ランドクルーザー250に20インチのオープンカントリーAT3を装着っ!!
そして、ホワイトレターを裏にする逆組み仕様にチャレンジしましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はY様・ランドクルーザー250となりま~す✨
皆様、ランクル250のホイール交換は何インチがお好みでしょうか??
本日はインチアップサイズの20インチを装着しましたよっ 👍

装着したホイールは 「 ウェッズ マッドヴァンスSD 20インチ 」 となりますっ 👍
20インチともなるとタイヤの厚みは60扁平となり、少しづつ薄いタイヤへと変化していきます。
そんな説明をしておりますが、上の画像を見ても 「 タイヤが薄い 」 っと感じる方は少ないのではないでしょうか!? 👀

ランクル250でのホイール交換ですが 「 18インチ 」 or 「 20インチ 」 への交換が多いでしょうかね。。。
クラフト厚木店では、その2サイズの中で言えばどちらかと言うと18インチが多いかも知れません!!
ランクル250でのカスタムのトレンドはやっぱり オフスタイル ですよねっ✨
オフスタイルとは 「 オフロードを走るクルマ 」 のように足元をゴツゴツした雰囲気に仕上げるスタイルの事。
そう言った事から、タイヤを少しでも大きくしたり、トレッドパターンやタイヤサイドのパターンに迫力あるタイヤを履かせるオーナー様が多いかと思います。

そう言った意味では18インチはよりオフロードに寄せたスタイルになりますかね。
そして、20インチはオフロードスタイルにスタイリッシュさをMIXしたような仕上がり。
18インチが70扁平であるのに対し、20インチは60扁平。
それによりタイヤのむっちり感が少し減り、足元がややスッキリした仕上がりとなります。
オフスタイルに仕上げてみたいけど、タイヤがむっちりするのは好きじゃないってオーナー様には20インチがオススメかも知れませんよぉ~✋

それでは横からの画像をチェックしてみましょう。
「 オープンカントリーAT3 275/60-20 」 はホワイトレター仕様となっているタイヤ。
ですが、本日はあえての逆組みにチャレンジしましたよっ♬♬
オープンカントリーAT3 はトレッドパターンが左右対称となっているタイヤなので、ホワイトレターを表に組み込んでもブラックレターを表に組み込んでもどちらでも大丈夫なタイヤとなっています 👍

タイヤを下から覗いて見てみましょう 👀
この様に、ひっそりとホワイトレターが見えます。。。
タイヤと言うのは色々なデザインが存在し、本日の様に逆組みを行っても全く問題ないタイヤも存在します。
皆様はホワイトレターをどうされますか??
店頭にお越しいただき、色々とご意見を聞かせて下さいね~✋

Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
定番の18インチではなく、20インチでのカスタムでしたが、想像通りにカッコ良く仕上がってくれましたよねっ✨
そして、ある程度のオフロードや冬の路面でも活躍する オープンカントリー AT3。
ノイズも控えめでとても乗りやすいタイヤですよねっ 👍
それではカッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
管理番号:0412508231005