装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

中川店 & EURO STYLE CRAFTブログ

カテゴリ「TOYOTA/トヨタ」記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マフラー交換
    • RAYS
    2019/12/03
    30ヴェルファイア後期のマフラー交換。アドミレイション エグゼクティブマフラー-2-

    ■30ヴェルファイア後期のマフラー交換。完成編。   マフラー交換の醍醐味は排気音の変化。 甲高く抜けるようなサウンドに変化する車両もあれば、野太く吠えるようなサウンドに なる車両もあったりと愛車の新しい顔を見ることが出来るのもオーナーとしての喜び。 もちろんリアビューなど視覚的な変化もマフラー交換の醍醐味。 カッコよくキマッた30系ヴェルファイア後期のリアビュー。今回は後編をお届けです! ※前回のおさらいはここから 大野課長の手によって加工が施されていくリアバンパー。 カット部分に手を加えていきます… まずは細かく穴をあけていき、カットしやすい位置を作り出します。 そこからはカット専用工具でカッティング。 カット後は断面を整え、寸法通りの形状に整えていきます。 カットして終わり。ではもちろんなく(^-^; アドミレイション マフラーガーニッシュを取付けます。 マフラーのバンパークリアランスを埋める+車両との一体感の創出に欠かせないパーツ。 同社のマフラーを組み合わせれば最高の演出となるワケです(*^^)v マフラー交換部位はリアピース。 サクサクと交換が進められ… 位置決めの為に仮装着。 ガーニッシュとのクリアランスを図り調整→締め込み→確認と一連の流れで合わせていきます。 また、左右出しマフラーなので左右差も計算に入れて調整へ。 調整後排気漏れの確認が出来たら完成です!   [BEFORE] [AFTER] いかがでしょうか?マフラー交換でも後付け感が一切ない専用設計の恩恵。 バンパークリアランスも少ない。かつ車両上部へややシフトしているので、地上高も稼げる。 と見た目と実用性が兼ね揃えられています(*^^)v また、テール部はスライド方式を採用しているので、 調整可能範囲でマフラーの出面調整も可能(*^^)v ガーニッシュに対してツライチにするのもいいですし… マフラーロゴがチラッと見えるように調整するのもアリですよ(^-^) このロゴプレートはレッド・ブラックと選択が可能なのも嬉しいポイント。 タイヤ&ホイール、サス交換、マフラー交換。と私が思う三種の神器が揃いました(笑) 見てよし。乗ってよし。現行車を弄り倒す。最高の瞬間ですね(*^^)v   マフラーも焼きが入ると音色の変化がありますので、 そちらも楽しんで頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マフラー交換
    • RAYS
    2019/12/02
    30ヴェルファイア後期のマフラー交換。アドミレイション エグゼクティブマフラー-1-

    ■30ヴェルファイア後期のマフラー交換。下準備編。   クルマを手に入れたら必ず私が手を加えるのは、 タイヤ&ホイール、サス交換、マフラー交換の3つ。 クルマの見た目が大きく変わりますし、自己満足度も高い(笑) 本日ご紹介させて頂くのは、以前当店にてタイヤ&ホイール、ローダウンを 施工させて頂いた30系ヴェルファイア後期。※おさらいはここから 実はこの時に次のカスタムのご用命も頂いていたのです… 最近の車両傾向としてリアビューの演出でしょうか? バンパー部にマフラーの切欠きが無く、スッキリした印象。 収まるマフラーも目立たず、大人しい。これはこれでいいのです。が… 社外マフラーへの換装を考えるとバンパー下部にマフラー出口がセットされるので "後付け感"が否めない。といったデメリットもあるんですよね。 私も前車でこの課題に悩みました(^-^; となると極力純正バンパーとのクリアランスが少ない製品。もしくは 工夫をしてクリアランスを詰めるかの二択がまず考えられます。しかし、 そこに照準を絞ると製品ラインナップが少なくなり、さらに悩むといった循環に(^-^; 今回、その悩める循環を断ち切るような製品を取付けていきます。 大野課長の手により、マスキング&図面の仮あて… メーカーさんの寸法を照らし合わせながら作業が進んでいきます。 何が始まるのかといいますと… 純正バンパーにとあるパーツを取付けるための加工が始まります。 この写真を見てピンッ!ときた方は なかなかのクルマ通。もしくは30系アルヴェルに精通した方かと思われます(笑)   気になる続編は次回のブログにて。 お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • ハイエース
    2019/11/25
    200系ハイエース×essex-エセックス-ES 16インチ。

    ■200系ハイエースにエセックスES 16インチをセット!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 働くクルマ・遊ぶクルマの二面性を楽しめるハイエース。 トランスポーターもカッコよく乗りたい。そんな一台をご紹介! WHEEL:エセックスES 16インチ COLOR:ブラックポリッシュ(BK/P) TIRE:ダンロップ RV503LT 純正15インチの状態でピットイン。純正タイヤの摩耗を機に新品セットへ。 当店ではタイヤ摩耗をキッカケに新品タイヤ&ホイールセットに交換される 方が多いですネ(*^^)v ■essex ES 16インチ。 リム外周部にかけて裾広がりの7本スポーク。 インチアップながらLTタイヤも装着できるので、積載物が多めでも 安心して履くことが出来ますね(*^^)v 働くクルマもカッコよく。 16インチ・18インチのラインナップがあるES。どちらを選ぶかはオーナー様次第(^-^) センター部に向かいスポークが落ち込んでいますので、 立体的なデザインを楽しめます。 この度のご用命誠にありがとうございました! 空気圧点検・増し締めの初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    2019/11/14
    A90スープラのローダウン。H&Rダウンサスを取付けました!

    ■DB型A90スープラのローダウン。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ・クルマをスタイリッシュに魅せる ・走行安定性能を求めてローダウンする …etcローダウンをする目的は人それぞれ。 クラフト知立店に配備されている新型A90系スープラ。 スーパースポーツ車両なので、純正での車高セッティングも低め。 ノーマルのフェンダークリアランスは約指2本分。 国産車比較でいけば低い(笑) でも欲を出せば、「あと2センチくらい低くしたいトコロ」 と思っていた矢先、クラフト知立店で動きがあった模様です。 ■H&Rダウンサス。 メーカーさんデータだと20mm~30mmダウンが期待できる一品。 BMW Z4と共通シャシーのA90スープラがどのように変貌したかというと…   [FRONT:BEFORE] [FRONT:AFTER] [REAR:BEFORE] [REAR:AFTER] 視覚的にもグッと低くなりました(*^^)v 馴染みが出ると若干下がる可能性はあるもののこれはカッコイイ。 指2本分ほどのフェンダークリアランスは指1本分までローダウン。 劇的なダウン量ではありませんが、数mm・数cmに拘れば大きな変化ですネ! ノーマル車高のシルエットから大幅にカッコよくなった! クルマはやはりこうでないと(笑)   車高が下がったということは…次のステップはホイールサイズ採寸!? 新型スープラカスタムから目が離せませんネ! また情報が入り次第ご報告しますね~。お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • RAV4
    • RAYS
    2019/11/13
    新型RAV4にRAYSホムラ2×9 20インチ。スタッドレスタイヤも同時に。

    ■新型RAV4を20インチ化。RAYSホムラ2×9で仕上げます!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 新型RAV4の納車も進んでいるようで、当店でもカスタムのご用命を増えていますね。 アーバンオフ系のゴツゴツしたタイヤとの相性もいいですが、 インチアップ系のスタイリングも似合うRAV4。二面性がいいです(*^^)v WHEEL:RAYS ホムラ2×9 20インチ COLOR:スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC TIRE: (夏):コンチネンタルDWS06 (冬):ウインターマックスSJ8 愛され続けている名作RAYSホムラ。 飽きの来ない2×9のスポークデザインが人気の秘訣ですネ(*^^)v スポークエッジのテーパー処理もあり、やや斜めからの角度の 立体感もいいですよ(*^^)v 店頭在庫がございましたので、即日取付を行わさせて頂きました! 20インチセットの取付が進む一方で… 取外された純正セットにスタッドレスタイヤを組込みます。 冬に向けて愛車の準備も行うことで、いざという時に備えますよ。 組合わせるのはダンロップ ウインターマックスSJ8。 高重量・高重心のSUV専用スタッドレスタイヤ。   今シーズン人気が出そうな225/60R18も在庫がございますので、 RAV4オーナー様の即日取付もご対応可能となっています(*^^)v TRDのフルエアロで纏められているので、20インチの相性もGOOD! ご商談当初は18・19インチで悩まれていましたが、 20インチの選択をおススメさせて頂いたところ気に入って頂きました(笑) お次はローダウン?それとも? カスタムパーツが続々とリリースされている新型RAV4。 RAV4カスタムも当店にお任せくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    • パーツ紹介
    2019/11/11
    A90スープラをローダウン!?BLITZさんが車高調開発に着手。

    ■A90スープラのローダウン。BLITZさんが車高調開発!?   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 先日、クラフトの新規デモカーとして配備された90系スープラ。 クラフト知立店にて様々なカスタムを着工しているとのことですが、 大手メーカーさんも新型スープラのパーツ開発に続々と取り組んでいる模様です。 先日、BLITZさんのフェイスブックに掲載されていた写真… タイヤ&ホイールが取り外され、ゴソゴソと楽しそうな雰囲気(笑) フェンダー部を養生していることから "アレ"の開発かな?とドキドキしながらスクロールすると… おお!車高調ですね(^-^) ハイエンドスポーツカーとて、ノーマルでは…。なユーザー様にとって 朗報ともいえる魅力的な一枚(笑) まだ、開発段階とのことですので、ここから様々なデータ取りを行なっていくはず。 新型車のパーツ開発ってなぜこんなにも心躍るのでしょうね? 取付が済み、アライメントでしょうか?機器が取り付けられていますネ。 ローダウンによって更にカッコ良くなりそうな90系スープラ。 BLITZさんの車高調リリースが待ち遠しい…。 ※BLITZさんの公式フェイスブックはコチラから   追加情報が入り次第、当ブログでもご紹介させて頂きますので、 お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/11/10
    30ヴェルファイア後期×クレンツェ ウィーバル 20インチ。ゴールドピアス仕様。

    ■納車直後の30ヴェルファイア後期にクレンツェ ウィーバル!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルヴェルのオーナー様で前期から後期への乗り換えに伴い、 仕様変更案のご相談を頂くお話が人気(*^^)v WHEEL:クレンツェ ウィーバル 20インチ COLOR:SBC/P TIRE:ダンロップ ビューロVE303 OPTION:ゴールドピアスボルト ご入庫時は前車から移植されたRAYS ベルサス ヴァローレ 20インチが装着されていました。 「クルマの買い替えに合わせて新しいホイールにしたい。」 勢い溢れる若手オーナー様。選んで頂いたのがコチラ! ■クレンツェ ウィーバル 20インチ メインスポークとサブスポークがオフセットし、SBC面とカラーのメリハリを 付けているので、全体的な立体感が特徴的な一本。 ホイールのカッコよさに加え、快適な車内空間を手に入れるべく、 タイヤも静粛性重視でダンロップ ビューロを選択。 また、クレンツェにオプション設定されているコチラも同時にご注文頂きました。 ゴールドピアスボルト仕様。 通常ですとクロームピアスが標準ですが、ワンポイント加えたい場合、 ピアスカラーを変更するのもホイールの印象が変わるのでオススメです! 白系ホイールにゴールドピアスも映えますが、SBC/Pとの相性も良く、 選択して頂くケースも増えています(^-^) 装飾パーツが多めの30ヴェルファイア後期。 既存の仕様に合わせて、ホイールカラーをコーディネイトされているので 纏まり感がGOODです。 お次のカスタムメニューはローダウンでしょうか? 30系アルファード・ヴェルファイアの施工実績も豊富な当店。 その際のご用命もお任せください! さて、ご入庫時に装着されていたベルサス ヴァローレは 高価下取りさせて頂きました!   お得にカスタマイズ。ドレスアップには欠かせないワードです(笑) 買取・下取りもクラフトにお任せください!   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • プリウス
    • スタッドレス特集
    2019/11/08
    30プリウスにトーヨータイヤ ガリットG5!スタッドレスタイヤの準備はお早めに!

    ■スタッドレスタイヤのご用命増えています!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 11月に入り、冷え込みもあり、そろそろ冬がやってきそうな気配。 冬シーズンを安心して過ごすためにもスタッドレスタイヤ装着は必須項目(^-^) 30系プリウスも新規スタッドレスタイヤセットのご用命を頂きました(*^^)v 新品タイヤの場合、いきなり雪上や氷上に出ても本来の性能は発揮できません。 事前に慣らし運転を行うことで、本来の性能を発揮出来ますので、早めの準備がオススメ! 30系プリウスのオーナー様も雪上ドライブを見越し、早めの準備へ。 ご入庫時には夏用セットが装着されていましたので、 冬用にワンセットオーダー頂きましたよ(^-^) WHEEL:ファイナルスピードGRガンマ 15インチ COLOR:ガンメタリックシルバー TIRE:トーヨータイヤ ガリットG5 SIZE:195/65R15 吸着ナノゲルゴム採用で路面の凹凸に吸着し、 鬼クルミの殻で表情を引っ掻くので氷雪路でのグリップレベルを確保した一品。 12インチから18インチと幅広いサイズラインナップも魅力の一つです(*^^)v 新品タイヤですので、最初は慣らし運転でお願いしますね。 また、雪上面でのインプレッションもお待ちしております。 今回ご紹介させて頂いたガリットG5以外に、SUV系スタッドレスタイヤも 店頭展示中です。 ダンロップ・トーヨータイヤ…etc各種在庫もございますので、 在庫・PIT状況によっては即日取付&お持ち帰りもOKです! 現在、ウインターセールも開催中ですので、早めのスタッドレスタイヤ準備が おススメです(*^^)v   今年の冬も万全の態勢で乗り切りましょう!   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    2019/11/04
    間もなく…A90スープラがやってくる!

    ■新型A90スープラROLL OUT!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 未だ根強くクルマ好きをトリコにするスープラ。 JZA80系スープラの販売終了から17年。帰ってきました(*^^)v セリカXX(輸出名:スープラ)から数えること5代目となるDB系90スープラ。 自分が生きている間に新車のスープラ誕生を目の当たりにできるとは 夢にも思っていませんでした。しかも!クラフトにデモカーとして配備されるとなれば、 その興奮もハンパではないワケです(笑) ※上記画像はTOYOTA GAZOO Racing HPより 前回のブログでも触れさせて頂きましたが、ナンバーが付き間もなく…ROLL OUT…。 ※おさらいはここから クラフトの技術やノウハウを詰め込んでカスタムし、オンリーワンな 90系スープラが仕上がっていく物語は期待度高し! 貴重な納車前ドノーマルの姿。近日中にすぐそばにやってくるスープラ。 納車時の貴重な姿を当ブログでもお届けしたいと思います。   乞うご期待でございます。お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    2019/10/31
    新型スープラ 納車前スクープ!直6 3.0L RZグレード納車近し!

    ■A90系新型スープラ納車直前の姿をスクープ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 近日、クラフト知立店に配備予定の新型A90系スープラ。 貴重な納車前写真を某氏が手に入れたとのことです。まさにスクープ!! ■トヨタ GRスープラ RZ。 エンジン:3.0L B58 直6ツインスクロールターボ   最高出力340ps、最大トルク51.0kgf・mと痺れるパフォーマンスが 期待できるA90系スープラRZ。 ナンバーが付き、間もなく…間もなく…やってきます。 一見、3眼ヘッドライトに見えますが、なんと!6灯式LED。 また画像にありませんがライン発光LEDは デイライトとウインカー機能を併せ持ち、昨今の輸入車と同じでカッコイイんですよ~。 我々、スタッフを始めカスタム好きな人なら自然と目が行くタイヤ&ホイール。 とフェンダークリアランス(^-^; 某氏も早速手を入れて測っていますね(笑) 指4本分のクリアランスといったところでしょうかネ。 この車両がクラフトの手によってどんな変身を遂げるのか。 私もその変遷が楽しみで仕方がありません。 納車までもうすぐ…。なんとか当日晴れてーー(笑)   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    2019/10/30
    GRスープラGT4の販売が正式発表されましたね。

    ■カスタマーレーシングカーGRスープラGT4。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 近日、クラフト知立店に納車されるA90系スープラ。納車日が楽しみで仕方ない私(笑) 連日、新型スープラに関する情報収集を行なっていた所、HOTな話題が飛び込んできました! ■GRスープラGT4。 ジュネーブモーターショー2019にてお披露目されたGRスープラベースのレース仕様車。 公道走行は不可となりますが、サーキットに持ち込みモータースポーツを 楽しみたいユーザー向けの車両で2020年より販売が開始されるようです(*^^)v GT4はモータースポーツGTカーカテゴリーの一つでGT3カテゴリーに比べ、 プライベーターなども参戦しやすいFIA認定カテゴリー。 市販車シルエットを色濃く残しているのもGT4カテゴリーの特徴と言えますネ。 軽量化の追求に始まり、ロールケージ・サス・ブレーキ・GTウイング…etc レース専用備品を多用し、そのままレースに使用できる仕様。 日本のスーパー耐久にも参戦できるというワケです(笑) FIA基準のレーシングシートを始めとするコックピットはGTカーそのもの。 夢のようなマシンを手に入れることが出来るんですよね(笑) オイル:ラベノール タイヤ:ピレリ マフラー:アクラポビッチ と技術パートナーも凄く、どんなポテンシャルを秘めているのか 気になって仕方がありません(^-^) クラフト知立店に納車されるA90スープラもクラフトの手によって とてもカッコよくなるはず。   その様子は当ブログでもご紹介させて頂ければと思います。 ※上記画像はTOYOTA GAZOO Racing HPより リンクより専用HPへ移動できます。   クラフト中川店でした!

    • A90スープラ
    2019/10/25
    TWS Motorsport RS317現る!

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■A90スープラやFK8シビックRにおススメのホイール。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLYの営業K様がホットなホイールを 持ってきてくれました(*^^)vいつも遠方よりありがとうございます! WHEEL:TWS Motorsport RS317 COLOR:グラファイトブラック   新作鍛造ホイールのTWS Motorsport RS317。 正面のデザインは足長なスポークラインが特徴で大口径感も感じられますね(^-^) ※メーカーHPはここから サイズによってスタンダードフェイスとコンケイブフェイスに分けられ、 サイズによっては最大66mmの落ち込みが実現されています。   正面からの細身の印象とは対照的にやや斜めから見るとスポークの厚みも 確保されており、高強度・高剛性も実現されているんですよね~。 また、写真では伝わりにくいかもしれませんが、グラファイトブラックの 表面はキラキラした高級感ある色合い。 スポーツ系ホイールでも足元は煌びやかに魅せたいユーザー様におススメですネ。 ハード走行時でもタイヤ&ホイールが空転しないよう タイヤ接合部にアンチスリップ加工済み。 走りの面でも抜かりはありません。 専用アタッチメントを装着すると輸入車純正オーナメントも装着可能になるのも 嬉しいポイント。 国産車から輸入車まで幅広い対応ラインナップも魅力的です。 そこに加わるのはFK8シビックRのP.C.D5/120もあれば… 話題沸騰中のトヨタ A90系スープラへの対応サイズも(*^^)v フロント:9.0J-19+28 5/112 リア:10.0J-19+38 5/112 などの純正に近いサイズもあれば… フロント:9.5J-19+28 5/112 リア:10.5J-19+36 5/112 のチューナーサイズのラインナップも(^-^) 話題の新型車に最高峰鍛造ホイールの組合せを想像しただけで タマリマセン(笑)   新型A90系スープラのカスタムを計画している方にとって、 見逃せない候補となるのではないでしょうか?   TWS Motorsport RS317のお問い合わせをお待ちしております。 TWSホイールもクラフト中川店にお任せください。   クラフト中川店でした!

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    2019/10/23
    RS-R Ti2000ハーフダウンでアクアをローダウン。

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■アクア×RS-R Ti2000ハーフダウン。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~。 車高調やダウンサスによるローダウンのご用命も増えてきています。 SUS:RS-R Ti2000HALF DOWN-ハーフダウン-。 納車間もない状態ですが、既に社外アルミホイールがセットされ、 カスタムの勢いをそのままにご用命を頂きました。 純正状態ではやや前上がりに見える車高…。 タイヤ&ホイールの一体感を出すためにもローダウンは必須項目ですね。 フェンダークリアランスは指4本分。ここを埋めていくのですが、 「サラッと15mmくらいのダウンがいい」 このような声も多く、拘り派の方に支持されているのがコチラ… RS-R Ti2000ハーフダウン。 フロント:-15mm~-10mm リア:-15mm~-10mm RS-Rダウンサスシリーズに設定されているハーフダウンモデル。 「ほんの少しのダウンでいい」を実現したモデルですネ! 養生を行い作業スタート! サクサクと作業が進み…ダウンサス装着が完了したら… ノーマル車高からの車高変化を確認。 前後左右で車高確認が出来たらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!   [BEFORE] [AFTER] 前上がりの車高も少し補正され、メーカー数値に近いダウンで完成です。 タイヤ&ホイールの一体感も増しましたね(*^^)v ローダウン項目の醍醐味と言えます(笑) 指が4本入っていたフェンダークリアランスは指3本分へ。 エアロ装着車でも不便が出にくい車高になったと思います。 愛車のイメージを変える車高。 車高調・ダウンサス…etcお客様の好みに応じておススメの一品を 熟練スタッフがおススメさせて頂きます。   「車高下げたいなぁ…」そう思ったらご相談くださいネ! お問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/10/22
    30ヴェルファイア後期×VERSUSヴォウジェ 20インチ×RS-R Ti2000!

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■VERSUSヴォウジェ クラフトコレクションで魅せる。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~。 昨日に引き続き、ご紹介させて頂くのは30系ヴェルファイア後期! WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-20インチ COLOR:フローズンメタルコーティング(SYZ) TIRE:ファルケンFK453 SUS:RS-R Ti2000 エアロ車専用色のダークレッドマイカメタリックが眩しい、 納車直後のヴェルファイア。 納車前からカスタムのご相談を頂いておりました。 今回、NEWセット装着に合わせて、ローダウンも。 車両との一体感を生むためにもこのフェンダークリアランスは なんとかしましょう(笑) ■RS-R Ti2000 フロント:-40mm~-35mm リア:-40mm~-35mm チタン配合剤採用で耐ヘタリ性能を実現。 大野課長の作業が進む中、今回装着するNEWセットの準備を。 ■VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-クラフトコレクション。   限定モデルとなるカラーリングは表面にダリング(曇り)処理を行い、 光りの反射を抑えているのでホイールの造形を感じられるようになっています(^-^) 強い光を浴びる場面と暗所では表情を変えるのも フローズンメタルコーティングの特徴。ホイールの二面性を楽しんで頂けます。 全てのパーツが装着されたところで、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し、完成です! 全体のカラーコーディネイトと程よい車高でキメるヴェルファイア。 ベッタリシャコタンもいいですが、サラッと乗れる仕様もイイですよね(*^^)v   [BEFORE] [AFTER] 全体で40mmほどダウン。 メーカーさんの数値に近い値でローダウン完了です。 20インチ×ローダウンで纏まりある仕様へ。 拳が一つ入っていたフェンダークリアランスは指2本ほどへ。 ファミリーユースの場合でも不便が出にくいと思います。 今回、これで完成のように見えますが…実は某パーツ入荷待ち(笑) ここから更なるカスタムが始まります。 何を行うのか?このリアビューに変化が起こる予定です(笑) 新しいクルマを新しいタイヤ&ホイールで始める。 ワクワクする愛車とのカーライフはここから始まります。一番楽しい時ですね(笑)   この度のご用命誠にありがとうございました! また、某パーツ入荷次第ご連絡させて頂きますね~(^-^) アルファード&ヴェルファイアのカスタム事例は上記バナークリックで ご覧頂けます。こちらも是非!   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/10/21
    30ヴェルファイア後期×WORKシュヴァート クヴェル21インチ!。ツライチセッティング。

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■30系ヴェルファイア後期をツライチセッティング!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルファード&ヴェルファイア後期モデルのご来店台数も伸び、 大口径スタイルへのお問合せも増えてきております(*^^)v WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル 21インチ COLOR:シルキーリッチシルバー(SRS) TIRE:ニットー NT555G2 SUS:HKS S-Style L 2018 以前、当店にてHKS S-Style L2018を装着頂き、ベタっとローフォルムに。 この時点で次期ホイールに関するお話もさせて頂いておりましたので、 NEWセット装着を見据えたセッティングになっています。 施工台数の多い車両故、データも豊富ですよ(^-^) ■WORK シュヴァート クヴェル 21インチ 新生シュヴァートと呼べる一品で、スポーク天面が切削加工無しのスポークラインながら 曲面を多用しているので立体感が強調されています。 2Pモデルの利点でもあるミリ単位オーダーを最大限に利用して実現した深リム。 ステップリムは2段目以降にキッチリと乗り、存在感バツグン。 また、J数も太め仕様に振りましたので、タイヤショルダーがやや寝る仕様へ。 引張りを好まれない場合、J数を絞るセッティングも可能ですよ(^-^) 今後のローテーション作業等も視野に入れているため、サイズは前後同一。 ツライチ&太履きを実現しながら機能面でもメリットのある仕様となっています。 30系アルファード&ヴェルファイアの大柄ボディにマッチする21インチ。 視覚的な低さがありながら実用域で不便が出にくい車高も実現できるのも サイズ的におススメなセッティングですネ。 また、リアのナチュラルキャンバー角に対し、フロントもほぼ同じキャンバー角に セットしているので、真正面から見た時のキレイさも実現させて頂きました(*^^)v 「めっちゃカッコイイ!」とオーナー様。 若手オーナー様の勢い溢れるご用命にお応えできたかと思います(笑)   愛車との物語は始まったばかり。今後とも宜しくお願い致します! また、初期点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいネ。 30系アルファード&ヴェルファイアのカスタム実績も豊富な当店。 カスタム事例は上記バナーからもご確認頂けますので、是非(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!

    2019/10/20
    新型スープラのカスタムを考える。

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■新型スープラをカスタムするなら?   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 17年ぶりのカムバックで世間を賑わせているのが… トヨタ スープラ! JZA80系から17年。待ちに待った新型スープラの登場ですね。 発表直後、ミッドランドスクエアに展示されている情報を聞きつけ、 現地に赴いた際は、とても感動しました。   この度、クラフトにもデモカーとして配備されるとのことで、 私も今から興奮してなりません(笑) この時、展示されていたのはRZグレード。 直6 3.0Lターボモデルにはブレンボ製対向4potキャリパー。 JZA80系の2JZ-GTEとは異なりますが、その系譜は同じかもしれませんネ。   「どんなホイールが付くのかな?」と妄想を繰り広げる私(笑) 各グレードの詳細情報をより知るのも重要ですよね? 雑誌を見ながらお勉強も(笑) 一番は実車を見て細かなデータ取集を行い、当てはめていくのがベスト。 その情報収集が出来るのもまもなく?   新型スープラ情報はまたの機会に   クラフト中川店でした!

    • プリウス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2019/10/10
    カワチャンネルvol.4。THULEサイクルキャリアを取付け!

    ■カワチャンネル第4弾!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 皆様から好評なカワチャンネルの第4弾が始まりますよ~(*^^)v ・カワチャンネルvol.1 ・カワチャンネルvol.2 ・カワチャンネルvol.3 ※これまでのおさらいは上記クリックでご覧頂けます。 久しぶりに登場なスタッフ川久保&愛機50プリウス。 シャコタン操作にも慣れ、休日にドライブも楽しんでいるそうです(笑)   休日には趣味のマウンテンバイクを愛機に積み込みコース走行も(*^^)v 見た目に反してアクティブな川久保(笑) ただ、毎度車内に積み込むのは時間もかかったりするので、不便を感じていた模様。 「サイクルキャリアにした方がいいんじゃない?」と話してから数日後… 「これ付けます!」と川久保。 早くもパーツが届いていました(笑) THULE Evo WingBar。 サイクルキャリア取付に際して必要なバーですネ。エアロタイプになっているので 風切り音等が静か目な一品。 大野課長がパーツを組込み… 取付! スクエアバーに比べて厚みが薄いのでスタイリッシュ(*^^)v そして… THULE ProRideを取付け! マウンテンバイクを載せるのが目的なので、ハンドルなどが車幅から出ないような 位置に来るように測定→調整→本締めと合わせていきます。 「カッコイイィ(笑)」めっちゃ笑顔(笑) クルマをイジる時はやはり楽しい。折角の愛車なので吊るしで乗るよりは オンリーワンを目指してカスタムしたいですよね(^-^) 車内に積み込むことを思えば、相当ラクになるはず。 カッコよくて機能性もイイのはカスタムの重要ポイントです(*^^)v   後は休日にマウンテンバイクを積み込んで出かけるだけ! また、その様子は当ブログでもご紹介させて頂ければと思います。 おや!?密談(笑) 入庫に伴い、以前から悩んでいたホイールサイズを煮詰めることに。   前回ブログで測定を行いましたが、希望ホイールのサイズをもう少し 攻めたいトコロで… 現状から想定されるサイズからワンサイズ上げていくにはどうするか? 打合せを行い… フロントカウルを取外し、リセッティング敢行です。 理想的な状態に持っていければ、ワンサイズアップも…!?   ここはプロスタッフ。バッチリと仕上がるはず! オーダーするのはアノホイール。こちらもお楽しみに!   クラフト中川店でした。   #スタッフ日記

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    2019/10/08
    50エスティマ×RMP-025F 20インチ!

    ■Re Master Pieceで大口径スタイルを!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日定休日となりますがブログ更新は続きますよ! 本日ご紹介させて頂くのは50系エスティマ。大口径スタイルがキマッテいます。 WHEEL:RMP-025F COLOR:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ TIRE:ニットーNT555G2 ご入庫時には社外19インチセットが装着されていましたが、 タイヤ摩耗を機に20インチへ仕様変更をさせて頂くことに(*^^)v ■RMP-025F。 2×5スポークデザインを採用していることから実インチ以上の 大口径感を感じられます。また、カラーリングも特徴があり… スポーク天面は高級感を感じられるブラッシュド。 スポークサイドはハイパーメタル。 双方により、陰影が生まれ立体感も手に入れることが可能に(*^^)v センターキャップ付近は緩やかにアールがつけられているので、 視覚的にもコンケイブデザインを楽しめる仕様になっています(^-^) 車高調でローダウン済みでしたので、 タイヤ&ホイールと車体のマッチングはバッチリ! 前仕様からサイズも見直しさせて頂いておりますので、 フロント・サイド・リア共にドッシリした印象にも変化しましたネ!   最近、お問い合わせが増えてきているRMPシリーズ。 店頭にも展示をさせて頂いております(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りください。   クラフト中川店でした!

    • プリウス
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2019/09/25
    50プリウスを実車計測。カワチャンネルvol.3

    ■カワチャンネル第3弾!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 好評だったカワチャンネルの第3弾目が始まりますよ~(*^^)v カワチャンネルvol.1 カワチャンネルvol.2 ※これまでのおさらいは上記クリックでご覧頂けます。 ローダウンが完了し、気になっているホイールをリアルマッチング。 左):SSRフォーミュラエアロメッシュ 右):SSRプロフェッサーSPX 3Pホイールが川久保の好みのようです。 といっても比べてみるとデザインは真逆の2本。路線をどのように攻めるのかが楽しみですが… "装着サイズをどうするのか?"がキーポイント。 先ほどの2モデルの場合、規定サイズがプリウスに対して、優しくなく…(笑) 私も頭を悩ませているのです。 ならば、実車で測ってみてこそ。前後左右でクリアランスを…。 前もって想像はしていたのですが、50プリウスを始め、210・220系クラウンもそうなのですが、 突き詰めていくと前後でホイールサイズが逆転するんですよね~(^-^; 「?どういうこと??」と思われるかもしれませんが、フェンダー形状やローダウンに伴う キャンバー角の変化など…etc要素が絡み合うとトータルホイールサイズでフロントの方がイイサイズ。 なんて現象が生じるんです…。   色々と策を講じて極力トータルで前後同サイズ。もしくはリアが少し勝つ位の サイズを理想にセッティングを行うのがカッコいいかと。 で川久保はどうするのか? 大野課長と話を詰めているところですが…。 少し、リセッティングを行ってから再度測定…オーダーといった流れになりそうです(*^^)v 悩んでいる間にオプションカラーに目を付けた川久保。 オンリーワンな50プリウス完成となるのか?それとも??   カワチャンネル続編をお楽しみに(*^^)v   クラフト中川店でした!   #スタッフ日記

    2019/09/19
    カローラツーリングをカスタムするなら??

    ■新型車カローラツーリングのカスタムを妄想。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 2019年9月17日に発売されたカローラツーリング。 新型車が気になる私。早速最寄りのディーラーさんへ(*^^)v 新型車ならではでしょうか?ディーラーさんもお客様が多く、 カタログを手に入れるのがやっと?の状態でした(笑) ワゴンタイプのサブネームはフィールダーからツーリングへ。 タイヤサイズは 17インチ車:215/45R17 16インチ車:205/55R16 15インチ車:195/65R15 と3構成。 また、気になったのが6MT搭載。1.2Lターボとの組合せが面白そうです。 また、iMTと呼ばれる シフトとエンジン回転数を調整してくれる電子デバイスも気になります。 リアサスもダブルウィッシュボーン採用といいですね。 走りを楽しみながらもアウトドアシーンにも繰り出せる積載量が 魅力なカローラツーリング。 写真のようにソトアソビもいいのではないでしょうか? 折角ならカッコイイ姿でお出かけしたい。 新型車カスタムも注目の的ですので、アレコレ悩んでみるのも面白いかと(*^^)v また、ローダウンもスタイリッシュに決める際に欠かせないパート。 カローラツーリング用のダウンサス・車高調のリリースも楽しみです(*^^)v 情報が入り次第ご報告いたしますね~。 新型車のカスタマイズも当店にお任せください。 データが少ない中でも愛車を仕上げさせて頂きますよ~(*^^)v   新型カローラツーリングの最速カスタムは誰になるのでしょうか? 楽しみでなりませんね(笑)   皆様からのご相談をお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2019/09/18
    30ヴェルファイアの仕様変更。WORKシュヴァート クヴェル21インチへ。

    ■30ヴェルファイア×WORKシュヴァート クヴェル 21インチ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルファード・ヴェルファイアの仕様変更プランが増えてきています! WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル 21インチ COLOR:シルキーリッチシルバー(SRS) TIRE:ニットーNT555G2 SUS:HKSハイパーマックスS-Style L2018 前仕様はWORKグノーシスCV201 21インチ。 クラフトのツライチセッティングで決まっていますが、 タイヤ摩耗を機に仕様変更のご相談を頂きました(*^^)v 今回のご要望は"J数変更"。"太めの仕様で魅せたい"と。 折角の仕様変更ですので、きっちりと測定してカッコよく仕上げたいトコロですネ! クラフト得意の実車計測の出番です。 ■WORKシュヴァート クヴェル 21インチ 21インチの大口径感を更に演出できるシルキーリッチシルバー。 更にメッシュベースの骨太スポークで足元にドッシリ感を持たせることが出来ます。 前仕様からJ数を変更したこと+タイヤ銘柄変更でショルダーがやや寝る ナイススタイルへ。タイヤ銘柄によって、ショルダーの寝方は変化しますので、 重要項目です(*^^)v また、仕様変更するのはタイヤ&ホイールだけでなく、ナットも。 WORK軽量レーシングナットを同時装着。 全長50mmの貫通タイプで一個当たり重量25gと軽量! ・ブルー ・レッド ・グリーン ・パープル とカラーバリエーションも豊富ですので、オーナー様の好みを反映できます。 取付作業が進む中、30系アルファード後期が足回り交換でピットイン中。 本当に30系アルファード・ヴェルファイアの入庫件数が増えています。 毎度のご用命誠にありがとうございます!   [BEFORE] [AFTER] 同じ21インチでもコンケイブスタイルか深リムスタイルかでも 見え方は大きく異なりますね~(^-^) 皆さんはどちらのスタイリングが好みでしょうか? リムに反射するスポーク。深リムを所有することの喜びを体感できる瞬間ですネ。 差し色のブルーナットも演出に欠かせません! 「うん。めっちゃカッコイイ!ありがとうございます!」 とお褒めのお言葉も頂きました(*^^)v   煮詰めていくとクルマは面白いものですからね(笑) また、初期点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください! この度のご用命誠にありがとうございました! 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例は 上記バナークリックでご覧いただけます。   30系アルファード・ヴェルファイアの仕様変更や NEWセットなどのご相談も当店にお任せください! お問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/09/17
    30ヴェルファイア21インチ仕様。アミスタッド マドゥーラF010装着!

    ■30ヴェルファイア後期×アミスタッド マドゥーラF010 21インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルファード・ヴェルファイアの入庫が続いていますよ~(*^^)v 30ヴェルファイア後期を納車後速攻カスタマイズです! WHEEL:アミスタッド マドゥーラF010 21インチ COLOR:ブラックスポリッシュ TIRE:ファルケン FK453 SUS:HKS ハイパーマックスS-Style L 2018 M'z SPEEDさんのエアロを纏い、純正車高でも低く見えるスタイリング。 30系ではモデリスタエアロの装着車両も多いですが、 各カスタムメーカーさんからリリースされているエアロ装着も多いですね。 更にエアロとボディに一体感を生み出すためにも このフェンダークリアランスは何とかしたいトコロ… ■HKS HIPERMAX S-Style L 2018。 当店でも装着率の高いハイパーマックスシリーズ。 特に30系オーナー様からはS-Style L2018が大人気(*^^)v 3年6万キロ保証・全長調整式…etcに加え、ベアリング部なども強化されています。 社外エアロが装着されていますので、取り回しなどに支障が出にくい セッティングをお客様と打ち合わせ…おおよそのダウン量を選定していきます。 ■アミスタッド マドゥーラF010 21インチ 緩やかなラウンドデザイン・ディッシュデザインですが、 よく見ると5スポークデザインも取り込まれています。 ディッシュ×スポークのイイとこどり(笑) しかも!MADE IN JAPANクオリティ。同時装着です(*^^)v 車高が決まったら走りの要となるアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 車高とホイールのバランスを考える際、車高に見合った引張り具合がキモ。 過度な引張りはフェンダークリアランスとの間隔が空き、車高が高く見えてしまいます。   解消するには車高を下げ、クリアランスを埋めていくという図式になるのですが、 エアロ車だと不自由さも同時に…(^-^;となるとツライ。 希望車高に見合ったJ数選定。からのタイヤチョイス。 過度な引張りを抑えることで"視覚的な低さ"と"ある程度の快適性"を確保できます(*^^)v インセット変更が効くモデルなら尚更、仕様に関する振り幅も増えるわけですので、 「こーしたい!」を教えてくださいネ! リム幅も十分! ステップ2段目にスポークが乗っているので、段リム感を楽しめます。 また、バフアルマイトリムの光沢感もGOOD! 30系アルファード・ヴェルファイアの作業実績が豊富な当店。 仕様に悩んだらまずはご相談を(笑) 熟練スタッフがご対応させて頂きますので、ご安心ください。 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム記事は 上記バナークリックでご覧頂けます(*^^)v   皆様からのご相談をお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • クラウン
    • 車高調
    • HKS
    2019/09/09
    210クラウンマジェスタをHKSハイパーマックスMAX4GTでローダウン。

    ■210系クラウンマジェスタをローダウン!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 車高調取付・タイヤ&ホイールセットのご用命が増えてきています(*^^)v 本日は210系クラウンマジェスタをご紹介。 SUS:HKS ハイパーマックスMAX4GT。 カスタムベースとしても根強い人気を誇るマジェスタ。 210系クラウンは純正車高でも低めの車高セッティングですが… フロント部は指が4本入るフェンダークリアランス。 ここを埋めていくのが… ■HKS ハイパーマックスMAX4GT。   全長調整式・減衰力30段調整・2年4万キロ保証…etc セダン・スポーツカー系オーナー様から支持されていますネ! 出荷時にはバネレート変更も可能なので拘り派のアナタにオススメです。 フロント部の減衰力調整ダイヤルはこの位置に。 アクセスしやすい位置にあるので、ご自身でも調整可能です(*^^)v   ※マジェスタやレクサスの一部車種にはAVSと呼ばれるアクティブダンパー 機能が付いているのですが、車高調装着によりキャンセルされます。 車高調の取付が完了したら車高変化をチェック。 希望車高になっているかを確認。修正が必要な場合は車高調整を行います。 車高が決まればアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整していきます。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! ベッタリシャコタンもいいですが、車両バランスを考えての ローダウンも車高調装着の一つ。   お客様好みの車高をお伝え頂けるとご要望に応じた車高調選定や 車高セッティングをおススメさせて頂くことが可能です(*^^)v 指が4本入っていたフェンダークリアランスは指3本分までローダウン。 乗り味の変化にも期待が出来そうですネ! 見た目以外に乗り味を変えるためのローダウンも一つでしょう。 車高調のご用命も当店にお任せください。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、ご相談等お待ちしております。   クラフト中川店でした!

    2019/08/28
    30アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例をご紹介。好みのスタイルはどれ?

    ■30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは当店まで   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 お問い合わせやご入庫件数の多い車両が30系アルファード・ヴェルファイア。 カスタムの際、「どのように仕上げようかな?」がイメージできると楽しいと思いますので ご紹介いたしますね(*^^)vリンクも貼り付けていますよ~。 ■30アルファード後期×WORKジーストBST2 20インチ!   HKS S-Style Lにてローダウン済みの状態から実車計測を行わさせて頂きました。 前後同一J数ながらフェイス違いでインストール。 フルリバースのバックレーベルを堪能できる仕様となりましたネ(*^^)v ■30アルファード後期×HKS×エモーションM8R 20インチ   「車高調整機能は不要。でも4cmほどはローダウンがしたい。」 HKS ハイパーマックスGをおススメさせて頂き、同時にエモーションM8Rを装着! 程よいローダウンに1Pホイール特有の大口径感で魅せるシンプル仕立ての30アルファードが完成です(*^^)v ■30アルファード後期にRAYSホムラ2×9 21インチ!   ボディバランス・車高・使用用途…etc全てを加味し、お客様が導いた答えが21インチ化。 前後FACE3のホムラ2×9をインストールしつつ、日常で走行支障が出ない車高セッティングを オーナー様自らセットアップ。死角なしの30アルファードがココに完成しました(*^^)v ■30ヴェルファイア×SSRエグゼキューターCV04 20インチ-1- ■30ヴェルファイア×SSRエグゼキューターCV04 20インチ-2-   「リアにスーパーコンケイブを入れたい。」お客様のご要望を具現化できるように 車高・J数…etcトータルでご提案させて頂きました。実績豊富な車両だからこそ、 納車前・ノーマル状態…etcからのトータルセットアップもお任せください! リアのスーパーコンケイブがキマッテいます(*^^)v ■30ヴェルファイア後期×クレンツェ マリシーブ20インチ×HKS   2019年新作のクレンツェ マリシーブを深リム仕様で履きこなします。 乗り心地優先ということもあり、足元はHKS S-Style LとレグノGR-XⅡと垂涎モノのタッグ。 ローテーション可能サイズでツライチセッティングへ(*^^)v などなど、本日ご紹介させて頂いたのは、一部のお客様の事例となっています。 その他、アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例は上記バナーからもご確認が可能です。   30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムご相談・ご用命は クラフト中川店にお任せください。熟練スタッフがご対応させて頂きます。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました!   ※開催中のセール・イベント情報はコチラから

    • ハリアー
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2019/08/23
    60ハリアーGRスポーツのマフラー交換。柿本GTbox 06&S。

    ■60ハリアーGRスポーツのマフラー交換。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 窓を開けてドライブするのも楽しいシーズン。気持ちいい外気と共に マイカーのサウンドが心地いいとドライブも楽しくなります。 今回、ご紹介させて頂くのは60系ハリアーGRスポーツ。 以前当店にてWORKジーストST2を装着頂きました(*^^)v 次なるカスタムとして、マフラー交換を。 GRスポーツなので、纏まりあるリアビュー。 でも、クルマ好きなら社外品で。というのが譲れないところでしょうか?(笑) 交換する部位はマフラーリアピース部。 出口部分のイメージ変化に加え、サウンド変化も狙い交換していきます(*^^)v 選んで頂いたのは、柿本GTbox 06&s。 スポーツ系車両からSUVまで幅広いラインアップの柿本マフラー。 マフラーの老舗ブランドですネ! テール部のチタンフェイスで見た目もGOOD! 気になるアイドリング音量は… ノーマル:64dB 柿本GTbox 06&s:66dB とやや太めになりますね~。 交換の際、ボディに傷がつかないように リアバンパー部を養生していきます。必須項目です(*^^)v サクサクと作業が進められていきます。 パイプレイアウトも柿本らしくレーシー! NEWマフラー装着後、排気漏れが無いかを確認出来たら完成です。 マフラー交換と聞くと音量に目が行きがちですが… "重量"も変化するんです。 ノーマル:5.1kg 柿本GTbox 06&s:4.2kg 軽量化と音質・音量アップでのマフラー交換。アリですネ! マフラーも馴染みが出てくると音質も変化してくるので、 使用に伴う変化も楽しんで頂けるはずです。   愛車の次なるカスタムプランとしてのマフラー交換。 当店もおススメのメニューです。   タイヤ&ホイールに続き、マフラー交換のご用命 誠にありがとうございました!   クラフト中川店よりお届けいたしました!    

    2019/08/17
    30系アルファード・ヴェルファイアの仕様変更案増えています!

    ■リセッティングもお任せください!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 当店でもご入庫率の高い30系アルファード・ヴェルファイア。 前期・後期問わず人気車両ですね(*^^)v 最近、ご用命が多いのがリセッティングに関するもの。 ・車高調整&アライメント ・仕様変更に伴うサイズリセッティング …etc どれも行き着くのが愛車の魅力を最大限に引き出すこと。 ご入庫中の30系ヴェルファイアには グノーシス21インチが装着されていますが、タイヤ摩耗を機に仕様変更。 インチキープのJ数変更+NEWセットでご予約を頂きました(*^^)v ご納品までもうしばらくお待ちくださいね~。 続きまして、30系アルファード。 WORKジーストST2の21インチ仕様が魅力的ですが… より良いスタイルを求めると"もっともっと"と欲が出てくるもの(笑) 車高調整可能範囲などを探り、その他諸々を駆使しながらサイズを選定。 NEWセットのご用命を頂きました(*^^)v   などなど、30系アルファード・ヴェルファイアのリセッティングご用命が 増えてきています。リセッティングも当店にお任せください!   ■30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例集はココから   皆様からのご用命をお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。   ※開催中のセール・イベント情報はコチラから

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/12
    30アルファード後期にRAYSホムラ2×9 21インチ!

    ■30アルファードのカスタムは当店まで。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 8/12(月)~8/15(木)まで夏季休業を頂きますが、ブログ更新は続きますよ(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂くのは30アルファード! WHEEL:RAYSホムラ2×9 21インチ COLOR:スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC TIRE:ファルケンFK510 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムのご依頼は 県外からのお問い合わせも多く頂いております。 既にTEIN車高調にてローダウンされており、残すはタイヤ&ホイール。 30アルファード・ヴェルファイアのインチを考える際に 20インチ・21インチの2サイズのお問い合わせが多いですね(*^^)v 本日は21インチ化。 ホムラシリーズでも大口径サイズを有するホムラ2×9。 シンプルな9クロススポークが長く愛される秘訣です。 FACE1~FACE3までのコンケイブフェイスも特徴の一つ。 今回、装着されるのはFACE3。 センター部までの落ち込み具合が大口径化に加えホイールを彩ります。 まずは、仮装着を行い、車高チェック。 NEWセット装着に伴い、リセッティングが必要かどうかを見極めます。   ご商談時に「どうしようか?」をお話させて頂きますので、 理想のフォルムを目指しましょう。 車高確認後はアライメント測定へ。 数値上調整の必要がない状態でしたので、今回は測定のみで終了です。 30アルファード・ヴェルファイアの場合、 ボディの厚みを加味してインチを選定していくとサイドシルエットの 纏まりも増しますネ。 ご自身でも色々とセッティングをされているということで、 細部にわたり手が入れられています。 30アルファード・ヴェルファイアに21インチ。 各インチのセッティングノウハウも当店にはございますので、 是非「こーしたい。」を教えてくださいネ(*^^)v 熟練スタッフが愛車をバシッと仕上げさせて頂きます。   この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。   ■30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例はココから   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • ハイブリッドカー
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2019/08/02
    プリウスαのマフラー交換。ガナドールPASION-EVO装着。

    ■マフラー交換作業のご用命増えています。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 愛車のリアビューを印象付けるマフラー。 見た目・音の変化を楽しめますが、交換によりパワーが上がることも… 有名なのがガナドールマフラー。 シンプルなデザインながらトルク・パワー・燃費の向上が実証されている 機能美マフラーの代表格。※ガナドールマフラーHPはここから※ 装着するのはトヨタ プリウスα。 ドレスアップベース車で選ばれる方多く、人気が高いですよね(*^^)v 純正マフラーからガラッと雰囲気を変えてしまいます(*^^)v オーナー様ご指名のマフラーがコチラ… ガナドール PASION-EVO ブルーテール。   テール部のみチタニウム製。オーバルテールが美しいですネ。 見た目だけでなく、特筆すべきがその性能。   ノーマル比 パワー:+7.4ps トルク:+2.2kg/m ※プリウスα専用ページはここから※ リアピースのみ交換タイプとなっています。 スタッフ山本も交換作業に携わりますよ(*^^)v 取付け時にマフラー本体と車両に傷が入らないように 養生を念入りに行い、取付作業を進めます。 交換途中にリアテールの傾きなどがバンパーに対して 均等な位置にきているかを付属のクリアランスゲージを用いて確認。 テールのクリアランス確認後はエンジンをスタートし、 接合部からの排気漏れを確認。   確認後、養生を取り外し、テール部の指紋等を取り除きます。 ブルーテールの発色がカッコイイ(*^^)v   [BEFORE] [AFTER] リアビューが一気に変身! 排気音もエンジンスタート時には野太く響き、ノーマルとの違いを体感できます。 仕様に伴う音質変化もマフラー交換の醍醐味。   これからに期待ですね(*^^)v また、インプレッション等お聞かせください!   マフラー交換もクラフト中川店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    2019/08/01
    新型RAV4最速カスタマイズ応援キャンペーン始まります!

    ■新型RAV4のカスタマイズは当店まで!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 街中でも見かける台数が増えてきた新型RAV4。新型車両をカスタムして注目されるのも 新型車両の醍醐味ですよね?オススメなキャンペーンが始まります! 新型RAV4 最速カスタマイズ応援キャンペーン! 開催期間:2019年8月1日(木)~8月31(土) 開催店舗:クラフト中川店/アーバンオフクラフト中川店 新型RAV4のカスタム方法はアゲ・サゲ・小径MASSIVE仕様・大口径インチアップ仕様 と方向性はオーナー様の好み次第。 アゲ系・サゲ系あなたはどっち派? クラフト中川店でご用命を頂くことの多い"サゲ・インチアップ仕様" 大口径スタイル+エアロ仕様で乗りこなすのも現代のSUV路線でカッコいいですよね? ■新型RAV4のホイール選び。リアルマッチング編。 ■新型RAV4のホイール選び。VERSUSトリアイナ20インチ装着!   当店で新型RAV4をカスタムさせて頂いた事例を上記リンクから ご確認いただけますので、是非ご覧くださいね(*^^)v インチアップの次に構想として挙げられるのがローダウンではないでしょうか? "新型RAV4 最速カスタマイズ応援キャンペーン"では TANABEさんのローダウンサスをスペシャルプライスにてご提供させて頂きますよ(*^^)v   TANABE NF210。ハイブリッド車種専用ですが、 フロント:-25mm~-35mm リア:-15mm~-25mm のローダウンが可能となっている一品。画像で見ると… グッとフェンダークリアランスが埋まりましたね(*^^)v ココにインチアップ系セットが収まると…カッコいいこと間違いなし!   取付工賃・アライメント工賃・消費税込みのキャンペーン価格で 上記期間中78,000円でご提供をさせて頂きます!   これからが楽しみな新型RAV4。最速カスタムで愛車を仕上げましょう!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。   ※クラフト中川店のブログお気に入り登録はコチラ※ https://www.craft-web.co.jp/blogs/nakagawa/ ※開催中のセール・イベント情報はコチラ※

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • TANABE
    • マルチピース
    • SSR
    2019/07/31
    30ヴェルファイア×SSRエグゼキューターCV04 20インチ-1-

    ■30ヴェルファイアをトータルコーディネイト-1-。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 "お盆休みまでに愛車をカッコ良くしたい!"最近のご商談の内容として多いお話ですネ。 帰省時などにカッコいいクルマで乗り付ければ…と想像しただけで心躍りますから(笑) さて、本日も刺激的な一台をご紹介いたしますよ~ WHEEL:SSRエグゼキューターCV04 20インチ(FRサイズ) COLOR:チタンシルバー TIRE:ファルケンFK453 SUS:タナベ SUSTEC PRO ZT40 先日のSSR・タナベイベント開催時にご成約いただき、 取付の日を迎えることができました(*^^)v SSRホイールの箱はロゴの配置とか含めカッコいいんですよね。 コンケイブフェイスが特徴的なホイールですので、FRサイズでのご注文となっています(*^^)v NEWセット装着にあたり、ローダウンが必須項目でしたので車高調も同時装着へ。 ただ下げて終わり。ではなく、乗り心地も捨ててはいけません。 レクサスも採用しているKYB製ショックを搭載したZT40で抜かりなく。 フロントには調整式アッパーマウントが搭載されています。 ピロアッパーマウントが多い中、ZT40はゴムアッパーマウントですので、 不快なゴトゴトといった異音が少ない傾向にあるのも嬉しいポイント(*^^)v さて、今回の大本命のタイヤ&ホイールセット! SSRエグゼキューターCV04。 ・スタンダードコンケイブディスク ・スーパーコンケイブディスク の2種類がラインナップされているコンケイブホイール。 今回、リアにはスーパーコンケイブディスクを装着します。 横から見た時の落込み具合がシビレマス(笑) SSRアルミニウムレーシングロックナット。 カラー構成はイエロー・レッド・ブルーの3色。 軽量レーシングナットですので、バネ下重量軽減につながります(*^^)v   拘りのセットには拘りのナットで。 小物に拘ることで全体の完成度はグッと上がるんです。 これはカッコイイゾ! 気になる続編は次回のブログにて!   お楽しみに。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/07/17
    30ヴェルファイア後期×クレンツェ マリシーブ20インチ×HKS

    ■深リム マリシーブをヴェルファイアに。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 納車直後に仕上げさせて頂いた30系ヴェルファイア後期をご紹介! WHEEL:クレンツェ マリシーブ 20インチ COLOR:SBC/ポリッシュ TIRE:レグノ GR-XⅡ SUS:HKS HIPERMAX S-Style L 前車も30系のオーナー様。 前期から後期への乗換に伴い、新規セットでのご相談を 納車前から頂いておりました(*^^)v 納車前からのご相談ですので、お客様の理想像をお伺いし、 写真等を交えながら完成像を導いていきます。 ・車高 ・出面 ・タイヤの引張り具合 …etc 今回、20インチ装着構想もあり、まずはローダウンから。 フェンダークリアランスは拳1つ分。 まずはここから着手! 装着するのはHKS HIPERMAX S-Style L。リニューアルver.のモデル(*^^)v ・3年6万キロ保証 ・新型バンプラバー採用 ・低速域での減衰力作動をよりリニアに 乗り心地・見た目の両立を図りたいオーナー様におススメの一品です。 30系アルファード・ヴェルファイアへの装着実績も 豊富な当店ですので、お取付もお任せください。 さて、足回り交換が進む一方で、今回装着するNEWセットがコチラ… 2019年新作モデルのクレンツェ マリシーブ。 ヒネリを加えつつ、スポーク同士で高低差もあるため、 全体的に立体感がある仕上がりとなっています! クレンツェシリーズのSBC/ポリッシュはどのモデルでも 唯一無二感が出ますので、いいですよね~。 NEWセットを装着したら完成まであと少し… 全貌公開前にアライメントを。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後完成です。 今仕様の場合、前後でサイズ上の差が少ない見込みでしたので、 お客様と打ち合わせの結果、前後同サイズで。   ローテーションも出来つつ、出面もイイ2面性を重視した 仕様となっています。カッコよく、経済的に。大切です(*^^)v ご入庫時は拳が1つ入っていたフェンダークリアランスも 指2本分ほどまでにローダウン完了。 クルマを仕上げる際に ・ローテーションが出来るサイズにするのか? ・FRサイズにするのか?(前後サイズ違い) 重要パートですので、こちらも是非ご相談ください。 足元に深リム クレンツェ。いつの時代も不変の代名詞でしょうか? クレンツェシリーズのご相談もお任せください。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • プリウス
    • 車高調
    • TANABE
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2019/07/11
    50プリウスにタナベZT40。カワチャンネルvol.2

    ■好評のカワチャンネル第2弾。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 スタッフ川久保の愛車カスタムと気になるパーツ類をお届けする "カワチャンネル"待望の第2弾スタートです!※前回おさらいはここから ニヤケる顔を隠しきれないのには理由があってこそ(笑) スタッフ川久保最初のカスタムは車高調装着。 私も最初のクルマに車高調を組んだ時は、感動したもんな~(笑) 大野課長の手によって組替え作業が進められていきます。 50プリウスの場合、アッパーマウントへアクセスする際に ワイパーカウルの脱着も必要ですので、バラしていきます。 今回、タナベZT40を選んだ理由の一つが専用ゴムアッパーマウント。 キャンバー調整機構も備えており、ホイール選びに幅を持たせたかったのです。 「それなら他の車高調でもいいじゃん!」って話になりがちですが、 乗り心地も捨てきれませんよね? KYB製ショックと減衰力40段調整…etcスペックの高い点もZT40を選んだ理由でした。 フォルム>乗り心地 or フォルム<乗り心地  車高調選びの際にできれば両方求めたい! その思いが具現化されている一品ともいえます。 車高が決まれば最後はアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! グッと低くなった愛機にニヤケまくるスタッフ川久保。 その気持ちめっちゃわかるな~(笑) そして、先日開催させて頂いたタナベイベントの前日。 展示準備のレイアウトを考えていると… あるホイールにとても熱い視線を注ぐスタッフ川久保。 「店長、クルマの横に置いてもいいですか?」 「おー。置いてみなよ(笑)」 と興味津々。 クルマって不思議なもので、 車高を下げるとホイールが欲しくなり、ホイールを変えると車高を下げたくなる。 クルマを変えてもこのループって一生変わらない気がする(笑) リアルマッチングに選んだのはSSRフォーミュラエアロメッシュ。 「渋いとこいったなぁ~」とスタッフ間でワイワイ。 あれっ!?大野課長と何やら密談中。   気になる続編はカワチャンネルvol.3にて。 お楽しみに!   クラフト中川店でした!   #スタッフ日記

    • RAV4
    • RAYS
    2019/07/10
    新型RAV4のホイール選び。VERSUSトリアイナ20インチ装着!

    ■新型RAV4に20インチ装着。大口径もイイネ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前回ご紹介させて頂いた新型RAV4の続編となります。 ※おさらいはここから WHEEL:RAYS VERSUS トリアイナ 20インチ COLOR:ブラックマイカ/アウトラインDC(P9J) TIRE:トーヨータイヤ プロクセスCF2SUV ご入庫時は純正18インチ仕様。 インチダウンにオフ系タイヤ仕様のアーバンオフ仕様もイイですが、 インチアップ仕様スタイルもイイですよね。 両方いける優等生(*^^)v 今回は後者の20インチ大口径スタイル。 大口径でも快適ドライビングが出来るようにプロクセスCF2SUVを選択。 転がり抵抗:A ウェット性能:b を実現。4本ストレート主溝を採用することでウェット面もGOOD! 取付後はトルクレンチを使用して最終の締付確認を。 各部締結後、完成です! モデリスタエアロが装着されていることもあり、 20インチとの相性バッチリ(*^^)v トリアイナから刷新されたセンターキャップ。 赤いヘアラインがワンポイントとなり目を惹きますネ! 次のメニューはローダウンでしょうか? 各メーカーさんから車高調やダウンサスのリリースが待ち遠しいですが… タナベさんはいち早くローダウンサス(NF210)をリリースしていますネ! フロント:25mm~35mmダウン リア:15mm~25mmダウン 新型車の最速カスタムを目指すなら見逃せないかと(笑)   その際も是非、ご相談ください!   この度のタイヤ&ホイールのご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • RAV4
    • リアルマッチング
    2019/07/09
    新型RAV4のホイール選び。リアルマッチング編。

    ■新型RAV4のカスタム ・リアルマッチングで失敗しないホイール選び   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 新型RAV4を街中で見かけることが増えてきましたね。 当店にもカスタムに関するご相談も合わせて増えてきています(*^^)v 今回はカスタマイズの定番。ホイール選びをご紹介いたします。 カスタム事例が少ない車両の場合、リアルマッチングでイメージを作るのもイイですね。 シュヴァート レグニッツ(左)・ジーストST1(右)をリアルマッチング中。 ※前回ブログはここから こんな感じで、実際にお客様の車の横に置くと、イメージしやすく、カラーやサイズ感を確認しやすくなります。 検討していたホイールが、実際に置くと思ったより小さく見える!なんてこともありますので、新型車種は特に重要です! フロントにSSR新作エグゼキューターEX06。 Vスポークデザインの6交点メッシュかつスポークサイドがテーパー形状になっていて、全体的にエッジが強いデザイン。 ギャラクシークリアブラックが渋い(*^^)v リアにRAYS VERSUSトリアイナ。 前回ご来店時に気になっていたトリアイナを再リアルマッチング。 ワンピースホイール特有の大口径感がありますね~。   ・在庫があれば即日取付けも! 若手オーナー様の勢いは凄く、決定スピードも速かったです(笑) 即日ピットインとなりまして… 選んで頂いたのはRAYS VERSUS トリアイナ。 カラー:ブラックマイカ/アウトラインDC。 リム外周部にアドバンスマシニングテクノロジー(A.M.T)を用いた"VERSUS"ロゴマシニングが光ります。 また、センター部へのラウンドフェイスもいいですネ! ・ブレーキ干渉などのチェックも重要項目 メーカーさんマッチングも出ていましたが、データ取りのためにハブ・ブレーキ・インナークリアランスの確認を。 スタッフ2名以上でチェックしていきます。 フロントのハブ・ブレーキ・インナークリアランスOK! リアパートもクリアランスOK! こんな感じで店頭では、リアルマッチングが可能です。 気になるホイールを見つけたら、お気軽にスタッフにお声がけください。   こちらのRAV4の完成が楽しみですが、気になる続編は次回ブログにて。 お楽しみに!   クラフト中川店でした!

    2019/07/06
    本日開幕!タナベ・SSRイベント。同乗試乗会も開催です。

    ■タナベ・SSR製品を多数見られるチャンス。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日から2日間開催される TANABE車高調同乗試乗会&SSRホイール展示会! SSRミネルバ・フォーミュラエアロメッシュ・ディバイド…etc また、車高調やサスペンション等も同時に展示させて頂きます! 開店前の準備の一コマ。 すると… なんと!本日限定となりますが、 タナベさんのデモカー210クラウンが来場! フォーミュラエアロメッシュが装着されていますね(*^^)v 運転席側はブルーリング。 助手席側はレッドリング。左右で比較可能(*^^)v この光景を見ていたスタッフ川久保に動きが… 気持ちが抑えられなくなり、リアルマッチング敢行です(笑) イベント当日は気になるホイールを愛車の横に置くリアルマッチングもOK! 「どれにしようかなぁ。」 悩んでいる時間も愛車との時間で楽しい。 また、タナベ車高調同乗試乗会では タナベZT40が装着された30系アルファードに同乗試乗可能!   しかも!SSRミネルバS 21インチが装着済み。 ドレスアップカーのフィーリングを感じられますネ! 同乗試乗会はこのPOPが目印! 店頭スタッフにお気軽にお声がけください。 本日7月6日(土)AM10:30より開店いたします。 皆様のご来店・ご来場をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※クラフト中川店のブログお気に入り登録はコチラ※ https://www.craft-web.co.jp/blogs/nakagawa/ ※開催中のセール・イベント情報はコチラ※

    2019/07/05
    明日から2日間タナベ・SSRイベント開催!同乗試乗もOKです。

    ■今週末はクラフト中川店にGO!GO!   本日2回目の更新となります。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 今週末はタナベ・SSRイベントがクラフト中川店で開催されます。 一番の注目ポイントはスタッフ川久保が掲げているポップに注目! そう!タナベZT40を装着した30系アルファードに同乗試乗ができるんです(*^^)v しかも、21インチSSRミネルバ装着車両。   これからアルファードやヴェルファイアをカスタムしたいユーザー様にとって かなり具体的な体感を得られることでしょう。 また、装着されているタイヤは トーヨータイヤ プロクセスC1Sの245/35R21。   タナベ車高調のフィーリング+21インチのフィーリングを共に体感できる ビッグチャンスですネ! このポップが目印ですので、お気軽に店頭スタッフにお声がけください。 愛車50系プリウスの車高調もタナベZT40のスタッフ川久保。 自信をもっておススメできる一品です(*^^)v また、SSRホイールの展示会も同時に開催されますので、 合わせてスペシャルなホイールも続々と入荷してきました! 全て見せてしまうと当日の面白みが半減してしまいますので(笑) チラッと。SSR プロフェッサーSPX。 SSR フォーミュラエアロメッシュ。 まだ、ここに写り切らないホイールやサスペンション類を展示させて頂きますので お楽しみに! イベント前日の今日は明日に備えて 展示の練習を(笑) デモカー30系アルファード以外にアーバンオフクラフトデモカーのデリカD:5も 展示させて頂きます! イベントならではのスペシャルプライスにてタナベ・SSR製品を 手に入れることのできるチャンスです!   皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト中川店でした! ※クラフト中川店のブログお気に入り登録はコチラ※ https://www.craft-web.co.jp/blogs/nakagawa/ ※開催中のセール・イベント情報はコチラ※

    • プリウス
    • 車高調
    • TANABE
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2019/06/29
    50プリウスにタナベZT40。このクルマは??

    ■クルマ好きスタッフがいるお店。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 職業柄ということを抜きにしてもクルマが好きな我々。 スポーツカー・セダン・ミニバン・SUV…etc車種 シャコタン・リフトアップ・ネオクラシック…etcジャンルも様々 4月からクラフト中川店に勤務しているスタッフ川久保もクルマ好き。 好みをトータルして選んだ愛機は50系プリウス。   複数回に分けてスタッフ川久保の愛車カスタムや好きなコトを追いかける "カワチャンネル"をお送りしようと計画しています(笑) 第一回目となる今回はローダウン編。 「このフェンダークリアランスが…」とスタッフ川久保。 「じゃあ下げようぜ!」と我々も背中を押しまして(笑) 思い立ったら即行動。 こういうのって大事(*^^)v ダウンサスとも悩んでいましたが、 今後のホイールチョイスも見据えて、セッティング幅のある車高調を。 選んだのはTANABE-タナベ-ZT40。 タナベ車高調シリーズ最高峰モデルで レクサスの足回りを手掛けるKYB-カヤバ-製テクノロジーが詰まった一品。   ・減衰力40段調整 ・全長調整式 ・ヘタリに強いPRO210スプリング そして… 専用ゴムアッパーマウント。しかも!キャンバー調整機構付き(*^^)v ホイール交換も見据えての車高調選定。今から完成の姿を想像してニヤニヤ。   交換の様子と完成が待ち遠しいですが… 気になる続編はまたの機会に(笑) さて、タナベといえば 2019年7月6日(土)・7日(日)にTANABE・SSRイベントを開催します! しかもタナベ車高調を装着した30系アルファードのデモカーも来場。 この機会にタナベ製品を感じてください! イベントならではのホイール展示もございますよ~(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした。   #スタッフ日記

    2019/06/26
    新型RAV4と気になるホイール。

    ■新型RAV4をカスタムするなら。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 最近、納車も進んでいるようで街中でも見かけるようになってきた 新型RAV4。 こちらのお客様も最近納車されたようで、タイヤ&ホイールを検討中とのことで ご来店いただきました(*^^)v 第一候補はRAYS 2019年新作のVERSUS トリアイナ。 リム外周部からセンター部へのラウンドフェイスと 細身のスポークデザインが特徴的な一本。   左):ブラックマイカ/アウトラインDC 右):クロモイブリード 2色ラインアップで悩ましい(笑) 気になったら愛車の横にホイールを置いてみる リアルマッチングがオススメです(*^^)v   折角なら…?? 私も個人的にオススメなWORKホイールも候補に入れて頂き… フロント:WORKシュヴァート レグニッツ(SRS) リア:WORKジーストST1(TGP)   前後共に20インチを配置してみました。 オン・オフ両方のカスタムを楽しめるRAV4なので、方向性はオーナー様の好み次第(*^^)v WHEEL:WORK シュヴァート レグニッツ 20インチ COLOR:シルキーリッチシルバー(SRS)   リムエンドにかけて細くなりつつあるスポークデザイン故、 足長効果から大口径感を演出します(*^^)v   続いて… WHEEL:WORK ジーストST1 20インチ COLOR:トランスグレーポリッシュ(TGP)   選択するディスクによってコンケイブフェイスが3段階で変化するジースト。 当店でもご用命が多く、取付実績も豊富です(*^^)v   この他にも候補がありまして、大筋のプランが完成?のようでした(笑) そのお話はまたの機会に。お楽しみに!   クラフト中川店よりお届けいたしました。 ※クラフト中川店のブログお気に入り登録はコチラ※ https://www.craft-web.co.jp/blogs/nakagawa/ ※開催中のセール・イベント情報はコチラ※

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/06/20
    200クラウン×WORKジーストST1 19インチ。

    ■WORKジーストシリーズが大人気!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 WORKホイールのお取り扱いが豊富な当店。 最近、ご指名が増えてきているのは、コチラのホイールなんです(*^^)v WORKジーストST1!   バックレーベルシリーズもお問い合わせが多いですが、 ステップリム仕様のジーストシリーズも根強いですネ。 本日は、200系クラウンへの仕様変更の過程を見ていきましょう(*^^)v ご入庫時はクレンツェ ケルベロス925evoの19インチ仕様。 タイヤ摩耗を機に仕様変更という面もあるのですが… "前後に納まるゴツイワイトレを外す" これも今回の仕様変更に伴うテーマだったのです。 ご指名は冒頭のWORKジーストST1。 現在のサイズから逆算+余剰分を加味して、サイズを選定。 かなりイイ反り具合~(*^^)v カラーリングは高級路線でブラッシュド。また、アウターリムをバフアルマイトリムに仕様変更。 バフアルマイトリムに変更されるお客様も増えてきていますネ! サイズ選定で導かれたディープコンケイブ! リムエンドからセンター部までの高低差がこのホイールの魅力です(笑) WHEEL:WORKジーストST1 19インチ(FRサイズ) COLOR:ブラッシュド(ディスク)        バフアルマイトリム(アウターリム) TIRE:ファルケンFK510(FRサイズ) SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R ご入庫時の写真を見て"ピンッ"ときた方はかなりスルドイッ(笑) 実はタイヤ外径が小さめなサイズだったんです。   今回、車高調セッティング自体は既存でタイヤサイズをリセッティング。 全体的な車高をタイヤサイズから見直すことで、シルエットも変化しました(*^^)v 前後ディープコンケイブの迫力は足元からも放たれています。 タイヤサイズもFRサイズなのですが、引っ張り具合も極力同じ具合になるように セットさせて頂いておりますので、納まり具合もキレイに(*^^)v また、初期点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください! この度のご用命誠にありがとうございました。 WORKホイールもクラフト中川店にお任せください。 カラー・サイズ感…etc熟練スタッフがご対応させて頂きます。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • ハリアー
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2019/06/19
    60ハリアー×WORKジーストST1 21インチ×TEIN!

    ■ディープコンケイブを手に入れよう。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 当店でも施工台数が多い車両の60系ハリアー。 今回もバシッと仕上げさせて頂きましたので、ご紹介いたしますね(*^^)v WHEEL:WORKジーストST1 21インチ(FRサイズ) COLOR:ブラッシュド(ディスク)        バフアルマイトリム(アウターリム) TIRE:ファルケンFK510 SUS:TEIN FLEX-Z モデリスタエアロを纏っているので視覚的には低く見えますが、 気になるフェンダークリアランスは… お馴染みの拳一個分。 ボディとタイヤ&ホイールの視覚的な一体感の向上に加え、 冒頭のジーストを装着するにはローダウンが必須項目。 オーナー様ご指名車高調はTEIN FLEX-Z。 全長調整式・減衰力16段調整…etc スペック面の良さとコスト面でのバランスが取れている一品。ご指名も増えています。 車高調取付が進む中、ご準備させて頂いているのが、大本命のタイヤ&ホイール。 WORKジーストST1です(*^^)v 大口径21インチ+迫力のコンケイブをFRサイズでインストールします。 フロントにミドルコンケイブ。リアにディープコンケイブを(写真はリア)。   また、オーナー様と打合せをさせて頂き、 カットアルマイトリムからバフアルマイトリムへ仕様変更。 ブラッシュドディスクとの相性も最高ですネ! 車高調装着後は希望車高になっているのかの最終確認。 車高の確認が取れましたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整します。 取付&調整作業も熟練スタッフがご対応させて頂きますのでご安心ください。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です(*^^)v 前後J数は同じ仕様でインセット+ディスク変更でタイヤの引っ張りは同じながら コンケイブ違いを狙いました(*^^)v "21インチ"と聞くとかなり大きい印象がありますが、 エアロとのバランスがとれているので、視覚的にも大きすぎることはありません。 好みに応じて18・19・20・21インチと選んでみるのもいいかもしれませんネ。 車高は指2本分までローダウン。 実用性も兼ねてのセッティングですので、不便なく乗って頂けるはずです。 また、空気圧点検や増し締めなどの初期点検でもお待ちしておりますので、 お気軽にご来店ください。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店よりお届けいたしました。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示