気温も一気に低くなり、「そろそろ冬タイヤの準備をしなくちゃ…」とお考えの皆様へ
オススメのスタッドレスタイヤをご紹介させていただきます!
クラフト鈴鹿店の森です!

ここ数年、三重県でも年に1回か2回はドカ雪が降るようになり、スタッドレスタイヤも生活の必需品となってきました。
各メーカー多種多様なラインナップがございますが、それぞれどういう性能なのか解説させていただきますね(^^)b

■DUNLOP WINTER MAXX 02
ダンロップのスタッドレスブランド「ウィンターマックス」のスタンダードスタッドレスタイヤ「WM02」。
雪上での止まる・走るの性能はもちろんのこと、耐摩耗性に優れており、一般的に使用から3年経過すると性能が著しく低下し始めるのがスタッドレスタイヤの宿命ですが、ウィンターマックス02は4年経過してもスタッドレスタイヤとしての性能を発揮することができるロングライフモデル。
四日市・鈴鹿・津などで通勤やお買い物をされる方にはぴったりなスタッドレスです♪

■TOYO TIRES OBSERVE GIZ3
創業80年、「青を刻め」のテレビCMでお馴染みのトーヨータイヤのスタッドレス「オブザーブ」シリーズ最新モデル「GIZ3」。
タイヤのコンパウンド内に「鬼クルミの殻」を配合し、引っ掻くように氷の上で止まるトーヨー独自の技術を採用しております。
菰野や亀山などにお住まいの方、朝早くに通勤される方にオススメのスタッドレスタイヤです!

他にもヨコハマの2025年NEWタイヤ「アイスガード8」や、ブリヂストンの最新モデル「WZ-1」なども取り揃えております!
どれも同じと思われがちなスタッドレスタイヤですが、皆様のご利用いただくシーンや場所、ご予算に応じて最適なタイヤがきっとあります(^^)b

まずはご気軽にクラフト鈴鹿店までご来店ください!
皆様からのご相談お待ちしております<(_ _)>
【次回開催予定のイベント情報】
