
いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。
本日ご紹介するのはM様・RAV4のタイヤ・ホイールの交換とリフトアップ!!

まず、こちらの画像から👀
施工する前の状態ですね
純正からオールテレーンタイヤが装着されているのっていいですよね~

そしてこちらが施工後となります。
だいぶタイヤがでかいと感じませんか???
それもそのはず。今回取り付けたタイヤサイズは265/65-17。
プラドやハイラックスの純正と同じタイヤサイズを装着しているので、でかいと感じてしまうのは必然ですね(笑)
ちなみに施工後となるのでもちろんリフトアップの施工も完了しております!
「え?本当に車高上がってる??」って方いますよね??
もちろん上がっていますよ。ただタイヤが大きいからそのように見えているんです(笑)
ちゃんと車高は上がっているのでご安心くださいね(笑)

今回取り付けたリフトアップアイテムは「タナベ DEVIE UP210」。
リフトアップ量は約1インチとなっております。
今回の車輛はハイブリッドアドベンチャー。なのでほかのグレードと比べると純正で、すでに車高が上がっているモデルになります。
なので他グレードと比べると合計のリフトアップ量はほぼ変わっていません!
だから、「自分のクルマはアドベンチャーじゃないから同じ仕様にはならないんだろうなー」って考える必要はありませんよ😊

そして今回RAV4に取り付けたタイヤ・ホイールはこちら!
タイヤ:ニットー リッジグラップラー 265/65-17
ホイール:ブラックライノ ボクサー 8.0J-17インチ
ブラックライノはアメリカのホイールメーカーで多種多様なデザインが多くあり、クラフトでもご相談をいただくことが多いメーカーです!
ただ、国産車で装着できるサイズが限られている為、「このデザインがいい!」「このデザインかっこいい!」と気に入ったデザインがあってもサイズがありません。ってことが多くあったりもします😭😭
サイズ感ってかなり難しい所なので分からない方はクラフトにご相談くださいね~


ちなみに今回取り付けたタイヤ「ニットー リッジグラップラー」ってかなり凹凸がでかく見た目が抜群にかっこいいですよ!
ニットータイヤは外径が大きいサイズラインナップが多く、RAV4に装着できるサイズは限られていますが、ぜひ検討していただきたいタイヤです!
before


after


「265/65-17ってはみ出すよなー」って悩んでいる方って多いかと思います。
実は今回の組み合わせはフェンダーの内に収まっています!
265/65-17はRAV4にとってかなりでかいサイズの部類です。
ホイールサイズによっては干渉問題もあったりしますので、ご注意くださいね。
それではご相談おまちしておりまーす!!

M様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!
タイヤかなりでかいですよね(笑)
リフトアップにタイヤホイールの交換でかっこよく仕上がったのではないでしょうか!
また、クラフトでご協力できることがありましたらご相談くださいね~
それでは、またのご利用おまちしておりまーす!!
管理番号:0412508241005