NDロードスターにVOLK37SONICの16インチを装着しました。

NDロードスターの人気ホイールといえば
やっぱりRAYSのTE37SONIC。
ただ一概に37SONICと言えど
サイズが豊富なのはご存じでしたか?
特にフェイス。
よりコンケイブしたサイズのサンナナはカッコいいに尽きます。
そんな中、当店ピットにソウルレッドのNDロードスターが入庫中。

サンナナを向かい入れる準備が整っている車両で、
既にHKSのハイパーマックスSが入っていて、
足回りの準備は完了済み。
キャンバーも良い感じについている状態でした。

そしてこの度の主役がこのTE37SONICです。
今回はフェイス4の16インチとなっています。

完成がこちら。
これがフェイス4の迫力です。

タイヤはセミスポーツの
ディレッツァDZ102を合わせました。
サイズは205/50R16となっていて
グリップ性能は元より乗り心地にも配慮したサイズ感で装着。
37はオプションのセンターキャップも添えて
しっかりと仕上げました。

ちなみに普通にオーダーを入れると
3~4ヶ月待ちとなってしまうサンナナでしたが、
クラフトに在庫があり最短取付が出来ました。
RAYSホイールは人気の為、
納期がかなりかかる事が殆どですので、
納期や現物確認でお困りの方がいましたら
是非とも一度、
RAYSホイールNo.1ショップのクラフトまでご相談ください。

【SPEC】
WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37SONIC
SIZE:7.0J-16インチ
Color:MM
tire:ディレッツァDZ102 205/50R16
suspension:HKS ハイパーマックスS

それではまた次回のブログもお楽しみに。
RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店でした。
管理番号:0042505041017