装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

カテゴリ「WORK WHEEL」記事一覧

    2018/01/26
    早くも2018年モデルが入荷。ついに20インチが登場。

    お世話になります。 クラフト中川店です。   本日の入荷情報です 東京オートサロン2018の興奮冷めぬままに、2018年新作がクラフト中川店に入荷(^^♪ 雪の中でも予定通り荷物が配達されています   ワークさんの看板商品のエモーションが入荷です。 WORK EMOTION M8R おやっ、エモーションM8Rっと雰囲気が違う?にこんなカラーあった?っと気づかれた方は鋭い。 でもコレはまぎれもなくM8R 実はこのM8R 新サイズの20インチなんです。 カラーは20インチのみの『グランツシルバー、グランツブラック』 2色のみです。   コチラがグランツブラック     コチラがグランツシルバー   どちらも深みのある高級感漂う色合いです。 スポーツカーはもちろんですがクラウンやアルファード/ヴェルファイア などの高級車に装着しても雰囲気でますネ。   そして20インチ専用のセンターキャップが。   エモーションの文字がなくなり『WORK』ロゴのみになりアーバンな雰囲気に。 コレ個人的に好きです他のサイズにも装着できないかな?(笑)   インチが大きくなったことで脚が長くなったことでよりシャープに。 スタッフ石井も一押しです   今回展示で入荷したサイズは8.5J。 8.5Jはミドルテーパー。 9.5Jはディープテーパー 10.5Jはウルトラディープテーパー の3種類のコンケイブフェイスの設定があり。 是非実物を見に来てくださいね(^-^)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa

    2018/01/21
    つくばからお披露目に来ていただきました♪

    お世話になります。 クラフト中川店の河北です。 今回ご紹介のお車は130系マークX前期型     何と私が大宮バイパス店にいたころの常連様がホイールを変更したという事で、 茨城県のつくばからお披露目に来ていただけました!!   何やらすごいホイールに仕様変更したと風の噂で聞いてはいましたが本当にすごかった     装着したのはXSA05C アステリズムブラック(ARK)     光の当たり具合で緑色に見えたり、紫色に見えたりという色合いです。 簡単に言うと『マジョーラカラー』です。   これはなかなか他にはない仕様でしょう。 私も実車につけられている方は初めて見ました   もちろん購入していただいたの『クラフト大宮バイパス店』 大宮BP店でのブログでのご紹介内容はコチラから⇒クリック   驚きなのはこの仕様でスタッドレスタイヤという選択。     このブログを見て通常のXSAと比べてカラー以外の違いに気が付いた方はかなりの通です 大きな変化をつけています。 そこはあえて伏せておきますネ   足廻りはHKSさんで固めてありマフラーはSTガレージさん。 夏仕様にはエイムゲインさんのG2Mが装着されています。 理想の1台ですね I様には次なる構想も準備してあるとか(^^♪ さすがですネ   I様。遠方からのご来店本当にありがとうございました     このアステリズムはもう1色、赤色ベースのアステリズムレッド(ARR)があります。     コチラも履きこなし方次第ではかなりのインパクトでイケますよね。   以下のホイールにアステリズムカラーは対応しています。   ・WORK EMOTION CR2P ・WORK EMOTION CR3P ・WORK EMOTION T7R2P・MEISTER(S1-3P(18inch)・S1-2P・CR01Rを除く))・XSA 04C ・XSA 05C クラフト中川店でした 毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2018/01/12
    新型クラウンがカモフラで登場。東京オートサロン2018その1

    今年フルモデルチェンジが噂されている クラウン。 オートサロン会場で発見しました。 次期クラウンは、220系? アルファード・ヴェルファイア同様、 気になる人も多いのでは? リアウィンドウがかなり寝ています。 新型LS同様、クーペスタイルになるのでしょうか? 職業柄気になるのは、やはりタイヤ・ホイール。 タイヤサイズだけは確認できました。 最終どうなるかは分かりませんが、今までよりも1サイズ太い、235/45R18 マークXと同じですね。   こちらはワークブース。 昨年から、発売が予定されていましたね。 気になるのやっぱり、新作のシュヴァート!! こちらが、シュヴァート2018年モデル です。 右が、クヴェル 左が、レグニッツ ツラにこだわって、履きたいですね! こちらはイミッツ限定カラー。 エモーションからも新作が エモーションT5R これは人気が出そうです! さらにレイバーからは、懐かしい3本スポーク! ご紹介しきれませんが、 東京オートサロン2018 の様子は随時ご紹介したいと思います。     毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/12/24
    30ヴェルファイアをツライチに仕上げるためには-2-

    30系ヴェルファイアをツライチ仕上げ。その2 WORK ジスタンスW10Mでキマり!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です 前回のつづきです。     アライメント測定&調整を行う作業中ですが…… どんなホイールをつけたのか?気になりますよね!?気になってください(笑) 3ピースホイールといったら…皆さん何を思い浮かべますか?私はこれですかね!?     WORK ZISTANCE-ジスタンス- W10M 20in。   クリスタルシルバー+ブラックアルマイトインナーリム仕様。 2ピース、3ピースホイールで拘るポイントとしては、リバースリム、ステップリムなどの リム形状を始め、オプションでリムカラーなどに重きを置いても面白いです。     サイズ的にノーマル車高では手に入れることのできなかった"深リム"を実現。 ジスタンスではステップリムを採用。リムはカットアルマイトが標準仕様ですが、 オプションにて面白いことができます!     ブラッシュドリムやカラーリングを変更する事のできるRim Arrangement-リムアレンジ-。 全部で9パターンのリムアレンジが可能なので、他人と被りたくない方や 出来る限りオリジナリティを出したい方にはおススメのメニューです   お待たせいたしました!完成の姿がコチラ!!     WHEEL:  WORK ZISTANCE-ジスタンス- W10M F&R 9J-20in。 COLOR:  クリスタルシルバー+ブラックアルマイトインナーリム仕様 TIRE:  ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:  245/35R20 SUS:  TANABE SUSTECPRO ZT40     車高は指2本分までキッチリローダウン。機能面と見た目を追求したセッティングです。 クルマはこうでなくっちゃネ     前後でJ数が同じということもあり、ショルダー部の寝方も前後同じ。 極力、引っ張り具合を変えたくない方や引っ張りが不安という方にはオススメです! この他に前後でJ数やタイヤサイズを変えたいといったオーダーもOKですヨ     今後のタイヤ摩耗を考えローテーションができるのもランニングコスト面的に ただ、サイズを統一させるだけでなく、ツライチを目指し最良のセッティングを させていただきました。     リアビューもグッと引き締まり、他車との差を見せつけます。 前後J数を統一となると、リアの出面が気になる方もいらっしゃるかと思いますが…     どうですか?リアの出面も考慮したサイズセッティングのため、 FR同一サイズでありながらもご覧のようなツラを実現しました クルマのカスタマイズ究極形態は前後同一J数だと私は思っています。     入庫時とは見違えるように変身しましたネ!   なんでもコチラのヴェルファイアは息子様の成人式に向けて仕上げるという テーマの下創られた一台なんです。 成人式にチョット借りていったら目立つこと間違いなしですねウラヤマシィ~~   この度のご用命誠にありがとうございました!     さて、 WORKホイールでは先ほど紹介させていただいたリムアレンジの他にも セミオーダーカラーといった全16バリエーションの中から好みの カラーリングをチョイスすることも可能なオプション項目があります!   アナタだけのオリジナリティあふれる一本を作ってみませんか? ご相談をお待ちしております!   クラフト中川店でした     毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします #ヴェルファイア #アルファード #CHR #ローダウン #車高調 #取り付け #実車計測 #三重タイヤ #タイヤ安い #BLITZ #HKS車高調 #TEIN #安い #ホイール #ツライチ #STANCE #JDM #USDM #マフラー #クラウン #フィット #ノア #ヴォクシー #ミニバンタイヤ #深リム #カスタム #リフトアップ #ホワイトレター #BF #グッドリッチ #中古車 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑

    2017/12/22
    オーナーは19歳!!Z33シャコタンツライチ その2

    昨日の続きです。 店長河北プレゼンツ ”若者よ車いじりは楽しいぞ” ということで、いよいよ完成です。 19歳が乗るZ33。 これから、この車で、いろんな楽しい事があるんだろうなぁ  と想像する河北店長。 そりゃ、パリッと仕上げないとね!! ホイール:WORK エモーション CR-2P 19インチ  タイヤ:ニットー NT555 G2  足回り:ブリッツ ZZ-R 車高は実用的に。 免許取ったばっかりですから、あくまでも運転しやすく。 でも”低く”かっこよく。   NT555のムチッとした雰囲気がZのスポーツ感をお膳立て。 タイヤの見た目って大事なんですよ。 大事なデヅラはこれくらいに。 これから、素敵なカーライフが待ってますね。 事故には気をつけて、安全運転を心がけてくださいね! また、ご相談などあれば、いつでもご来店ください! お待ちしております。        

    2017/12/21
    オーナーは19歳!!Z33シャコタンツライチ

    ”若者の車離れ” なんですか!!それ!? そんな暗いワードはさよーならー!! 本日は店長河北プレゼンツ!! ”若者よ車いじりは楽しいぞ” ということで、まずは・・・・       ってことで、下げます! 下げるときに必要な部品。 それは、車高調(シャコチョー) 「俺の車シャコチョー付いてんで。」 と言ってみてください。そしたら友達から、 「え?なにそれ?かっこええの?俺にも教えてくれよー。」 って言われます。 女の子からは、 「え?この車なんかスポーツカーみたーい。かっこいい。」 ってなります。 こちらがそのシャコチョーです。 どうですか?この金属の塊、かっこいいでしょ? 19歳の車をかっこよく仕上げるために、作業前の打ち合わせ。 オーナー様から聞いている、要望を伝えます。 ホイールは、コンケイブデザインがウリの ワーク エモーション CR-2P コンケイブってなんですのん? という若者の為に、 ”コンケイブ” そのまま変換すると、”近警部” は? こうやって覚えてほしい。 ”真ん中がへっこんでいるやつはかっこいい。” ってこと。 Z33ということで、リム幅もこの通り。 こうやって覚えてほしい。 ”リムは深けりゃ深いほうがかっこいい。” マル秘センターキャップ 真似しないでね。 河北チェック入ります。 大事なのは、車高と、出面(デヅラ) つまりシャコタンツライチかどうか。 ふざけているわけではありません。 アライメント調整で、リアはキャンバーの調整ができる、Z33。 キャンバーのセッティングはどうするかを見ているんです。 ホイールサイズは、経験値で決めていますが、 アライメント調整で最後の微調整を行い、デヅラを決めます。 その指示を大野SMに伝え、 キャンバー調整 そしてかっこよく仕上がった、Z33。 明日のブログでご紹介いたします!  

    2017/11/10
    ディープリムかつディープコンケイブが履きたい!

      「ディープリムでディープコンケイブ。」 そんなホイール。なかなかないででしょう。 あったとしても、それが装着できる車なんて・・・。     フェアレディZぐらいでしょう こちらはZ34。 実車計測から、ホイールをご注文いただき、 ようやく商品が入荷しましたので、取り付けとなりました。 ホイールはこちら!     ワーク エモーション T7R 2P まさに ディープリム! そして ディープコンケイブ!     車高調は HKS ハイパーマックス MAX4 GT 車高の落ちたZ34なら、かなり深いサイズが装着できます! 最近の国産車両ですと、この手のサイズがノーマルフェンダーで装着できるのは GTRかZ34ぐらいでしょう     ホイール装着後は、車高調整を行い、 アライメント調整にて、さらに「ツラ」を狙います。 リアのキャンバーはなるべく立てて・・・。     完成です。 フロント・リア共に、ディープリムそして、ディープコンケイブ     ホイール:WORK EMOTION T7R 2P      F:9.5J R:10.5J 19inch  タイヤ:ニットー NT555 G2  ナット:WORK 軽量レーシングナット オレンジ ワンポイントでナットのオレンジが効いてます     ここまで来るまでに、実は車を乗り換えるまで行ったオーナー様。 長い道のりでしたがようやく理想が実現しましたね     この後は少しづつ、自分の好みのパーツで仕上げていくそうです! また遊びに来てくださいね! ありがとうございました   クラフト中川店でした   毎日、数回更新のブログはコチラからチェック! http://www.craft-web.co.jp/blog/nakagawa よろしくお願いいたします ---------------------------------------------------------------------------------   ヤフオクストア出品中。クリック↑  

    2017/09/10
    オープンカーの季節になってきました。

      こんにちは!クラフト中川店です 本日は人気のNDロードスターをカスタムさせていただきましたのでご紹介致します。   ソウルレッドがまぶしいですね。 今話題のフィアット124スパイダーは実はこのクルマがベースだってご存知でしたか?   ロードスターは車高を落とすだけでもカッコイイのですが、 今回は17インチへインチアップを決行! ワークエモーション T7R スポーツカーにはやはりスポーツホイールですよね(^^♪   装着後はアライメントも決行(^-^)   いつの時代も調整箇所の多いロードスターのアライメントはやりがいがあります つまりシビアなセッティングが可能なのです。   エモーションシリーズは国内だけでなく世界でも大人気のWORKの人気のシリーズです。   ホイール:ワークエモーションT7R サイズ:17インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO DRB     インチキープのままドレスアップをする方が多いND系 ですが今回のようにインチアップもイケてる仕様になります。   それにしてもシンプルな7本スポークにスポーツ定番カラーのブロンズが良く映えます。   今からのドライブシーズン。 カッコイイクルマでのお出かけ楽しみですネ♪ この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!!   ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------                                   

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示