
一年中安心して走行できるタイヤとしてデビュー以来たくさんの問い合わせをいただいているのは
ダンロップ”シンクロウェザー”
装着できるのは国産車だけじゃないですよ!!

本日、シンクロウェザーを装着するのは電気自動車(EV車)メーカー「テスラ」のクロスオーバーSUV”モデルY”
デビュー当時はカギの開閉に戸惑ったり、これまでの車とは違った雰囲気ですが我々はタイヤのプロ!
モデルチェンジした新型モデルYもお任せください👍

まずは、テスラのお約束「ジャッキアップパッド」を車にセットして車を持ち上げます。
フレーム側にジャッキポイントがないこともテスラ特有ですね!

本題のタイヤ交換!
独特のトレッドパターンを持つダンロップ”シンクロウェザー”スタッドレスタイヤのようなサイプ(細かい波上の溝)とV字に配置されたブロックパターン
唯一無二の性能を持つタイヤだけに他に見ないトレッドパターンにも納得ですね😁

特徴的なのはパターンだけではありません!
新開発のゴム”アクティブトレッド”によって「水に反応して柔らかく、低温時に柔らかく」ゴムを変化させることでグリップ力を発揮することが可能になりました。

その結果、アイスグリップシンボル・スノーフレークマーク・マッドアンドスノーと冬の路面に対する各種基準をクリア👌
一年中装着可能なタイヤになっています♪
より詳しいレビュー等をクラフト公式YouTubeチャンネルにて公開中!
是非一度ご覧ください!

この度はありがとうございました。
また、空気圧点検などでお待ちしております。
クラフト鈴鹿店でした!!
【開催中のイベント情報】

【次回開催のイベント情報】
-1.png)