装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

「 ノーマル車高のジムニーノマド 」 で限界サイズにチャレンジ!!

2025/11/08
  • ジムニー/シエラ/ノマド
  • アーバンオフ系
  • 夏タイヤ作業、うんちく
  • デルタフォース
  • BFグッドリッチ
 

リフトアップ前のジムニーノマドに 「 225/70-16 」 を装着っ!!
果たして、干渉への対策はどうするのか?? 👀
 



 

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!

 

本日のご紹介はM様・ジムニーノマド。

 

ノマドと言えば、ここ最近カスタムの相談が急増中のおクルマですっ♬♬

 

今までは3ドアだったジムニー・ジムニーシエラですが、ジムニーノマドはなんと 5ドア で登場っ✨

 

オフロードでの走破性はそのままに使い勝手も追加されたと言う事で大人気のジムニーノマド。

 

現在は受注停止となっていますが、2026年1月30日から受注再開となる話も出ましたよね。。。

 

本日はそんな大人気のジムニーノマドの 「 タイヤ・ホイール交換 」 をご紹介しま~す✨

 



 

ご購入いただいたホイールは 「 デルタフォースオーバル 」 となりま~す♬♬

 

そしてホイールカラーはマットスモークポリッシュをチョイス 👍

 

本日装着のデルタフォースオーバルですが、もう説明の必要がないくらい有名でもあり人気なホイールではないでしょうか?? 👀

 



 

人気の理由、それはやはりこの コンケイブデザイン にあるのではないでしょうか。。。

 

デルタフォースオーバルは シエラ・ノマド用の 6.0J と、ジムニー用の 5.5J の設定がありますが、本日装着の 6.0J サイズの方がよりコンケイブしたデザインとなっています。

 

念の為、コンケイブって何!? ってところも説明しておきましょうかね。

 

コンケイブとは、デザイン面に高低差がある事を表しています。

 

上の画像を見ても分かるかと思いますが、デザイン外側よりもナットホール付近の方が低い位置にありますよね!?

 

この落とし込み(高低差)の事をコンケイブデザインと呼ぶ訳です。

 

 

続いてはノーマルとの比較をしてみしょう!!

 



 

純正ホイールは明るめなカラーであるのに対し、デルタフォースオーバルはダーク系カラー。

 

このホイールの色味が変わるだけでもクルマのイメージは変わってくるんですよね。。。

 

もちろん、ホイールカラーだけではなくホイールデザインが変わっている事もノマドがカッコ良く仕上がって見える理由でもあります。

 

続いてはタイヤに注目です!!

 



 

装着しているタイヤは 「 BF グッドリッチ オールテレーン T/A KO3 」 となります。

 

オールテレーンと言う事で、ワイドレンジに対応してくれるタイヤですねっ 👍

 

KO3は 「 街乗り / 林道・砂地や砂利などのオフロード / 冬季の降雪路面 」 と言った幅広い路面に対応してくれるありがたいタイヤなんです。

 

街乗り以外はしないんだよね。。。っと言うオーナー様へのアピールポイント、それは 見た目のカッコ良さ ではないでしょうか。笑

 



 

そして気になるタイヤサイズは 「 225/70-16 」 を装着していま~す✨

 

実はこのタイヤサイズ、ジムニーシエラ・ノマドに装着すると考えた場合は チューナーサイズ と考えていただきたいタイヤサイズとなります。

 

チューナーサイズとはどう言う事か??

 

それは、ノーマル車高のジムニーシエラ・ノマドに装着するとタイヤとボディーが干渉してしまうんですよね。。。

 

ですが、その干渉具合は軽微なレベルでもあります!!

 



 

まず、ハンドルを直進状態にしている時は干渉はしません。

 

そして、通常の街乗りレベルではギリギリ干渉するかしないかと言った状況となります。

 

上の画像に赤い丸を入れてありますが、ハンドルをいっぱいに切っていくとバンパー下部に干渉してくるんです。。。

 

なので、対策としてはリフトアップを行ったりバンパーを社外品に交換するといった手もありますよね。

 

そう言った事から 「 225/70-16 はチューナーサイズ 」 と言う表現を使わせてもらった訳です!!

 

更には干渉時の対策も軽微である事から ノーマル車高での限界サイズ となる訳ですっ 👍

 

■ タイヤ・ホイールセットと同時成約でリフトアップがお得にっ✨
 



 

ですが、このようにカッコ良く仕上がる事から度々オーダーいただくタイヤサイズでもあります。

 

ジムニーシエラ・ノマドに装着するタイヤサイズは様々あり、本日装着しているサイズよりもっと大きなタイヤを装着するオーナー様もいらっしゃいます。

 

ですが、あまり大きくなるとその対策も大きなものになってきます。

 

装着後の対策と言う点を考えると、本日装着している 「 225/70-16 」 と言うタイヤサイズが 「 カッコ良さ 」「 カスタムを行うにあたってのリスク 」 のバランスが取れたちょうど良いサイズではないかとワタクシ佐藤は考えています。

 



 

上記の画像のように、出ヅラと言う意味での仕上がりもGood 👍

 

まさに皆様の大好物でもある 「 ツライチ仕様 」 に仕上がっていますよねっ♬♬

 

これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいね~ ✋

 



 

M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!

 

タイヤサイズも大き目なサイズをチョイスした事で、迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ✨

 

次なるカスタムプランもお持ちと言う事で、更なる進化が楽しみですね!!

 

それでは楽しいジムニーライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

 

 

管理番号:0412510231003

「ジムニー/シエラ/ノマド」「アーバンオフ系」「デルタフォース」「BFグッドリッチ」「ジムニー/シエラ/ノマド」「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2025/11/08 NEW
    「 ノーマル車高のジムニーノマド 」 で限界サイズにチャレンジ!!

      リフトアップ前のジムニーノマドに 「 225/70-16 」 を装着っ!! 果たして、干渉への対策はどうするのか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ジムニーノマド。   ノマドと言えば、ここ最近カスタムの相談が急増中のおクルマですっ♬♬   今までは3ドアだったジムニー・ジムニーシエラですが、ジムニーノマドはなんと 5ドア で登場っ✨   オフロードでの走破性はそのままに使い勝手も追加されたと言う事で大人気のジムニーノマド。   現在は受注停止となっていますが、2026年1月30日から受注再開となる話も出ましたよね。。。   本日はそんな大人気のジムニーノマドの 「 タイヤ・ホイール交換 」 をご紹介しま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 デルタフォースオーバル 」 となりま~す♬♬   そしてホイールカラーはマットスモークポリッシュをチョイス 👍   本日装着のデルタフォースオーバルですが、もう説明の必要がないくらい有名でもあり人気なホイールではないでしょうか?? 👀     人気の理由、それはやはりこの コンケイブデザイン にあるのではないでしょうか。。。   デルタフォースオーバルは シエラ・ノマド用の 6.0J と、ジムニー用の 5.5J の設定がありますが、本日装着の 6.0J サイズの方がよりコンケイブしたデザインとなっています。   念の為、コンケイブって何!? ってところも説明しておきましょうかね。   コンケイブとは、デザイン面に高低差がある事を表しています。   上の画像を見ても分かるかと思いますが、デザイン外側よりもナットホール付近の方が低い位置にありますよね!?   この落とし込み(高低差)の事をコンケイブデザインと呼ぶ訳です。     続いてはノーマルとの比較をしてみしょう!!     純正ホイールは明るめなカラーであるのに対し、デルタフォースオーバルはダーク系カラー。   このホイールの色味が変わるだけでもクルマのイメージは変わってくるんですよね。。。   もちろん、ホイールカラーだけではなくホイールデザインが変わっている事もノマドがカッコ良く仕上がって見える理由でもあります。   続いてはタイヤに注目です!!     装着しているタイヤは 「 BF グッドリッチ オールテレーン T/A KO3 」 となります。   オールテレーンと言う事で、ワイドレンジに対応してくれるタイヤですねっ 👍   KO3は 「 街乗り / 林道・砂地や砂利などのオフロード / 冬季の降雪路面 」 と言った幅広い路面に対応してくれるありがたいタイヤなんです。   街乗り以外はしないんだよね。。。っと言うオーナー様へのアピールポイント、それは 見た目のカッコ良さ ではないでしょうか。笑     そして気になるタイヤサイズは 「 225/70-16 」 を装着していま~す✨   実はこのタイヤサイズ、ジムニーシエラ・ノマドに装着すると考えた場合は チューナーサイズ と考えていただきたいタイヤサイズとなります。   チューナーサイズとはどう言う事か??   それは、ノーマル車高のジムニーシエラ・ノマドに装着するとタイヤとボディーが干渉してしまうんですよね。。。   ですが、その干渉具合は軽微なレベルでもあります!!     まず、ハンドルを直進状態にしている時は干渉はしません。   そして、通常の街乗りレベルではギリギリ干渉するかしないかと言った状況となります。   上の画像に赤い丸を入れてありますが、ハンドルをいっぱいに切っていくとバンパー下部に干渉してくるんです。。。   なので、対策としてはリフトアップを行ったりバンパーを社外品に交換するといった手もありますよね。   そう言った事から 「 225/70-16 はチューナーサイズ 」 と言う表現を使わせてもらった訳です!!   更には干渉時の対策も軽微である事から ノーマル車高での限界サイズ となる訳ですっ 👍   ■ タイヤ・ホイールセットと同時成約でリフトアップがお得にっ✨     ですが、このようにカッコ良く仕上がる事から度々オーダーいただくタイヤサイズでもあります。   ジムニーシエラ・ノマドに装着するタイヤサイズは様々あり、本日装着しているサイズよりもっと大きなタイヤを装着するオーナー様もいらっしゃいます。   ですが、あまり大きくなるとその対策も大きなものになってきます。   装着後の対策と言う点を考えると、本日装着している 「 225/70-16 」 と言うタイヤサイズが 「 カッコ良さ 」 と 「 カスタムを行うにあたってのリスク 」 のバランスが取れたちょうど良いサイズではないかとワタクシ佐藤は考えています。     上記の画像のように、出ヅラと言う意味での仕上がりもGood 👍   まさに皆様の大好物でもある 「 ツライチ仕様 」 に仕上がっていますよねっ♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいね~ ✋     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤサイズも大き目なサイズをチョイスした事で、迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ✨   次なるカスタムプランもお持ちと言う事で、更なる進化が楽しみですね!!   それでは楽しいジムニーライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412510231003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/28
    ジムニーシエラに215/70R16のBFグッドリッチ・KO3を装着するとどんな仕上がり?

    ノーマル車高のジムニーシエラにデルタフォース オーバルとBFグッドリッチのKO3を合わせるとどんな仕上がり?     ジムニーシエラのご来店が多い、 クラフト一宮店です。 本日は人気のデルタフォースの オーバルを装着しましたのでそのご紹介です。     今回のシエラはノーマル車高での装着です。 タイヤはBFグッドリッチのKO3を合わせています。 タイヤのサイズは215/70R16で、 最近特に人気の組み合わせです。     今回は背面タイヤもお任せ頂きました。 シエラなら背面もそのまま装着出来ます。     人気のデルタフォースのオーバル、 人気のBFグッドリッチKO3、 この組み合わせは気になっている方も 多いと思いますので是非ともご参考に。     シエラのコンケイブがこちら。 かなり迫力があります。 コンケイブが際立つシエラホイールですが 中でもデルタフォースの落ち込み具合はかなり見応えがあります。     【SPEC】 wheel:デルタフォース オーバル size:6.0J-16インチ color:マットブラック tire:BFグッドリッチKO3 215/70R16     引き続きジムニーシエラのご相談をお待ちしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509121001

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    シエラにオープンカントリーRTを装着してから数年悩ましい交換時期をレクチャーします!!

    ジムニーシエラに鉄板サイズの225/70R16 オープンカントリーRTを装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ジムニーシエラにオープンカントリーR/T取付の紹介をしていきます。 以前クラフトで購入されたお客様より、タイヤの溝が減ってきたので 交換したいとご要望がありましたので早速作業を進めていきましょう(^^♪ タイヤを外して溝の状態がこちらです。 結構溝も減って、ヒビ割れもありますのでちょうど交換のタイミングでしたね(^_-)-☆ タイヤの製造年が2022年でしたので、約3年でこんな感じです。 タイヤは使う環境で寿命は変わってきますが、大体3年~4年または、3万~4万キロが平均ですかね(^_-)-☆ なので今回は3年でしたので、妥当な交換時期でしたね♪ ちなみに新品がこんな感じです。 右にちらっとあるのが今回交換したタイヤになります、全然違いますよね(^^♪ いきなりですが、タイヤのはめ替え作業が終わり、エアーを入れて終了です。 こちらはバランスの工程です。 バランスとは、簡単に言えばホイールを綺麗に回すために必要な作業になります。 取付が終わり、完成はこんな感じになります。 しっかりと溝がありますので、安心してドライブを楽しむことができますよね(^^♪ 本来は、ホワイトレターの保護剤を落として綺麗に白くするのですが、今回はお客様の要望で青いままです(笑) タイヤを新品にしただけですが、印象はかなり変わってきますよね(^^♪ これで安心してドライブを楽しむことが出来ますよね(笑) 皆さんもご自分のタイヤをチェックして溝が減っているようであれば アーバンオフクラフト岐阜長良店までお問合せまたはご来店下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312509011002

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/17
    オフ系カスタムで大人気の【デルタフォース オーバル】を話題の【ジムニーノマド(JC74W)】へ装着!!

    ◆ジムニーノマド(JC74W)にもデルタフォース オーバルは装着可能!! オフロード系カスタマイズでは王道となった【デルタフォース オーバル】 装着の波は最新車種の【ジムニーノマド】にも影響を与えるのは必然 ジムニー系で人気を誇るアイテムのノマドカスタムはいかに?!   ◆ デルタフォース オーバル 4×4・クロカン、SUV等のカスタマイズでは王道とも呼べるほどの指名がある【デルタフォース オーバル】 デリカD:5サイズの展開を皮切りにプラドやハイエース、ラングラー、もちろんジムニー系サイズもラインナップ 強烈なコンケイブディスクに加えて、ミリタリー色の強いネーミング、ロゴなどが人気を博しています ジムニーシエラ用サイズはジムニーノマドへ問題なく装着可能 マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3色の展開 装着していくのはマットスモークポリッシュになります   ◆ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 オフロードタイヤの王様【BFグッドリッチ】からオールテレーン(全天候型)タイヤの【KO3】を装着 US生まれのBFグッドリッチ故の迫力のビジュアルは脱純正化にはピッタリ 国内ATと比べてもトレッドブロック・サイドブロックの迫力には目を見張るものがあります また、レイズドホワイトレターによりデザイン性の向上が図られます ノマドの外形アップサイズ大本命の【215/70R16】をチョイス   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ジムニーシエラでも定番となっている“16インチ化”にて その分、タイヤの肉厚化を図ることで4×4らしさを獲得させます   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel デルタフォース オーバル 6.0-16 5/139.7 マットスモークポリッシュ ■ Tire BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 215/70R16 RWL   ■ ジムニー、ジムニーシエラカスタムを牽引した王道のセットはジムニーノマドでも間違いなし ジムニー、ジムニーシエラのカスタムを支えた【DF オーバル×BFG オールテレーン】の組み合わせ ジムニーノマドへも間違いなしの仕上がりでフィニッシュ 【215/70R16】の組み合わせなら出面の不安感や干渉等もないので“定番”と呼べる外形アップサイズ デルタフォースの醍醐味である“コンケイブ”はマイナスインセット故の強烈なフェイスを獲得しています!!   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   最新車両【ジムニーノマド(JC74W)】のカスタム実績豊富 ご相談はお気軽にアーバンオフクラフト浜松店まで!! クラフト公式Youtubeチャンネルではジムニーノマドのタイヤ外径徹底比較を公開中!! 気になる方はこちらも是非ご覧ください!! チャンネル登録もよろしくお願いします ↓ ↓ ↓

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/02
    JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着!

    ■JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着! オフカスタムの定番、ブロックタイヤ。 そのタイヤ選び、皆様はどこを重視されますか? 乗り心地、ブロックのデザイン、ホワイトレターの有り無し…etc アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! もうすでにデルタフォースでかっこよく仕上がってるJB74ジムニーシエラですが… タイヤの山が減って交換のアラートが鳴っております! 夏の急な土砂降りなどに見舞われた際、このままではスリップの可能性も…(><) ■BFグッドリッチ オールテレーンKO3 ということで交換させていただくのは、ブロックタイヤの王道「BFグッドリッチ」! 静粛性とサイドブロックのゴツさで鈴鹿店では1,2を争うほど人気の「KO3」を装着させていただきます(^v^*) 左:オープンカントリーR/T 右:BFグッドリッチ KO3 数年前まではジムニーのブロックタイヤといえば「オープンカントリー」一強!という感じでしたが、最近は各メーカーがしのぎを削って「ブロックタイヤ群雄割拠時代」に突入した感じがします(笑) 両者同じサイズですが、全く違うサイドブロックのデザイン。 なかなか写真では伝わりにくい立体感があるのがブロックタイヤの特徴の一つ。 百聞は一見に如かず!是非一度鈴鹿店までご来店ください! ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 225/70R16 ホワイトレター ピストンのバンパーを活かし、一回り大きいサイズでのカスタム! ショートバンパー前提でのサイズですが、オフ感マシマシですね(^^)b 横から見た時の迫力もGOOD! ホワイトレターのワンポイントもいい味になっております(^v^*) 今回は背面タイヤも同時に交換! 何かあった際の緊急用としてはもちろん、後続車へのアピールにもなりますね(^^)v この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽におこしくださいませ。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222507311002

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/31
    ジムニーノマドの純正サイズカスタム!!オープンカントリーAT3を195/80R15にて装着しました☆☆

    ◆ SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)にオープンカントリーAT3を純正サイズにて装着!! 納車が進むにつれてカスタムのご相談が急上昇中の【ジムニーノマド(JC74W)】 アフターパーツの開発が進んではいますが、発売には至っていないのが現状 その点、タイヤ・ホイールはマッチングが出ているメーカーも多数存在 カスタムのファーストステップとしていかがでしょうか... 本日はタイヤ交換を行い、4×4らしい一台へ仕上げました!!   ◆ トーヨー オープンカントリーAT3 195/80R15 トーヨータイヤのオフロードタイヤブランドである【オープンカントリー】 オールテレーン(全天候型)タイプの“AT3”はホワイトレター入り 純正サイズと同じ“195/80R15”はパッセンジャー規格とライトトラック規格の2パターン存在 今回は乗り心地を求めてパッセンジャー規格を装着しています   ◆ デザイン性も重要視されるオフロードタイヤ オフロードタイヤの醍醐味として性能だけでなく、デザイン性も重視されるのが昨今のカスタム事情 高速でのスタッドレス規制もクリアできるスノーフレーク入りの細かめのA/Tトレッドデザイン 次いで重要視されるのが“サイドデザイン”や“サイドブロック”ですが 本格派のM/T(マッドテレーン)とは異なりサイドブロックはデザイン性向上の為のファクター オープンカントリーAT3はホワイトレターとの相乗効果で一目でオフロードタイヤとわかる見た目です   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 インパクトの違いは同サイズの“195/80R15”とは思えません オフロードカスタムの第一歩としては上々   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Tire トーヨー オープンカントリーAT3 195/80R15   ■ 195/80R15のオフロードタイヤは“LT規格”ばかり?! 純正サイズの195/80R15且つオールテレーンホワイトレターというと選択肢が限られます 他にラインナップされているものはLT規格が多いのが現状(ハイエースに対応する為) “ジムニーノマド/シエラ”への装着となるとパッセンジャー規格の【オープンカントリーAT3】がおすすめ   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました   最新車両の【ジムニーノマド(JC74W)】のカスタム実績多数 オフロードタイヤ・ホイールの展示数は圧倒的 4×4・クロカンカスタムのご相談はURBAN OFF CRAFT浜松店まで!!   管理番号:0512507191006 クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/15
    【JC74ノマド】ジムニーシリーズの王道 デルタフォース・オーバルはノマドにもしっかりと似合いますよ!!タイヤは安定のBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3!

    ■ジムニーノマドにジムニーシリーズで人気のデルタフォース・オーバルを装着!! 納車直後にホイールを装着するって気持ち良いですよねヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、取り付け日に納車されたM様のジムニーノマド!! 発売して4日?で受注停止となっているジムニーノマド! まだ、注文できない状況が続いているみたいですが、無事にご注文出来た方は、 納車されだしているようですね!(^^)! 納車前からご用命を頂いておりましたので、納車してすぐにホイールを装着させていただきました。 ■フォース デルタフォース・オーバル オフ系カスタムの火付け役と言っても過言ではないほど、発売当時から人気となっているデルタフォース・オーバル。 ジムニーシリーズだけでなく、デリカD5に150プラドなどあらゆる車種に【車種専用設計】ということで、的を絞ったことでかなり人気のホイール。 もちろん、ジムニーノマドにも装着することは可能!!! 車種専用設計ということもあり、コンケイブも異なってくるのですが、シエラ・ノマドには かなりの深めのコンケイブフェイスとなることも人気の1つですヽ(^o^)丿 ナットにも拘りを!!ということで、KYOEI様から出ているキックスモノリスを。 こちらは、内掛けタイプとなっているのでナットホールを傷つける心配もなく取り外しができ、 なおかつ専用のアダプターが無いと外すことが出来ないことでロック機能にも(≧◇≦) 増し締めにエアーチェック、更にホワイトレターの保護剤を落としたら、 一気にオフロード感が出たジムニーノマドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:FORCE デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 M様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車直後にすぐにお気に入りのホイールを装着できて良かったですよね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締めなどお気軽にお越しくださいね☆彡 ノマドの納車が近い方!! 狙っているホイールが納期がかかることもありますので、ぜひお早めにご相談くださいね☆彡 先週末にジムニーノマド向けに開催したイベントでも、納車された方や 来週納車されるなど、納車間近の方が多い印象でした。 当店にて、ジムニーノマドに似合うホイールを多数展示しておりますので、お探しの方はお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのタイヤ、ホイールやルーフラックなどなど アウトドア系のカスタムのご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) クラフト公式YouTubeでもショート動画でジムニーノマドに似合うホイールをご紹介中!!! ぜひ上の画像をクリックしてご確認くださいヽ(^o^)丿 チャンネル登録もお忘れなく☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507051009

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/04
    ジムニーシエラのタイヤ交換はオープンカントリーA/TⅢのホワイトレターで決まり!!

    外形は変えずにオフロードスタイルを実現!! TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢの195/80R15 ジムニーシエラのタイヤ交換をご紹介します☆☆   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です タイヤ交換のご用命もURBAN OFF CRAFT浜松店へお任せください!! 純正15インチでもブロック&ホワイトレタータイヤが装着できます ジムニーシエラをタイヤ交換でオフロード仕上げ☆☆   ■TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ オープンカントリシリーズ最新のオールテレーンモデル【A/TⅢ】 全天候型/オールテレーンタイプは普段使いもしやすく見た目もばっちり ベタ塗のレイズドホワイトレターが入ってカスタム色が強めに仕上がります   【ビフォー】 【アフター】 ホワイトレター・サイドブロックは見た目の印象に大きく影響 THEオフロードな一台へ仕上がりました   Tire:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ Size:195/80R15 LT RWL   サイズ変更なしのカスタマイズは使い勝手がいいうえに 純正サイズの“195/80R15”を使用していますが迫力は増幅 今回のシエラ同様、ノマドにも同サイズにて装着可 オフ系カスタムではタイヤ交換のみでも見た目の大きな変化が期待できますね♪   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました   TOYO TIREの在庫豊富 タイヤ交換のご相談もURBAN OFF CRAFT浜松店まで!!   管理番号:0512505101004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/03/18
    JB74 ジムニーシエラのタイヤ交換。BFG→オープンカントリーR/Tへ。

    ■JB74 ジムニーシエラのタイヤ交換。BFG→オープンカントリーR/Tへ。 ホワイトレターの保護剤を洗い流す作業も日常の風景と化すほどに タイヤ交換作業や新品ホイールセットのご用命を頂戴しております。 スタッドレスタイヤからの衣替えや既設セットからの仕様変更…etc春らしい内容ですネ。 こんにちは。安藤です。 ピットイン中なのは"スズキ ジムニーシエラ(JB74)"。 タイヤ交換作業のご用命です。 装着されていた既設タイヤがどのような状態かと言いますと・・・ BFグッドリッチT/A KO2をキッチリと使い切ってもらっています。 通常ラジアルタイヤ比で耐摩耗性に優れるオフ系タイヤとて摩耗もしますし経年劣化もあります。 定期的なタイヤ交換で、ドライ時の安定性。ウェット時の排水性。オフ走行時のトラクション…etc 万全な状態が保てます。 同製品への交換。それもありっちゃあり。なのですが、 走行性に加え、タイヤ銘柄変更による「外観的変化」を楽しめるのもオフ系タイヤの見所。 数ある中から今回選択したのがコチラ・・・ ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T A/T、M/T両者の長所を併せ持ったハイブリッド的性質を持つ一品。 サイズ構成も幅広く、K-CARサイズからSUV、クロカン系まで網羅。 街乗りからソトアソビのシーンまで幅広く対応できるだけに人気は衰えることを知りません。 パターンはこのように。 ブロック剛性を高めつつドライ時の操縦安定性に寄与するL字連結ブロックや M/T特性を宿す深めのスリットで◎ 熟練スタッフの手によりサクサクと交換作業が進められていきます。 同サイズであれどメーカー違い、銘柄違いで組み上げ時の姿も大きく変わります。 走行時の特性感。組み上げ時の姿。「こんな感じで」と理想像も是非教えてください。 BFグッドリッチもホワイトレターでしたが、 オープンカントリーR/TのホワイトレターもGOOD。 クルマとの付き合いの中で理想とする一本を見つけるのも面白いものです。 是非、NEWタイヤをお楽しみください。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/02/04
    【JB74 ジムニーシエラ】スポーティーなシエラにデルタフォース オーバーランダー装着!

    ■マットスモークポリッシュで煌めきプラス(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB74 ジムニーシエラ』 5ドアのジムニーノマドも日本市場に投入され、ますます盛り上がるジムニー界隈。 当店でもジムニー、シエラ共に入庫が絶えず嬉しい限りです(^^♪ 今回は純正オプションのデカールとマッドフラップがスポーティーな1台にタイヤ&ホイール装着です! ■デルタフォース オーバーランダー × BFGoodrich オールテレーンKO3 人気のデルタフォース第二弾のモデル『オーバーランダー』 クラシックな雰囲気になりがちな星形5本スポークにホールとビードロックを追加することで洗練されたデザインとなっています。 ラウンドを描く美しいコンケイブは唯一無二の存在感。 カラーは『マットスモークポリッシュ』でラグジュアリーな雰囲気も漂わせます。 タイヤは定番のBFグッドリッチ。 オールテレーンは昨年第五世代のKO3へとモデルチェンジされました。 より耐摩耗性や耐久性を高めてオフロードタイヤとして進化しています。 一目でBFGoodrichとわかる高いデザイン性も健在ですね(^^♪ WHEEL:DELTA FORCE OVERLANDER マットスモークポリッシュ TIRE:BFGoodrich AllTerrainT/A KO3 215/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 マットスモークポリッシュのオーバーランダーでラグジュアリー&スポーティーに(^^♪ KO3はショルダーのデザインもワイルドで存在感がありますね。 背面タイヤも合わせて5本装着(*^^)v リヤビューのドレスアップ効果はもちろん実用性もバッチリです。   ジムニー・ジムニーシエラのカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店まで! ジムニーノマドご納車待ちのお客様も大歓迎です(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/05
    ジムニーシエラにオープンカントリーATⅢを装着!気になるサイズは!?

    毎日のようにご相談いただくジムニーシエラのタイヤ選び。 AT?RT?MT?ホワイトレター?サイズは? ご相談いただければお悩み一気に解決します! アーバンオフクラフト鈴鹿店です。 もうタイヤ交換!? そう感じさせないのが現行ジムニー&シエラの洗練されたデザインですよね。 一週目のタイヤを終えたジムニー&シエラたちのタイヤ交換のご相談が 非常に多い今日この頃。 万能オールシーズンタイヤからの交換となります。 最近人気ですよね、オールシーズンタイヤ。個人的にもスゴくイイと思います。 ただ見た目の観点からすれば性能とパターンの迫力は比例、反比例する、 というのは強ち間違いではなく、同サイズでもナローなデザイン、パターンになりがち。 「どこに行きたいのか」「どう乗りたいか」「どう魅せたいのか」によって セレクトすることが大事なんですよね。 今回お選びいただいたのはTOYOオープンカントリーシリーズから オープンカントリーATⅢとなります。 サイズは据え置きの215/70R16。 干渉も無くディーラー入庫も意識した人気のサイズですね。 オールシーズンタイヤではなくオールテレーンタイヤ。 雪上の走破性は前者に軍配ですが、スノーフレークマーク付きですので こちらも万能にお使いいただけます。 ※積雪のある地域へのお出かけはスタッドレスタイヤの着用を強くお勧めします パターンの迫力は言わずもがな。ご指名買いも多い1本です。 シエラサイズでホワイトレターが選べるところもGOOD。 遊び心と機能性が融合したタイヤがトレンドです。 さてフロントの交換が終わりましたが・・・この通り。 同じサイズながら迫力の出方はやはりオプカン。 もちろんオールシーズンタイヤに否定的ではなく、 何を求めるかによってが大事なんです。 これぞジムニーシエラって感じですね。 「超万能オールシーズンタイヤを履いたけど、自分の用途ではここまでの 氷上性能は不要だな。それならもう少し迫力に振って・・・」 と言ったところでしょうか? JB64、JB74が登場してからというもの、メーカーもかなり力を入れており タイヤの選択肢が一気に広がりましたよね。 ホワイトレターが入り上下のコントラストが明確に。 ここまできたらスペアタイヤも!? またのご相談お待ちしております(笑) まだまだシーズン真っ只中。 消耗タイヤもドレスアップ、カスタムもタイヤ選びは アーバンオフクラフト鈴鹿店で最高の1本を見つけましょう。 この度はご用命ありがとうございました。 ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催!  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/11/17
    新しいSUV専用タイヤ「ジオランダーA/T4」をジムニーに取付けました。

    ■新しいSUV専用タイヤ「ジオランダーA/T4」をジムニーに取付けました。 2024年5月より順次発売されたヨコハマタイヤの新作タイヤ「ジオランダーA/T4」。 SUV/ピックアップトラック用タイヤで名を馳せるジオランダー。 オールテレーンモデルの第4世代を意味するA/T4を取付けさせていただきましたので、ご紹介。 こんにちは。安藤です。 交換させていただく車両は"スズキ ジムニー(JB64)"。 新車時に装着されているH/T系は、オンロードでの乗り心地や静粛性など快適性に優れるものの A/T、R/T、M/Tなどに比べるとオフ性能はやや低め。。 屈強なヨンクシステムを搭載するジムニーの性能をより引き出したい場合にアップデートを兼ねての交換もアリ! 実際、当店でのジムニーカスタムご用命において、納車直後のタイヤ交換作業は、上位に上ります。 ジムニーのタイヤ交換となるとサイズ据え置きの175/80R16かサイズアップの185/85R16が人気。 よりゴツさを求めるなら185/85R16なのですが、これまでだとサイズ構成上候補が狭まりがちでした。。 そこに現れたのが「ジオランダーA/T4」。 185/85R16ではホワイトレターが採用されるので「待ってました!」な方もいらっしゃるかと。 ジオランダーA/T4は、モデル的に現行販売されているジオランダーG015の後継にあたる一品で、 G015の安定性を引き継ぎつつオフロードテイストを高めた仕様。 ジグザググルーブや大型のショルダーブロックによりオフ性能やウェット性能も高められつつ パターンノイズ抑制も考慮されるなど「見ため」「性能」「快適性」…etc欲しいを高次元で纏め上げています。 ※作業途中のヒトコマ。 フロント:ジオランターA/T4(185/85R16) リア:純正タイヤ(175/80R16) 4本交換後、全貌公開です。 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T4 SIZE:185/85R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 タイヤ銘柄・タイヤサイズ変更による変化を大きく感じられる施工前後の写真。 この差を見るとタイヤカスタムによる恩恵を感じられます。 純正ホイールを流用した場合でも雰囲気がガラリと変わるだけに 走行面含めタイヤって重要なパーツですネ。 ジオランダーA/T4のサイズ構成は幅広く15インチから20インチまで網羅。 RAV4向けの245/70R16やランクル250向けの265/65R18も設定されるなど 多種多様な車種にアジャストOK。今後のオフタイヤ選び候補も競争激化が予想されます。 ジムニーでの当店1st装着誠にありがとうございました! タイヤを新しくして公道に踏み入れる瞬間って何とも言えないワクワク感があるもの。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 その他、リフトアップキットやマフラーなどもお取り扱いがございますので、 ジムニーカスタム2nd beatのご相談も是非是非~。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/31
    純正タイヤサイズでカッコよく。オプカンA/TⅢ 175/80R16 をジムニーに装着。

    ■純正タイヤサイズでカッコよく。オプカンA/TⅢ 175/80R16 をジムニーに装着。 クルマに乗り続けていくうえで、必然的に訪れるタイヤ交換。 摩耗、経年劣化…etc安全・安心なドライブのためにもタイヤ状態が万全であることは必須。 折角の交換機会。できれば「カッコよくしたい」ですよね?純正同サイズでも要望を満たせることも。 ご紹介していきましょう。こんにちは。安藤です。 タイヤ交換のご用命をいただいたのは"スズキ ジムニー(JB64)"。 ・そろそろタイヤ交換時期が来ている。 ・純正ホイールを生かしてイメージチェンジを図りたい。 ジムニーのタイヤ交換に纏わるご相談内容で上位に入る二項目。 今回は、後者の内容でご用命をいただきました。 「ジムニーのタイヤ交換」となるとサイズアップの印象強めですが、今回はセイムサイズでいきます。 選ばれたのは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ"。 様々な地形や気象環境下やオン/オフ共に走破性を高めたオールテレーンタイヤ。 2023年8月にホワイトレターを採用したサイズも登場し、タイヤ選び候補上位に入る一品。 ジムニー向け175/80R16もラインナップされています。 M+S(マッドアンドスノー)性能を高めるために設けられたスタッガードショルダーや ジグザグ形状のブロックによりトラクション性も確保するなど抜かりないデザインを採用。 また、スノーフレークマークも搭載されているので、雪道での性能もOK。 ※過度な積雪路や凍結路ではスタッドレスタイヤをご使用ください※ カスタムパーツが豊富なジムニー。その一手としてタイヤから始めてみるのもアリ。 また、既設タイヤ交換時期を利用し拘りのアイテム選定で魅せるのもアリ。 ジムニーのアソビ方って十台十色。ホントに面白いクルマだと思います。 それも手伝って愛されているんでしょうね。 さてさて、手練れたスタッフにより組み換え完了後は、ホワイトレター部の保護剤を洗い流します。 保護剤のブルーからホワイトレターが姿を見せる瞬間は、いつでもワクワク。 4本交換後、ピットアウトです。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ SIZE:175/80R16 ヨンク、SUVの足元メイクに欠かせないホワイトレター。 ブラックベースに映えるだけにドレスアップ効果も高めです。 ステアリングを切れば、上述のトレッドパターンが顔を見せ、 全方位視覚を潤してくれるのもオフ系タイヤの面白味かと思います。 ブロックのゴツさもありつつ静粛性も確保されているオプカンA/TⅢだけにご指名が伸びていますネ。 【side view】 純正同サイズながら180°雰囲気を転換。 純正ホイールを生かした足元メイクにもOK。しかも性能UPにより全方位死角なしです。 オープンカントリーシリーズも用途に応じたラインナップがございますので、 ご自身に適した一品を合わせましょう。ご相談も大歓迎です。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/10/21
    ジムニーシエラ 1inchアップ&デルターフォース!

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はS様・ジムニーシエラをご紹介します!   本日のカスタム内容はリフトアップとタイヤホイールの交換。   リフトアップアイテムは「CLリンク 1インチリフトアップコイル」     ジムニーを専門で取り扱っているメーカー様ですね♪   今回は1inchのリフトアップ。見た目もだいぶかっこよく変わりました!   純正車高   1inchアップ   サイドステップを見ていただくと分かりやすいですね!   装着したホイールは「デルタフォース オーバル 16inch」   カラーは「マットスモーク/ポリッシュ」   このホイールカラーは見る時間帯によって色が変わる人気なカラーになっています!     タイヤは「BFG オールテレーンKO3 225/70-16」を装着。   実はBFG、KO2からKO3に新しくなって登場しました!   サイドウォールやトレッドデザインが変わっていますので、実物を確認したいオーナー様は店頭にありますのでご来店くださいね~     S様、この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!   タイヤの入荷にかなりお時間がかかりましたが、それ以上におクルマの完成した姿に惚れ惚れしたのではないでしょうか!?(笑)   車高が上がっている分タイヤとのバランスがいい感じですよね!!   それでは、楽しい4x4ライフを!!

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/10/05
    【ジムニーシエラに16inch装着】デルタフォースの新作+ホワイトレターのリフトアップで一気にオフカスタム!!

    ■ジムニーシエラにデルタフォースオーバーランダー装着 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はM様よりタイヤ交換とサスペンション交換の両方のご用命をいただきました! サスペンション交換もクラフトにお任せください! 未だその人気は衰えるところを知らず1年以上も待っても納車できないとお聞きします。 納車前に、ご予約されて当日スグにカスタムできるようにされるお客様もいらっしゃいます。 M様も事前にご予約されており、納車されてスグにご来店されました。 早速ジムニーシエラをピットインしてしっかりと保護シートを貼り作業に入ります。 今回購入されたタイヤは グッドリッチ オールテレーン T/A KO2 言わずと知れたホワイトレタータイヤで有名なグッドリッチ。 T/Aタイヤは、他のタイヤよりも厳つくありホワイトレターで一目見て違いが判るのがいいですね。 ホイールは デルタフォースオーバーランダー 16インチ。 高い剛性と堀の深いコンケイブフェイスが特徴であり デザイン性もさることながら、多様な車種に装着できることもあり大変人気なホイールです。 サスペンションはアピオ 7420SAサスペンションキットを装着。 20mmアップコイルスプリングと減衰力14段調整式ショックアブソーバーのセット商品です。 『普段使いのオンロードがメインだけど、山や川にも遊びに行きたい!」そんな人にお勧めです。 そして車高を調整する車体と車軸がズレてしまい、ホイールがはみ出したりします。 それを収まるように調整しつつ、直進安定性も確保するようにするためにTANABEのラテラルロッドもご一緒に装着! さらに、ハンドル操作をより快適にするためにROADWINステアリングダンパーもお取り付けしました! 足回りを触ったので勿論アライメント調整もします! アライメント調整をしないと車がまっすぐ走らない。タイヤが偏摩耗する。などなど 拘りの良いパーツでカスタムしても性能が発揮できません。 ですので、足回りを触った後は必ずアライメント調整を行いましょう。 ↑before   ↑After   タイヤ         BFGoodrich ALL-TERRAIN T/A KO2 225/70R16 ホイール     DELTA FORCE OVERLANDER 6J16inch 5H139 カラー         MAT BLACK オプション アピオ 7420SAサスペンションキット ROADWINステアリングダンパー TANABE DLRS1 ディバイド ラテラルロッド TANABE  DLRS2 ディバイド ラテラルロッド オフロード感が一気に強くなりとてもかっこよくなりました! 遠くから見ても目立つホワイトレターは車体に負けない存在感を放っており オフロード系ホイールも負けておらずそれぞれのパーツがよく目立っていて最高です! お客様も自身の想像してた姿になり大変喜んでいました。 今回はホイールとタイヤだけでなくサスペンションなどの足回りも交換しました。 見た目を自分好みに変えつつ、乗り心地や安定性をしっかりと確保しています。 A/Tタイヤですので、オンもオフもどこにでも行ける最高の車になりました。 M様今回はご用命ありがとうございました。 増し締め・空気圧チェック等お気軽にご来店くださいませ。 それではまた次のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2024/10/04
    ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。

    ■ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。 作業中の一コマ。を捉えました。 タイヤ銘柄・タイヤサイズ変更により純正とは異なる姿を 手に入れられるのもタイヤカスタムの醍醐味です。 また、お手持ちの既設セットをメイクアップするにも最適。 本日ご紹介させていただくのは【スズキ ジムニー】大人気のJB64型です。 冒頭写真で登場したA-LAP-Jを生かしたタイヤカスタムのご相談をいただきPIT IN。 A/T・R/T・M/T等銘柄選定候補も豊富なだけに悩めるポイントも多めですが、 今回選択いただいたのはコチラ… ■ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 マッド、ロック、ダート…etc過酷な路面環境下でのオフ性能を高めると共に 耐久性・耐摩耗性向上追求などロングライフ化にも拘ったマッドテレーンタイヤ。 サイズ構成も幅広くK-CAR向けサイズから20インチなどの大口径まで網羅するなど死角がありません。 トレッドに施された"ラージメッシュ・ラググルーブ"や"シーケンシャル・サイプ"など 悪路でのトラクション性と排土性を高めながらロードノイズ抑制にも貢献するなど 見ためとは裏腹に? 快適なドライビングを約束してくれることもG003の魅力の一つかもしれませんネ。 組替え後、ホイールバランサーに設置しバランスを調整。 走行時タイヤ&ホイールは常に回転しています。 重量の偏りがなくスムースに回転させるための調整でもある故にバランス調整は重要なのです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:185/85R16 足元の重厚感を求め185/85R16をチョイス。 トライアル競技などの過酷な走行下でも成績を残しジムニー。 その他のオフシーンでも屈強なヨンクシステムを生かす上でタイヤ選びは重要項目。 M/T装着でジムニーの性能をフルに生かしていく予定です。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ジムニー/シエラ:10/5(土)~10/14(月)】

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/24
    【在庫ブログ】シムニー&シエラオーナー様必見!!即日取付けできます!!

    ■ジムニー&シエラ用の即日取付けが可能なタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、即日取付け可能なタイヤ&ホイールをご紹介です。 9月も残りあと少し。 紅葉を見にドライブする機会が増えますね♪ そこで本日は魅力的なジムニー&シエラ用のタイヤ&ホイールセットをご紹介していきます。 まずはホイールからご紹介です。 【RAYS VERSUS VV25MX】 オフロード系ホイールで多いビートロック調デザインではなく、 スポークがリムフランジまで伸びたスタイリッシュな1品。 オンオフ問わない新しいモデルです。   サイズ:5.5j-16in+20inset 5/139 カラー:ジェットブラック 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 シンプルな5本スポークデザインを採用し、MAT製法によりオフロード走行など悪路な場面でもタフで剛性の高い1品。   サイズ:5.5j-16in+22inset 5/139(ジムニ用) 6.0j-16in±0inset 5/139(シエラ用) カラー:マットブラック 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 国内外でのドリフトシーンで人気の57DR-Xがヨンク用で開発され強度を残しながら軽量化。 オン/オフで問わずあらゆるシーンで足元をスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5j-16in±0inset 5/139 カラー:ジャングルグリーン 【デルタフォース オーバーランダー】 大ヒット中のオーバルから新作モデルオーバーランダー。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 アルミの強度を高めながら軽量化「フローフォーミング製法」の証である「FF」ロゴも施されてます。 【トーヨーオープンカントリRT】 オンロード性とオフロード性の特性を両立された、ラギッドテレーンタイヤ。 街乗りからオフでの場面でも走破性が高くソト遊びでも楽しめる1本です。 185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 世界の大きなオフロードレースで鍛え抜かれたノウハウをヨンク向けに開発されたBFグッドリッチT/A KO2。 ご指名も多い1本です^^ サイズ:215/70R16 タイヤ&ホイール1台分(4本)の在庫となります。 ※在庫品となりますので売切れの場合もございます。 在庫・PITの空き状況などお気軽にスタッフまでお問合せください^^ 皆様のご来店お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/09/18
    【JB74 ジムニーシエラ】デルタフォース オーバル×BFGoodrich KO2で定番ドレスアップ!

    ■マットブラックのデルタフォースにホワイトレターが映える(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB74 ジムニーシエラ』 コチラのお車はJCグレードですがJLグレード純正の15インチスチールホイールにBFGoodrich KO2。 現状でもコダワリの仕様ですがやっぱりホワイトレターが欲しいということで定番の16インチへ仕様変更していきます。 ■デルタフォース オーバル マットブラック 今やロングセラーの『デルタフォース オーバル』 新作のオーバーランダーが登場してからも人気は衰えることなく、定期的にご用命のある人気ホイールです。 デルタフォースといえばビードロックテイストのフランジとディスクのコンケイブ。 サイズごとにコンケイブの度合いは異なりますが、シエラ用は最も深い落とし込みになります(^^♪ カラーは一番人気の『マットブラック』をチョイスです。 WHEEL:DELTA FORCE OVAL 16inch マットブラック TIRE:BFGoodrich AllTerrainT/A KO2 215/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックアウトされた足元にホワイトレターが映える(^^♪ シックなカラーでも一目でデルタフォースとわかる立体感ある造形が魅力的です。 背面タイヤも合わせての交換。 元々装着されていたサイズとタイヤ外径はほぼ変わらないのでスペアはそのままでも機能上は問題ありませんが、 背面タイヤのあるクロカン四駆ではリヤの印象がガラッと変わる重要なポイントですね(^^♪ まだまだ人気のデルタフォースオーバル。 店頭にはシエラ用だけでなくデリカD5,RAV4,150プラド用など複数在庫ございます。 デルタフォースホイールのお買い求めはURBAN OFF CRAFT浜松店まで(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/09/12
    【JB74】ジムニーシエラ定番アイテム★デルタフォース オーバル×BFグッドリッチ KO2 215/70R16装着

    ジムニーシエラ×オフロード仕様=デルタフォース オーバル BFグッドリッチ オールテレーン KO2 215/70R16で仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回はジムニーシエラ(JB74)のドレスアップ紹介。 オフロード系ホイールといえばでお馴染みの デルタフォース オーバルで定番オフロード仕様へ。 発売後、爆発的に売れている 超人気ホイールのデルタフォース オーバル。 車種専用で設計されたすり鉢状デザインで 今でもお問い合わせが絶えないモデルとなっております。 ジムニーシエラのすり鉢デザインはかなりのもの。 最近ではブレーキ類も大きくなっている車両が多く すり鉢状のデザインは昔に比べてかなり減りましたね(;^ω^) これは車種専用設計だからこそ出来るフェイスでしょう♪ タイヤはオフロード界の王道タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズは215/70R16をセレクト。 このタイヤホイールサイズであれば、ノーマル車高でも 干渉せず安心したドレスアップが可能です。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J-16インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:215/70R16 背面タイヤもデルタフォースへ変更し 全体的に纏まりましたね!! JB74(ジムニーシエラ)はJB64(ジムニー)と異なり 背面ブラケットを新調せずとも社外ホイールは装着可能です。 これがJB64であれば社外ブラケットが必要になります!! 王道中の王道オフロードドレスアップ!! 初めてカスタムする方にも参考になったらと思います♪ 只今クラフト知立店ではオフロード系ホイールを 駐車場にも並べて展示しておりますので、 どんなホイールが装着出来る?とかも是非お問い合わせ下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/31
    【ジムニーシエラ】シエラの特権を活かし圧巻なコンケイブフェイスをGET!オーバーランダー装着!

    デルタフォースの第2弾モデルも超人気!オーバーランダーをシエラに装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はジムニーシエラ(JB74) まだまだ納期もかかる人気車種ですが本日も早速カスタム! シエラの特権を活かしワイルドに仕上げていきます♪ 今回装着したモデルはオフ系ホイールで人気を博す デルタフォースの第2弾モデル【オーバーランダー】 マイナスインセットから生み出される圧巻なコンケイブフェイスを履きこなせるのはシエラ乗りの特権です☆ BFグッドリッチとの組み合わせは鉄板STYLE☆ 貼り付けタイプのセンターオーナメントは4色展開 全て付属で付いてきますのでお好みで^^ 今回は貼り付けせずにマットブラックで統一しました WHEEL:デルタフォース オーバーランダー                   (Fr/Rr)6.0-16-5 5/139 (MBK) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2           (Fr/Rr)215/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル車高に合わせるならタイヤサイズは【215/70R16】がオススメ☆ 干渉も無く快適に使えますしなによりタイヤの種類も豊富なのも魅力的☆ 背面タイヤも抜かりなく交換して取り付けました^^ 斜めからのアングルに移すとコンケイブフェイスがより強調されます^^ マットブラック人気もまだまだ健在☆ A様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! ちなみに来週に延期になった【アーバンオフクラフト浜松祭り】にも デルタフォース様は対象メーカーとして展示予定ですのでお時間のある方は お気軽にご来店ください^^ アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで              

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/29
    純正タイヤサイズでホワイトレター。オプカンA/TⅢ 175/80R16 をジムニーに装着。

    ■純正タイヤサイズでホワイトレター。オプカンA/TⅢ 175/80R16 をジムニーに装着。 クルマに乗り続ける上で、タイヤとの付き合いは切っても切り離せません。 走行距離、年数経過…etcタイヤを交換する時期は自ずとやってくるのですが、 その際「カッコイイタイヤ」に交換して足元を彩りつつ走行性能を高めてみるのは、 いかがでしょうか? タイヤ交換でピットイン中なのは"スズキ ジムニー(JB64)"。 ラダーフレーム+屈強なヨンクシステムを搭載する1台。 タイヤ&ホイール交換やリフトアップ、マフラー交換…etc カスタムパーツも豊富なだけに当店でのカスタムご用命もTOP3に入る人気車両です。 そんなジムニーですが、車両によっては純正タイヤがそろそろ…という方も? 当然ながら擦り減ったままの走行は、安全面で不安要素がありますので、交換は必須です。その際に… ①:純正タイヤサイズx純正同等の銘柄選定 ②:サイズアップx銘柄変更 ③:純正タイヤサイズx銘柄変更 と大まかに分けると3つの候補が挙げられます。一般的には①が多いかと思われますが、 折角のタイヤ交換時期を利用するなら②もしくは③を選択したくなりませんか? ということで今回は… ③の純正タイヤサイズx銘柄変更で交換作業を行います。 取付ける銘柄は"トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ"。 M+S(マッドアンドスノー)、スノーフレークマーク搭載しオン/オフ様々な地形と気象環境に対応すべく 登場したオールテレーンタイヤです。 ジムニー用純正タイヤサイズ175/80R16もラインナップされており、 同サイズ内では数少ないホワイトレターを採用しています。 故に「タイヤサイズはそのままでホワイトレターを履きたい。」 そんなユーザー様の心を掴んでいる一品です。 折角交換するなら「カッコ良く」そう思うのは自然な流れですもんね?(笑) 交換後、ホワイトレター部に塗布されている保護剤を洗い流します。 保護剤のブルーからホワイトレターが顔を見せる瞬間は、 いつでも心躍る瞬間です。 ※作業中の一コマ フロント:オープンカントリーA/TⅢ リア:純正タイヤ 同サイズでありながら銘柄変更により見え方が180°変化していることが分かります。 4本交換後ピットアウト! TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ SIZE:175/80R16 オープンカントリーA/T EX、オープンカントリーR/T、オープンカントリーM/T… オープンカントリーシリーズは、用途や仕様に合わせて選択できるよう豊富なラインナップが魅力。 一部サイズでは、ホワイトレターを採用しており、カスタム観点からもご指名が絶えません。 今回、取付させていただいたA/TⅢもモデルチェンジ以降ご指名が伸びてきており、 更なる人気加速が予想されます。 H/T系タイヤからA/Tタイヤへシフトすることの大きな違いがブロック構成。 悪路でのトラクション性を求め大きめのブロックを採用することで、オフ、スノー面もOK。 ジムニーの性能をより引き出すことを求めるとタイヤの要素はかなり大きなウエイトを占めます。 見ため+走行性能UPを求めてタイヤを選んでみるのもイイですよ。 雰囲気含めNEWタイヤで一新されたジムニー。 これまでと異なる世界が待っているかもしれませんネ。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/09
    【JB74シエラ】新作デルタフォース・オーバーランダー×BFグッドリッチを☆彡

    ■JB74シエラに最新作のデルタフォース・オーバーランダーを装着!!! 現在、ジムニー/シエラに特化した【スタイルアップキャンペーン】 当店を知っている方から、初めて来られる方まで 色々な方からご相談・ご用命をいただいております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのもジムニーシエラ!!! キャンペーンをやっていることを知ってのご来店。 目当てのホイールを探しにお越しいただきましたよ(≧◇≦) ■フォース デルタフォース・オーバーランダー 今年に登場した新作”オーバーランダー”。 シエラとデリカD5用しか出ておりませんが、 かなり売れております(^O^)/ オーバルの方もあり、オーバルを上回る勢いですね☆彡 増し締め、エアーを規定値に合わせたら オフ系に変貌したシエラの完成です(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバーランダー COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございました。 その日に装着出来て良かったですよね☆彡 お次は、背面?それともマフラー? また気になるのがありましたら、お気軽にご相談下さいね♪ 冒頭にも書きましたが、現在【スタイルアップキャンペーン】を実施中!! 週末だけに限らず、平日も皆様に見られるように しっかりと展示してお待ちしておりますよ(^O^)/ 新設しているCLリンクもかなり売れております(^O^)/ 初期に入荷した分もなくなりつつあります・・・・。 ジムニー/シエラのホイールカスタムからルーフラック等まで アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ジムニーを楽しもう♪ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2024/04/27
    【JB74 ジムニーシエラ】デルタフォースオーバーランダーを当店初装着!

    ■待望のデルタフォース新作ホイールを定番のBFGoodrichと組み合わせ(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ジムニーシエラ』 今回はタイヤ&ホイール交換。 現在最も注目度の高い新作四駆ホイールを装着していきます(^^♪ ■デルタフォース オーバーランダー ここ数年であっという間に四駆ホイール業界を席巻した『デルタフォース』 一作目の『オーバル』から数年を経て待望の第二弾が『オーバーランダー』となります。 少しクラシカルな要素も感じられる星形5本スポーク。 オーバルと同様、強烈なコンケイブとワイルドなビードロックデザインも健在です。 さらにオーバーランダーは『フローフォーミング』を採用しておりインナーリムの強度と軽量化を実現しています。 タイヤは定番の『BFGoodrich All-TerrainT/A KO2』 このサイズはホワイトレターですが、あえてブラックレターの裏履きで装着です。 早速装着後がこちら(^^)/ デルタフォースのミリタリーテイストとブラックレターが相性抜群ですね(^_-)-☆ タイヤサイズは『225/70R16』のやや大きめサイズでよりワイルドに。 背面も合わせて5本装着。 スペアタイヤはなかなか使う機会はないですが、後ろからの印象を決める重要な要素になりますね(^_-)-☆ 『デルタフォース オーバーランダー』は店頭にも展示がございますので、 ご検討の方はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店まで(^^)/   キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/04/19
    【74シエラ】ジムニーシエラにデルタフォースオーバルとBFグットリッチを装着!!!

    ・BFグットリッチとデルタフォースでスパルタンに!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は当店でも来店の多いジムニーシエラに デルタフォースとBFグットリッチを 組み合わせました!! ホイールのカラーはマットブラック このモデルにおいて絶大な人気を誇る人気色です! このコンケーブがたまらないです… シエラのワイドフェンダーだからこそできる コンケーブになっています! 当然背面も交換いたしました!! 細部までこだわったスパルタンな ジムニーシエラになりました! オーナー様、遠方からお越しいただきありがとうございます またこちらに来た際は増し締めやエアチェック等の アフターサービスも行っていますので 遊びに来てくださいね! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/02/08
    ジムニーシエラのデカバキ挑戦タイヤサイズはコレだ!!

    シエラのタイヤ交換のついでにサイズをリセッティング!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は皆様気になるシエラのデカバキ挑戦です👍   SNS上ではあんなサイズやこんなサイズも履けて・・・ なんて情報も色々あったりなかったり   やっぱり最終個体差等もあるので取り付けてみないと 分からない部分が多いですね~   本日オーナー様にもタイヤ交換も含めサイズも色々 悩んで頂きましてとってもカッコ良く仕上げました👍 では早速作業していきます   現在装着しているのがBFグッドリッチKO2 215/70R16 交換するタイヤもBFグッドリッチKO2になります   履いてしまうとやみ付きになる大人気タイヤ🔥 では完成しました🔥   タイヤも新品になり新規一転、交換時期もドンピシャ   交換悩んでる方は是非ご相談下さいね~ しっかりヨンク感も出し最高です👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね~   ではデカバキ担当クマザキでした~👏

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/02/07
    ジムニーにジオランダーAT G015を装着。タイヤ交換もクラフト一宮店にお任せ下さい!!

    JB64ジムニーに人気のジオランダーAT G015を装着!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 この度JB64ジムニーのタイヤ交換を ご用命いただきましたのでご紹介していきます。 取り付けていくタイヤは、 ヨコハマ ジオランダーAT。   TOYO オープンカントリーと並んで 人気のホワイトレターのタイヤです。 今回ご指名頂いたヨコハマの ジオランダーAT G015はタフな耐久性に加え、 ウェット性能がとても高い安全重視なタイヤとなっています。   更には従来に比べスノー性能も向上。 オンロードはもちろんのこと 悪路にも強いタイヤとなっています。 タイヤのご用命は タイヤショップのクラフトにお任せください。 各国産ブランドはもちろん、 海外メーカーのタイヤも豊富に取り揃えております。 バランスよくカッコいいジムニー完成です! モノトーンでまとめつつ、 ナットで個性を出していく仕様。   オーナー様、 この度はご依頼いただき有難うございました!   タイヤで少しでも悩まれるようでしたら お気軽にご相談くださいませ。 ではでは、クラフト一宮店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2023/11/11
    JB74 ジムニーシエラのタイヤ交換。ジオランダーG003へ!

    オフロードカスタムと言えば"ブロックタイヤ" ひとえにブロックタイヤと言っても「MT or AT」、「ホワイトレター or ブラックレター」etc... 選択肢は星の数ほど出てきます(@~@) そんな中からオーナー様にぴったりのタイヤをご紹介するのが私たちプロの腕の見せ所です! アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回ご相談いただいたのは"JB74ジムニーシエラ"のオーナー様 「あれ?もうブロックタイヤを装着してる?」と疑問に思われるかと思います。 そうなんです、すでにBFグッドリッチ オールテレーンKO2を装着済みなのですが... 「もっと山道を走っていけるようなゴツさが欲しい!」とご相談をいただいたのです! グッドリッチのオールテレーンは他のATタイヤに比べるとサイドデザインがなかなかにゴツい仕上がり これを超えるブロックタイヤとなると・・・ "ヨコハマ ジオランダーMT G003" こちらをチョイスさせていただきました! サイドデザインもゴツく、なによりブロック部分がかなり大きい!!! 横から見ただけでもブロック一つ一つの起伏が見えます。 この大型ブロックパターンでぬかるんだ泥や砕けた岩などを後ろへ弾きつつ ブロックの天面に入っているサイプで路面へとしっかりトラクションを発揮します。 ←BFグッドリッチ T/A KO2   ジオランダーM/T G003→ 比較してみるとブロック1つ1つの密度や形状が全然違いますね~! それでは、そんなマッドトレーン仕様にカスタマイズされたジムニーシエラをご覧ください! Tire: ヨコハマ ジオランダーMT G003 一気にオフ感がマシマシになりました(^^) 元々装着されていたデイトナのF6boostがここぞとばかりに輝いているように見えますね☆彡 サイドからの迫力も抜群です! BFグッドリッチもなかなかでしたが、 やはりマッドテレーン特有のブロックパターンのゴツさは唯一無二ですv(^^) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 これなら多少の悪路でもへっちゃらですね! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/11/09
    JB74ジムニーシエラ にジオランダーA/T G015 215/75R15 装着!サイズアップで魅せよう!

    車両専用設計が施されている純正ホイール。 「純正ホイールのデザインが好きだけれど自分の色も出したい。」 そんな時は"タイヤ選び"で個性を出すのも一つかもしれませんヨ。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"スズキ ジムニーシエラ(JB74)" 上述のように純正ホイールをベースにタイヤで魅せるカスタムご用命でピットインです。 シエラの標準タイヤサイズは195/80R15。サイズキープで銘柄を変更するのもアリなのですが、 折角のタイヤ交換。この機会を有効に?活用したいですよね。例えば、タイヤの銘柄変更+サイズアップとか(笑) あとホワイトレター化とか?ですかね。そんな要望を満たしたのがコチラのアイテム… ■ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T G015 街乗りからちょっとしたオフ走行までオールラウンドな走りを求めるユーザー様に人気な一品。 また、サイズ構成も豊富なので上述のサイズアップを狙う際にもピタリとハマるのです。 今回、純正195/80R15からサイズアップを施し215/75R15を取り付けていきます。 サイズにより、アウトラインホワイトレターを採用しているので、ホワイトレター化を望む場合にもOKです(*^^)v 加えて、トレッドパターンがPCパターンとLTパターンに二分されているのも特徴の一つ。 また、マッド&スノー(M+S)性能に加え、 スノーフレークマーク付きのため冬タイヤ規制もOKと正にオールラウンダー(笑) ただし、スタッドレスタイヤではありませんので、 過酷な積雪や凍結があるエリアではスタッドレスタイヤの装着をお願いしますネ(*^^)v さて、早速ですがNEWタイヤが組み完了。 ホワイトレター部に保護剤が塗布されていますので、装着前に洗い流しの儀式を(笑) 保護剤のブルーからスーッとホワイトレターが出てくる姿は、いつ見てもワクワク。 【作業途中の一コマ】 ・フロント:ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T G015(215/75R15) ・リア:既設タイヤ(195/80R15) 同じ15インチではありますが、サイズアップ効果とホワイトレターが加わったことで 足元にインパクトが増しましたネ!それでは全貌公開です。 WHEEL:JB74ジムニーシエラ純正15インチ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T G015 SIZE:215/75R15 バリッと新品タイヤで準備OK! 純正比でタイヤサイズUP方向の今仕様。 ハンドル旋回時の干渉等もなくNEW STYLE確立です(*^^)v また、有事の際使用するスペアタイヤも新調。 非使用時は後方からのアピールにも繋がりますので、 この点も抜かりなくです(笑) 純正ホイールを生かしたスタイルアップ。加えてサイズ変更。 このようなカスタムご相談も当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/30
    【JB74ジムニーシエラ】タナベ UP210×デルタフォース・オーバル+BFグッドリッチ!!

    ■JB74シエラをリフトアップ&ホイールセットを同時装着!! 体調管理は大丈夫ですか? かなり冷え込んできている今・・・。 衣服の衣替えもしつつ、おクルマも冬支度を(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 納車前からリフトアップにホイールセットの ご相談を頂いていたS様のジムニーシエラ。 納車待ち中にいろいろと下調べを行い、装着するものは 全て決まっておりました(笑) ジムニー・ジムニーシエラのオフ系のカスタムだと かなり情報は多いですから、選びやすいっていうのも良いですよね!(^^)! ■タナベ UP210 ローダウン、リフトアップともに乗り心地で定評のあるタナベ様。 手軽に理想のフォルム、理想の走りを実現し、 車種専用でレートやスプリングの巻き数、長さに 拘って設計されたモデル(^O^)/ ご指名買いされるのも納得のスプリング。 ■デルタフォース・オーバル 車種専用設計のデルタフォース・オーバル。 シエラ用となるとコンケイブがかなり良い感じに(^O^)/ そして、圧倒的人気のデザインで老若男女問わず 選ばれております(#^.^#) そして、拘りのナットはKYOEI様の レデューラレーシングナットロックセット。 アルミキャップの部分は、色が違うため オーナー様の好みで選択することも可能!! S様は、スプリングのお色と合わせてレッドを選択(^^♪ リフトアップを行った後は、 3Dアライメント調整をしっかりと行い、 ハンドルセンターも合わせておきます☆彡 拘り詰まった仕様となって完成した、 S様のジムニーシエラ!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 NUT:KYOEI レデューラレーシング SUSPENSION:タナベ UP210 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、マフラー交換!? いやいや、時期的にはスタッドレスタイヤですかね? またのご相談お待ちしております!(^^)! あ、もちろんエアーチェックや増し締めでもお気軽に お越しくださいね♪ イベント開催時での作業でしたので、 デモカー150プラドと一緒に記念撮影(^_^)v デモカーと一緒っていうのは、なかなかレアなタイミングなので、 なんかワクワクしますよね!(^^)! ジムニー・ジムニーシエラのオフ系カスタムはもちろん、 スタッドレスタイヤでのご相談も随時受付中!! 今年もジムニー用のオブザーブW/T・Rや ダンロップ様から出たXS1なども展示中!!! 気になる方は、ぜひお早めに(^^♪ ありがとうございました。

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/10/15
    ジムニーシエラのタイヤ交換。快適性も考慮したオープンカントリーA/T3をチョイス!!

      今回は グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 からの交換作業。 オープンカントリーとの違いはいかに。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はH様のジムニーシエラのお話し。   すでにホイールやタイヤを社外品に交換し、カスタムを楽しんでいるオーナー様。     現状装着しているタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン 」   タイヤサイズは 235/75-15 を装着しています。   更にはホワイトレターを表に出さない裏組み仕様となっておりました。     今回のご相談は 「 見た目は好きで気に入っているんだけど交換を考えている。。」 っと言うご相談でした。   気に入ってるんだけど。。。の後が気になりますよね!?   オーナー様が交換を考えていた理由は 「 快適性を高めたい 」 と言う理由からでした。   もちろんカスタム好きのオーナー様は不満を持っていた訳ではありませんが、同乗者からの声を受けての事。     タイヤサイズ 235/75R15 って言う文字が見えると思いますが、その頭に LT と言う文字がありますよね??   ちなみに LT とは Light Truck の略で小型トラック用タイヤとなります。   トラックと言う言葉からもイメージする事が出来ると思いますが、負荷能力の高いタイヤと言う事です。   負荷能力とはそのタイヤ1本がどの位の重量に耐えられるかと言う指標。   その 「 指標が高い=タイヤの作りもしっかりしている 」 と言う事ですね。   今回のタイヤ交換はこのタイヤの作りからくる快適性の低下を改善する為だったんですよね。     そんな訳で組替え作業を進めて参ります。   組替え作業は特に難しい事はありません。。。   強いて言えば 「 ホイールとタイヤをバランス良く組み上げる事 」 位でしょうか。   ですが、この次の工程でもあるバランス調整はとっても重要!!     専用の機材にタイヤ・ホイールを取り付けて数値を見ていきます。   タイヤには少なからず1本1本に個体差があります。   それが高速回転する事で微妙な振動を生むんですよね。   それを出来る限り少なくして行くのがホイールバランス調整となります。     この専用の機材ですが、なかなか賢いんですよ!!   先程の画像の様にクルクル回転しながらブレを計測し数値化してくれるんです。   上の画像はそのブレを少なくするべくバランスウェイトを取り付けた後の数値です。   「 INNER 0 OUTER 6 」 と表示されていますが、この数値まで数字がゼロに近付けば走行には支障ありません。   ですが、INNER & OUTER が0になってくれるとボク達も気持ちが良いので出来るだけそこを目指して進めて行きます。     すると。。。   キタ~ ♡♡   何度か微調整を繰り返してようやく完了!!   この辺は技術もそうですが、どちらかと言えば根気が大切。笑   この手のタイヤの場合はなかなか上手く行きませんが、常に全力で調整作業に取り掛かっております 👍     今回オーナー様にご購入いただいたタイヤは LT規格ではない通常のラジアルタイヤ。   なので重量も軽ければタイヤのサイドウォール部の弾力性もGood 👍   これは確実に快適性がアップするだろうなぁ。。って感じられるタイヤでしたよ✨   ちなみに、LT規格のタイヤに比べても1本1本の個体差も少なめ。     2枚の画像を並べてみましたが、上の画像はグッドリッチで下の画像はオープンカントリーA/T3。   ホイールに黒いおもりみたいな物が貼り付けられていますよね!?   これがバランス調整を行う時に使うバランスウェイト。   グッドリッチに比べ、A/T3の方が個体差も少ない分バランスウェイトも少なくなっていますね 👀   ここまでくればあと少し。。。     クルマに装着しトルクレンチでナットの締め付け確認を行い作業完了!!   作業を行っていて感じたのは、やはりタイヤが軽くなったと言う事 👀   重量が低下する事で燃費の向上やパワーアップ感を感じるかも知れませんよねっ♬♬   これでカスタムカーでもあるジムニーシエラの快適性向上につながるでしょうね 👍     ちなみに、本日作業のジムニーシエラですが、足廻りも交換されている車輛。   なのでタイヤだけが原因ではありませんが、LTタイヤから通常のタイヤに交換する事で違いはハッキリ感じるレベル。   感覚と言うのも人それぞれ違いがあるかと思います。   LTタイヤがどうしても合わない。。。そんなオーナー様は構造の違うタイヤに交換してみるのもアリかも知れませんね 👀     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤのイメチェン、上手く行きましたねっ 👍   その後、乗り味はいかがでしょうか??   良かったらまたの機会に感想をお聞かせ下さいね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2023/07/10
    JB64 ジムニーのタイヤ交換。ヨコハマ ジオランダーM/T G003 215/70R16 装着!

    JB64 ジムニーのタイヤ交換。ヨコハマ ジオランダーM/T G003 215/70R16 装着! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 「ジムニーのカスタム系タイヤサイズってどれがイイの??」 タイヤサイズに関するお問い合わせが多い車種なジムニー。 メジャーどころですと185/85R16。ですが、175/80R16や195R16だったり…様々なサイズ候補があるだけに悩める存在(^^; 今回のジムニーに取り付けるサイズはコチラ… 215/70R16。 上記サイズよりも幅広。かつ純正比で外径もUP方向に振れることもあり、ご指名を頂く機会もございます。 オープンカントリーR/TやBFグッドリッチ…etcオフ系タイヤのラインナップも多めな215/70R16。 今回、オフ走行性能を求めて【ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003】をチョイス! オフ走行時において出現する突然の岩や木々…一般道に比べ思いがけない場面に遭遇する機会もあり、 タイヤ自体の耐久性も重要ポイント。 過酷なオフロードレースで得たノウハウを投入しているG003は、ケース剛性や耐サイドカット性をUP。 リアルオフローダーな面を持ち合わせているので、一般道からオフ走行まで幅広く対応します(^_^) また、独特なアグレッシブサイドブロックは、深めなマッド路面でのトラクション性能を発揮。 排土性の良いトレッド面と組み合わせることで、悪路もガシガシ行けるのです。 G003は設定タイヤサイズも幅広いので、ジムニーを始め、プラド、ハイラックス向けサイズもラインナップされています。 タイヤ交換を検討中の方にも一つ候補としていかがでしょうか? 4本交換後、PIT OUTです。 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:215/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 オープンカントリーR/TからジオランダーM/T G003へチェンジ。 R/TはM/T・A/T特性を持つタイヤですが、今回は本格的なオフ性能を求めてM/Tへ。 前述のアグレッシブサイドブロックは性能面も優れていますが、シルエットもGOOD! サイドビューからもゴツさを堪能出来ますネ。 ステアリングを切れば、ラージメッシュ・ラググルーブが目を惹きます。 マッド、ロック路面でのトラクション確保及び排土性を確保しているので、 泥遊びを行う際にも強い味方となりそうです(^_^) NEWタイヤのファーストインプレッションってとても心躍る時。 また、走行時の感想等お聞かせ頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2023/07/07
    ジムニーに人気のタイヤ&オススメオフロードタイヤのご紹介!!

    ジムニーにオススメのタイヤはコレだ!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はジムニーオススメタイヤをご紹介!!   タイヤサイズは圧倒的に185/85R16のご相談が多い ってなるとやっぱりサイズが限られてくるんです。   シエラは215/70R16や225/70R16のご相談が多い👍   ↓ではオススメタイヤのご紹介↓ 当店デモカーにも装着しているFUEL オフロード X/T コチラMTタイヤのため若干他のタイヤに比べると 太さが変わってくるのが魅力👍   店頭にてデモカーを参考にして下さい🔥 鉄板のオープンカントリーRT   こちらは人気No.1タイヤですね👍   ちなみにRTはラギットテレーンの略ようはATとMTの間 に位置づけられます!! コチラはシエラにオススメなオープンカントリーRT サイズは215/70R16になっております!!   在庫アリなのでその日になんて事もオッケー コチラはモンスタタイヤから新登場したハイブリットRT   なんとラギットテレーンになってます!!   新商品なのでオススメ👍 次はスタッドレス!! トーヨーオブザーブW/T-R🔥   夏にスタッドレス??   なんて思ってしまうかもしれませんがコチラのタイヤ 販売開始から納期が掛かるケースが多いタイヤ。   なので納車と一緒にGETなんて事もアリ。 サイズも185/85R16なので純正ホイールにもオッケー!! では皆様ご相談お待ちしております!!   只今ジムニー&シエラカスタムキャンペーンを開催中👍   納車前前でもオッケー   お待ちしております!!   ではクマザキでした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/07/03
    【JB74ジムニーシエラ】デルタフォース・オーバルのコンケイブにBFグッドリッチでオフ仕上げ!!

    ■JB74ジムニーシエラに大人気モデルのデルタフォース・オーバルをBFグッドリッチの組み合わせで王道オフ系に! 今月から開催している【リフトアップ応援キャンペーン】 RAYS・MID合同展示会も開催され、大好評でスタート!! リフトアップ応援キャンペーンは、今月末までの特別イベント!! そして、14日~17日の3連休には、WEDS様のマットヴァンスが大量展示!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 昨日まで開催していた【デルタフォース・オーバルキャンペーン】 こちらも大人気モデルということで かなり好評をいただきました!(^^)! 早速、S様のJB74ジムニーシエラに装着していきますよ(*^▽^*) ■フォース デルタフォース・オーバル 車種専用設計で作られているデルタフォース・オーバル。 ジムニーシエラ用となると、かなりのコンケイブフェイスで 装着したくなる方が多いモデル(^^♪ カラーは、3色展開となっており、今回選ばれたのは【マットスモークポリッシュ】 写真では、反射の関係で実物と若干の色味の誤差はありますが、 かなりきれいなスモークがかかっており、更に コンケイブが効いているジムニーシエラ用だと、 角度によって色の見方が変わってくるので飽きがこないカラーリングに(*^▽^*) デルタフォース・オーバルのモデルの中で 1番コンケイブが効いているのじゃないかと思うんですが、 センターパートに向かって、一気に落とし込んで奥行き感を演出(*^^*) そして、組み合わせるタイヤは、【BFグッドリッチ】 最近では、オープンカントリーRTやジオランダーX-ATなども 人気となっておりますが、王座に君臨しているBFグッドリッチは、 誰しもが装着したくなるワードですね♪ ノーマル車高での装着ですが、タイヤホイールを 交換するだけでも一気にオフ系なスタイルへと変貌したJB74ジムニーシエラ。 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールもすぐに入荷出来て、そこまで待たずして 装着できて良かったですよね(^_^)v また、何かあれもしたいこれもしたいとなったら いつでもご相談くださいね☆彡 増し締め、エアーチェックでもお気軽にお越しください!(^^)! まだまだ、納車が先の方やもうじき納車される方!!! ジムニーやジムニーシエラのリフトアップに マフラー交換、純正ホイールにタイヤ交換などなど オフ仕上げのカスタムならアーバンオフクラフト中川店に ぜひ、お任せください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 詳細は上の画像をクリックしてくださいね♪

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/06/01
    本日より開催!一ヵ月まるっとJimny &SIERRA祭り(*´▽`*)第一弾は大人気メーカー様からスタートです!

    Jimny & SIERRA のカスタムを楽しもう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 第一弾はデルタフォースさんに特化したキャンペーンを開催いたします。 開催期間は6月1日(木)~6月5日(月)の一週間です! この期間にデルタフォースをご成約頂いたオーナー様には数量限定ですが特典が盛りだくさん(*´▽`*) 【当店からの特典】 ・DELTA FORCE Airpods Proのケースをプレゼント!数量限定 ・取り付けナットプレゼント! 5本交換のオーナー様は背面タイヤ用のナットもプレゼント!   ・その他では新車外しの純正ホイールで有れば下取り査定額10%UP!! ・走行していても相場に合わせて10%UPで下取りさせて頂きます! ※ 純正以外でも手持ちの使わなくなったタイヤホイールも対象となりますので ご自宅に眠っている使わなくなったタイヤホイールが有れば是非一緒にお持ちください(´∀`*)ウフフ タイヤやホイールの状態が良いほどお得にお買い物が出来ますよ! この機会にご自身のお車をカッコ良くカスタムしてみては如何でしょうか(*´▽`*) デルタフォースさんのホイールを履いてワイルドにカッコ良くお車を仕上げて下さい(*´▽`*) 納車前でも大歓迎です★ ★ご注文頂いた商品は当店で納車までのあいだ大切に保管させて頂きます★ では6月はまるっとJimny &SIERRAキャンペーンをお楽しみください! URBAN OFF CRAFTは皆様のカスタムを応援いたします。 カッコ良くなったお車で遊びに出掛けよう! 隔週でキャンペーン対象メーカーが変わりますので 気になる方は下のバナーからチェックしてみて下さい!   只今開催中のキャンペーン一ヵ月の詳細もチェックできます★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2023/05/28
    SUZUKI JB74 シエラ に YOKOHAMA ジオランダーMT G003 装着。

    ■ ジオランダーMT G003 装着で ジムニーシエラをワイルドに。 納車待ちのオーナー様からもカスタムの相談を多く頂いている JB74 シエラ 。 兄弟車の JB64 ジムニー と共にカスタム志向のオーナー様が非常に多い印象です! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、純正ホイールにMTタイヤを装着して迫力アップを狙います。 ■ YOKOHAMA ジオランダーMT G003 走破性に優れたジオランダー ブランドのMTタイヤ。 ゴツゴツしたパターンで泥を掻き出し、悪路もグングン進んでいけるタイヤですが、 人気があるのは走破性よりもそのヴィジュアルだったりします(笑) 商談させて頂くほとんどのお客様が街乗りでしか使わないけど、 見た目がカッコ良いからこれが良いとおっしゃられるほど大人気です。 TIRE:YOKOHAMA ジオランダMT G003 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] [Rear-BEFORE] [Rear-AFTER]           【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/05/26
    ジムニー シエラ オーナー様必見!6月から一か月間通して開催されるJimny&SIERRAカスタム応援キャンペーン!!

    納車前でも大丈夫!早期予約でお得にお買い物! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は当店でも人気No1のお車!ジムニー&シエラのキャンペーンのご紹介です★ 今回のキャンペーンのテーマは【Jimnyでカスタム&遊びを楽しも!】です(笑) 当店の遊び大好きスタッフも長い時間を経てようやくシエラが納車され 車が届くまでの間に妄想が膨らみ過ぎて 納車直後に一気に爆発するという現象が起きてしまいました(笑) 今、納車待ちで気持ちが悶々としているオーナー様はどうしていますか? 色々な想像が膨らみ過ぎて大変な事が起きていませんか?(笑) そんなオーナ様に今回は必見のキャンペーンを開催したいと思います! 当店のスタッフもジムニー&シエラの魅力に憑りつかれ破産寸前でもカスタムを 止める事が出来ない中毒症状が出ています(笑)←もちろん冗談ですよ(´∀`*)ウフフ ですが、そんなジムニーを愛して止まないスタッフが居るからこそ思いついた今回のキャンペーン! 納車前でもジムニーを楽しみたい!納車直後に一気にカスタムしたい! 買うパーツはもう既に決っている!後はタイミングだけ! そんな方は早期予約をする事で今回のキャンペーンはお得に買い物が出来てしまうんです! 第一弾はデルタフォースさんに特化したキャンペーンを開催いたします。 開催期間は6月1日(木)~6月5日(月)の一週間です! この期間にデルタフォースをご成約頂いたオーナー様には数量限定ですが 【当店からの特典】 ・DELTA FORCE Airpods Proのケースをプレゼント! ・取り付けナットプレゼント! ・その他では新車外しの純正ホイールで有れば下取り査定額10%UP!! ・走行していても相場に合わせて10%UPで下取りさせて頂きます! ※ 純正以外でも手持ちの使わなくなったタイヤホイールも対象となりますので ご自宅に眠っている使わなくなったタイヤホイールが有れば是非一緒にお持ちください(´∀`*)ウフフ タイヤやホイールの状態が良いほどお得にお買い物が出来ますよ! コチラが非売品デルタフォース Airpods Proのケースです(´∀`*)ウフフ カッコ良く無いですか? こんな物が特典で頂けるなんて!デルタフォースさん太っ腹です! 有難うございます! この機会にデルターフォースを検討している方は是非お求めください! 納車前で早期購入して頂いても当店で商品はお預かりいたしますのでご安心くださいませ! 第二弾はコチラのメーカー様のご協力頂きます! 日本が誇る鍛造ホイールやスポーツ系ホイールの老舗! RAYS!! 開催期間は6月8日(木)~6月12日(月)まで! 成約特典は数量限定にはなりますが 【当店からの特典】 ・非売品グッツ多数!【後日公開】 ・取り付けナットプレゼント! ・その他では新車外しの純正ホイールで有れば下取り査定額10%UP!! ・走行していても相場に合わせて10%UPで下取りさせて頂きます! ※ 純正以外でも手持ちの使わなくなったタイヤホイールも対象となりますので ご自宅に眠っている使わなくなったタイヤホイールが有れば是非一緒にお持ちください(´∀`*)ウフフ タイヤやホイールの状態が良いほどお得にお買い物が出来ますよ! 第三弾はコチラのメーカー様のご協力頂きます! 世界でも大人気のカスタムメーカー! WORK! 開催期間は6月15日(木)~6月19日(月)まで! 店頭には当店スタッフの拘りデモカーも展示中です(´∀`*)ウフフ 成約特典は数量限定にはなりますが 【当店からの特典】 ・東京オートサロンでも販売されていたシークレットグッツ多数!【後日公開】 ・取り付けナットプレゼント! ・その他では新車外しの純正ホイールで有れば下取り査定額10%UP!! ・走行していても相場に合わせて10%UPで下取りさせて頂きます! ※ 純正以外でも手持ちの使わなくなったタイヤホイールも対象となりますので ご自宅に眠っている使わなくなったタイヤホイールが有れば是非一緒にお持ちください(´∀`*)ウフフ タイヤやホイールの状態が良いほどお得にお買い物が出来ますよ! 第四弾はコチラのメーカー様のご協力頂きます! 四駆界のカリスマ老舗メーカー! 4×4Engineering 開催期間は6月25日(木)~6月30日(金)まで! 成約特典は数量限定にはなりますがコチラ 【当店からの特典】 ・4×4Engineeringオリジナルグッズorステッカー ・ホイールの場合は取り付けナットプレゼント! ・サスペンションも同時購入で工賃特別プライス! ・その他では新車外しの純正ホイールで有れば下取り査定額10%UP!! ・走行していても相場に合わせて10%UPで下取りさせて頂きます! ※ 純正以外でも手持ちの使わなくなったタイヤホイールも対象となりますので ご自宅に眠っている使わなくなったタイヤホイールが有れば是非一緒にお持ちください(´∀`*)ウフフ タイヤやホイールの状態が良いほどお得にお買い物が出来ますよ! キャンペーン開催中はデモカーを並べて展示しております。 当店のスタッフオススメホイールと言った形でホイール展示も行っておりますので ジムニー、シエラのオーナー様!この機会にお気軽にご相談ください! 納車前でも、既に納車されていてもOKです!ジムニーオーナー様でしたら 型式関係無く対応いたしております(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/01/28
    ジムニーシエラを王道カスタム!デルタフォース オーバル&BFグッドリッチに柿本マフラー装着!!

    ジムニーシエラの王道カスタム!! デルタフォース オーバルにBFグッドリッチ オールテレーンKO2 16インチサイズをセット。 リヤビュー映えまくりの柿本改 GTbox 06&Sも同時装着!! ジムニーシエラカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店 金子です。 今回は王道中の王道カスタムをご用命頂きました!! ごりっごりのオフローダーから街乗りメインのシティオフローダーまで 幅広い層に好まれている【デルタフォース オーバル】 説明不要の間違いないカスタムといえばコレです。 車種専用設計に設けたホイールサイズ コンケイブディスクもジムニーシエラのサイズともなれば かなりのものです。 ホイールカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。 とても表現が難しいホイールカラーではありますが カジュアルに履く事が出来るホイールカラーです。 今やクルマのドレスアップもファッションの一部となっております。 初めてドレスアップする方にもオススメ出来るアイテムですので、 是非ご参考にして頂けたらと思います。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 タイヤサイズは215/70R16をセレクト。 純正タイヤ直径外径 195/80R15 (約693mm) 215/70R16 (約707mm) メーカー誤差はあるものの、一回り大きいタイヤには違いありません。 特にこのホイールサイズとタイヤサイズで干渉の報告はございません。 干渉云々を気にせず安心して装着出来るサイズセレクトです。 ホイールナットはデルタフォースのMILナットをセレクト。 ホイールとナットを同じメーカーで統一。 今回はタイヤホイールセット、背面を合わせて計5本お取り付け。 ジムニーシエラの場合はジムニーとは異なり 社外の背面ブラケットを用意する必要はありません。 純正のブラケットをそのまま活用する事が出来ます。 タイヤホイールの取り付けが終われば残すはマフラー交換。 【柿本改 GTbox 06&S】を装着。 砲弾型の図太いマフラー!! アイドリング時でも良いサウンドが響きます♪ バックショットも映えさせながら、 室内にこもる柿本サウンドがさらにアクセルペダルを踏みたくなる一品です♪ エンドピースのみの交換なので、サクッと交換!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 NUT:デルタフォース MILナット MUFFLER:柿本改 GTbox 06&S 事前にオーダー頂きましたので、ご納車された足でそのままお店にご来店頂き ソッコーで脱ノーマル化!! ビジュアルもさることながら、オフロードでの走破性にも期待出来ます^^ ガンガン悪路を走って下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はマッドフラップ!?リフトアップ!? いつでもお待ちしておりますね~(*´▽`*) ジムニーシエラカスタムはクラフトにご相談下さい。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2022/11/07
    JAジムニー のタイヤ交換。ヨコハマタイヤ ジオランダーMT+ 195R16C へ。

    タイヤ交換でMASSIVE STYLEへ! ジムニーとマッドテレーンの組み合わせから放たれる唯一無二感。 コノクルマはコレ。そんな間違いない組み合わせってありますよね? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【JA型スズキ ジムニー】 カクカクスクエアなボディデザインが特徴的です。 ご入庫時はH/T系タイヤが装着されていましたが、 イメージチェンジ狙ってM/T系へ交換していきます! 装着するのは【ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T+】 "WILD TRACTION"の名を持つ通り、オフ走行時に高いトラクション性能を誇る一品。 各ブロックが独立しており、あらゆる地形に対応しそうな雰囲気を醸し出しています(笑) サイズ上ブラックレター設定ですが、ロゴ部が浮かび上がるデザインのため、 立体感を得られ、主張もバッチリ(*^^)v 熟練スタッフの手によりサクサクと組み替えられていき… セット! フロントにジオランダーMT+。リアが入庫時のタイヤ。 比較してみてもサイズ感含めガラリと雰囲気が変わりますよね? リアも施工後ピットアウトです! TIRE:ヨコハマタイヤ  ジオランダーMT+ SIZE:195R16C 走破性に加え、耐久性や耐摩耗性も高いジオランダーMT+。 街乗りからオフ走行まで耐えうる堅牢さも魅力です。 冒頭の"唯一無二感"が出来上がったのではないでしょうか? ジムニー x マッテレ。この組み合わせは間違いがないですよね!?(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、次回のご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/27
    74ジムニーシエラに「デルタフォース」即日取り付けさせていただきました^^

    ジムニーシエラに強い当店。豊富なアイテムご用意しています! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ (JB74) 当店でのご来店が非常に多いマスコット的車種がご来店! 納車直後ということもありホイール交換のご相談を頂きました^^ 今回装着するモデルは鉄板の人気モデル【デルタフォースオーバル】 ホイール・タイヤ共に在庫もありましたので即日お取り付けとなりました^^ タイヤも鉄板の【BFグッドリッチ オールテレーン】をチョイス! ちなみに シエラ・デリカ・エクストレイル等に使用する【225/70R16】【235/70R16】 プラド・ハイラックス等に使用する【265/70R17】【265/65R18】 人気サイズは在庫も厚めに確保しています! お急ぎの方は是非一度お問い合わせくださいネ^^ デルタフォースと言えば【オレンジ】【シルバー】【ベージュ】【カーキ】と 4色のセンターオーナメントが選べるのもポイント^^ 今回は【オレンジ】でワンポイントに☆ 完成後がコチラ! WHEEL:デルタフォース オーバル                              (Fr/Rr)6.0-16-5 5/139 MBK TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2      (Fr/Rr)225/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ・ホイールでこんなにも印象が変わるんです♪ デルタフォースはもちろんジムニー専用のホイールはまだまだございます! 店内にもシエラ用のホイール展示中ですのでお気軽にご相談下さい^^ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ちなみに今回装着した【デルタフォース オーバル 6.0-16-5 5/139 MBK】 なんとまだ1台分在庫ございます^^ タイヤも同様在庫有り! すぐ付けたい!そんなオーナー様!お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/02
    74ジムニーシエラを一気仕上げ! 人気アイテムでトータルコーディネート☆

    74ジムニーシエラをトータルドレスアップ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ(JB74) 納車前からドレスアップの相談を頂き色んなアイテムをオーダー頂いていました^^ 今回のメニューは ●タイヤ&ホイール ●ショックアブソーバー ●マフラー ●マッドガード と盛沢山な内容となっております^^ どんな仕上がりになるか楽しみです^^ ショック交換にはビルシュタインB6(スタンダード)を使用 ジムニー特有のフラツキ&ロールを抑えシャキっとした乗り心地に^^ 大人気商品ですので納期はかなりかかりました・・・( ;∀;) マフラーはコチラ! ■トラスト クロスエキゾーストGスタイル このモデル最大の特徴と言えばセンターのロゴ入りプレート★ デュアル2本出し形状でリアビューのインパクトも抜群★ 味気なかった下回りがどんどん華やかになっていきます(笑) そこに合わさるタイヤ&ホイールは超人気モデルのデルタフォースオーバル★ カラーも1番人気のマットブラックをチョイス! 背面タイヤも抜かりなく交換!シエラの場合は背面ブラケットも純正流用が可能ですので ポン付けが可能です^^ モンスタースポーツのマットガードもシンプルなデザインですので 上手くまとまります^^ アライメントで最終仕上げ ジムニーのアライメントは少しコツがいりますがメカニック酒井が バッチリ仕上げてくれます★安心してお任せください^^   【BEFORE】 【AFTER】 見た目も激変!マフラーサウンドも激変!乗り心地も激変!と 3拍子揃ったオフロードカスタムでトータルコーディネート☆ オーナー様もこの変貌ぶりにはさすがに驚きでした笑 専用パーツも多くリリースされている人気車種ですので オーナーK様次なるカスタムのご相談も是非お待ちしております^^ ジムニー・ジムニーシエラのカスタムは当店にお任せ下さい^^ オーナーの皆様、ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2022/07/05
    【ジムニーJB23】タイヤ交換をするのに押さえておきたいポイント。

    タイヤ交換でリフレッシュ&イメージチェンジ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ スズキ:ジムニー JB23 本日のご依頼はタイヤ交換となります。 しっかりリフトアップされておりワイルドな仕上がりですね。 今時期は雨も多く溝が少ないタイヤですと、どうしても走りに不安が残ります。 それがM/Tタイヤなら尚更ですね。 もともとM/Tタイヤは溝も深く擦り減るまでに大きく時間が掛かります。 大半の方は、溝は有るけどひび割れが酷く、タイヤが硬くなってきたと言う理由で交換される方ほとんどです。 今回のオーナー様もひび割れが酷くなって来た事をきっかけにタイヤ交換のご依頼を頂きました。 近くで見ると良く分かりますね。 溝の量はまだ十分残っていますが、ひび割れがかなり進行していますね。 これは経年劣化によるひび割れだと思われます。 サイドの部分には全くひびが入っていない為 外観からは少し分かりにくいタイプのひび割れですね。 コレがまた厄介なんですね・・・・ 外観から見ても分かりにくい物は、気付かない間に危険な状態になっている事が多く 突然バーストしたりパンクしたりする原因になります。 タイヤを長く使っている方は側面を確認するだけで無く、ハンドルを少し切ってタイヤのトレッド面が見えるようにして 確認する事をお勧めいたします。 今回交換に使用しますタイヤはYKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 サイズは6.5R16を使用して行きます。現状このサイズが使用されており 旧モデルからNewモデルへの変更となります。 かなり見た目も変化しますね。 元のタイヤと並べて見ると見た目も大きさも結構な違いがわかりますね。 ゴム質も新しいタイヤは柔らかく柔軟性に大きな差が有ります。 タイヤはこのゴムの柔らかさが無くなって来ると同時に止まる力が低下して行きます。 タイヤの交換を検討されている方は、一度タイヤの製造年数なども確認してみると良いですね。 自分で見ても分からないよ!って方はお気軽にご来店ください(´∀`*)ウフフ いつでも無料でタイヤ点検やっております(´∀`*)ウフフ タイヤが新しくなる事で雰囲気が全然違いますね。 心なしかお車が喜んでいるようにも見えますね(*´▽`*) タイヤ交換するだけでカスタムも出来ちゃいますね。 これぞ一石二鳥(*´▽`*) 今回のタイヤ交換のポイントをまとめます。 1:タイヤは外観からは判断が難しい場合も有ります。 2:製造年数のチェック。 3:使用用途に合ったタイヤ選び 4:困った時は最寄りのプロショップへ相談 ご自身での判断が難しい場合は最寄りのショップにまずは相談ですね(´∀`*)ウフフ これからの時期、路面温度が高くなり急な温度変化で内圧が高くなりタイヤの破損の原因になります。 特に四駆系のタイヤは空気圧が適正でない場合、タイヤのたわみが大きく遠心力によって破損に繋がるケースが多いです。 適正な空気圧、適正なタイヤコンディションを維持する事で安全で安心にお車を使用する事が出来ます。 D様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示