装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ

新着記事一覧

    2018/01/28
    ダカールラリー2018。参戦車両はランクル200。-後編-

    前回のつづきです。   市販車部門と改造車部門の2つがあるお話でした。 トヨタ車体さんのランクルは 市販車部門のディーゼルエンジンクラス。     その市販車部門というのは、 年間1,000台以上生産されている市販車に 安全装置(ロールケージ、6点のシートベルトとか…) が付いていることが前提。で、 エンジン、ミッション、デフとかの主要部品の交換はNG!     でね、改造車部門というのは レースに勝つためだけに創られたマシンを使う部門。   だから、市販車ベースのクルマもあれば、 全く一から創るプロトタイプのクルマもあるってワケ     トヨタ車体さんのランクルは外観こそ派手だけど 基本的には市販車と同じ条件   それで過酷なダカールラリーを走れちゃうわけだから ランクルってすごい     タイヤ&ホイールはもちろんゴツく。   ホイールはENKEI(エンケイ)製の マグネシウム鍛造。17インチ。   耐久性と軽量化の2つを実現できるホイールで 空気圧が下がった時でもタイヤが脱落しにくくなるように 設計されているみたい   タイヤはBFグッドリッチのマッドテレーン 悪路もガシガシ行けちゃうワケよ (そんなグッドリッチのお話はココから)     室内はロールケージが張り巡らされ、 フルバケットシートに6点のシートベルト。   ドライバーをガッチリサポートしてますね     ラリーは基本的に二人一組体制。   ナビシート(助手席)のナビゲーターシートには、GPSとトリップメーターが ルートマップ、計器を見てドライバーに 指示を出している。一つ間違えば大惨事になるからナビも気が抜けない。     移動距離が長いから予備燃料タンクも装備。(燃料はバイオ燃料)     スタックしたときのためにスコップも常備し、 スペアタイヤも最大3本載せ、工具類も載せておく。 ここまでやって完走できるのは   全部門で毎年500台以上が参戦して 完走率は30%~50%     とてつもなく過酷なレースで 5連覇を成し遂げたトヨタ車体さん凄いです! 動画もどうそ!       このような競技から得たノウハウが市販車に 反映されると思うと感慨深いですね~   また、このようなハッピーなニュースがありましたら ご紹介いたしますね     ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/27
    ダカールラリー2018。参戦車両はランクル200。-前編-

    先日、新聞を見ていたら 刺激的な記事を見かけましたので、ご紹介します。     ダカールラリー2018の市販車部門で トヨタ車体さんが5連覇を成し遂げたという記事です。   ご覧になられた方もいますかね?     使用されていた車両は トヨタ ランドクルーザー200。 日常で保有されている方もいるあのランクル200です   で、ダカールラリーってなんなのさ?     2018年大会はダカール創設40周年の記念大会だったのですが、   1月6日~1月20日の15日間かけて14ステージを ペルー ボルビア アルゼンチン と砂漠地帯などを走りぬくとてつもなく過酷な レース。   距離でいうと9,000キロほどだそうです     スペシャルステージ(SS)と呼ばれる競技区間はタイムが計測され その総合タイムで順位が決まります。   そのSS区間は他のメカニックなどのサポートが受けられないので、 万が一、現場でトラブルになった際はドライバーと ナビゲーターの二人で対処しないといけません   また、リエゾン(移動区間)はタイム計測がありませんが、 到着規定時間があるため、タイムオーバーの場合、 ペナルティもしくは失格処分もあるんです       そんな過酷なレースに参戦する車両はクルマだけではありません。   写真のモトクロスバイクによる2輪部門。     カミオン(トラック)部門があり、 もう一つのカテゴリーが今回のテーマでもある     4輪部門になるんです   しかも、 市販車部門と改造車部門の 2つにカテゴリー分けがされています。   トヨタ車体さんのランクルは市販車部門での5連覇   となったわけですね   じゃあ、その市販車部門ってなんなのさ?   それは、次回のブログにてご紹介しますネ!     ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/26
    150系ランドクルーザー・プラド後期にCRAGでキマリ!-完成編-

    お待たせいたしました ランドクルーザー・プラド後期型 完成編を本日はご紹介。   これまでのシリーズはココから見てね~ 150系ランドクルーザー・プラド後期にCRAGでキマリ!-前編- 150系ランドクルーザー・プラド後期にCRAGでキマリ!-中編-     純正タイヤ流用ながらも 荒野がバックに似合うザ・4×4の仕上がりになりました   あらゆる地形を圧倒する モンスタータフネス   のキャッチを地で行くアウトドアフィールド感     ノーマル車高でもこの迫力ですが、 リフトアップをすると更なる迫力が増すのも クロカン系4×4の魅力 ここまでやると次はリフトアップも気になるかも!?     JAOSさんのBATTLEZキット(ハーモフレックⓇ搭載の詳細はコチラ) を組み込んで 3センチから4センチ上げると目線の高さもそうですが、 走行安定性がとにかく良くなる!   純正ショックにありがちなフニャフニャ感がなくなりますので、 走行安定性も確保したい方はおススメです   次回のカスタムはこれですかね!?(笑)     ビードロック風リムにコンケイヴディスク。   アッシュドチタンカットリムの カラーリングも相まってこの画だけでも しばらく見とれてしまいます     純正タイヤを使い切ったら 次の構想に オールテレーンタイヤや マッドテレーンタイヤなど ゴツめのタイヤへシフトもイイよね     BFグッドリッチを組み込めばご覧のような仕上がりに なりますよ   4×4ホイールにオールテレーンもしくは マッドテレーンそして、ホワイトレター。   ゴツゴツしたサイドウォールで 更なる4×4感を醸し出しましょう   またのご相談をお待ちしております!   4×4の合言葉は…         ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/24
    150系ランドクルーザー・プラド後期にCRAGでキマリ!-中編-

    前回の150系プラド後期の続きです。 (前編はココから見てね~)     最近、流行中のLEDデイライト。   日中でも自車の存在を他のクルマに知らせることができるので 安全ですよね~   で、前回リアルマッチングをしていただき、   マットカーボンカットリム(MGMRC)と アッシュドチタンカットリム(AHGRC)の   二色で悩んでいたけど~~。   コッチにキマリだ~~~     アッシュドチタンカットリム   このコンケイヴ具合もなかなか4駆系ホイールで コンケイヴデザインも少ないからこのTグラビックはご指名も多い   実際にオフロードを攻める本格的な方から シティユーザーさんまで幅広いユーザーさんがいるネ。   でね、納車直後で純正タイヤの溝がまだある状態にホイール交換となると タイヤを捨ててしまうのは勿体ない。でもカッコ良くしたい。 こんな想いを持つ方も多いはず。。。     無駄なくカッコよく大切でしょ?   ということで純正タイヤに組み込んじゃいます   このムッチリ具合がイイネ!   気になる完成の姿は次回のブログにて   お楽しみに!         ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/23
    150系ランドクルーザー・プラド後期にCRAGでキマリ!-前編-

    150系プラド後期キテます!     前期・中期型よりも鋭い目つきとなった後期型。 アーバンオフクラフトにも徐々にご来店頂いております セーフティ・センスも付いて安全面もOK!     まだまだ、納車したてのキレイなフォルム。 内装ベージュにサンルーフとバッチリ!   でも、せっかくの愛車ならノーマルホイールはさみしいよね。 で、こうなります     リアルマッチング~   置かれているホイールは WORK CRAG Tグラビック。   Baja1000などの競技にも使われ、(バハ・チャンピォンのお話はコチラから) この他にもアジアXCラリーへの参戦車両にも供給した ホイールをベースに開発されています   ただ、レースだけでなく街乗りでもフィッティングはOK! オン・オフとマッチするオールラウンダーな一本     アッシュドチタンカットリム(AHGRC)か     マットカーボンカットリム(MGMRC)か   好みが真っ二つに分かれますが、 ボディーカラーや組み込みたいタイヤの形状に合わせて カラーチョイスをするのもイイネ     ホイールが決まってもあと一つ。大切なものが。。。。 ナット。   クロームかブラックか、はたまた クロモリナットか。   ナット一つでもホイールの表情は大きく変わる。 小さなところを拘ってこその愛車     ん~~~どっちかなぁ~~~     よし!これにキマリ!   オーナー様の好みが詰め込まれた 完成の様子は次回のブログにて       ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/22
    デリカ乗りのみんな集まれ~。

    デリカD5のオーナー様お待たせしました! 愛車をリフトアップしませんか~???     新型プラドでも人気を博した JAOSさんのリフトアップキット BATTLEZのキャンペーンが来月はじまります!     JAOS VFSサスペンションキットが 取付工賃・アライメント調整料金、消費税コミコミで… 149,900円!     ハーモフレックⓇ搭載。   KYB(カヤバ)と共同開発されたダンパーは、「ハーモフレック®」という ”周波数を感応バルブ”が搭載されています。   路面状況等から受けるダンパーの動きを周波数として解析し、 高い周波数時(速く小さな動き)は基本以上のオイル量を確保して減衰力を低減、 コーナリング時などの低い周波数時は(大きくゆっくりな動き)は 減衰力を高めて、乗り心地と安定性を両立します。   つまり、状況に合わせた減衰力に変化するってこと   そして…   柔らかいけどコシがあるチタン配合剤を採用。   チタンを配合されているだけでなく、銅、ニッケル、クロム、バナジュウム、 の添加量を増やし、大気耐久性・腐食耐久性・耐ヘタリ性等を損なうことなく、 高硬度・高応力化を達成。4WD&SUVにとっては需要な有効ストローク長を確保。 コイルの重量も軽減されています。     ここまで読んでしまうと欲しくなる!? 日本が世界に誇る4×4&SUVのトップブランド JAOS。   そのサスペンションキットを スペシャルプライスで手に入れるチャンスです   キャンペーン期間は 2018年2月1日(木)~3月31(土) となっております。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

    2018/01/21
    スバルも上げられる!

    東京オートサロン2018でも 数多くのリフトアップ車両やマッドタイヤの展示があり、 盛り上がりを見せていました。   そんな中、TEIN(テイン)さんから新製品が出る模様。   4×4 DAMPER SPORT(フォーバイフォーダンパースポーツ)   クロスカントリー4WD専用に開発された車高調キットで 純正状態から1インチ(約25.4mm)のアップが可能 しかも!減衰力は16段の調整付き。     これまで、リフトアップといえば、 ランクル、プラド、デリカ、ジムニーといったザ・4駆系の イメージが強かったはず。でもね。 スバル系のXVやフォレスターといった車両も忘れてはいけない。     2017年東京モーターショーで披露されたXV。 その名もSUBARU XV FUN ADVENTURE CONCEPT。 (スバルさんのHPはコチラから。) オーバーフェンダーにリフトアップ悪路を走破できそうな雰囲気十分。     タイヤも抜かりなくヨコハマ ジオランダーのマッドタイヤ。   テインの4×4DAMPER SPORTキットを付けると、 このXVくらいのリフトアップ車高になる模様です。 気になる方はお問合せ下さいね!     今月、最新号のSTYLE WAGON-スタイルワゴン- にもTEINさんの足回り特集が組まれていました。 皆さんもご覧になられましたか?     スバル系の対象車種は XV(GT7)、インプレッサXV(GP7)、フォレスター(SJG) となっています。 他にも、 ジムニー デリカD5 エクストレイル31、32 なども発売予定のようです。     愛車をリフトアップしてキャンプに出かけ、家族や友人と 良い景色を見ると"非日常感"があふれます   新しいライフスタイルを切り開くためのツールとしてクルマが 光を浴びています     非日常への合言葉は…… デスネ!(笑)     ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!

    2018/01/18
    東京オートサロン2018最新情報!その5

    東京オートサロン2018最新情報!その1 東京オートサロン2018最新情報!その2 東京オートサロン2018最新情報!その3 東京オートサロン2018最新情報!その4 続いては、三菱自動車ブースです。 デリカやアウトランダーなど、 アーバンオフクラフトへのご来店車種が多いので、 気になるメーカーです。 一番目立っていたのは、”エクリプスクロス” エクリプスと言えば、僕の中ではコレですが(笑) エクリプスクロスは、”クーペSUV”という新しいコンセプトのようです。 すでにカスタママイズされた車両もありました。 こちらは RAYSベルサス・ストラテジーア アベントゥーラ 20インチ が装着されていますね。 アーバンオフクラフト的なカスタムならこちら! ホイールは、RAYS デイトナFDX-F7 18インチ タイヤは、ヨコハマ ジオランダーA/T G015 ですね。 同じ車ですが、方向性の違うカスタム。 タイヤ・ホイールだけでも差が出ます。 そしてデリカ。 アクティブギア発売後、当店にもご来店がありました。 こちらの展示車両はノーマルホイールに、タイヤだけ交換されていました。 タイヤは、ヨコハマ ジオランダーA/T-S  タイヤだけでも、オフロードな雰囲気になりますね。 ルーフラックには、LEDバーが装着されていました   デリカD5は他にも・・・ ロードハウスさんのデリカD5がありました。     ”その5”までご紹介させいただいた、東京オートサロン最新情報。 これにて終了です。 オートサロンを見ているとyっぱり刺激を受けますね。 僕のカスタム熱は止まることはないでしょう! カスタムしたい!というお客様、 アーバンオフクラフトで、お手伝いさせていただければ嬉しいです。 皆様のご来店をお待ちしております。       ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/16
    東京オートサロン2018最新情報!その4

    東京オートサロン2018最新情報!その1 東京オートサロン2018最新情報!その2 東京オートサロン2018最新情報!その3 本日はTOYOタイヤブースです。 TOYOタイヤブースには、あのケンブロックや、BJバルドウィンの車両が!! YOUTUBEでお馴染みですよね(笑) 注目はこちらのトヨタ・タンドラ ドライバーは、以前ブログで紹介した、 世界で最も過酷なオフロードレース「BAJA1000」 をセカンド・ドライバーなし!!  で2年連続制覇した唯一のドライバー、BJバルドウィン。 オフロード界の歴史的ドライバーです。 バハ・チャンピオン。 バハ・チャンピオン その2 タイヤはオープンカントリーM/T 脚は ”KING-SHOCK” 何と言っても、この足の動きがヤバい。 すべての衝撃を吸収します。 詳しくは動画をどうぞ。 RECOIL4   ”タンドラ”と言っても、それはヘッドライトとテールライトぐらいでしょう。 以前はシボレー・シルバラードでしたね。   他にも、 フォード・ラプターの展示がありました。 タイヤはオープンカントリーR/T。 先ほどご紹介した、オープンカントリーM/Tや オープンカントリーR/Tは、当店で取り扱ってますよ。     東京オートサロン情報も、いつのまにか ”その4” まで来ましたが、 もう少し続きます。(笑) よろしくお願いいたします。     ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/14
    東京オートサロン2018最新情報!その3

    その1、その2では、ハイラックスやプラドなどの本格4WDをご紹介しましたが、 コンパクトSUVも負けてませんよ! 東京オートサロン2018最新情報!その1 東京オートサロン2018最新情報!その2 こちらはスズキブース。 アーバンオフクラフトでは、C-HRやCX5など、 都会派SUVのオフロードスタイルをご提案していますが、 このXBEE(クロスビー)もその可能性を秘めています! まだ、リフトアップサスなどのパーツは発売されていませんが、 近々必ず出てくることでしょう! この車両には、レイズのデイトナKCXが、カスタムカラーで装着されていました。 このクルマには注目していきたいと思います! こちらは、スペーシアトールキャンパー。 荷物をいっぱい詰め込んで、キャンプへ というコンセプト。 アウターロールケージのようなルーフラック。 これさえあれば、軽自動車でも積載能力大幅アップですね。 ホイールは、レイズ デイトナMRX.H タイヤはトーヨーオープンカントリーR/T この雰囲気には欠かせないタイヤです。 当店でも在庫している人気の商品です。 トーヨーオープンカントリーR/T入荷!   こちらはダイハツブース。 ハイゼットカーゴがベースのこちらの車。 釣り人ならご存知、”ツララ”という、釣り竿のメーカーとのコラボモデル。 ツララと言えば、モンストロですよね(笑) ホイールはワーククラッグ。 バハ・チャンピオン その2 当ブログでもご紹介させてます こちらも、タイヤはトーヨー オープンカントリーR/T オフロードスタイルの要素が随所に盛り込まれていました。 カスタムの参考になりますね。 オートサロンのご紹介はまだ続きます!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/13
    東京オートサロン2018最新情報!その2

    昨日から始まっている、東京オートサロン! 昨日は新型ハイラックスを中心にご紹介しました。 東京オートサロン2018最新情報!その1 本日はRAYSブースをご紹介。 アーバンオフクラフトでも人気のデイトナシリーズ。 会場にはほぼ全種類?置いてありました。 2018年の新作は、FDXG6 17インチと20インチの設定があります。 他にも6穴が追加になった、FDX-F7S。 カラーはクリアブラック(BRQ)とブラックマシニング(BNE)の2色。 新型プラドやFJクルーザーに是非! 20インチ+BFグッドリッチのオールテレーンの組み合わせだとこんな感じ。 新型プラドの出展はやはり多く、 リフトアップスタイル見つけました。 20インチ+マッドテレーンの組み合わせ。 ド迫力ですね!! タイヤはトーヨー オープンカントリーMT エルフォードさんはエアロスタイル+22インチで都会的なイメージ。   オートサロンの様子は、まだまだご紹介いてしきます!         ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/12
    東京オートサロン2018最新情報!その1

    東京オートサロン2018 が始まりました。 当店スタッフから、アーバンオフな車両画像が続々と送られてきましたよー。 さっそくご紹介したいと思います。 トヨタブースには、 アジアパシフィックラリーに参戦していた、ハイラックスが!! 戦いの跡が残っています。 新型ハイラックスは今年納車になる方が多いと思いますので。 盛り上がること間違いなしですね。 後方向けのウィンチ。 搭載されている装備がリアルでかっこいい。 タイヤはファルケンのマッドテレーン。 ”ワイルドピーク” 新型ハイラックスは他にも! ホイールは当ブログでご紹介させていただいた、 KMC XD BULLY  プラドやFJクルーザー用の18インチを在庫しております。 今年のSEMAのヨンク事情。 タイヤはBFグッドリッチのKO2。 似合っていますね。 ハードシェル+背面タイヤ。 東京オートサロン2018 の様子はこの後もご紹介したいと思います。   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211  

    2018/01/12
    京都からご来店のエクストレイルにレイズデイトナ。

    京都からご来店いただきました! 遠方からのご来店が増えており、ありがたい限りです。 こちらはT32エクストレイル! 純正17インチで都会的な雰囲気から、 オフロードが似合う、アーバンオフスタイルへ! お選びいただいたのは、 レイズ FDX-F7 16インチ! 純正17インチからの1インチダウンです。 エクストレイルは5人乗りと7人乗りでブレーキキャリパーの大きさが 異なるので、念のため実車で確認。 これにBFグッドリッチのKO2を装着します! 取付後の姿は、またご紹介いたします! 新作ホイールのカタログが続々届いています。 そして今日は東京オートサロン。 当店スタッフの石井が現地へ行っているので、 まだ最新画像をアップしたいと思います。 FDXと言えば、 FDX-F7sに・・・・。 6穴が追加されました!! プラドやFJクルーザー用の17インチと20インチがラインナップされました。 カラーは、クリアブラックとブラックマシニングの2色。 これはまた人気が出そうです ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/11
    2018年新作ホイールのご紹介!

    いよいよ明日から、東京オートサロンですね。 やっぱり気になるのは、2018年新作ホイール。 アーバンオフクラフトでも人気のクリムソンさんからも、 MGシリーズの新作が出るようで・・・。 新作ホイールが気になる河北店長。 MG LYCAN(ライカン) サイズラインナップは、プラドやFJクルーザー用の17インチや、 デリカ、エクストレイルにピッタリの16インチを 予定しているそうです。 MGデーモン同様に、ストリートロックが装着し、アレンジも可能 クリムソンの”ヨンク系”はほぼ全てのラインナップを在庫しております!! 河北店長のおすすめは、こちらのMGヴァンパイア。 プラドにピッタリの17インチも デリカにピッタリの16インチも 在庫しておりますので、即日取り付け可能です。   新作ホイールは、また紹介していきたいと思います!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/09
    リフトアップデリカのスタッドレスタイヤ!

    京都からご来店いただいた デリカD:5 MGヴァンパイアで16インチにインチダウン。 そして、タナベUP210でリフトアップさせていただきました。 前回のブログはコチラ クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 タナベUP210の取付。 リフトアップサスと16インチ さらに同時に、スタッドレスタイヤもご注文いただいており、 気分的には夏用のMGヴァンパイアを装着して帰りたいところですが、 12月ということで、スタッドレスタイヤを装着して帰ります。 夏用セットは春までおあずけ。 スタッドレス用には、人気のキーラーフォース カラーは クラフトオリジナルマットブラック タイヤはダンロップのスタッドレスタイヤ ウィンターマックスSJ8 です。   ちらりと見えるリフトアップサス。 スタッドレスもリフトアップに合わせて、タイヤの外径をアップしています。 純正の18インチは下取りさせていただき、 無駄なく16インチ化できました。 Hさま。この度はありがとうございました。 夏セットは春のお楽しみですね 今後ともよろしくお願いいたします!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/08
    凍結注意!デリカD5のスタッドレス、ホイールはレイズデイトナFDX-F7で。

    やっぱり今シーズンは寒いですね。 11日から、岐阜市内でも最低気温が氷点下。 名古屋市内でも氷点下になるみたいです。 スタッドレスタイヤさえ履いていれば、突然の雪や、朝の凍結でも安心です。 備えあれば患いなし。 本日ご紹介するのは、こちらのデリカD5。 マッドガードを装着されており、”オフロード系” でカスタムをすすめていきたいところ。 スタッドレス用にご用意いただいたホイールは、 RAYSのヨンク系ブランド デイトナ の FDX-F7 16インチにインチダウンし、スタッドレスは ヨコハマ アイスガード G075 冬の姿もかっこよく! 似合ってますね。 今後リフトアップも検討しているということで、 タイヤの外径は一回り大きいものでご用意させていただきました。 デリカブログはコチラ クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 タナベUP210の取付。 リフトアップサスと16インチ 夏セットには、 オールテレーンやマッドテレーンが良いと思います! この度はありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211  

    2018/01/07
    150プラドにジャオスBATTLEZサスペンション

    すべての取付が完了し、 最後にアライメント調整。 新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから! 150プラド、リフトアップ時はラテラルロッドも交換。 直進安定性の向上や、タイヤの偏摩耗の抑制など、 アライメント調整は、大事な作業。 特に今回のように、車高を変更した場合には、必須です 当店の3Dアライメントテスターは、四駆や大口径ホイールにも対応しています。 それでは、ビフォーアフターをどうぞ。 ビフォー アフター フロントで約6センチ ビフォー アフター リアで約5センチ 上げ。 気になる乗り心地ですが、ノーマル時に特に感じるのは、”ノーズダイブ”。 ブレーキを踏んだ時に”ふにゃん”と前のめりになる、あれです。 ノーマルは柔らかすぎて、ふわふわ感やフラフラ感が気になるのですが、 このJAOSのBATTLEZはイイですよ。 車高が上がり重心が高くなったにも関わらず、むしろ安定感が増しています。 これは、ハーモフレック® が効いていますね。 ”周波数を感応バルブ”が搭載されていて、路面状況等から受けるダンパーの 動きを周波数として解析し、減衰力を可変させて、 高い周波数時(速く小さな動き、がたがた道ですね。)は 基本以上のオイル量を確保して減衰力を低減します。 そしてコーナリング時などの低い周波数時は(大きくゆっくりな動き)は 減衰力を高めて安定性を高めています。 つまり状況に合わせて減衰力が変化するということです。   ビフォー アフター 迫力のフォルム!! リフトアップすると車がかなり大きく見えます。 これにはお客様も大変満足されていました! ノーマル時、4センチあった前後差は、3センチになり、 前下がりを解消しています。 サイドステップのラインが平行になるぐらいです。   冬季もアウトドアを楽しまれる、オーナーさま。 これでガンガン走れますね。 4×4ライフを楽しんでくださいね! 今後ともよろしくお願いいたします!     そんなJAOSサスペンションキャンペーンは 今月末まで この機会に是非! 詳しくはこちら 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/06
    150プラド、リフトアップ時はラテラルロッドも交換。

    昨日からご紹介させていただいています、 150系プラドのリフトアップ。 新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから! 取付が完了し、次は車高調整を行います。 オーナー様のご希望は、ノーマルの”前下がり”の改善。 前後のライドハイトを計測し、フロントの車高調整機能をいかして、 調整します。 さらに、リアのデヅラをチェック中。 左右のデヅラの差を計測しています。 やはり左右で大きな差がありました。 これは車高のアップ、ダウンにより、ラテラルロッドの角度が変わり、 リアのホーシングが左右にずれてしまうからです。 これを調整式のラテラルロッドに変更し、調整することで、 適正な位置に戻すことができます。 JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リヤ シルバー プラド 150系 ターンバックル式になっています。 これを調整し、適正値にもっていきます。 全ての調整が終わったら、最後にアライメント調整を行って完了です。 またご紹介させていただきます! ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/01/05
    新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから!

    あけましておめでとうございます! 本日 AM10:30より通常営業となります。 本年もよろしくお願いいたします。   2018年1発目のご紹介は、 ただいま開催中の、 JAOS BATTLEZ サスペンション キャンペーン からコチラ!!! 150系プラド!!  めずらしいレッドマイカメタリック。 ルーフボックスにマムート。 アウトドア好きがすぐに分かります。 そんなアウトドア好きの行動範囲が広がるアイテム! リフトアップサス。 今回は、フロント車高調整機能付きの、”VFCA”を取り付けます。 減衰力調整は14段。 JAOSサスペンションをおすすめする3つの理由。 こちらもクリック まずはノーマル状態の確認。 フェンダーのデザインの差もあり、どうしても前下がりに見える150プラド。 お客様のご要望は、ノーマルの”前下がり感”をもう少し平行にしたいということ。 フロント車高調整機能付きなら、それが可能です。 150プラド、前下がり状態の補正とアライメント。 こちらもクリック ノーマルのフェンダーまでの距離は前後で40ミリの差があります。 (リアの方が40ミリ高い) 作業していて感じるのは、 とにかくJAOSのサスキットの重量が純正に比べて軽いこと。 ショックもバネもどちらも軽量です。 取付完了。 この後、車高調整、ラテラルロッドの取付、アライメント調整を行い完了です。 また明日ご紹介いたします!   アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211  

    2018/01/01
    あけましておめでとうございます。

      あけましておめでとうございます 昨年10月にオープンさせていただき、まだ期間は短いですが たくさんのお客様にご来店いただき、大変お世話になりました。 本年もスタッフ一同頑張ってまいりますので、 アーバンオフクラフトをご愛顧くださいますようお願いいたします。      アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/31
    今年もありがとうございました。

    今年10月のオープンから、まだ2カ月ですが、 たくさんのお客様にご来店いただき、 たくさんのアーバンオフ車両に携わることができました。 60フェイス80ランクル クリムソン ディーンクロスカントリー BFグッドリッチ A/T KO2 ありがとうございます! ご紹介で エスクード クリムソン MGデーモン BFグッドリッチ A/T KO2 インスタ画像楽しみにしていますよ!   デリカD:5 ワーク クラッグ T-グラビック ヨコハマ ジオランダーA/T G015 アウトドアフィールドが似合うデリカになりました   記念すべき新型プラド第1号 ホイール レイズ デイトナFDX F7 一緒にスタッドレスタイヤもご購入いただきました   今後期待のアーバンオフ車両 JEEPレネゲード イメージを崩さない、スタッドレスタイヤ&ホイールセット   デリカD:5 アクティブギア 初来店 ワーク クラッグ T-グラビック スタッドレスタイヤでもかっこよくキマりました。   デリカD:5 アクティブギア アクセル ブリエ インチダウンしない18インチスタッドレスをご用意させていただきました   C-HR レイズ デイトナ FDX-D BFグッドリッチ A/T KO2 JAOS マッドガード 最新コンパクトSUVのアーバンオフスタイル!! ノーマルとのギャップがスゴイ!   CX5 ホイール クリムソン MGデーモン CX-5のアーバンオフスタイル。新鮮です   新型プラド レイズ デイトナ FDX F7 冬のスタッドレスタイヤ用にレイズ! うらやましい!   デリカD:5をリフトアップ! クリムソン MGヴァンパイア BFグッドリッチ A/T KO2 タナベ UP210   たくさんのお客さまとお話させていただき、 たくさんのご要望を聞くことができました。 まだまだ未熟なアーバンオフクラフトですが 少しでもお客様の理想に近い店舗にしていきたいです。 今後ともよろしくお願いいたします。    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/30
    FJクルーザー"Final Edition"をインチダウンでグッドリッチ。

    昨日からご紹介の、FJクルーザー・ファイナルエディション 納車直後にご来店いただき、 純正の20インチから、17インチにインチダウン。 ファイナルエディションは、ボディカラーは1色。 ベージュです。 通常カラーのベージュよりも薄くなっていますね。   大きく雰囲気が変わります。 ファイナルエディションは、ドアミラーやドアノブなど、 各部ブラックアウトされており、 今回のマットブラックのホイールも純正のシルバーのホイールよりも この車に似合っていると思います。 タイヤはこの雰囲気には欠かせません。 人気なのは、 BFグッドリッチ M/T KM2 BFグッドリッチ A/T KO2 ヨコハマ ジオランダー MT G003 ニットー テラグラップラー  あたりですね。 背面も抜かりなく。 次はBAJAラックを検討されているそうです。 このスタイルにルーフレールラックは絶対似合いますね。 Oさま。この度はありがとうございました! めちゃくちゃかっこよくなりましたね。 素敵な4×4ライフをお楽しみください! 今後ともよろしくお願いいたします。       ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/29
    FJクルーザー"Final Edition"初来店!

    個性的な見た目と、本格的なクロカン車両で人気だった FJクルーザー。 ”ファイナルエディション” と聞くとやっぱり寂しいですね。 FJファンの方からは、「FJからFJファイナルエディションに乗り換えた。」 なんてお話を聞いたりします。 買おうか迷っていた方は、”生産終了”と聞いて、買うきっかけになった方も 多いかもしれませんね。 個人的にはこの見た目のまま、2.8Lクリーンディーゼルを 載せて発売し続けて欲しかったです。 本日はそんなファイナルエディションが初来店! 納車前からご予約をいただいており、納車と同時にご来店いただきました ご注文いただいていたのは、 ソリッドレーシング アイメタルX と BF グッドリッチ オールテレーン KO2 17インチ ファイナルエディションの純正20インチと比べると この違い。 ホイールだけでも全然雰囲気が違います。 左は、純正の 20インチ 245/60R20 右は、KO2 17インチ 265/70R17  迫力が全然違いますね(笑) 納車直後にタイヤ・ホイールを交換なんて幸せすぎますね。 外した純正は高価買取!!させていただきました! 純正比較。前後で! どちらがお好みですか? 純正比較。背面タイヤも!! 背面まで5本ご購入いただきました。 後方からの見た目もばっちりですね。   オフロード感が強調された、FJクルーザーファイナルエディションは 明日のブログでご紹介いたします!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/28
    デリカ D:5のカスタムその3 リフトアップサスと16インチ

    昨日の続きです。 16インチにインチダウンし、リフトアップサスを取り付けました。 前回のブログはコチラ クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 タナベUP210の取付。   ちらりと見える赤いサス。 サスはTANABE UP210  それに合わせて、インサートもレッドに。 オーナー様のこだわりポイントです。 車高はタイヤで約10ミリ、サスで約30ミリ、トータルで40ミリ弱上がりました。 40ミリ上がると、見た目のインパクトもだいぶ違います 車が大きくなったように感じます。 気になる乗り心地ですが、ノーマルと取り比べても 何が変わったのか分からないレベル。 あえて言うなら、BFグッドリッチ KO2のブロックパターンをやや感じるかな? という程度。 少なくともノーマルタイヤに、このリフトアップサスの 組み合わせなら、ノーマルと差を感じることは無いでしょう。 リフトアップによるロールや、ピッチングが気になるようであれば、 ダンパーとのセットも良いと思いますが、 走行距離の少ないうちは、サスだけで十分だと思います。 リフトアップ時のデメリットはこれで解消! こちらもクリック   前後バランスも良い感じです。 ノーマルと比較すると・・・。 写真で40ミリは伝わりにくいかもしれませんが、 地上高で見ると分かりやすいですね。 悪路も気にせずガンガン行けます。 さらに今回、同時にスタッドレスセットもご注文をいただきましたので、 そちらも次回ご紹介したいと思います。  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/26
    デリカ D:5のカスタムその2 タナベUP210の取付。

    昨日のデリカD:5は、16インチにインチダウンし、 純正18インチとの比較をご紹介いたしました。 クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 本日は、車高をアップします。 こちらは【ノーマル車高+16インチ】 インチダウン+オールテレーンタイヤの組み合わせ。 タイヤの外径は、やや大きくなっています。 ここからさらに、リフトアップサスを取り付けし、 ロードクリアランスを確保します。 取付するのはこちら TANABE UP210  今回の車両は、まだ走行距離も少なく、純正ショックが使えるので、 スプリングのみを交換。スプリングのみなので、 リーズナブルに車高を上げることができます。 フロントのスプリングです。 左がノーマルです。自由長はノーマルとあまり変わりませんが、 ピッチ(巻き数)が違いますね。 こちらはリア。 装着するとこんな感じ。 大野SMがサクサク作業をすすめます。 ノーマルからのリフト量を確認。 イイカンジです リフトアップにより車検に問題がないかどうか、後退灯の高さを確認。 デリカはそのラインまで余裕があるので問題なし。 最後にアライメント調整。 ローダウン時はもちろん、リフトアップ時も、アライメント調整は大事。 インチダウン+リフトアップで、 デリカのカッコよさが引き立ちました。 次回のブログでご紹介いたします!!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/25
    デリカ D:5のカスタムその1 クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較

    本日も、デリカD:5のご紹介! なんと京都からのご来店です。 ありがとうございます。 ご紹介するのは、こちらの デリカD:5 クリーンディーゼル 今回のカスタムメニューは、 ・16インチにインチダウン ・リフトアップサスで車高アップ ・スタッドレスタイヤホイールセットの取り付け です。 今回は、あえて一気に作業を進めず、 ・【ノーマル車高+純正18インチ】 と 【ノーマル車高+16インチ】の比較 ・【ノーマル車高+16インチ】 と 【リフトアップ+16インチ】 の比較 を行い、その違いをご紹介したいと思います。 一旦、ノーマル車高のまま、16インチの MGヴァンパイア を装着しました。 【ノーマル車高+純正18インチ】フロント 【ノーマル車高+16インチ】フロント タイヤは、BF グッドリッチ T/A KO2  【ノーマル車高+純正18インチ】リア 純正のつるっとしたオンロード用のタイヤから、 【ノーマル車高+16インチ】 ごつごつした、サイドウォールで、一気にヨンク!! ホワイトレターがワンポイントになってます。 【ノーマル車高+純正18インチ】 【ノーマル車高+16インチ】 タイヤ・ホイールだけでも、この差。 これだけでもイメージはガラッと変わります。 タイヤの外径アップで、ロードクリアランスを15ミリほど確保しています。 この後、リフトアップサスにて車高を上げ、さらにヨンクらしいスタイルにします。 明日のブログでご紹介いたします!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/24
    アーバンオフスタイル!デリカ D:5 ワーク クラッグ Tグラビック

    昨日の デリカD5 続きです。 ヨコハマ ジオランダーA/T G015 を 16インチにインチダウンして取り付けます。 選ばれたホイールは、 WORK クラッグ T-グラビック  カラーはマットカーボンカットリム 当ブログでもご紹介させていただいています。 バハ・チャンピオン その2 新型ハイラックス。クラフト第1号! 純正18インチから、16インチにインチダウンとオールテレーンタイヤで・・・。 アーバンオフスタイル!! インチダウンで増したタイヤの厚みと、ジオランダーのゴツゴツとしたサイドウォール。 四駆感が際立ちました。   よりアウトドアフィールドが似合うデリカになりました。 次は「リフトアップだね。」とオーナーさん。 リフトアップすれば、さらに雰囲気出ますね! JAOSのBATTLEZサスペンションキットあたりかなと、オーナーさん。 イイですね!! その際には是非またご相談ください この度はありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/23
    ジオランダーA/T G015をデリカに!

    本日のアーバンオフクラフトには、 デリカD5のご来店がありました。 タイヤが限界まで来ているということで、見せていただくと・・・。 確かに限界です ということで、タイヤを交換 今回お客様よりご指名だったのは、ヨコハマ ジオランダー A/T G015 ヨンク乗りからはご指名の多いタイヤです。 その理由は、乗り心地、静粛性、ダート性能、マッド性能を 高い次元で バランスさせているところ。 ”オン”も”オフ”も得意な、まさにA/Tオールテレーンですね。 サイドウォールまでブロックパターンが掘られていて サイドウォールの耐久性も高いです。 普通のタイヤは、サイドウォールは薄いので、落ちている木の枝とかでも、 踏み方によってはパンクします。 林道や河原などを走ることが多い、アーバンオフなお客様は、 こういう性能も大事ですよね。 こちらは、4×4MAGAZINEさんの、オフロードインプレッション   さすがジオランダーという動画ですね。 そして今回はホイールとセット!! 18インチのタイヤ交換は、少し値が張りますので、 16インチのタイヤ・ホイールセットという選択肢もありです。   カッコよく”アーバンオフスタイル”になった姿は、明日のブログで!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/21
    JAOSサスペンションをおすすめする3つの理由。

    ただいまキャンペーン中の、JAOS BATTLEZ サスペンション 今回は 150系プラド を対象に行っております。 たくさんのお問合せありがとうございます 本日は、こちらのサスペンションをおすすめしているポイントを3つ ご紹介します。   まずは、一つ目。 ハーモフレック®搭載 KYB(カヤバ)と共同開発されたダンパーは、「ハーモフレック®」といって、 ”周波数を感応バルブ”が搭載されています。路面状況等から受けるダンパーの 動きを周波数として解析して、減衰力を可変させていて、 高い周波数時(速く小さな動き)は基本以上のオイル量を確保して減衰力を低減、 コーナリング時などの低い周波数時は(大きくゆっくりな動き)は 減衰力を高めて、乗り心地と安定性を両立します。 つまり、状況に合わせた減衰力に変化するってことですね。   続いて、二つ目の理由。 使用状況や好みに合わせて減衰力を任意で調整可能 同じ車種でも、搭載されるエンジンや、装着パーツまた、乗車人数や走行シーンによっても 車両重量が大きく違ったり、ダンパーに求められる減衰力は様々ですよね。 このサスペンションは、減衰力を切り替えられるダイヤルが装備されており 車両の搭載エンジンや、状況・お好みに応じて任意に減衰力を カチカチカチっと簡単に設定できます。    続いて三つ目。 “柔らかいけどコシがある”チタン配合材を採用 チタンを配合されているだけでなく、銅、ニッケル、クロム、バナジュウム、 の添加量を増やし、大気耐久性・腐食耐久性・耐ヘタリ性等を損なうことなく、 高硬度・高応力化を達成。4WD&SUVにとっては需要な有効ストローク長を確保。 コイルの重量も軽減されています。   いかがでしたか? 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! です。 みなさま是非この機会に! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/19
    エスクードをインチダウンしてアーバンオフスタイル!

    先日の続きです! 都会的なイメージの3代目エスクード。 純正は18インチが装着されていて、タイヤもオンロードタイプ。 都会感が出るのはやっぱり、タイヤとホイールの影響が大きいです。 これをもっとヨンクっぽくしたい! ってことで、 インチダウン&オールテレーンタイヤに変更します。 すでに雰囲気出てます レンコンデザイン最高ですね 取り付けたのは、 クリムソン MGデーモン 16インチ タイヤは、BF Goodrich ALL-Terrain KO2   ガラッとイメージが変わり、まさにアーバンオフスタイルに! 四駆感出てるじゃないのぉ!! この変化っぷにには、オーナーさんも・・・ この笑顔!!出るよねー!! アーバンオフステッカーも!! 貼るよねー。 ありがとうございます! タイヤ・ホイールってめっちゃ大事! ホワイトレターのインパクトって大きい! を改めて実感した瞬間でしたね。 エスクードは、こっち系が似合いますね。 次はリフトアップしたいとの事でした。 エスクードはリフトアップサスが出ていますので、 その時は是非、ご相談くださいね! 今後とも URBAN OFF CRAFT  をよろしくお願いします!!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/18
    ご紹介から、マーテル・デーモンをエスクードに!

    先日、ご紹介させていただいたこちらの80ランクル! ランクル幸せ計画。 クリムソン DEAN シリーズ。 ディーン・クロスカントリー と BFグッドリッチ KO2  を取り付けさせていただきました。 なんとこちらのお客様より、本日お友達をご紹介いただきました。 ありがとうございます! 車は3代目スズキ・エスクード。 初代エスクードは、モンスター田嶋のパイクスピーク・ヒルクライムの エスクードで、四駆!!のイメージが強かったですが、(私だけ!?) こちらの3代目は、純正18インチのオンロードタイヤが装着されていて 都会的な見た目。 「もっと四駆っぽくしたい。」というオーナー様のご要望で、   並べます ヨンク感の出る、ゴリゴリ系デザインを!! 並べたら、みんなで悩みましょ~。 俺ならこっち、俺ならあっち、担当私の意見も聞いていただいたり・・・ フロントは、レイズデイトナ FDX F7 リアには、クリムソン MGデーモン レア車のエスクードはマッチングデータが無いので、現車で装着確認! インチダウンはどこまでできるのか、 ブレーキに逃げはあるのか、 干渉する部分はないのか、 などなど確認していき・・・ 大野セールスマネージャーのOKが出れば、もう間違いなし! タイヤはやっぱり BFグッドリッチのKO2。 悩まれた末、決めていただいたのは、クリムソン MGデーモン!! 在庫がありましたので、このまま取り付けに入ります! ガラッと変わったエスクードのご紹介は 明日のブログで!!       ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/17
    アーバンオフ車両レネゲード。

    ”アーバンサイズ、アドベンチャークラス” 都会で便利な小さなボディーに、アドベンチャークラスの走破性。 JEEP レネゲード。 のご来店です。 エントリーモデルのFF1.4Lターボもおしゃれで良いですが、こちらは 4WDモデルの”トレイルホーク” セレクテレインシステムで、確実に路面をとらえます。   純正タイヤはオールシーズンタイヤの グッドイヤー ヴェクター 4シーズンズ M+S(マッド&スノー)が装着されています。 悪路の走行は、タイヤも重要です。 M+Sですので、ちょっとした雪なら対応できるタイヤですが、 凍結路面となると、やはりスタッドレスタイヤが必要ということで、 本日はスタッドレスタイヤをご用意させていただきました。 とは言いながら、実はこちらのレネゲード、 PCDが5/110 ということで、ホイールサイズがかなり特殊。 選べるホイールがなかなか無い! でもイメージを崩さず行きたいです。 純正のブラック/ポリッシュと同様のカラーで雰囲気崩さずいけました!。 タイヤは、北欧はフィンランド生まれの ノキアン ハッカペリッタR2SUV 当ブログでもよくご紹介させていただいている、 話題のスタッドレスタイヤです。 ラングラーにMKWをノキアンスタッドレスで。 凍結路面にご注意を! 似合ってますよね 今シーズン、全国的にスタッドレスが欠品しているということで、 当店に来られるケースが相次いでいます。 困っているお客様、是非一度ご相談ください!   ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/16
    RAYSデイトナシリーズ展示しています!

    RAYSデイトナ在庫あります!! RAYSさんの、4×4ブランド デイトナシリーズ。 プラドやFJクルーザー デリカやエクストレイル のオーナー様なら気になるブランドですよね。 こちらはデイトナMRX 在庫しているのは、プラドやFJクルーザーにぴったりの17インチ。 こんな感じで、マッドテレーンと組み合わせると、めちゃくちゃ似合います。   こちらは同じくデイトナシリーズのFDX。   セミグロスブラックですね。   マッドテレーンはこんなトレッドパターンで、確かに音は出ます。   ですが、想像よりは乗り心地も意外と普通なんですよ~。意外と。   個人差はありますが(笑)   クラフト浜松店ブログより   ホイール:RAYSデイトナFDX 8.0-17 6/139  セミグロスブラック タイヤ :BFグッドリッチ マッドテレーン 265/70-17 レイズ・デイトナシリーズ、 クリムソン・MGシリーズ ワーク・クラッグシリーズ など、ヨンクオーナー様の気になるホイールを展示しております。 皆様のご来店をお待ちしております!   お気軽にフォローお願いします ホームページはこちらから!  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

    2017/12/14
    ジャオスキャンペーン好評開催中!

    ジャオス サスペンションキャンペーン  好評開催中です~!! 多くのお問合せ、ありがとうございます! 150系プラドオーナー様、   新型プラドのオーナー様、 リフトアップしませんかぁ? JAOSさんのリフトアップサスキット  ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格!   ■BATTLEZ サスペンションセット VFA ガソリン車用 プラド 150系 169,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.7Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.8Lディーゼル車&  4.0Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) となっています。   しかも!! タイヤ&ホイールとセットでご購入いただきますと、 さらに5%OFF!! となります   予約受付中です! 取り付けに関しては、2018年 1月5日(金)から となります。 リフトアップ量は フロント40~45mm、リヤ35~40mm です! 皆様ぜひ・・・・ 150系プラド 前期・中期・後期 オーナーの皆様、是非一度、ご検討ください   セール期間 2017年12月1日(金)~2018年1月30日(火) 取付期間 2018年 1月5日(金)~2018年 1月30日(火) ※2011年1月以降の生産(登録)車は、車両の仕様によってはバックランプの移設が必要になる場合がございます。 ※リフトアップ量は、車両誤差により異なる場合がございます。 ※取付に関しましては、誠に申し訳ございませんが、2018年1月5日(金)~2018年1月30日(火)の期間となります。 あらかじめご了承ください。 ※アーバンオフクラフトで取り付けしていただける方に限ります。 ※表示価格は、取付・アライメント調整工賃、消費税込みの価格となります。 ※その他の割引、セール・キャンペーンとの併用はできません。 ※詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。          アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/12
    T31エクストレイル。18インチ16インチか。

    寒いですね! 週間天気予報では、名古屋でも最低気温が0℃!! 岐阜方面は雪予報みたいですよ   本日ご紹介するのは2台の、T31エクストレイル。 16インチと18インチで2台とも、スタッドレスタイヤをご用意させていただきました。 その違いが分かりやすいと思います。 スタッドレスを装着しているときも、スタイルはキープしたいという気持ち、 すごく分かります。 こちらは16インチのキーラーフォース クラフトオリジナルマットブラック。 当店の定番スタイルですね。 インチダウンはホイールに対して、タイヤの厚みが出るので、 ヨンクっぽく仕上がります。 価格を抑えられるというメリットもありますね。 対してこちらは、18インチ。 純正18インチ車両もあるエクストレイル。 インチダウンしたくないという方や、 大口径ホイールならではの迫力をスタッドレスにも! という方ならこっちですね。 ホイール:キーラーフォース      7.0J-16インチ クラフトオリジナルマットブラック  タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスSJ8 ホイール:アクセル ブリエ      7.5J-18インチ グロスブラック/ダイヤカットリム  タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス SJ8   世間ではスタッドレスタイヤの欠品が始まっているようです。 準備が済んでいない方、クラフトまでどうぞ!   お待ちしております!   お気軽にフォローお願いします ホームページはこちらから!  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/11
    オフロードスタイルのアウトランダー

    三菱車はオフロードスタイルがよく似合う! こちらは、CW系アウトランダー ホイールは、クリムソン MGビースト タイヤは、BFグッドリッチ オールテレーン KO2 すでにオフロードスタイルのアプローチでカスタムされています。 このスタイルをさらに強調するなら、 効果絶大なのは、やはり「リフトアップ。」 オーナーさまも検討されていました。 では、もう少し手軽にいけるところでは・・・。 マッドガード!! こちらも効果絶大です。 コチラは先日取り付けしたC-HR 取り付け作業中なのは JAOS マッドガードⅢ ユニバーサルタイプ  アウトランダーは車種別設定がないので、汎用品をカットして使います。 PPベルトで、「マッドガードあるある。」の巻き込みや巻き上げを防いでくれます。 やっぱり似合いますね。 おもいっきり4×4ライフを楽しんでくださいね! この度はありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします!   お気軽にフォローお願いします ホームページはこちらから!  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2017/12/10
    デリカ D5アクティブギア。18インチスタッドレス。

    デリカ D5 アクテイブギア。 先日のアイガグレーメタリックに続いて、 こちらはダイヤモンドブラックマイカ。 ホイールを含め、全体がブラックにまとめられているので、 ホイール選びは、雰囲気を崩さないようにしたいところ。 スタッドレスタイヤ用に、選んでいただいたのは、 アクセル ブリエ  ダイヤカットされたリムエンドに、メッシュデザイン。 流行に左右されない安定したデザイン。 カラーはアクティブギア純正と同じく、艶ありのブラック。 違和感まったくなし! 乗り味をなるべく変えたくないというオーナー様のご希望もあり、 インチダウンしない18インチスタッドレス。 カッコよく仕上がりました。 ホイール:アクセル ブリエ      7.5J-18インチ グロスブラックリムダイヤカット  タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスSJ8      225/55R18 皆様スタッドレスタイヤの準備はお済ですか? この時期、雪が降っていなくても、凍結路面には注意が必要です。 路面温度が低いこの時期は、スタッドレスタイヤを履いておくと安心ですよ。 お気軽にフォローお願いします ホームページはこちらから!  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/09
    "レッツゴー4WD" 取材。

    みなさま、読んでますか!? レッツゴー4WD ヨンクオーナー様は愛読者さんが多いはず 今月12月号は、 「行くぜハイラックス。」 ということで、新型ハイラックス の特集です。 納車待ちの方にはたまらない! 新型ハイラックスの魅力がぎっしり掲載されています。 私もご来店いただくのを楽しみにしている車種です。 車輪実装のコーナーも こちらは、クリムソンさんのMGヴァンパイア。 装着イメージが伝わるのが良いですね。 そんな中、当店も掲載していただきました ありがとうございます!! 「プロショップさんにはちょっと入りずらい。」という、 カスタマイズ初心者のお客様にもご来店いただきやすいお店づくりを 目指しています。 JAOSさんの 「BATTLEZサスペンション試乗会」 のイベントレポートも掲載されていました! こちらは現在当店で キャンペーン開催中です! 150系プラド 前期・中期・後期 オーナーの皆様、是非一度、ご検討ください   この度は店舗取材いただきありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします!      アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2017/12/08
    スタッドレスタイヤの欠品が始まっています。

    アーバンオフクラフトのメインサイズ。 プラドやパジェロ用の  265/65R17 ですが、各メーカー欠品が始まっているようです。 当店にはまだ在庫がありますが、 このサイズだけではなく、他のサイズも欠品が始まっています。 毎年この時期になると、欠品しますが、 今年は、全国的に雪が降っているせいか、少し早い気がします。 高速道路もチェーン規制が始まっているようです。 冬タイヤのご用意がまだの方は、お急ぎくださいね。 スタッドレスタイヤがあれば、こんな状況でも走れます スタッドレスを履いていれば、急な天候の変化があっても安心。 北国へ温泉に行ったりもできますね。 やっぱり、履いていたほうが絶対イイ! スタッドレスタイヤ、在庫あります。 クラフトでした。    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211    

    2017/12/07
    新型プラドのお客様!

    新型プラドのオーナー様! または納車待ちのかた! または、購入検討中のかた! 車高をちょい上げ、リフトアップ しましょう! ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内です!! 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 そのリフトアップサスキット  ”BATTLEZサスペンションキット” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! ■BATTLEZ サスペンションセット VFA ガソリン車用 プラド 150系 169,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.7Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.8Lディーゼル車&  4.0Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) となっています。   しかも!! タイヤ&ホイールとセットでご購入いただきますと、 さらに5%OFF!! となります   リフトアップ量は フロント40~45mm、リヤ35~40mm です!  車検も問題ありません~。 皆様ぜひ・・・・ 150系プラド 前期・中期・後期 オーナーの皆様、是非一度、ご検討ください   セール期間 2017年12月1日(金)~2018年1月30日(火) 取付期間 2018年 1月5日(金)~2018年 1月30日(火) ※2011年1月以降の生産(登録)車は、車両の仕様によってはバックランプの移設が必要になる場合がございます。 ※リフトアップ量は、車両誤差により異なる場合がございます。 ※取付に関しましては、誠に申し訳ございませんが、2018年1月5日(金)~2018年1月30日(火)の期間となります。 あらかじめご了承ください。 ※アーバンオフクラフトで取り付けしていただける方に限ります。 ※表示価格は、取付・アライメント調整工賃、消費税込みの価格となります。 ※その他の割引、セール・キャンペーンとの併用はできません。 ※詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。          アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示