装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

N-WGN JH3に6.0Jを履きたい!! 今回も実車計測を行い完成させましたよぉ~✨

2022/05/29
  • 軽自動車
  • マルチピース
  • WORK
  • ツライチセッティング
  • 実車計測
 

5.5Jでは物足りない、そんなオーナー様。
クラフト厚木店で6.0J履きにチャレンジしませんか!?
 



 

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!

 

本日のご紹介はS様・N-WGN。

 

実は、すでに17インチ仕様にてカスタムを行っておりましたが。。。

 

サイズ感に満足出来ずクラフト厚木店にご相談いただいたと言う訳です。

 

それなら「 今回はバッチリ仕上げましょう!! 」 っと、実車計測を行いながら完成させましたよぉ~♬♬

 

それではコチラをどうぞ!!

 



 

ご購入いただいたホイールは 「 WORK MEISTER M1 3P 16Inc 」
 

マイスターM1は3ピースモデルなので、設定されているサイズからN-WGNにちょうど良いサイズを選ぶ形となります。

 

しかしながら、サイズ表を見るとそのほとんどがオーバーサイズばかり。。。

 

リアならまだしもフロント用サイズがないんです。汗

 

そんな訳でリア用サイズを4本用意し何とか履かせる事に。。。

 



 

クルマの構造的にリアにキャンバーを付けるのはちょっと大変。。。

 

ですが、フロントならパーツを1つ追加するだけで簡単にキャンバーを付ける事が出来ます。

 

要はリア用サイズをキャンバーを付けながら装着したって事ですね!!

 

では、次の画像をご覧ください。

 



 

4本同じサイズですが、前後共にキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?

 

通常、前後同じサイズを装着するとリアが大きく引っ込んでしまうかと思います。

 

それはフロント用サイズを4本揃えるからです。

 

今回はリア用サイズを4本揃え、アライメント調整を行いながら仕上げた事で前後キレイな出ヅラへと仕上げる事が出来ましたっ 👍

 



 

車高調でしっかりローダウンを行い。。。
ホイールサイズにも拘って仕上げる。。。
 

そうする事で完成度の高い仕上がりを実現出来ます!!

 

ちなみに、クラフト厚木店にて実車計測を行いサイズに拘って仕上げても価格は変わりません。

 

この実車計測と言う作業は当店でご購入いただく皆様にご利用いただけますし 追加料金 も発生しません。

 

逆に言うと、実車計測のみの作業と言うのは行っておりません。

 

当店でご購入いただくお客様だけの特典って事になりますねっ✨

 



 

そして、今回オーナー様が望んでいらしたのが 「 リム幅 6.0J 化 」
 

今まで装着していたホイールは5.5Jとなり、ローダウンを行っている軽自動車の定番サイズ。

 

そして2ピースホイールではあったものの、インセットも甘かったんですよね。。。

 

甘かったとは、希望の出ヅラより引っ込んでいたと言う事。

 

さすがに今回は失敗出来ない訳で、担当佐藤にもプレッシャーが掛かります。笑

 

ですが、クラフト厚木店ではそんなご相談が毎日の様にありますので、オーナー様と相談し楽しみながら準備を進めておりますよっ♬♬

 



 

今回、オーナー様が 6.0J を装着したかった理由はこのタイヤの組上がりを実現したかったから!!

 

要は引っ張り仕様ですよね。

 

軽自動車の16インチと言えば165幅になるかと思います。

 

そのサイズを5.5Jに組み合わせると少しぼってりとした見た目に組み上がります。

 

よりカスタムCarらしさを追求したい場合はタイヤを引っ張ると言うのも1つの手段。

 

今回は 「 サイズ感&タイヤの形状 」 に拘って仕上げさせていただきましたが、オーナー様にもご満足いただけた様子。

 

担当佐藤もプレッシャーから解放された瞬間でした。笑

 

これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、または愛車の仕様変更をお考えのオーナー様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬

 



 

S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!

 

愛車の仕様変更は大成功となりましたねっ✨

 

完成した愛車を眺め笑顔になっている姿を見て癒される担当佐藤でした。。。笑

 

それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

 

関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

「軽自動車」「マルチピース」「WORK」「ツライチセッティング」の記事一覧

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/09/14 NEW
    N-WGN(JH3)のネオクラカスタム!シェブロンレーシングM2を6.0Jでツライチ装着!!

    ■軽カーのツライチカスタムと言えばクラフト鈴鹿店!! レトロな雰囲気を楽しむ。そんなカスタムもお任せください! こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です 年式の古いクラシックカーを選んで楽しまれる方が増加している時代ですが、現代のクルマをネオクラシックスタイルにカスタムでカッコよく仕上げます😁 ■SUPER STAR CHEVLON RACING M2 マルチピースホイールの最高峰「スーパースター」より、クラシックスタイルを演出するのにピッタリなブランドが”シェブロンレーシング” アンダーヘッド(UH)、オーバーヘッド(OH)、サンドウィッチ(SW)とディスクポジションのバリエーションやセンターパートのオープン・カバードの選択と拘りのカスタムオーダーが可能なブランドとなっています。 装着するのはメッシュタイプの”M2”のオーバーヘッド・カバードタイプ仕様! ※サイズによってカスタムオーダーの内容が異なります。 カバードタイプではレーシングホイールのセンターロックナットを彷彿とさせるデザインとなります ゆるみ止めのレーシングピンがレーシーな雰囲気を演出していますね🔥 前後共に6.0J装着にあたり、車高調整とアライメント調整にてリセッティングを実施 Kカーのツライチカスタムを数多く仕上げてきたクラフト鈴鹿店にお任せください💪 オプションカラーのアンティークゴールドがネオクラスタイルにベストマッチ ツライチセットされたN-WGNのビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:シェブロンレーシング M2(カバードタイプ) 16インチ-6.0J COLOR:アンティークゴールド TIRE:ダンロップ ルマンV+ 165/50R16   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 エッジの効いたボディラインのN-WGNにクラシックスタイルのシェブロンレーシングM2との相性はバッチリですね👍 クラフト鈴鹿店ではイベント”ツライチ大商談会”を開催中! 「スーパースター」「ウェッズ」「ワーク」の人気マルチピースホイールを多数展示中です。 ホイールを生でご覧いただき、カスタムのイメージを膨らませてみましょう✨ イベント詳細は→コチラ← この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でご来店お待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中のイベント情報】 【次回開催のイベント情報】 管理番号:0222509051004

  • 知立店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/15
    【JH3×WORK】N-WGNカスタムにワーク シーカーDT 16インチを装着!!前後6Jでツラ狙い!!

    スクエアでシンプルなスタイルが新しくも懐かしさを感じさせるJH3 N-WGNカスタム!! 今回はそんなN-WGNにオーサー様が街中で見て気に入ったスタイルを形にする為 車高調取付⇒実車測定・ホイールオーダー⇒ホイール取付の流れでご提案させて頂きました! SUSPENTION:BLITZ(ブリッツ) DAMPER ZZ-R(ダブルゼットアール) 軽自動車でシーカーDTを狙うとサイズ設定的にノーマル車高では取り付け出来ないサイズばかり・・・ そこでご提案させていた車高調が【ブリッツ ダンパーZZ-R】!! ショック系も細く、太履きを狙う際にオススメの車高調となります!! ちなみにJH3型への取付はブログ記載時段階で令和5年の小改良後のモデルに関しては メーカー様の適合が取れていません・・・ 今回のおクルマも小改良後のモデルとなりますが、オーナー様のご理解の元取り付けを実施!! 結果、今回のおクルマに関しては問題なく取り付けする事が出来ました!! ※メーカー適合外のお車への取付はメーカー保証の対象外となる場合があります。また取付出来る保証もできません。 車高は最低地上高ギリギリでの取り付けとなりますが、後述の外径変更を見越した車高で取付!! フロントにはプラスαで【とあるアイテム】を追加で取付して万全の体制を整えます!!   ~Before~ ~After~ 車高調取り付け後はこんな感じになりました! 純正ホイールでは最低地上高プラスαとなっております!! ここから純正ホイールを基準に実車計測開始!! ツラ狙いのサイズを算出してホイールをオーダーさせて頂きました!! Wheel:WORK SEEKER DT(シーカー ディーティー) オーダーしたホイールはオーナー様がご来店時から決まっていたホイール【シーカーDT】!! ネオクラデザインで旧車は勿論、スタンス系など現行車種にも幅広い人気を持つ【ワーク シーカー】! その中でもディッシュタイプを採用した【シーカーDT】は2024年に登場した最新モデルとなります! Color:カットクリア/バフアルマイトリム ヘアライン加工されたアルミの上からクリア塗装を施した【カットクリア】 アルミ独特の光沢が楽しめる人気カラーで、デッシュホイールの存在感をより強めてくれます。 センターキャップも標準で付属。 カットクリアに合わせたアルミヘアラインのセンターキャップで統一感のある仕上がりへ。 センターの落とし込みが光の当たり方によって様々な表情を覗かせます。 Tire:DUNLOP LE MANS V+(ルマン5プラス) ダンロップのコンフォートタイヤとして人気の高い【ダンロップ ルマンV+】 サイレントコアテクノロジーと呼ばれるタイヤ内に吸音スポンジを張る特許技術により 空洞内の反響音やロードノイズの耳障りな周波数を軽減させてくれます。 ホイールを大きくするとタイヤの肉厚が薄くなり、 薄くなればなるだけロードノイズは響きやすくなりますので、 上記アイテムに備わっている特殊吸音スポンジで出来る限り ロードノイズを抑える為にタイヤをセレクト。 クラフト知立店でも人気のタイヤですが、カスタムでチョイスされるのは別の理由が・・・ それは引っ張りで組んだ際の【ショルダーの立ち方】が綺麗に収まるから! さらに今回使用するサイズは【165/45R16】という比較的低偏平となりますので、 ショルダーの形状と乗り心地を出来る限り確保する為のチョイスとなります! 今回タイヤに関してはお任せ頂いたのでこちらをオススメさせて頂きました!! サイズは【6J-16インチ】をチョイス!! 実車測定でフェンダーまでの距離や干渉リスクなど ご相談させて頂きながらインセットを決定。 キャンバーを付けている為ローテーションも考慮し 前後同サイズ、同インセットでオーダー。 オーダーインセットをフル活用してリム深度をしっかり確保しました!! ~Before~ ~After~ WHEEL:WORK SEEKER DT カットクリア SIZE:6.0J-16インチ TIRE:DUNLOP ルマンV+ SIZE:165/45R16 SUSPENSION:BLITZ DAMPER ZZ-R フェンダー内のクリップへの干渉なども考慮しリスクを最小限にしつつ 実車計測+オーダーインセットを最大限に活かした拘りのツラ狙いです!! 純正のブラック塗装から無垢アルミの光沢が眩しいカットクリアになり 足元を華やかにドレスアップ! 角ばったスタイルのクルマに往年の人気デザインを踏襲した シーカーDTでネオレトロスタイルに仕上がりました♪ オーナー様、この度は クラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました。 またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   管理番号:0082507311006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/05
    【eKクロス】ローダウン済み車両にWORKマイスターS1装着で理想の深リム!!

    ■【eKクロス】ローダウン済み車両にWORKマイスターS1装着で理想の深リム!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/   本日は、以前弊社にてマフラー交換のご依頼をいただいたお客様より ホイール交換のご依頼もいただきましたのでブログにてご紹介したいと思います!! ■【WORK】MEISTER S1 様々なジャンルのホイールをリリースするWORKホイール。 そんなWORKでも昔からの大人気シリーズ MEISTER(マイスター)から、5本スポークデザインのS1をチョイス😊 マルチピースホイールらしいピアスボルトの輝きがステキ♪ 出ヅラもイイ感じに仕上げることができます☆彡 魅力はなんといってもこの「深リム」!! 軽自動車でありながら30mmオーバーのリム深さを確保できるのはやっぱりマルチピースならでは✨✨ さらに今回はホイールを留めておくナットにもコダワリが! KYO-EIより販売されているナット&ロックセットです。 パッと見ただけではわかりづらい部分ではありますが ナットひとつでホイール全体のイメージが大きく変わるんですよ(^^   それでは完成したeKクロスをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】WHEEL:WORK MEISTER S1 COLOR:ブラック(BK)   【BEFORE】 【AFTER】ボディーと同じ色のナットを使用しているため、色の組み合わせもバッチリ決まりました👍 Y様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! 増し締め、空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月7日~9月16日 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/10/05
    ノーマル車高のルークスでもOK!! WORK リザルタードメッシュ 16インチ✨

      オーナー様も気にされていたボディーからの突出。。。 そんな心配事も無事クリアしながら装着出来ましたよ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ニッサン ルークス。   WORK リザルタードメッシュ を装着しカッコ良く仕上げましたよっ✨   ですが、ちょっとした問題をクリアしなければなりませんでした。。。     ご購入いただいたアイテムは リム幅やインセットが選択出来る2ピースホイール。   皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 を作るにはとても便利なアイテムとなります。笑   なぜ便利かと言えば、スペーサーを使わずにツライチ仕様に仕上げる事が出来るから!!   1ピースホイールの場合、リム幅もインセットも決まっています。   なので出ヅラが気になる場合はスペーサーを装着する事になりますよね!?   ですが、スペーサーを装着する事でリスクを背負う事にもなります。     そのリスクとは、ナットの掛かり不足によるハブボルトへの負担増です。   簡単にお伝えすると、負担が増す事でハブボルトが折れてしまう事もあるんです!!   ハブボルトが折れると言う事はタイヤ・ホイールの脱輪につながる恐れがあると言う事。   しかしながら、クリアランスの問題など仕方なくスペーサーを装着しないといけない車輛もあります。   そんな場合はハブボルトへの負担を軽減する為に定期的な増し締めチェックを行っています。     そんなリスクもあるので出来る事なら出ヅラの調整にはスペーサーは使いたくない所。。。   そんな時に便利なのが 「 2ピースホイール 」と言う訳です!!   2ピースホイールにも種類がありますが、ここで言う2ピースホイールとは オーダーインセット が可能なアイテムの事。   オーダーインセットとはホイールを注文する際にインセットを指定出来るシステムの事!!   要は、5mmのスペーサーを入れたらちょうど希望の出ヅラになると言った場合に、その5mmをスペーサーではなくホイール側で調整してしまうと言う訳です。   そんな事が出来るの!?   そう思った方もいらっしゃるかと思いますが、世の中にはそんな便利なホイールも存在するんですよっ✨     ホイール交換を考えている皆様は愛車をカッコ良くしたいからホイール交換を考える訳ですよね!?   それなら、少しでもカッコ良く仕上がるアイテムを選びたい所!!   そんな皆様の希望に応えてくれるのがオーダーインセットが可能な2ピースホイールと言う訳です。   ですが、今回の装着にはちょっとした問題がありました。。。   インセットの調整範囲を見てみると、ノーマル車輛のROOXに装着するには厳しいサイズだったんです。   要はそのまま装着するとボディーからの突出が考えられるサイズ。   ですが今回はそんな心配事もしっかりクリアしながら装着する事に成功✨     いかがでしょうか!?   この出ヅラなら安心してディーラーさんへの入庫や車検にも対応出来そうですよね。   心配事であったボディーからの突出問題は実車計測を行いながら煮詰めて行きました。   実車計測にてどの位の突出が発生しそうなのかをチェックし、それがアライメント調整などの微調整でクリア出来そうかを確認。   その計算上、数ミリの突出だった事もありアライメントでの微調整にてクリアさせる事が出来ました!!   そんなこんなで無事オーナー様の理想の愛車へと仕上げる事が出来たと言う訳ですっ♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店に任せてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   2台の愛車共にクラフト厚木店をご利用いただきありがたい限りですっ✨   そして、今回のカスタムも大成功でしたよねっ 👍   簡単には行かないからこそ、完成した時の喜びも大きなモノになる訳ですねっ♬♬   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/05/29
    N-WGN JH3に6.0Jを履きたい!! 今回も実車計測を行い完成させましたよぉ~✨

      5.5Jでは物足りない、そんなオーナー様。 クラフト厚木店で6.0J履きにチャレンジしませんか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・N-WGN。   実は、すでに17インチ仕様にてカスタムを行っておりましたが。。。   サイズ感に満足出来ずクラフト厚木店にご相談いただいたと言う訳です。   それなら「 今回はバッチリ仕上げましょう!! 」 っと、実車計測を行いながら完成させましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK MEISTER M1 3P 16Inc 」   マイスターM1は3ピースモデルなので、設定されているサイズからN-WGNにちょうど良いサイズを選ぶ形となります。   しかしながら、サイズ表を見るとそのほとんどがオーバーサイズばかり。。。   リアならまだしもフロント用サイズがないんです。汗   そんな訳でリア用サイズを4本用意し何とか履かせる事に。。。     クルマの構造的にリアにキャンバーを付けるのはちょっと大変。。。   ですが、フロントならパーツを1つ追加するだけで簡単にキャンバーを付ける事が出来ます。   要はリア用サイズをキャンバーを付けながら装着したって事ですね!!   では、次の画像をご覧ください。     4本同じサイズですが、前後共にキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   通常、前後同じサイズを装着するとリアが大きく引っ込んでしまうかと思います。   それはフロント用サイズを4本揃えるからです。   今回はリア用サイズを4本揃え、アライメント調整を行いながら仕上げた事で前後キレイな出ヅラへと仕上げる事が出来ましたっ 👍     車高調でしっかりローダウンを行い。。。 ホイールサイズにも拘って仕上げる。。。   そうする事で完成度の高い仕上がりを実現出来ます!!   ちなみに、クラフト厚木店にて実車計測を行いサイズに拘って仕上げても価格は変わりません。   この実車計測と言う作業は当店でご購入いただく皆様にご利用いただけますし 追加料金 も発生しません。   逆に言うと、実車計測のみの作業と言うのは行っておりません。   当店でご購入いただくお客様だけの特典って事になりますねっ✨     そして、今回オーナー様が望んでいらしたのが 「 リム幅 6.0J 化 」   今まで装着していたホイールは5.5Jとなり、ローダウンを行っている軽自動車の定番サイズ。   そして2ピースホイールではあったものの、インセットも甘かったんですよね。。。   甘かったとは、希望の出ヅラより引っ込んでいたと言う事。   さすがに今回は失敗出来ない訳で、担当佐藤にもプレッシャーが掛かります。笑   ですが、クラフト厚木店ではそんなご相談が毎日の様にありますので、オーナー様と相談し楽しみながら準備を進めておりますよっ♬♬     今回、オーナー様が 6.0J を装着したかった理由はこのタイヤの組上がりを実現したかったから!!   要は引っ張り仕様ですよね。   軽自動車の16インチと言えば165幅になるかと思います。   そのサイズを5.5Jに組み合わせると少しぼってりとした見た目に組み上がります。   よりカスタムCarらしさを追求したい場合はタイヤを引っ張ると言うのも1つの手段。   今回は 「 サイズ感&タイヤの形状 」 に拘って仕上げさせていただきましたが、オーナー様にもご満足いただけた様子。   担当佐藤もプレッシャーから解放された瞬間でした。笑   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、または愛車の仕様変更をお考えのオーナー様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   愛車の仕様変更は大成功となりましたねっ✨   完成した愛車を眺め笑顔になっている姿を見て癒される担当佐藤でした。。。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2020/07/10
    ホイールのみの下取りもOK!ピクシスメガにリザルタードメッシュ2装着!

    こんにちは中島です! 本日はWORKセミオーダーカラーホイールのご紹介です( ̄ー ̄) 今装着しているホイールを下取りさせて頂き 実車計測からの、オーダーホイールに交換となります☆ お車はトヨタ ピクシスメガ。 現状ダウンサス+社外16インチが装着された車両。 イメージチェンジの為、16インチアルミを下取りさせて頂き こちらのホイールを取付させて頂きました! ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:セミオーダー ホワイト タイヤ:流用 (F/R)165/50R16 WORKホイール2020年モデルをオーダーカラーにて装着! オレンジとホワイトで全体を統一した仕様となります♪ 流行のヒネリ系デザインのリザルタードメッシュ2。 K-Carオーナー様からたくさんのお問合せを頂いております(*^^) WORKならではのオーダーカラー対応ということで ルーフカラーに合わせたホワイトをチョイスして頂きました♪ 全体を見るとこのような感じ。 鮮やかなオレンジのボディカラーに、各部塗り分けられたホワイト。 今回のホイールは良い感じにマッチしておりますね(^^) リザルタードシリーズは2ピース構造となっております。 その為、J数やインセットはオーダーにて注文となります( ̄ー ̄) 今回も実車計測にてしっかりと出ヅラを調整。 引っ込みがちなリアタイヤも、ご覧の通りギリギリまで出せました♪ 元々装着されたいたタイヤはお気に入りとのことで 今回はホイールのみの交換となります。 タイヤの流用や、ホイールのみの下取りももちろん大歓迎ですので お気軽にご相談下さい♪ とてもお洒落なピクシスメガの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/05/28
    ダイハツ ウェイクにリザルタードメッシュ2をツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日も拘りのK-Carのカスタムをご紹介です(*^^)v お車はダイハツ ウェイク。 既に車高調にてローダウン済の車両となるので 実車測定にてバッチリ仕上げて行きます♪ ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)6.0J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:プラチナゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)165/45R16 WORK 2ピースホイールを前後サイズ違いにてオーダー! カラーもゼミオーダーから選び、個性溢れる1台が完成です(^^) 2020年新作モデルのリザルタードメッシュ2。 2ピース&ヒネリ系デザインで、流行の最先端をいくモデル☆ もちろん特注カラーにも対応していますので 今回はボディ色にマッチする「プラチナゴールド」を選んで頂きました♪ 全体のバランスはこのような感じ。 完全なボディ同色ですと、足元が目立ってくれないので 明るめなプラチナゴールドをチョイス☆ ナットは濃いめのゴールドで、ボディに合わせております(*^^)v カラーだけでなく、サイズもしっかり拘っています! 1mm単位でインセット変更可能なリザルタードシリーズ。 今回も実車計測からのオーダー。 引っ込みがちになるリアも、見ての通り良い感じの出ヅラ( ̄ー ̄) 同じホイールでも、出ヅラが揃うかどうかでかなり印象が変わります。 せっかくのホイール交換なら、よりカッコ良くしたいですよね(^^) サイズ測定等、現車に合わせたオーダーは是非お任せ下さい♪ K-Carのカスタムも是非クラフトにご相談下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示