装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

カテゴリ「車高調、ダウンサス」記事一覧

    • シビック
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • WORK
    2022/03/17
    [FK7 シビックハッチバック] WORK エモーションT7R 18インチ x BLITZ 車高調。トータルカスタム!

    ■[FK7 シビックハッチバック] WORK エモーションT7R 18インチ x BLITZ 車高調。トータルカスタム! 春が近づいてくると何か新しい物事に取り組みたくなるもの。 服装や髪形を変えて心機一転するのもイイかもしれませんよね~(^^) クルマに関しても同じことが言えるかも?? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 心機一転を図るのは"ホンダ FK7 シビックハッチバック"。 6MTモデルもアリVTECエンジンでの走りを楽しめる一台。 走りのクルマなら… 足回りをカスタムしてキビキビした運動性能を手に入れるのもいかがでしょうか? ダウンサス、車高調…各メーカー様からリリースされており、 「どれにしようか…」悩みますよね(^^; ダウン量や使用用途などをお伺いし、最適な一品をおススメさせて頂きます(*^^)v 今回取付けるのは… "BLITZ DAMPER ZZ-R"。 減衰力32段調整・全長調整式車高調でK-CAR・コンパクト・セダン・ミニバン…etc 対応車種も幅広く支持されています。 新型車へのマッチングが早いのも人気の秘訣でしょうか?(笑) 車種によっては専用アッパーマウントやスタビリンクなどの専用パーツが同梱されます。 走行性能向上のためのパーツが揃えられているのも心強いです。 足回り作業に加えて… タイヤ&ホイールも新調! WORKスポーツ系ホイールと言えば"エモーション"。 シリーズ内から均一な7本スポークが特徴的な"エモーションT7R"をチョイス。 18インチのフェイス構成は セミテーパー・ミドルテーパー・ディープテーパー・ウルトラディープテーパーの4種。 サイズ選定次第でフェイスも変わるので、 拘ってみるのもエモーションシリーズの醍醐味(^^) 各パーツ取付後の仕上げはアライメント作業! フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK エモーションT7R 18インチ COLOR:アッシュドチタン(AHG) TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:エモーション センターキャップ(Wブラック) [side view/BEFORE] [side view/AFTER] ローダウンによりタイヤ&ホイール、ボディの一体感を生み、 ハッチバックボディを引き立てる仕立てに(^^) 走りを彷彿とさせるアッシュドチタンは、スポーツカー系ユーザー様から人気。 車両の印象を大きく変えるホイールの色。 スポーツ推しならブロンズ系。コレは間違いない。と個人的にも思っています(笑) ※あくまで個人的な主観です(^^; ただ、スパルタンな印象を少しでもマイルドにしたい場合、 オプション項目のセンターキャップを取付けるのもおススメです(^^) "Wブラック"を選択することでナットとのカラーバランスを図ります。 キャップやナット一つでも印象は大きく変わるので、アレコレ楽しみましょうね(笑) 春に向けて愛車のイメージチェンジに成功(*^^)v 日々触れる愛車なだけに雰囲気がガラッと変わる瞬間や パーツを付けて性能が向上したことを体感出来る時は、 何とも言えない高揚感がありますよね~。 また、走行時のインプレッション等お聞かせ頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2022/02/25
    ZC33S スイフトスポーツをBLITZでローダウン。ノヴァリス ローグSH 17インチも同時に!

    ■ZC33S スイフトスポーツをBLITZでローダウン。ノヴァリス ローグSH 17インチも同時に! キビキビ走れるコンパクトハッチは昨今稀有な存在。 カスタムパーツも豊富なスイフトスポーツは、 当店でのカスタム実績豊富です(^^) 今回の作業内容はローダウンからスタート! 取付けるのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。 減衰力32段調整・全長調整式車高調。 幅広い車種へのラインナップも魅力的な一品です(^^) 車種によっては、専用スタビライザーリンクなども同梱されます。 スイフトスポーツの場合、調整式のスタビライザーリンクが付属されます。 この点も生かし作業を進めていきます(*^^)v 今回、車高調取付以外にホイール交換も同時にご用命を頂きました。 ピアノブラックのボディに映える深紅のラインが特徴的な "ウェッズ ノヴァリス ローグSH"を取付けます(^^) 純正タイヤの走行距離が少なめだったこともあり、 純正タイヤを流用したメニューで進めていきます。 ※タイヤ状態によっては流用メニューをお受け出来ない場合がございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 仕上げはアライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ウェッズ ノヴァリス ローグSH 17インチ COLOR:ピアノブラック/レッドライン TIRE:純正流用 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 2x5スポークをベースとする直線的なデザインで足長効果もあり、 実インチ以上の口径感を実現(^^) ローダウンにより、タイヤ&ホイール・ボディの一体感が生まれ 引き締まったサイドビューへ。 マフラーは換装済み。 今回、ホイールと足回りに着手することで、 スイフトスポーツをより楽しめる仕様へ(^^) まずは慣らし運転からですね。 慣らし完了後、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2022/02/24
    GP5フィット ハイブリッドをブリッツ ダンパーZZ-Rでローダウン!ローフォルムで理想のスタイルに。

    ■GP5フィット ハイブリッドをブリッツ ダンパーZZ-Rでローダウン!ローフォルムで理想のスタイルに。 理想の車高にするならやっぱり車高調! 皆様こんにちは!クラフト中川店の今原です。   足回りのリフレッシュも兼ね車高調へ交換。そんなご用命もお任せ下さい。 ご紹介させて頂くフィットハイブリットもその一台。 選んで頂いた車高調は"ブリッツ ダンパーZZ-R" 32段減衰力調整・全長調整式など車高調に求められる機能をしっかり押さえた商品。 フィットハイブリットの場合アッパーマウントは純正を流用。 ここはゴム製のため、経年による劣化が避けられない部品。 今回はリフレッシュも兼ねて。 ということでアッパーマウントは純正新品を合わせます。 +αのメニューでおススメなボディ補強。 固めのサスペンションからの入力をしっかりと受け止める "クスコ ストラットバー"も同時装着しました。 非常にガッチリとしたオーバルシャフト構造で効果が出そうですね(*^^)v 取付後はアライメント調整。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! ローダウン後はスポーティな雰囲気が強調されすっきりしたフォルムになりました! [BEFORE] [AFTER] 前後水平になりホイールハウスの隙間も埋まったことでドッシリした印象に。 任意で足回りの固さを調整出来るのも車高調の魅力! 減衰力の調整もダイヤルを回すだけなのでお手軽にセッティング変更可能。 車高の変化で見た目は大きく変わります。 ローダウンのご用命、ご相談はお任せ下さい。   この度のご用命も誠にありがとうございました! 次回のカスタム相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • スタッフのカーライフ日記
    2022/02/11
    GR86をカスタム。車高調はHKS ハイパーマックスSを選択。GR86をローダウンしよう!-後編-。

    ■GR86をカスタム。車高調はHKS ハイパーマックスSを選択。GR86をローダウンしよう!-後編-。 本日の更新は、前回ブログからの続きをご紹介致します(※おさらいはここから)。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 リフトに上げ、作業開始を待つMY GR86。 車高調組付け前に事前打ち合わせ寸法を大野課長が調整中。 ZN6時と同様にリアショック全長が短い車両なので、アレコレ試行錯誤します。 フロントセクションから取付スタート! 作業がサクサクと進められていきます。 フロントセクション完了! 作業の合間に私は気になる点を… インナーフェンダーの清掃。 樹脂部もキレイに保つことでタイヤ&ホイールが収まった際に際立つのです。 影となる部分は黒く。かつキレイに。 公道を走る上で汚れ不可避な場所ですが、拘ってこそ。です(笑) [フロントアッパーマウント/BEFORE] [フロントアッパーマウント/AFTER] 調整式アッパーマウント部が見え、メカメカしさが全開に(*^^)v アライメント調整時にこの点もフルに使います。 続いてリアセクション… 取付完了後の写真ですが… 減衰力調整が上側に来ます。 室内からも調整が出来るように内装加工を施しました。 自然すぎて見失いそうですよね?(^-^; これで走って→調整→走って…と自分好みのポイント調整が容易に行えます。 車高調取付後リフトダウン。 ここから希望車高になるようにセッティングしていきます。 セッティング完了後、前後左右の車高を測定。 施工前後でどれ位の車高変化があったのか確認するためです。 確認後は… アライメント作業へ。 3Dアライメントテスター完備。かつデーターも随時更新しているので ZN8/ZD8のアライメント調整もお任せ下さい。 先程のフロントアッパーマウント部の調整機構もフルに仕様。 今後のホイール選定を見据えつつ走行性能向上も図れるように 大野課長SPLセッティングでMY GR86を仕上げて頂きます(*^^)v [BEFORE] [AFTER] BEFORE→AFTERで見比べると別のクルマかと思うほどに変身! 2ドアクーペを堪能出来るフォルムになりました(^-^) 装着後のインプレッションは… ・純正時の角がある突き上げがマイルドになった。 ・ハンドリングのクイックさが増した。 ・コーナリング時に粘りが出た。 …etc GR86の素性を生かしつつ気になっていた点が改善されました。 "走り心地"のキャッチコピーに思わず「なるほど…」と納得しました(笑) GR86/BRZで車高調を検討されている方にも "HKSハイパーマックスS"おススメですヨ! 用途に応じた車高調選びも我々にお任せ下さい。 さて、ここからまだまだ進化予定のMY GR86。 1stカスタムは車高調取付でした。 続編もご期待下さい!   それではまた!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • スタッフのカーライフ日記
    2022/02/10
    GR86をカスタム。車高調はHKS ハイパーマックスSを選択。GR86をローダウンしよう!-前編-。

    ■GR86をカスタム。車高調はHKS ハイパーマックスSを選択。GR86をローダウンしよう!-前編-。 19歳で初めて自分のクルマを手に入れてから早13年? これまで保有してきたクルマは全て足回り、タイヤ&ホイールをカスタムしてきた私。 今回のGR86とてノーマルでは…なのです。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 納車から300kmほど走ったMY GR86。まだまだ絶賛慣らし中です(^-^; その中で足回りの感想としては、 純正らしからぬキビキビした足回りかつシャープなハンドリング。 減衰の効き具合…etcレベルの高さを感じられる仕様なのですが、如何せん車高が高い(^-^; ここから30mmほど低ければ良いのに…。なんて日々妄想していました。 幾度もイメージをしながら具体的な方向性が定まったところで、パーツを注文。 ようやく取付の日を迎えることが出来たので、ピットイン! 何か新しいパーツを取付ける時はワクワク。この気持ちをずっと忘れずに持ち続けていたいものです(笑) さて、取付けるのは… ■HKS ハイパーマックスS。 MAX Ⅳ GTの誕生から9年。"走り心地"を求めた新シリーズ。 全長調整式・減衰力30段調整・デュアルPVS搭載…etcハイスペックな一品。 HKS様のデモカーを見た瞬間"ビビッ"ときましてセレクト。 車種別設計が施されているので、車種によって付属品も異なります。 GR86の場合、フロント部に専用スタビリンクが付属。 ローダウン時のスタビライザー角度補正にも役立ちます(*^^)v マシニングにより面取り加工されたアルミ製アッパーマウントとレーザーマーキングされたブランドロゴ。 装着すると見えなくなるのですが、見えない所に拘るメーカー様の想いが伝わりますネ。 フロントアッパーマウント部は、キャンバー調整機構搭載。 アライメント時の拡張性にも期待出来ます。 リアパートではヘルパースプリングが装着されています。 伸び側ストロークアップも期待出来るので、路面凹凸の追従性+トラクションのかかりも良くなるはずです。 これは装着後のインプレッションでお話しますね。 施工前に大野課長と打ち合わせ。 「ここをあーして。こーして…」 私自身3年振りのローダウン。手を抜かず進めていきます。 その間にスタッフ長縄に純正車高を測定してもらいます。 この数値も元にローダウン前後での変化もデータ取り。 いよいよMY GR86のローダウン作業始まります。 続編は次回のブログにて。です。   お楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2022/02/04
    VN5 レヴォーグをPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン。

    ■VN5 レヴォーグをPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン。 スポーツツーリングワゴン"スバル レヴォーグ"がピットイン中。 徐々にですが、VN型のカスタムご用命やご相談を頂く機会も増えてきました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店長の安藤です。 今回のご用命は"ローダウン"。 数ある製品の中から選んで頂いたのは"PROVA-プローバ-スポーツスプリング"。 スバル系カスタムパーツで有名なPROVA様。当店でのパーツお取り扱いもございます。 高品質のスプリング専用鋼材を使用することで経年劣化やヘタリ等に強い仕様。 また、スプリングピッチの狭い個所には防音ラバーを装着されています。 専用ダンパーに適したレート、ストローク量等も専用設計となっています(*^^)v 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:PROVA-プローバ-スポーツスプリング [BEFORE] 施工前のフェンダークリアランスは指3本分ほど。 [AFTER] 施工後のフェンダークリアランスは指2本分までローダウン。 施工前後で20mmほど下がりました(^^) 純正車高が低めなVN5レヴォーグもローダウン効果で更に引き締まりました。 走行性能を向上させつつローダウンも。一石二鳥なアイテムと言えますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタム構想のご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • KW、ST
    2022/01/14
    デモカー GR86のカスタムスタート!第1弾はローダウン。ST車高調 XTA プラス3を取付け-2-。

    ■デモカー GR86のカスタムスタート!第1弾はローダウン。ST車高調 XTA プラス3を取付け-2-。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日の更新は前回ブログからの続きとなります(※おさらいはここから)。 クラフトNEWデモカーGR86のローダウン作業。ワクワクしますネ。 ローダウン施工前後での違いを把握するため各部数値確認からスタート! ベテランスタッフの手によりサクサクと交換作業が進められていきます。 フロントセクション完了! リアパートもサクサクと交換作業が進み… 仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 調整点数はZN6と同様。最適な数値へ導きます。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] 前後35mmほどローダウン。 施工前の腰高感は消え、引き締まったローフォルムへ。 2ドアスポーツクーペらしい雰囲気に(*^^)v SUS:ST coilover XTA Plus3 ローダウンによりリアセクションのキャンバー角も変化。 純正時とは異なるサイズのホイールを装着出来そうな気配… クラフト得意の実車計測でバシッとツライチセッティングが施されるはず…。 妄想するだけでワクワクな案件。 次ステージでの変貌ぶりが楽しみで仕方ありません(笑) そちらも乞うご期待。ですネ(*^^)v そんなGR86ですが、早速積載車に?? 実は…2022年1月14日(金)~1月16日(日)に開催される東京オートサロンに向かいました! クルマ好きの祭典だけに私も行きたいのですが… 今年も店舗で大人しくお仕事予定です(^-^; さて、GR86は橋本コーポレーション様展示ブースにて展示予定です (※橋本コーポレーション様HPはここから)。 現地に赴かれる方はその姿をご覧頂ければと思います。 (期間中前後はクラフト知立店にデモカー不在となります。ご了承下さい。) ※知立店ブログはここから   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • KW、ST
    2022/01/13
    デモカー GR86のカスタムスタート!第1弾はローダウン。ST車高調 XTA プラス3を取付け-1-。

    ■デモカー GR86のカスタムスタート!第1弾はローダウン。ST車高調 XTA プラス3を取付け-1-。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 先日、クラフト知立店へ納車された当社NEWデモカーのGR86(ZN8)。 早速カスタムに着手した情報をキャッチしましたのでご紹介させて頂きます(^-^) デモカー。ということで以前のデモカーGRスープラ同様にステッカーチューン。 QRコードを読み取るとクラフトのHPへアクセス出来る様になっています(*^^)v ご興味のある方は試してみてくださいネ。 さてさて、本題となるカスタム内容…。 全高はZN6に比べ10mmダウンのZN8。 視覚的には低いですが、指4本位入りそうなフェンダークリアランスは何とかしたい(^-^; ということで…クラフトNEWデモカーGR86のカスタム第1弾はローダウン! カーカスタムフリークの河北SMGが持つST車高調で車高を下げていきます。 そもそも"ST"って? ドイツ生まれのサスペンションメーカーKW-カーヴェー-。 その血筋を引く弟分的なブランドがST。 KWがサーキット走行ノウハウを反映したブランドだとすると STはストリート向けな味付けを施している一品。と捉えて頂ければと思います。 KW車高調のサスペンションケースがステンレススチール製であるのに対し、 ST車高調のサスペンションケースはスチール製を採用。 ダンパー内のバルブ等はKWとほぼ同じため、コストパフォーマンスに優れている一品。 従来ST車高調のラインアップは、 減衰力伸び側調整式/トップマウント有モデルのXTAが最高峰でした。 が… 伸び側16段。縮側(Hi/Low)24段の調整が可能になった 最新かつ最高峰の"XTAプラス3" 3wayモデルを今回デモカーに取付けていきます(*^^)v 更なる最高峰モデルのため、 走るステージやドライバーの好み、 車両のスタイルなどに合わせたセッティングが可能に(^-^) フロントトップマウントはユニボール付きでキャンバー調整機構も搭載。 アライメント調整時における調整機能に幅を持たせることが出来ます(^-^) 走りのクルマだけにこの点も拘って進めます。 施工前に理想の車高となるように下ごしらえ。 さっ!始まりますよ~(^-^) 次回のブログにて変貌を遂げたGR86をご紹介させて頂きます! お楽しみに!   クラフト中川店でした。   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • RS-R
    • RAYS
    2022/01/09
    ZVW52 プリウスPHVカスタム!RS-R Ti2000 x RAYS グラムライツ57FXZ 18インチ。トータル仕上げ!

    ■ZVW52 プリウスPHVカスタム!RS-R Ti2000 x RAYS グラムライツ57FXZ 18インチ。トータル仕上げ! RAYSホイールNo.1ショップの当店。 今年もRAYSホイール装着車両が多くなりそうな気配(^-^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中なのは"トヨタ プリウスPHV"。 プラグインハイブリッドの先駆け的な一台。今後はHV・EV・PHV車両も増えてくるのでしょうね。 数が増えても"オンリーワン"な一台で乗りたくなるはずです。 ということで今回のプリウスPHVもカスタムしていきます! まずはローダウンから。選んで頂いたのは"RS-R Ti2000"。 耐ヘタリ性に優れるチタン配合材を採用。 フロント:-20mm~-25mm リア:-15mm~-20mm のローダウン量が見込めます。程よいローダウンを求める方におススメです(*^^)v 早速作業スタート! 今回、ローダウン以外にタイヤ&ホイール交換のご用命を頂いております。 それは… "RAYS グラムライツ57FXZ"。 シャープなY字スポークコンケイブ+センター部のホールで立体感溢れるデザインが特徴的。 RBC/マシニングのカラーも相まって煌びやかさと立体感を演出しています(^-^) また、リム部に設けられた"gram LIGHTS"のマシニング加工は RBC/マシニングでは七色に光り輝くため存在感マシマシ(^-^) 見た目だけでなく機能面も駄肉を省いたスポークラインで魅せてくれます。 サス・タイヤ&ホイールの装着が完了したら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57FXZ 18インチ COLOR:RBC/マシニング TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:RS-R Ti2000 伸びやかなスポークラインによる大口径感+ローダウン効果で纏まりある仕上がりに(^-^) スポーツ系ホイールは車種問わず似合いますネ(*^^)v 施工後のフェンダークリアランスは指2本ほど。 実用面でも不便が出にくい車高と言えます。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • KW、ST
    2022/01/08
    トヨタ 86 koukiに車高調。KW-カーヴェー-ver.3装着で走行性能激変+ローフォルムへ。

    ■トヨタ 86 koukiに車高調。KW-カーヴェー-ver.3装着で走行性能激変+ローフォルムへ。 スポーツカーカスタム盛り上がっています! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 86koukiは車高調取付でピットイン中。取付けるのは… "KW-カーヴェー-ver.3"。 KWさんは欧州車カスタムシーンで人気を誇るドイツ発祥の車高調ブランド。 ル・マンやWTCCなど国際レースノウハウを市販品にも反映しています。 モデルの棲み分けはver.1・2・3の3構成。その中でも最高峰のver.3を取付けます。 減衰力調整が縮側… 伸び側と個々のセッティングが可能となっています。 突上げ感を解消しつつコーナー旋回時のロール量も抑えたりできるため、 拘り派の方も納得なセッティングが可能に(^-^) アッパーマウントは純正流用。 強化マウントタイプではないので 乗り味のマイルド感+異音等が発生しにくいのも利点かも知れませんネ。 ダンパーは耐腐食性に優れるステンレス製。 ドイツの安全規格TUVも認証されているので品質もバッチリ(*^^)v 取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 DB/C 18インチ COLOR:ダークブルー/DC(LD) SUS:KW ver.3 [BEFORE] [AFTER] 施工前は指2本ほどのフェンダークリアランス。 施工後は指1本ほどのフェンダークリアランスへ。 重心が下がりタイヤ&ホイールとボディの一体感が増しました(^-^) 縮側12段。伸び側16段。 セッティング幅も豊富なだけにアレコレ試し、 自分だけのベストセッティングを導くのもクルマとの対話みたいで面白いはずです(*^^)v この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • HKS
    2021/12/18
    HKS ハイパーマックスSでローダウンスタイルを狙おう。GR86用もご注文受付中です!

    ■HKS ハイパーマックスSでローダウンスタイルを狙おう。GR86用もご注文受付中です! HKS様からリリースされている"HKS ハイパーマックスS"。 従来のMAX Ⅳ GT・MAX Ⅳ GT 20SPEC・MAX Ⅳ GT Spec-A・S Style-Lを統合し登場。 ストリートユース向けの車高調です。 設定車種はアルファード/ヴェルファイアなどのミニバンから クラウンなどのセダンまで幅広いのですが… 話題のスポーツカー トヨタ GR86用も設定されています。 兄弟車のスバルBRZとは異なるテイストとのことで、楽しめる要素がありますネ。 クラフトでもNEWデモカーとしてGR86がやってきますので、 個人的にも楽しみな案件です(笑) PVSを駆使し全域で最適な減衰力を発揮させるための"走り心地"にも期待。 車高を下げてワイドなタイヤ&ホイールを履いてGR86を最速カスタムといきましょう! 当店展示スペースにHKS様専用展示コーナー設置中です! HKSハイパーマックスSに関するお問合せをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2021/11/22
    Z32 フェアレディZに車高調。TEIN FLEX-Zでローダウン & 足回りリフレッシュ!

    ■Z32 フェアレディZに車高調。TEIN FLEX-Zでローダウン & 足回りリフレッシュ!   皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日もお付き合い宜しくお願い致します! ご紹介させて頂くのは、名車 日産フェアレディZ(Z32)。 薄く平べったい独特のシルエットは、時が経っても色褪せませんネ。 さて、このサイドシルエットで違いに気が付いた方は、 かなりのクルマ好きかZ32好きか…だと思います。 コンバチが設定されていたりもするのですが、コチラのZ32…個人的にも気になっていた… 2シーターのZ32! ホイールベースが2,450mmと短く、FD3S型のRX-7と同じ位なんです。 個人的にも生で見たかった一台。これは痺れました(笑) 今回のご用命内容は"足回りリフレッシュ"。 初期型のZ32ですと約30年ほど前のモデル…。 これからも永く愛するためにも足回りリフレッシュは必須項目です(*^^)v 選んで頂いたのは"TEIN FLEX-Z"。 全長調整式・減衰力16段調整・車種によっては専用アッパーマウントも付属されます。 足回りリフレッシュに伴い、ローダウンを検討されている方にとってもオススメです(*^^)v 取り外された既設足回り…(^^; 各部お疲れモード。 足回りが一新されることで、乗り心地の改善や コーナリング時の姿勢安定等にも繋がります。 定期的にリフレッシュやアップデートを行うことは大切ですよネ(*^^)v 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:TEIN FLEX-Z 既設足回り比で車高もリセッティング。 サイドシルエットを水平化+前後フェンダークリアランスが均整に見えるようセット。 フェンダークリアランスは指1本分ほどでフィニッシュ! あとは公道にて走行変化を感じるだけですね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました!   お次はアノおクルマですね。 また入荷次第、担当スタッフよりご連絡をさせて頂きます。   クラフト中川店でした!   ※エアコンメンテナンスにエアコンガスクリーニングはいかが?  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • HKS
    • WEDS
    2021/11/05
    30アルファード後期 x クレンツェ ウィーバル21インチ x HKSハイパーマックスS x 玄武!

    ■30アルファード後期 x クレンツェ ウィーバル21インチ x HKSハイパーマックスS x 玄武! キングオブミニバン アルファード/ヴェルファイア。 当店でのカスタム実績も豊富な一台。 30アルファード後期をノーマル状態からカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ローダウンに用いるのは"HKSハイパーマックスS"。 従来のハイパーマックスシリーズから一新された"S"。 デュアルPVSで伸び側の動きをスムーズにしつつ無駄な動きを抑制し洗練化。 更に乗り心地を求め、玄武リアバンプストッパーを同時に。 専用アジャスター5mm・10mmが付属されるので車高に応じて 最適な厚みをチョイスし備えます。 大きめのモデリスタエアロが装着されていますので、 お客様と事前に車高の打ち合わせも行います。 そして今回の本命…タイヤ&ホイール。 3Pホイール…いつかはクレンツェ。からウィーバルを(^-^) 21インチ大口径履きで仕上げていきますよ~。 カラーリングはSBC/P。 クレンツェを代表とするカラー。 煌びやかさの中にブラッククロームで引き締め効果も期待出来ます(^-^) 過度な引張りを避けつつちょっと引っ張りたい。 銘柄とJ数を擦り合わせてこのフォルムへ。 細身のプロクセスC1Sならではのシルエットとも言えますかね?(笑) 仕上げはアライメント。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クレンツェ ウィーバル 21インチ COLOR:SBC/P TIRE:トーヨータイヤ プロクセスC1S SUS:HKSハイパーマックスS OPTION:玄武バンプストッパー [BEFORE] [AFTER] 腰高感は消え、厚みあるサイドシルエットに収まる21インチ。 大きめのモデリスタエアロとの相性もGOOD! 前後同一サイズでローテーションも可能。かつツライチで。 施工ノウハウが豊富な一台だけに「こーしたい」そんなご相談も大歓迎です。 リム深度もこのように。 深みあるリムで足元にインパクトも。 ノーマルからガラリと変貌を遂げた30系アルファード後期。 また増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    • アクセル
    2021/11/04
    30アルファード後期をタナベでローダウン & アクセル グレール 20インチでインチアップ!

    ■30アルファード後期をタナベでローダウン & アクセル グレール 20インチでインチアップ! 納車直後の30系アルファード後期をローダウン&インチアップさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 取付けるのは… "タナベSUSTEC PRO CR"。 わずかな荷重変動にも反応し、いち早く減衰力を発生させるノンプリロードバルブ搭載。 カヤバ製ショックで乗り心地の良さにも定評がある一品。 スプリング形状はバレルスプリング。 低速域、高速域それぞれの速度域で最適なライド感を実現させます。 純正アッパーマウント流用モデルなので、強化式に比べてもマイルドな乗り味に。 減衰力調整は不要。でも乗り心地も捨てずに。を求められる方におススメです(*^^)v 足回り作業が進む中で取付を控えるNEWセットが… "AXEL-アクセル-グレール"。 均一な15本スポークホイールに見えますが、 メインスポークとサブスポークがオフセットし、立体感を演出。 メインスポーク天面部はブラッククリア化されているので、 光りの強さにより濃淡を変える表情を楽しめるカラーリングです(^-^) さっ!仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:アクセル グレール 20インチ COLOR:BKMC/BKクリア TIRE:ファルケン SUS:タナベSUSTEC PRO CR [BEFORE] [AFTER] 拳1個入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン。 腰高感は消え、タイヤ&ホイールとボディの一体感が生まれました(^-^) オプションエアロ装着車でしたので、 足元の重厚感とのバランスを考えるとイイですね(*^^)v まずは慣らし運転からですね。 増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2021/10/16
    NDロードスターをビルシュタイン B12でローダウン。

    ■NDロードスターをビルシュタイン B12でローダウン。 昨日のブログに続き、ピットイン中なのは"マツダ NDロードスター"。 人馬一体。意のままに走りを楽しめるオープンエアーな一台。 より走りを楽しめるように足回り交換作業のご用命を頂きました。 取付けるのは"ビルシュタインB12"。 程よいローダウン量とスポーティなハンドリングを目指す場合におススメです。 車高は-25mm~-30mmダウン仕様。 Cリング式車高調整式でネジ式や全長調整式と異なるのが… 溝がある部分にリングを合わせて車高調整を行います。 車両取付後の車高調整は足回りを取外しての調整になるのが難点ですが、 取付後車高をあまり調整する予定がない方や 既設足回りのアップデート目的の方におススメと言えます。 アッパーマウント類は純正流用。 強化マウントなどに比べて異音等が出にくい点も支持されている理由の 一つかもしれません。 お客様希望車高を施工前にお伺いし、取付前に車高をセットアップ。 取付後車高を確認し、希望車高になっていることが確認出来次第アライメントへ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10カ所を調整。 アライメントフル調整できるロードスター。ここも魅力です(*^^)v WHEEL:BBS RP 16インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) SUS:ビルシュタインB12 [BEFORE] [AFTER] 約-25mmダウン。 拳1個入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン。 鍛造BBS x ビルシュタインでフットワーク面をアップデート! 人馬一体感をより感じて頂けるはずです。 この度も当店をご利用下さり誠にありがとうございます。 また、次期構想のご相談もお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ENKEI
    2021/10/14
    ZC33S スイフトスポーツ x ENKEI Sport RC-T5 17インチ x TEIN x モンスタースポーツ。

    ■ZC33S スイフトスポーツ x ENKEI Sport RC-T5 17インチ x TEIN x モンスタースポーツ。 軽量かつレスポンスの良い動きを楽しめる"スズキ ZC33S スイフトスポーツ"。 ホットハッチ市場では外せない一台。カスタムを施せば更なる面白さを追求出来ます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回のメニューは車高調、マフラー、ホイール…とゴッソリ交換(^-^) ローダウンスタイルと快音を手に入れつつホイール交換で外観も大幅に変わり…と ワクワクする案件ですネ。 装着する車高調は"TEIN FLEX-Z"。 全長調整式・16段減衰力調整機構付き・ヘタリに強いスプリング…etc ローダウンと同時に走行性能も手に入れられる一品。 車種によっては専用アッパーマウントやスタビリンクが付属されます。 スイフトスポーツの場合は、スタビリンクが付属。 ローダウン時に変化するスタビライザー角度を補正します。 ローダウン量は… フロント:-4mm~-77mm リア:-16mm~-51mm 調整可能範囲で好みの車高にセットアップ可能。 作業スタート! 車高調取付の一方で、装着するホイールは"エンケイSport RC-T5"。 エンケイホイールの中にはレースノウハウを反映された商品が多く、 RC-T5もその一つ。 前作RC-T4よりも軽量性と剛性を高めRC-T5へ。 17インチの場合、1本あたり重量は7.4kg~と軽量。 バネ下軽量化にも効きますので走行時の変化を感じられるはずです(^-^) 車高調取付が完了したらマフラー交換へ。 取付けるのは"monster SPORT Sp-X デュアルスポーツマフラー エキゾーストセット"。 フロントパイプからテールエンドまでゴッソリ交換タイプ。 [BEFORE] [AFTER] 100パイのテールエンドが主張。 元々アクセルレスポンスも良い車両ですが、交換後はよりレスポンス良くなり、 走りを楽しめそうな雰囲気が伝わってきます。コレですね…やはり(笑) トータルカスタム後はアライメントで締めます。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ENKEI Sport RC-T5 17インチ COLOR:ダークシルバー TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z EXHAUST:モンスタースポーツ Sp-X デュアルスポーツマフラー エキゾーストセット [BEFORE] [AFTER] 拳1個分のフェンダークリアランスから指2本分までローダウン。 低重心かつ軽量ホイールで足元をアップデートし、 排気カスタムでレスポンス良く。走りのスイスポが完成です(*^^)v エンジンスタート時は低音が響き、回転数を上げていくと甲高い音になっていきます。 慣らし完了後は更なる音質変化が楽しみですね(*^^)v 6MT+ターボをより楽しめる仕様へ。 走行後のインプレッション等お聞かせくださいネ~。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2021/10/10
    ヤリスクロス ハイブリッドにWORK アステリズムカラー。BLITZ DAMPER ZZ-Rで同時にローダウンも。

    ■ヤリスクロス ハイブリッドにWORK アステリズムカラー。BLITZ DAMPER ZZ-Rで同時にローダウンも。 ヤリクロカスタムキテマス! 最新車両をローダウン&目を惹くアステリズムカラーでカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 SUVはアゲ/サゲ両方のカスタムを楽しめるジャンル。 どちらに振るかはオーナー様次第。 今回ご入庫のヤリスクロスは… サゲ系で!"BLITZ DAMPER ZZ-R"でローダウンします(^-^) 減衰力32段調整・全長調整式の車高調。 車種によっては専用スタビリンクやアッパーマウントが付属され、 機能面もサポートされています。 ヤリスクロスハイブリッドの車高調整可能範囲は フロント:0mm~-80mm リア:-25mm~-60mm 施工前に希望車高をお伺いし、作業をスタートします。 サービスホールもあったりと作業性も良さそうです(^-^) 熟練スタッフが作業を進める一方で我々はNEWホイールの準備に取り掛かります。 今回取付けるホイールは… "WORK エモーションZR10 18インチ"。 通常設定色ではなくオプション項目カラリズムのアステリズムカラー。 カラー名は"アステリズムブラック"。 ホイールを見る角度で… 色味がコロコロと変化する多面性が特徴的なカラー。 光の当たり方でも色味が変化するのも見所です(*^^)v センターキャップは"ブラック/レッドリング"で彩ります。 ホイールカラーに合わせてナットにも拘りを。 Kics レデューラレーシングをチョイス。 NEWホイールには既設タイヤを流用してのメニュー。 車高調も装着され最後のメニューに… アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK エモーションZR10 18インチ COLOR:アステリズムブラック(ARK) TIRE:純正流用 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R [BEFORE] [AFTER] ご入庫時は拳一個分入っていたフェンダークリアランスは指3本分までローダウン。 [BEFORE] [AFTER] 均一な10スポークに映えるアステリズムカラー。 最新車両をローダウン+オプションカラーで魅せます(*^^)v エアロ・車高・マフラー・ホイール…etcと ヤリクロカスタムの最前線を行く一台。 街中でも注目度高し。ですね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   WORKオプションカラーのお問合せも当店にお任せ下さい。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BLITZ
    2021/10/07
    BLITZ様より新型BRZ-ZD8-の車高調発売開始!BLITZ DAMPER ZZ-Rで最速カスタム!?

    ■BLITZ様より新型BRZ-ZD8-の車高調発売開始!BLITZ DAMPER ZZ-Rで最速カスタム!?   各種雑誌やWEBでも注目度が高い新型BRZ & GR86。 この動向はユーザー様のみならずカスタムメーカー様も当然注目されているワケです。 故に各メーカー様も急ピッチ?で製品製作に取り掛かられている模様。 私もその動向に日々ワクワクしています。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 BLITZ様もいち早くカスタムパーツ開発に取り掛かられており、 製品によっては発売されている製品もございます。 一番最初のカスタムに車高調!?"BLITZ DAMPER ZZ-R"はいかがでしょうか? 減衰力32段調整・単筒式構造全長調整式…etcこの他拡張性高めなオプションもございます。 フロント:0mm~-55mm リア:0mm~-50mm の調整可能範囲で調整可能。 ローダウンによりグッと低く構え、走行性能も向上させられれば 走りをより楽しめそうです(^-^) また、ローダウンに合わせてボディ補強もいかがでしょうか? ストラットタワーバー装着でハンドリング向上! コチラも見逃せませんね。 新型車だけにノーマルで街中を流すだけでも注目されますが、 カスタムを施しているとなれば…二度見三度見…必ず注目されますよ(*^^)v 新型BRZの最速カスタムはどなたになるのでしょうか? お問い合わせをお待ちしております。 ※上記画像はBLITZ様HPより さてさて、当社ではNEWデモカーとなる新型GR86の納車待ち中。 納車が楽しみで楽しみで(笑)ままこれは私だけではないと思いますが(^-^; 納車次第バリッ!とカスタムしてお披露目出来ればと思案中でございます。 その動向も当ブログにてお伝えさせて頂きますので お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2021/09/26
    220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。

    ■220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。   鍛造ホイール=スポーツカー。 この図式は間違いではありませんが、正解でもなく…。 セダンやミニバンにだって装着が可能。かつカッコイイのです(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ツウが見れば「おっ。」と唸る仕上げの要は足元。 さりげなく。でもハイエンドな銘柄が装着され纏められている姿は、 どこか独特な雰囲気さえ感じることが出来ます。 本日は"220系クラウン ハイブリッド"をご紹介(*^^)v まず最初に取付けるのは"RS-R Ti2000" スプリング素材にチタンが配合されており、耐ヘタリ性に優れてる一品。 フロント・リア:-10mm~-15mm 約指1本分ほどのローダウンが見込めます(^-^) マークXやクラウンなどの一部車両にはAVSが装着されています。 ノーマル・スポーツ・コンフォートなどモード切替で最適な減衰力設定がされる純正機能。 この機能も生かしたままローダウンスタイルを手に入れたい場合、 対応車高調やダウンサスを選定するのがおススメですネ(^-^) ローダウン以外に今回の本命ともいえるのがコチラ… "RAYS VOLK RACING G025"。 VOLK RACINGシリーズ内で細身のスポークラインを有するG025。 スポーク幅は5mmで細身。 実インチ以上の口径感を感じられる一品。 また、RAYS様最新技術によって駄肉を極限まで削り込まれた ウェイトレスホールも特徴の一つです。 機能性と美しさが融合したスタイル(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:RS-R  Ti2000 [BEFORE] [AFTER] 純正でも車高が低めの220クラウン。 施工後は指3本分ほどのフェンダークリアランスで完成! ローダウンにより、タイヤ&ホイールセットに一体感が生まれました(^-^) [BEFORE] [AFTER] 純正よりも1インチアップ! 5スポークホイールの根幹はそのままに 鍛造VOLKで性能面・見た目共に向上させます(*^^)v まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、VOLK RACING G025ですが、只今当店でも人気急上昇中! 次回は80ハリアーへのお取付編をご紹介致します。   お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑    

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • TANABE
    2021/09/07
    86 koukiに車高調!タナベ GT FUNTORIDE DAMPER装着。

    ■86 koukiに車高調!タナベ GT FUNTORIDE DAMPER装着。   以前当店にてBBS RE-L2を装着頂いた86koukiがピットイン中。 ※おさらいはここから アライメント調整? その作業も行わせて頂くのですが…本命メニューはコチラ。 車高調取付(^-^) タイヤ&ホイールを取付けると車高を下げたくなる魔法のサイクル発動! 私安藤が険しい顔してますが(^-^;車高調が眩しくて直視できていないだけです(笑) その眩しい車高調とは?? ■タナベ GTFUNTORAIDE DAMPER。 スポーツカー・スポーツグレード専用ダンパーとして登場した一品。 減衰力40段調整・全長調整式。車種によってスタビリンクも付属されます。 ローダウン時に変化するスタビライザー角度の補正にもバッチリ。 また、付属される専用アッパーマウントにはキャンバー調整機構も搭載。 走行環境に向けて好みのセッティングに調整出来るのも嬉しいポイント(^-^) スプリングには高強度・高張力鋼材を採用しているので、 耐ヘタリ性能も優れています(^-^) 足回り交換後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:BBS RE-L2 17インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SUS:タナベ GT FUNTORIDE DAMPER [BEFORE] [AFTER] 施工前は腰高感があった車高。 約30mmダウンでタイヤ&ホイールに一体感が出る仕様へ(*^^)v 元々、指が4本分ほど入っていましたが、指2本分ほどのフェンダークリアランスに変化。 街乗りでも不便が出にくい車高ですネ(^-^) タイヤ&ホイール交換・ローダウンでより走りを楽しむ86へ。 見て、走って楽しいを具現化するようなカスタムです。   この度のご用命も誠にありがとうございました!   またのご相談をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • TEIN
    2021/09/02
    AZSH20 220クラウンに車高調。TEIN FLEX A装着!

    ■AZSH20 220クラウンに車高調。TEIN FLEX A装着!   低く構えるセダンは独特な雰囲気が宿りますね~(^-^) セダンカスタムのご用命も続々と。です! 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"220系クラウン"。 既にローダウンサスが組み込まれていたのですが、 「前後の車高差が気になる。」とご相談を頂きました。 前後フェンダーアーチ高の差からも感じてしまいますね(^-^; 今回は任意で車高を調整できるように車高調へ換装していきます。 取付けるのは"TEIN FLEX A"。 ハイドロバンプストッパー(H.B.S.)が装着されているモデル。 ショック内にサブバルブを設け、適切な減衰力を発生させることでショックを吸収するので フルバンプ時でも不快な突き上げを防いでくれます(^-^) また、16段減衰力調整機構が搭載されているので、好みの硬さにセッティング可能です。 走って調整して自分好みに仕上げるのもアリ。ですよ(^-^) 推奨車高調整範囲は… フロント・リア:-15mm~-35mm。 この他、調整可能範囲を用いてお客様の希望車高にセットしていきます。 セット後、希望車高になっているかを確認。 調整が必要な場合、車高調整を行いセッティングしていきます。 車高が決まったら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 前後アーチ高の差も考慮しつつ水平になるように仕上げさせて頂きました。 気になっていた前上がり感も消え、スタイリッシュに(^-^) フェンダークリアランスは指1本分ほど。 元々指3本分ほどのクリアランスでしたので、視覚的にも低くなりましたネ。 SUS:TEIN FLEX A 毎日触れる愛車だけに気になるところは詰めたくなるのがクルマ好きの性。 数mm・数センチの変化でも仕上がりは大きく変わるので、 拘りは捨てずに取り組みたいですよね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また色々と楽しいお話もお聞かせくださいネ~。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/09/01
    AZSH20 220クラウンをRS-R Ti2000でローダウン。

    ■AZSH20 220クラウンをRS-R Ti2000でローダウン。   見切りの良いボディ、快適なクルージングが出来てカスタム映えも間違いないセダン。 国内市場での数が増えると良いのになぁ~。と思うこともしばしば(^-^; 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ピットイン中なのは"220系クラウン"。 カスタムベースとして取り組まれる方も多い一台ですよね。 210系から220系クラウンの純正車高は低めの印象。 それでも"もう少し"低くあれば尚更ロングベースにも見えるので 落としたくなるところです。 フェンダークリアランスは指4本ほど。 今回取付けるのは… ■RS-R Ti2000。 スプリング素材にチタンが配合されており、耐ヘタリ性に定評のある一品。 新型車への適合も早く、いち早くカスタムに取組みたいユーザー様の強い味方でもあります。 フロント:-5mm~-10mm リア:-10mm~-15mm 約指1本分ほど下げられる見込みです(^-^) AVSデバイスなどが装着されている場合、その機能も生かしてローダウン可能。 視覚的な変化と純正からのレート変化で乗り味も楽しんで頂けるはずです(^-^) 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:RS-R Ti2000 OPTION:RS-R セルフレベライザーリンクロッド ダウン量はメーカー様数値に近い-15mm。 腰高感も消え、社外20インチとボディの一体感が生まれました(^-^) 指4本分入っていたフェンダークリアランスは指3本分までローダウン。 実用面でも不便が出にくい車高です(^-^) いつかはクラウン。 憧れのクルマを手に入れたら自分色に染めたくなるもの。 セダンカスタムも当店にお任せ下さい(^-^)   この度のご用命も誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • WRX
    • ローダウン系
    • HKS
    • WEDS
    2021/08/26
    VAG WRX S4をカスタム!ウェッズスポーツRN-55M 18インチ x HKSハイパーマックスG!

    ■VAG WRX S4をカスタム!ウェッズスポーツRN-55M 18インチ x HKSハイパーマックスG!   スポーツカーのご入庫が続いています。 本日ご紹介させて頂くのは"スバルWRX S4"。 足回り、ホイール交換でご用命を頂きました(*^^)v ローダウンには"HKSハイパーマックスG"を選択。 ローダウン量は、 フロント:-11mm リア:-9mm 純正形状をベースに専用ローダウンスプリングを組み合わせられている一品。 高速走行時における段差での収まり具合やレーンチェンジなどクルマの挙動を安定化 させることに着目しているだけに走行変化は大きいです。 アッパーマウント類は純正流用なので強化マウント系に比べ異音等が出にくいのも特徴ですネ。 ローダウン量は少しで良い。走行性能を高めたい。 そんなユーザー様にハイパーマックスGはピタリとハマるかもしれません(*^^)v さて、足回りのアップデートの他ご用命を頂いたのが… ホイール交換!バネ下軽量化も走行面では大きな効果を生みます。 "ウェッズスポーツ RN-55M"の18インチを取付けます。 18インチでは1本あたり重量が8.57kg~と軽量。 駄肉を省くサイドマシニング。 その点を強調するブルーカラークリアで視覚的にも楽しめる。 といった機能美満載な一本です(*^^)v 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ COLOR:BBM TIRE:純正流用 SUS:HKSハイパーマックスG メーカー様数値に近いダウン量で完成。 タイヤ&ホイールとボディの一体感が生まれました(*^^)v 光りが弱い場面では、漆黒のイメージですが… 光りが強く当たるとブルークリアが浮かび上がり、二面性を楽しめますネ(^-^) サイドマシニング部分も存在感バツグン! 後は公道にて施工前後の変化を感じて頂くだけですね(笑) また、走行時のインプレッション等もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    2021/08/22
    GRスープラをHKSでローダウン!H&Rスペーサーも装着でツライチ化。

    ■GRスープラをHKSでローダウン!H&Rスペーサーも装着でツライチ化。   定期的にカスタムご用命を頂いているGRスープラ。 この日も"とある"作業でピットイン中です(*^^)v 作業内容はローダウン。 GRスープラオーナー様からご指名も多い"HKSハイパーマックスツーリング"。 純正ショックをベースに車高調整用アジャスターを組込める一品! GRスープラは電子制御部品も多く取付けられているので、 その点を生かしながらもローダウンをしたい。そんなユーザー様向け。 勿論、電子制御対応の車高調もリリースされているので、 お好みに応じておススメさせて頂きますよ(^-^) 走りの要アライメント作業も同時に。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整します。 試走後再びピットイン。 スタッフ今原が出面を計測中。 ローダウンにより、やや内に入った出面をなんとかしたくなるのはクルマ好きの性。 計測後やってきたのは… "H&Rスペーサー"。 ハブ付きタイプもラインナップされており、 10mm・15mm・20mm…etcと幅広く、メーカー別の設定もあります。 心強いですよね(^-^) フィッティングも勿論OK! SUS:HKSハイパーマックスツーリング SPACER:H&R 前後バシッとツライチ化。 ワイド&ロー。 スポーツカーのフォルムってこれが醍醐味だったりします。 [BEFORE] [AFTER] 前後-25mmほどでセットアップ。 視覚的にも低くなりました。 この度のご用命誠にありがとうございました!   またのご相談をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • カローラ
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • ENKEI
    2021/08/18
    カローラスポーツをカスタム!BLITZ車高調でローダウン & ENKEI PF-07 18インチ。Rフェイスも必見!

    ■カローラスポーツをカスタム!BLITZ車高調でローダウン & ENKEI PF-07 18インチ。Rフェイスも必見!   新車でMTの設定があるクルマはクルマ好きにとって貴重な存在。 自分の好きな回転域でシフトチェンジが行えたり…etc 意のままに操れるのは、とても面白いですよね(^-^) その中で"より"意のままに。 と考えると足回りのカスタムやホイールといったパートは外せません。 コーナリング時のオンザレールな感覚もカスタム後に感じて頂けるはずです(^-^) ローダウンに選んで頂いたのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。 全長調整式・減衰力32段調整・専用アッパーマウント(一部車種)と ハイスペックでありながらコスト面を抑えられている一品。 また… 車種にもよりますが、専用スタビリンクも付属していきます。 ローダウン量を見越し、最適なロッド長があることでローダウン時に 最適なスタビライザー角度を得られるので、この点も嬉しいですネ(*^^)v そして、ホイール部門は"ENKEIパフォーマンスラインPF-07"をセットします。 18インチの場合、1本あたり重量は9.3kg~。 サイズによりFフェイス・Rフェイスとコンケイブ感が変化するのも必見です(*^^)v 今回取付けるのはRフェイス。 リムエンド部からセンター部にかけて強烈に落ち込むデザインは立体的。 ローダウンによる恩恵もありますが、 このフェイスを飲み込めるカローラスポーツの懐の深さ。と言いますか?(笑) イイですネ(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEIパフォーマンスラインPF-07 18インチ COLOR:ダークシルバー TIRE:純正流用 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R [BEFORE] [AFTER] ご入庫時は指4本分入っていたフェンダークリアランス。 指2本分までローダウンさせて頂きました(*^^)v 純正と同インチの18インチですが、直線的な7本スポークの恩恵もあり、 実インチ以上の口径感を得られます(*^^)v 後は公道にてNEW足回りとホイール変化を感じて頂くのみです(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • セレナ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2021/08/12
    C27型 セレナ ニスモにRAYS鍛造!VOLK RACING ZE40 18インチ & RS-R DOWNでローダウン。

    ■C27型 セレナ ニスモにRAYS鍛造!VOLK RACING ZE40 18インチ & RS-R DOWNでローダウン。   皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 走りのテイストを宿すニスモシリーズ。 設定車種も多く、専用外装や専用パーツも設定されておりクルマ好きを刺激しますね。 本日ご紹介させて頂くのは"C27型セレナ ニスモ"。 前車でもRAYS鍛造ホイールを履かれていたオーナー様。 一度履くと病み付きになる鍛造ホイールの魅力。ということで今回も鍛造で(*^^)v "RAYS VOLK RACING ZE40"を選んで頂きました。 ホイール応力の掛かりにくい部分は徹底的に駄肉を省いたスパルタンな一本。 ハイパワー・ハイグリップに耐えうるよう タイヤ&リムの接合部にローレット加工が施されています。 機能美な一本とも言えますネ(^-^) また、タイヤ&ホイールの一体感+走行性能向上を求めて"RS-R DOWN"を取付けます。 約40mmダウンを見込めます。 車両重心が下がることでコーナリング時などの安定感も見込めます(^-^) バネ下軽量化とサスアップデートで走り方面のカスタムへ。 車両重心が高いミニバンだと施工後の変化も体感レベルで得られるはずですネ。 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:VOLK RACING ZE40 18インチ COLOR:ブロンズアルマイト TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ SUS:RS-R DOWN [BEFORE] [AFTER] ニスモとRAYS鍛造のコンビはレースシーンの背景もあって存在感アリアリ。 程よいローダウンで実用面でも不便が出にくいはずです。 あとは公道にて走行変化を感じて頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました!   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • TANABE
    2021/07/28
    ZVW40W プリウスαの足回りリフレッシュ!車高調へ。タナベ SUSTEC PRO CR装着。

    ■ZVW40W プリウスαの足回りリフレッシュ!車高調へ。タナベ SUSTEC PRO CR装着。 愛車と付き合う中で避けられないのがメンテナンス。 オイル交換、タイヤ交換などもそうですが、足回りも定期的な見直しが必要なんです。 本日はZVW40W型プリウスαの足回りリフレッシュの様子を クラフト中川店の安藤がお届け致しますね(^-^) 元々、社外ダウンサスが装着されておりローダウンフォルムなプリウスα。 これからも愛車に乗り続けるために選んで頂いたのがコチラ… ■タナベ SUSTEC PRO CR。 スプリングの巻径に変化をつける樽型スプリングを採用することで、 低速域でのソフトさ。高速域での安定性を両立させます。 ショックはレクサスの足回りも手掛けるKYB-カヤバ-製。 ダンパーピストンのリーフバルブにノンプリロードバルブを採用することで 超低速域でも最適な減衰力を発生させてくれます(^-^) アッパーマウント類は純正を流用するタイプ。 強化マウントに比べ異音等が発生しにくい点もリフレッシュに最適。 取外された既設足回りを見ると… かなりお疲れな様子(^-^; オイル漏れ等は見受けられませんでしたが、反発力が無くなっていました…。 足回りリフレッシュすることで体感レベルでの変化を感じられるはずですよ。 仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ SUSTEC PRO CR。 ご入庫時の車高セッティングをベースにセッティング。 見た目の変化は少なくとも走り出せばその変化は大きく、 クルマが生まれ変わった感覚を得られます(*^^)v フェンダークリアランスは指2本ほど。 実用面でも不便さが出にくい仕様ですネ。 まずは慣らし運転から。 ここから愛車との新しい物語がスタート! この度のご用命誠にありがとうございました! タナベ車高調のお取扱いの他SSRホイールのお取扱いもございます。 足回り・ホイールとブランドを統一するのも面白いかもしれませんネ(^-^) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    2021/07/19
    30アルファードに車高調。アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル装着!

    ■30アルファードに車高調。アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル装着! ローダウンフォルムに収まるマーベリック709M 20インチ。 大人気ミニバン30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムにおいて人気メニューですね。 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 今回のメニューは車高調への換装。選んで頂いたのは… ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル。 サビに強い特殊メッキ処理が施されている堅牢なブラケットが特徴的。 また、社外車高調の多くはストレートスプリングを採用しているメーカー様が多いですが、樽型を採用。 低速・中速・高速域とそれぞれの場面で最適なレートを発揮。 "家族思いの乗り心地"を目指しての設計ですネ(^-^) アッパーマウントは純正対応モデル。 注文時に純正流用モデル or 純正アッパーマウントが付属するモデルとが選択可能(^-^) 今回は後者の"純正アッパーマウント付属モデル"をチョイス。 ご納車間もない状態ですのでアッパーマウントのヘタリ等はありませんでしたが、 走行距離が進んでいる車両などの場合、リフレッシュを兼ねて選択するのもアリですよ(^-^) 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:マーベリック709M 20インチ COLOR:サムライゴールド SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル [BEFORE] [AFTER] 今回のセッティングは、メーカー様推奨値よりもややダウンでセッティング。 ローダウンしても乗り心地をスポイルしない。 家族からの不満も出にくくスタイリッシュに決められれば オーナー様としては嬉しいポイントですネ。 まずは慣らし運転からですね。 また、走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます!   またのご利用をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    2021/07/18
    30アルファード後期をローダウン。タナベ SUSTEC NF210装着!

    ■30アルファード後期をローダウン。タナベ SUSTEC NF210装着!   カスタム好きたるもの愛車のフェンダーとタイヤの隙間はとても気になるもの…。 心のスキマ??とでも言いましょうか?(笑) 私もその一人です。皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ダウンサスや車高調は比較的取組みやすく、乗り味の変化も楽しめるので、 走行性能を求めて交換するのも一つです。 ・車高調整機能は不要。でも下げたい。=ダウンサス。 ・車高調整機能をフルに使いたい。+減衰力も触りたい。=車高調。 オーナー様の好みに応じて様々ですよね。 ピットイン中なのは"30系アルファード後期"。 カスタムパーツが豊富な一台ですので、仕上げ方も様々。楽しめる一台です(*^^)v 今回のメニューはダウンサス取付け。 選んで頂いたのは… ■タナベ SUSTEC NF210。 純正スプリングに対しバネレート変化も10%未満とノーマルフィーリングも残しつつ ローダウンスタイルが手に入れられる一品。 フロント:-25mm~-35mm リア:-25mm~-35mm 組み込んでいきましょう! 純正ショックがベースですので、当然ながらアッパーマウント類も純正。 強化マウント等を採用しない故の乗り心地も選ばれている秘訣でしょうか? 前後組替え後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ SUSTEC NF210 メーカー様数値に近い約-30mmで完成! 純正時の車高(フェンダークリアランス)はチョット…でも下げすぎも…。 と考えられている場合に最適な車高かもしれませんネ。 ご入庫時に拳1個入っていたフェンダークリアランスは指3本ほどに変化。 純正車高車両と並べば差は一目瞭然。 この差がカスタム好きを刺激しますね(笑) 次回はタイヤ&ホイール?? 車高を下げると不思議と次はホイールが…??(笑) その際のご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/07/17
    30アルファード後期をカスタム!WORK ランベックLM1 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x ガナドール。

    ■30アルファード後期をカスタム!WORK ランベックLM1 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x ガナドール。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30アルファード後期をノーマル状態からトータルカスタムさせて頂きました(*^^)v ローダウン・タイヤ&ホイール・マフラー交換とゴッソリ。 では順に見ていきましょう! まずローダウンに選んで頂いたのは"パーフェクトダンパー5Gスペシャル"。 今モデルで"5Gスペシャル"となり進化を続けている一品。 樽型スプリング採用で低・中・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮出来るようになっています(^-^) ブラケットには耐腐食性に優れる特殊メッキ加工が施されているのも注目ポイント。 また、ローダウンの際に重要になるリアバンプラバーも専用設計が施されています。 初期入力は柔らかく相応の入力時にはしっかりと受け止めてくれる仕様。 左:純正リアバンプラバー 右:パーフェクトダンパー5Gスペシャル用リアバンプラバー 接続部から見るとショート化されていることが分かりますネ。 この差が効いてきます(^-^) そして、控えているのが… タイヤ&ホイール部門。"WORKランベックLM1"の20インチを取付けていきます。 直線基調のメッシュデザインにゴールドをチョイス。ピアスボルトはブラックなので ディスク・リム・ピアスボルトそれぞれが主張しインパクトを持たせます(^-^) フルリバースリム仕様でリム深度もバッチリ(^-^) 施工実績が豊富な一台ですので、納車前からのカスタムご相談も大歓迎です。 タイヤ&ホイール・足回り。と来たら… カスタムしたくなるパートが… マフラー! モデリスタスポーツマフラーカッターが装着されていましたが、 音質を求めて着手します(^-^) 装着するのは"ガナドール PASION EVO"。モデリスタリアスタイリングキット向けの一品。 排気効率を重視し曲げられたパイピング。テールエンド部はチタニウム製ブルー発色をチョイス。 見た目的にもスポーティさを宿します(^-^) [BEFORE] [AFTER] [パワー] ・ノーマルマフラー:149.9ps ・ガナドールマフラー:158.6ps +8.7ps! [トルク] ・ノーマルマフラー:23.0kgf・m ・ガナドールマフラー:24.5kgf・m +1.5kgf・m! ※ガナドール様HPはここから 全てのパーツ取り付けが完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKランベックLM1 20インチ COLOR:ゴールド(LMG) TIRE:ファルケン FK453 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル MUFFLER:ガナドール PASION EVO(チタニウム製ブルー発色) ノーマル状態からカスタムカーへ(^-^) 好きなパーツを厳選し盛り込んだオンリーワンな30アルファード後期が完成! 視覚的な変化も大きいですが、乗り味面での変化も同時に体感して頂けるはずです(*^^)v まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますのでお気軽にお立ち寄りください(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    2021/07/15
    A91型スープラRZをローダウン。HKS ハイパーマックス ツーリング装着!

    ■A91型スープラRZをローダウン。HKS ハイパーマックス ツーリング装着!   当店でもカスタムご相談が増えてきているGRスープラ。 タイヤ&ホイールセット・マフラー・ローダウン…etcオーナー様によって様々。 今回ご紹介させて頂くスープラはローダウンにてピットインです(*^^)v 純正電子制御ダンパーが装着されているスープラ。 「その部分も生かしつつローダウンしたい。」 そんな想いをカタチにしたのが… ■HKS ハイパーマックス ツーリング。 純正ショックをベースに専用スプリングと車高調整アジャスターを組込めるので、 電子制御部も犠牲にせず任意で車高調整も可能。と痒い所に手が届く。そんな一品。 車高調とダウンサスの良い所取りとも言えますネ(*^^)v 出荷時の車高情報は フロント:-25mm リア:-20mm メーカー様数値に近い所を目指し組込んでいきます。 電子パーツが多く盛り込まれているスープラ。 各種センサー類にも注意しながら慎重に作業を進めていきます。 [FRONT] [REAR] 車高調整可能範囲も フロント:-25mm~-48mm リア:-20mm~-53mm と設けられているので好みに応じてセッティングを試してみるのも 今後のカーライフの中で楽しめそうです(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:HKS ハイパーマックス ツーリング。 [BEFORE] [AFTER] その差は一目瞭然。 低いシルエットはタイヤ&ホイールの一体感を生み、車両が大きく見えますネ。 実際の走行性能も向上しますので、そちらも体感して頂ければと思います(*^^)v 車高を下げるとホイールが欲しくなる??(笑) 魔法のサイクル始動の予感…。 その際のご相談もお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • マークX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2021/06/21
    130系マークXにTEIN FLEX AVS取付。AVS機能を活かしつつローダウン。

    ■130系マークXにTEIN FLEX AVS取付。AVS機能を活かしつつローダウン。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 愛車の足回りリフレッシュを行いつつローダウンも。そんなご用命も増えてきています(*^^)v 本日ご紹介させて頂くのは… "130系マークX"。 カスタムベースとして取り組むのも面白く、個人的にも気になっている一台です(^-^) 後のホイールカスタムも見据えつつ、既設足回りのリフレッシュも同時に。とご用命を頂きました。 今回取り付ける足回りがコチラ… ■TEIN FLEX AVS。 マークXやクラウンなどの一部トヨタ車やレクサスの一部車種に採用されているAVS機能。 ノーマル・スポーツ・コンフォートなどのモード切替で最適な減衰力設定が魅力的な純正機能。 この機能を活かしつつ車高調装着も可能にした一品ですネ。 AVSニードルを採用しているので、 純正AVSアクチュエーターの作動角内で減衰力変化を楽しんで頂けます(^-^) AVSアクチュエーターがコチラ。 搭載車種の場合、ショック上部にコチラの製品が取り付けられているはずですよ~(笑) 車高調交換が進む中、取り外された純正ショック…。 一見、問題が無いようにも見えますが… 一部オイル漏れ等もあり、足回りリフレッシュとして良いタイミングでした(^_^;) 前後交換後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時は指4本分ほど入っていたフェンダークリアランス。 指2本分までローダウンさせて頂きました。 車体とタイヤ&ホイールとの一体感+足回りリフレッシュも同時に(^-^) これにて完成?? のようにも見えますが… 実はコチラが本命本題…。だったワケで(笑)   次回に続きます!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • コンパクトカー
    • MITSUBISHI
    • ローダウン系
    • TEIN
    2021/06/15
    三菱 ミラージュをカスタム!TEIN カスタムメイドダンパーでローダウン & RMPレーシングR27 17インチ!

    ■三菱 ミラージュをカスタム!TEIN カスタムメイドダンパ―でローダウン & RMPレーシングR27 17インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 初めての愛車。初めてのカスタム…etc何事においても"初めて"というのは感動が大きく、 後に同じ境遇になってもソレを超えるには至らない…。不思議ですよね(苦笑) その最初の感動を当店で。とオーナー様よりご用命を頂きました(^-^) カスタムさせて頂いたのは"三菱ミラージュ"。6代目に当たるA系ですネ。 ベタっと落ちた車高にRMPレーシングR27の17インチをアジャスト。 ポンッポンッと装着出来ている様に見えるかもしれませんが…実は簡単ではなかった。そんな一台です(笑) というのも…A系ミラージュのカスタム前例がない(^_^;) エンジン排気量は1000ccモデルと1200ccに二分化されており、 ローダウン製品も1000ccが中心で1200ccの適合がない。ホイール項目におけるマッチングもデータがない(^_^;) ないない。の所から始まった今回の案件。 と言っても勢い溢れる若手オーナー様の希望も裏切れない。ということで私…頑張りました(笑) まずはローダウン。 車高の落とし幅に幅を持たせることに加え、その他拡張性を求めるにあたり車高調が必須だった今回。 しかしながら冒頭の様相…。 調べに調べ行きついたのが… TEIN様のカスタムメイドダンパ―。 過去カタログにあった製品を完全受注生産で復刻し、 ダウン量やスプリングレート等は当時カタログのまま継承する一品。 「コレだッ!」 取付に当たる諸注意含むアレコレをお客様とお話し。納期としては受注後約1.5か月。お待ち頂き… 取付の日を無事に迎えることが出来ました(^-^) 取付寸法等も問題なく進められていきます。 さて、取り付けるホイールは?と言いますと… ■マルカサービス RMP RACING R27 17インチ。 「ホイールディスクは黒でワンポイント赤が入っている感じで…」と構想をお伺いしつつおススメさせて頂きました。 2x7スポークでリムエンドまで伸びるスポークラインにアクセントをつけるレッドライン。 スポーツとドレッシーな面も持ち合わせた一品ですネ(^-^) また、ローダウン量も多めに。とのことでしたのでムッチリスタイルは避けたく、引っ張り重視。 純正タイヤ外径からNEW仕様の外径を算出し、選んで頂いたのは… サイズによってラインナップされている"ダンロップ ルマン LM703"。 良い引っ張り具合ですよね(^-^) ホイールもハブ・ブレーキクリアランス・インナー&アウタークリアランス・サイズをクリアし装着へ。 全項目が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。 各部調整後完成です! WHEEL:マルカサービス RMP RACING R27 17インチ COLOR:ブラック/リム レッドライン TIRE:ダンロップ ルマン LM703 SUS:TEIN カスタムメイドダンパー 前例がなかったミラージュカスタム。これは注目度高いのではないでしょうか?(笑) 前例がない。だからと言って諦められない。そんな時は私にご相談くださいネ(笑) ご対応可能範囲で施工させて頂きますよ~。 オーナー様より「想像以上だ!」と、お言葉も頂きました。誠にありがとうございます! コチラのミラージュ。オーナー様にとって初カスタム車両。とのこと。 初めてに携われてうれしい限りです(笑) 実はコチラのミラージュ…昨日公開させて頂いた当店常連様のご家族様(^-^) ※おさらいはここから 家族内で共通の項目で盛り上がれるのは羨ましい限り…。近くに味方がいるのも強みですよね(笑) また、色々と楽しいお話お聞かせくださいネ~! この度のご用命誠にありがとうございました! さて、現在マルカサービス製品をご成約頂くとオリジナルノベルティグッズが!? タオルやパズル…etcレアな商品が手に入るチャンス! この機会にマルカサービス製品はいかがでしょうか?   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • HKS
    2021/05/31
    HKS 最新作ハイパーマックスS登場!HKSビッグパワーキャンペーンも開催中です!

    ■HKS 最新作ハイパーマックスS登場!HKSビッグパワーキャンペーンも開催中です! 待ちに待った方も多いのではないでしょうか? HKS様から新しくリリースされた車高調キット"HKSハイパーマックスS"。 "走り心地"という新しいテーマを追求したシリーズの登場です(*^^)v S-Style L、S-Style C、MAX4GT20SPECに採用されていたプリロードバルブシステム(PVS)をデュアル化。 伸び側の動きをスムーズにしつつ無駄な動きを抑制させるなど乗り味を洗練化(^-^) 専用スペシャルオイルも注入されているので走りに期待がかかりますね(笑) HKS様の技術を注入した新シリーズの"HKSハイパーマックスS"。 当店初装着となるのはどの車両?? 今から楽しみです(笑) また、2021年5月25日(火)~8月31日(火)までの期間中"BIG POWER CAMPAIGN"が開催中! HKSパートナーショップ限定となりますが… 車高調→HKS車高調への交換に際し、現在装着されている車高調を下取りが可能に(^-^) 最新の足回りで愛車をアップデートするチャンスです!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした! ※純正サスキット→HKS車高調の場合はキャンペーン対象外となります。 また、2021年8月31日(火)までの取付、期間限定です。 ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/05/19
    30ヴェルファイア後期 x クレンツェ フェルゼン 深リム21インチ x BLITZでローダウン!

    ■30ヴェルファイア後期 x クレンツェ フェルゼン 深リム21インチ x BLITZでローダウン! 大人気ミニバン30系アルファード/ヴェルファイア。 20インチや21インチなどの大口径スタイルアップは不変の人気を誇りますネ。 本日は21インチをツライチ装着&ローダウン施工で仕上げさせて頂きました(*^^)v 前仕様は社外20インチ+ノーマル車高の状態。 ご商談当初はタイヤ&ホイール交換のお話から始まりました。 複数候補に挙がりましたが、最終的にコチラに決定! ■クレンツェ フェルゼン 21インチ(ハイパークローム)。 剣の様なデザインディスクに映えるカラーリングは"ハイパークローム"。 ディスク面全体をクロームメッキ化。側面や曲面にも施工されているので 全体的な光沢感が高いです。 クレンツェシリーズに外せない光輝感全開なカラー(*^^)v また、オプション項目も盛り込みます。 3Pホイールの特権でもあるピアスボルト。 従来はクロームピアスですが、際立たせるためゴールドピアス仕様へ。 そして、ディスク面を際立たせるためにインナーリムを"ブラックアルマイト"へ。 インナーリムの汚れを目立たせにくくしつつ、陰影効果でディスク面のカラーが 映えますのでオススメなメニュー。 費用面では…ですが、装着して後悔のない部分。 拘ると仕上がりレベルがグンッ!とUPします(笑) 拘りの一本にはセキュリティ面も拘りを。 マックガード製スプラインナットとセキュリティロックセットの "インストレーションキット"取付けます(*^^)v ディスクカラーと合わせクロームタイプでいきます。 上記まではご商談当初の流れ。でして(^-^; 折角ならワイド&ローなフォルムで履きこなそう。 ということでローダウンも同時に着手することに(笑)クルマ好きあるあるですネ。 選んで頂いたのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。 全長調整式・減衰力32段調整に加え、 車種によって専用アッパーマウントが装着されたりと性能面から見ると コストパフォーマンスが高い一品。 拡張性の広さも人気の秘訣ですね(*^^)v NEWセット取付&ローダウン完了後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:クレンツェ フェルゼン 21インチ COLOR:ハイパークローム TIRE:ニットータイヤNT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION: ・ピアスボルト:ゴールドピアス ・インナーリム:ブラックアルマイト NUTS:マックガード インストレーションキット 大口径21インチスタイル。 違和感なく飲み込む懐の広さも30系アルファード/ヴェルファイアの魅力。 ローダウンも加わることでボディとの一体感も生まれGOOD! ご入庫時は拳一個入るフェンダークリアランスも指一本分までローダウン完了! お客様のご希望車高にセットさせて頂きました。 ハイパークロームのディスクに輝くゴールドピアス。 その2つを際立たせるインナーブラック。 3つが融合することで足元から放たれる存在感も高められていますネ(^-^) 仕様変更で新しいスタート! クルマへの愛着具合も増しますので、ガラリと方向性を変えてのカスタムも面白い。 愛車を永く愛するために定期的な仕様変更は必須!?(笑) 皆様もいかがでしょうか(^-^) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、今週末(5/22)から2WEEKはウェッズホイール展示会! どんなホイールがやってくるのか? また、ご紹介させて頂きますのでお楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • WEDS
    2021/05/17
    30アルファード後期 x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x クレンツェ ウィーバル 20インチ 深リム&ツライチ!

    ■30アルファード後期 x パーフェクトダンパー5Gスペシャル x クレンツェ ウィーバル20インチ 深リム&ツライチ! 本日ご紹介させて頂くのは、30系アルファード後期。 カスタム仕様のクレンツェ ウィーバル20インチとローダウンスタイルで ノーマルから仕上げさせて頂きました(^-^) まずローダウンに選んで頂いた車高調がコチラ… ■パーフェクトダンパー5Gスペシャル。 アクシススタイリング様からリリースされているパーフェクトダンパー。 今モデルで"5Gスペシャル"となり進化をし続ける一品。 樽型スプリング採用で低速・中速・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮できる仕様。 ズッシリとした堅牢なブラケットに耐腐食性に優れた特殊メッキ加工が施されています(^-^) 乗り心地のベースとしては柔らかめな印象。 その理由は上記の樽型スプリングに加え、 純正アッパーマウントを採用していることが大きいです。 また、ローダウンの際にキーとなるリアバンプラバー。 ショート化+専用設計の一品。 初期入力は柔らかく相応の入力時にはしっかりと受け止める仕様。 製品コンセプトの"家族思いの乗り心地"も頷けますね(笑) さっ!作業を進めていきます。 今回、足回りのアップデートに加え控えているのが、タイヤ&ホイール部門。 コチラで仕立てていきます。 いつの時代もクレンツェ。 ウェッズホイールブランドのフラッグシップモデルですね。 その中からY字多交点スポークデザインが特徴的なウィーバルを選択。 カラーリングは煌びやかなSBC/Pを選択。 また、オプションにてピアスボルトをゴールドピアスに変更(^-^) その他に… インナーリムをブラック化。 陰影効果からディスクデザイン部を際立たせる他、 インナー部の汚れを目立たせにくくする効果もあるので、おススメなオプション項目(^-^) 仕上がりが楽しみですが、コチラのメニュー施工後にお披露目です。 アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:クレンツェ ウィーバル 20インチ COLOR:SBC/P TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・インナーリム ブラックアルマイト SUS:パーフェクトダンパー5Gスペシャル [BEFORE] [AFTER] 拳が一つ入っていたフェンダークリアランスは指2本分までローダウン。 グッとローフォルムでありながら上述のパーツ効果も相まって乗り心地を確保。 最適な車高を想定しつつサイズオーダーさせて頂いたクレンツェ ウィーバル。 前後共にリム深度を稼いだ深リム仕様です(*^^)v 大きめのエアロに負けないホイールサイズ選定でキマりました(*^^)v また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、クレンツェを始めとするウェッズ製品。 出来れば様々なモデルを見てみたい!とお思いの方もいらっしゃるはず。 当店ガレージにて2021年5月22日(土)~5月30日(日)の2WEEK限定で ウェッズ製品を展示させて頂きますよ~(^-^) 詳しい情報等は当ブログで追ってご報告させて頂きますので お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • クラウン
    • ローダウン系
    • TEIN
    • WORK
    2021/03/21
    210系クラウンをTEINでローダウン。新仕様にWORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ!

    ■210系クラウンをTEINでローダウン。新仕様にWORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ!   人生に一度はセダンを。 見切りの良いボディと走行安定感といいクルマを操るうえで 個人的にも一番乗りやすかったボディカテゴリーの"セダン"。 国内市場での縮小傾向が寂しい限りですが、私同様にセダンを愛する人がいるのも事実…。 ピットイン中なのは、210系クラウン ロイヤルサルーン後期。 クラウン史上最後のロイヤルサルーンとなる210系。貴重な個体です。 乗り手はセダンを愛する若手オーナー様(^-^) 手に入れたからには"自分色"に染め上げたい。ということで 足回り・タイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました! ローダウンに選んで頂いたのは"TEIN HIGH.TECH"。 素材にバナジウムを配合したSAE9254を使用し、各車種ごとの最適設計が施されている一品。 フロント:-25mm リア:-25mm と程よいローダウン量。 低すぎず高すぎずを求めるなら最適な一品です(^-^) サス交換の要となるのは、純正ショックアブソーバーとの相性が最適であるかどうか。 後部座席評価を含め実走行テストを重ね快適性を重視したTEINサス。 元々の乗り心地をスポイルせずスタイリッシュなローフォルムを手に入れられるのは、 カスタマイズにおいても大切なことですよね。 そして、タイヤ&ホイールも手を加えれば、オンリーワンな一台に(^-^) 店頭展示されていた"WORKシュヴァート クヴェル ソロ"に一目惚れされ、直球ご指名頂きました! クヴェルのデザイン性はそのままにモノブロック化されたソロ。 クリスタルシルバーミラーカットリム(CR2RC)のカラーリングも必見です。 サス交換、NEWセット取付後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル ソロ 18インチ COLOR:クリスタルシルバーミラーカットリム(CR2RC) SUS:TEIN HIGH.TECH [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に指5本分入っていたフェンダークリアランスは指3本分までにローダウン完了! メーカー様数値に近い-25mmでセットアップ。 インチアップとローダウンの恩恵もあり、ボディが一回り大きく見えますね~。 クラウンの素性を生かしつつスタイリッシュに。 クルマがノーマルからガラッと変わる瞬間は、いつでもワクワク。 特にカスタムを始めた頃の高揚感は特別です(^-^) 貴重なクラウン ロイヤルサルーン。 これからも大切にお乗り下さいね~(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2021/03/19
    ビルシュタインとクラフトのコラボ企画始動!アルヴェルオーナー様必見です。

    ■ビルシュタインとクラフトのコラボ企画始動!アルヴェルオーナー様必見です。 鮮やかなブルースプリングとイエローショックの組合せで目を惹くビルシュタイン。 アフターパーツから純正採用される製品まで幅広くファンを魅了する足回り。 レースノウハウが詰め込まれている背景も人気の秘訣でしょうか? アフターでのラインナップも豊富。 レースノウハウと聞くとスポーツカー系への足回りに特化しているような印象を 受けますが、ミニバンなどへの製品適合もございます。 例えば、アルファード/ヴェルファイアもその一つ。 その中から期間限定にはなりますが、クラフトとのコラボ企画が始まります(^-^) ドイツ製モノチューブ倒立式サスを採用したネジ式車高調のB14キット。 30系アルファード/ヴェルファイア用B14キットを 2021年3月1日~5月9日までの期間中にご成約を頂くと… もれなくビルシュタイン ツールボックスが手に入ります! 洗車道具を入れてもよし、お仕事で使用する備品を入れてもよし。 使用用途はオーナー様次第ですが、車内で活躍すること間違いなしな一品が手に入ります(^-^) ローフォルムな見た目と走行安定性を求めるビルシュタイン。 一人乗車する場合や友人、家族などを乗せる場合などシュチュエーションや車種に 適したセッティングが魅力的。   愛車の足回りアップデートにビルシュタインはいかがでしょうか?   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/03/12
    NEWセット取付前に足回りからリセッティング。20プリウスをBLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウン。

    ■NEWセット取付前に足回りからリセッティング。20プリウスをBLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウン。   新しいホイールを装着するにあたり、 より拘りを持った仕様にするために外せないのがフットワーク面。 ローダウンによりノーマル車高では履けなかったサイズが履けたり… ボディとタイヤ&ホイールの一体感だったり… 恩恵の大きいローダウン項目。 本日ご紹介させて頂くのは20系プリウス。 こちらのオーナー様も更なる拘りを求めてご相談を頂きました。 当初はタイヤ&ホイールのみ交換のご相談内容でしたが、 ノーマル車高では少し厳しいサイズ展開なホイール…(^-^; そして、純正車高におけるこのフェンダークリアランス…。 私の指が4本スッポリ入るスキマを埋めていきます。 また、既設足回りが経年によりお疲れモードでしたので リフレッシュ兼ねて足回りもこの機会に一新します(^-^) 選んで頂いたのは… ■BLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整式・全長調整式車高調でセダン、ミニバンなど適合車両も多い一品。 新型車への開発も早いメーカー様なのでカスタムフリークなユーザー様から愛されていますネ。 また、車種により異なりますが、専用のアッパーマウントも付属される場合、足回りリフレッシュにも最適(^-^) 作業開始! 20系プリウスに限らず、内装を大きく外していく車種もあります。 お時間は少しかかるかもしれませんが、熟練スタッフが丁寧に作業させて頂きますのでご安心下さい! 取り外された足回りはブーツ類が破れ、見た目的にもお疲れの様子(^-^; 足回りを交換すると発進・コーナリング時・停止時と変化を体感レベルで感じられますので、 定期的なリフレッシュは愛車と付き合っていく中で必須な項目とも言えます。 前後車高調が装着されていきます。 施工前にお客様と車高設定の打ち合わせも行わさせて頂きます。 希望車高になるようにセットアップしていき、希望車高へのセッティングが完了したら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に私の指が4本分入っていたフェンダークリアランスは指1本分までにローダウン完了! さてさて、NEWホイール装着のための準備が整いました。 実車計測にてサイズを割り出してみると意外や意外…夢があるなぁ…。 「前後キャンバー差もある一定の差。これは希望ホイールがイケる。」 一人ニヤケた私(笑) お客様と打ち合わせの後、ホイールが決定! 難所もクリアして?? … 次回のブログにてNEW仕様装着の様子をお届け致しますネ(^-^) ここからどのように変身するのか?? 乞うご期待でございます(笑)   クラフト中川店でした!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2021/02/11
    80ハリアーに前後9.5J装着!WORKグノーシスCV201 21インチでコンケイブなスタイルアップ!

    ■80ハリアーに前後9.5J装着!WORKグノーシスCV201 21インチでコンケイブなスタイルアップ! 80ハリアーのご入庫が続いています。 ローダウンやタイヤ&ホイール交換…etcご用命増えていますネ(^-^) 80ハリアーにWORKグノーシスCv201の21インチを装着させて頂きました! 以前当店にてBLITZ車高調を装着頂き、施工日にWORKホイールのご成約も(^-^) ※前回のおさらいはここから ローフォルムな80ハリアーに装着するWORKホイールがコチラ… ■WORKグノーシスCV201 21インチ。 サイズによってセミコンケイブ・ディープコンケイブとセンター部への 落ち込み具合も変化するコンケイブホイール。 足長な10スポークで視覚的な大口径感も狙えますので、 ミニバン、セダン、SUV、インポートカー…etc幅広い車種に対応出来る魅力的な一本! グノーシスCV201の標準アウターリムはカットアルマイトリムですが、 リムに光沢感を求められる場合、バフアルマイトリムへの変更もアリですよ(^-^) ディスク部はマットブラックなのでコントラストを楽しむ場合にもOK! さてさて、前回のローダウン時にインナークリアランスも確認済みでしたが、 装着前に念のため、ブレーキや各部クリアランスの確認も行います。 というのも今回80ハリアーに装着するのが"前後9.5J"と太めなホイールセッティング(^-^; フロントインナー側クリアランスはこのように。 なかなかタイトなクリアランスですが、キッチリクリア! 確認後NEWホイールにタイヤを組込んでいきます。 「なぜ前後9.5Jを?」 その答えは、 ・タイヤシルエットを上記写真のようにやや引っ張り目にセットしたかった事。 ・リアからのドッシリしたスタイリングの実現。 この2つを求めての9.5J化だったワケなのです。 勿論、闇雲に太ければ良い。ということではありません。 車両に見合ったサイズを軸にそれぞれを逆算。 ・各タイヤ銘柄によって総幅やシルエットの違い。 ・ホイールのタイヤ組付け方法で異なる引っ張り具合。 …etc 好みのタイヤ銘柄やJ数を一緒に導きましょうネ(^-^) WHEEL:WORKグノーシスCV201 21インチ(FR9.5J) COLOR: ・マットブラック(ディスク) ・バフアルマイトリム(アウターリム) TIRE:ファルケン AZENIS FK510 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 実車計測にて導いたサイズ故、私の指がスッポリ入るくらいの深リム! 21インチの場合、ステップリム仕様。 先程のバフアルマイトリムの光沢感も凹凸に応じて感じられますね(^-^) ボディの厚みもある80ハリアーですので、21インチの装着も違和感なくインストール。 また、センターオーナメント、ナットはシルバーを選択することで全体的にバランス取り。 オーナー様のセンスが光ります。 そして、今回のテーマであった"前後9.5J化"。 フロントだけでなくリアビューもドッシリと。 純正フェンダーの絞り込みが激しい80ハリアーですが、 その点も考慮してのサイズ選定でキマリました! 新型車を速攻でカスタム! 同系列車種が並んでも優越感に浸れちゃいますよね(笑) まずは慣らし運転からお願い致します。 また増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 ご入庫時に装着されていた 80ハリアー純正タイヤ&ホイールセットは高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! さてさて、2021年もWORKホイールがアツイ! 2021年4月30日まで"WORKワクワクキャンペーン"開催中です。 対象のWORKホイール4本ご購入でオリジナルグッズが手に入るかも!? コチラも是非!   WORKホイールのお問合せもクラフト中川店に お任せ下さい(*^^)v   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示