
「ツライチ」カスタムにおける重要ポイントですが、狙うところは十人十色
こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です
シビアなセッティングが必要になるツライチセッティングですが、セッティングより大切なことがあります。
それは、事前の打ち合わせ!
お客様のツライチのイメージを正確に再現することが我々の腕の見せ所🔥
対面にてしっかりとご相談の上、注文をいただくのが通常ですが…

ある日、お電話にて「香川県から行くのでツライチにしてほしい!」とのお問い合わせをいただきました。
当店のブログをご覧いただき、海を越え、遠路はるばるお越しいただいた高松ナンバーの90ヴォクシー
本当にありがとうございます!希望に沿えるようにコチラも全力でお応えします😁

まずは車高。90ノア・ヴォクの純正車高は把握済み👍
どのくらいのローダウン?どんな乗り心地がお好みか?デヅラはどこまで攻めるのかなどなど…
濃いめのお電話を何度かさせていただき、決まった車高調はコチラ!

ミニバン車高調の人気メーカーと言えば、アクシススタイリング
同じ車種でもエンジン、駆動方式が違えば当然重量配分等にも差が出ます。
それぞれに対してベストなセッティングを施すことで「純正を超える乗り心地」で人気の”パーフェクトダンパー”

ブラッシュアップを重ねた最新モデルは”パーフェクトダンパー7G”
もともと好評だった前作に高速安定性をプラス!快適性を徹底的に追求した車高調になっています♪

ダウン量は約40mmでセット指2本が入るくらいのサゲ過ぎないセッティングとなります
さてさてツライチセットしたホイールが…

重厚感が魅力のディッシュホイール”ランベックLDZ”パネル面積の広いミニバンとディッシュホイールの愛称は◎
LDZは重厚感の中にも軽快感を併せ持つ絶妙なバランスのディスク開口部を設定することでスポーティーさも兼ね備えたドレスアップホイール

リムは、深リム感が得られるフルリバースをチョイス
リム幅8.0Jとのセットアップでアウターリムは55mmオーバーを獲得することで段付きディスクでも輝くリムが存在感バツグンな仕上がり
ソリッドブラックのディスクとバフアルマイトリムのコントラストが楽しめるホイールですね( *´艸`)

お客様のお好みをしっかり理解&ワタシの経験によるサイズセットアップでご覧の仕上がりに🎉🎉
サゲ過ぎない車高に合わせたデヅラでベストバランスで完成です!
ここまでブログをご覧いただき「ツライチに仕上げたいな~」と思い始めたアナタへ!!
-1-1200x778.jpg)
来月9月6日(土)~15日(月)までの期間、クラフト鈴鹿店ではツライチカスタム大商談会を開催!!
夢のツライチカスタムをご案内しますよ♪ぜひお越しください(^^)/
イベント詳細は→コチラ←
それではヴォクシーのビフォーアフターをご覧ください!
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:ワーク ランベックLDZ 19インチ-8.0J
COLOR:ブラック
TIRE:ニットー NT555G2 225/40R19
SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

GRエアロパーツとの相乗効果でスポーティーな90VOXYが完成です!!
40mmほどのダウン量であればエアロパーツと路面のクリアランスも確保されるので普段の取り回しにも苦労は最小限でOKです♪

この度は遠方よりお越しいただきありがとうございました。
また、東海方面へお出かけの際はぜひお立ち寄りください(^^♪
クラフト鈴鹿店でした!!
【次回開催イベント情報】


管理番号:0222508211004