグラデーションテールモデルを 選択いただきましたが 焼き色なしのポリッシュテールモデルもございます。 リヤピースのみ交換のものもありますので 気になった方は一度店頭まで。     マフラー交換のご相談が急増中の当店ですが、 納期やご予約状況次第ではありますが、 ご注文から1週間後には 新たなマフラーが手に入っちゃうかも・・・   納期や施工日も含めてご相談いただけますので、 是非お早めのご相談をお待ちしております! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042505101023  

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2025/03/30
    アドバンRG-4 8J 18インチ。マフラーにフジツボA-R。BRZをカスタム!

    ■アドバンRG-4 8J 18インチ。マフラーにフジツボA-R。BRZをカスタム! いくら純正ホイールがカッコ良くなろうが、 純正パーツの性能が向上しようが、 悩んで、選んで、装着して・・・とカスタムの段階を踏み、 得られる楽しさと満足感は、社外パーツの特権。ですよね? こんにちは。安藤です。 ご紹介させていただくのは"スバル BRZ"。 オプション装着できるSTIパフォーマンスパーツのラインナップも多いBRZですが、 「自分の好きなようにイジる。」ためにホイールとマフラー交換のご用命をいただきました。 まずホイールに"ADVAN Racing RG-4"を選択。 細身な6本スポークがリムと結合する部分は、 やや面積を広く取りスポーク上部とに段を設けることで、 リム付ホイールのような姿を演出。また、凹凸の効いたブランドロゴも◎ また、サイズによりますが、RG-4でもヨコハマ伝統のコンケーブフェイスを採用。 スタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインの3つが設定されており それぞれ異なる顔を持っています。車両に見合った顔でキメましょうネ! 今回、納車間もないこともあり、純正タイヤを流用するメニューで作業を進めていきます。 ホイール入替作業と並行して・・・ マフラー交換を! 純正マフラーもスポーツ感があり見ため的にも◎。 ですが・・・低く響くような音を求めるなら着工したいですよね? 各メーカー様より色々な商品も販売されており、悩み要素が多い中 選ばれたのは・・・ ■フジツボ オーソライズA-R 老舗マフラーメーカーFUJITSUBO様からリリースされている一品。 サウンドを求めつつ特に中~高回転域での性能も重視し設計されています。 エンド付近がループ形状になっているので、下から覗き込んだ際の造形美も◎なのです。 いきなり施工後の写真ですが(汗)このように! 純正時の大きめなリアタイコから芸術的ループ形状のパイピングへ。 マフラーエンドの厚みも薄くスラッシュ形状でもあるためバンパーとの相性も◎ 気になるサウンドは、スタート時低音が響き、 温まると静かではあるもののマフラーを替えた感は十分。 と全体的な満足感を高めてくれるはずです。 それでは全貌公開! WHEEL:ADVAN Racing RG-4 18インチ COLOR:レーシングハイパーブラック&リング TIRE:純正流用 MUFFLER:フジツボ オーソライズA-R 車高次第で履けるホイールサイズ感にも差が出ます。 ノーマル車高。ややダウン。ペタッとダウン。 今回、ノーマル車高のレギュレーション下で取り組むべく 最適なサイズでセットさせていただきました(*^^)v 純正車高でもツライチ仕様可能ですヨ。 ホイールが変わり、音が変わり、と五感に響く部位交換ですので 一歩公道に出れば「おっ!」と気付く場面も多々あるのではないでしょうか? また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! これからもアレコレとやりたいことが出てくるかと思いますが、 その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/03/21
    D型 BRZ のマフラー交換。HKS リーガマックス プレミアムでスポーツサウンドを。

    ■D型 BRZ のマフラー交換。HKS リーガマックス プレミアムでスポーツサウンドを。 バンパーに大きな切り欠きがある場合、 クルマ側から「マフラーを変えてくださいよ~。」って訴えてくる感ありませんか? スタート時の野太い音。回した時の抜け感ある音。音に纏わるアレコレや ふとクルマを眺めた時の姿。マフラー交換で得られるものは、意外に多いかも!? 本日は、マフラー交換に関する内容をお届けいたします。 こんにちは。安藤です。 ご紹介させていただくのは"スバル BRZ(ZD8)"。 メーカーオプションのbrembo製ゴールドキャリパーが奢られたD型! 最近、ご納車されたばかりとのことですが、 ピットインの理由とは・・・ マフラー! STIスポーツパーツのパフォーマンスマフラーを 既に装着されていたのですが「もう少し重低音が欲しいなぁ」とのことで着工。 取付ける新マフラーがコチラ・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ■HKS リーガマックス プレミアム 排圧低減、トルク感、レスポンス…etc日常域での扱いやすさとサウンドを求めたスポーツマフラー。 GR86やBRZの純正リアバンパー部の切り欠きに合わせた124パイの大口径テールも特徴的。 テールエンド部もチタンカラー仕様のため視覚的スポーティー感も◎。 熟練スタッフの手によりサクサクと交換が進みます。 出面感や排気漏れの有無を確認し作業が完了すると・・・ 迫力あるリアビューへ変身。 かつエンジンスタート時は低音が響き渡り、 マフラー交換による高揚感も得られます。 BEFORE時とは異なるだけに オーナー様が求めていた姿、音質になったのではないでしょうか? MUFFLER:HKS リーガマックス プレミアム(32018-AF018) オプションパーツが多く奢られているBRZですが、 アフターパーツ装着により更なる特別感を追求。 完成形までの道程かと思いますが、アレコレと楽しんでいきましょうね! 次なるメニューは、タイヤ&ホイール?それともローダウン系?? GR86/BRZの施工実績も豊富ですので、またのご相談をお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/03/14
    「GR86マフラー交換」快音でドライブを楽しもう!ZN8型GR86用 気になるマフラーサウンドは!

    □ マフラー交換増加中!マフラー交換応援キャンペーン開催中! 現行GR86は静かになったので最初のカスタマイズとしてマフラー交換から始める方が多いように感じます♪ カスタム・チューニングの定番メニューといえば排気効率に優れるスポーツマフラーへの交換 排気効率の改善によるパワーアップが見込めるのはもちろん ドライバーをやる気にさせるスポーツサウンドを聴けば普段のドライブが一層楽しくなること間違いありません 「HKS」 車好きなら一度は耳にした事があろう総合チューニングパーツメーカー「HKS」 ライトチューンからハードチューンまでユーザーの用途に合わせ 最適なパーツチョイスを可能とする幅広い商品展開 そんなHKSからは3種のマフラーがリリース 低回転域は純正マフラー並みに静かながら アクセルを踏み込めばひとたび乾いたスポーツサウンドを奏でる「LEGAMAX(リーガマックス) Sports」 車種専用に設計された存在感あるテール部が特徴の「HKS LEGAMAX Premium」 チタンマフラーに匹敵する軽量化が実現された「Hi-Power SPEC-L II」の3種よりお選びいただけます! 「BLITZ」 HKSと並ぶ総合チューニングパーツメーカーBLITZ(ブリッツ)からは テール部の交換が可能な「ニュルスペック カスタムエディション」がリリース! テール部の突出量も調整ができ、自由度の高さが魅力的なマフラーです! 「TRUST」 吸排気系・足回り系・電子系・冷却系・駆動系など あらゆるチューニングパーツを手掛けるのがTRUST(トラスト)。 もちろんGR86用の排気パーツも設定されています!   メーカーによってその特徴は千差万別ですし 気になるマフラーサウンドも全然違うんですよねぇ~ サウンド比較がクラフトYouTubeチャンネルにアップされてるんデスYOー もしよろしければ参考にしてみてくださいね// https://www.youtube.com/watch?v=-Byc_XzkpF4 ご自身のGR86に最適なマフラーに交換しませんか! アフターパーツの選択肢が豊富なGR86 性能や心地よいサウンドを重視するなら「HKS」「BLITZ」「TRUST」 「柿本」「FUJITSUBO」といったチューニングパーツメーカーも人気 後付け感の無いスタイリッシュなデザインを重視するならTRDやTOM'S 好みなスタイル用途に応じて最も最適なメーカーをお選びいただくと良いでしょう 思わずアクセルを踏みたくなるお気に入りのマフラーに交換で もっとGR86でのドライブを楽しんじゃいましょう!    

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    2025/03/10
    BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラーで快音化。

    ■BRZ をCPMで補強 & BLITZマフラー で快音化。 GR86と並びZ#8型のBRZも定期的なカスタムご相談を頂戴する当店。 根本的な性能が高く走りの面白さが光るBRZをいかにより面白くするか・・・ パーツ点数が多く悩ましいですが、そんなご相談もOKです。 こんにちは。安藤です。 今回、アップデートに用いるのは2点。 その1:CPM ロワレインフォースメント BMWやVW等ヨーロッパ車向け製品をリリースしているメーカー様のボディ補強パーツ。 国産車では、86/GR86/BRZ等に対応する製品もございます。 その中からロワレインフォースメントを取付けます。 取付ける箇所は、車両中央部。 アンダーカバー類を固定しているクリップ類を一旦取り外し、 取付に必要な加工を施します。 このように! メインブレース(シルバー)にセットされているXブレース(ブラック)を外すことで、 硬さの調整が可能。好みの感触にセットできる新しいボディ補強パーツと言えます。 足回りのセッティングやその他補強系との良いバランスを見つけていきましょう。 続いて… その2:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディション Style D オールステンレスSUS304製。 テールエンドと他マフラー構成パーツが別体となっている一品。 排気効率&排気音を求めてのカスタムにプラスしてテールエンドで魅せるカスタムを望む方に◎。 テールエンドをカーボンレッドテール・チタンカラーテール・ステンレステールの3タイプから選択可。 選択するカラーで雰囲気が大幅に変わるだけに悩ましい所です。 が!その時々に応じて付け替えが楽しめると解釈すると尚面白さが増すはずです。 今回は"チタンカラーテール"を選択。 スポーツテイスト全開なテールと組み上げられたNEWマフラー。 THE スポーツカーを体現。 排気音も低音が響くナイスサウンドに変身しています(*^^)v BEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 迫力の114.3パイで主張大! 音に加え見ためのアップデートもOK。 スポーツカーとマフラー交換は、切っても切り離せない関係性ですネ。 Reinforcement:CPM ロワレインフォースメント Muffler:BLITZ NUR-SPEC カスタムエディションStyle D "2.5Rカールテールデザイン"と呼ばれるマフラーエンド部に丸みを持たせた形状もNUR-SPECの特徴。 マフラーメーカーによってエンド部のデザインは異なります。 音もそうですが、見ため的な要素も重視し選ぶのもアリですよ。 補強&マフラー交換でアップデートを行ったBRZ。 まずは、ノーマルからの違いを楽しんでいただき・・・ お次は"アノ"カスタムパートですね。 続編をお楽しみに! それでは! 【RAYS&BBS鍛造ホイールキャンペーン】2025年3月15日(土)~3月23日(日)期間限定開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 浜松店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2025/03/08
    【86/ZN6】テールパイプもカスタムする時代!ブリッツNUR-SPECカスタムエディション装着!

    ■マフラー交換も人気です♪86にNU-SPECカスタムエディション装着☆ こんにちは!クラフト浜松店です^ 本日のご紹介は久しぶりのスポーツ 86(ZN6)ご紹介です 以前車高調(ブリッツ)をご用命頂きましたM様。 次なるカスタムに選んでいただいたメニューは【マフラー交換】 スポーツカスタムのツボを押さえた内容で着実に仕上がっていきます^^ 人気車種という事もあり各メーカーからマフラーもリリースされていますが せっかくならと車高調と同じメーカーで統一! 選んでいただいたモデルがコチラ!   ■BLITZ  NUR-SPEC カスタムエディション(カーボンレッド) 今やテールパイプもカスタムできる時代。 マフラー本体とテール部分が別体となった新構造を採用 テールデザインは4タイプから選択可能で今回はアクセントとしてカーボンレッドをチョイス テール部分もスライドで突出量を調整できます   【BEFORE】 【AFTER】 SUS304製オールステンレスマフラーの上質な輝きに加え高い耐久性を備えたNUR-SPECマフラー チタンカラーやステンレスが主流の中レッドカラーの選択肢が出来るのはかなり希少です もちろん新制度「交換用マフラーの事前認証制度」も取得済みの為車検も問題なくクリアできます センターパイプから交換の為低音がしっかり効いたスポーツサウンドも楽しめます サウンド・スタイルと2つのカスタムが同時に出来るのがマフラー交換の魅力 M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ タイヤ&ホイールのみならずマフラー交換も行っております。 各メーカー取り扱いありますのでお気軽にご相談ください^^ 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2025/01/19
    BRZのマフラーカスタム!FUJITSUBO A-RMで左1本出しにレイアウト変更しオプションパーツで差をつける!

    86/BRZのマフラーカスタムはラインナップ豊富!好きなカタチ、サウンドで選ぼう! ZD8型のBRZをマフラーカスタム! 数ある中よりご用命頂きましたアイテムはこちらっ   ■FUJITSUBO A-RM(φ60仕様) ■EXH+ CARBON FINISHER ■マフラーガーニッシュ 純正2本出し⇒左1本出しへレイアウト変更 マフラー重量減にもなり運動性能の向上も見込めます♪   -BEFOR- -AFTER- 見るからに軽量化できておりますね! ちなみに約5.6kgも軽くなってます♪   地上高が低くなりがちなセンター部も底上げされており ローダウン車両も安心して装着できそうです^^ レイアウト変更で切り欠きのみになった右側には 専用のメクラカバーを装着することで目隠しできます(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- さらに今回はオプションのカーボンフィニッシャーも装着! 出口径はなんとφ118で迫力がたまりません^^ 気になるサウンドの方は全回転域で音量アップ♪ そして排圧を感じる重低音といった感じでしたよっ!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用お待ちしております(^^)/ マフラーカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 四日市店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • マフラー交換
    2024/12/17
    【カスタムブログ】300台限定SUBARU BRZtSにフジツボマフラーオーソライズA-Rを装着!!

    ■サウンド&ハイパフォーマンスを手に入れる!!フジツボオーソライズA-Rオススメです♪ BRZのマフラーチューニングもお任せください!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はBRZtsのマフラーチューニングをご紹介です BRZtSは300台限定モデルとなり、 優れた操縦性と上質な乗り心地の二面性を高い次元でまとめられたSTIコンプリートカー。 納車直後のご入庫ですが事前にカスタムパーツはオーダー済み♪ 装着するアイテムがコチラです。↓ 【FUJITSUBO A-R-BGテール-】 車種専用設計により、全回転域でのパワー&トルクとの バランスが優れ快適なサウンドが楽しめる1本。 スポーツ走行から街乗りまでオールラウンドに対応できるモデルです。 バンパー部の養生から作業開始。 手慣れたスタッフがサクッと純正マフラーを外し交換していきます。 ボルトやナットの締付け、排気漏れ無いかの確認を完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ゴールドからブルーへ変色する色鮮やかなブルーテールがリアビューもさらにスポーティーに!! リアピースだけではなくセンターパイプからの交換となるので エンジン始動時は低音を響かせアクセルを踏込めば心地よいサウンドが楽しめます♪ K様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 またカスタムのご相談をお待ちしております。   BRZのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2024/12/10
    GR86のマフラー交換をご紹介!!フジツボA-Rを装着しました☆☆

    マフラー交換はクラフトにお任せください!! 美しい取り回しが支持されるフジツボA-R GR86に装着しました   クラフト知立店 白井です ダウンサス&タイヤ・ホイールセットをご購入いただいたオーナー様 さらなるドレスアップのご相談にて、マフラー交換をご用命いただきました☆☆   ■フジツボA-R マフラーメーカーの代表的なブランド【FUJITSUBO 藤壺技研工業】 純正+αのモデルから競技シーンでも活躍するものまで多岐に展開 ストリートスペックのオーソライズシリーズを本日は装着   取り回しの美しさから人気の高い“GR86”のマフラー テールエンドだけでも美しい曲線が感じられます φ101.6の迫力の出口がインパクト大!!   【ビフォー】 【アフター】 大きなタイコが装着された純正マフラーと比べるとスマートな導線になりました   【ビフォー】 【アフター】 見た目の変化もさることながらサウンド・パワーの変化が起こるのもマフラー スポーツカーでのマフラー交換の効果は絶大ですよ♪   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   フジツボマフラー取り扱い店 マフラー交換はクラフト知立店へお任せください  

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/11/17
    BRZ(ZD8)にADVAN鍛造ホイール RZ-F2 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はSUBARU BRZ(ZD8型)をホイール、車高調、マフラー交換と トータルでカスタムさせていただきましたのでご紹介します(^^♪   装着ホイールはADVAN RZ-F2。 ADVANホイールの中でも軽量&高剛性な鍛造モデルとなります。 人気のRZⅡを彷彿とさせる10本スポークですが、 より直線的なスポーク形状で鍛造モデルと分かります♪ ナットホール周りにもマシニングで『FORGED』と 刻印されて特別感があります。   サイズは18インチ。 細身のスポークがリムまで伸びてホイールの大きさを強調。 よく見ると均等な10本スポークでなく、2×5本スポークに なっているのが分かりますね(*‘∀‘) カラーはレーシングチタニウムブラックとなります。   今回装着した車両はブレンボ社製ビッグキャリパー装着車でしたが、 ホイールはしっかりキャリパーをかわして取付出来ました(^^) スポークから覗くオレンジキャリパーがカッコいいですね! タイヤはブリヂストン ポテンザ RE71RSで走って楽しい仕様に♪   コンケイブデザインもこのホイールの特徴。 今回取り付けたサイズではC-2のフェイスとなって センターへグッと落ち込みます!   車高は大人気のHKS ハイパーマックスSでローダウン。 指2本分程度に下げて気になるフェンダークリアランスもバランス良くなります♪ 嫌な突き上げ感が無く、衝撃のいなし方が秀逸な一押し車高調です!   更に排気系にはHKS Hi-Power Spec LⅡを装着! アイドリングでは心地よい重低音が響き、回すと乾いたスポーティーサウンドに♪ テール部はチタンヒートカラーがキラリと光ります☆   タイヤ&ホイール、車高調、マフラーとトータルコーディネート させていただきました!(^^)! 純正状態から一気にスポーティーなスタイルに変貌してオーナー様にも 大変喜んでいただきました☆   今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN Racing RZ-F2 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:BS ポテンザ RE71RS (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:HKS Hi-Power Spec-LⅡ   BRZの足回りカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • WORK
    2024/08/31
    【BRZ】RS-RダウンサスTi2000&WORKエモーションCR極でスポーツカスタム!

    ■【BRZ】RS-RダウンサスTi2000&WORKエモーションCR極でスポーツカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はZD8型”BRZ”なんと納車後即入庫!カスタムしていきます(*^^*) まずはローダウンから! ■RS-R Ti2000ダウン RS-Rのダウンサス”Ti2000”はチタン配合スプリングの採用でヘタリ永久保証! ダウン量の違いで「ダウン」と「スーパーダウン」で下げ幅を選ぶことができるのも嬉しいポイントです◎ ■WORK EMOTION CR Kiwami ワークのスポーツホイール「エモーション」シリーズ スポークの先端はリムフランジ上まで伸び、インナーリムの大口径化で足元を軽快に魅せる”CR Kiwami” ツイン5スポークデザインがBRZらしさを引き立てます。   さらにマフラーも交換です!装着するのは… ■GANADOR バーテックススポーツ 確かなパフォーマンスアップで人気のマフラーメーカー”ガナドール” 水平対向エンジンの特性が強調されて心地よく響く排気音と低中速からの純正よりも上乗せされたトルクの確保ができます。 テールだけでなくサイレンサーにも拘るガナドールでは角のないサイレンサー形状 車両下面に流れる空気抵抗の減少、外観にもキレイな仕上がりです。 足回り作業と同時にマフラー交換を進めていきます! 同時作業の一揆カスタム、大歓迎です!!一度の入庫でにクルマを仕上げたい!そんなご相談もお待ちしております♪ 仕上げはアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションCR Kiwami COLOR:グリミットシルバー TIRE:ファルケン アゼニスFK520L NUT:ワーク 軽量レーシングナット(ブルー) SUS:RS-R Ti2000 MUFFLER:ガナドール   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ご自宅の駐車場事情でちょいダウンに留めたいとのご注文でした。 ダウン量は控えめですがエアロパーツとのバランスでスポーツカーらしいシルエットに仕上がりましたね(^^♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2024/08/31
    BRZをマフラーカスタム!柿本改Regu.06&Rで重低音サウンドに!

    マフラーカスタムでクルマをもっと楽しもう! スポーツカーといえばマフラーカスタム! 中でもBRZと86のご用命が多いです♪ 本日はZD8型BRZにこちらのマフラーを装着させて頂きました^^   ■柿本改 Regu.06&R 青のチタンフェイスでレーシーなこちら。 ロゴはレーザーマーキング!プレミアムですねぇ(*'▽')   -BEFOR- -AFTER- オールステンレスで美しい! 見るからにいい音しそうでしょ? 3分割になっておりますので出面を見ながら調整し装着。   -BEFOR- -AFTER- こちらのマフラーサウンドは重低音♪ アイドリング時も純正との違いをハッキリと感じられます^^ ちょっと分かりずらいかもしれませんが Reguは出口が上向きになっているのもポイント! 若干のヤンチャ感がたまらなくカッコいいんです(´艸`*) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! マフラーカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ロッソモデロ
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/08/03
    GR86をトータルドレスアップ!!ADVAN RACING RZ-F2を装着しました☆☆

    ブレンボ製ビックキャリパーを装着したGR86 サスペンション・タイヤ・ホイール・マフラーの トータルドレスアップを行いました☆☆   クラフト知立店 白井です 純正ビックキャリパーを装着したGR86 C型が本日の主役 ご納車前からお越しいただきカスタムプランをご相談いただいておりました プロショップならではのトータルカスタマイズを行いました!!   ■HKS ハイパーマックスS 全長調整式、30段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 ストラット車で最も恩恵のある“倒立式”を採用しているのがHKSの特徴(※モデルによってことなります) 車種毎にベストなセッティングを行うことで乗り心地や運動性能の最適化を計ります FR車らしく、リアにはヘルパープリングをセットしストローク量アップ   ■YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 高剛性・軽量性に優れる鍛造モデルの“RZ-F2”を装着 RZⅡベースの2×5デザインでスポーティな装いを鍛造モデルに落とし込むフラッグシップホイール シャープな造形、細身のスポークが一目瞭然のフォージドデザインが洗練された一本   マシニングによる刻印はプレミアムな特別な意匠 これは特許技術によるもので所有する満足感をより一層高めます   コンケイブシルエットが醍醐味の“ADVAN RACING” しっかり見応えのある【FACE-2】を装着 GR86ではローダウンありきのサイズなのでトータルドレスアップならでは♪   ■rosso modello COLBASSO ZEEK Ti ロッソモデロのフラッグシップスポーツモデルの“COLBASSO” 大迫力114Φテールの左右出しで見た目のアドバンテージは十分 チタングラデーションのフィニッシュがスポーツマインドを刺激します♪   【ビフォー】 【アフター】 一目で鍛造とわかる造形美には驚かされます ブレンボ製4PODのビックキャリパーがより主張されます   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RZ-F2 SIZE:18inch COLOR:レーシングチタニウムブラック(TBK) TIRE:HANKOOK Ventus S1 evo3 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S MUFFLER:rosso modello COLBASSO ZEEK Ti   ディスクマッチング未確認のホイールでしたが実車にあてがい確認OK しっかりとテーパーのかかったディスクですが安心して装着できました バランスの取れた車高・出面にて綺麗に仕上がりました☆☆   タイヤ・ホイール・サスペンション・マフラーのトータルドレスアップ 性能・見た目を一気にグレードアップできるのはプロショップのクラフトならでは!! 運転するのが楽しみですね☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました さらなるカスタムのご用命がありましたらお気軽にご相談ください!!   クラフトではタイヤ・ホイールのご用命から サスペンション、マフラーの交換も承っております トータルカスタマイズはプロショップのクラフト知立店へお任せください  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    • ENKEI
    2024/07/12
    【GR86】ノーマル車高でENKEI PF05の17インチを!そして、SARDのフルチタンマフラーを装着!!

    ■GR86にSARDのTi-Zフルチタンマフラーを!そして、ノーマル車高でPF05を17インチで!! 連日の猛暑から一転しての本来の梅雨の後半戦が来ましたね・・・。 それでも蒸し暑さは変わらずなので、水分補給は欠かさずに とっていきましょうね。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ さて、本日ご紹介するのは、納車したばかりのA様のGR86!! 今ぐらいに納車されているというと後期のC型と言われるGR86。 っても、ホイールサイズ等は大きく変更はないので 今までのGR86/BRZのデータから最適なサイズを取り付けていきますよ!(^^)! ■ENKEI パフォーマンスラインPF05 エンケイシリーズの中でもパフォーマンスラインのPF05と言えば、 かなり指名度の高いモデル!! その中でも白ホイ!! コチラは、欲しくてもいろいろなことを懸念して諦める方もいらっしゃるかと思いますが、 1度は履きたいですよね(*^▽^*) そして、今回のA様のGR86はブレンボ装着車!! 17インチのサイズ設定でもこの赤いブレンボキャリパーを しっかりとかわしてくれますよ!(^^)! ■SARD Ti-Z フルチタンマフラー 保安基準適合品なのはもちろんなのですが、 名前の通り”フルチタン”だけあって、かなりの軽量!! 持った時に思わず、「軽っ!!」と言ってしまうほど(笑) それもそのはず!メインパイプ、サイレンサー共にチタン素材で製造されたモデル。 カラーもマットグレーに淡いブルーの組み合わせで、 他のマフラーとは一味違うデザイン性(*^▽^*) 長さ調整機構を採用したテールエンドは、エアロや好みのスライドに 調整できるのも嬉しいポイント。 オーナー様の拘りが垣間見える部分ですね(^O^)/ ホイールも純正タイヤを生かして組み換えを行い増し締めし、 マフラーも排気漏れチェックを行い、問題なければ 完成となります(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF05 TIRE:純正タイヤを流用 MUFFLER:SARD Ti-Zフルチタンマフラー A様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 まずは、見た目の印象がガラッと変わったのと、 エンジンをかけた時のサウンドが仕事に行く前、遊びに行く前と 気持ちが一気に高まりますね(≧◇≦) エアーチェックや増し締めなど、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 マフラー交換も得意とするクラフト!! 先日、デモカーGR86にてマフラーの比較動画を撮影し、公開中!! SARDのマフラーは装着しておりませんが、 マフラー交換を検討されている方には、ぜひとも見てほしい動画となっております。 コチラから⇒アクセス⇐ ※YouTube動画へいき、すぐに再生されます。 音にお気を付けください。 GR86/BRZのマフラー交換から、ホイール交換などなど、 カスタムのことならクラフト中川店にお任せください♪ ありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2024/05/24
    ZD8 BRZをフルカスタム!アドバン TC-4・テイン フレックスZ・HKS リーガマックスプレミアム!

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは、 鈴鹿店でもトップクラスにご来店が多い「スバル BRZ(ZD8)」 アフターパーツが星の数ほどあり、嬉しい意味で悩みが多いBRZ。 足回り、ホイール、マフラーなどなど…悩み放題。 順にカスタムを進めていくのもアリなのですが、上記3点を一気にカスタムするのもアリ。 今回もオーナー様からの提案、私からのオススメなどじっくり話し込み選ばれたのは… "テイン フレックスZ" 複筒式ダンパーを採用し、低反発・低フリクションな乗り心地の良い車高調です(^^)b アッパーマウントは調整式になっていますので、 キャンバー角を調整可能範囲内で自由自在にカスタム可能。 減衰力調整ダイヤルも完備しているのでお好みの乗り心地に振ることも可能です。 そして、付属アイテムとして調整式のスタビライザーリンクがございます(※車種により異なります)。 車高を下げると純正のスタビライザー角度に変化が生じます。 スタビ角度を適正位置に補正する上でも必須パーツですので、同梱されるのは嬉しいですね。 ローダウンはこれで完了! お次は… "HKS リーガマックス プレミアム" 124パイの大口径テールは見る者を圧倒する迫力を演出。 エンド部分のチタニウムブルーも見事な発色ですね(^v^*) 左右出しのマフラーなのでしっかりと養生をして位置を調整していきます。 マフラーの取り付けもこれで完了! そして、メインディッシュの… "ヨコハマ アドバンレーシング TC-4" "ヨコハマ アドバンフレバV701" レースシーンで活躍するヨコハマ。 アドバンブランドコンビをチョイスいただきました! サイズによってフェイスデザインがスタンダード・GTR・スーパーGTRと変わるTC-4。 今回のサイズはGTRデザインとなっており、 かなりコンケイブが効いておりますv(^^) 付属のスポークステッカーをペタり。 オーナー様のお好みで貼り付けさせていただきますので、 ご希望の方はご注文時にスタッフまでお伝えください! 車高調、マフラー、タイヤ・ホイールの装着が完了したら 最後の仕上げ、アライメント調整へ。 先述のフロント部キャンバー調整機構もフルに使います。 各部調整後完成! WHEEL:ヨコハマ ADVAN RACING TC-4 18インチ COLOR:アンバーブロンズメタリック&リング TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701 SUS:TEIN FLEX-Z EXHAUST:HKS LEGAMAX Premium 見て、聞いて、走って楽しいフルカスタムBRZの完成です! 【BACK:BEFORE】 【BACK:AFTER】 純正とは比較にならないくらい大型テール。 エンジンスタート時に重低音が奏でられます! それでいて、エンジンの高回転に合わせレーシーな高音に変わる2つの音色が楽しめるマフラーですv(^^) ハンドルを切るとフレバのアグレッシブなトレッドパターンがチラリ。 スポーツタイヤでありながら快適性にも注視した「楽しいハンドリング」がテーマのタイヤです! 普通のサイズでは見られないコンケイブはやはりかっこいいですね! スポークがリム手前でググッと落ち込む造形美も素晴らしい! 通常ですと半年以上納期が掛かることがあるTC-4。。。 今回、偶然にも当社保有在庫がございましたので、比較的スムーズにお引き渡しができました! 皆様も気になったホイールは是非一度クラフトまでお問い合わせください! もしかしたらすぐ手に入るかも??? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵なスポーツカーライフを! クラフト鈴鹿店でした! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催! スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2024/05/19
    BRZ【ZD8】のマフラー交換!フジツボ A-R装着でパワー&トルクUP!

    ■ スバルBRZ ZD8をマフラー交換しました! マフラー交換も当店にお任せを! HKS・フジツボ・ブリッツ・柿本・トラスト などなど 各メーカー取扱い有ります。 ルックスはもちろん、サウンドが変わり運転が楽しくなりますよ! こんにちは、クラフト多治見店です。 本日は、スバルBRZ(ZD8)のマフラー交換のご紹介です。 スポーツカーのマフラー交換はテンション上がりますね! まずはノーマルの状態を撮影。 左右出しの純正マフラーです。 ノーマルマフラーもなかなか良いルックスですが もう少しスポーティールックスが良いですよね! BRZらしいスポーティーな仕様にしていきます。 フジツボ A-R(エーアール)を取付させて頂きます。 サウンド・排気効率・デザインを街乗りからスポーツ走行まで オールラウンドに対応できるモデルです。 さすがフジツボマフラーですね。作りがとてもキレイです♪ もちろん保安基準適合!車検対応マフラーです。 BRZ用のA-Rは中間パイプから交換するタイプ。 これは良いサウンドが期待できます! 装着完了! まずは、このルックス。 あまり見える所ではないですが、このレイアウトとデザイン。 素敵だと思いませんか?まるで管楽器のような美しい造形です。 チラッと見えるこのデザインは車好きには、たまりませんね! エンジン始動し排気漏れチェック。いや~いいサウンドです! 肉薄なスラッシュ形状のエンドがとてもスタイリッシュでスポーティーなルックスに! 低音が響くかっこいいサウンドになりました! これは運転が楽しくなりますね♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 サスペンションやその他のカスタムも是非クラフトにご相談下さい。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2024/02/29
    【GR86のマフラー交換!】 知る人ぞ知るパワークラフトを装着!

    ■ 話題の パワークラフト マフラー を GR86 に装着 。 昨年の冬には ENKEI & スタッドレスSETをご購入頂いたK様。 今回は、マフラー交換といつもありがとうございます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 右出しシングルテール の パワークラフト マフラー でカスタムして行きます。 ■ パワークラフト シングルテールリアマフラー 前述したように今回お選び頂いたのは、右出しシングルテールマフラー。 純正が左右2本出しなので、左右2本出しや4本出しが人気だったりしますが、 右のみ1本出しも渋くていい味出してます ♪ テールエンドは鮮やかなチタングラデーションでオシャレに。 もちろんヴィジュアルだけでなく、ボリュームやトルクの向上など 性能面でもパワーアップすること間違いなしです。 [BEFORE] [AFTER] [BEFORE] [AFTER] この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 マフラーのボリュームの変化が体感できるので、 ついつい遠くへロングドライブしてしまいそうですね ♪ また何かご相談があれば、お気軽におっしゃって下さい。 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【WORK新作ホイール展示会 開催!】【鍛造ホイール展示会 開催!】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2024/02/06
    【GR86 C型】スポーツカーはリアビューで魅せる!フジツボマフラー装着!

    ■【GR86 C型】スポーツカーはリアビューで魅せる!フジツボマフラー装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 先日ご紹介した”GR86”→ブログはコチラ← 実はマフラー交換も同時に行いました!本日はその様子をご紹介です(*^^*) ■FUJITSUBO AUTHORAZE A-R 快適性とスポーティーなサウンドで人気なマフラーメーカー「フジツボ」全回転域でバランス良くパフォーマンスアップすることを重視した”オーソライズA-R”を取付ます!(^^)! 切りっぱなしのエンドがより大口径に見えてGOODです♪ バンパー周辺の養生を行い、純正マフラーを取り外していきます! いきなりですが、取付完了です! 各部トルクレンチで締め付けを実施、排気漏れを確認して完成です!!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 MUFFLER:フジツボ オーソライズA-R   ボルクレーシングG025&TE37SAGA S-plus装着したGR86が並ぶと…たまりませんね(´艸`*) この度はありがとうございました。またのご利用お待ちしております。   スポーツカーカスタムはクラフト中川店にお任せください!   そして!今週末、2月10日~12日は鍛造フェア開催!! デモカーGR86へ装着中のクラフト特注サイズTE37SAGA S-plusやタイムアタックエディションはもちろん、RAYS・BBS・TWS・ADVAN各社鍛造ホイールをご覧いただくチャンス(≧▽≦) 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • HKS
    • マフラー交換
    • VOLK
    2024/02/03
    GR86をブリッツ×G025でワイド&ロースタイルに!!HKSマフラー交換まで一気に施工完了!!

    知立店名物車両GR86を ブリッツ ZZ-Rでローダウン レイズ鍛造モデル ボルクレーシングG025でワイドに HKSマフラー交換まで一気に仕様を変えていきます!! クラフト知立店金子です。 今回はタイヤホイールと車高調、マフラー交換を一気に手掛けます。 まずは車高調キットの取り付けからスタート。 ブリッツ ZZ-R フルタップ式の減衰力32段調整ダイヤル調整式の人気車高調。 フロントアッパーマウントがピロになっているモデルなので、 キャンバー角の可動範囲が広いのも魅力の一つ。 ドレスアッパーご用達の車高調キットとなります。 オーナー様の求めている車高まで全長部分を調整。 車両一台一台微妙に車高が異なりますので 左右差も出来る限り均等になるように微調整を加えていきます。   サクッと車高調の交換を終えたら続いてエキゾースト交換。 HKS ハイパワースペックL Ⅱに交換していきます。 コールドスタート時は少し音量が大きめですが 暖気が済んだらその音量も小さくなり、HKS独特な低音サウンドが楽しめれます。 人気なのは標準採用でもあるこちらのフィニッシャーカバーですが 従来のカーボン製やノイエスブルーステンレスに別売オプションで変更が可能です。 ここはお好みで♪ (before) (after) 純正のマフラーから一気にビジュアルも変化。 リヤビューも車種問わず非常に大事なパート。 見映えもサウンド変化も楽しむ事が出来ます。 マフラー交換も是非ご相談頂けたらと思います('◇')ゞ どんどんイキマス!! 続いては最終仕上げ、タイヤホイールパート。 オーダー頂きましたアイテムは レイズ 鍛造ホイールのVOLK RACING G025 シャイニングブラックメタル(HK) 定番の8.5J 18インチをセレクトして頂きました。 エッジの効いたスポークデザインのG025はまだまだ人気アイテム!! 鍛造だからこそ成しえるこの造形美。人気なのも頷けます♪ タイヤはニットーNT555 G2(225/40R18)をセレクトし 街乗りスポーツ仕様に仕上げます。 どのアイテムも抜かりはありません。 ホイールナットはKicsレデューラレーシング【CL35】 シェルタイプとクロモリ貫通ナットの2重構造に加え ロックナットが付属されますので盗難防止に非常に役立つアイテム♪ シェルタイプのカラーは系4色。 レッド・ゴールド・ブラックと今回のブルーの設定が御座います。 全長35mmのホイールナットですので、 ホイールに対して大きくホイールナットが突出する事はありません。 ここの突出具合はホイールのセンターホール形状によって異なります♪ (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシングG025 TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:18インチ SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R MUFFLER:HKS ハイパワー スペックL Ⅱ NUT:キックス レデューラレーシング【CL35】 車高調を入れて綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 チューナーサイズではありますが、このサイズでフェンダー干渉の 報告は特にありません。 安心してバチバチサイズを履く事は可能です♪ GR86や新型BRZのカスタム施工が豊富だからこそ 一気に出来るカスタム提案。 これぞスポーツカー!見栄えもスペックも間違いない仕上がりになりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! クラフト知立店イベント日程 2024年2月17日(土)~2月18日(日) 出展メーカー:BBS・TWS・RAYS・ADVANRacing・BILSTEIN

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/10/20
    マフラー交換もお任せを!GR86にHKS リーガマックスプレミアムを装着!!

    マフラー交換も是非ご相談下さい!! 知立店十八番車両のトヨタ GR86     クラフト知立店金子です。 以前当店でタナベのファントライドスプリングで程良くローダウン施工させて 頂いたオーナー様のおクルマ。 次の一手は当店の十八番車両のトヨタ GR86のマフラー交換! ホイールもオーダー中ですが、かなり納期のかかるアイテムでして、 それなら先にマフラーを交換しよう!て事でオーダー頂きました。     今回オーダー頂いたアイテムはHKS リーガマックスプレミアム。 GR86用のリーガマックスプレミアムはテールピースの交換のみ。 スムーズに作業が進みます。     純正マフラーのテールピースは取り外し、新しいマフラーへ交換。 マフラー出口に傷がつかないようにバンパーに養生をして作業します。 純正テールピースのマフラー出口はステンレス。 スポーツカーらしいブルー発色のマフラー出口にしていきます。 (before) (after)   純正のバンパーに切り欠きに合わせたΦ124の大口径テール。 排圧低減とトルク感、レスポンスを考慮したパイプ径となっております!!     サウンド面でも深いなこもり音はカット。 高回転域でHKS独特な気持ちの良い音質にチューニングされたリーガマックスプレミアム。 普段使いでも気持ちの良い走りを楽しめるマフラーです。 これであとは納品待ちになっているあのホイールが入荷すれば 外観は完成ですね!! またホイールが入荷したらすぐに連絡します!!   マフラー交換もクラフト知立店に是非ご相談下さい('◇')ゞ

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2023/10/10
    知立店名物車両のGR86を一気にカスタム!ADVAN×HKSで完全武装!

    知立店名物車両のトヨタ GR86(ZN8)を ヨコハマ アドバンレーシングホイールと HKSアイテムで完全武装!! 86、BRZカスタムは施工豊富なクラフトまでご相談を。     クラフト知立店金子です。 クラフトの営業日に見ない日は無いというくらい ご来店の多いオクルマのGR86。 何台も施工させて頂いている車両なので、一気にカスタムする際にも 安心してご相談頂けたらと思います。     早速オーダー頂いたアイテムの取り付けに取り掛かります。 まずは車高調KIT!! 超人気アイテムのHKS ハイパーマックスSでオーナー様のご希望の ローダウン量までセッティングを行います。 GR86、BRZではトランクルーム両サイドに減衰力ダイヤルの頭が 内装と干渉してしまう為、内装加工が必要となります。 大幅な加工ではありませんので、詳しくはスタッフまで('◇')ゞ     サーキットからストリートまで幅広く対応しているSのモデル。 サーキット走行重視でいくのであればRというモデルが最適。 今回はストリート重視なので、比較的マイルドめなSをセレクト。 フロントはピロアッパーマウントが装備されておりますので キャンバー調整の可動範囲が広くセッティングしやすいモデルとなっております。     オーナー様のご希望のローダウン量までセッティングが終わったら タイヤホイールの変更をしていきます!! オーダー頂いていたのは、ヨコハマの鍛造ホイール。 アドバンレーシング GT ビヨンド。 マシニングレーシングハイパーブラック 定番の8.5J 18インチをセレクト。     タイヤはダンロップのスポーティタイヤのディレッツァ DZ102。 こちらも定番の225/40R18をセレクト。 サイド剛性が高く、腰砕けな感じにもならないアイテム。 このトレッドパターンが好きで装着するオーナー様も多数いらっしゃいます。     ホイールナットにも拘りを。 超有名なレーシングドライバーの織戸学さんが監修している DIGICAM(デジキャン)のペンタゴンチタンナット。 貫通タイプの設定もありますが、こちらは非貫通の袋ナットをセレクト。     車高調KIT、タイヤホイールまで変更したらマフラーも変更したい所。 という事で、こちらも車高調KITと同じメーカーのHKS ハイパワースペックL Ⅱをオーダー頂きました!!     このフィニッシャーカバーはオプション扱いにて変更が可能です。 カーボン・チタン・ノイエスブルーステンレスが設定が御座います。 今回は標準のチタンをオーダー。 HKS独特な低音が響き渡ります♪ いつもより余計にアクセルペダルを踏んでしまいたくなります(*'▽') オーダー頂いた全てのアイテムの取り付けを終えたら アライメント調整で基準値からズレてしまった数値を補正させて頂き施工完了!! (before) (after)   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド TIRE:ダンロップ ディレッツァ DZ102 SIZE:18インチ NUT:DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンレーシングナット SUS:HKS ハイパーマックスS MUFFLER:HKS ハイパワースペックL Ⅱ     オシャレは足元から、という言葉がありますが正にその通り。 純正からガラッと一気に印象も変わり、アクセルを踏めば低音サウンドが響き渡る。 バランスの取れたGR86に仕上がったのではないでしょうか。     ZN6からZN8ではリヤのフェンダー形状が異なり 後方50度がかなりきつくなっております。 車高調でのローダウンで8.5Jがクラフトで装着率が多いのも このフェンダー形状の兼ね合いがあっての事。     ポイントポイントで光るこのチタンカラー。 拘りまくりの一台に仕上がりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手は強化パーツでしょうか!? またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    2023/09/04
    GR86をトータルカスタマイズ!!【WORK EMOTION T5R2P・BLITZ ZZR・SARD Su-Z】を装着しました♪

    経験豊富なクラフトだからこそのトータルカスタマイズ タイヤ・ホイール・サスペンション・マフラーを一気に装着しました♪   本日の紹介は【GR86】のトータルカスタマイズです ワーク特有のオプションカラーホイールで、既に気になる仕様ですね♪ 詳細をご紹介していきます↓   ■BLITZ ZZ-R 全長調整式・減衰力32段調整機能付のフルスペック車高調 (車種により異なりますが)アッパーマウントは調整機能付きピロタイプ 太いホイールやローインセットのホイールを入れ込むには必須の機能 赤×黒のレーシーな見た目が人気のポイントでもあります♪   ■WORK EMOTION T5R 2P ピュアスポーツデザインの5スポークスタイルがGR86にはピッタリ 気になるカラーはワークエクストラセレクトの【アステリズムブラック】 見る角度によって色味が変化するマジョーラ系カラーリング   テーパーを感じる【ディープコンケイブディスク】を選択 この反りが奥行を生み躍動感を与えてくれます♪ インセットの幅が限られるためGR86へのディープコンケイブの装着には ローダウンが必須になってくるチューナーサイズを選ばなくてはなりません そこは経験豊富なクラフトへご相談いただければと思います   ■SARD Su-Z STAINLESS MUFFLER TYPEⅡ レース直系の技術をフィードバックするパーツメーカー【SARD】 115Φテールの2本出しレイアウトで見た目の迫力は抜群 テールエンドはチタンを採用してチタン特有の焼き色にしています 純正から3.1kgの軽量化にも成功しています   タイコ部分に施されたロゴ刻印がプレミアムさを感じさせます 115Φのチタンテールがレーシングマフラーと言わんばかりの迫力ですね♪   装着完了後は【アライメント測定・調整】へ ローダウンの際はアーム位置の変化に伴いアライメントへズレが生じます 【キャンバー・キャスター・トゥ】をアライメントテスターにより数値化 熟練のスタッフにより適正な数値へ調整を行っていきます   WHEEL:WORK EMOTION T5R 2P SIZE:18インチ COLOR:アステリズムブラック(エクストラセレクト) TIRE:NITTO NT555G2 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R MUFFLER:SARD Su-Z STAINLESS MUFFLER TYPEⅡ   ブルー・レッド・グリーン・パープルと多彩な色味に変化する【アステリズムブラック】 太陽の光に当たればさらに様々な表情を見せる面白いカラーリング 個性・オリジナリティを意識したカスタマイズにはバッチリですよね☆☆   ドレスアップのカスタマイズなら必須のセンターキャップは主役のカラーリングを邪魔しないブラックを装着 ナットはWORKから発売されている【ビレットナット】を取り付け 流行りのロングの貫通タイプでスポーティなスタイルを追求しました   マフラー交換の醍醐味であるエキゾーストノートはエッジの効いたサウンド 車高調・タイヤ・ホイールの交換を加わり さらに走りを楽しめるGR86が完成しました☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   GR86の施工実績多数のクラフト知立店 お気軽にお問合せください

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • KW、ST
    • マフラー交換
    • VOLK
    • クラフトGR86デモカー
    2023/08/15
    デモカーGR86中川店に降臨!!GR86カスタムお任せください!

    ■デモカーGR86中川店に降臨!!GR86カスタムお任せください! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 当社のデモカー”GR86”この度!クラフト中川店に常駐することになりました!(^^)! ※イベント等で店頭にない場合がありますm(__)m スポーツカー好きな私としても嬉しいニュース♪ 皆様のカスタムの参考にしていただけたらと思います! 装着パーツの一部をご紹介です! RAYS VR TE37 SAGA S-PLUS 50th クラフトオリジナルスペックなホイール。カラーが海外専売品となっているプレスドブラッククリアとなります(^^♪ センターキャップも37仕様!チタンナットのサンダアボルトでセットしています!! ST XTA PLUS3 STの最上級グレードXTAプラス3を装着! 減衰力調整は伸側+縮側ハイ・ローの3系統が調整可能、フロントキャンバー調整式ピロアッパーマウント! スポーツ走行から普段乗りまでカバーできるセッティングの幅の広さがGOODです♪   HKS Hi-Power SPEC-LⅡ ホイール→車高調ときたらマフラーです! スポーティーなサウンドはもちろん、こちらのマフラーは重量がとても軽量!メーカー値では純正比-4.8kgとなります!! 実際に音を聴くこともできるのでスタッフにお声掛けください(*^^*)   実際車高を下げるとどんな感じなのか?ホイールの出面は?マフラーの音は? 百聞は一見に如かず!ということでぜひデモカーをご覧ください(*'▽') 皆様のご来店お待ちしております!! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • VOLK
    2023/07/06
    GR86 VOLK TE37SAGA SL、GRバンパー用柿本ClassKRを装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ GR86のトータルカスタムをご紹介となります(^^) お陰様で多くの86/BRZオーナー様からカスタム依頼を頂いております。 今回の車両もローダウンからホイール・マフラー交換と トータルでのカスタムを行わせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介。 「RAYS VOLK TE37SAGA SL」 昨日ご紹介したアドバンホイールと並びGR86/BRZオーナー様に人気のRAYSホイール。 デザインは王道のサンナナをベースとしたSLモデルを選んで頂きました♪ こちらも非常に納期の掛かるホイールですが 奇跡的に1台分クラフトに在庫がありましたので即納にてお取付けです☆   昔ながらの6スポークデザインでレーシーさが伝わりますね! また、SLと言えばこの赤いステッカー。 付属バルブと共に赤い差し色が入り、GR車と相性抜群となっております( ̄ー ̄) もちろんステッカーですので貼らないという選択肢もございます。 バルブもオプションでブラックがあるので、好みによって変えて頂けます。   また、SLになると通常のTE37SAGA SプラスとFACEが異なってきます。 8.5JサイズですとSプラスはFACE2となりますが 同サイズのSLはFACE3へと変わります。 ですのでカラーだけでなく微妙にディスク形状も変化していますよ~   車高はHKSハイパーマックスSにてローダウン。 今回の車両はGRエアロ装着車両となり、下回りがかなり低くなっているので 前後共に推奨値よりも高めにセッティングです。 このぐらいの車高でも8.5Jサイズは問題なく装着OKです!   今回はローダウン・ホイール交換に加え、マフラー交換も施工させて頂きます! GRバンパー装着車ですと純正マフラーがかなり寂しい見た目になってしまいます。 そこで今回はこちらのマフラーに交換。   柿本ClassKR。 2本出しから4本出しマフラーに交換! 一気に迫力が増してくれましたよ~ GRバンパー装着車専用モデルでフィッティングもバッチリ。 もちろん音量・音質もかなり良くなりました♪   チタンフェイスのテールも良い感じ♪ マフラー交換も是非クラフトにお任せ下さい☆   これでリビューもよりカッコ良くなりましたね! タイヤ・ホイールはもちろん、ローダウン・マフラー交換まで 当店では施工することが出来ます。 トータルカスタムも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:柿本 ClassKR   今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2023/06/14
    GR86 GRバンパー装着車のマフラー交換作業!!

      マフラー交換でリア廻りのドレスアップを行いますっ♬♬ 柿本 class KR GRバンパー装着車用モデルでスタイルアップ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・GR86ですっ✨   O様からはGR86のマフラー交換をご依頼いただきましたよぉ~♬♬     ■ 柿本マフラー class KR GRバンパー装着車用   本日装着するマフラーは上記のモデル。   GRバンパー装着車はリアマフラーの開口部が大きく開いているので、純正マフラーではちょっと違和感を感じるんですよね。。。汗   そんな訳で柿本マフラーを装着する事に!!     まずは純正マフラーを外します。   マフラー交換作業はボルト・ナットを外し、マフラーを吊り下げているブッシュを外せば簡単に取り外せます。   装着するのもその逆の作業を行うだけなので特に難しい事はありません。   気を付ける部分としては、作業中にピッカピカのマフラーにキズを付けない様に注意する事でしょうかね。   それではノーマル・柿本マフラーとの比較をしてみましょう!!     コチラが純正マフラーです。   いかがでしょうか!?   なんだか、1本にしては細くて左右のバランスが良くないですよね。。。汗   このバンパーの開口部なら、もっと太い1本物か2本出しが似合う様に感じます。     そしてコチラがマフラー交換後。   1本出しから2本出しへと変わり、バランスも良くなりましたよねっ✨   もちろん見た目だけではなく、アクセルを踏み込むと気持ち良いサウンドも聞こえてきますっ♡♡     次は横からの画像です。   出口の部分はグラデーションカラーとなっています。   この色味もとってもオシャレですよねっ✨   そして最後にリア全体の画像をどうぞ!!     左右を同時に見るとさらにお迫力を感じますよねっ♬♬   GR86×GRバンパーを装着しているオーナー様、リア廻りが寂しいと感じた際にはマフラー交換で解決ですよっ 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして毎度のご利用に感謝ですっ✨   マフラー交換後の走りはいかがでしょうか!? 👀   排気サウンドが気持ち良くてアクセルを多めに踏んじゃってませんかね??笑   そして、次なるカスタムはどちらでしょうか。。。またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 90NOAH HV をWORKホイールでツライチセッティング♬♬ 」  っとなります、お楽しみに!!

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/05/16
    マフラー交換はクラフトにお任せ!!【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着☆☆

    ブルーグラデーションテールがスポーツマインドを刺激する!! 【HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ】を86(ZN6)に装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です マフラー交換はクラフトへお任せください☆☆ 本日ご紹介するのは【86(ZN6)】のマフラー交換 スポーツカーなら外せないカスタマイズ!!   取り付けていくマフラーがコチラ↓ ■テールエンド ■中間パイプ クラフト知立店では86/BRZの装着率トップのマフラー 【HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ】 左右出し、チタングラデーションテールがスポーツカーにはピッタリ ストレート構造の採用により排気効率を向上 純正と比べると軽量な作りで、運動性能の向上にもつながるマフラーです   中間からテールまでの交換で一目瞭然、効率の良い排気導線が感じられます 素材感を感じさせる輝きを放つのはオールステンレス製ならでは   車種専用のサウンドチューニングが施される【Hi-Power SPEC L Ⅱ】 サウンドフリークも満足のスポーツマフラーですよ♪   マフラー交換はクラフトにお任せ!! 取り扱いメーカーも豊富にございます☆☆ お気軽にご来店・お問合せください

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/03/05
    GR86に WORKマイスターS1 19インチ。 リム有りホイールもお似合いですねっ✨

      ローダウン・マフラー交換・インチアップカスタム。 まとめて一気に仕上げちゃいましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・GR86となりま~す✨   夕日と言うエフェクトもあり、眩い輝きを放つ WORKホイール。   本日はリム有り3ピースホイールで仕上げましたよっ 👍     ■ WORK MEISTER S1 3P 19Inc   カラーはチタンゴールドをチョイス!!   チタンゴールドと言えば、グノーシスやジーストなどではセミオーダーカラーとして設定されているオプションカラーですよね。   ですが、マイスターS1 3Pでは標準価格で選択出来る様になっていますっ♬♬     ちなみに、マイスターS1は3ピースホイール。   なのでピアスボルトも本来の役目を果たす本物のピアスボルトとなります。   ピアスボルトに偽物なんてあるの??   そう思った方もいらっしゃるかと思います。   もちろん偽物って事はないんですが、ピアスボルトにはデザインピアスボルトって言うのもあるんです!!     ピアスボルトの本来の役目はホイールの部材同士を結合させる事!!   マイスターS1 3Pで言えば、ディスク・アウター&インナーリムの3つの部材を固定する役目を持っています。   それがピアスボルトの本来の役目なんですよね。   それでは先程も記載したデザインピアスボルトとはどう言った役目を持っているのでしょうか??   その答えは。。。     「 ドレスアップ要素 」が強いですかね。   2ピースホイールなど、部材同士を結合させる意味は持たず、見た目を華やかにする目的で存在しているのがデザインピアスボルト。   ピアスボルトって、キラキラしていて何だか高級感がある様に見えますよね!?   デザインピアスボルトとはそう言った意味合いで付いているんですよぉ~♬♬   そんなピアスボルトですが、通常のクロームタイプとは別にオプション品に交換する事も可能!!   マイスターS1 3Pで言うと 「 ゴールド・ブラック・チタンコート 」 と3色も用意されています。     横からの1枚 📷✨   本日、ローダウン&マフラー交換も同時に施工!!   ローダウンアイテムは 「 タナベ FUNTORIDE スプリング」 を装着。     そしてマフラーは 「 柿本改 Class KR Dual 」 をチョイス!!   更には排気効率も大幅UPのセンター付きを装着していま~す♬♬   排気サウンドはやや控えめ。。。 でも、アクセルを踏み込むと気持ち良いサウンドが聞こえてきますよぉ~ 👍   そして気になる出ヅラはこんな感じ!!     今回も保安基準を意識した出ヅラで仕上げましたよっ 👍   リム幅は8.5J、そこに 235/35-19 を組み合わせました!!   組み合わせたタイヤはルッチーニ ブォーノスポーツ。   ルッチーニは若干細めのタイヤなのでタイヤがスマートに組みあがってくれましたねっ♬♬   今回のGR86カスタムも無事完了!!     ここでお知らせです!!   2023年3月11日(土)~ 2023年3月19日(日)までの期間で WORKホイール展示会を開催致します。     メーカーさんにご協力いただき、皆様にご覧いただきたいサンプルホイールを多数ご準備させていただきます。   今回はスポーツホイールをメインに展示っ✨   エモーションシリーズ、更には普段目にする事が難しいオプションカラーで仕上げられたホイール達がやってきますよぉ~♬♬   WORKホイールをお考えの皆様はぜひご来店下さいね!!     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンにホイール交換と愛車が見違える程カッコ良く仕上がりましたよねっ✨   そして気持ちの良いサウンドを奏でる柿本マフラーもGood 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたGR86や新型BRZのカスタム

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2023/02/19
    GR86のマフラー交換!!パイプの取り回しが美しい【フジツボ オーソライズ A-R】を装着しました☆

    エキゾーストパーツ一筋の【FUJITSUBO】 サウンドとパフォーマンスを重視する 【オーソライズ A-R】を装着しました☆   クラフト知立店 白井です マフラー交換のご用命もクラフト知立店へお任せください!! 本日ご紹介するのは【GR86】のマフラー交換です   ■FUJITSUBO AUTHORIZE A-R 街乗りからスポーツ走行までオールラウンドにこなせる【A-R】 全回転域でのパワー&トルク向上とバランスを重視し、フィールドに応じたドライビングに対応 スポーティさと快適さを兼ね備えた迫力のサウンドが楽しめます♪ 芸術的なパイプの取り回しは見るものを魅了します☆   作業中に傷をつけてしまわないようにバンパーのは養生をさせていただき作業スタート マフラー交換経験豊富なスタッフがサクサク作業を進めていきます   【ビフォー】 【アフター】 Φ101.6の迫力のあるテールエンドを有しています オールステンレス製で純正とは一目瞭然のプレミアムさがありますね♪   【ビフォー】 【アフター】 腹下のレイアウトは大胆に変貌します 魅せるマフラーとしても活躍できる美しい取り回し FUJITSUBOらしい重低音サウンドを奏でます♪   ホイールに引き続き、クラフト知立店のご利用ありがとうございました またのご利用お待ちしております   クラフトではマフラー交換作業行っています ご相談はお気軽にお申し付けください

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • SUBARU
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • SSR
    2023/02/07
    ZD8 BRZにSSR GTX04 18インチ&HKSハイパーマックスS装着!

    こんにちは中島です! 前回に続き本日はZD8 BRZのカスタムをご紹介させて頂きます(^^) こちらのお車もホイール・サス・マフラーとトータルでカスタムを施工させて頂きました♪   ホイールはSSR GTX04。 スポーツ系ブランドの印象があるSSRホイールの中でも より本気度の高いGTXシリーズを選んで頂きました(^^) めちゃくちゃシンプルなスポークデザインとなっていますが フローフォーミング製法、スポーク裏面の肉抜き、ショットピーニング加工等々 軽さと強度にしっかりと拘ったモデルとなりますよ~   18インチを装着し、同時に車高も落としていきます。 BRZ&GR86オーナー様に大人気 HKSハイパーマックスSを装着です! 走りと乗り味を両立したハイスペックモデル☆ 車両が新型になり一気にお問い合わせが増えた車高調となります(^^)   車高はいつも通りメーカー推奨値にてローダウンです。 今回は225/40-18ではなく235/40-18のタイヤを使用していますので いつもより若干フェンダーの隙間が埋まっております( ̄ー ̄) タイヤサイズはお車の仕様や車高に合わせて選んで頂けますので そのあたりのセッティングもご相談下さい♪   サイズは8.5Jのローダウン向けサイズを使用。 このぐらいのダウン量ですと丁度良い出ヅラとなります。 約30mmダウン+18インチで王道のカッコいいスタイルですね♪   マフラーはフジツボA.Rをチョイス。 スポーツマフラーのスタンダードモデルとして人気のA.R。 音量・トルクアップはもちろんのこと、独特な取り回しで見た目の迫力もアップ!   テールはオプションのバーニンググラデーション発色加工に変更。 よりスポーティな印象に仕上がりました( ̄ー ̄) マフラー交換等も是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTX04 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークガンメタル タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)235/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:フジツボ A.R   新旧共にBRZ&86のトータルカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/02/05
    GR86をブリッツZZRでローダウン&スペーサー取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ ZN8 GR86のカスタムをご紹介です( ̄ー ̄) こちらのお車にはタイヤ・ホイール、ローダウン・マフラーとカスタム依頼を頂き まずはローダウン&マフラー交換から施工させて頂きました♪   ローダウンは車高調にてガッツリと下げていきます。 前型から人気のブリッツZZRを装着です。 幅広い減衰力調整とフロントピロアッパー仕様で 乗り味も含めた細かいセッティングが可能となっております( ̄ー ̄)   トランクルーム内は減衰力ダイヤル装着の為、小加工が必要。 当店では内装を完全には切り取らず、切れ込みを入れて装着させて頂いています。 調整もしやすく、加工も目立たないようになっています!   こちらはノーマル車高の状態。 スポーツカーですがノーマルは以外と車高が高く気になる方も多いGR86。 若干リアの方が車高も高く水平にしたいという要望も多い車種。 ローダウン後は・・・   このような感じに♪ 30前後のローダウンで前後のバランスを調整してのお取付けとなります(^^) よりスポーツカーらしいフォルムに仕上がってくれました☆   装着ホイールは半年以上納期が掛かりますので それまではスペーサーを装着して出ヅラを整えさせて頂きました! 今回選んで頂いたホイールは中々のチューナーサイズとなるので それと同じくらいの出ヅラになるよう厚みを決めアライメントで調整です( ̄ー ̄)   車高調と合わせてマフラーも交換。 HKSハイパワースペックLⅡを選んで頂きました! HKSマフラーの特徴としては、とにかく軽量。 純正マフラーの重量が16.2kgに対して11.4kgと約5kgの軽量化となります。   純正だと少し寂しいリアビューも迫力が増してくれました♪ 見た目も音量もかなりいい感じに仕上がってくれます(^^)   ロー&ワイドな仕上がりのGR86。 お次のホイール交換も待ち遠しいですね( ̄ー ̄)   タイヤホイールはもちろん、サス・マフラー交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 一宮店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • マフラー交換
    2023/02/05
    【ZD8】BRZにフジツボ A.R で快適なサウンドに!!【マフラー編】

    ZD8 BRZにフジツボをインストール! こんにちはクラフト一宮店です。 前回に引き続きマフラー編をお届けいたします。 前回タナベ ファントライドスプリングでローダウンさせて頂いたBRZ マフラーも同時にご購入頂きましたので取り付けていきます! 今回ご購入頂いたマフラーが 【フジツボ A.R】 フロントからリヤまで交換するタイプ、 低音が効いたマフラーになっております。 それでは取り付けに入っていきましょう!   ⇧取り付け前の純正マフラー⇧ 純正マフラーでもかなりいい音するんですが トルクアップやもう少し音を求めたい方には少し物足りないかも。   ⇧取り付け後のフジツボ A.R。 純正マフラーより出口が大きくなり、迫力が出ましたね! 更に走行中でも車内に心地よいサウンドが入ってきて、 車に乗っている時間が楽しくなりますね(*'ω'*)   フジツボ A.Rはオールステレンスなので、 純正マフラーより軽量化に繋がり、 中・高回転時にパワーを重視しているので サーキット走行などでもかなり活躍するマフラー。 街乗り~サーキットまで楽しめるマフラーなんです!   気になった方はクラフト一宮店まで気軽にお問い合わせしてください! また次回のブログでお会いしましょう! クラフト一宮店でした(^^♪  

  • 鈴鹿店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2022/12/23
    GR86最初のイヂリはマフラー?車高調?ホイール!?一気仕上げで全部やっちゃいました!

    GR86×SARDマフラー×HKSハイパーマックス×RAYS VOLKレーシング! 皆が羨む最強の組み合わせで一気仕上げ! 「スポーツカーを買ったら何のカスタムからスタートしよう・・・」 って考えてる時ったら幸せですよね(笑) イマドキのスポーツカーと言えばご存じGR86。 当店でもご相談が非常に多いのですが、最初はホイールにしようか、 車高を下げようか、それともマフラー!?なんて色々迷ってしまいます。 それならば全部やっちゃおう!ってことで、いわゆる大人買い(笑) 本日はGR86の一気仕上げをご紹介します。 クラフト鈴鹿店の小林です。 まずはマフラー交換でしょう! かく言うワタクシもスポーツカーなら最初はマフラー交換って考える人間なのでここは外せません。 代々スポーツカーを乗り継いできたオーナー様はパーツの吟味も素晴らしい! 新たな相棒にはコチラのマフラーをセレクト。 メーカーはSARD。 我々の時代だとスポーツ触媒や大きなウイングを連想しますね。 現在も排気系チューニングをメインに、ホンモノ志向から強い支持があるメーカー。 SARDマフラー Su-Z - STAINLESS MUFFLER TYPE II リアピース交換タイプとなります。 名称はオールステンレスマフラーとなりますが、最大のポイントはテールエンドカッターに 本物のチタンを使用していること。よくあるステンレスに焼き色を付けたものではないですよ。 そりゃ価格もお高いワケで(汗 本物チタンテール特有のキレイなグラデーション。 厚みが無く非常に薄いのも特徴です。 質感も合わせて楽しんでいただける一品ですね。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER Su-Z - STAINLESS MUFFLER TYPE II ↓ 】 純正では少し野暮ったい肉厚のテールでしたが・・・ スッキリしながら主張もイイ。 この角度からでも極限まで薄く作られた肉厚の無さが分かりますよね。 バンパーのアールとの距離も縮まり、一体感もアップ。 リアピースだけの交換ですのでアイドリングの音量は控えめな?部類に入ると思いますが (GR86のマフラーはどのメーカーでも割と大きい音がします。特に始動時)、 回転数を上げると獰猛で野太いサウンドです。 中央のサイレンサーにはSARDの刻印が。 ファンとってこれはタマラナイ演出。 後方へアピールも万全です!(笑) もちろんGR86の一気仕上げはこれだけでは終わりません! 次回は車高調とホイール交換をご紹介。 お楽しみに。

  • 鈴鹿店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2022/12/15
    86に柿本改Class KR マフラーを装着!ボクサーエンジンとの相性は!?

    86、BRZと言えば水平対向エンジンですよね。 『ボクサーサウンド』と言うと少し昔のインプやレガシィなどの 不等長エキマニからくるドコドコ音を想像しませんか? じゃあ86はどうなの?ってことでご紹介していきましょう。 どうも!鈴鹿店ドショウですっ!! すでに足回りからエアロパーツまでカスタムされカッコイイ状態でご入庫。 ホイールは当店でセットアップさせていただきました。 外装だと残すところあとマフラーということでマフラー交換のご用命です。 冒頭で書きましたがボクサーサウンドとはなんぞや?・・・ですが 水平対向エンジンはピストンの動きがボクサーのパンチの動きに似ているとされていることから 『ボクサーエンジン』と呼ばれ、さらに独特の音色を奏でる排気音は 『ボクサーサウンド』と呼ばれているのが由来です。 取り付けるマフラーは『柿本改 Class KRマフラー』です。 今回はリアピースのみですが、センターパイプ付きのもあります! このKRマフラーに大きな違いがあってそれはMTとATでは近接騒音の差です。 その差は93dB(6MT)/88dB(6AT)とトランスミッションが違うだけで これほどの差が生じますが、グレード等によってはdB数が同じのもございますので マフラー選びは一筋縄ではいかないことも・・・ それでは純正と比較していましょう🔥 【BEFORE】 【AFTER】 純正はバンパーより少し突出していますが交換後はエアロのアール形状といい感じのツライチに! チタンフェイスのグラデーションがスポーティを演出、メーカーさんの刻印も入り 115φの砲弾による大迫力の存在感は堪りません🤤 【BEFORE】 【AFTER】 タイコは少し小さくなりましたがオールステンレスになりピカピカになりました✨ 純正とあまり大きさとか変わらないんじゃない?っと思いますが 実際純正のマフラーより2kgほど軽量化されています、 【BEFORE】 【AFTER】 ガラリと雰囲気が変わりましたね! 気になるサウンドの方は・・・86・BRZは等長エキマニですのでドコドコ音はほぼありません。 よーく聞き分ければボクサーサウンドのソレっぽさはありますが イグニッションオンから野太いターボサウンドが堪能できますよ。 ステンレス特有の重みのある音質で音量もかなり大きいです。 迫力を求める方にはぴったりかなと思います。 スポーツカーのマフラーはクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/12/11
    GR86 カスタム!HKS Hi-power SPEC-L Ⅱでマフラー交換。快音仕様のハチロク完成!

    GR86 x HKS Hi-power SPEC-L Ⅱ 2ドアFRスポーツクーペ86/GR86/BRZ。 ノーマル状態も面白いですが、より楽しくするためのカスタムも必見ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 クルマをカスタムするにあたり タイヤ&ホイール?車高??マフラー???それとも…? ノーマルからの初手をどうするか?悩めるポイントですよね? アレコレ悩んでいる時も楽しいのですが、今回のGR86はココから着手! マフラー交換! スポーツカーなら尚更に快音でドライブを楽しみたいものではないでしょうか。 マフラーはその代表的なアイテムでもありますし、交換後の高揚感を得られます(笑) 数あるアイテムの中から【HKS Hi-power SPEC-LⅡ】を選択。 純正マフラーでもコールドスタート時の音量もなかなかなGR86。 サウンドクリエーター効果もあって悪くないのですが、少し回した際の抜け感や音質/音量を+α求めるなら 交換しない手はありません。 特にリアタイコ部が大きめで重量もある純正マフラー。重量は16.2kg。 HKS Hi-power SPEC-LⅡに交換することで11.4kgまで軽量化されるため、 バネ下重量減の効果も得られます(^^) 軽量化の秘密には、パイプやサイレンサーに極薄肉ステンレス材を使用している点が挙げられます。 チタンマフラーにも匹敵する軽さを誇りますので、パフォーマンスアップを狙いたいユーザー様必見ですネ。 また、排気効率を考えられたストレート構造を採用することで、前述の抜け感も確保。 高回転域まで回る気持ちのいい走りを楽しめますヨ(^^) 重量、音質…と機能面だけでなく、見た目も重要。 テールエンド部にはチタン製フィニッシャーカバーを採用することでスポーツマインドを刺激します。 別売でカーボンモデル、ノイエスブルーステンレスのフィニッシャーカバーを選択出来るので、 好みに応じたスタイルアップも可能です(*^^)vこれはオモシロイ(笑) 【↓ BEFORE ↓】 【↓ AFTER ↓】 テール径が94パイとなったことでリアビューを主張。 また、大きめのタイコ部がなくなったことでスッキリした印象にも繋がりました(*^^)v 気になるサウンドは、低音が響きながらもコモリ音が少なく室内は快適そのもの。 窓を開ければ「ドォゥウゥ…」と水平対向エンジンを楽しめるサウンドが響きますヨ(*^^)v ブログだと音をお伝え出来ないのがツライところですが(^^; GR86の1stカスタムはマフラー交換から。 公道に出ればノーマルマフラーとの違いに感動するかも?(笑) また、その際のインプレッション等お待ちしております。 86/GR86/BRZカスタムのご相談、ご依頼は当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • スプリング交換
    • HKS
    • TANABE
    • マフラー交換
    2022/11/27
    【ZN8GR86】タナベでローダウンし、HKSで快音を!!!

    ■ZN8 GR86にタナベ ファントライドスプリング×HKS リーガマックスプレミアムを装着! 納車前からのご相談を多くいただく、GR86/ZD8 BRZ。 カスタムもどこから手を付けようか悩みどころですよね。 本日は、ホイール交換を想定してのローダウンに マフラー交換のご用命を頂きましたよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 作業日前日に納車されたばかりのO様のZN8 GR86。 撮影の為、乗り込むと新車時にしか味わえないあの匂い。 めちゃめちゃ好きなんですよね(笑) 早速、作業の方に取り掛かっていきますよ(*´▽`*) ■タナベ GT FuNTO RiDE SPRING みんカラで大賞を取るほどの人気なモデル。 ヘタリ永久保証付きのダウンサススプリングで 乗り心地にも定評があり、当店でも良く取り付けを させてもらってますヽ(^o^)丿 ■HKS REGAMAX premium 普段使いでも心地良いサウンドに迫力あるデザインの スポーツマフラー。 メインに乗られるのはO様の奥様。 HKS様のHP上にてサウンドの視聴を。 2本出しにチタングラデーションが後続車にも分かるほどのリアビューにヽ(^o^)丿 ダウンサススプリングの交換とマフラー交換を終え、 3Dアライメントで仕上げます。 ハンドルセンターとの調整も行い、 走行しても支障が出ないようにしていきますよ! 試走等を繰り返し、仕上がったZN8 GR86。 ノーマル状態でもスポーツカーでしたが、 更にのあと少しを実現をした仕上がりに(*´▽`*) BEFORE↑ AFTER↑ タナベ GTファントライドスプリングで約25㎜程のダウンに✌ お次は、マフラーの方を見てみましょう♪ BEFORE↑ AFTER↑ Φ124大口径テールになって、サウンドの迫力も 心地良かったですよヽ(^o^)丿 SUSPENSION:TANABE GTファントライドスプリング MUFFLER:HKS REGAMAX premium O様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ローダウンと同時にマフラー交換もってことで なかなか最高の仕上がりになったんじゃないですか(*´▽`*) お次は、ホイールですね(^^♪ 入荷次第すぐにご連絡させて頂きますので、 冬時期ですが今しばらくお待ちください。 足回りやホイール・タイヤ交換のイメージがありますが マフラー交換も数多く施工させて頂いておりますよ(*´▽`*) 気になるメーカー様のマフラーがあれば、お気軽に お声がけくださいネ(^^♪ O様の取り付け日とは別日ですが、 最近では、増えつつあるGR86/ZD8 BRZ。 こないだは、オフ会?帰りにカスタムのご相談ということで、 5台一気に集結しておりましたヽ(^o^)丿 途切れることのないGR86/ZD8 BRZのカスタム。 ホイールにタイヤ、車高調にマフラーなどなど 納期にお時間が掛かるのも続出しております。 これだっていうのがなくても、ノープランでも GR86/ZD8 BRZトータルコーディネーター中村が バチっと理想の姿になるようにご提案いたしますよヽ(^o^)丿 スタッドレスタイヤのご相談も随時受付中ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント

  • 相模原店
    • SUBARU
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2022/11/01
    ZD8 BRZにフジツボ オーソライズA-R マフラーを取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル ZD8 BRZのマフラー交換となります( ̄ー ̄) 毎日のようにカスタム依頼の問い合わせがある新型BRZ&GR86。 タイヤ・ホイール・サスペンション以外にマフラー交換ももちろん可能です♪   取付させて頂いたのはフジツボ A-R。 BRZはカスタムパーツが多く、様々なメーカーからマフラーもリリースされていますが 今回は老舗マフラーメーカーのフジツボを選んで頂きました(^^) 新型になり排気量等もアップされているため、新設計されたマフラー。 前型用よりもパイプ系が太く、排気効率もしっかりと考えられたモデル。   他メーカーと少し違う点は中間との接合部分が 一般的なフランジタイプではなく差し込み式となっております。 これによりフランジの出っ張りが無くなり、地上高を確保。 ローダウンユーザー様にうれしい仕様となっております( ̄ー ̄)   テール部分はバーニング・グラデーション発色加工にてオーダー。 これにより、よりカスタム感・レーシーさが際立つようになります。   Before   After 同じ左右出し形状でも一気に雰囲気が変わってくれました♪ 音質も重低音が響きすごくいい感じです(^^)    Before   After 真後ろからの見た目も良いですね! 後方を走る車から見たときにも迫力が感じられる仕様となります。   カスタム依頼の多いBRZ&GR86。 タイヤ・ホイール・車高調はもちろん、マフラー交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/10/22
    GR86のマフラー交換!!

    GR86にHKS ハイパワー スペックLⅡを装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はGR86のマフラー交換のご紹介。   オーナー様に以前ホイールと車高調を 取り付けさせて頂き本日はマフラー交換👍   ホイール、車高調取り付けブログはコチラ↓ GR86にコダワリの19インチ装着!!   ではご紹介です👍 クラフトデモカーにも装着している HKS ハイパワースペックLⅡをオーナー様から ご用命頂きました🔥   トータルカスタムご用命有難う御座います!! 中間から交換タイプなので排気音もどう変化 するのか楽しみですね🔥 出口はブルー発色になっておりイメージチェンジにも 成功👍 完成がこのような仕上がりに👍   当店86/BRZで沢山マフラー交換ご用命頂いて おりますがやっぱり人気はHKS🔥   納期が掛かる場合もありますのでお早目にご用命下さい!! オーナー様当店ご利用有難うございました!! またのご相談お待ちしております👍   86/BRZのカスタムはクラフト長良店にお任せください🔥 コダワリの1台を完成させましょう!!   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2022/08/27
    【ZD8 BRZ】マフラーカスタム!!トラストのTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ CUP認定部品の排気効率マフラーを装着!!

    ■ZD8 BRZマフラーはトラストが良いイイイイイイイイイイイイイ!! まだ、納車待ちの方も多いGR86/ZD8 BRZ。 待ってる間や納車されてからは、どのパーツを どこから手を付けよう?などなど妄想に耽ますよね!(^^)! こんにちは、クラフトのGR86/ZD8 BRZ担当 中村です✌ スバルブルーが似合う新型のBRZ。 どの車種でもこのスバルブルーって何とも言えない魅力がありますよね(*´▽`*) 納車されてから、悶々と妄想されていたT様。 まずは、マフラー交換から着手していきます('ω')ノ ■トラスト GReddyパワーエクストリームR TOYOTA GAZOO RACING GR86/BRZ CAPの認定部品でもある、同モデル。 パワーはもちろん、大型サイレンサーを導入しているため、 パワーと消音を両立したマフラー。 さらにエンジンにストレスを回せるパワーアップと 排気効率の追求もされたモデル。なかなか心地良い上質なサウンドでしたよ(*´▽`*) BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:トラスト GReddy パワーエクストリームR T様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 最後まで違うメーカー様と悩まれておりましたが、 ご納得のサウンドで良かったですヽ(^o^)丿 お次は、車高調行きますか? それともホイールですか? また、お気軽にご相談くださいネ(^^♪ T様、当店の展示ホイールの中から気になる1本が。 レイズ様のグラムライツ 57XR。 展示在庫があったため、”リアルマッチング”をしましたよヽ(^o^)丿 T様もすごく悩まれておりましたが、どうなるんでしょうか? 車高調?ダウンサス?ホイール?ん~どこから手をつけましょう?♪ とても楽しみな1台ですよね(*´▽`*) ZD8 BRZのマフラー交換のご相談や、 このメーカーの取り扱いって?っていうのでも お気軽にお尋ねくださぁいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 ↓次回開催予定のイベント 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示