装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ADVAN・TEIN・フジツボetc... 納車直後のNDロードスターを一気仕上げ!

2023/06/01
  • ロードスター
  • ローダウン系
  • TEIN
  • マフラー交換
  • ADVAN
 人気アイテムを駆使してロードスターをトータルコーディネート!






こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。

本日は久しぶりにスポーツ系カスタムのご紹介です♪

 

MAZDA NDロードスター


当店スタッフも所有している人気スポーツカーをカスタムしていきます^^

今回のメニューは



●タイヤ&ホイールセット
●ローダウン(車高調取り付け)
●マフラー交換
●パーツ交換


スポーツカスタムの「キホン」をしっかりと押さえ仕上げていきます^^

まずは「ローダウン」から♪

 

TEIN FLEX Z (全長調整式モデル)


当店お馴染みのテインでローダウン♪

減衰調整も付いていますので使うシーンに応じてリセッティングも可能です

最低地上高を確保しつつできるだけローフォルムに・・・

ホイール装着時に高さを確認し微調整をかけていきます

一先ず取付完了です♪

お次は「マフラー交換」いきましょう♪

 

FUJITSUBO A-S 


ノーマルマフラーも2本出しとデザイン性は悪くないものの

スポーツカスタムを行っていくのあれば避けては通れない重要なパート



マフラー交換のメリットと言えばなんといっても「見た目」と「サウンド」

今回はマフラーの老舗メーカー「フジツボ」をチョイスしました^^

【BEFORE】


【AFTER】


2本出しのデザインは変わらないもののステンレスの輝きがGOOD☆

踏み込めば心地よいスポーツサウンドを体感いただけます^^

 

Auto Exe ヘリカルショートアンテナ


ノーマルアンテナの約1/4の全長105mmのショートアンテナ

シボ加工が施され質感もイイ感じ♪

Auto Exeのロゴも入っていますのでさりげなくアピールできます^^

 

ADVAN Racing RG-D2 (17inch)


人気モデルのアドバンレーシング

納期がかかることもありますが今回はメーカー様に在庫がありましたので

即納でした^^



ローダウン前提のサイズ選択として今回は8.0Jをチョイス

GTRデザインはご覧のように強烈なラウンドフェイスを手にすることができます^^



車高が決まったら仕上げのアライメント調整

ロードースターはトウキャンバーキャスターとフルで調整が可能な

数少ないクルマ

装着サイズも8.0Jということもありサイズに合わせて

最適な数値で仕上げけいきます

 

完成後がコチラ



WHEEL:ADVAN Racing RG-D2               (Fr/Rr)8.0-17 (MBG)
TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA        (Fr/Rr)205/45R17
SUSPENSION:TEIN FLEX Z
MUFFLER:FUJITSUBO A-S
OTHER:Auto Exe ヘリカルショートアンテナ
 

【BEFORE】


【AFTER】


わずか1日で激変です^^  パートごとカスタムしていく楽しみもありますが

方向性があらかじめ決まっているならいっぺんにカスタムしてしまうのもアリ!



ロードスターカスタムのお手本となる1台が完成しました☆

M様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「ロードスター」「ローダウン系」「TEIN」「ADVAN」「マフラー交換」の記事一覧

  • 岐阜長良店
    • コペン
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/31 NEW
    LA400Kコペンのホイールは15インチか16インチどちらを選ぶのがベストか??

    コペンローブにブリッツZZRでローダウンしてアドバンRG-D2を15インチで装着!! 本日のカスタム車両はコペンローブをご紹介したします👍   クラフト岐阜長良店です!!   当店コペンのご来店が非常に多くカスタム事例もブログを見て頂ければ参考になると自負しております   そんなオーナー様がブログを見てご来店頂き車高調とホイール同時装着が本日のテーマ   そんなテーマをクリアーすべくカスタムをご提案させていただきました👍 ローダウンはブリッツZZRをセレクト!!   タイヤが少し太めの銘柄をチョイスしたのでコチラを収めるべく万応じてのブリッツ登場   ピロアッパーの利点も生かしてホイールを収めて行きます👍 取り付けをしアライメント調整で完了👍 気になるホイールはアドバンRG-D2 15インチをチョイス   コペンと言えば16インチが純正で付いておりましてそのまま16インチか15インチにするかメチャクチャ迷いますよね??   走行面での性能やタイヤを選ぼうとした時に幅が増えるのが15インチ どちらがお好みですか??   本日は後者をセレクトしました👍 ローダウンも前後30mm程のローダウンでフォルムも抜群 出ヅラもしっかり仕上げました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507191002

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • ジェップセン
    2025/07/30 NEW
    JLラングラーにジェップセン MJCR#216 & タクティカルマフラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJLラングラーのタイヤホイール&マフラー交換。 当店では珍しいラングラーのマフラー交換も行わせていただきました!   ホイールはジェップセン MJCR#216を装着。 ラングラー専用サイズとなるためフィッティングの安心感はもちろんのこと 純正ナットも使用できるホイールとなります!   タイヤはニットー リッジグラップラーを装着。 オールテレーンとマッドテレーンそれぞれの長所を兼ね備えた ハイブリットテレーンという位置づけのタイヤとなります。 本格マッドテレーンに匹敵するくらい立体的なトレッド、サイド面の ブロックパターンは迫力抜群です!   背面もしっかり同セットにて統一。 今回は純正外径より非常に大きい285/70-17の装着ですので スペアタイヤが純正のままですと外径差が大幅に出てしまいます。 見た目だけでなく緊急時も安心のカスタムとなりますね!   そして今回はマフラー交換も同時に行わせていただきました。 ラングラーはタイヤホイールやリフトアップのご相談が多いですが マフラー交換も当店にて行わせていただけます。 ホイール同様にジェップセンよりタクティカルエキゾーストマフラーを装着です!   デュアル/左右出しで計4本出口のあるリアビューは迫力があります! オーバル形状のため上品さもございますね。 マフラーサウンドも大人らしい程よいサウンドとなっております!   ラングラー向けパーツを多くラインナップするジェップセン製品にて カスタムをさせていただきました。 次なるカスタムにリフトアップはいかがですか? またのご利用をお待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)285/70R17 マフラー:ジェップセン タクティカルエキゾーストマフラー X4   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506071008

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • サクラム
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • パーツ紹介
    2025/07/29
    クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.1 NDロードスター~

    タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!! 日頃よりたくさんのご依頼を頂いております!! そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!! 第一弾の今回は【NDロードスター】!! 足回りやホイールは勿論、マフラーのご相談も頂く知立店得意車種の1台です!! そんなNDロードスタ―におススメのマフラーを3種に絞ってご紹介します!   No.1 エキゾーストサウンドに酔いしれる ~SACLAM サイレンサーキット~ NDロードスターユーザーの方は憧れる方も多いのではないでしょうか!? 人気の秘訣は何と言っても特徴は拘り抜かれたエキゾーストサウンド!! 【サクラムサウンド】とも呼ばれる、エンジン回転数の上昇に合わせてドラマチックに変化するサウンドは ドライビングプレジャーを何倍にも高めてくれます!! 乾いたサクラムサウンドを楽しみながらのドライブはまさに至福の一時となるでしょう!! テールエンドは管楽器のような特徴的なデザインのエクスポーネンシャルホーン形状!! テールエンド付近で発生する音まで拘った故の形状となっております。 レゾネーター付きで配管の長さまで拘られたステンレスパイプは職人の手作業で溶接されています!! 装着後のイメージはこんな感じ!! 純正バンパーは勿論、人気のマツダスピード製リアアンダースポイラーを装着したお車でも 専用キットを使用すれば取り付けが可能となっております!! 磨き上げられたステンレスパイプが美しい輝きを放っています!! 純正のイメージを大きく変えることなく、より洗練されたイメージにしたい方にオススメです!!   No.2ヌケの良さを追求し性能UP!!~HKS LEGAMAX SPORTS~ ロードスターのポテンシャルをさらに伸ばしたい方におススメのマフラーがこちら!! ターボやスーパーチャージャーといった過給機チューニングまで視野に入れ開発された 【HKS リーガマックススポーツ】!! 無駄を省いたシンプルなレイアウトで排気効率を高め、ポン付けでもトルクアップが狙えます!! 低回転から高回転までスムーズな吹け上がりとヌケの良いサウンドが特徴です! テールエンドは大径の94Φのシングル出しとなり、ヒートグラデーション加工がインパクト抜群!! 純正の2本出しから大きくイメージチェンジも狙えますよ!! 装着後のイメージはこんな感じ!! シンプルでスポーティなリアビューに仕上がります!! タイコ部分がすっきりすることで軽量なロードスターが更に軽やかなイメージになりますね!! 純正からのイメージチェンジや性能アップを狙う方にオススメです!   No.3迫力のリアビューを演出するならやっぱり【砲弾マフラー】~柿本改REGU.06&R~ 迫力満点のリアビューを演出したい方にオススメのマフラーがコチラ!! 砲弾マフラーといえば「ヌケ重視で低回転でトルクがスカスカになりそう・・・」 そんなネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが このREGU.06&Rシリーズはストリートを重視した性能となっており、 街乗りで使用する低・中回転域の扱いやすさを損なわず全域でのパワーアップが狙えます! 昨今の厳しい音量規制に対応するため、サイレンサーはメインとサブの2重構造を採用!! テールエンドのサブタイコは100Φ、テールエンドは80Φのヒートグラデーション仕上げ! 保安基準はしっかりクリアしつつ、砲弾マフラーらしい低音の効いたマフラーサウンドが特徴です! 装着後のイメージはこんな感じ!! マフラーの形状上下部への張り出しが大きい為、ローダウンされている方は注意が必要ですね! ですが迫力満点のリアビューを演出してくれます!! チューニングカーらしさ満点のスタイルを目指す方にオススメです!!   いかがでしたでしょうか? ご紹介したマフラー以外にも沢山のご相談を頂くNDロードスター! マフラー交換で悩んでいるユーザー様のカスタムの参考になれば幸いです!! 今後は別車種でもマフラー特集をご紹介する予定なのでお楽しみに!!   ホイールや足回りのカスタム以外も得意のクラフト知立店!! マフラー交換をご検討の方は是非ご相談下さい!! 以上、クラフト知立店でした!!     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ADVAN
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/29
    【フェアレディRZ34フェア】8月9・10日、16日・17日の4日間限定でTWS・RAYS・ADVANの3メーカーを一挙大公開!!RZ34のホイールが見つかるかも!?

    ■フェアレディRZ34フェアを8月9日~17日まで開催決定!! TWS・RAYS・ADVANの3メーカーを展示!!圧巻の展示量に!? 大人気車種として納車に時間が掛かっていると噂のRZ34。 当店でも納車した直後にホイールを変えたいお客様でご相談を多くいただいております。 ローダウンからホイールセットのことならクラフトへお任せください(≧◇≦) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前に装着させていただいたRZ34。 コチラは、ボルクレーシングNE24のクラブスポーツを装着しております。 丁度タイミング的に納車と良い感じに合うように事前にご相談をいただいておりました(≧◇≦) そして、人気のアドバンレーシングもご用意!! R6やGTビヨンドなどなど人気モデルは、納期でお時間が掛かる場合がございますので ご注意下さいネ・・・・。 そして、当店ではまだ装着例がなかったのですがRZ34だけに限らずGR86やクラウンスポーツなどなどの車種に大人気のモデルの国内製造メーカーTWS!!! つい先日、TWSモータースポーツシリーズのRS317から、 ゴールドブロンズカラーが新登場!!! こちらも当日実物をご用意する予定でメーカー様に交渉しておりますヽ(^o^)丿 RZ34フェアは、8月9日~17日に開催。 8月11日~15日までは、クラフト全店でお盆休みとなりますのでご注意ください・・・。 今回、期間中にはご成約された方には各メーカー様でご成約特典もご用意できるように準備中!!! また、同時開催している【サスペンションフェア】も行っておりますのでローダウンを行いつつホイールを選ぶということも可能ですよ(≧◇≦) フェアレディRZ34のカスタムのご相談はクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 一宮店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/07/28
    BRZをテインのフレックスZでローダウン。推奨車高だとどんな仕上がり?

    BRZをTEINのフレックスZでローダウン。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はBRZのローダウンを お任せ頂いたのでそのご紹介です。   お選びいただいた足回りはTEINのフレックスZ。 最近特にご相談の多い車高調です。   同価格帯の車高調もありますが 比べると乗り味もしなやかで クッション性が高く乗り心地が良いと評判のアイテムです。     最近では主流といわれる 全長調整式を採用していて スプリングのプリロードを変えずに 車高調整が出来るようになっているので 下げても乗り心地が変わりにくいのが人気の秘訣です。     もちろんマイルドな街乗りを楽しめるだけではなく、 スポーツ性能も完備。 しっかりとスポーツ走行を楽しみたい方にも とてもお勧めな車高調となっています。     減衰力調整機能も備わっているので、 乗り味に拘れるのも魅力です。   それでは取り付けが終わりましたので アライメント調整を行っていきます。     アライメント調整までも 自社で完結出来るショップってそれ程多くないそうで 一貫してお任せ頂けるという事で 足を運んで頂ける方も少なくありません。 是非足回りでお悩みの方がいましたら クラフトまでご相談ください。   それでは完成後をどうぞ。     今回の落ち幅はメーカー推奨となっています。 もちろんこれより低くする事も可能ですが まずは吊るしの状態で乗っていただくことに。     純正の乗り味もかなりマイルドなので、 86/BRZにお乗りの方には マイルドな乗り味のフレックスZはとてもお勧めだと思います。     只今クラフト一宮店では、 夏のローダウン&リフトアップキャンペーンが開催中。 是非この機会にご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042507121007

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2025/07/28
    ブレンボ付のNDロードスターに装着可能なホイールは?!【gramLIGHTS 57CR Limited】&【BLITZ ZZ-R】のトータルドレスアップをご紹介!!

    ◆ MAZDA NDロードスター RSグレードをトータルドレスアップ。グラムライツ57CR リミテッドを装着しました!! カスタムのご用命が絶えない人気車両である【MAZDA ロードスター(ND5RE)】 それ故に、施工実績も豊富ですが“ブレンボキャリパー”装着となると話は変わります 4PODのビックキャリパーなので装着できるホイールに制限が出てきます 本日はそんな問題をクリアできるホイールを車高調と共に装着していきたいと思います   ◆ レイズ グラムライツ57CR リミテッド 17インチ レイズブラックメタルコート レース・ドリフトなどの競技シーンで目にすることの多いのが【レイズ グラムライツ】シリーズ 伝統ある5スポークデザインを踏襲し続ける【57CR】を装着します 57CRは様々な“リミテッドモデル”を輩出、最新のリミテッドモデルはクロームカラーである【レイズブラックメタルコート】で登場 きらりと輝くクロームカラーは個性的なスタイルで、一目置かれる一台へ   ◆ ブリッツ ZZ-R 黒×赤のレーシーな配色がスポーツマインドを刺激する【ブリッツ ZZ-R】 全長調整式・単筒式・32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 リーズナブルな価格でのラインナップということもあり、ビギナーからエキスパートまで幅広く支持されています 豊富な車種へのマッチングから車高調選びがしやすいブリッツ NDロードスター RSグレードへのマッチングが出ていたのがブリッツということもあって選択されました   ● 3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 ローダウン施工時には必須となるのが【アライメント測定・調整】 トゥ・キャンバー・キャスターを適正な位置へ調整を行います 車種によって調整可能な箇所は異なりますが、NDロードスターは調整可能箇所が多いためアライメントのメリット大 ローダウン時に限らず、タイヤ・ホイール交換の際の同時施工、定期的なメンテナンスとしてのアライメントがおすすめ   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ストリートカスタムでは定番の5スポークデザインホイールはピュアスポーツな一台へ それでいてクロームカラーのホイールで脱定番化、個性派カスタムを図ります   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS グラムライツ57CR リミテッド 7.0J-17 4/100 レイズブラックメタルコート ■ Tire YOKOHAMA アドバン フレバ V701 205/45R17 ■ Suspension ブリッツ ZZ-R   ■グラムライツ57CRならブレンボブレーキにも対応可能!! ブレンボを避ける為には攻めたサイズ設定になってしまうこともあります グラムライツ57CRは純正+αのサイズでブレンボ対応しているのも選ぶポイントの一つです!!   組み合わせたタイヤはウェットグリップ性能に定評のある【ヨコハマ アドバン フレバ V701】 スポーティタイヤでありながら低燃費性能“A”,ウェット性能“a”を獲得 街乗りからスポーツ走行まで幅広い対応が可能です Vパターンのトレッドデザインがドレスアップにも最適   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありとうございました   クラフト浜松店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならクラフト浜松店へ!!   管理番号:0512506301003  

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2025/07/27
    マフラー交換流行り中!「ZD8・BRZ」にFUJITSUBO A-RM 左側シングル出し装着!!

    □ 排気効率と軽量化を徹底追求する“フジツボ”のスポーツマフラーシリーズ「A-RM」 【FUJITSUBO A-RM マフラー】 メインパイプ径は60.5φ、テールは101.6φのスラッシュカット、素材はステンレス(SUS304) 排気効率を追求し、中~高回転域でのパワー&トルク向上と軽量化を重視したマフラー (before ⤴⤴⤴) 見るからに重量感が・・・重そう・・・ (after ⤴⤴⤴) 左一本出しにレイアウトチェンジっ レーシーなスタイルへと変貌∞ 片方出しでスパルタンな印象 カタログスペック5.6kgの軽量化✨ 気になる音量は・・・アイドリング中はそれなりの重低音で音量で少々気を使うと思いますが ボクサーエンジンならではの排気音を体感デキマス 走行音はそこまでウルサクもなくジェントルな感じ・・・(・・? FUJITSUBOサウンドを奏でるっ!   マフラー交換応援中です! ご検討中の方はお気軽にご相談だけでも・・・。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/07/27
    ランクル250に新作サイド出しマフラーはいかが?発売したてのガナドールGDSを装着!

    ランドクルーザー250のサイド出しマフラーが登場!これめっちゃカッコいいぞ!! ランクル250のマフラーカスタムといえばガナドール! 後方排気モデルは既に豊富なランナップがありますが 今回発売前からオーダー頂いておりました新作マフラーが入荷! さっそく取付を行っていきます♪   ■ガナドール GDS-304PO こちらのマフラーは左後方排気のサイド出し! えぇ!?車検通るの?と思われたそこの貴方 保安基準適合品です(#^^#)安心♪ 純正マフラーのレイアウトはここ。 ランドクルーザーに限らず車高の高い車両は マフラーの位置も高いのでエンジンをかけたまま 荷物の出し入れをすると膝に熱風が直撃。 このダメージから逃れるにはサイド出しでしょう!   -BEFOR-純正 -AFTER-ガナドールGDS-304PO いかがでしょう。まず見た目、超COOL! アプローチアングルを損なわないオーバル形状。 ステンの輝き!そして2本!!買いです。この時点で買いです。 ガナドールといえば!のフィンはもちろん健在。 排気効率が上がりパワー&トルクアップ♪ 見た目だけのカスタムじゃなくて性能も上がるんだから これはもう買いでしょう。 リアバンパーの形状に沿ったレイアウトなので サイド出しでも違和感が無いって事も重要です! この絶妙なバランス。緻密に考え込まれたエンド配置。 惚れちゃいましたでしょ?ならば買いです。   そろそろ全体viewもご覧頂きましょう(^^)/ いかがでしょう?違和感ないどころか、超似合ってる!!   ちなみにタイヤホイールは以前当店で装着させて頂いた 「VOLK TE37ウルトラ」&「オプカンATⅢ」 ご紹介ブログはこちらをクリックorタッチ どちらも引けを取らずカッコいいが溢れております。 ランドクルーザーの力強いイメージをより強調するなら ”マフラーの存在感”って結構重要だと思います。 中でも今までなかったサイド出し! 誰よりもカッコいいランクル250にするなら ガナドールマフラーおすすめですよ~(#^^#) この度も遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またお近くにお越しの際はエアーチェック増し締め等もお任せください♪ ランクル250のマフラーカスタムは当店にお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507261003

  • 多治見店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/26
    サスペンションのリフレッシュが目的!「ZN6/86」にBLITZ 車高調取付!アドバンレーシング TC-4 SE GTRデザインのコンケイブを履かせる☆カスタム熱上昇☆

    □ ノスタルジックテイストと最先端の高性能を掛け合わせたアドバンレーシング「TC-4 Special Edition」!! TC-4 SEは、センター部分に切削加工を追加。TC-4から継承されるスポーティな印象に加えて、上質感も備えたデザインへ スポーツホイールとしてもベースとなったTC-4譲りのパフォーマンスを持つ GR86/BRZ Cupにも使用れるほど信頼性の高さがあるのでサーキット走行を楽しむユーザーにもジャストマッチなホイール✨ 【ブリッツ ダンパーZZR】 バネレート F:6k R:4k 減衰力32段調整 フロントキャンバー角調整ピロアッパーマウント仕様 しっかりした乗り味で ギャップの吸収はそれなり コスパ・車高調初めての方へもオススメできるキット 今回はリフレッシュも兼ね施工🔧 仕上げの四輪アライメント調整🔧 今回は純正サスペンションのヘタリの伴いリフレッシュ兼ての車高調取付でしたが アドバンレーシングも履かせる事となりホイールサイズにも合わせて調整させていただきました🔧 【before ⤴⤴⤴】 コチラのTE37は下取りさせて頂きました~ 【after ⤴⤴⤴】 ホイール: アドバンレーシングTC-4 SE サイズ    : 18インチ HBC(レーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット) タイヤ    : ヨコハマT AVID ENVigor S321 選択されたタイヤは「ヨコハマタイヤの“AVID ENVigor S321」 対アジアンタイヤを謳い開発された純国産タイヤ アドバンネオバAD09ほどのグリップ性能は求めないが あらゆる路面コンディションで安定した走りを楽しみたいというユーザー層がターゲット コストパフォーマンスも徹底追求されたタイヤ💡 TC-4SEはダイナミックなコンケイブを描く造形美 リムからダイレクトにスポークを立ち上がらせリムに繋がるスポーク部を少し窪ませることで 力強くスポークが立ち上がりフェイスデザインが立体的👀 GTRデザインがカッコ良き✨ センターキャップにも拘りフルフラットで装着可能なんですが凹凸を際立たせる為フラットをご選択 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ(^_-)-☆ めっちゃ良き感じに変貌しまし、乗り味もかなり改善出来たかと・・・ 更に煮詰めるのであれば減衰調整を行ってみてくださいね∞変化しますよっ・・・(・・? また点検等何でもお気軽にご来店してくださいね~🚗   管理No.0322504041025

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/07/26
    FL1シビックをイメチェン!マフラーを4本出しにカスタム!ロッソモデロのフラッグシップCOLBASSOを装着!

    FL1シビックのマフラー出口をガラっとイメチェン!ガーニッシュを撤去しレーシーな4本出しへ! FK型に続き来店の多いFL型シビック! 本日はマフラーカスタムのご用命を頂きました♪   ■ロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR 触媒後からごっそり交換! ステンの輝きも相まってやり甲斐があります♪ FL1にこちらのマフラーを装着する場合 リアバンパーのガーニッシュ撤去が必要ですが 特に違和感なく、むしろ超レーシーな仕上がりです^^   -BEFOR- -AFTER- テールはチタン製で太さΦ92 分割タイプなので取付ガタを利用して クリアランスを整え装着してます(^^)/ 4本出しはバランスが命!是非当店にお任せ下さい♪ 気になるサウンドは控えめなジェントルサウンド♪ 高回転まで回すとレーシーな響きといった感じ。 気になる方はメーカーHPに動画が載っていますので チェックしてみて下さい(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507201005

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/26
    サプライズ入荷も!?本日より「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」が開催されます!

    ■サプライズ入荷も!?本日より「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」が開催されます! 緊急入荷~~~!!! みんな大好き「GTビヨンド」が限定1台分入荷致しました! 履くしかない、今すぐに! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日よりクラフト鈴鹿店にて「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」を開催致します! 1週間限定の特別イベントとなっており、期間中はシビック・シビックタイプR向けの「アドバンレーシング」と「RAYS」のホイールを展示させていただきます! さらにさらに! なんと当日展示させていただきます、こちらの「アドバンレーシング GTビヨンド」はご購入可能です!!! サイズは「9.5J-18インチ+45 5/120」のローダウンした"シビックタイプR(FK8・FL5)"にぴったりのサイズ! カラーも一番人気の「マシニング&ハイパープラチナブラック」です(^v^*) コンケイブの反り具合は5段階の内3段階目のC-3! ディープコンケイブで、リム付き、さらには鍛造ホイールとくれば最強です。 そんなGTビヨンド、普段だと首を長くして待っていただくことが多いですが、1台限定で即納可能です! それに装着するタイヤたちを鈴鹿店では、実際に見てお選びいただけるコーナーをご用意! トレッドパターンやショルダーの立ち具合で、自分のシビックがどう仕上がるか考えるのも楽しいですよ♪ 勿論、GTビヨンド以外のアドバンレーシングホイールも展示しております! TC-4、RZⅡ、RG-D2等々、人気ホイールが皆様をお待ちしております(^^)v そして、イベント期間中は私スタッフ森の愛車FK7シビックを店頭にて展示! ローダウンするとどうなるの?キャンバー角ってどんな感じ?タイヤの引っ張り具合は? 実物を見ながらご説明させていただきますので、ご気軽にご相談ください(^v^*) 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント情報】

  • 四日市店
    • N-ONE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【カスタムブログ】N-ONE RSのマフラー交換で選定したのは柿本改GTbox06&S!

    ■視覚的な魅力とワクワクするサウンドを! クルマ好きにとって無視できないこだわりのカスタムと言えば、それは「マフラー交換」 ドレスアップのカッコ良さだけでなく、排気音の変化や排気効率アップによる走行性能のパフォーマンス向上などなど。 沢山の魅力がある「マフラー交換」が本日のクラフト四日市店のご紹介となります。 先ずは純正マフラーを外していきます。 今回の交換する車両は「N-ONE RS」JF3で、この車両の厄介なポイントとして… フロントからリアまで1本ものとなっている点ですね。 当店ではリフトがあるので、高く上げてしまえば交換にそこまで問題ないですが、自身で交換をやろうと思うと中々マフラーが抜けないという難点があったりしますね。 ■柿本改GTbox06&S 選定したマフラーは老舗マフラーメーカー柿本改から「GTbox06&S」 スポーティーなルックスとチタンフェイステールでインパクト満点なスポーツマフラー。 【BEFORE】交換前の純正ではマフラーの存在感があまり感じられませんね… チタンフェイステールと柿本改のロゴがカッコ良いだけでなく、純正マフラーよりも迫力あるサウンドも魅力。 低回転のサウンドはやっぱり純正では感じられないワクワク感も体感。 だから「マフラー交換」はクルマ好きにとっておすすめなカスタム。 アルミホイールも新調したので、次回ブログでまたご紹介させていただきますね。 また次回のブログもよろしくお願いいたします♪ 管理番号:0212504271012 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【150系プラド】BILSTEINのショックアブソーバーB6に交換でリフトアップ&ガナドールのマフラー交換でリアビューの迫力アップ!!

    ■【150系プラド】BILSTEINのB6&ガナドールの右2本出しマフラー装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は150系ランドクルーザープラドのサスペンション&マフラー交換をご紹介します。 ■【BILSTEIN】B6 オフロード車はオンロードはもちろん、悪路などの走行を想定してサスペンションの動きがいいという特徴があります。 半面、高速道路などでの高速走行中の安定性が悪くなってしまう傾向があるため、それらを改善すべく純正形状ショックアブソーバー"BILSTEIN B6"を取り付けます。 多くの荷物を積んだ状態やトレーラーなどの牽引も視野に入れて開発・設計されていますので高耐久を誇るB6。 ショックアブソーバーの交換で走行中の段差などを乗り越えた際の車両への振動を軽減させる効果が期待できます。 ビルシュタインのB6にはCリング車高調機能が付いています。 このCリングの位置を変えることでスプリングシート取付の位置が変わり、Cリングの溝の範囲内で車高の上下が可能です。 溝の幅はそれぞれ5mm間隔で空いておりますが、スプリングシート位置の上下が足回り全体に作用するため実際の車高の変化は5mmより大きくなります。 今回はCリングの位置を一番上の状態で取付します。 車高の変化に伴う数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら調整作業の完了です。 ■【GANADOR】Vertex 右ダブル出しマフラー テール部にチタニウム製ブルーを纏ったガナドールのダブル出しマフラーを取り付けます。 排気効率もよくなったことでパワーやトルクが向上。 燃費も改善され、走行性能を引き上げます。 それでは取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【ビルシュタイン】B6 MUFFLER:【ガナドール】右ダブル出しマフラー 【BEFORE】 【AFTER】 最終的な車高は純正比+約40mmで仕上がりました。 オーナー様も気にされていたランドクルーザープラド特有の前傾姿勢も解消され、かつリフトアップで迫力アップ! マフラーも低回転域から高回転域までいい音を奏でます。 2本出しのマフラーでリアビューの迫力も大幅アップです^_^   この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 最近になり150系ランドクルーザープラドのカスタムのご相談も増えてきております。 ご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:009250619

  • 知立店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/24
    【ZC33S×ADVAN TC-4】ファイナルエディションを速攻カスタム!スイスポユーザーに人気のアドバンTC-4とBLITZ車高調を同時装着!!

    発表から速完売となったZC33Sの最後を飾る限定モデル【ZC33S Final Edition】!! ホイールも含め内外装に専用装備が奢られた特別仕様のお車となっておりますが、 やはりノーマルでは満足できないのがクルマ好きの性!! 今回は足回りからホイールまで一気に仕上げたおクルマをご紹介します!! SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R 足回りは当店でも車種問わず沢山の施工事例をもつ【ブリッツ ダンパーZZ-R】!! 全長調整式+減衰調整付きという高いスペックを持ちつつ コストパフォーマンスに優れた車高調となっております!! 赤く塗装された鍛造アルミシートが専用塗装のブレーキキャリパーともマッチしますね!! WHEEL:YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing TC-4 コンケイブフェイスを取り入れたスポーティなリム付き5本スポークデザインと 鍛造ながらリム部分の圧延成型【フローフォーミング】により鍛造並みの強度と軽量性を実現した ハイスペックホイール  アドバンレーシングTC-4!! スイフトスポーツオーナー様からもご指名の多い人気モデルを装着!! カラーはGMR(RacingGunMetallic&Ring)をチョイス!! 納車間もないおクルマのだったので、タイヤは純正を流用する事に!! 195幅のタイヤを7.5Jのホイールに組む事で適度な引っ張り具合になりました!! オプションのセンターキャップもご用命頂き装着致しました!! 足回りの変更後はしっかりと【アライメント調整】!! フロントの【トゥ・キャンバー調整】を行い、ハンドルセンターをキッチリ調整。 走りを楽しめるおクルマなのに、ハンドルセンターが狂っていると気持ちよく走れないですよね・・・ アライメントは車高調の取り付けや車高の変化によるズレは勿論、 走行距離や経年変化で少しづつ狂ってしまう事もあるので、 タイヤ交換時などに合わせてチェックがオススメですよ!! WHEEL:YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing TC-4 SIZE: 7.5J-17インチ TIRE:CONTINENTAL ContiSportContact5 SIZE:195/45R17 SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R  車高は今回は車高調の推奨車高でセッティング!! 前後共に30mmほどのダウン量のダウン量となっております!! 車重の軽いおクルマの為、極端なローダウンは乗り心地を著しく損なう可能性も・・・ 目指すスタイルによりますが、走りをスポイルしたくないのであれば 車高調本来の性能を発揮しやすい推奨車高のセッティングがオススメです!! 今やホイールデザインで欠かす事が出来ないと言っても過言ではない【コンケイブフェイス】!! アドバンホイールの人気はまさに幅広いサイズでこのコンケイブが手に入るからでしょう!! 今回のTC-4はフェイスデザイン的には最も落とし込みが浅い【スタンダードデザイン】ですが 物足りなさを感じさせないデザインとなっております!! 軽量化の為に施された【スポークサイドカット】がさりげなく主張するアングルですね! 新型の噂もチラホラ耳にするスイフトスポーツ! 確定した情報はまだ耳に入ってきませんが、 もしかすると純ガソリン車としては最後のモデルになるなんて噂も!? そういった意味でもZC33S Final Editionはとても希少なお車かもしれませんね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご用命頂き誠に有難うございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!! 以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082506271011     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 尾張旭店
    • マフラー交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/22
    【キャンペーン情報】マフラー交換 応援キャンペーン開催中!

    ■ マフラー交換 応援キャンペーンは7/31(木)まで! マフラー交換 応援キャンペーン開催中のクラフト尾張旭店です。 マフラーを変えてかっこいい後ろ姿を手に入れよう♪ サウンドが変わると運転も楽しくなりますよ! 柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBO ガナドールなど 国産車限定にてスペシャルプライスでご案内中です♪ ガナドールマフラー取付↑↑ ブリッツマフラー取付↑↑ HKSマフラー取付↑↑ オートエグゼマフラー取付↑↑ 柿本改マフラー取付↑↑ マフラーを変えるとかっこよくなりますよ^^ マフラー交換のお問合せはクラフト尾張旭店まで! ご来店お待ちしております。   【マフラー交換応援キャンペーン!!クラフト尾張旭店】  

  • 一宮店
    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2025/07/22
    RC4オデッセイを約40mmローダウン。19インチのベルサスを履きこなす!

    RCオデッセイ、ローダウンしてあげると8.0jホイールがカッコよく決まります!     こんにちは。足回り施工プロショップ・クラフト一宮店です。 本日の車両はRC4オデッセイ。 ローダウンとホイールセットの装着を 同時に行っていきます。     今回のローダウンで使用するのはコチラ。   【SPEC】 テイン :フレックスZ ダウン量:フロント-24mm~-91mm ダウン量:リア  -34mm~-54mm   固すぎない乗り味調整が売りのテイン。 乗り心地重視の方に人気の車高調です。     入庫時はまだ冬用タイヤを装着中。 ここからローダウンと新ホイールの同時装着で 一気にスタイルチェンジを図っていきます!     ローダウン施工中のお写真を撮り損ねてしまったので 申し訳ありませんが一気に完成後のお姿をお披露目です!   ホイールセットが変わったのはもちろんですが、 車高が変わることで一気にスタイルアップしましたよね!     取り付けたホイールはコチラです。   【ホイールSPEC】 ホイール:RAYS ベルサスVV21S サイズ :8.0J-19インチ カラー :YNJ(ジェットブラック)     今回のダウン量は前後共に約40mm程。 グッと車高が下がったことで一体感もマシマシ。   純正車高のままでは収まりきらないサイズですが、 車高を落とすことでフロント側がパツパツの ドンツラサイズで装着することが出来ました!     車高を落とす、ということなら ローダウンスプリングという選択肢もございます。   しかし施工後にやっぱりもう少し上げたい/下げたい といった希望が出てきたときに対応できるのが 車高調を使用する最大のメリットではないでしょうか。   只今クラフト各店にてサスペンションフェアを開催中! 一宮店は7月26日(土)から8月17日(日)までの予定となっています。 事前予約も絶賛受付中ですので、 リフトアップ/ローダウンを検討中のお客様は是非とも この期間中にクラフト一宮店までご相談下さい!   管理番号:0042503161024  

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/07/21
    ローダウン、タイヤホイールカスタムを施したMAZDA3ファストバックの更なる進化!マフラー、スタビリンクをカスタム!

    ナイトスポーツマフラー、オートエグゼスタビリンクを装着! 以前車高調によるローダウンとタイヤホイールカスタムを 施したこちらのMAZDA3ファストバック 本日は追加カスタムのご用命を頂きました(^^)/ まずは乗り心地の改善から♪   ■オートエグゼ アジャスタブルスタビリンク こちらのアイテムはローダウンによるスタビの 傾きを純正位置近くに補正できるパーツ。 コーナリング時のロール量にも影響するので ここをしっかりと補正してあげる事で”突っ張り感”を 解消してあげることができます(^^)/   今回、車高も一緒調整したので 3Dアライメント調整もしっかりと行いました。 お次はマフラーカスタム!   ■ナイトスポーツ リーガルスポーツマフラー ご用命頂いたこちらのマフラーは 型式の細かいMAZDA3の適合が多く テールピースは今回装着するブラックの他に ポリッシュ、チタンカラーを選択可能。 マフラーカスタムを検討する上で外せないのが”音” 少々ワイルドな印象を与える重低音サウンドで しっかりとカスタムを感じられる音でした♪ 次いで大切なエンド造形。 純正よりもアウトセットでレーシーな出口に KNIGHT SPORTSロゴが綺麗に入ってBeautiful!! リアバンパーのディフューザー形状にピッタリ♪ 一度付けてしまえばもう純正には戻れませんね。。 そのくらい魅力たっぷりなマフラーです(^^)/ いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 またのご利用をお待ちしております(#^^#)   MAZDA3ファストバックのカスタムもお任せください! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507181003

  • 一宮店
    • シビック
    • ADVAN
    2025/07/20
    【FL5】シビックタイプRにアドバンGTビヨンドの新色、レーシングコッパーブロンズを装着しました。

    FL5シビックタイプRに9.5JのGTビヨンドをツライチ装着。   こんにちは、クラフト一宮店です。 ここ最近FL5シビックタイプRのご来店が多くなってきました。 納車が始まってきたという事でしょうか、 この度のお客様も兼ねてより納車を待たれていた方でした。   納車直前にホイールのご注文を頂いたのですが お選びいただいたホイールが こちらのアドバンレーシングGTビヨンド。     欠品の場合は10か月程かかるアイテムでしたが なんとメーカーストック有りという事で 最短取り付けを行いました。     この度装着頂くアドバンGTビヨンドは 先月の6月25日に発売されたばかりの 追加カラー、レーシングコッパーブロンズです。 まだ装着されている方は少ない希少なホイールです。     色合いの多少の差はありますが、 色の近いアンバーブロンズメタリックの センターキャップを加えて装着。     専用設計なのでしっかりとキャリパーも交わしつつ、 コンケイブ3の迫力のフェイスとなっています。     ローダウン推奨サイズでしたが、 この度はノーマル車高で装着。 これがかなりいい感じでした。     GTビヨンドが気になる方はお早目のオーダーを。 今ならまだ間に合うかもしれません。 ご相談をお待ちしています。     【SPEC】 wheel:アドバンレーシングGTビヨンド size:9.5J-19インチ color:レーシングコッパーブロンズ tire:純正流用     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507131007

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/07/20
    マフラー交換ラッシュ!「ZN8/GR86」にロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO装着!!専用設計にてフィッテイングも抜群☆

    □ GR86のマフラー交換がアツい!連日のご相談・お取り付け!流行中⁉ 【ロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO】 ※GR86 GRリアバンパー/ガーニッシュ専用 【before ⤴⤴⤴】 何時もながらに、いかにも重そうな純正マフラー💦 【after ⤴⤴⤴】 迫力がヤバいっ!インパクトMAXX!! 4本出しのマフラーがインストールされ重厚感マシマシ✙ ロッソモデロ独自デザインである中央2本が大経、外側2本小径の異経マフラーも良き感じ☺ 【before ⤴⤴⤴】 どうしてもこのスカスカ感が気になってしまいますよね・・・(・・? 【after ⤴⤴⤴】 専用設計でフィッテイング抜群です👀 マフラー交換だけで純正マフラーより最高出力が10.9PSアップ!! EVOは外側に配置されたテールを内側と大きさを変え、よりスポーティな装着感が得られるようになってます GRリアバンパースポイラーもしくはGRマフラーガーニッシュを装着した車両に合わせていますのでフィッティングも抜群👍 車検対応ながらスポーツサンドを存分に楽しめるマフラーなのでドライブが楽しくなりますねっ(^_-)-☆ 存分に楽しんでくださいね~🚗🚗🚗 この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。

  • 尾張旭店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2025/07/19
    【GRアクア(MXPK11) マフラー選びは?】GRアクアにBLITZ ニュルスペックカスタムEDを取付け!!

    ■GRアクアのマフラー交換。BLITZ ニュルスペックカスタムEDでスタイリッシュに!! マフラーチューニングも尾張旭店におまかせください^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はいつもお世話になっております H様のGRアクアをご紹介です。 リアビューが少し寂しさを感じマフラー交換に着手。 コチラのアイテムを装着↓ 【BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS】 上品な輝きを放つ鏡面仕上られたオールステンレスSUS304製のニュルスペック。 高い耐久性を誇り、テールパイプとマフラー本体が別体構造を採用し 突出量が調整可能。 リアーバンパーとの出面を好みでカスタムできるモデルです。 車検対応モデルとなり交換用マフラー事前認証制度も取得済みです。 バンパーにキズが付かないようまずは養生からスタート。 純正マフラーを外し交換していきます。 車種専用設計によりパイプレイアウト、サイレンサーサイズも拘り 排気効率も向上。 各部ボルトとナットを締め付け、テールの位置を調整。 排気漏れが無いかを確認し完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 マフラー:BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS   少し寂しリアビューでしたがセンター2本出しに変わったことで存在感がアップ^^ GRアクアのスポーティさが更に加速しました。 マフラー音は控えですが上品な音質が楽しめます♪ H様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。   只今クラフト尾張旭店ではマフラー交換応援キャンペーンを7/31(木)まで開催中!! マフラー交換がお得にできるチャンスです♪ 是非この機会に!!

  • 一宮店
    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TEIN
    2025/07/18
    チラ見せでも違いを生むならコレ!?テイン・ハイテクでヴェゼルをローダウン!!

    30mmダウンのどっしりした佇まい。ヴェゼルをダウンサスでローダウン!     こんにちは。クラフト一宮店     です。 本日のご紹介はRV5ヴェゼル! ローダウンのご依頼を頂きました。     まずは純正の状態から。   乗り心地の良さも売りのSUVですが、 フェンダーとタイヤの隙間が気になる!という方が 非常に多いんですよね。 カスタムの方向性・好みによって意見が分かれる ところではありますが、ローダウンすることで グッと全体の一体感が増してくれます。     本日使っていくのはテインのローダウンスプリングです。 【SPEC】 スプリング:テイン ハイテク ダウン量 :フロント -35mm ダウン量 :リア   -30mm     今回はお客様から、ハイテクでの施工をご指定で 依頼いただきました。   スタイリッシュ&コンフォータブルのキャッチコピー通り スタイリングと乗り心地を意識して作られたスプリングです。     【before】  【After】   日常で30mmと聞くと大したことない数値ですが、 30mmのダウン量でこれだけ変わってくるんです。   本日使用したハイテクはゴールド系カラーのスプリング。 チラ見えするスプリングカラーによっても 愛車のイメージが変わるので結構重要なポイントですよね。     他にもタナベやRSR等、選択肢は様々。 そしてスプリングカラーもメーカーによって 様々に設定されています。   落ち幅ももちろんですが、カラーにも拘りたい お客様、是非参考にしてみてくださいませ。     グッと腰が落ちていい感じに仕上がったRV5ヴェゼル。   同じSUVでもサゲ系・アゲ系とお好みは様々だと思いますが、 愛車をカッコよく仕上げたい気持ちは一緒ですよね。 そんなオーナー様に朗報です!     車種にとらわれない足回りのイベントが絶賛開催中! 当店、一宮店では7月26日からのスタートとなりますが すでに開催中の店舗もございます。   一宮店にて事前予約もお受けしておりますので 是非クラフトまでお越しくださいませ!   管理番号:0042505181016

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/07/17
    【カスタムブログ】GR86を車高調 テイン フレックスZで乗り味も快適にローダウン!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日GR86に車高調を取付しましたので そのご紹介をさせていただきます。 今回装着した車高調はこちら 『TEIN FLEX Z』 乗り味の変化が少なく乗り心地の確保しやすい 全長調整式、複筒式を採用した車高調です。 16段の減衰力調整が可能なので 乗り心地や乗り味を好みに調整できます。 取付完了後アライメントの確認調整して完成です。 【FRONT】 装着後がコチラ! 【SIDE】 程よいローダウンでよりスポーツカーらしいフォルムになりました。 装着後もダウン量や減衰力の調整ができるのは ダウンサスにはない車高調の大きなメリットですね。 フェンダーとタイヤ間は 指2本がギリギリ入るぐらいの隙間になりました。 純正状態は指3本ほどの隙間がありました。 【REAR】 この度はご用命ありがとうございました。 車高に関するご相談、GR86のカスタムについては クラフト四日市店にお任せください。 クラフト四日市店では7月31日(木)まで 『夏のサスペンションフェア』を開催中! 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に 車高調ローダウンキャンペーン開催! 通常割引からさらにお得になるチャンスですので この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507041003

  • 浜松店
    • ヤリス
    • ADVAN
    2025/07/17
    GRヤリス(M/C後)にYOKOHAMA ADVAN TC4×ADVAN APEX V601を18インチで装着しました!!

    5スポークデザインでは人気の高い【YOKOHAMA ADVAN RACING TC4】 純正+αのサイズをGRヤリス(M/C後)へ装着しました!!   クラフト浜松店 白井です 2024年のマイナーチェンジによって見た目、性能が変更された新型GRヤリス 発売当初はマッチングが出ておらずビックキャリパー故に、ホイール選ぶが苦戦することもしばしば 今は各メーカーがマッチングを出していますので安心して装着可能 本日はGRヤリス(M/C後)のタイヤ・ホイール交換をご紹介していきます   ■YOKOHAMA ADVAN RACING TC4(アドバンレーシング) ADVAN RACINGで“GT”と並び5本スポークの代名詞となった【TC4】 スポーツカーには相性抜群のデザインはフローフォーミング製法による軽量モデル リップやアンダーロゴのカット加工がプレミアムさをプラス コンピューター解析により施されたサイドカットは剛性を損なわず軽量化 デザイン性のアップにもつながる一石二鳥な意匠入り   TC4の醍醐味となっているコンケイブ形状のスポーク 装着していくサイズは“8.5J”の【GTRデザイン】 センターへ向かっての落とし込みはしっかりと見ごたえを感じられます ADVAN RACINGはセンターキャップレス、オプションにて装着しています ドレスアップなら装着するのがベターなセンターキャップはアルミ製で高級感あり ハブの高いGRヤリスは背の高いタイプのキャップになります   純正でエアセンサー付きの車両が増えてきています GRヤリスものエアセンサー装着車両のうちの1台 今回は純正のエアセンサーを抜き取り、新しいホイールへ移設して対応 エアセンサー付き車両の場合は対応可能なホイールか調べますのでお気軽にご相談ください   ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601(アドバン エイペックス) アドバンタイヤからネオバ・フレバに続いて新たな選択肢が登場 【ADVAN APEX V601】はドライグリップ性能を重視したスパルタン意識のタイヤ 街乗りに加えてサーキットでの使用まで視野に入るモデルで本格派のユーザー様にもおすすめ スタイリッシュなトレッドパターンも選ばれる理由の一つとなっています   【ビフォー】 【アフター】 10スポーク/5スポーク、どちらもスポーツデザインでは王道 しかしながらその雰囲気は大きく変わりましたね♪   Wheel:YOKOHAMA ADVAN RACING TC4 Size:18インチ Color:ブラックガンメタリック&リング Tire:YOKOHAMA ADVAN APEX V601   引き込まれそうなコンケイブは“GTRデザイン”サイズならではの造形 角張ったタイヤラインがトレッドをしっかりと主張してスポーツカーらしい見た目へ リップカット加工がブラック系カラーリングのホイールですが存在感を引き立てます   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   エアセンサー付き車のホイール交換も行っています YOKOHAMAホイールの取り扱いございます クラフト浜松店までお気軽にご相談ください   管理番号:0512506141002

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    2025/07/17
    80VOXYに柿本改マフラー、さらにLEONIS TE&SP SPORT LUXも装着!

    ■80VOXYに柿本マフラー、タイヤ&ホイールも一気にやっちゃいます! 梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね🌤 焼けつくような暑い日々が続いておりますが、当店ではミニバンのカスタムもめちゃめちゃアツい! こんにちは、クラフト鈴鹿店神田橋です。 早速今回取付を行う商品たちのご紹介をしていきます。 ■柿本改 GTbox 06&S 綺麗なチタンフェイスでスポーティな印象が際立つこのマフラー。 テールに記されている「柿本改」のロゴは所有欲満たされますよね! そしてマフラー交換の醍醐味である「音」‼ JASMA基準内に音量を納められていることはもちろん、拘り抜かれた音は低音で気持ちのいい音を奏でてくれますよ~   それでは取り付けしていきましょう! まずは、無事に純正を取り外すことができました! 二本だしマフラーカッターからの見た目の変化は如何に・・・?! 取り付けはボディ・マフラーに傷がつかないよう養生を行い、作業をしていきます。 完成した姿が楽しみです(*ˊᵕˋ*) ビフォーアフターの前に、お次はタイヤ&ホイールの紹介です‼ ■weds LEONIS TE ■DUNLOP SP SPORT MAXX LUX ホイールはLEONISのTEを選択。 リムの部分までスポークが伸びきっていることによりホイールの存在感は抜群‼ 今回選択頂いたカラーは「パールブラックミラーカット」というカラーになっています。 ベースのブラック塗料にパール粒子を付与。 さらに鏡面切削加工がされており、鏡のような上質な演出でとても高級感あるカラーです✨ タイヤはLUXを選択。 コチラは2025年に新しく発売され、当店で人気の高い商品の一つです。 従来のダンロップタイヤで最も静粛性の高い「ビューロ VE304」よりも静粛性がさらに進化したタイヤで「ビューロ VE304」「ルマン5+」と同様にタイヤ内部に「吸音スポンジ」を採用することでノイズを軽減。 さらに、「SPORT MAXX」という名前にもある通り操縦安定性能が高く、静粛性とスポーツ性能を両立した走りを楽しむには持って来いの雄一無二なタイヤなんです(*´ `)   それではビフォーアフターをみていきましょう!! [BEFORE] [AFTER] ■ウェッズ レオニスTE ■ダンロップ SPスポーツマックス ラックス ■柿本改 GTbox 06&S [BEFORE] [AFTER]   [BEFORE] [AFTER] 如何でしょうか!? インチアップを行うことで足回りが存在感溢れる見た目に変化しとてもカッコよくなりました!! マフラーもよりスポーティな見た目に変化し、運転も楽しくなること間違いなしですね✨ この度はありがとうございました。 増し締め、エアチェックなどいつでもお待ちしております!   マフラー、タイヤ&ホイール、サスペンションなどのご相談は是非クラフト鈴鹿店まで。 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506301002

  • 知立店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • ADVAN
    2025/07/16
    ローダウンした6代目マスタングをアドバンGTビヨンドでバチバチスタイルへ。

    ど迫力のコンケイブフェイス!! ローダウンした6代目マスタングを 元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド 19インチでバチバチのツラ狙いへ。 クラフト知立店 金子です。 今回は私が担当させて頂きました フォード マスタング(6代目) ローダウンは既に施工されており、タイヤ交換のタイミングで NEWタイヤホイールセットをオーダー頂きました。 ホイールはヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド ホイールカラーはレーシングチタニウムブラックをセレクト。 ソリッドのブラックでは無く、ラメが加えられたブラックになっております。 なかなか言葉で伝えるのは難しいですが、 以前イベントでこのホイールカラーを展示しており 打ち合わせに打ち合わせを重ねてサイズやカラー等の仕様を決定させて頂きました。 ホイールサイズはフロント 9.0J / リヤ 10.0J-19インチ ローダウンの特権サイズでコンケイブフェイスは フロント C-3 / リヤ C-4を獲得。(C=コンケイブ) ホイールがヨコハマならタイヤもヨコハマで!! ヨコハマタイヤのフラッグシップモデル アドバンスポーツV107 サイズはフロント 255/40R19 / リヤ 275/35R19をセレクト。 9.0J/10.0Jに対してこのタイヤ幅でセッティングを行い 過度な引っ張りタイヤにはならず、たわみも確保していく仕様です。 (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド SIZE:(Fr)9.0J-19インチ / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:(Fr)255/40R19 / (Rr)275/35R19 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 何度も打ち合わせを重ねて手に入れた理想の出ヅラ。 純正タイヤの状態が状態だった為、各アイテムのメーカー在庫状況も確認しながら 早期に入手する事が出来、なおかつ理想になるよう 何度もメーカーに確認を入れてご用意させて頂きました。   空気圧センサーは純正がビス留めタイプでしたので 経験からMLJのエアセンサー用のゴムバルブ(ビス留めタイプ)をご用意。 今回も問題無く移設し装着する事が出来ております。 前後のコンケイブフェイスが異なりますのでかなりメリハリが効いてますね♪ このアングルからでもコンケイブしている感じが伝わるのではないでしょうか。 マスタングは2ピースや3ピースホイールの装着が多い印象がありますが、 だからこそ1ピースの装着に拘ったオーナー様。 オーナー様の高いセンスが光る一台ですねヾ(≧▽≦)ノ マスタングは非常に左右差のある車両なので、 毎度ご用命がある際は出ヅラの計算してオーダーしており 何度も計算を行って大丈夫!と分かってはいるものの、 やはり完成するまではソワソワするものです(笑) これは担当者あるあるじゃないですかね( *´艸`) 型紙データも無く、適合未確認からスタートした マスタングの1ピースバチバチカスタマイズ。 何度も足を運んで頂いたオーナー様、 数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082507121007 ■現在開催中キャンペーン                     ■今月のイベント

  • 四日市店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/07/14
    【カスタムブログ】クラウンスポーツを車高調でローダウン!TEIN RX1でローフォルムスタイルへ変身!?

    ■クラウンスポーツ Zハイブリッド(AZSH36W)のローダウン! コンスタントにクラフト四日市店で施工依頼が多いのが 「クラウンスポーツ」の「ローダウン」。 プレミアムSUVとして、車高を低くしたいというオーナー様は 少ないと予想しておりましたが、どうやら見誤ったみたいです。笑 既にそこそこ落とした「クラウンスポーツ」ですが、その内容を 詳しく見ていきましょう! ■TEIN RX1 TEINの人気モデル「FLEX A」と「FLEX Z」を継承し、不快な衝撃を軽減する 「ハイドロ・バンプ・ストッパー(H・B・S)」やキャンバー調整式ロアブラケット を採用したモデル。 TEINでお馴染み複筒式モデルに全長調整式と乗り心地に関してもおすすめな足。 さらに減衰力16段調整も嬉しい機能。 様々なロードシーンにおいて好みの硬さや柔らかさにセッティング 可能で純正以上に乗り味を楽しんでいただけます。 ストラット式のみ「キャンバー調整ロアブラケット」は オフセットした調整カラーを180度回転させることで キャンバー調整が可能となります。 少し太目なJ数(ホイール幅)や限界インセットを責める時は このキャンバー調整が必要になるので、この機能は嬉しいですね。 【BEFORE】ノーマル状態↑ 【AFTER】↑ フェンダーとタイヤの隙間を指1本くらいで調整。 かなりローフォルムとなったのではないでしょうか? がっつり落とした「クラウンスポーツ」の完成です。 続いてはタイヤ&ホイールで仕上げていきましょう♪ 管理番号:0212503131007 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 是非この機会にご利用下さいね♪

  • 尾張旭店
    • アルト/アルトワークス
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/13
    どこのマフラーを装着する? アルトワークスに柿本改!スポーティーモデルでかっこよく!

    ■ マフラーはどこのメーカーを選ぶ?老舗メーカーの柿本改マフラー! マフラー交換もクラフトにお任せ下さい! ルックスはもちろん、サウンドが変わるマフラー交換はとても満足度の高いカスタムです♪ エンジンをかけた時に聞こえる排気音は、やはり良いもの。 音量が大きければ良いってものではなく、音質が重要ですよね! 本日は、アルトワークス(HA36S)のご紹介♪ マフラーを変えてスポーティーなアルトワークスにしていきます! クラフト尾張旭店ではお馴染みの柿本改マフラー♪ 音は性能。柿本マフラーはサウンドに拘ったマフラー作りをしています。 もちろん車検対応モデルで、製品精度も高い柿本改。オススメのマフラーです。 まずは純正マフラーを取り外します。 アルトワークスの純正マフラーはフロントからリアまで1本もの。 取り外した純正マフラーを切断。 一部車種はこのように切断加工をして取付る仕様のマフラーが存在します。 切断し、GTbox 06&Sを組み合わせ取付♪ 切断部分にマフラーを差し込み液体ガスケットを塗り締め付け。 リアピースはネジ止めで締め付けます。 少し跳ね上げれてたチタンフェイステール! この綺麗なカラーリングがスポーツカーの雰囲気を出してくれます。 しかも綺麗なだけではなく、柿本改オリジナルの特殊コーティング処理で 焼けにくく、くすみづらい特性があります。 綺麗な状態を長く保てるのはオーナー様にとって、かなりのメリットですよね!! マフラーを変えるとリアビューがステキになります^^ 純正では味わえないサウンドを楽しんで下さい♪ いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております。   【マフラー交換応援キャンペーン!!クラフト尾張旭店】

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • ADVAN
    2025/07/11
    納車帰りの新型フェアレディZ RZ34にアドバンGT Premium Version取り付けでツライチ化!

    連日スポーツカーのご来店が絶えない当店 軽・コンパクトスポーツから大排気量スポーツまでまんべんなくカスタムさせて頂いております(#^^#) そんな中、今回ご紹介致しますおクルマは街中でも見かける事が多くなったおクルマです 『NISSAN フェアレディZ RZ34』 流線形のボディラインが美しいNISSANの名車! 納車後、そのままご来店頂きホイールを交換してカスタムしていきます 純正は18インチ、前後9.0Jのインセット違い・・・ 純正ホイールとしては珍しい仕様です( ̄▽ ̄;) そんなRZ34に取り付けるタイヤ・ホイールしっかり拘ります YOKOHAMA アドバンGT・・・・ですがBEYONDではなくPremium Version リムもディスクも真っ黒です! コンケイブと深リムを同時に獲得できてしまう正に『Premium』なホイール! コンケイブだけを考えればやはりBEYONDですが、ご希望は深リム・・・との事でこちらのPremium Versionを選択 タイヤはホイールとブランドを合わせてアドバンスポーツV107を組み合わせました ドライ・ウェットグリップ、高速安定性等トータルバランスに優れたPremiumなタイヤで 純正でも使われている銘柄なので安心して使えますね RZ34は純正でエアセンサーが装着されているので今回は移植して使用いたします 別売のセンターキャップも取り付け 一番平らなフルフラットが装着可能です センターキャップのタイプは好みもあるので、あえて少し立ちのあるフラットやミドルタイプを使って 人と違う仕様にするのも有りかもしれません(^^;) WHEEL:ADVAN GT Premium Version COLOR:レーシンググロスブラック SIZE:19インチ TIRE:ヨコハマ ADVAN Sport V107 NUT:Kics Racing Lock&Nut SET OPTION:センターキャップ フルフラット ブラック ブラックボディにフルブラックホイール・・・・ 深リムにコンケイブ・・・・ ため息が出るほどカッコイイです(*´ω`*)   シャープなデザインのアドバンGTはスポーツの雰囲気をより強くしてくれます 車格としては20インチでも楽に履きこなしてしまいますが、 見た目と乗りやすさを両方確保するとなるとやはり19インチですね   ホイールのリム幅、タイヤの幅共に極太なのでどっしり感がすごいです 幅広&フラッグシップタイヤが3.0Lツインターボのパワーをしっかりと受け止めてくれます! オーナー様、いつも当店をご利用いただきありがとうございます 納車帰りにこのカスタム・・・羨ましすぎますヾ(≧▽≦)ノ お次はローダウンですね! またいつでもご相談お待ちしております   RZ34のカスタム、アドバンホイールはクラフト知立店のお任せ下さい!     管理番号:0082506271010 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 相模原店
    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/09
    RV5系ヴェゼルにテイン フレックスZ & ウェッズ マーベリック 709M 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはRV5系ヴェゼルのローダウン&タイヤホイール交換! 拘りの車高&ホイールサイズでバッチリ仕上げさせていただきました!   ローダウンはテイン フレックスZを使用。 約50mmのダウン量でフェンダーの隙間を埋めていきます。 元々背の高いSUV車ですのでローフォルムになるだけでも 別の車のように見えますね!   ホイールはウェッズ マーベリック 709Mを装着。 タイヤの厚みを確保しつつ見た目のバランスを意識した19インチです! ブレイズブラックはボディカラーとの統一感もGood。   ローダウン後、実車測定をしてホイールサイズを決定。 1mm単位で出ヅラ、リム深さが変わる2ピースホイールですので しっかりとそのお車に適したツライチサイズを算出させていただきました!   約50mmのリム深さを獲得。 この深さの完成姿でオーナー様には大変ご満足いただけました! ローダウンからタイヤホイール装着までお時間をいただきましたが 待った甲斐がありましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 709M (F/R)8.5J-19インチ カラー:グレイズブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT AE51 (F/R)225/45R19 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヴェゼルのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505181001

  • 相模原店
    • コペン
    • マフラー交換
    • VOLK
    2025/07/08
    コペンにフジツボ A-K & TE37 KCR プログレッシブ 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはコペンのマフラー&タイヤホイール交換! スポーツカスタムのお手伝いをさせていただきました!   マフラーはフジツボ A-Kを装着。 小排気量車に要求される実用域でのパワー&トルク向上と 車種に合わせたサウンドのバランスを実現させた軽自動車専用モデルとなります。 焼色グラデーションで見た目もGood!   ホイールはレイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデルを装着。 鍛造ホイール「サンナナ」の軽自動車モデルで 6本スポークはもちろんのこと、スポークエンドがリムの一段下に 来るデザインとなっております。   ホイールカラーはシャイニングブラックメタル/リムFDMC 光の当たり方で表情を変えるカラーリングは高級感もある 仕上がりとなっております! マフラー+鍛造ホイール装着でよりスポーティーな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデル (F/R)5.5J-16インチ カラー:HF タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16 マフラー:フジツボ A-K   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! コペンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505171003

  • 四日市店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2025/07/07
    【カスタムブログ】スイフトスポーツ(ZC33S)に8.0J投入のアドバンTC-4の仕上がりは!?

    ■スイフトスポーツの最高の仕上がりへ タイヤ&ホイールを交換するだけで愛車がワンランク 魅力的になりますが、ただただ交換するだけって訳にも いかないところが難しい所です。 本日はそんな悩みを解決した「スイフトスポーツ」のご紹介 となります。 人気のZC33Sの本日の施工内容に迫ります。 やはり「スイフトスポーツ」でお問い合わせの多い のがホイールのサイズ設定となります。 一般的にはホイールのリム幅「7.0J」や「7.5J」の太さ になりますが、今回は「8.0J」のサイズに挑戦! 挑戦するために選んだアルミホイールはこちら 「YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4」 ダイナミックな5本スポークで特にスポークの湾曲が 美しい仕上がりでシンプルながら圧倒的な表情を見せる。 「TC-4」はリム幅やインセットによって、3つのデザイン で構成され、「スタンダード」「GTR」「スーパーGTR」で 異なるスポークコンケイブを実現。 つまり今回は「8.0J」を選択することで、通常「スタンダード」 よりも更に落とし込みがあるコンケイブデザインを装着するために 「GTR」デザインを投入するという訳です。 忘れていけないのがこちらのセンターキャップ。 「ADVAN Racing センターキャップ」はオプションで 別売りパーツとなりますので、ご注意を! 今回は、ブラックでフラットタイプを選択。 ■SPEC WHEEL: ADVAN Racing TC-4 SIZE:8.0J-17インチ 5H114 COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバンネオバAD09 SIZE:215/40R17 87W OPTION:ADVANセンターキャップ 【BEFORE】 元々別の社外ホイールを装着済みとなりましたが、 サイズのリセッティングやイメージのドレスアップ 変更で交換へ。 こちらのアルミホイールはクラフト四日市店で 「高価下取り」をさせていただきました。 【AFTER】 「スイフトスポーツ」(ZC33S)と相性が良い5本スポークの 仕上がりは定番と言われてますが、やっぱり外せないカッコ良さ がここにあります。 「車高調整」や「アライメント」などのセッティングを しながら装着できた「8.0J」の「GTR」デザインは ひと味違った仕上がりへ変貌! タイヤもアルミホイールに合わせて、 「ヨコハマ アドバンネオバAD09」を! ここは統一したいオーナー様が多いのも事実ですね。 という訳で、本日のご紹介はここまで♪ 管理番号:0212502241004 クラフト四日市店では「夏のスポーツカスタム祭り!」開催中♪ 開催期間は2025年6月14日(土)~7月13日(日)まで! スポーツカーオーナー様は今がチャンスです♪

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2025/07/07
    ステップリムとコンケイブ。NDロードスターにアドバンレーシング RG-D2を装着!

    ■ステップリムとコンケイブ。NDロードスターにアドバンレーシング RG-D2を装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「マツダ ロードスター」のカスタムをご紹介させていただきます! ユーノスNAから始まり、日本車の歴史と共にあるジャパニーズオープンカーこと「NDロードスター」。 カスタムシーンでも常に脚光を浴びているロードスターを本日は… "テイン フレックスZ" 乗り心地の車高調と言えばこれ、「フレックスZ」。 複筒式を採用しており、一般的な単筒式の車高調に比べオイル量が多く 段差などを乗り越えた際のギャップがマイルドな優しい車高調です(^^)v 車高調ひとつ取っても各メーカー様々なモデルがございます。 「ガッツリ下げてカスタム」「乗り心地重視の街乗り用」 自分の愛車をどのように仕上げていくのか、ぜひご相談くださいね! さて、カスタムはサスペンションだけで終わりません! "ヨコハマ アドバンレーシング RG-D2" "シバタイヤ R23" ステップリム形状のアウターリムに湾曲した6本スポークの「RG-D2」 まるで2ピースのようなスタイルでありながら、スポークにはサイドカット加工が施されているスポーツホイール! 特にこの横から見た時のシルエットが最高。 中心から広がって上昇したスポークがリムに向けて急降下するようにコンケイブしております(^v^*) 最後にアライメント調整で仕上げていきます。 前後フル調整のロードスターはアライメントによって走りが変わる変幻自在の楽しい車。 オーナー様一人一人に合わせたセッティングをしてまいります! WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing RG-D2 COLOR:マシニング&ブラックガンメタリック TIRE:シバタイヤ R23 SUS:TEIN FLEXZ   どっしり落ちた車高にむっちりしたタイヤ・ホイール。 これぞ、スポーツカースタイリング!ですね(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 磨きがかった段リムがタイヤとホイールの境界を作り 綺麗な明暗バランスでドレスアップされております! 車高も、ガッツリ下げ!…ではなく、乗り心地を考えてのローダウン。 普段使いする車ですからここもカスタムとして重要なポイントですね(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506231008

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • VOLK
    2025/07/03
    NDロードスターにTE37ソニックに憧れのMAXコンケイブFACE4をチョイサゲでインストール!!

    NDロードスターと言えばサンナナソニックでマックスコンケイブでしょ!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はロードスターのご紹介と言う事でNDロードスターと言え皆様サンナナでは??   NDロードスターで人気なのは16インチなのでサンナナの中でもソニックと言うラインナップ   ソニックと言えばマックスコンケイブFACE4をやっぱ装着したいですよね~   でもMAXコンケイブと言えばチューナーサイズ簡単には履けないのでチャレンジするのも面白い   本日はダウンサス(ホントにチョイサゲ)にてMAXコンケイブ装着して行こう👍 まずはダウンサスなんですが本日チョイスしたのがオートエグゼダウンサスになります   ちょいサゲを実現し乗り味も非常に純正ショックとも相性抜群   スプリングが赤色なのもポイント ちょいサゲにてFACE4をインストールするにはアライメント調整が非常に重要ポイント   トゥー、キャンバー、キャスター角の位置関係が非常にシビアになってきます👍 完成🔥   タイトル通りのチョイサゲにてFACE4を難なくインストール やっぱりロードスターと言えばサンナナ サンナナと言えばMAXコンケイブ   ロードスターのステータスを難なくGET出来ました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした     管理番号0312506281005

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2025/07/03
    マフラー交換!「JB74/ジムニーシエラ」ショウワガレージ・Links'マフラー装着☆良きサウンドに♪

    □「走り出しにもっと力強さが欲しい」「全域でのパワーをアップさせたい」マフラー交換でしょっ!! ここ最近流行り中のマフラー交換をご紹介 今回はN様のジムニーシエラ(JB74)編 選択されたのはショウワガレージさんのLinks'マフラー ⤴⤴⤴ マフラー老舗メーカーである5ZIGENとの共同開発の新騒音基準対応の左出しマフラー メインパイプ50φ、テールエンド70φのダウン形状 オールステンレス 近接騒音値:87dB 加速騒音値:75dB メインパイプを50φ(タイコ部に45φの絞り有り) 低回転時のトルクも充分にあり高回転までスムーズに吹け上がるマフラー ※社外バンパー用 先ずはノーマルマフラーの撤去から~🔧🔧 あっという間に中間パイプの取付完了 撮影が追い付かない・・・💦 サクッと完成しちゃいましたっ🔧 してました・・・💦 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 左側に位置しているメインサイレンサーは、バイクのサイレンサーをイメージ👀 やや上向きで出口を下方に向けたデザインを採用。リア周りをよりスポーティで迫力のある雰囲気 「Links」はホーシング(鉄製ケースで車軸とデファレンシャルギア一体となったもの)の移動量を考慮したパイプの取り回しなど ジムニーのスペシャリストらしいノウハウが随所に盛り込まれているマフラーなんですっ✨ マフラー交換はサウンドとリアビューを大きく変化させ運転する楽しさも増幅させてくれる人気のカスタム しかし、「どんなマフラーを選べばいいの?」「うるさすぎると困るし、車検は大丈夫?」といった疑問や不安もありますよね 気になる方は是非ご相談・・・(・・? 一緒にカスタム構想しましょう( ^ω^)・・・ N様、この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ! このまま入院にて劇的カスタムとの事・・・また完成したら遊びに来てくださいねぇ~ あのサイズが履けるのかもきになりますし・・・(・・(・・? お待ちしておりま~す🚙🚙🚙   管理No.0322505111003   7/5~7/31の期間限定にてカスタム商談会開催しますYo---- この期間のご成約でお得にカスタマイズし・ま・せ・ん・か・・・(・・?

  • 知立店
    • S660
    • ADVAN
    2025/07/01
    ADVAN ホイールからADVAN ホイールに!S660に【ADVAN RACING RG-D2】を装着!

    本日ご紹介するのはHONDAの2シーター軽スポーツ【S660】 当店でもご相談の多いお車です! 今回はADVAN ホイールからADVAN ホイールに交換!!     ■YOKOHAMA ADVAN RACING RG-D2 スポーツカスタムで人気の高い6本スポークを採用 2ピースホイールのようなリム形状がありながら1ピースホイールならではの スタイリッシュな見た目はもちろんですが、高剛性・軽量性も魅力なホイール。       両スポークサイドを継ぎ目なくえぐる【アドバンスド・サイドカット】を初採用したモデル リムにはADVAN Racingのロゴが印字されることにより存在感をアップ!   カラーはセミグロスブラック リムにマシニング加工が入ってないオールブラック仕様 レーシーに魅せるには、このカラーですよね!!     人気のある理由の一つは 独特なラウンドするスポークコンケイブフェイス。 センターへ向かってスポークが落とし込む様は見ごたえ十分!     【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RG-D2 SIZE:Fr/15inch Rr/16inch COLOR:セミグロスブラック   白と黒を基調としたお車に黒ホイールを合わせる事で 統一感か増し、レーシー感アップ!! 前後サイズ違いのホイールの為、リム感、コンケイブに差が生まれ 前後のギャップで魅せる履き方となり、 ミッドシップエンジンならではの定番スタイルに仕上がります。       この度はクラフト知立店をご利用いただき 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   アドバンホイールの事ならクラフトへ。   管理番号:0082506121002

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2025/06/30
    【BMW E90 M3】アドバンレーシング GTビヨンドでサイズリセッティングでムッチリツライチ装着!

    ◆ BMW E90 M3をムッチリツライチになるようにアドバンレーシング GTビヨンドでサイズリセッティング装着デス まだ梅雨明けの発表がない東海地方。 この先の天気予報を見る限り、梅雨明けしてもおかしくないぐらいの快晴の天気!! もうすぐ?いやもう暑い暑い夏がきてますね(≧◇≦) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、BMW E90 M3。 元々TWS モータースポーツRS317でツライチで装着しておりましたが、 もう少しサイズを攻めたい!!イメチェンをしたい!!ということで、 ご相談をいただき、装着させていただきましたよ(*^▽^*) ◆ YOKOHAMA アドバンレーシング GTビヨンド 不変デザインとして人気を誇るGTに登場以来”初めて”マイチェンしたGTビヨンド。 大型化するブレーキシステムに対応したバレルリム形状を採用し、その結果、アウターリム深さを固定。 リム幅、インセット・・・さらには5種類のコンケイブフェイスとなっており、車種やサイズによってセンターパートへの落とし込みはかなりのものに(≧◇≦) スポーク天面に3D加工機によるロゴ文字彫り仕様は、GT Premium Versionのロゴである、A6061-T6の部分を ”BEYOND”に変更して彫刻。 圧倒的な存在感となって、装着した際のイメージにもワンポイントのアクセントにヽ(^o^)丿 ホイールを新調したことで、いままであまりやられていなかったという”アライメント調整”も合わせて施工。 タイヤを新調する際などには、1度どんな状態の足回りになっているかを確認すると 愛車の状態を把握し安心して走行することにも繋がりますので、カスタムをしているしていない関係なくオススメしておりますよ(*^▽^*) 詳しくは、スタッフまでお声がけください♪ 試走を行い、ハンドルセンターの狂い等も収まったのを確認したら、 リセッティングを行い、ムッチリツライチ化されたBMW E90の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング GT BEYOND COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV107 OPTION:3Dアライメント調整 B様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 サイズを見直してのリセッティング。 狙い通りになりましたね♪ また、何かお気づきのことがございましたらいつでもお越しくださいね☆彡 当店の得意の”実車計測”と今までの装着実績から導いたサイズ!! 今回のB様のご要望を具現化した形へと設定させていただきました(≧◇≦) BMWなどの輸入車のツライチでのセッティングや、ローダウンなど 現在の車両を確認してご要望に応えれる範囲でのツライチ化をご提案させていただきますよ(*^▽^*) YOKOHAMAホイールやBMWなどの輸入車のカスタムは、 クラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506011011

  • 相模原店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2025/06/30
    ZN6 86にテイン フレックスZ & ヨコハマ アドバンGTビヨンド 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZN6 86のサスペンション&タイヤホイール交換! 前型ZN6のカスタムもまだまだアツいです!   まずはローダウンから。 複筒式でマイルドな乗り味が好評のテイン フレックスZを装着です! フロント約30mm、リア約45mmダウンでしっかりと隙間を埋めさせていただきました!   ホイールはヨコハマ アドバンGTビヨンドを装着。 追加設定された17インチサイズを選んでいただきました! タイヤの厚みを魅せるためあえての17インチチョイスとなります! タイヤはAPEX V601とヨコハマホイールにはヨコハマタイヤを、 スポーツ走行を意識した組み合わせに!   アドバンGTビヨンドは5タイプ落とし込み設定のあるコンケイブホイール。 今回の装着サイズはフロントがC-2、リアがC-3となっております。 特にリアサイズの落ち込みが大きく迫力のあるスタイルですね!   前後共に出ヅラを意識したサイズ違いのご案内にて程よい形に仕上がりました! 他と被りにくいレーシングコッパーブロンズカラーは どこか高級感もありバッチリなチョイスとなりましたね! 今回も当店をご利用いただきありがとうございました!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F)8.0J-17インチ (R)8.5J-17インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)225/45R17 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 86のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505041006

  • 浜松店
    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2025/06/30
    MAZDA2(DJ5FS)をトータルドレスアップ!!TEIN FLEXZ×WORK EMOTION CR極を装着しました☆☆

    複筒式で乗り心地重視の車高調【TEIN FLEX Z】 ストリートスポーツホイールの名作【WORK EMOTION CR極】 MAZDA2にローダウン&インチアップセットの装着を行いました!!   クラフト浜松店 白井です 本日のご紹介はMAZDA2(DJ5FS)のトータルカスタマイズ タイヤ・ホイールの交換に合わせて車高調を装着してローダウンを行いました 理想のスタイルへ一気にカスタマイズ☆☆   ■TEIN FLEX Z 緑のケースがアイコニックなTEINの車高調 FLEX Zは全長調整式・複筒式・16段減衰調整式のフルスペック車高調 ストローク量が稼げる複筒式を採用するTEINは乗り味にアドバンテージ◎   ■WORK EMOTION CR極 伝統の2×5デザインツインスポークを継承する【WORK EMOTION CR極】 長年親しまれるデザインを踏襲したモデルで間違いない一本 リムまで伸び切った細身のスポークが口径感を最大主張 ドリフトなどの競技シーンでも活躍するだけありスポーティに仕上がります   ■DUNLOP LE MANS V+ 特殊吸音スポンジ【サイレントコア】を採用した静粛性重視のルマンV+ 乗り心地にも定評があり快適性能をとことん追求 “プラス”を冠するブラッシュアップモデルで雨天性能アップ 合わせて新たなデザイン技術である“Nano Black”を採用して高級感ある仕上げ   ■アライメント測定・調整 全てのアイテムの装着が完了したらお決まりのアライメント測定・調整へ サスペンション交換によるアライメントズレは必至 “3Dアライメントテスター”によりアライメント状態を即座に数値化 熟練のスタッフが適正な数値へ調整いたします サスペンション交換に限らず【タイヤ交換】を行った際にもおすすめのメニューです   【ビフォー】 【アフター】 16インチから17インチへの1インチアップにて 細身の足長スポークが実際以上に大きくなったような感覚を覚えます 広がりの感じられたフェンダークリアランスも詰まりましたね   WHEEL:WORK EMOTION CR極 SIZE:17inch COLOR:マットブラック TIRE:DUNLOP LE MANS V+ SUSPENTION:TEIN FLEX Z   スポーツカスタムの大定番“マットブラック” ホワイトのボディカラーとマッチ、引き締まった印象 ナット・センターキャップもブラック系で統一することで妥協のない一本へ   コンパクトカーでは幅広となる7.0Jを装着 合わせてタイヤもワイド化の215幅にしています サイズを広げることで足元の迫力がアップ カスタムカーらしい仕上がりの1台が完成しました!!   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください

  • 尾張旭店
    • マフラー交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/29
    【マフラー 交換】7/3(木)から尾張旭店にてマフラー交換応援キャンペーンを開催!!

    ■柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBOマフラーがお得に交換できるチャンスです!! マフラーチューニングも尾張旭店にお任せください^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は7月から当店で開催するキャンペーンをご紹介です。 クラフト尾張旭店でマフラー交換応援キャンペーンを開催いたします。 柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBOなど国産車限定にてスペシャルプライスでご案内♪ ※車種、銘柄によっては対象外になる場合が御座いますので詳しくはお問い合わせください^^ Class KRやGT BOXなど手掛ける老舗マフラーメーカー 柿本改から値上げが発表され、お得に交換できるラストチャンスです。 マフラーチューニングは排気効率を良くするだけではなく 後ろ姿がカッコよくなります^^ シルバーテール、ブルーグラデーション、 テール形状によって見た目が変わってきます。 アクセルを踏み込めば低回転域から奏でるスポーツサウンドがドライブを楽しませてくれるハズ♪ 期間は7月3日(木)~31(木)。 クラフト尾張旭店にて開催いたします。 マフラーを交換してこの夏、ドライブを楽しみましょう(^^♪ 皆様のご来店お待ちしております。 https://www.youtube.com/watch?v=-Byc_XzkpF4

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/06/29
    鍛造ホイールってそんなに軽いの?NDロードスターRFにVOLK・G025を装着してみたら。

    NDロードスターにRAYS鍛造ホイールを装着しました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。   本日はNDロードスターRFのご紹介。 今回はダウンサスでローダウンが施されている こちらの車両のホイール変更をお任せ頂きました。     装着頂くのがこちらのホイールセット。 ホイールは鍛造ホイールの VOLK RACING G025の16インチ、 タイヤはフレバV701との組み合わせです。     完成がこちらです。 様変わりとはまさにこの事。 足元がスッキリとしました。     ただしスッキリしたのは見た目だけではありません。 バネ下重量がグッと軽くなりました。   RAYSのVOLKシリーズは全て鍛造ホイールす。 鍛造ホイールというのは、 鋳造ホイールと製造工程が違い 特殊なプレス機材により圧力をかけて 形成されるホイールの事を指します。     この作りによって何が変わるのかというと、まず重量です。 ホイールの最高峰と称される鍛造ホイールは 重量において圧倒的な軽さを持ち合わせます。   次に強度。 圧力による形成方法は、 鍛えながら作られているという事なので 鍛造ホイールの強度は鋳造と比べ圧倒的に高くなります。     強度は分かるとして、 軽くなったら何が変わるの?と思われる方も多いと思います。 まず軽くなると、 発進時やブレーキング時のレスポンスが向上します。 重いものを動かして止めるより 軽い方がエネルギーが少なくて済みます。   つまり車の性能が上がるという事です。 見た目もカッコよくなって 性能が上がるって最大のメリットじゃないでしょうか。     【SPEC】 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 SIZE:7.0J-16インチ Color:MK tire:ADVAN フレバ V701 205/50R16     今回お伝えしたのは鍛造ホイールのメリットに一部です。 カスタムの中のホイール選びって いわば沼的な部分もありますので お悩みの際は是非ともクラフトまでご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506021003  

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/26
    夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催!

    ■夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! シビック・シビックタイプRオーナーの皆様、お待たせしました! 今年もやります! 「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」 HOTな時期にはHOTなイベントを!ということで7月26日(土)~8月3日(日)の2週間期間限定開催! 普段鈴鹿店にはないホイールを特別展示させていただきます! "RAYS" スポーツカスタムをする上で外せないメーカー「レイズ」。 鍛造ブランド「VOLKRACING」を中心に「グラムライツ」等のスポーツホイールを特別に展示させていただきます! "ADVAN" タイヤのみならず、スポーツホイールも手掛けている「ヨコハマ アドバンレーシング」。 「GTビヨンド」や「TC-4」などADVANを代表する人気ホイールを展示予定です! 「シビック」・「シビックタイプR」でしたら型式・年式問わず大歓迎! 現行のFL1、FL4、FL5はもちろん FK7、FK8、FC1も FK2、FD2、FN2、EK9、EG6等々 歴代シビックも鈴鹿店におまかせください! 店頭には私スタッフ森のFK7シビックも展示! ローダウンの感じや出面、キャンバーの角度などもカスタムの参考になれば幸いです(^v^*)   さらに! イベント期間中RAYS・ADVANホイールを1台分ご成約頂いた方には"メーカーノベルティ"をプレゼント! 数量限定となっておりますのでご注文はお早めに…! シビックをカスタムするなら今がその時! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】  

  • 岐阜長良店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/06/23
    220クラウンに車高調で40mmダウンで9.5Jは装着可能?? いわゆる深リムは履けるのか??

    220クラウンと言えばVS XV 20インチでしっかりリムも確保しました!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は220クラウンのご紹介なんですがここ半年くらい210クラウンや220クラウンのカスタム相談が増えております   やっぱりカスタムベース車両って考えた時にセダン?? じゃクラウンやんってなりますよね??   王道系セダンと言えばクラウン 今現在も販売され続けられている理由がそこにはあります👍   やっぱりセダンと言えばシャコタン&深リム イワユル2刀流 どっちもやりたいしどっちも外せない   欲張ってこそがカスタムの醍醐味 そんなクラウンには3ピースホイールを装着しましょう🔥 って事でワークで登場からスマッシュヒットが続くVS XV モチロン20インチでの準備   決まっていた事言えばフロント9.0Jで・・・・ このワードだけは譲れません   TEIN FLEX Zを装着してツライチ担当がツライチを狙います!!   ワタシに任せて頂ければテーマに添えたカスタムで仕上げますのでご指名お待ちしております(笑) って事で車高調整からスタート   大体の車高は決まっておりましたがそこからプラスアルファで仕上げます 「オシャレは足元から」   このフレーズどこかで聞いたことありませんか?? 某スタッフが数年前からやたらと発信しておりましたね(笑)   って事で2025年この言葉長良店のトレンドワードになる予定なので皆様是非使ってください👍   話は逸れましたがナットはモノリスネオクロカラーをセレクト シルバー系との相性も抜群にイイ 完成しました!! フロントはキャリパーの影響で選べるディスクが少ないのですがリアは60mmオーバーな9.5Jで仕上げました   これこそFRセダンと言わんばかりの仕上がり 15交点メッシュ 今も昔も変わらず愛され続けている理由はワタシ自身も15交点メッシュ系ホイールを所有しているからこそ分かります   そこには揺るがない理由がある これがカスタムの醍醐味では?? オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号:0312506210013

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    2025/06/23
    純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着!

    ■純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビックタイプR」のカスタムをご紹介させていただきます! 鈴鹿店と言えば「シビック」! ご覧いただいている「FL5シビックタイプR」は残念ながらヨーロッパで2026年販売終了のアナウンスが流れておりますが… 販売が終了してもカスタムは終わりません! "ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド" ヨコハマのスポーツブランド「ADVAN」が送り出す 究極の鍛造ホイールこと「GTビヨンド」を装着させていただきます! 納車して間もないということでしたので純正タイヤを流用させていただきます。 タイヤの抜き替えにあたり、純正ホイールとタイヤをバラしていきますが FL5の純正ホイールは塗装が大変薄いのでタイヤ交換時に剥げてしまわないよう養生していきます…! そして今回、純正鋳造から軽量鍛造に交換ということで重量をチェックさせていただきました! "純正12.1kg" "GTビヨンド9.8kg" その差は"2.3kg"!!! 「たった2.3kg?」と思った方 ノンノン、バネ下にあるホイールが2.3kg軽くなるということは実質23kg軽くなると同等の効果があるとされ それが4本ですから「23kg×4本=92kg」の軽量化に成功したということですね!(※諸説あります) 今回のサイズですとフェイスラインはコンケイブ3段階の「C-3」! 公園の滑り台かよ!ってくらい反り込んでおります! "5本スポーク"に"反り込むようなコンケイブ"、ここに"鍛造"とくれば 誰もが認めるレーシングホイールってわけです(^v^*) ナットには"モノリスT1/07 グロリアスブラック"をチョイス。 内掛けタイプのナットなのでホイールのナットホールにキズがつきにくいホイールに優しいナットです! 装着後はアライメント調整をしていきます。 街乗り、サーキットetc、オーナー様の走行するシーンや目的でご希望に沿った調整をさせていただきます! シビックをどう走らせたいか、どういったシーンで走るか、ぜひご相談ください(^^)v WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing GTビヨンド COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:純正流用 OP: Kick's モノリスT1/07 グロリアスブラック   FF最速車の看板は伊達じゃない! 見てヨシ!走ってヨシ!のカスタムが完成しました(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ ブレンボの赤キャリパーがこれでもか!というくらいしっかり見えるカスタム。 放熱性も考えられて設計されている"走りのホイール"ですね! 信号からのシグナルダッシュで走り出しの軽さを体感頂けると思います! 今まで以上に楽しいドライブの感想をぜひお聞かせくださいね(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   シビックのことならクラフト鈴鹿まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> 【開催中イベント情報】 管理番号:0222506161003

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/22
    【NDロードスター】チューナーサイズでもアライメント調整でかっこいい出ヅラに仕上げることができますよ!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   旧車仕様に仕上げていきましたよ~     ご購入いただいたホイールは「WORK エクイップ03」   ホイールカラーはブラックカットクリア(BP)   今回のホイールは3ピース形状のホイール。   アウターリム・ディスク・インナーリムの3つをピアスボルトで固定されているモデルとなります。   しかも、アウターリム・インナーリム・ディスク・ピアスボルトのカラーをそれぞれ別のカラーに仕上げることもできちゃいます✨   例えば、 ・アウターリム→艶ありブラック ・インナーリム→マットブラック(艶なしブラック) ・ディスク→マットブラック(艶なしブラック) ・ピアスボルト→クローム   などカラーの組み合わせ豊富なんですよ~   しかーし!メリットだけではありません。。3ピースホイールは決まっているサイズラインナップからベストなサイズを見つけなければいけないので、もしベストなサイズが無いと突出もしくは引っ込みと、かっこよく作るにはちょっと難しいモデルともなっています。     今回のおクルマはNDロードスター。キャンバーの調整が出来るクルマになるので、通常突出してしまうサイズでもアライメント調整でキャンバーを寝かせつつ調整すればちょうどいい出ヅラに仕上げることが出来ます!   ちなみに上記の写真がアライメント調整をしているワンショットとなります。     そしてこちらがアライメント調整で仕上げた出ヅラとなります。   このように通常装着が厳しいホイールサイズでもキャンバーを調整すると丁度いい出ヅラに仕上がってくれますよ✨     今回はできるだけリムの深さが取れるようなサイズを選択しているので、段リムがよりかっこよく見えますよね~♪   そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァZⅢ」   ダンロップのハイグリップモデルのタイヤになります!     エクィップ03はディスクの厚みが薄い為、装着時にスペーサーが必要となる場合があります。   その辺の適合はご相談いただく車輛に応じてチェックしますので安心してお任せ下さいね♪   さて、皆様の愛車はどんな仕様で仕上げたいですか??   ご相談お待ちしておりまーす!     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   アライメントで仕上げた出ヅラはいかがだったでしょうか!   段リムをカッコよく見えるサイズまで持っていくことが出来ましたね♪   そして何よりご希望だったホイールでかっこよく仕上げられたのにご満足いただけたのではないでしょうか!   また、カスタムのご相談がありましたらクラフトをご利用くださいね~   管理番号:0412505191007

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示