ランクル250に履かせる20インチ仕様もイイネっ 👍
更には 275サイズ を装着し出ヅラにも拘りましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日は20インチ仕様のランクル250をご紹介しま~す♬♬

ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マッドヴァンスSD 20インチ 」
ご覧の通り、Y字スポーク6本からなるデザイン。
シンプルなデザインでありながら、スポーク側面の造形やナットホール付近の落とし込みなど各所に拘りポイントが詰め込まれたアイテムとなっています。
コチラのアイテムは 「 18&20インチ 」 の設定がありますが、Y字スポークがより足長に見えてくれると言う意味では20インチがオススメかも知れませんねっ✨

一緒に組合わせたタイヤは 「 オープンカントリー AT3 」 となり、ホワイトレターとなっている面を表にして組込んでいます。
トレッド面は左右対称のアイテムとなりますので、ブラックレター面を表にする事も可能 👍
足元を全体的に黒っぽく仕上げたいオーナー様はそんな仕様で準備するのもアリでしょうねっ♬♬

装着しているタイヤサイズは 「 275/60-20 」 となっております!!
見ての通り、リフトアップは行っておらず車高はノーマル状態ですがこのタイヤサイズなら干渉の心配はありません。
特筆すべき点は、このタイヤサイズを装着すると 「 とてもキレイな出ヅラに仕上がる 」 と言う点でしょう!!
クラフト厚木店は アーバンオフクラフト ではなく 「 ローダウン&ツライチセッティング 」 を得意とする通常Verのクラフト。
そんな店舗のスタッフがカスタムのご相談に乗らせていただくと ヨンク系 でもカッコ良いツライチ仕様を作りたくなってしまうのです。笑
気になる出ヅラはこんな感じ 👀

いかがでしょう、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?
あれ?? タイヤがはみ出してる!?
そんな風にも見えるかも知れませんが、装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみたところ、問題ありませんでしたよっ 👍
ちなみに、現在の保安基準ではタイヤなら片側9mm位までなら突出していても良いルールなんです!!
そうは言っても突出ありきでのカスタムは推奨しておりません。
なぜなら、保安基準ではOKでも持ち込むディーラーさんやショップさんによって見解が違うからです!!

カスタムにはコレと言った正解はなく、オーナー様のお好みで仕上げてあげる事で満足感を得る事が出来ます。
保安基準内でゆとりを持ってカスタムをしたい。。。
保安基準内でギリギリを狙ってみたい。。。
などなど、オーナー様によってご相談内容が違ってくるのは当店スタッフも心得ております。
そんな多種多様なご相談に対応出来るよう日々データ収集に力を入れている訳ですねっ✨

ここでちょっとした豆知識をお話しますね。
ホイールを固定する ナット ですが、色々なアイテムがリリースされています。
ベースとなるのは 「 M14 ピッチ 1.5 」 となりますが、カラーや長さなど色々と種類があります。
本日はホイールカラーに合わせて黒いナットをご用意しておりますが、通常のナットより少~し長いナットを使ったんですよ!!

こうして見るとナットが少し見えていますよね!?
そうした理由はスポーク部とナットホール部に高低差があるから!!
マッドヴァンスSDはリム部からY字スポークが始まり、そのスポークがナットホール付近で落とし込まれたデザイン。
その高低差の部分にナットが少し見えた方がカッコ良いかなぁ~なんて思い、今回のナットを選択したんですよねっ♬♬
そんな訳で本日のタイヤ・ホイール交換も無事完成となります。
これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨

この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!!
18インチ、そして20インチ、更にはデザインでも色々と迷われたかと思いますが、マッドヴァンスSD 20インチで正解でしたねっ👍
オープンカントリー AT3 の乗り味はいかがですか??
その辺のインプレッションも聞かせていただけたら嬉しいです。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆