装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

新型のマツダCX-60。20インチ装着車を18インチへインチダウン データを取らせて頂きました♪

2023/02/15
  • SUV
  • MAZDA
  • スタッドレス特集
常連様のCX-60が納車され、早速データも取らせて頂きました♪

今回は20インチ装着車のCX-60を18インチへとインチダウンを行い

スタッドレスセットをお取り付けさせて頂きました。

 



 

いつもクラフト知立店をご利用頂いている常連様のCX-60。

現車を見るのは初めてでしたが、予想よりもボディが大きく

驚いていた知立店の金子です。

 



 

知立店お初となるマツダCX-60

純正ホイールサイズは20インチと

大口径ホイールが純正装備されているお車。

ノーマルの車高からどれだけサイズを攻めれるのか

足回り構造はどういったものなのかもチェックさせて頂きました♪

 



 

フロントの足回り構造はダブルウィッシュボーン

リヤはマルチリンクの構造となっております。

CX-60はなんと直6!!後輪駆動モデルとなり縦置きエンジンを搭載。

この縦置きエンジンには高級サルーンやスポーツカーで採用されており、

走行での乗り味も重視したお車となっております!!

 



 

純正ホイールサイズ 7.5J 20インチ +45 5/114.3

タイヤサイズ 235/50R20

 



 

お取付けさせて頂いたホイールサイズ 7.5J 18インチ  +48 5/114.3

タイヤサイズ 235/60R18

ブレーキが大きい為に、インチダウンは18インチまでが限界です。

 



 

ホイールサイズでは3mm内デヅラが内に入りますが

アッパーアームとの干渉も特に御座いません。

出ヅラをチェックさせて頂きましたが、純正サイズでインナー側

アウター側のクリアランスはかなりタイト。

 



 

純正車高の場合、2ピースや3ピースモデルで純正同等のJ数に

インセット攻めという方法もアリですね♪

ローダウンした場合はアウター側の出ヅラは攻めれそうですが

インナークリアランスはさらにタイトになるかも??

いろいろ勉強になりました!

オーナー様、データのご協力有難う御座います!!



「SUV」「MAZDA」「スタッドレス特集」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2025/09/06
    【RAYS&MID】シーズンセレクションホイールが勢揃い!!スタッドレスタイヤのホイール選びに最適!!新作ブリザックWZ-1やアイスガードIG80に北欧メーカーノキアンなどのスタッドレスタイヤが勢揃い!!

    ■冬タイヤの準備は、早いに越したことはないですよ!?ブリザックWZ-1にアイスガードIG80の新作モデルからEV車専用設計のノキアンタイヤのスタッドレスタイヤありますよ!!! まだまだ残暑が厳しい9月ですが、あと2カ月ほどするとスタッドレスタイヤが必要な時期に・・・。 ほんとに降るんかなぁ?って思う時期ですが、今月から値上がってしまったスタッドレスタイヤですが、今の時期が一番お値打ちに購入できますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ これからの時期は、スタッドレスタイヤの話が増えてきます。 値上がったからいくらするんだろう?今年雪降るの?などなど、 こんなけ残暑が厳しい9月からスタッドレスタイヤって思わないですが、12月に慌てて購入するよりも今の時期に購入して確保しておく方が賢い選択ですよヽ(^o^)丿 今買うのが賢い?ってのはどういうことか? それは、新車で購入された方はホイールセットで購入しないと行けなくなります。 そうした場合、欲しいと思っていたホイールの納期が掛かってしまい使用したいタイミングで装着が出来ない!!!そんなこともあり得ます。 更にホイールは持っている!!だけどタイヤがそろそろ変え時って方!! コチラの場合でもスタッドレスタイヤがその場であるとは限りません!!!! 現在、RAYS&MIDのシーズンセレクションホイールを全モデル展示中!! 昨年から登場しているシーズンセレクションは、車種専用設計で作成!! 例えば、40系アルファード・ヴェルファイア。 30系から大きく変更された点は、PCDの違い!!! M12×1.5 PCD114.3→M14×1.5 PCD120と変更されているので、以前使用していたナットは使用不可となります。 が、シーズンセレクションは純正ナットが使用できるモデルだったり付属でナットが付いてくるんです(≧◇≦) MIDも同様に車種専用で設計しており、通常モデルとカラー違いのバリエーションにヽ(^o^)丿 早めの購入がおススメ!! というポイントとして、ホイールをセットで購入する方はその日に付けたい!!となると売り場にない可能性も!!? 更にメーカー様にもなく春先の納期になっていることもざらにあります・・・・。 なので、早めに購入しておいてホイールやタイヤの納期を待って装着するために今、購入することをおススメしております。 また、早めに購入しておけば保管場所の確保や持ち帰ったとしてもご自身で装着したいタイミングで装着できるのでPITの混み状況なども気にしなくて済みますよヽ(^o^)丿 そして、最近多く見かけるようになってきたEV車(電気自動車) EV車でもスタッドレスタイヤは必須アイテム!!! ノキアン社からEV車専用のスタッドレスタイヤが登場中!!! もちろん、店頭に展示しておりますので実物をご覧いただくことが可能ですよ!(^^)! 今月から軒並みに上がってしまったスタッドレスタイヤ・・・・。 気になっている新作モデルから今まで使用していたスタッドレスタイヤなど、幅広く展示中!!! スタッドレスタイヤもクラフトにお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 岐阜長良店
    • スタッドレス特集
    2025/08/12
    ブリヂストンから待望の新作スタッドレス「ブリザックWZ-1」とは一体どんなタイヤ?

    ブリヂストン新作スタッドレス、WZ-1登場! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ブリヂストンから新作スタッドレスが登場したので紹介していきます。 開いて1ページ、2ページ目には、ブリヂストンがスタッドレスについての拘りや考え方が赤い文字で大きく書いてありますよ(^^♪ あとは、今までにブリヂストンが販売してきた歴代の商品の紹介もされております。 飛んで5ページ目は、新作のWZ-1の紹介に入っていきます。 まずはWZ-1とVRX3の比較表が掲載されていて大幅に性能が上がっているということが非常に分かりやすいですよね(^^♪ さらには進化した3つの特長として、性能長持ち、止まる、曲がる・粘るという説明書きがありますね♪ 6ページ目は、さらなる詳しく「しっかり止まる」「さらにしっかり曲がる」が分かりやすく説明されていますよ(^^♪ 冬道で性能の差を感じる瞬間として様々シーンも紹介されていて、非常に分かりやすいですよね(^_-)-☆ ページは戻りますが、今回の商品から採用された商品設計基盤技術「ENLITEN」(エンライトン) 「ENLITEN」とは、ゴムを極める・接地のを極める・モノづくりを極める・サスティナブル性能を追求 この4つを軸に設計を根本から見直すことによって全方位で妥協することなく高い性能を発揮。 あらゆる路面に対応しながら、ICEコントロール性能を磨き抜いた商品。 これからのスタッドレスは大きな進歩を遂げているということです。 カタログのまんまですいません(-_-;) 最後に装着イメージです。 写真になりますが、【ENLITEN】のロゴがありますね(^_-)-☆ これからのスタッドレスの進化も非常に楽しみですよね♪ まだ実際に商品を見てないので分かりませんが、また分かり次第ブログで紹介していきたいと思いますのでご期待ください。 今回は、ブリヂストンの新作スタッドレスの紹介をしてきました。 気になった方は、クラフト岐阜長良店までお問合せ下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店でした。

  • 尾張旭店
    • SUV
    • MAZDA
    • ENKEI
    2025/07/30
    「CX-3」軽重量かつ高剛性なENKEI PFM1装着でスポーティーに!

    ■CX-3にENKEI PFM1を装着!! 皆様こんにちは。クラフト尾張旭店です。 本日はMAZDA CX-3のホイール交換をご依頼いただきましたので、そちらのご紹介です♪ ■ENKEI Performance Line PFM1 応力分散に優れたY字メッシュデザインでスポーティな印象のPFM1 ENKEI独自のリム成形技術である「MAT PROCESS 」を採用しています。 この技術により、リムの肉薄化を可能にして軽量化に成功し鍛造にも匹敵する高強度を実現しています。 ■SPEC WHEEL:PFM1 SIZE:7.5J-18インチ 5H114 COLOR:ダークシルバー TIRE:純正タイヤ流用   今回タイヤは純正のものを使わせていただいております♪ 純正ホイールは「高価買取」させていただきました! それでは、取り付け前後のお写真をご覧ください。 ■【Before】 ■【After】 CX-3のスタイリッシュなボディデザインに更に磨きをかけるようにホイールがインストールされました。 ダークシルバーの色味がシックな印象とデザインが軽快感増すホイールになりボディとマッチしていますね! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただきありがとうございました! 現在、急遽開催しておりますスポーツホイールフェアで今回装着させていただいたPFM1はもちろん、その他のラインナップの展示もございますので、気になられている方は是非1度ご来店されてみてはいかがでしょうか。 皆様のご来店をお待ちしております!! クラフト尾張旭店でした^^   ~開催中イベント~   管理番号:1182507211001

  • 尾張旭店
    • SUV
    • MAZDA
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/06/19
    【CX8に2ピースホイール】マーベリックのリム深ホイールでかっこよく!

    ■マーベリックはなぜリムが深くなる?? SUVにもマルチピースホイール♪ 輝くリムがかっこいいマルチピースホイールは車種問わず人気です。 本日は、マツダCX8のご紹介。 SUVはカスタムの方向性がたくさんありますので どのようにすればかっこよくなるのか?迷う所です。 さぁかっこいいCX8にドレスアップしていきましょう。 2ピースホイールのマーベリック1505Sを取付させて頂きます。 カラーはハイパーメタルブラック。 1505Sの特徴はこのディスクデザイン↑↑ ディスクの立ち上がりがあるデザインが採用されており ホイールが立体的に見える工夫が施されています。 そしてマーベリックの最大のポイントはこのリムの深さ。 他メーカーのマルチピースホイールより、リムが深くなる場合が多いです。 S-LOディスク(スーパーローディスク)の設定があり、ディスクを奥に入れる事でリムが深くなります。 車種によって適合ディスクが変わりますが、S-LOが装着可能な車種であればリムが深くとれますよ!! ナットにも拘りを。 「MAVERICK」のロゴ入りフォージドナット♪ しっかり取付させて頂き、作業完了! ホイール マーベリック 1505S 20inch カラー  ハイパーメタルブラック タイヤ  245/45R20 SUVの雰囲気を残しつつ、かっこよくドレスアップ。 21インチも装着可能なCX8ですが、SUV感を残すなら20インチがいいですね! やはりマルチピースホイールはかっこいいですね♪ デザイン性の高さとこの高級感は1ピースホイールにはない良さですね! とてもかっこよく決まってます。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   管理番号:1182504131007   【2ピース・3ピース大量展示中!クラフト尾張旭店】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/05/30
    【MAZDA CX-60】グノーシスCVSをフルカスタムでツライチセッティング!!

    ■CX-60をローダウン後にツライチへ♪WORK グノーシスCVSをフルオーダーカスタムします!! 日中は暑くて、夜や朝方は冷え込む時期ですよね・・・。 お子様も体調崩しやすいですし、大人でも体調を崩してしまう気温差なので、 十分気を付けて過ごしましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ すでにローダウンを行っていたY様のCX-60。 冬のスタッドレスから夏タイヤへ交換する際にホイールセットをご用命頂きましたヽ(^o^)丿 ホイールのデザイン、カラーは決まっており後はサイズをどうしよう?ということで、”実車計測”を行い、 サイズを選定ヽ(^o^)丿 ■WORK グノーシスCVS 10スポークデザインに”ヒネリ”を加えることでスポークデザインとは違う印象に☆彡 停車している状態でも、今にも動き出しそうな躍動感が感じられる見た目に。 カラーは、通常色として5色設定してあるのですが、DESIGN OF ARTの異名を持つWORKならではのオプションカラーに!! ディスクを艶有りブラック、リムもブラックアルマイトリム、ピアスボルトにエアバルブも黒にする統一感!!! ボディカラーとのマッチを考え、すべてを艶有りブラックにすることで重厚感ある仕上がりに(≧▽≦) 細くシャープなスポークだけども、強度にもしっかりと追求。 強度をしっかりと確保しながらの”限りなく”細く仕上げることで、 先ほども話した今にも動き出しそうな”躍動感”に繋がっております(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行い、ドシッとした重厚感あるCX-60の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK グノーシスCVS COLOR:ディスク→艶有りブラック リム→ブラックアルマイト TIRE:BRIDGESTONE アレンザLX100 OPTION:ディスクカラー、リムアレンジ、ピアスボルト、エアバルブ Y様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 全てやりたいことが決まっており、後はサイズだけっていう状態でしたが、 サイズもまたどこまで突き詰めるかでガラッと印象は変わりましたね(*^▽^*) 拘り抜いた仕様となってますので、ドライブもまた一段と楽しめますね☆彡 お近くにお越しの際はお気軽にエアーチェックや増し締めでもお越しくださいね♪ CX-60やCX-80など最新のMAZDA SUV車をはじめ NDロードスターやMAZDA3などなど、MAZDA車のローダウンからツライチカスタム!!! クラフト中川店にぜひご相談下さいネ♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504111012

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/05/09
    CX-8の限界ツライチに挑戦!?9.0J・21インチのグノーシスIS205を装着してみたら・・・

    CX-8をBLITZでローダウン。更に限界サイズの21インチを入れてみたら・・・     本日はCX-8の限界サイズに挑戦。 元々RSRのダウンサスでローダウンし、 RAYSのベルサスVV21Sの 19インチを装着しているこちらのCX-8。 この度はインチアップを検討中との事で当店にご来店頂きました。     その時に現物展示もあり、 一気に心を奪われたホイールというのが このWORKグノーシスIS205の21インチ。   ですが21インチだとワンサイズの設定しかなく、 通常CX-8には到底対応していないサイズ感でした。   しかし今回はどうしても履きたいといった お客様の熱い気持ちに応えていきます。     ポン付け出来ないなら 足回りから手を入れていこうという事で まずはBLITZの車高調を入れていく事に。     ブラケット部分のボルト穴が長穴となっているので、 ネガティブキャンバーが付けやすいといったBLITZ。 更に想像以上に全長が長かった事もあり、 より強めなキャンバーが期待できます。     フロントは推奨車高で収め、 リアは更に落とし込んだ所でアライメントを調整。 良い感じに収まって切れました。     さぁ、完成したCX-8がこちらです。 まさにドンツラ中のドンツラの仕上がり。     SUVのローダウンの良さがしっかり出てくる車高で ワイド感がとても出てきました。     グノーシスIS205の スポークセンターからのコンケイブも見応え十分です。 今回お選び頂いたトランスグレークリアのカラーも ボディカラーととても相性が良かったです。     【SPEC】 WHEEL:WORK グノーシスIS205 SIZE:9.0J-21インチ Color:BPA tire:NT555G2 245/40R21 suspension:BLITZ ZZ-R     インナーも狭く、 正直完成するまでドキドキでしたが、 予想以上にしっかりと纏まってくれました。 CX-8で激ツラカスタムをご希望の方は 是非当店までご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042505031019

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/05/04
    「MX-30」WORK Seeker DTでユーロな仕上がりへ☆実車計測!ノーマル車高ツライチ!

    □ WORK シーカーDT!無骨な鉄チンホイールを思わせるデザイン!シンプルながらも奥深い! 個人的にイケてるデザイン( ^ω^)・・・ディッシュ⁈ カップ⁈ 鉄ッチン風 リムアレンジも出来ちゃうしオーダーカラーも豊富、今回はオーナー様ご希望のマットブラック センターキャップは同色に合わせ、取付ナットはメッキでアルマイトリムに合わせたコーデ そんなワーク シーカーDTをマツダ・MX-30へ装着させて頂きます 玄人好みなカスタムへと・・・🔧 ホイール: WORK Seeker DT(ワーク・シーカー・ディーティー) サイズ    : 18インチ MBL(マットブラック) タイヤ    : 純正タイヤ流用 2ピースホイールの特権を生かし実車計測ならではのサイズ感 オーナー様専用、オリジナルサイズにて 出ツラもバッチリに仕上がっています☺ ツライチ! レアな車種に玄人好みなホイール選択ナイスですね( ^ω^)・・・ オーナ様、いつもクラフトをご利用していただき本当にありがとうございますっ・・・ 更なる追加カスタム!ローダウン・・・シャコタン姿も見てみたいです👀 ご相談お待ちしておりま~す🚗   管理No.0322503081020

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/13
    「TEIN FLEX Z」 CX-60 をローダウン!乗り心地&スタイル追求☆

    「テイン フレックス Z」緑の車高調、人気です。 CX-60のノーマルサスペンションは瞬間的な入力がある際に起きる突き上げ感 じんわりストロークする際になかなか上下動が収まらないなどの特性ですがそれがどう変化していくのだろうか? お選びいただいたのはTEIN「FLEX Z」 このサスペンションキットは車高をダウンしてもストロークが損なわれない全長調整式 アッパーマウントは音や振動を考えあえて強化ゴム ショックアブソーバーはストロークを確保しやすい複筒式構造 減衰力調整は伸縮同時調整の16段階 早速入庫して作業開始⇒🔧 撮影にピットへ戻ると 既にリアピースまで完成、何時もながらに手際良きですっ🔧 仕上げの3Dアライメント調整にて補正を行い 完成形へと・・・ before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 純正車高比で35~40mm弱のローダウン、目の当たりにするとかなりスポーティな印象 試乗してみると見た目通りな感覚でスポーツカーのように無駄な動きも出ず ロール・ピッチも上手くいなしている感覚で突き上げ感もそれほどない タイヤ&ホイールが路面にうまく追従し縮む際にはきちんとショックが入力を収めてくれてる感じ このフラットライドがあればストリートでもワインディングでも安心して走れそう お次はタイヤホイールですかね・・・ この度はクラフトでのサスペンション交換施工ありがとうございました。 更なるカスタムのご相談おまちしておりま~す。   カスタムご検討の方お気軽にご相談だけでも・・・ 全力で応援中です ローダウン&リフトアップ 実車計測・ツライチなら クラフト多治見店にLETS' GO🚙🚙🚙

  • 四日市店
    • スタッドレス特集
    2025/02/09
    【三重県クラフト四日市店情報】おクルマの雪対策まだ間に合います!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 今シーズン一番の寒波により四日市店の周辺でも かなり雪が降っています。   そんな雪の日に活躍する製品を紹介します! 『イッセ スノーソックス スーパー タイプⅡ』 ヨーロッパで人気の布製タイヤチェーンで 金属チェーンと同等の性能が認められています。 布製チェーンは軽くてコンパクトで装着が簡単 走りがスムーズで走行中の音がほとんどないのがメリットです! スタッドレスタイヤを準備しておくのがベストだとは思いますが 雪の少ない地域などは急な雪に備えてスノーソックスを クルマに積んでおけば安心ですね^^   特価のスタッドレスタイヤホイールセットあります! 他にも在庫のあるスタッドレスタイヤやホイールでしたら すぐ取付もできますのでお気軽にお問い合わせください。

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • ボディ補強
    2025/02/07
    CX-8のオートエグゼのモーションコントロールビームを取り付け。その効果は如何に・・・

    最近話題のモーションコントロールビームをCX-8へ。   クラフト一宮店です。 マツダオーナーに人気のオートエグゼ、 当店でも取り扱いがあり、多くのご注文を頂いております。     そんな中ですが、 以前にもオートエグゼのローダウンスプリングや、 ボディ補強パーツを入れて頂いたCX-8のオーナー様より 新たなご用命を頂きました。     それがこちらのモーションコントロールビームです。 こちらを車体の前後に装着すると、 ボディ前後の末端部を補強し捩じれ剛性を格段にアップしてくれます。 各部の補強が完了したら、次に挑みたくなるアイテムですね。     バータイプでは無くダンパーとなっているのは、 高剛性化によるボディの振動を超高減衰の摩擦式ダンパーで制振することで、 強さにしなやかさを備えたストリートベストな乗り味が作れるからだとか。     車体の捻じれが無くなり、 サスペンション本来の良さが味わえます。 補強パーツもどんどん進化をしているのが分かりますね。     技術的なものはアイシンによるもので、 最近では四駆ブランドが取り入れていたりと 少しづつその性能が広まりつつあります。     気になった方は是非一度ご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501051013

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • SUV
    • MAZDA
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2025/02/03
    【CX-80】最速!?Air/Gヴァルカンでオフ系仕様へ!!

    2月3日(月)~7日(金)までクラフト全店でお休みを頂いております。 8日(土)10:30~通常営業となります。 ■CX-80をオフ系カスタム!!!Air/G ヴァルカンを装着デス!! 最新車種からメーカー未確認のホイールの ご相談・取り付けもお任せください☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車仕立てほやほやのT様のCX-80。 納車される前からホイールのご相談をいただいおりましたが、 当店でも実績のないこともあったので、納車してから 【仮当て】等を行いましょう♪ということで、 早速させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/G ヴァルカン Air/Gシリーズの第三弾として登場したヴァルカン。 ランクル250をはじめ多くの車両から人気のメッシュデザインの オフ系ホイール。 メーカー様もまだ未確認ということだったので、 メーカー様のご協力を頂き、実際に車両に【仮当て】をさせてもらい 装着させていただきましたよ(≧▽≦) まずは、おクルマ側、ホイール側ともに傷を付けないように 慎重に仮当てを行っていきます・・・・。 ブレーキへの干渉へもクリアランスは 確保されております!!! ってことで、T様にも一緒に確認をしていただき 装着することに(^O^)/ 組付けるタイヤは、ピレリの スコーピオンAT+を!!! 純正車高に対して、タイヤ幅を255をチョイス。 干渉なくギリギリで装着が可能というT様調べで装着!!! 場内走行での干渉もなく、無事に オフ系に仕上がったT様のCX-80の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ヴァルカン TIRE:PIRELII スコーピオンAT+ T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 念願のホイールが装着出来て良かったですよね(≧◇≦) またエアーチェックや増し締めなどでも お気軽に遊びに来て下さいネ🎶 お客様に何度も足を運んでもらっての装着となりましたが、 新型車やメーカー様の確認が取れていないホイールの装着となると サイズだけでなく、ブレーク等の干渉の確認も必要に・・・・。 干渉の確認をする際も一度ホイールを取り寄せる形になるので 要相談という形になります。 都会派SUV車も今はオフ系へと カスタムされる方が増えてきております。 装着出来る出来ないは、お客様の”本気度”が重要となってきますので、 その熱を教えてください(^O^)/ 最大限のお手伝いをさせていただきますよ☆ ありがとうございました。

  • 一宮店
    • スタッドレス特集
    2025/01/22
    1・2月はドカ雪の可能性あり!!??まだまだスタッドレスタイヤの在庫ございます!!

    雪が降ってからではなく、しっかりと準備して安全第一に!!   こんにちは、クラフト一宮店です。 1月に入り、気温もめっきり下がり かなり冷え込みますね。 外に出るのも厚着が必要な気温です。 朝晩は気温が氷点下なることも多く 路面が凍る日も近そうです。     また先日は愛知県内で初の雪を観測。 通行止めなどの交通網が麻痺したのも 記憶に新しいですよね… みなさまは冬の凍結した道路にむけて 準備は万全でしょうか。     クラフト一宮店ではまだスタッドレスタイヤの 在庫が複数ございます。 まだ夏タイヤを装着している方は 是非、足をお運びください。 それぞれ性能も価格もさまざまですので きっとお客様にピッタリのタイヤが 見つかるはずです。       オーソドックスなサイズは基本的には 在庫としてございますが一部サイズや 特殊サイズにつきましては 取り寄せになりますので お早めにご来店くださいませ。     ダンロップの新型オールシーズンタイヤ ”シンクロウェザー”も取り扱いございますので お気軽にご相談くださいませ。 タイヤの事ならクラフト一宮店にお任せください! 次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • スタッドレス特集
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/12
    【新春初売りセール開催中!!】溝があっても危険!?皆様のお車はタイヤ交換時期ではないですか!?

    乗ってなくても劣化は進む!?お持ちのタイヤ、今一度ご確認ください!!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 突然ですが、ご自身の愛車のスタッドレスタイヤや 夏用タイヤは大丈夫でしょうか!?     タイヤ側面にヒビが入っていたり 溝がないタイヤは非常に危険です!! スタッドレスタイヤの場合、溝が無ければ 氷上性能が大幅に低下し、雪上ではなく 雨でもスリップする恐れがあり最悪の場合 事故につながる可能性も、 夏タイヤも同様です!!     私自身も学生時代、溝がなく年数が経った スタッドレスタイヤで玉突き事故を起こしてしまいました… 幸い負傷者はいませんが原因がスタッドレスタイヤの劣化 と聞いた時は自身の認識不足を実感しました… そこから定期的にタイヤを確認する事にしています。     皆様も今一度ご確認ください!! それが原因でスリップやバーストする可能性や 最悪の場合、事故につながることも…     またクラフトでは、新春初売りセールを開催中!! ホイール、車高調のみならず スタッドレスタイヤやサマータイヤも キャンペーン対象!! この機会にぜひご来店くださいませ。 ※一部サイズや特殊サイズは取り寄せになります。     また、タイヤの見方がわからない。 そういった方も多いと思われます… その際は店頭にてスタッフが確認致しますので お気軽にご相談ください!!   2025年もいいスタートがきれるように しっりと準備しましょう🎍 クラフト一宮店でした!!!

  • 一宮店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/01/08
    CX-30の冬支度。ライツレーDI&ウィンターマックス03を装着しました。

    冬のホイール選びにいかがでしょうか?ブラックポリッシュカラーでオシャレに冬も楽しみましょう!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はCX-30のスタッドレスセット 装着のご紹介です。   早速純正とスタッドレスセット それぞれを比べてみてください。   [before] [After]   今回ご選択いただいたホイールは ウェッズのライツレーDIです。   せっかくなら冬もオシャレに! というお客様にぴったりな ブラック&ポリッシュカラー。     ホイール:ウェッズ ライツレーDI サイズ :7.5j-18インチ カラー :ブラックメタルポリッシュ   タイヤ :ダンロップ ウィンターマックス03 サイズ :215/55R18       タイヤもこだわっていきます。 ダンロップのウィンターマックスには 02と03があるのですが、 より氷上での効きを重視した03に決定。 東北や北海道などでも信頼性の高い ハイグレードタイヤです。     ちなみに、サマータイヤは一般的に 気温が7℃を下回ってくると著しく性能が 低下するといわれています。 仮に雪が降らなかったとしても凍結の心配が 絶えずありますので、 冬の安全装備としてスタッドレスタイヤは 重要な存在なのです。     機能面だけでなく冬のオシャレも楽しみたい お客様も、是非クラフト一宮店までご相談下さい

  • 相模原店
    • SUV
    • MAZDA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    2025/01/08
    スタッドレスもカッコ良く!CX-60にRMP 050F 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ CX-60のスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車には話題のMIDホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはMID RMP 050F。 TVCMの影響もあってか昨年末から当店で人気再燃のMIDホイール! その中でもSUVオーナー様に昔から人気の050Fをチョイスしていただきました☆   050Fは5穴ホイールに対して一番バランスの良い5スポークデザイン。 太めなスポーク構造でボディサイズの大きなSUVに非常にマッチします(^^) カラーは一番人気の「セミグロスガンメタ」 スポーティ過ぎず、落ち着いた高級感のある色味で どのボディカラーにも似合ってくれます♪   今回はこちらのホイールをスタッドレス用として取付させていただきました。 見た目にもしっかりと拘った冬仕様となりますね♪ 純正は20インチ装着のお車ですが、今回は18インチにインチダウンにてお取付け。 2インチダウンとなりますが、見た目の小ささも感じにくく めちゃくちゃ似合っております( ̄ー ̄)   人気急上昇中のMIDホイール。 メッシュやスポーク等のプレミアムデザインのシリーズの他 ナイトロパワー、MIDレーシング等幅広いジャンルでデザイン設定がございます。 当店はMIDコアショップとなるので展示も豊富! 取扱いは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:MDホイール RMP 050F (F/R)7.0J-18インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)235/60R18   夏用カスタムだけでなく冬用のタイヤホイールセットもクラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 四日市店
    • SUV
    • BMW
    • スタッドレス特集
    2025/01/03
    【タイヤ交換】BMW X4(G02)ランフラットスタッドレスタイヤへ交換 ヨコハマ アイスガード6 ZPS

    ■ランフラットスタッドレスタイヤ交換 輸入車に装着率の高いランフラットタイヤ。 そもそもランフラットタイヤとは、空気圧がゼロの状態でも 所定の速度で、ある程度の距離を走行できるタイヤとなります。 クラフト四日市店では、輸入車のタイヤ交換が多く、もちろん ランフラットタイヤもお手の物。 ご紹介する車両はBMW X4(G02)でございます。 2代目X4のモデルは、先代に引き続き、スポーティなスタイ リングとエレガントな雰囲気をあわせ持つ、クーペライク なSUV。 そんな、BMW X4にスタッドレスタイヤを装着。 ■ヨコハマ ice GUARD 6(IG60)Z・P・S ヨコハマのキャッチフレーズ 「よりちゃんと曲がる。よりちゃんと止まる。」からアイスガ ードのランフラットスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ独自開発のサイド補強ランフラットで、冬でも安心と ゼロプレッシャーで走行できる点が魅力。 サイズラインナップもインポートのサイズがメイン。 決してラインナップは多くはないが、今回はBMW X4にぴったり サイズで今後も重宝できそうです。 X4(G02)のモデルラインナップのロードインデックスが ほぼ105になりますので、エクストラロードを選択する必要があり。 今回は純正アルミホイールをそのまま使用し、 ランフラットタイヤへ交換させていただきました。 ノーマルのタイヤセットはオーナー様の好みの アルミを検討中のため、春の仕上がりが楽しみですね。 ランフラットタイヤの交換もクラフト四日市店へお任せ下さいね! それでは、また次回♪

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2024/12/28
    ランクル250オーナー様、アイスガードSUV 「 265/65-18 」 が1台分入荷しましたよ!!

      欠品続出のサイズが1台分のみ入荷!! 年内のお取付けもOKですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   緊急入荷。。。のお知らせです!!   各メーカーさんで欠品が続出しているスタッドレスタイヤがわずか1台分だけ入荷して参りました。     ■ ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075   タイヤサイズは 「 265/65-18 」 となり、この冬ご相談の多いランクル250にピッタリなサイズ!!   更には150プラドやHILUXにも装着可能なサイズですよねっ♬♬   純正ホイールに組むも良し。。。 はたまた、ドレスアップホイールと組み合わせても良し。。。     店頭には人気のカスタム系ホイールも在庫しておりますので年内にカッコ良く仕上げる事も可能ですよ!!   今日も長野や新潟、そして群馬県でも積雪が続いております、スタッドレスタイヤのご相談はクラフト厚木店まで。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレス特集
    2024/12/27
    年内取付けOK!! 40アルファード・ヴェルファイア用 スタッドレスタイヤのご紹介。

      安心の ブリヂストン 「 ブリザック VRX3 」  40アルファード・ヴェルファイアオーナー様いかがでしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   今年もあと4日で終わっちゃいますね。。。   皆様、年末年始はどこかにお出掛けされますでしょうか!?   僕は 「 長野・新潟辺りのスキー場 」 をまわってくる予定です!!   以前はスノボを少~しやっていたのですが、今はもう。。。汗   それでは何をしに行くのでしょうか??   その答えは 「 雪上ドライブ 」 です!! 笑   スキー・スノボをしないのに各スキー場に行くなんて、珍しいですよね。。。     そんな時に必要となるのが皆様もご存じの 「 スタッドレスタイヤ 」 ですよねっ 👍   この時期になると準備OKだよって方も多いと思いますが、これから購入を検討される方もいらっしゃいますよね!?   そんな訳で、本日は 40アルファード・ヴェルファイア 向けのスタッドレスタイヤをご紹介しま~す✨   ■ ブリヂストン ブリザック VRX3    サイズは 「 225/65-17 」 となりますので40アルファード・ヴェルファイアにピッタリのサイズ!!   そしてなんと言っても安心のブリザックですっ 👍   この銘柄は現在ボクも履いておりますが信頼のおけるスタッドレスタイヤですよ!!   日々各所の天気予報をチェックしておりますが、年末年始は雪も降りそうですし気温も低い。   なので長野・新潟などの市街地でも悪条件な路面となっているかも知れません。。。   ですが、僕はそんな路面こそWelcomeなんですけどね。笑   ■ ヴェルヴァスポルト2   ■ CF-01   スタッドレスタイヤ単品でも販売可能ですし、上記のホイールとセットでの販売もOK!!   そしてどちらのホイールも 「 純正ナット 」 がそのまま使えるので夏と冬でナットを分ける必要もありません。   タイヤは1台分のみ在庫アリ。そしてホイールはどちらも40アルファード・ヴェルファイア用で在庫がありますのでお好きなホイールを選んで下さいね!!   クラフト厚木店年内の営業は12月30日(月)18時までとなります。   残り3営業日も元気に営業しますので、ぜひご来店下さいね!!   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレス特集
    2024/12/27
    【ランクル250用】スタッドレスタイヤありますよ!?ブリザック DM-V3が1台分緊急入荷!!

    ■ランクル250用スタッドレスタイヤが緊急入荷!ブリザックDM-V3を装着して、年越し寒波を乗り切りませんか!? ランクル250が登場し、納車が進んでいるということで、 各メーカー様も欠品が相次いでおります・・・・。 そんな中、ブリヂストン ブリザックDM-V3が 緊急入荷しました!!!!(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 当店でもスタッドレスセットから純正ホイールに スタッドレスタイヤを装着とかなりのご用命をいただいております。 そして、年内取り付けしたいというお客様のご要望も多いんですが 各メーカー様、欠品が相次いでいるんですよね・・・・。 そんな中、バックオーダーをかけていたブリザック DM-V3が 年内取り付けたいお客様用に入荷してきましたぁぁぁ(*^▽^*) 装着率ナンバー1の異名を持つブリザック!!! ランクル250にも装着される方が多く、お問い合わせからご用命を 頂いております(≧◇≦) もちろん、スタッドレスセットでのご用命も(≧◇≦) 装着できるホイールは少ないですが、 ご用意しておりますよ(*^▽^*) ランクル250でされる方で多いのは、 純正ホイールにスタッドレス、社外のホイールに 純正タイヤの組み合わせだったり、 社外ホイールにスタッドレスタイヤを装着したりと。 稀に夏セットも冬セットも気に入ったホイールを装着し、 純正ホイールを【下取り】に出される方もいらっしゃいますよ☆ ランクル250でスタッドレスタイヤを探されている方!!! 年内での取り付けが可能ですので、ぜひお早めにご相談下さいネ☆彡 売り切れてしまった場合は、年明けでの出荷、入荷となりますので ご注意ください。 ランクル250のカスタムからスタッドレスタイヤの交換まで、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレス特集
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • カスタム提案
    2024/12/25
    ランクル250 「 GX 」 グレードに 265/65-18 は履けるのか!? の続編です。

      ランクル250でのタイヤサイズ変更にはトラブルがつきまとう!? 今回の 「 265/65-18 」 へのチャレンジはどうだったのでしょうか。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・ランクル250 GXグレード。   A様・ランクル250にはこの時期の必需品でもある 「 スタッドレスタイヤ 」 を装着させていただきましたよぉ~✨     こうして見ると、特に違和感なくスタッドレスタイヤが装着されていますよね!?   ですが、普通にスタッドレスタイヤを装着した訳ではなく、色々と調べながらの装着だったのです。。。   スタッドレスタイヤを装着するのに何をそんなに調べるの!? そんな疑問が生まれますよね。   今回のご相談では 「 クルマのグレード&タイヤサイズ 」 が普通とは少し違った事で調べる必要があった訳です!!   A様の愛車はグレードが 「 GX 」 となり、VXやZXとはタイヤサイズが違う車輛なんです。     ZXやVXの場合、タイヤの幅は265幅となっています。   ですがGXには245幅のタイヤが使われているんですよね。。。   上の画像を見ると分かりますが 「 245/70-18 」 となっていますよね!?   ですが、オーナー様からはVXグレードと同じ 「 265/65-18 」 を装着する事が出来ないかとご相談をいただいたのです。   VXグレードが履いているサイズなら、同じ車輛でグレードが違うだけのGXも履けるでしょ。。。っと考えてしまいませんか??   ですが実際はそう簡単ではなかったんですよね。。。汗   関連ブログ ランクル250 GXグレードに 「 265/65-18 」 を装着する為の下準備。     それでも上の画像の様に無事に装着する事が出来ましたよぉ~♬♬   ワタクシ佐藤が事前にチェックを行った中で注意が必要と感じた部分は下記の2点となります。   ・タイヤが太くなる事でのボディーからの突出問題。 ・タイヤが太くなる事での車輛への干渉問題。   前回の事前チェックでは上記の項目をしっかりチェックしておりますので、気になる方は コチラ からチェックしてみて下さいね!!     ちなみに、車輛への干渉の可能性があるのは上の画像の中で赤丸で囲ってある部分です!!   事前のチェックでもクリアランスがとても少なかったですし、実際にスタッドレスタイヤを装着してからのチェックでもクリアランスがとても少なかったんです。。。   車輛の個体差、そしてタイヤの銘柄の違いで干渉する可能性もありそうでしたよ!!   そんな意味でもGXグレードのタイヤサイズ変更にはトラブルがつきまといそうですね。。。   タイヤサイズの変更を検討中の皆様、くれぐれも気を付けてくださいね ✋   ちなみ、GXグレードの純正ホイールに 265/65-18 を組み込んだ際の見た目はこんな感じですよ 👀     サイドウォール部がけっこうむっちりした組上りとなっていますよね!? 👀   グレードの違いでタイヤサイズが違う訳ですが、実は純正ホイールのサイズも違うんですよね。。。   なので、上の画像のようにむっちりした感じに組み上がると言う事。   個人的にはランクル250ならこのむっちりスタイルもお似合いではないかと思いますけどねっ♬♬   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     純正ホイールを使っているわりにはなかなかの ツライチ仕様 だったりしませんか??   GXグレードはナローボディーとなっているので、タイヤサイズを変更するとけっこうギリギリな仕上がりとなります。   ですが、これもまたカッコ良いと思うのは僕だけではないですよね!?   GXグレードでタイヤサイズの変更にチェレンジしたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♬♬     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤサイズの変更を含めたご相談となり、色々とチェックする必要がありましたね。   なかなか手間の掛かる内容でしたが、ボク自体は楽しみながらデータ収集をさせていただきましたよっ♬♬   そして事前チェックの甲斐もあり、無事に装着する事が出来て良かったですね 👍   これで冬場の山道も安心ですね。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • スタッドレス特集
    2024/12/19
    雪、降りましたね。。。皆様のお住いの地区はいかがだったでしょうか!?

      今年は12月に雪が降りましたね。。。 ⛄⛄⛄ ワタクシ佐藤の感覚的に、年内に雪が降る冬はその後も雪が降るイメージなんです。     スタッドレスタイヤのご準備は大丈夫でしょうか!?   今年は年内に 「 雪 」 が降りましたよ。。。   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   今朝、テレビを見ていると 「 東京都心で例年より2週間早く雪が降りました。。」 っと言うニュースを目にしました。   ですが、ワタクシ佐藤の家の周りでは雪は降っていなかったんですが、通勤途中で降ってきたんですよね。   とは言え積もる程ではなく、15分位で降りやみましたけどね。。。     そんな訳で、今日はスタッドレスタイヤにまつわる作業がとても多かったんです!!   スタッドレスタイヤの組替え作業や、脱着作業。   まだ、地面に雪が積もっていないので猛烈な忙しさではなかったですが、やはり雪が降ると誰しも重たい腰があがるんですよね。笑     それと、けっこう忙しい時はワタクシ佐藤も作業に入るんです!!   ちなみに、後ろ姿となっておりますが、上の画像の作業スタッフは僕なんですよっ 👀   今日はほぼ1日PITにいて、作業に精をだしておりました。笑   上の画像のように小さめのタイヤから。。。     HILUXの脱着作業もこなしましたよっ 👍   そしてその奥に見えるのはランクル250用の大きなスタッドレスタイヤ!!   けっこう重労働なんですが、体はまだまだ動くんです。   まだまだ現役バリバリのワタクシ佐藤ですが、それなりにお年を召しているんです。笑   それでも元気に動けているのは1年半程続けているジムでのトレーニングのお陰!?   なんだか今日のブログは日記みたいになってしまいましたね。汗   最後に確認ですが、皆様の愛車は冬支度出来ていますか!?   今年の冬は雪が降りそうですよ。。。   そんな訳で愛車の冬支度はクラフト厚木店までぜひご相談くださいね!!   皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレス特集
    2024/12/15
    ランクル250 に適合するスタッドレスタイヤ。265/60R20 アイスガードG075をセット。

    ■ランクル250 に適合するスタッドレスタイヤ。265/60R20 アイスガードG075をセット。 12月も中旬に突入。朝晩の気温が一桁台の日も珍しくなく日に日に冬を感じています。 まま、気温の変化もそうですが、皆様からのスタッドレスタイヤご用命増からも冬感MAXです。 本日の更新は、冬の相棒"スタッドレスタイヤ"に関する更新をお届けいたします。 こんにちは。安藤です。 某日。当店ピットの様子(※おさらいはココから) ここ最近ランクル250のお問い合わせ急増中でして、人気車種ぶりが伺えます。 夏用タイヤ&ホイールセット、リフトアップやその他外装パーツ…etc多岐に渡ります。 パーツ点数の豊富さからも実にイジり甲斐がある一台です。 といっても現状…納車待ちの方から「納車後どのように仕上げようか?」のご相談が上位。 納車帰りにクラフトにinして即カスタムの流れもできてきていますネ(笑) 上記ランクル250のお客様もその一人。納車前よりアレコレとご相談をいただいておりました。 カスタム面もそうですが、何より「優先すべき事項から進めていこう。」とご用命いただいたのが… スタッドレスタイヤ。 冬季走行における必須アイテム。 屈強なヨンクシステムを宿すランクルとてコレが無ければ、お話しには…なのです。。 選ばれたのは"ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075"。 凍結路面を走行する際の摩擦熱によりミクロの水膜が発生し、滑りを誘発するのですが、 G075では水膜を除去する吸水効果によりグリップ。 特にSUV向けに特化した製品故に高重心からくるフラツキも抑えられており、 乾燥路から積雪凍結路まで幅広く対応できる一品。 ランクル250に対応する265/60R20にも対応。 大口径サイズも網羅していることから国産車から輸入車SUVオーナー様からの ご指名も絶えませんね。今回、純正ホイールに組込みを行いました。 TIRE:ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 SIZE:265/60R20 上述のゴム特性に加え、G075特有のジグザグ形状グルーブにより氷上での制駆動性を確保。 独特のトレッドパターンこそヨコハマの証!? ヨンク系タイヤ共に人気が高いブランドですので、 冬の性能も色々と試したくなりますネ! これはランクル250カスタムの序章に過ぎない?? 冬にアレコレと妄想を膨らませ春に具現化するのもイイですよね。 その際もよろしくお願いします。 また、NEWタイヤのインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • 多治見店
    • スタッドレス特集
    2024/12/13
    スタッドレスタイヤ交換ならクラフト多治見店へ!平日が狙い目!!

    ■スタッドレスタイヤの交換お任せ下さい! 寒くなってきましたね・・・ 週末は大変混雑中💦平日が狙い目・・・ 寒波到来!スタッドレスのご商談や交換作業が本格的に慌ただしくなってきましたよー 冬の準備はお済でしょうか?? ダンロップ・ウィンターマックス トーヨー・オブザーブ、ウィンタートランパス ヨコハマ・アイスガード ブリヂストン・ブリザック スタッドレスタイヤ交換なら取扱いメーカー豊富なクラフトにお立ち寄り下さい! スタッドレスタイヤと組み合わせるホイールも各種豊富に在庫中⤴⤴⤴ 即日お取付も可能ですよ🔧🔧 冬季の間も愛車をドレスアップしたい!そんなお客様の為に⤴⤴⤴ お値打ちでカッコイイホイールも沢山展示中💡 ブラックポリッシュやスポーティー軽量なスポークホイールなどなど スタイリッシュなドレスアップホイールとスタッドレスタイヤの組み合わせも可能で~す✨ もちろん輸入車も大歓迎⤴⤴⤴ メルセデス・BMW・VW・アウディ・MINIなどなど 輸入車のスタッドレスタイヤのご用命もお待ちしております←欠品サイズ多発中! 売れ行き好調なダンロップ、オールシーズンタイヤ "シンクロウェザー”の絶賛取扱中⤴⤴⤴ なんと"シンクロウェザー"なら氷上路面にも対応しちゃいます! サマータイヤとスタッドレスタイヤを一つに纏めるのもアリアリ ご自宅でのタイヤ保管・置き場にも助かりますよね・・・ とにかく売れているオールシーズンタイヤ✨ 各県の雪予報にて各メーカー欠品サイズも出始めています そろそろ本格的な準備を( ^ω^)・・・ スタッドレスタイヤの交換はクラフト多治見店まで🚙 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 厚木店
    • スタッドレス特集
    2024/12/10
    ダンロップのスタッドレスタイヤ。皆様の使用用途なら 「WM03・WM02」 どちらを選べば良いでしょうか??

      同じメーカーでも性能は違う。。。 性能の違い以外にも向き・不向きな路面もあるんですよ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   今日はこれからの季節の必需品 「 スタッドレスタイヤ 」 についてのお話をしま~す♬♬   スタッドレスタイヤの性能はHPなどでしっかり調べてますけど。。。   そんなお声も聞こえてきそうですが、ワタクシ佐藤はHPやカタログに載っている説明は行いません!!   実際に自分で購入し、雪国で走ってみた感想・感覚を皆様にお伝えしようと思っておりま~す✋   お時間があれば、最後までチェックいただき、スタッドレスタイヤ選びの参考にしてみてくださいね。   そんな訳で、本日はダンロップのスタッドレスタイヤ2銘柄を路面ごとに比較していこうと思います。   比較するのは下記のタイヤ。   ■ ダンロップ ウィンターマックス WM03   ■ ダンロップ ウィンターマックス WM02     まず初めに、上記の2銘柄ではWM03の方が新しいモデル(最新モデル)となっています。   そして雪上・氷上性能とどちらの性能もWM03の方が良いとお考えいただいて間違いありません!!   ちなみに、WM02は現在も生産されており型落ちモデルと言う訳ではありません。   ですが、WM02はサイズ展開が以前に比べて減ってきているのでタイヤサイズによってはWM03しか設定されていないと言う事もありますのでご注意を。   それでは路面別にオススメのスタッドレスタイヤをご紹介して行きましょう。     始めは、雪の積もっていないアスファルトの路面です。   WM02 ◎   WM03 〇   神奈川県など関東近県ですと、冬でも雪が積もっていない路面を走る事の方が多いですよね!?   そんなドライ路面では WM02 の方がオススメなんです。   その理由は夏タイヤとほぼ同じ感覚で走る事が出来るからです!!   更にはスタッドレスタイヤと言うのはアスファルトの路面を走っているとゴムの減りが早まってしまいます。   ですが、WM02はアスファルトの上をメインで走っていてもゴムが減りにくいんですよね。。。   そんな理由からドライ路面では WM02 がオススメと言う訳です 👍   続いてはコチラ!!     しっかり雪が積もっている路面ですね。   WM02 〇   WM03  ◎   スタッドレスタイヤがイチバン得意としている路面はこうした雪がしっかり積もっている路面なんです。   上の路面は雪が降った後に除雪車が除雪をし、その上にまた雪が積もっている路面となります。   なので、地面の雪はまずまず押しつぶされている状態とでも言いましょうかね。   こう言った路面を 「 圧接路 」 とも呼んだりしますかね。     ですが、上の画像のように山間部を抜けるような狭い道では除雪車が走れない場合もあります。   そうなると降り積もったままの雪が20~30センチ程積もっている。。なんて事もあります。   そう言った路面の場合、背の高い4WD車で、なおかつそんな路面に慣れている方でないと無事走り抜けるのは難しいでしょう。   ちなみに、ファミリーカーと呼ばれるセダンやミニバン・コンパクトカーと言った車輛では、いくらスタッドレスタイヤを装着していてもチャレンジしないほうが良いと思いますよ。。。きっと途中で進めなくなってしまいますから 汗   上記の様な道を通る可能性がある場合は 「 タイヤチェーン 」 を携行しておいた方が良いですよ ✋   続いてはコチラ!!     寒い地区の市街地。気温がマイナスとなり、路面が凍結している状態です。   WM02 △    WM03 ◎   クルマから降りて、靴で地面を歩くとツルツルしている路面です。   こう言った路面はイチバン危険。   車内から見ると普通に地面が顔を出している様にも見えるので、ついつい普通に走ってしまうんです。   こう言った路面の場合、40km位の速度から強めのブレーキを踏むと長くABSが作動します。   なので、車間距離をしっかりとっておかないと前のクルマに。。。 あぁ~怖い   関連ブログ   「 ダンロップ WM03 」 を装着し、雪山に挑んできましたよぉ~⛄⛄⛄   「 担当佐藤の夜中の雪道ドライブ 」 もぜひチェックして見て下さい!!    続いては番外編。     ちょっと視界が悪いですよね!?   この画像は皆様も1度は耳にした事があると思いますが 「 ホワイトアウト 」 が発生した時の画像です。   このレベルはまだまだ序の口。   この位の視界なら慣れている方ならそこそこ普通に走っていってしまうかも知れませんね。   ですが、普段雪の降る地区に行かない方の場合、このレベルのホワイトアウトでも怖くて走れなくなるかも知れませんよね。   こう言った路面の場合、スタッドレスタイヤの性能は関係なく、スピードを落として安全に走行する事をオススメしますよ!!     さて、ワタクシ佐藤の体験・経験からなる路面別のご案内はいかがでしたでしょうか!?   皆様のスタッドレスタイヤ選びの参考になれば嬉しく思いますっ♬♬     現在、クラフト厚木店ではスタッドレスタイヤセールを開催中!!   クルマで通勤している皆様。。。 スキー場に遊びに行く皆様。。。 冬場に高速道路で遠出する皆様。。。   スタッドレスタイヤのご準備はお済ですか??   昨年まで使っていた消耗しているスタッドレスタイヤでは、今年の冬を乗り切れないかもですよ。。。   スタッドレスタイヤのご相談はクラフト厚木店までぜひお声掛け下さいね!!   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ   「 ダンロップ WM03 」 を装着し、雪山に挑んできましたよぉ~⛄⛄⛄   「 担当佐藤の夜中の雪道ドライブ 」 もぜひチェックして見て下さい!! 

  • 厚木店
    • スタッドレス特集
    2024/12/07
    寒気流入。。。皆様はこんな路面は得意でしょうか??

      今年の冬は降るかも知れませんね。。。 スタッドレスタイヤの準備はお早めに!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   12月に入り気温も低下してきた事で各スキー場も続々とオープンするようになってきましたねっ♬♬   ボクの中では 「 スキー場のオープン=冬の到来 」 だと思っております。笑   このブログをご覧の方の中には ”すでに今シーズンの初滑りをしたよ” って方もいるかも知れませんよね?? 👀   ウィンタースポーツを楽しむ皆様も、そうでない方も冬場のドライブにはスタッドレスタイヤが必要ですよ!!     ワタクシ佐藤は雪上ドライブが大好きなので冬場には各所に出掛けます。   そんな出先では悪条件な路面に出くわす事もありますし、チェーンを装着しないと走り抜ける事が出来ない路面もあったりします。。。汗   そしてスキー・スノボをしない時でもスキー場巡りをするんですよねぇ~♬♬   スキー・スノボをしないのにスキー場まで行く理由、それは 「 各スキー場付近の路面状況をチェックしたいから 」 です。笑   そこで感じた 走りにくさ や 危険な路面 を把握したうえで皆様にオススメのスタッドレスタイヤをご紹介しているんですよぉ~✨     なので、店頭では皆様がよく行くスキー場を聞く事もあります。   なんでスキー場??って思うかも知れませんが、使用用途にあったタイヤをご紹介する為なのでぜひご協力くださいね。笑   逆に、スキー場などに行かないと言うオーナー様にも適切なスタッドレスタイヤと言うのは存在します!!   各メーカーさんごとにスタッドレスタイヤがラインアップされていますが、どれも同じ性能って訳ではないんですよね。   もちろんそんな事は皆様もご存じだと思います。   ですが、どのスタッドレスタイヤがご自身の使用用途に合っているかを理解しているオーナー様は少ないですよね!?   そんな皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     只今、クラフト厚木店ではスタッドレスタイヤセールを開催中!!   冬本番に入り、サイズによっては欠品、または入荷に時間を要するタイヤも出てきております。   冬支度は早めに済ませておきましょうね。。。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • TOYOTA
    • スタッドレス特集
    • WEDS
    2024/12/07
    【bZ4X】純正ボルトも使用可能なスタッドレスセット!!デルモアLC.S装着!!

    ■【bZ4X】純正ボルトも使用可能なスタッドレスセット!デルモアLC.S装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、当店初入庫!トヨタのEV車”bZ4X”見かけることがまだ少ないクルマですね(*^^*) スタッドレスセットの装着です! ■weds Delmore LC.S ホイールメーカー「weds-ウェッズ-」自動車メーカーや車種専用で設定することで純正ボルト・ナットはもちろん ハブリングも必要ないマッチングに加えてTPMS(タイヤ空気圧センサー)にも対応する”デルモアLC.S” シンプルなメッシュデザインがクルマへの馴染も良いです◎ 最近、純正で球面ボルトが使用される車種が増えてきたトヨタ・レクサス デルモアLC.Sではこれら純正ボルトにも対応しているので新たにボルトを買い足す必要もありません! ボルトどこにしまったかな…にもなりません(*^^)v ■nokianハッカペリッタR5 SUV フィンランドのタイヤメーカー「nokian-ノキアン-」は世界最大規模の冬タイヤのテストコースを持ちタイヤ性能向上を図ります。 前作のR3と比較すると”ハッカペリッタR5”では、接地面積を40%拡大!氷上性能をさらに向上させています! サイドウォールには防弾チョッキにも採用されるアラミドを配合、耐久性の高さがポイントです。   装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ウェッズ デルモアLC.S COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5SUV   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正ボルトが使用可能に加えて、メッシュでオシャレなスタッドレスセット♪ 新型車のスタッドレスセットもクラフト中川店にお任せ下さい! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2024/12/06
    【ランドクルーザー250】スタッドレスセットまだありますよ!?

    ■ランクル250のスタッドレス準備はお済ですか!? ブリザック、アイスガード、ウィンターマックスまだありますよ!! 納車がかなり進んでいるランクル250。 12月、1月納車の方が多く、店頭でもカスタムの話から スタッドレスタイヤのご相談をいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクル250のご相談では、タイヤホイールセットから リフトアップやルーフラックなどなど様々。 そして、最近では純正ホイールにスタッドレスタイヤを履いて、 お気に入りのホイールを純正タイヤに履き替えたりと・・・。 ホイールセットで購入すると・・・・っていう方には、 純正ホイールにスタッドレスタイヤを!!! そして、春ごろに夏用のホイールをおススメしております(≧◇≦) 店頭には、ブリヂストン ブリザックDM-V3をはじめ、 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075やダンロップ ウィンターマックスSJ8+をご用意中!! 実際にその目で見られるように店内にて展示しており、 メーカー様によって違う、トレッドパターンなどを確認することもできますよ(^O^)/ セット品として、お値打ちなスタッドレスセット品のホイールや、 いやいや冬もカッコ良く仕上げたい人向けの 社外ホイールもご用意中(≧◇≦) 店内に展示しているホイールであれば、 愛車の横に置いて【リアルマッチング】も確認することも(*^▽^*) もちろん、スタッドレスが不要という方にもいらっしゃると思いますので、 夏用タイヤもご用意!!! 不要と言っても車を乗る以上、冬の時期は スタッドレスタイヤは【義務】となっておりますので、 ご用意は必要に(゚д゚)! しかし、今現在メーカー様抱えているスタッドレスタイヤが 少なくなってる模様・・・。 納車が早まれば、皆様も必要とされる方も増えてくると思います・・・。 ほんとに欲しい時にはないってことにもなりかねないので、 スタッドレスタイヤの準備は”早め””早め”が鉄則ですよ!!! ありがとうございました。

  • 厚木店
    • スタッドレス特集
    2024/12/01
    冬本番!! スタッドレスタイヤのご相談はクラフト厚木店まで。

      この週末からスキー場のオープン情報が流れてくるようになりましたね!! 待ちに待ったウィンターシーズンの到来ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   ついに12月に突入しましたね。。。   当店では現在 冬のカスタムフェア を開催しておりますが、同時に スタッドレスタイヤセール も開催中!!   ここのところ、朝・晩と寒いと思える日が多くなりましたが、スキー場がある地区では気温がマイナスとなっているんですよね。。。   そして、昨日あたりからスキー場のオープン情報も届くようになりましたっ♬♬   日々各所の天気予報をチェックしているワタクシ佐藤ですが、そろそろ初雪を味わいにお出掛けする予定であります 🚗🚗🚗   そんな雪上ドライブには スタッドレスタイヤ が必須アイテムですよね!!     そしてこれからのウィンターシーズンを楽しみにしている皆様もスタッドレスタイヤはお持ちですよね!?   スキー・スノボとウィンタースポーツを楽しむ皆様もスタッドレスタイヤは必需品。   昨年まで使っていたスタッドレスタイヤはまだまだ使えそうですか??   昨年は明らかな暖冬となったシーズンでしたが、今年は平年並みに寒くなるみたいですよ!! 👀   雪がたくさん降ってくれるのはありがたい事ですが、気温が低いと路面の凍結が増すかもしれません。。。   そうなると消耗しているスタッドレスタイヤでは走り抜ける事が出来ない場面も増えるかも。汗   現在お持ちのスタッドレスタイヤがまだ安心して使えるか心配なオーナー様はぜひご相談下さい!!   当店ではスタッドレスタイヤのチェックは無料で行っておりま~す♬♬     目視でのタイヤチェックや上記画像の機材を使って状態をチェックしますよぉ~ 👍   ちなみに上の画像はタイヤの硬化をチェックする道具。   スタッドレスタイヤは夏タイヤと違い、溝が残っていれば良いと言う訳ではありませんからね!!   これからのシーズンを安心してドライブ出来るよう今のうちにスタッドレスタイヤのチェックをしておきましょう。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • キャンペーン
    2024/12/01
    【終了しました】冬の安心・安全はタイヤから|スタッドレスタイヤセール開催!|冬の準備は安さと安心のクラフトで!

    このキャンペーンは終了しました。 冬の道路は思わぬ積雪や凍結など、危険なシチュエーションがいっぱい。 しかも、年によっては急なドカ雪が降ることもあって、クルマ移動の危険性が急激に高まってしまいます。 そんな冬の道路を安心・安全に走行するためには、やっぱりスタッドレスタイヤは必需品ですね。 クラフトはタイヤ&ホイールの専門店。 SUV用、4WD用、ミニバン用はもちろん、国産車・輸入車問わず、お客様のニーズに合ったスタッドレスタイヤを、可能な限りリーズナブルな価格と特典でご提案させていただきます。 なお、スタッドレスタイヤの在庫は多数ございますが、ハイシーズンになると人気車種の一部サイズや人気ブランドタイヤは欠品してしまう場合がございます。 つまり、早めに準備すれば、豊富な在庫から選べて、作業の待ち時間が短く、しかもお得です! 今年も、早めのご利用で特典が得られる、恒例のスタッドレスタイヤセールを開催いたします。 【特典】高価下取 新品スタッドレスタイヤ&アルミホイールセット1台分(4本)をお買い上げのお客様は、お買い上げ1台分につき不要なタイヤ&アルミホイールセット1台分を高価下取りいたします!  期間  ⇒下取価格 11月11日(月)~12月30日(月)  ⇒4,000円で下取 ※スチール(鉄)ホイールは対象外とさせていただきます。 クラフトメンバー様は、特典と工賃クーポンご利用で、最大8,400円もお得になります!! ・特典の高価下取……4,000円で下取! ・メンバー様工賃クーポン(1,100円×4枚)ご利用……作業工賃4,400円値引! 合計最大8,400円お得!! スタッドレスタイヤを早めに準備しておけば、安心してこの冬を迎えられること間違いなし! この機会にぜひ、お近くのクラフトをご利用ください。 ※特典①②の適用は、商品価格30,000円以上のスタッドレスタイヤ&ホイールセット1台分をお買い上げのお客様に限定させていただきます。

  • 一宮店
    • スタッドレス特集
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/11/25
    スタッドレスへのお得な交換は、クラフト一宮店にお任せ下さい。

    タイヤ・アルミホイールセットの買取り・下取りも実施中です!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 11月に入っても気温の高い日が続いていましたが、 いよいよ気温も下がってきており冬本番間近といったところ。 皆さまスタッドレスの準備はお済みですか? まだもうちょっと先でもいいか!の油断は禁物です。 ニュースでも冬本番の話題が毎日のように流れています。     準備が遅れると、人手が集中しすぎて 狙っていたタイヤが在庫切れで手に入らないことも。。。 クラフトではスタッドレスタイヤのセール実施中です! 特価にてご用意させて頂いておりますので、 ご準備がまだの方は是非お早めにご相談下さいませ。     また、不要になったタイヤ・ホイールのセットを 買取り・下取りもさせて頂いております。     新車への乗り換え等、不要なタイヤホイールが 倉庫に眠っている方もいらっしゃるのでは?! 処分も出来るうえ、新しいタイヤやホイールセットを お得にご購入いただけます!   冬用タイヤのご相談は是非クラフト一宮店まで。 お持ちしております。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • スタッドレス特集
    2024/11/23
    【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着!

    ■【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 名古屋市内も朝晩はかなり寒くなってきましたね! 冬用タイヤ装着の気温目安は7℃と言われています。冷えた路面でも安心してクルマに乗る為に適したタイヤを装着しましょう♪ スタッドレスはめ替えの”レクサスLS500”をご紹介です! ■NOKIAN TYRES ハッカペリッタR5SUV 北欧フィンランドのタイヤメーカー「NOKIAN-ノキアン-」は1934年に世界で初めてウインタータイヤを作ったメーカー 広大なウインターテストコースで開発されたスタッドレスタイヤ”ハッカペリッタR5 SUV”は乗用車・SUVの大型車両用として開発 アラミドストロングサイドウォールの採用で耐久性と耐パンク性を向上しています。 車体重量が2トン超えのLS500との相性も◎ また、ノキアンタイヤ全般の特徴として走行音の小ささがあります。 ラベル表記にある「71dB」は車外騒音の音量を示します。日本規格で言う”低車外音タイヤ”に該当します 独自のトレッドパターン採用で夏タイヤ並みの走行ノイズを実現しているのがポイントです! 純正のエアセンサーに注意しながらはめ替え作業を実施 エアセンサー装着車のはめ替えもクラフト中川店にお任せください(*^^)v 4輪ともメーカー規定トルクでホイールナットを締め付けて作業完了です! 溝が少なくなっているor使用し始めてから4年以上経過しているスタッドレスは交換がオススメです 間もなく12月、気温もさらに低下するのでクルマの冬装備はお早めに!! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 鈴鹿店
    • Mercedes-Benz
    • スタッドレス特集
    2024/11/22
    メルセデスGLC のスタッドレスタイヤはこれでキマり!

    ■メルセデスGLC のスタッドレスタイヤはこれでキマり! アウディ、ボルボ、BMW…etc輸入車のご来店も多い当店。 今年は特にメルセデスが多いような?? 11月も末にさしかかりスタッドレスタイヤに関するお問い合わせが伸びています。 こんにちは。安藤です。 メルセデスのSUVモデルGLシリーズは、 ジャンル的にはSUVでありながらセダン要素も感じられる稀有な存在。 一目見て惹かれてしまう要素が随所に散りばめられています。 普段はセダンやスポ車びいき?な私も思わず揺らいでしまいそうなほど。。(滝汗 スペシャリティな車両ですので、標準装着されているタイヤサイズも…なるほど。。スペシャル要素あります。 フロントに235/55R19。リアに255/50R19。 この手のサイズは、夏もそうですが…冬は一層入手困難に陥りがち。。 安心な冬を過ごす上でも早めの対策が重要です。 冬と言ってもGLCだけに見ためにも拘りたい。できればインチもキープで。 そんな要素を満たしたのが"ユーロデザイン カルヴァー"。 直線的かつ細身なメッシュを採用することで、実インチ以上の口径感を実現する一品。 ガンメタとミラーカットのコンビで質感もGOODなのです。 純正ボルトにも対応しているので、 交換時に「ボルトどこにやったっけ!?」と焦る必要もございません。 19インチ迫力の冬仕様へ。 WHEEL:ユーロデザイン カルヴァー 19インチ COLOR:ガンメタ+ミラーカット TIRE:ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 SIZE:235/55R19(フロント)・255/50R19(リア) タイヤは、氷への密着効果と吸水効果を発揮する"ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075"をセット。 独特なジグザグ状メイングルーヴが氷上での駆動性能に大きく貢献。 重量級SUVの足元を支えつつ雪深いシーンでの走行に対応するだけに冬の道もこれにて安心。 メルセデス系のスタッドレスタイヤご相談を例年定期的にいただいております。 タイヤサイズ、ホイールサイズ共に特殊な場合も多いため、早めの準備が冬攻略のキモです。 「スタッドレスどうしようかな?」と少しでも悩んだらクラフトへ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 一宮店
    • スタッドレス特集
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/11/21
    いよいよ寒波が到来。愛車の冬支度はクラフトにお任せください。

    寒波が到来。スタッドレスタイヤは今年もクラフトにお任せください。   タイヤ専門店のクラフト一宮店です。 今年も暖冬かと思いきや、 急な冷え込みが始まりました。 皆様愛車の冬支度はお済でしょうか。     現状では一部混雑なども御座いますが、 お客様一人一人の安全の為、精一杯作業に専念しています。 今履かれているスタッドレスタイヤが 交換時期に来ていたり、 新たなアルミホイール付きのセットを 検討されている方などのご相談も多く頂いております。     只今クラフト全店でウインターセールも開催中。 お得な人気国産スタッドレスタイヤも多くご用意していますので、 是非この機会にタイヤ専門店のクラフトへお越しくださいませ。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • MAZDA
    • WORK
    2024/11/19
    CX-3のホイールカスタム!シリーズ最軽量のWORKエモーションZR10を履く!

    デザイン、スペック共に魅力的なスポーツホイールでCX-3をカスタム! 幅広い車種に人気のワークエモーションシリーズ 本日はCX-3にこちらのホイールをご用命頂きました♪   ■WORK EMOTION ZR10 スペック:18インチ 7.5J グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) レースシーンからフィードバックされた技術を基に設計されたZR10 軽量と高剛性を両立した10本スポーク&リム有デザインは スポーツカーだけでなく幅広い車種に人気です(^^)/ ナットにも拘り モノリスT1/06ネオクロも同時装着! 専用アダプターをナット内側からかけるタイプなので 車両からの脱着時にレンチによる傷が付きにくく人気アイテムです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ワークエモーションホイールもお任せ下さい♪ またのご利用お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スタッドレス特集
    2024/11/19
    寒波到来!スタッドレスタイヤもクラフト中川店にお任せ!

    ■寒波到来!スタッドレスタイヤもクラフト中川店にお任せ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 天気予報では、北日本には初雪・積雪の予報が出始めて冬の訪れを感じますね! 冬の凍結路でも安心してクルマに乗れるようにするのは”スタッドレスタイヤ”です! クラフトはカスタムだけではなく「タイヤ・ホイール専門店」スタッドレスタイヤもお任せ下さい(*^^)v スタッドレスタイヤの寿命は約3~4年 夏タイヤと比較して柔らかいゴム質で冬の低い気温に最適化されている為、柔らかさが氷上で効きのポイント 安全に使用するには、溝が残っていても硬化したタイヤは交換が必要です! 外観でまず確認するのは細かいヒビの有無 ヒビが多数見受けられる場合、タイヤが硬くなり始めているサインです。 ゴムの硬さを計測する硬度計で古いタイヤを計測すると硬度「65」 硬度55以上が交換推奨になるので硬化がすすんでいることが確認できます。 「まだ使えるでしょ」の感覚だけでなくタイヤの状態を数値で確認することも重要です◎ 今回装着するのは”ダンロップ ウインターマックス02” 最新モデルのウインターマックス03と比較すると氷上性能では劣るものの「ロングライフ」がポイント ライフの02、氷上性能が高い03。 タイヤのプロがお客様の使用状況に合わせたタイヤをご案内いたします(*^^)v タイヤをホイールへ組込後はバランス調整を実施 クルマに合わせたの空気圧に調整、メーカー規定のトルクでホイールナットを締め付けて作業完了です!! 新品のスタッドレスタイヤで冬支度完了です!! 雪が降ってからでは欠品してしまうこともあるスタッドレスタイヤ 早めの準備で冬に備えましょう!! スタッドレスタイヤも各社取扱のクラフト中川店にお任せください!! 皆様のご来店お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 鈴鹿店
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2024/11/16
    拘りの冬仕様を目指しませんか?86/GR86/BRZに即日装着OKな18インチをご紹介。

    ■拘りの冬仕様を目指しませんか?86/GR86/BRZに即日装着OKな18インチをご紹介。 11月は立冬。暖かな日と寒い日を繰り返しながら寒さを深めていく時期。 本格的な冬到来に備え、スタッドレスタイヤに関するご相談&ご成約を続々といただいております。 日々、感謝感謝でございます。 さて、冬仕様も愛車の姿を左右するだけに妥協はできない。 いや…しない。といった拘り派の方からのご相談も多数! 本日の更新では、私安藤がオススメする拘りの冬仕様をご紹介させていただきます。 K-CAR、セダン、ミニバン、SUV…etcオールジャンルな車種にご来店いただいておりますが、 当店の特色は、やはりやはりスポーツカー。 ロードスター、シビックも多いのですが、86/GR86/BRZが特に多く冬関連での拘りご相談もトップクラス。 夏仕様で履くようなアイテムとスタッドレスタイヤを組み合わせた仕様も最高にカッコいいのです。 夏仕様の様に見えて、よく見ると冬仕様。といった他者の意表を突く意味でも拘りが効いてきます。 星の数ほどあるホイールですので、仕上がりも十台十色。絞るのも難しいワケです。 そこで個人的にもおススメなアイテムがコチラ… 左:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50th(8.5J-18in+41 5H100)/プレスドブラッククリア 右:ADVAN Racing RSⅢ(8.5J-18in+47 5H100)/BGM 夏用としてご相談をいただくことの多い両者。少しローダウンを施した86/GR86/BRZにベスト。 TE37SAGA S-plusはクラフト創業50周年を記念しRAYS様と製作された限定アイテム。 プレスドブラッククリアを纏った一本が買えるのは"クラフトだけ"! 一方、RSⅢも日々ご相談上位に上る人気アイテム。 両アイテム共に1台分(4本)在庫中ですので、即日取付もOK。 即日取付に合わせて在庫中なのが"ダンロップ ウインターマックス02"。 凍結路・積雪路・ドライ・ウェット…etc様々な路面状況下において走行性能を確保しつつライフも確保した一品。 液状ファルネセンゴム、超密着ナノフィットゴムを採用することで、 凍結路面での安定性も確保されている一品。 サイズは"225/40R18"。 86/GR86/BRZの18インチカスタムで採用されることも多いサイズです。 このタイヤと上記のようなホイールを組み合わせれば、究極な冬仕様が完成するワケで。。 想像段階からワクワクが止まりませんネ。 勿論、ダンロップタイヤ以外のメーカー様もお取り扱いOK! 走行される状況下に見合ったアイテム選びのご相談もお任せください。 本格的な冬はすぐそこ。 万全の準備で乗り切りましょう! スタッドレスタイヤのご相談もクラフト鈴鹿店まで。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2024/11/16
    ジムニーに人気のスタッドレスタイヤはコレだ!冬もカッコいいタイヤを履いてジムニーを愛そう!

    積雪路面も楽しもう♪ジムニーに人気のスタッドレスタイヤはコレだ! ジムニーオーナーの皆様、冬はすぐそこまで来ております! 私もオーナーの1人。積雪路面となれば普通は運転が億劫になりますが ジムニーとならどんな路面も楽しみたい♪そう思っています(#^^#)   本日は岐阜市近郊のジムニーオーナー様にオススメしたい スタッドレスタイヤをご紹介していきます(^^)/   ■DUNLOP GRANDTREK XS1(グラントレック エックスエスワン) 実はあまり無いホワイトレター採用のスタッドレスタイヤ! サイズは2種類で JB64ジムニー:185/85R16 JB74ジムニーシエラ:215/70R16 と人気定番サイズでラインナップされています♪ 後者シエラサイズはデリカD5などにも使えますね(#^^#) トレッド面はゴツゴツなブロックパターン! 深雪を走破する雪上性能に加え、ナノフィットゴムで アイスバーンの凹凸にフィットする氷上性能も魅力です♪ お次はサイドビューが目を惹くこちら   ■TOYOTIRES OBSERVE W/T-R(オブザーブ ダブルティーアール) スタッドレスタイヤでは珍しいサイドブロックがあります^^ ただの飾りではなく深雪でのトラクション性に一役買ってます♪ サイズ展開は複数あり、ジムニーに的を絞ると JB64ジムニー:185/85R16 JB74ジムニーシエラ:215/80R15 と、人気サイズの設定がありますね♪ シエラの方は数少ない15インチ設定ですが、外径がやや大きめなので リフトアップなどの干渉対策が必要な場合があります。 W/T-Rはジムニーサイズの他にも プラド、ハイラックス人気サイズ:265/70R17 ラングラー人気サイズ:285/70R17 などヨンク車にピッタリなスタッドレスタイヤとなっています^^ 今回ご紹介したスタッドレスタイヤは人気商品の為 冬本番には欠品の恐れもありますので、早めのご注文をオススメします!   同時にホイールもカッコ良く!といったご相談もお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • スタッドレス特集
    2024/11/12
    クラウンクロスオーバー にスタッドレスタイヤ。19インチホイールと225/55R19をセット。

    ■クラウンクロスオーバー にスタッドレスタイヤ。19インチホイールと225/55R19をセット。 新型車に採用される純正ホイールも大口径化が進み、19インチもあれば21インチも!? いゃ~スゴイ時代になってきたなぁ。。。と思う日々です(汗) さてさて、そんな大口径車両ともなれば、皆様も少し気になるであろう冬事情。 「スタッドレスタイヤってどうするの?何履くの??」 そんな内容をご紹介していきます。こんにちは。安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"トヨタ クラウンクロスオーバー"。 16代目にあたるクラウンは4つの異なるボディタイプを採用しており、その一角であるクロスオーバーSUV ver.。 標準採用されるタイヤ&ホイールのサイズは、なんと21インチ!タイヤサイズは225/45R21。 冬季道路走行においてスタッドレスタイヤ装着はマナーの一つ。 標準が大口径だからと言って履かないワケにはいきませんよね? かといって標準インチの225/45R21は、ホイール含め選択肢の幅的にも制約が。。。 アレコレご相談をさせていただきコチラに決定↓ ↓ ↓ 19インチのホイールセットへ。タイヤサイズは225/55R19。 一般的にインチダウンと呼ばれる手法ですね。これにより選択できるタイヤ種類がグンッとUP。 ホイールには専用サイズを展開する"WEDS デルモアLC.S"をセット。 「専用」というのも新型クラウンやレクサスの一部車種は、 従来のナット締結方式からボルト締結方式に変更されています。 テーパー角はR14球面。 60°テーパー角と異なり丸みを帯びた形状。これが今後の新機軸となる模様です。 ホイールによっては、別途新しいボルトをご用意する必要があるのですが… デルモアLC.Sでは、R14球面に対応。つまり純正ボルトOK。 別途ボルトを保有する必要もないので、交換時に迷うこともありませんね。 デルモアLC.Sは、クラウンクロスオーバー以外にレクサスNXやRX対応サイズもございます。 ご検討の際の候補にいかがでしょうか? それでは全貌公開! WHEEL:WEDS デルモアLC.S 19インチ COLOR:ハイパーシルバー TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 SIZE:225/55R19 2x9スポークを採用することで解放感もあることから 19インチへのインチダウンでもインチダウン感少なめに装着していただけます。 それ故にTHE冬の雰囲気を一蹴できるのもデルモアの良さ。 組み合わせた銘柄は"ブリヂストン ブリザックDM-V3"。 VRX2でも採用されているアクティブ発泡ゴム2により氷とタイヤの隙間にできる水膜を除去しグリップ。 積雪、凍結面でも安定したグリップを確保したSUV専用ブリザック。 ハリアーやRAV4、プラド…etc SUVオーナー様からの支持も厚く冬の道も万全。   ナラシ後本領発揮ですね! 早め早めの交換で2024年の冬を迎えましょう。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました。 クラフト鈴鹿店でした。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • スタッドレス特集
    2024/11/08
    即日取付OK!! ランクル250のスタッドレスタイヤをご紹介します。

      夕方からだいぶ冷え込んできましたね。。。愛車の冬支度はもうお済ですか?? ランクル250のスタッドレスタイヤもクラフト厚木店までご相談下さい!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   日々お問い合わせのあるランクル250のカスタム。   納車もだいぶ進んでいるのか、実車でご来店いただくお客様も多くなってきましたよねっ♬♬   もちろんオフ系カスタムも得意ですが、そろそろ冬支度も考えないといけない時期ですよ!? 👀   毎日カスタムを行っている当店ですが、11月に入りスタッドレスタイヤのご相談も増えてきております。   本日インスタグラムをチェックしていたら、長野県のとあるスキー場で雪が降ったみたいですよっ♬♬   画像をチェックして見ると、確かに地面が白くなっていましたよぉ~✨   そうは言っても、恐らく2cm位の積雪。。。なので、すぐに溶けてしまったのではないかと思います。笑   ですが、スキー場から冬のお知らせが届いている今日この頃です。   そんな訳で皆様も愛車の冬支度を進めませんか??   ■ ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 265/65-18   コチラのタイヤはランクル250に装着可能なスタッドレスタイヤですが、現状1台分在庫をご用意しております。   まだまだ装着するのは早いな。。。そんなオーナー様はスタッドレスタイヤのご予約をしていって下さいね。   そして、年末に向けて忙しくなる事から何度も動いている時間がない。。。そんなオーナー様は即納可能となっておりますのでいつでもご相談下さいね!!   サイズは18インチとなりますので純正ホイールへの組み込みもOK 👍   もしくはホイールセットでお得にご購入いただく事も出来ますよぉ~✨   ■ スタットベルク 18インチ カラー セミマットブラック   コチラのホイールもランクル250用として在庫がございます!!   他にもランクル250に装着可能なアイテムも在庫がありますよっ♬♬   今日も夕方から風が冷たく冬を感じる気候となって参りました。   愛車の冬支度はお早めにっ!!   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆  

  • 四日市店
    • スタッドレス特集
    2024/11/08
    【スタッドレスブログ】スタッドレスタイヤご予約受け中!!冬支度はお早めに!

    ■スタッドレスSALE開催中!!冬支度はクラフト四日市店にお任せください!! 2024年も残すところ1か月半。 冬を乗りきるためスタッドレスタイヤへの冬支度する季節ですね^^ こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 四日市店でもスタッドレスのご相談が多くなってきました。 当店では只今スタッドレスセールを開催中!! お得にご購入できるチャンスです!! 雪道、氷上路面等を安心、安全に走行するにはスタッドレスタイヤは必須アイテム。 メーカー・サイズによっては欠品もチラホラ・・・と。 急な降雪など慌てないように今のうちにご準備しておく事をオススメします!! 当店では、ミニバン、SUV、セダン、コンパクトカー、軽カーなど幅広く取り扱いが御座います。 スタッドレスタイヤからホイールまで豊富に取り揃えてます。 冬も「お洒落にカスタム!!」 オーナー様にもドレスアップスタッドレスセットも大大大展示♪ 在庫・PIT状況次第では即日取付けもできますよ!! ※詳しくは店舗スタッフまで。 「新車に乗り換えて新しいスタッドレスセットが欲しい」 「タイヤの溝が少なくなってはめ替えたい」 急な降雪備えて早めのご相談を!! 冬支度は是非クラフト四日市店までお任せください。

  • 厚木店
    • スタッドレス特集
    2024/11/01
    本日より11月がスタート。。。と言う事で、スタッドレスタイヤ情報をお知らせします!!

      クラフトでは只今スタッドレスタイヤセールを開催中!! 皆様、冬支度はお済でしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   ついに11月に突入しましたね 👀   11月と言えば季節は 「 冬 」 ですよ。。。   そうは言ってもまだ冬の寒さはやってきていませんけどね。汗   この季節になると日々の天気予報をチェックするのが日課となるワタクシ佐藤。笑   今日もふと天気予報をチェックしていると。。。ついに 雪マーク☃ が出たんですよぉ~♬♬   もちろん神奈川ではなく、群馬や長野と言った標高の高いスキー場がある場所ですけどね。   ですが、天気予報の雪マークを見ると 「 ついに冬がやってきたな。。」 って感じる事が出来るんですよね!!   確かに、神奈川でも朝方は寒いと思える季節になりましたからね。。。   このブログをチェックいただいている皆様の中にはウィンタースポーツを楽しむ方もいらっしゃいますよね!?   今年は明らかな暖冬ではなく、平年並みに冷え込むなんて予報も見た事があります。   ウィンタースポーツを楽しむ皆様には良いシーズンになるかも知れませんねっ✨   そうなってくると、愛車の冬支度も進めないといけませんよね!?     只今クラフトではスタッドレスタイヤセールを開催中!!   皆様、愛車の冬支度は進んでいますか!?   雪山に行くためには備えておきたいのがスタッドレスタイヤですよね。   ブリヂストン・ヨコハマタイヤ・ダンロップ・トーヨータイヤなどなど。。。 各メーカーのスタッドレスタイヤを取り扱っております!!   どんなタイヤを購入すれば良いかお悩みの方にはワタクシ佐藤がオススメのタイヤをご紹介しますよぉ~✨   良かったらワタクシ佐藤の体験談 「 雪道走行ブログ 」 もチェックしてみて下さいね 👀   ■ ダンロップ ウィンターマックスWM03にて雪山に挑んで来ました!!   ■ 冬の峠は危険!!夜の峠道はこんな状況でした。。。     それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆  

  • 鈴鹿店
    • スタッドレス特集
    2024/10/25
    ☆スタッドレスタイヤご予約受付中☆早めの準備で降雪・積雪・凍結に備えましょう。

    ■☆スタッドレスタイヤご予約受付中☆早めの準備で降雪・積雪・凍結に備えましょう。 あと数日で11月。。。暦の上では立冬。本格的な冬が始まりますネ。 寒い冬を乗り切るために衣替えをはじめとする冬支度を行う時期。 クルマも冬の道路走行において必要な衣替えをそろそろいかがでしょうか? こんにちは。安藤です。 当店の展示内容もスタッドレスタイヤを中心に変更。 ・スタッドレスタイヤ単品でのご用命。 ・スタッドレスタイヤセットでのご用命。 …etcご対応可能です。 店頭展示商品以外にお取り寄せ可能なメーカー様やアイテムもございますので、 気になる点は店頭スタッフにお問い合わせください。 早期ならでは?特別価格でご提示させていただいている商品もございます。 在庫状況によっては、即日お持ち帰りや即日のお取り付けもOK。 新品タイヤの場合、慣らし運転後本領発揮しますので、早めのお取り付けがおススメですネ。 寒さが本格化すると… ・予約がいっぱいで作業開始までに時間がかかる。 ・欲しかった商品の入荷までに時間がかかる。もしくは入手できない…etc そのような事態も考えられますので、早めの準備が肝となります。 国道23号線沿いの黄色い「早期予約受付中!」ののぼりが目印! スタッドレスタイヤを買うならクラフトへ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • MAZDA
    • RAYS
    2024/10/24
    【CX-60】鍛造20インチ装着!レイズVMF C-01で躍動感あふれる仕上がりに!!

    ■【CX-60】RAYS鍛造ブランドVMFのC-01装着!20インチの大径ホイールで躍動感を演出!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 純正で20インチを有するマツダのクロスオーバーSUV、CX-60 本日はホイール交換のご用命をいただきましたのでブログにてご紹介します。 ■【RAYS】VMF C-01 RAYSのドレスアップ系ブランドVERSUS"ベルサス"の鍛造仕様となっているのがVMF 19~20インチの大径サイズ展開でミニバン、SUV、輸入車などをメインとしてリリースしているプレミアムモデルです。 同じ鍛造ホイールでも、ボルクレーシングのように「軽さ」「強さ」ではなく「美しさ」「静粛性」などに重点を置いて開発されています。 RAYS独自の鍛造製法を用いて「うねり」や「ねじれ」で躍動感を演出するとともに、 リムエンドまでしっかり伸ばしたスポークと手前でつながるスポークを交互に配置することで、 より深い奥行き感を演出させています。 センターキャップもRAYSではなくVMFを前面に出したデザインとなっており、ブランド力を際立たせています。 ホイールカラーは”ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル”をチョイス。 シルバーのスポークとブロンズのスポークを交互に配置したデザインです。 ブランド名のVMFとは”VERSUS MODE FORGED”の略。 RAYS ドレスアップホイールのフラッグシップモデルに君臨しています。 ナットもホイールと同じブランド、RAYSで統一しました!! ワンポイントのコダワリですが、足元全体の印象を左右することもある大事なパーツなので 突き詰めてみるのもいいんじゃないかと個人的には思います。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VMF C-01 COLOR:ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル NUT:RAYS ロック&ナットセット   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 今回はホイール抜き替えのご用命でしたのでタイヤは純正を流用しました。 ホイールを変えただけで全体的に躍動感を感じられる仕上がりになりましたね。 プラチナクォーツメタルのボディーカラーとホイールのブロンズカラーとのコントラストもバッチリ仕上がりました✨✨ ホイールカスタムのご相談、ご用命は当店にお任せください。 I様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! 増し締め、空気圧点検などお気軽にお越しください(^^ ありがとうございました。

  • 一宮店
    • スタッドレス特集
    2024/10/22
    雪道対策はお早めに!!スタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤはクラフト一宮店にお任せください!!

    ◆本格的な冬になる前に準備しておこう!!早めの対策がおススメです!!   だんだん肌寒くなってきて いよいよ冬が始まるのかと 実感してる今日この頃ですが、 皆さん冬への準備はできてますでしょうか!?     クラフト一宮店では冬仕様の展示になっており きたる冬への準備ができております♪   今年は例年に比べて気温が低くなると予想されています。 いざという時に備えて早め早めにご相談ください♪     様々なサイズと種類を在庫にてご用意しておりますが 状況によってはお取り寄せになる場合も ございますのでご注意ください。     またダンロップの新作オールシーズンタイヤ ”シンクロウェザー”も取り扱っております!! 10月からの発売で注文も多数いただいております。   オールシーズンタイヤはこんなオーナー様におススメ♪ ・山とか行かないけど万が一に備えたい ・毎年の夏冬入れ替えがめんどくさい ・スタッドレスの置き場所がない   こういった用途に合うオーナー様には ダンロップの新作オールシーズンタイヤ シンクロウェザーをおススメ致します!!     ダンロップの新商品シンクロウェザーの詳細は 以前ブログにて紹介しておりますので そちらをご覧ください♪ ダンロップオールシーズンタイヤ・シンクロウェザーって実際どうなの!? ダンロップの新オールシーズンタイヤ、シンクロウェザーのタイヤの減りは早いの? アクアに新作オールシーズンタイヤのシンクロウェザーを装着しました。     冬への対策は早め早めにして 安心して出かけましょう!! スタッドレスタイヤの事なら クラフト一宮店にお任せください♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スタッドレス特集
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/20
    冬への対策は早めがオススメ!!スタッドレスやオールシーズンタイヤはクラフト中川店にお任せ!

    ■冬への備えはスタッドレスタイヤから!早めの対策がオススメですよ!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 段々と気温が低くなり、秋や冬が近付いているのをひしひしと感じます。 毎年この時期となればスタッドレスタイヤのご相談も多くなりますので、当店でも冬仕様にて準備しています。 今年は去年と比較して気温が低くなることが予想されています。 いざという時のために、早め早めのご相談、ご検討がオススメです。 ※画像をタップするとyoutubeのページに飛びます。 数あるスタッドレスタイヤでメーカーや銘柄などお悩みでしたらぜひこちらの動画もご覧ください♪ 「今年新しく発表されたスタッドレスタイヤってどうなの?」 という疑問にお答えしています!! 2024年10月より発売の新しいオールシーズンタイヤ【ダンロップ】シンクロウェザーのご相談も増えてきています。 オールシーズンタイヤはこんなオーナー様にオススメ! ・都市部でスタッドレスまでは要らないけれどいざという時に心配 ・マンションなどでタイヤを置いていく場所がない ・毎年のタイヤの付け替えが面倒くさい などなど。   当店でも続々とシンクロウェザーを装着される方が増えてきています。 当店スタッフで体感試乗したスタッフもいるので、ぜひその生の声を聞いてみるのもいいと思いますよ。 ※画像をタップすると当該ブログに飛びます。 シンクロウェザーについてはこちらのブログで詳しく解説しておりますので ぜひこちらもご一読ください♪ 冬への対策は早め早めがオススメです。 スタッドレスタイヤはクラフト中川店にお任せください(^^ ご相談お待ちしております‼ ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示