走るたびに惚れ直すこのエキゾーストサウンドは、サクラムだからこそ!?
サクラムマフラーもお取り扱いが可能ですので、是非ご相談下さい('◇')ゞ

当店はスポーツカーオーナー様のご来店が多く
マフラーの交換、ご相談も常に御座います。
クラフト全店でマフラー交換は可能ですので、
最寄りのクラフトまでご相談下さいね♪

さて、今回はNDロードスターのマフラー交換。
大人気のSACLAM(サクラム)サイレンサーキットを装着していきます。

こちらがサクラムのサイレンサーキット
マツダスピードのリヤアンダースポイラーが装着されている車両の場合
テール位置を下にズラす対策品を別途購入する必要が御座います。

テールエンドはまるで管楽器のような形状。
奏でるエキゾーストサウンドはまさしく管楽器のような官能的なサウンド。
中回転~高回転でその存在感を発揮します。

マツダスピードのリアアンダースポイラー装着有無関係無く、
サイレンサーキットには遮熱シートが付属されます。
テールから発する熱でバンパーが溶けないようにする為の保護材ですので
しっかり脱脂を行った上で貼り付け。

テールピースのみの交換となりますので、
おおよその施工時間は1時間少々。
ピットに入庫すればそこまでお時間のかかる作業ではありません。
マフラーを傷付けない為にフィルムで保護を行い施工致します。
(before)

(after)

まるで管楽器のような独特なテールエンド。
ロードスター界隈では、このマフラーこそが「憧れ」の存在。
ロードスターのステータスを一気に上げるのであれば間違いなくコレでしょ!!
直近で確認した所、只今欠品中となって随時受注分をお届けしているそうですが
オーダーしてからおおよそ半年かかります。
今だともう年明けは確定しておりますので、
春には装着したい!!というオーナー様方・・・行動はお早めに☆

オーナー様、納期はかかりましたがご納得頂けるサウンドになりましたね♪
中回転~高回転にかけて一気にサクラムサウンドが響き渡ります。
スピードの出し過ぎはご注意頂きながら
そのサウンドでドライブをお楽しみ下さい('◇')ゞ
素敵なスポーツカーライフをッ☆

2025年9月27日(土)~10月13日(月)まで
国産車両を限定とした車高調ローダウンキャンペーンを開催致します。
☆対象車高調メーカーなどの詳細は上のバナーをタップ☆