装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ルーミーに7Jはムズかしい!?WORKリザルタードでツライチに仕上げました!

2022/08/21
  • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
  • マルチピース
  • WORK
  • ツライチセッティング


カスタムベースとしてはちょっと難儀な車種、

ルーミーを鈴鹿店流太履きツライチで仕上げました!



軽自動車より大きく、コンパクトカーとしては

取り回しのし易いサイズ設計のルーミー。

「車内は広いし、太いサイズ履けるんじゃないの!?」

ってお思いの方、実は車内が広い設計だからこその悩みが

あるんですよね~(汗



そういった"少しサイズ感が難しい"車種には

2ピースホイールでのサイズオーダーが吉。

WORKリザルタードメッシュ2で実車計測オーダー。



シルバーでディスクの色を抜いた分ナットで遊ぶ。

ドレスアップに置ける足し算と引き算ですね。

モノリスナットのネオクロカラーが質感ある輝きを放ちます。



さてさて本題。今回ルーミーに装着するのは前後7.0Jなんですが、

これが正直めちゃくちゃキツイんです(汗

画像はフロントのインナー側。

いかにタイトかが伝わる1枚だと思います。

決められたボディサイズで室内を広く設計すると

インナー側が圧迫されるという仕組みですね。

インセット、タイヤサイズも超シビア。



Wheel:WORKリザルタードメッシュ2

7.0J-17インチ FRディスク変更 4/100

ライトグレイッシュシルバー

Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701



2ピース構造を100%生かし切り、内外いっぱいのサイズオーダー。

車高調のみというレギュレーションでは

これ以上難しいのでは!?というところまで追い込んだサイズです。



タイヤ外径も下げることなくファットアプローチ。

ボディサイズとのバランスを見ればこの辺りがベストですが、

干渉などのリスクは当然上がります。



究極の拘りとして、前後のディスクサイズを変更。

WORKマッチングではフロントOディスクがNGだったので

フロントにAディスク、リアにOディスクをセットし

ローテーション度外視でリム幅を確保!ん~深い!



幾多の壁を乗り越えて完成したツライチルーミー。

ご相談ありがとうございました!



クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!

https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/


 

「コンパクトカー」「TOYOTA」「WORK」「ルーミー/タンク/トール/ジャスティ」の記事一覧

  • 一宮店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/05/06
    ルーミーは車高を下げると一段とスタイルアップして見えますよ!!

    エアロ装着車両は下げ過ぎないスタイルが街乗り・スタイル共にGood!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はルーミーのローダウンをお届けです。   ファミリーカーとしての人気も高く、 ローダウンするにしても控えめがイイかなー。 なんて方も多いルーミー。   そんな方にもおすすめな車高調 ブリッツのZZ-Rをお取り付けしました!   入庫時の純正車高ですと エアロが付いていることで車高は低め。 しかしフェンダーとタイヤとの隙間は 大きく空いている様に見えます。   ここを埋めていくのが今回取り付けたブリッツ! スペックは出荷時の状態でフロント・リア共に 純正車高より約30mmダウン。 フロントはMAXで90mm、リアが55mmまで 下げることも可能な人気の車高調ですね!   ではローダウン後の姿もどうぞ。   いかがでしょうか? 前後ともにタイヤ上部とフェンダーの隙間が 狭くなったのがお分かりいただけると思います。 ここが狭くなるとかなりどっしりとした 横顔に雰囲気が変わりますよね!   リアからはこんな感じに。 もちろん更に下げることも出来ますが、 段差を気にしなくても済むローダウンだと このぐらいがベストではないでしょうか。   下げ幅としてはダウンサスと同じくらい。 今回取付の車高調なら後々の車高調整が可能! 更に下げて、更に太いホイールを狙っていくも良し。   当店では豊富な実績がございますので、 車庫調・ダウンサスのご相談に 是非店頭までお越しくださいませ! お待ちしております!   管理番号:0042504071018

  • 一宮店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • オールシーズンタイヤ
    2024/09/18
    トールにとオールシーズンタイヤのAS1を装着。ホイールも変更し年中カスタム仕様へ。

    トールにMONZA JPスタイルR52とダンロップオールシーズンAS1を装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回カスタムする車両は、快適さと実用性の高さで ルーミーと共に大人気のトールです! コチラのお車のタイヤとホイールを交換していきます。     装着していくホイールは、 MONZA JPスタイルR52の14インチ。     タイヤは一年を通して履き替える必要のない ダンロップのオールシーズンMAX AS1です。 取り付け完了後がコチラ ↓     ボディカラー的に色合いが浮いていた足回りも ブラックで統一する事によって一体感が出ました。     かなりスタイリッシュなイメージです。 オールシーズンタイヤを装着頂いたので、 一年中このスタイルでいられるのは嬉しいですね。     ホイールを交換したことにより 一気に足元が引き締まりましたね👍     外した純正セットは高価下取させて頂きました。 クラフトではタイヤホイールセットの 高価買取も行っておりますので是非ご利用ください。     この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 トール、ルーミーのカスタムは クラフト一宮店にお任せください。 皆様のご来店心よりお待ちしております。

  • 多治見店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • MID
    2024/09/04
    【ルーミーを15インチでカスタム!】MID ヴァーテックワン EXE10を装着!

    ■ルーミーにMID ヴァーテックワン EXE10を装着! こんにちはクラフト多治見店竹中です。 今回はS様からカスタムのご用命をいただきましたのでご紹介させていただきます。 初めてのカスタムで不安な方でも経験豊富な多治見店にお任せください! それでは早速ホイールのご紹介です。 ご購入されたホイールは MID ヴァーテックワン EXE10 グロッシーブラック/リムポリッシュ 2×10の複合メッシュスタイルで組み上げたホイールであり、ミニバンやワゴン系の車におすすめで 10本の圧倒的なボリュームとラグジュアリーな印象で履き映えすること請け合いです! また、対応サイズが14~20インチと対応サイズが幅広いのも人気に拍車をかけています! そして装着後の姿がコチラ! ↑After ホイール MID ヴァーテックワン EXE10 5.5J 15inch 4H100 タイヤ  純正流用 全体的に統一感のあるシンプルなカラーが落ち着いた雰囲気をだしていてカッコイイです! ボディに負けない存在感を放っており遠くから見ても十二分に伝わってきます。 今回お客様から、『純正のホイールサイズでなるべく外にツラを出したい』とのご要望を受けていました。 カラーやデザインなどお客様の御要望に沿えるようにベストを尽くしました! 結果装着後お客様も大変満足されていました! S様今回はご用命ありがとうございました。 また近くをお通りの際はエアチェックや まし締めなどお待ちしております。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    2024/07/18
    【タンク】エスペリア”スーパーダウンサス”でローダウン!!

    ■【タンク】エスペリア”スーパーダウンサス”でローダウン!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”タンク” 背の高いコンパクトカーもローダウンで安定感あるスタイルにカスタムです。 ■ESPELIR SuperDownsus 幅広い車種へのラインナップがあるダウンサスメーカー”エスペリア” 保安基準に適合したダウン量でカスタムを楽しんでいただける”スーパーダウンサス”を装着です! ローダウンすると乗り心地が悪くなることがあります。 専用のバンプラバー”スーパーダウンサスラバー”の同時装着で底付きし難くなり、乗り心地の悪化を防ぎます。 純正時は指5本が入る状態でした。 ここまで広いとボディが浮いて見えてしまうのでクルマ好きとしてはローダウンしたくなりますね(>_<) 装着後は指3.5本になりました(*^^*) 下がりすぎないので日常でバンパー等を地面に当ててしまうリスクも最小限です◎ 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認したら完成です。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約35mm。下がりすぎるではなく、ちょうどイイ具合で完成です♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2024/05/06
    アクアにWORKエモーションRS11を装着!カッコ可愛く♪

    ワークエモーション展示あります! コンパクトカーのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です(^^)/ エモーションと聞くとスポーツカーのイメージってありませんか? 実はサイズ展開が豊富でコンパクトカーにも人気なんです^^ 今回はアクアにこちらのセットを装着頂きました。 ■WORK EMOTION RS11 サイズ:16インチ カラー:ブラック エモーションシリーズの中でも際立つ オールドスクールテイストなRS11 2ピース構造でオーダーインセットに対応しているので 車に合わせたツライチカスタムも可能な人気モデルです♪ タイヤはヨコハマADVAN FLEVAをチョイス。 優れた操縦性と静粛性を兼ね備えた 走りを楽しみたい方に好評なタイヤです♪ 純正のもっさりした感じがカッコ可愛いへ! リム深度もしっかり確保され満足度が高いです(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! アクアのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。  

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/01/26
    タンクにWORK VSXV 17インチをカスタムカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ タンクのホイール交換となります(^^) これまでに車高調でのローダウン、リザルタード・マーベリック等のホイール取付と進化を続けるお車。 今回は仕様変更の為、新たにホイールセットを装着となります♪   選んでいただいたモデルはWORK VSXV。 大口径モデルを中心にサイズ展開されているVSシリーズですが 昨年待望の17インチモデルが登場しました(^^) DEEP RIMサイズのみ4穴にて作成可能となりますよ~ そんなVS XVをカスタムカラー仕様にて取付です☆   12色から選べるセミオーダーカラーより「プラチナゴールド」をチョイス。 高級感のある明るめのゴールドカラーとなります( ̄ー ̄) オーダー時に選べるセンターキャップは「レッド」を組合せ。 ゴールドとレッドの組みわせは相性が非常に相性が良いですね! VSロゴのゴールドもすごく合っています♪   細かいメッシュデザインで他モデルとはまた違った雰囲気のVS XV。 サンドイッチ組みの3ピースで、アウターリムの存在感が出るのもまた良いですね(^^) 旧車チックなスタイルで拘りを感じるモデルとなります。   3ピース構造となるので、サイズはJ数・インセットの組合せで選ぶことが出来ます。 タンク・ルーミー向けですとノーマル車高で装着可能な程よいインセットから ローダウン向けのチューナーサイズまで幅広い設定。 今回はガッツリとローダウンした車両になるのでチューナーサイズにてお取付けです(^^) 前後共にパツパツな出ヅラとなっています☆   リムの深さもしっかりと強調されたサイズ。 タンク向けのホイールでここまで深リムになるホイールは珍しいです( ̄ー ̄) カラー・出ヅラ・深リムとマルチピースならでは拘りが詰まった仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グVS XV (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミオーダー プラチナゴールド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   ランク・ルーミーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • WORK
    2023/10/07
    170系シエンタにWORKエモーションZR10を装着!

    シエンタに10本スポークスポーツアルミ! 随所に拘りが感じられる170シエンタにタイヤホイールセットをご用命頂きました♪ こんにちは^^クラフト岐阜長良店です。 今回はこちらのセットを装着させて頂きました♪ ■WORK EMOTION ZR10 サイズ:17インチ 7J カラー:チタンダイヤリップカット ■DUNLOP ルマン5プラス 人気のワークエーモーションはスポーツホイールの中でも いろんなデザインがあります!自分好みが見つかるかも?^^ 中でも今回のアイテムはシリーズ最軽量を誇るZR10! スポーク数が多め、かつリム有り、外周切削加工と こんなホイールが欲しかったという方も多いんです♪ タイヤは静粛性に優れロングドライブも楽と評判のルマン5プラスをチョイス。 エアロとのバランスも良くオーナー様のセンス光る1台に仕上がりました! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 シエンタのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2023/07/11
    ルーミーにリザルタードメッシュ2 17インチ&テインフレックスZでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は昨日に続き、トヨタ ルーミーのインチアップとなります(^^) こちらのお車は車高調でのローダウン、マフラー交換&17インチホイールを取付させて頂きました♪   ホイールはWORK リザルタードメッシュ2。 17インチサイズで4穴・マルチピースのスペックとなり コンパクトカーにて出ヅラを攻めたい方に大人気のモデルとなります♪ 流行のヒネリ系デザインも良い感じとなります( ̄ー ̄)   ディスクカーラーは新色のライトグレイッシュシルバー。 オプションカラーではなく通常設定色となります。 非常に明るめのシルバー色となり、ホイール自体が大きく見えるカラー。 シンプルにまとめたい方にもオススメの色味になります(^^) センターキャップはオプションのレッドキャップで ワンポイントを追加して頂きました☆   ホイール交換の前に予め車高調でのローダウンを施工済です。 今回はテイン フレックスZのご指名となります。 最低地上高を規定値+αの高さに合わせてのセッティング。 17インチサイズもバランス良く収まる車高となりますね!   今回のホイールはマルチピースホイール。 1mm単位でインセット変更が可能なモデルとなっております。 ですので、いつも通りローダウン後に実車計測を行い オーナー様のご希望の出ヅラになるようにオーダーさせて頂きました(^^) 前後でJ数・インセットを変更しリム深さも最大限取れるようにセッティングです♪   サスペンション・ホイール以外にマフラーも交換させて頂きました☆ 様々なメーカーから発売されている中でも、ブリッツNUR-SPEC VSを選んで頂きました。 スタイリッシュなセンター出し仕様。 ブルーテールではなく敢えてのステンカラーでシンプルにまとめて頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)6.5J-17インチ (R)7.0J-17インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17 サスペンション:テイン フレックスZ マフラー:ブリッツ NUR SPEC VS    ルーミー・タンクのカスタム依頼も多い当店。 ローダウンからインチアップ・マフラー交換まで是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • スーパースター
    2023/07/10
    ルーミーにカスタムホイール!シェブロンレーシングM1+ 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ルーミーのインチアップとなります(^^) こちらのお車には超拘りの3ピースホイールを装着させて頂きました♪   選んで頂いたのは 「スーパースター シェブロンレーシング M1+」 往年の名作シェブロンレーシング メッシュが新たに名称を変えての復刻モデルとなります(^^) 昔ながらのメッシュデザインをベースに リムの仕様は「オーバーヘッド」「アンダーヘッド」と選べるようになりました。   今回の仕様はオーバーヘッド。 オーバーヘッドの特徴はディスク面が一番上にくる組付け方になり ディスク面をより大きく見せることが出来ます( ̄ー ̄) ディスクカラーは見ての通りオプションオーダーさせて頂いたカラー。 オーバーヘッドにすることで、ディスクカラーを主張させることができます。   カラーは「ローズゴールド」 ブロンズやオレンジほど濃くない色味で、カッパー色に近い感じでしょうか。 他メーカーにはない、スーパースターさんならではのカラー設定となります☆ ピアスはクラシカルを組合せて、センターキャップに合わせた仕様です♪   M1+はセンターパートの仕様も選べるようになっています。 ナットホールが見える「オープンタイプ」(一般的なデザイン) 最近流行のホール部分を隠す「カバードタイプ」 今回はカバードを組み合わせて、昔ながらのスタイルにして頂きました(^^) キャップは100個限定のブラックアルマイト/ゴールドロゴになります。 限定品のゴールドロゴがローズゴールドと相性抜群ですね!   ベタベタ過ぎず、サラっとローダウンされた車両。 それに組み合わせるのは16インチとなります。 程よく厚みのあるタイヤサイズを使用でき、車高とのバランスも良い仕上がり☆   外ヅラはパツパツなインセットを使用。 3ピースならではの深リム具合も良いですね~ 思ったほどディスクやキャップの突出も少なく スタイリッシュに纏まってくれました( ̄ー ̄)   ディスクカラー・リム仕様、ピアスボルトとフルカスタム可能な3ピースホイール。 特にディスクカラーに関してはスーパースターさんはかなり自由度の高いメーカーとなります。 作成できる仕様や色に関しては是非ご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター シェブロンレーシングM1+ (F/R)6.5J-16インチ カラー:ローズゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)195/45R16   カスタムオーダーホイールの取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 相模原店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/06/10
    新型シエンタにWORK シーカーCX 17インチをツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ シエンタのローダウン&インチアップです(^^) まだまだカスタムユーザー様の少ない新型シエンタ。 こちらのお車にはWORKカスタムホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK シーカーCX。 ワイヤーメッシュ風なネオクラ系メッシュデザイン! WORKホイールには様々なブランドがありますが このシーカーシリーズは車高短コンパクトカーオーナー様に大人気のシリーズです( ̄ー ̄)   今回の車両は事前にスプリングにてローダウン済。 スプリングの中でも人気の高いタナベサスペンションを取付です♪ 落ち幅の大きいDF210を装着。 カタログ値にてフロント約35mm、リア約40mmのローダウン。 それに合わせたホイールサイズは17インチとなります(^^)   これまでのシエンタは4穴でしたが、今回のモデルは5穴に変更に。 さらにはPCDは100の設定に。 このPCD100というのがネックで、既製品ですとホイールの種類がかなり限られてきます。 特にローダウン車へのツライチサイズとなると、中々探すのが難しい設定。   そんな中、こちらのシーカーシリーズはPCD加工により様々なサイズに対応することが出来ます! 4/98のフィアット用から5/120のBMW用までかなり幅広く設定可能に。 また、ディスクカラーも変更可能となっており、今回はチタンゴールドをチョイス。 艶有のブロンズ系カラーで、渋い仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   J数やインセットも自由自在。 今回もローダウン後に実写計測し、前後違いのサイズにてオーダーです☆ 見ての通りパッツンパッツンの仕上がりとなりますよ~   2ピースならではのリムの深さも中々のもの。 コンパクトカーでここまで深リムに出来るのもかなり珍しいですね! 車高とのバランスも非常に良い仕上がりとなりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シーカーCX (F/R)7.5J-17インチ カラー:チタンゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)205/45R17 サスペンション:タナベ DF210   WORKカスタムオーダーホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/04/01
    ツライチ!ルーミーにマーベリック709Mを17インチで装着!

    トヨタ ルーミーをローダウン&WEDSマーベリック709Mの17インチをツライチセッティング させて頂きましたのでご紹介ます!   メッシュ系デザインが好きなオーナー様から人気のマーベリック709Mは 高級感もあり、メッキパーツを多く取り入れたルーミーに良く似合いますね!   今回もしっかりローダウンさせて頂いております(^^)/ 車高調はブリッツのZZ-Rでバランス良く落ちていると思います♪     前後共に指2本程のクリアランスに落ちていますので、純正の腰高感はスッキリ 解消されていますね(*^^)v ディスクカラーのプレミアムシルバーは落ち着いたシルバーですので、ヤンチャに なり過ぎない大人なカスタムに仕上がります♪   2ピースホイールですので、今回もしっかり実車測定させて頂いてから サイズを決めました! やはり自分好みの出面を求めるならマルチピースホイールですね(*^^*)   今回のカスタムスペック ホイール:WEDS マーベリック 709M (F/R)7.0J-17インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました! ルーミーのカスタムもクラフトにお任せ下さい(*^^)v

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2023/02/24
    ルーミーにWORKエモーションZR10 16インチ&ブリッツZZRでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ルーミーのローダウン&インチアップです(^^) ルーミー・タンクのカスタム依頼も非常に多い当店。 納車仕立てのこちらのお車にはサス・ホイールとトータルでのカスタムをさせて頂きますよ~♪   装着させて頂いたホイールはWORK エモーションZR10。 スポーティな10スポークにプラスしてダイヤカットリム仕様ということで スポーツ系ホイールながら高級感もあるモデル。 エモーションシリーズの中でも車種問わず取付の多いホイールとなります♪   ディスクカラーはグリミットブラック。 ブラックとシルバーの中間的な色味となります。 これに組み合わせるのはブラックリングのオプションキャップと WORKロゴ入りのRSナット ブラックタイプ。 これでホイール全体がグッと引き締まってくれます( ̄ー ̄)   車高はブリッツZZRにてサラッとローダウン。 フロントバンパーの大きなルーミーは下げ過ぎると日常使いが不便になるので メーカー基準値にて低すぎない車高にセッティングです。 タイヤとフェンダーの隙間は指2本半程で、自然なバランスに仕上げさせて頂きました(^^)   ブリッツ車高調はフロントのナックル取付部分が長穴となっているので 若干のキャンバー調整が可能となります。 今回はホイールと同時取付なので、はみ出さず中に入り過ぎないように 見た目重視でセッティングです。 ZR10は若干スポークの突出があるのでそこも含めて現車合わせとなります!   ホイールサイズは16インチ。 スタイリッシュ感が出すのであれば17インチの取付も可能ですが 今回は日常使いの乗り味も考え、肉厚タイヤを使用する16インチを選んで頂きました(^^) やり過ぎ感もなく、車高のバランスとマッチした仕上がりとなります!   純正サイズ交換からインチアップ、ローダウンまで ルーミーの得意な当店にカスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションZR10 (F/R)6.5J-16インチ カラー:グリミットブラックダイヤカットリム タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701 (F/R)195/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   WORKホイールも只今イベント展示中となります! WORKホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

  • 鈴鹿店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/12/12
    ルーミーに16インチツライチサイズ!SSRプロフェッサーSP4Rで前後サイズに拘りました!

    何かと最近ご相談の多いルーミー、トール。 その中で共通するのがツライチへの拘り。 当店にご相談いただくオーナー様は 皆さんツライチへの情熱がハンパないんです(汗 もちろんご要望には"お応えしたい"じゃないですか! 本日はローダウンしたルーミーに16インチのSSRを装着。 今回もスゴい拘りが満載です。 ホイールはSSRプロフェッサーSP4R。 軽、コンパクトカー用にリリースされるリバースホイール。 ルーミーの場合、多くは17インチでのご相談ですが この度はクラシカルなテイストを出すべく16インチで。 クッション性から扁平率を確保するにも良い選択ですね。 Wheel:SSRプロフェッサー SP4R 6.5J-16in 7.0J-16in 4/100 特注ツヤ有りブラック Tire:ダンロップ ルマン5 Sus:TEIN フレックスZ ルーミーに3ピースホイール。 まだまだ珍しい仕様かと思います。 王道5本スポークですが、SP1Rだと少しスポーツ気が強く、 現行車とのバランスを考えると・・・からのSP4R。 新旧のイイトコドリで足元を組み立てました。 車高調でサラッとローダウンしたところに 少し厚みを持たせた16インチをインストール。 ホイールの雰囲気も大きさにバッチリ似合ってますよね! SP4Rには無い特注色のグロスブラックというのもポイント。 フロントに6.5J、リアに7.0J。 この手のホイールの場合、前後ツライチは外せませんよね? リアのツラもしっかり出て、どっしりとしたヒップラインに。 サイズに拘ればリムも稼げます! 一味違ったルーミーに仕上がりました。 この度はご相談ありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • VOLK
    2022/12/06
    ダイハツ トールにTE37ソニック オプションカラーマットブラック仕様でオーダー!

    大人気のRAYS TE37シリーズ。 めちゃくちゃカッコイイけど、履いてる人多いしな・・・ なんて思ってる方、実はオプションカラーで色変更ができるんです! 知ってました? 本日のピットインは納車ホヤホヤのダイハツトール。 純正で15インチを装着しておりますので、 新車装着タイヤを有効活用したホイールの交換です。 ちょっと寂しいホイールのツラを補正していきますよ! お選びいただいたのはRAYS TE37ソニック。 通常カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタと 伝統のブロンズの2種類がラインナップされますが、 今回はオプション設定を利用してマットブラックに。 これが非常にカッコイイ!新鮮ですし、色被りも避けられます。 ※通常より納期がかかります 外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤをご購入いただきました。 TOYO GIZの175/55R15というちょっとレアなサイズですが、運良く確保。 早め早めの準備が大事ですね! 冬前ということもあり、今回はスタッドレスを装着。 TE37は春までお預けとなりましたが、オーナー様も待ち遠しいのではないでしょうか(笑) 定番カラーで王道履きも良し、オプションカラーで個性を追求するも良し。 RAYSホイールのご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • DAIHATSU
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/11/20
    トール(ルーミー)で17インチツライチを狙う前後インセット変更!

    フェンダーのキャパ的にもタイヤサイズ的にも 非常に難しいトール(ルーミー、タンク)のツライチドレスアップ・・・ というのは、これまでのブログでも記してきましたが、 クラフト鈴鹿店では果敢に「攻めたい!」というオーナー様が絶えません! 本日は小林的ツライチでご提案させていただいた1台をご紹介。 納車前にご相談をいただき、新車納車直後にピットイン。 納車前ということで事前情報として ・エアロをつけたから車高は落とせない ・17インチで前後ツライチを狙いたい といただきましたが、これだけではサイズ選定が困難・・・ ですが、当店には実績がございますので、それをもとに お客様の理想を組み立てていきました。 ホイールはマーベリック709M。右と左でリム幅が違いますよね? これがトールでツライチを狙う最大のポイント。その差僅か数ミリ。 しかし、この数ミリに拘ることで見た目は劇的に変化します。 「あれ、同じホイールだけど俺よりカッコ良く見えるぞ!?」 なんて思った同車種オーナーな方、実はその数ミリに対しての拘りの 違いかもしれませんよ!? ナットもオシャレにマーベリックのロゴをあしらったフォージドナット。 形も然ることながら"フォージド"ですので軽さも一級品です。 Wheel:マーベリック709M サムライゴールドⅡ 17インチ 前後ディスクインセット変更 Tire:ダンロップルマン 前後同サイズを付けてしまうとどうしてもリアが中に入りがち。 (車高調でのローダウンで上手く揃えるやり方もあります) 今回はノーマル車高でとことんツライチ拘りましたので 前後ディスクとインセットの変更を行い、ツライチ仕立てに。 実は前車タントも当店でツライチのご用命をいただきまして その時と同じホイールなんですよ! 前者では迷った末にマットガンメタにしましたが、 今回は挑戦したかったサムライゴールドⅡをセレクトいただきました。 エアロとのバランスも良く、シンプルなコントラストにゴールドが映えますね! この度もご相談ありがとうございました。

  • 厚木店
    • コンパクトカー
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    2022/09/07
    ルーミーのホイールサイズ選びはココに注意しましょう!!

      人気のコンパクトCar ルーミーに2ピースホイールを装着。 設定に自由度はありますがクルマごとの注意点を理解しながら仕上げて行きましょう!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・ルーミー。   納車されたばかりのおクルマをホイール交換でイメージチェンジ✨   それではコチラをそうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 16Inc 」   カラーはプレミアムシルバーをチョイス!!   マーベリック709Mは2ピースホイールなので 「 リム幅やインセット 」 をお好みで選べるモデル。   オーナー様からは 「 ディーラーさんにもスムーズに入庫出来る仕上がり。。 」 をご依頼いただきました✨     そこで担当佐藤も色々と考え、リム幅6.0Jをベースに仕上げて行く事に。。。   用意したタイヤは 「 ダンロップ ルマン5 195/45-16 」    ホイールリム幅 6.0J を選んだ理由は上記のタイヤを組み込んだ際のタイヤの形状を考えての事!!   まず、ディーラーさんにスムーズに入庫出来る様にするには保安基準をクリアしていないといけませんよね!?   そこでタイヤの適応リム幅を考えてのリム幅選びを行いました!!     続いてはインセット選びとなる訳ですが、ルーミーのボディーってちょっと特殊な形をしているんです。   そしてそのボディー形状をしっかり理解した上でホイールサイズを決めないといけません!!   どういう事なのか!?   その理由はリア側にあります。     保安基準にてチェックされるのは30~50度の範囲となります!!   上の画像に赤いV字のラインを引いてみましたが、この範囲がボディーに収まっている事が求められます。   そして注意が必要なのがリアのバンパー付近のボディー形状にあります。   次の画像をチェックして下さい!!     リアバンパー付近を赤丸で囲ってみましたが、ここの形状が特殊!!   要はバンパーの形状(面積)がフェンダー部よりだいぶ狭いんですよね。。。   画像の中に青いラインも見えると思いますが、フェンダーはこの青いラインの位置にいますがバンパーは更に絞られておりこの部分を考慮しながらホイールサイズを決めなければいけません。   保安基準を意識するとはそう言った車輛ごとのボディー形状まで意識すると言う事。   簡単に車検OKサイズと言っても、けっこう奥が深いんですよぉ~ 👀   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬     O様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   サイズ選定や適合チェックに時間を要しましたが、無事完成して良かったですねっ♬♬   そしてお気に入りだったマーベリック709M、良いイメチェンになりましたよね 👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆

  • 鈴鹿店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/08/21
    ルーミーに7Jはムズかしい!?WORKリザルタードでツライチに仕上げました!

    カスタムベースとしてはちょっと難儀な車種、 ルーミーを鈴鹿店流太履きツライチで仕上げました! 軽自動車より大きく、コンパクトカーとしては 取り回しのし易いサイズ設計のルーミー。 「車内は広いし、太いサイズ履けるんじゃないの!?」 ってお思いの方、実は車内が広い設計だからこその悩みが あるんですよね~(汗 そういった"少しサイズ感が難しい"車種には 2ピースホイールでのサイズオーダーが吉。 WORKリザルタードメッシュ2で実車計測オーダー。 シルバーでディスクの色を抜いた分ナットで遊ぶ。 ドレスアップに置ける足し算と引き算ですね。 モノリスナットのネオクロカラーが質感ある輝きを放ちます。 さてさて本題。今回ルーミーに装着するのは前後7.0Jなんですが、 これが正直めちゃくちゃキツイんです(汗 画像はフロントのインナー側。 いかにタイトかが伝わる1枚だと思います。 決められたボディサイズで室内を広く設計すると インナー側が圧迫されるという仕組みですね。 インセット、タイヤサイズも超シビア。 Wheel:WORKリザルタードメッシュ2 7.0J-17インチ FRディスク変更 4/100 ライトグレイッシュシルバー Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701 2ピース構造を100%生かし切り、内外いっぱいのサイズオーダー。 車高調のみというレギュレーションでは これ以上難しいのでは!?というところまで追い込んだサイズです。 タイヤ外径も下げることなくファットアプローチ。 ボディサイズとのバランスを見ればこの辺りがベストですが、 干渉などのリスクは当然上がります。 究極の拘りとして、前後のディスクサイズを変更。 WORKマッチングではフロントOディスクがNGだったので フロントにAディスク、リアにOディスクをセットし ローテーション度外視でリム幅を確保!ん~深い! 幾多の壁を乗り越えて完成したツライチルーミー。 ご相談ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 多治見店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/08/19
    【タンク】マイスターS1RからリザルタードメッシュⅡへ!リセッティングツライチで装着!

    本日、8月19日(木)10:30~営業開始です。 ■タンクをマイスターS1RからリザルタードメッシュⅡに仕様変更!! 8月22日より出荷価格の値上がりを発表しているWORK様。 ワーク製ホイールを狙っている方は、”今”が買い時ですよ(*´▽`*) こんにちは、連休明けでめちゃ元気なクラフト多治見店 中村です✌ すでに完成の域に達しているS様のタンク。 今回は、ホイールのイメージチェンジとして、 マイスターS1Rを高価下取りをし、イメージをガラッと変えていきますよヽ(^o^)丿 ■WORK リザルタード・メッシュⅡ マイスターS1Rの5本スポークから一変、ヒネリの効いた デザインに!! ご相談頂いた時点でS様の中で本決まりをしていたデザイン。 イメージチェンジには、大成功のデザインですよね(*´▽`*) ホイールを一新するということで、取り付けていたロックナットセットも サビや色落ち等もあり、同時に新調('ω')ノ WORK様の”W”のロゴ入りロックナットセットに! ガラッとイメージチェンジしたS様のタンクの完成デスヽ(^o^)丿 このイメージチェンジ、甲乙つけがたいぐらいどちらも似合ってますよね。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ワーク リザルタード・メッシュⅡ TIRE:ダンロップ ルマンLM703 NUT:ワーク製 RSナット S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、 イメージチェンジ大成功ですねヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでもご相談くださいネ(^^♪ メンテナンス等でもお待ちしておりますヽ(^o^)丿 出面具合も装着していたマイスターS1Rを参考に 少しだけ外に出るサイズに('ω')ノ 出面も損なうことなく仕上げましたよ(*´▽`*) すでにマフラーも柿本 改を装着済み。 重低音の良い響きですね。 装着していた、マイスターS1Rは S様がキレイに装着していたのもあり、 ”高価下取り”をさせて頂きましたヽ(^o^)丿 拘りのカスタムもしつつ、置く場所に困る装着済みのホイール。 皆様も高価下取りを利用して、愛車に拘りカスタムしませんか? 現在、WORK様の値上がり直前大商談会を実施中!!! 8月22日からの受注分から実質値上がりとなりますので、 ぜひ、この機会にワークホイールでカッコ良くカスタムしませんか? ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/26
    超深リムで仕様変更!WORKエモーションCR2PでbBが生まれ変わります。

    WORKホイールは8月22日同日出荷分より出荷価格が変わります。 実質値上げとなりますので、ご検討の方はお早めにドウゾ。 2ピースホイールを最大限に生かし切るなら実車計測が必須。 当店にご用命いただければお車にピッタリのサイズを ご提案させていただきます。鈴鹿店の小林です。 本日は20系bBの仕様変更をご紹介。 トータルでご用命いただいたお車で、 先日足回り交換でリフレッシュした後、 実車計測でホイールをオーダーいただきました。 ■WORKエモーションCR2P こんなのコンパクトカーに付くの!?ってくらい深い! まずフェンダーいっぱいまでの外ツラを計測し、 それを基点に内側にどれくらいのクリアランスがあるか逆算。 可能な限りJ数換算し、あとはインセットで調整します。 当たり前のことではありますが、タイヤの引っ張りだとか 足回り特性だとかを考慮した上でツライチは成り立ちます。 Wheel:WORKエモーションCR2P 16インチ クリスタルシルバー Tire:ダンロップルマン5 Sus:BLITZダンパーZZ-R お得意の前後同サイズツライチ。 前仕様のポン付けホイールと同じインチでありながらこの変化! サイズがいかに大事かが分かりますよね~。 せっかくだったら17インチ・・・へ行きがちですが この年式の良さと車高を重視し大きさは敢えての16インチ。 キレイなまとまりを出すにはタイヤ外径も大事ですね。 CR2Pだとディープコンケーブのイメージでしょうか? 最初はそういうご相談だったのですが、流石にサイズ的に厳しく オーナー様は諦めていたのですが、CR2Pってフラットディスクに するとめちゃリム幅が稼げるんですよ。 そのご提案に快く乗っていただき、新仕様に至ったわけです。 カッコいいでしょ?   リアのアクスル形状はツライチが計算難しいのですが バンプしても干渉はございません。 足回りが一新できましたので、内装、外装とリフレッシュが捗りますね! この度はご相談ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 浜松店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/06/04
    シャコタンルーミーにエモーションRS11 実車計測を生かした2ピースモデルで仕上げる!

    「ツライチ」「深リム」 セッティング次第で手に入れることができますよ^^ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日のご紹介はコチラ!   ■TOYOTA ルーミー TEINの車高調+エアロで超低空フォルム! インパクト抜群な1台ですがここからさらに昇華させます 今回は15インチ⇒17インチへインチアップ 当然ノーマル車高とローダウン後では装着できるサイズは大きく変わってきます 少しでも「ツライチ」「深リム」に・・・ そんな時はインセットをミリ単位で設定できる2ピースモデルの出番! 実車計測をさせていただきコダワリサイズでオーダーいたしました 装着モデルはコチラ!   ■WORK EMOTION RS11 (17inch) どことなく懐かしいクラシカルなカップタイプデザインを採用したRS11 カップタイプデザインを採用したことでリムの取りにくい軽・コンパクトCARでも サイズ次第で深リム仕様に仕上げることができます^^ センターパートにアクセントとしてディスクステッカーが2パターン付属 今回は抜き文字タイプをチョイス♪ 当店では貼り付けもご用命いただければ承っています ガイドラインが付いていますので位置出しは容易ですが気泡が入らないよう慎重に・・・ オプションのセンターキャップと組み合わせればご覧の通り♪ ナットもこだわりのモノリスT1/06ナットを組み合わせます 仕上げにアライメント調整 左右のデヅラをキレイに揃えるため今回はキャンバーボルトも同時に装着 完成度の高い1台に仕上げるため最後まで抜かり無く! 仕上がりがコチラ! WHEEL:WORK EMOTION RS11                          (Fr/Rr)6.5-17 (BK) TIRE:LUCCINI Buono Sport                                  (Fr/Rr)195/45R17 SUSPENSION:TEIN NUT:Kics MONOLITH T1/06   【BEFORE】 【AFTER】 インチアップと同時にタイヤ外径も上げたことでフェンダー間も埋まりバランスもGOOD☆ 前後同サイズでのセッティングですがデヅラも狙い通り! かなり攻め込んだサイズでしたので完成までドキドキでした汗 実は今回の仕様はメーカーマッチングとしてはNGサイズ ですがオーナ様と色々打ち合わせを行いご理解いただいた上で拘り抜いたサイズで仕上げました 定番サイズではまずここまでの深リムは手に入りません 実車計測だからこそ成せる完成度の高い1台☆ N様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • MID
    2022/05/30
    タンクにRMPレーシング R50 白ホイ取り付け!!

    タンクに RMPレーシング R50 16インチ ホワイトカラー装着! クラフト一宮店の中西です(*'▽') 本日ご紹介するお車はTOYOTA タンク ! いつもご利用して下さっている常連様のセカンドカー。 もともと16インチのホイールを履かれていましたが 今回、「白いホイールを付けたいな」とご要望を頂き カタログを開き、一緒に色々吟味をして選んでいきました('ω') 【今回のスペック】 ホイール:MIDホイール RMPレーシング  R50 サイズ :6.0J-16インチ ホワイト/リム レッド ライト タイヤ :ダンロップ ルマン5 サイズ :195/45-16 RMPレーシングシリーズは軽量かつ 防錆対策がしてある優れものなんです(^^♪ 白いホイールってそんなに多く無く、 サイズ的にも車種が限定される事も多いので 白いホイールをお探しの方はRMPレーシングは 個人的にお勧めのブランドです(*'▽') タイヤホイールでお悩みの方はクラフト一宮店まで お越し下さいませ(^_-)-☆ スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

  • 厚木店
    • コンパクトカー
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WORK
    • リアルマッチング
    2022/05/10
    ローダウン前のタンク??をツライチセッティング✨

      選ぶホイールや車種によってはローダウン後にホイールサイズを決めますが。。。 本日はその逆パターンで仕上げましたよぉ~✨     2022年5月8日(日)~ 2022年5月13日(金)までクラフト全店休業となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。 2022年5月14日(土) 10:30~ 通常営業となりますのでご利用よろしくお願いします。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・タンク。   オーダーインセットが可能な2ピースホイールでツライチ仕様を完成させましたよっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK リザルタードメッシュⅡ 16Inc 」   NEWカラーのライトグレイッシュシルバー(LGS)にてオーダーいたしました!!   2ピースホイールと言う事で、今回のミッションも ツライチ仕様 となります。     コチラがご入庫時のM様・タンク。   足廻りはノーマル状態となりますので標準車高。   いつものクラフト厚木店なら車高を下げてから実車計測を行う事が多いのですが。。。   タンクと言う車輛ならローダウン前にサイズを決めても良いおクルマなんです!!     なぜなら、ローダウンを行ってもキャンバー角に大きな変化が生まれないからです!!   なので、ノーマル車高の状態でギリギリサイズを見付けます。   そうする事でローダウンを行ってもちょうど良い出ヅラに仕上がるって訳ですっ♬♬     ツイストタイプのリザルタードメッシュⅡ。   デザインって面白いもので、スポークを入れる場所やその角度でデザインがひねっている様に見えるんですよねっ👀   このホイールで言うならV字スポーク4つがベースになっており、そのサイドに1本のスポークを入れる事でツイストデザインに見える仕組みとなっています!!   それでは次の画像をご覧ください。     赤いラインを入れてみましたが分かりますでしょうか??   このスポーク1本(4本)が入る事でガラっと印象が変わる。。。   こうして違う見方をするのも面白いですよね。。。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     ちょうどギリギリサイズに仕上がっていますよね!?   もちろんサイズ選びは実車計測を行いながら見付けましたよぉ~♬♬   近いうちに仲間内で車高調を装着する予定との事ですが、どんな車高になるのか楽しみですねっ✨   本日ご紹介のローダウン前のサイズ計測、どんな車輛がその対象かは店頭にてご確認下さいね。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   出ヅラも良い感じでしたが、NEWカラーのライトグレイッシュシルバーも良かったですよねっ♬♬   それではローダウンが終わったらアライメント調整にてご来店下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 厚木店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/04/05
    ローダウン済みのルーミーを実車計測で仕上げましたよっ♬♬

      実車計測にてサイズを厳選する事で コンパクトCarでもリムを稼ぐ事が出来ますよっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ルーミー。   ご来店の際にはローダウン済みの状態、そこで実車計測を行いギリギリサイズを見付けましたよっ✨     ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」   前後のリム幅は同一、インセットを前後違いにてオーダーしましたよっ♬♬   コンパクトCarはリムが取りにくい車輛でもありますが、実車に合わせてインセットを厳選すれば意外と深リム仕様に仕上がるんです。     リムの深さって、J数で決まると思っている方も多いですが、実はそうじゃないんです!!   例えば、6.0Jより7.0Jの方がリムが深い。。。みたいな。   もちろんインセットの設定次第では7.0Jの方がリムが深くなる事はもちろんあります。     分かり易く説明すると、ホイールの出ヅラをギリギリにした分リムが深くなるって事!!   逆に言うと、出ヅラが同じなら何Jでもリムの深さは変わらない訳です。   それではリムが違うと何が変わるのか。。って事ですよね!?     リム幅の違いはタイヤの組上がりの違いとなります!!   要は普通の組上がりになるか、引っ張り気味の組上がりになるかと言う事。   このタイヤの組上がり方(見え方)で仕上がりの印象も変わってくるんです!!   ローダウンを行っていない車輛であれば普通の組上がりで良いと思います。   逆にローダウン車輛やツライチ仕様を狙いたいオーナー様の場合は引っ張り仕様も良いと思います。     ちなみに、今回は少し引っ張り気味の組み合わせにてご用意しましたよっ♬♬   引っ張り気味に組み上げる事での効果はいくつかございます。   まずは見た目、タイヤのショルダー部が引っ張られる事で 「 カスタムカー 」 らしい仕上がりとなります。   更には走行時にタイヤとフェンダーが干渉するのを防ぐ効果もあります。   逆に、走行中にホイールをぶつけやすくなるデメリットもあります。。。   愛車をカスタムすると言うのは良い事ばかりではありません。   カッコ良くなる代わりに何かしらデメリットも生まれてしまいます。   店頭ではそんなご相談をしながらホイールサイズやタイヤサイズを選んで行きますので安心してご来店下さいね!!     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   実車計測を行った事でご希望通りの愛車に仕上がりましたねっ♬♬   完成した愛車を見て 「 バッチリですっ 」 と言っていただけて何よりでしたっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 知立店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2022/01/27
    ルーミーにワゴン&ワンボックス専用マフラー『柿本 GTbox 06&S』を装着!!

    マフラー交換で見た目も性能もグレードアップ ルーミーのマフラー交換を行いました   クラフト知立店 白井です 人気のトールワゴン『ルーミー』 マフラー交換で迫力のあるリアビューをゲットします   ■柿本 GTbox 06&S ワゴン&ワンボックス専用の『GTbox』のコンセプトそのままによりスポーティに仕上げたモデル 砲弾型のメインマフラーにチタンフェイステールがレーシーな仕上がりに   ストリートでの使用をメインに考え、低中速域でのトルク感を重視 それでいて高回転域でのレスポンスを強調しスポーツ面でも活躍できるマフラー   ・ビフォー   ・アフター バンパー下部に配置される形でマフラーを取り付けます コンパクトカーにφ80のテールは迫力が出ます まっすぐというよりは若干跳ね上がり斜めに出ている感じがスポーティ   マフラーテールパイプ側面にメーカーロゴが刻印されています スポーツフリークには嬉しいポイントの1つですね   中間パイプからテールピースにかけての交換 砲弾マフラーらしい低音の効いたエキゾーストノートがグッときます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店ではマフラー交換実績多数 安心してお任せ下さい!!   マフラー交換もクラフト知立店へ

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • WORK
    2022/01/12
    「GR」といえばこの色の組み合わせ!!GRアクアをWORKの1ピースホイールT7Rの紅を足元へ!!

    今年も赤と黒のホイールカラーがアツい!! GRアクアにWORKの1ピースモデル17インチ T7Rの紅カラーを足元へインストール。 ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい^^     毎年当店をご利用頂いている常連様のGRアクア。 今回は純正16インチから1インチアップの17インチへ 脱ノーマル化!!     今年も赤黒ホイールのお問合せは非常に多い!! 赤黒モデルと言えば紅-kurenai- 廃盤になってしまいましたが、黒青カラーの青藍-seiran- 黒黄ホイールの琥珀-kohaku- もありましたね^^ 今でも現役で残っているのは紅の1色のみ。 紅-kurenai-は根強い人気カラーです♪     センターキャップはオプション品。 フラットタイプブラックレッドリングをセレクト。 紅との統一感を出していきます♪ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL;ワークエモーションT7R COLOR:紅-kurenai- TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:195/45R17     タイヤはロードノイズや乗り心地に定評のある ダンロップのルマン5をセレクト。 195/45R17の中ではコンフォートタイプのタイヤはこのルマン5くらい。 別銘柄になるとスポーツ向けのタイヤが多いのがこのタイヤサイズ。     純正から1インチアップの17インチセットアップ。 アクア ノーマル車高の限界ホイールサイズを セレクトさせて頂きました^^     赤黒カラーはGRといえばのカラーリング。 足元もGR色へ。一気にスポーティな仕上がりへと変貌しましたね♪     盗難防止対策でハイセキュリティロックナットの マックガードを一輪に一個ずつ同時に装着。 セキュリティ対策もバッチリです^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております^^   ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい。  

  • 鈴鹿店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    • ボディ補強
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/10
    ルーミーでツライチを狙うなら17インチがベスト。

    街でよく見る車なのにドレスアップベース としては少ないルーミー。 ウチでも珍しいですが、鈴鹿店流で 他車同様ツライチカスタムに挑戦! 兄弟車にタンク、トールが設定されるなど ボディの大きさ、使い勝手の良さから人気車種ですね。 本日のルーミーは後期型で電子式サイドブレーキが 採用されており、車の質も高いです。 エアロの形状からパッと見低く見える車ですが (モデリスタエアロがついている場合は特に) 実際にフェンダーのクリアランスに着目するとこの通り。 加えて室内空間確保&乗り心地確保の設計がゆえ? ローダウンした時の落とし幅に余裕なく、 またこういうタイプはインナーも狭め(汗 とは言えローダウンしないことには始まりませんから(笑) 使用する車高調はBLITZ ZZ-R。 やはり公表値を見る限りMAXローダウン値は 浅めですが、今回狙うところへは余裕です。 インナーとの距離も頭に入れながら ブラケットを上手く利用してツライチを作ります。 せっかくやるなら"一気"にということで 補強パーツも併せて取り付けしていきます。 カスタムのコンセプトカラーはズバリ「赤」。 背の高い車特有のフラツキを抑制。 ローダウンすることでも効果有りですが 合わせ技で相乗効果を狙います。 フロントにはストラットタワーバー。 ハンドルがクイックになります。 質感も良くエンジンルームのワンポイントにもGOOD。 メインディッシュはコチラ。 ■WORKエモーションCR2P 17インチ ルーミーは冒頭辺りで述べた理由から、 いざドレスアップをしようと思っても なかなか良いサイズ感がない車種なんです。 ツライチを狙うならなおさら。 そこでミリ単位のサイズオーダーが可能な2ピース ホイールの出番ってワケ。 拘りのアッシュドチタンカラーと"赤い"センタキャップがスポーティ! 各補正パーツの導入に紐づきますね。 ここまできたなら補正パーツはとことん。 ハブリングでより正確なセンターフィットを。 当然ナットも"赤"で統一。 鈴鹿店で一番人気のレデューラレーシングナット シェルタイプ2Pは"ショートタイプ"をセレクトし ディスクとの調和を図ります。 最後は3Dアライメントです。 内側も外側も結構タイトな車でした。 Wheel:WORKエモーションCR2P 17インチ 4/100 アッシュドチタン Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R その他補正パーツ スポーティなホイールがめちゃくちゃ似合う! あれだけポイントとなる"赤"を入れましたが 外観でハッキリ赤が写るのはココだけっていう 魅せ方がまたイイんですよね~。 J数、タイヤサイズ、外径を計算し、 難しいサイズ感ながら2ピースホイールを フルに生かしたオーダーサイズでツライチ。 リム幅もしっかり稼ぐことができました。 ローダウン量は全体のバランスを整える程度に、 ファミリーユースでの街乗り、乗り心地を優先。 とは言えサイズに拘ったホイールと相まって 見た目は純正と一線を画します。 実はこのホイール、メーカーマッチング としてはNGなんですよ。 そこは経験と実車計測がモノを言う部分ですよね。 メリット、リスクを含めご説明させていただき ご理解いただいた上で、その先にあるスタイルに 仕上がったのです。そりゃカッコイイわけですよ(笑) ルーミーというジャンルを開拓できました。 ご用命はクラフト鈴鹿店へ。 この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 厚木店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/12/08
    タンクを17インチ マルチピースホイールでツライチ仕上げっ✨

      人気のコンパクトCarをマーベリック709Mでカスタマイズ!! 6.0J × 195/40-17 でキレイに仕上がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・タンクになります。   今までもローダウン&16インチ仕様にカスタマイズされていたおクルマですが、タイヤの消耗を期にこの度リニューアル!!   それでは完成したタンクの登場で~す✨     まずは外観。   大きなモデリスタエアロが目に留まりますよね!!   このエアロを壊さない事を前提に以前RS☆R TI2000ハーフダウンで適度にローダウンを行いました。   ノーマル時の腰高感もなくなりさりげないローダウンスタイルを実現!!     そして本日のメインディッシュはホイール交換となります。   ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」   カラーはサムライゴールド2をチョイス!!   更にはピアスボルトもクラシカル仕様に変更しましたよっ✨     ピアスボルトとは、本来マルチピースホイールの部材同士を結合させるのに必要であったパーツ。   ですが、最近ではデザインピアスとして使われる事が多くなってきましたよね。   このマーベリック709Mもそのタイプ!!   2ピースホイールですがリムとディスクの結合は溶接にて行われています。   この 「 溶接 」 と言う所にマーベリックの魅力が詰め込まれているんです!!     マーベリック709Mはオーダーインセットが可能なモデル。   オーダーインセットとは、注文時にインセットを指定出来るシステムの事。   なのでリム幅を選択しインセットを指定する事でオーナー様お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です 👍   その指定できるインセットは1mm単位でオーダー可能!!   先程も記載した 「 溶接 」 で仕上げるからこそ1mm単位でのサイズ設定が可能となる訳です。     今回のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様!!   えっ!? そんな都合の良い仕様が作れるの??   そう思った方もいらっしゃいますよね。   ですが、オーダーインセットが可能なホイールならそれが実現出来るんですっ!!   そのちょうど良いホイールサイズ選びはクラフト厚木店得意の実車計測にて見付けますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬   関連ブログ 実車計測とはどんな作業??     T様、前回に続きご利用誠にありがとうございます!!   今回の仕様はリム有りホイールでラグジュアリーに仕上がりましたねっ♬♬   そして実車計測で見付けたサイズもピッタリでしたよねっ✨   愛車のイメチェン大成功~ 👍   それではまたのご利用お待ちしておりますっ☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 一宮店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • スプリング交換
    • TANABE
    2021/10/19
    M900A ルーミーをタナベNF210ダウンサスでローダウン!

    タナベ NF210ダウンサスをルーミーに取り付けしてローダウン!! クラフト一宮店の中西です。 とても長くお付き合いさせて頂いている常連様から ルーミーのオーナー様をご紹介を頂き今回ご来店頂きました! 「快適さを損なわずローダウンをしたい!」と言うご要望から 車高調ではなくダウンサスを提案させて頂きました。 ルーミーはフロントバンパーが大きい為、ノーマル車高でも結構低い設定。 下げ過ぎるとかなり気を遣う事になるので約30ミリ落ちる、 タナベのダウンサス NF210をチョイスさせて頂きました。   ではでは早速ご紹介します。 取り付け前の画像から↓ 指が4本以上入るほどの隙間を埋めます。 結構声で多いのが後ろ上がりを解消したいというケース。 今回ダウンサスで解消出来るかご覧下さい。 赤が特徴的なタナベのダウンサス NF210。 コチラを取付して参ります。 終日、時間を頂き無事に完成となりました。 取り付け後がこちら↓ 指が4本入った車高が2本程まで下がりました。 同じ車でも個体差があるので取り付けるまではドキドキです。 後ろ上がりも解消されて、 程よく落ちた仕上がりにお客様も大満足のご様子でした(*'▽')ヨカッタ 車高調にすると更に落ち幅が稼げるのでお考えの方は参考にして下さいね。 無事にローダウンが済んだ後は、 実車計測を施しホイールサイズを割り出し少しでもツライチになる様に セッティングを決め、ホイールのご注文を頂きました! ・・・次回に続く。   オーナー様、この度はご来店ありがとうございました! また、ホイールが入荷しましたらご連絡させて頂きます!(^^)!

  • 多治見店
    • コンパクトカー
    • DAIHATSU
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/08/20
    【トールカスタム】ローダウン車に709Mの17インチをツライチで装着デス!

    ~夏季休暇のご案内~ 8月15日~20日まで クラフト全店休業をさせて頂きます。 ご来店、ご連絡を頂くお客様には 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 よろしくお願いいたします。 21日(土)10:30より 暑さに負けない元気な状態で、 皆様をお出迎え致します。 ブログは、毎日更新しております。 ■トールカスタムをローダウン後にマーベリック709Mでリム&ツライチに!! 常連のM様のトールカスタム。 当店での取り付けではなかったのですが、 ご注文頂き、取り付けたよってことで、 わざわざ写真を撮らせてもらうために 来て頂きました(*^^)v ありがとうございます。 ■マーベリック709M。 ウェッズさんが誇る2ピースモデルの マーベリックシリーズ。 その中でもメッシュデザインを 取り入れているのが709M。 新作の1307Mが登場するまで、 メッシュデザインは、 709Mしかなかったんです。少し驚きでした。 サイズは、2ピースモデルということで、 M様と入念に打ち合わせをし、 ㎜単位で拘ったサイズ設定。 実車がなかった為、実車計測とまでは いきませんでしたが、 なかなかの良いサイズをチョイスして装着してあります(*^^)v リムもしっかりと取れての、 ツライチセッティング!! トールカスタムもツライチ&リムを 取ることは出来ることを しっかりと証明することが出来ました(*^^)v ホイールカラーのプレミアムシルバーが、 太陽光に当たって、最高の輝きを 見せてくれております('ω')ノ M様、いつもクラフト多治見店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、 良い出来栄え仕上がったのではないでしょうか? また、何かございましたら お気軽にお立ち寄りください(*^-^*) トールカスタムのカスタムを お考え中のオーナー様。 クラフト多治見店にお任せ頂ければ、 ツライチ&リムが取れたセッティングが 出来ますよ。 多治見店中村でした。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/08/07
    ルーミーにWORKリザルタードメッシュ2 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ ルーミー。 以前カスタムさせて頂いたお客様からのご紹介(*^^) 既に車高はガッツリとローダウン済のお車に WORK 2ピースホイールを装着です♪   モデルはリザルタードメッシュ2。 コンパクト&K-Car向けサイズのリザルタードシリーズから 流行のヒネリデザインであるメッシュ2を選んで頂きました( ̄ー ̄) 4穴デザインのヒネリ系は意外と珍しい組み合わせです。   カラーは高級感漂うブラッシュド。 一般的な塗装と違い、アルミの質感が伝わる独特な仕上がり。 WORK2ピースホイールでは昔から人気のカラー設定です(^^) それにプラスして、オプションのW文字キャップをチョイス。 ナットもブラックで合わせ、一気に引き締まりました♪   インチは17インチ。 車高短ルーミーには鉄板のサイズ感となりますね! ボディサイズに対して丁度良い大きさ感。   前後7.0Jサイズに195/40-17のLM703。 これも当店ではよく使う組合せです。 このショルダーの引っ張り形状がカッコイイんです( ̄ー ̄)   リムは拘りの段付き仕様。 フルリバースに比べ、立体感が出てくれますし 数値以上に深リムに見えてくれます(*^^)   もちろん出ヅラもイイ感じ! リザルタードシリーズは2ピースとなるので お車に合わせてmm単位でのサイズセッティングが可能となっております。 現車合わせでのオーダーも是非お任せ下さい♪   取付時にはお仲間の方もご来店頂きました♪ 駐車場の奥までルーミー・タンクが並んでおります( ̄ー ̄)   前回装着させて頂いたWORKエモーションCR2P。 2台とも段付き&深リム仕様でバッチリ仕上がっています! 中々既製サイズだと装着が難しいルーミー・タンクですが インセットオーダー可能な2ピースですと、綺麗に仕上げれます。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   ルーミーのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回はとうてんをご利用頂きありがとぅございます(*^^)

  • 多治見店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/08/06
    【ルーミーカスタム】カスタムするならまずは、車高調から!!ブリッツ ZZRでローダウンします。

    ■ルーミーカスタムをブリッツ ZZRでローダウン。 2020年9月にマイナーチェンジをした ルーミーカスタム。 今回、F様のマイチェン後のルーミーカスタムを 車高調でしっかりとローダウンしていきますよ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車前からご相談を頂いていた、 F様のローダウン計画。 ようやく納車を迎え、早速ローダウン していきますよ!! ブリッツさんHPより引用。 ■ブリッツ ダンパーZZR。 F様に選んで頂いたのは、 当店でも取り付け&ご相談の多い、 ブリッツさんのダンパーZZR。 リーズナブルな価格設定で、 32段階の減衰力調整が 付いてるんです(*^-^*) サクッとF様のご希望の車高の高さへと 調整が出来ましたら、 当店自慢の「3Dアライメント」。 足回りを交換された人はもちろん、 タイヤを新品に交換される人にも おススメですよ。 詳しくは、スタッフまで^_^ ローダウンされたルーミーカスタムの 完成デス。 純正だとどうしても腰高感になって しまっているのですが、 それを少しでも下げてあげると 丁度良いスタイリッシュに('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ サスペンション:ブリッツ ダンパーZZR。 約30㎜程のダウン量で、このスタイルは、 ぜひとも手に入れたいですよね^_^ 調整がし終わったら、F様のご要望の ホイールが入るか実車計測を行いました。 さてさて、F様はルーミーカスタムに どのホイールを装着するのか。 楽しみですね。 F様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 ルーミーカスタムのデータはございますので、 ご希望のホイールが決まりましたら、 何なりとご相談ください(*'ω'*) ルーミーカスタムのローダウンは、 クラフト多治見店にぜひ、ご相談ください(*'ω'*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 知立店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • ホイールナット
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/08/02
    エアサス仕様。ルーミー後期型にWEDSマーベリック709M装着。

      バッグド ルーミー後期型にマーベリック709Mをツライチセッティング。 エアサス車両って一度は憧れますよね~ スラムドの迫力はエアサスならでは。     今回お客様の愛車はエアロ、エアサスまで組んだ状態でご納車された1台。 そうなれば次のセッティングはホイールですね。   2ピース、17インチというお客様のご要望にバッチリなホイールがマーベリック709M。     ナットはモノリスT1/06 今やナットカスタムはホイールカスタムに外すことのできないパート。 ナット1つでホイールイメージは大きく変わります。     貫通タイプのモノリスはスポーツテイスト。 カラーはグロリアスブラックでホイールカラーを選ばずアジャストできます(*^^*)     ナットの長さも長すぎずちょうどよい長さ♪     リム:ウェッズ マーベリック709M サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:ダンロップ ルマンLM703     シャコタン、エアロ装着車両はエアロに負けないセッティングが重要。 という事で今回は必然的にマルチピースホイールを実車計測を行いツラを狙いました。 更にルーミーはフェンダー内側のクリアランスも少なめ太いホイールを装着させるには実車計測はマストです。   エアサスのホイールサイズの選定は難しいんですよね♪ お任せくださいね(^^)/     タイヤは引っ張りのルマンLM703 引っ張りタイヤといえばLM702&LM703 懐かしいでしょ?! 実は今もサイズ限定でLM703の設定があります。   ツラを狙うにはタイヤ選定も大切なポイントです。     2ピースホイールの恩恵であるリムの深さもGOOD. 唯一無二のルーミーの完成です。   この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せください。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • WORK
    2021/07/30
    アクアのタイヤ&ホイールカスタム。WORK エモーションZR10 17インチへ仕様変更。

    ■アクアのタイヤ&ホイールカスタム。WORK エモーションZR10 17インチへ仕様変更。   皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 カスタムパーツが多く色々と楽しめつつ燃費もスタイルも良いアクア。 今回、タイヤ&ホイールカスタムのご用命を頂きました! 早速、ご紹介致しますね(*^^)v ご入庫時はRAYS HOMURA-ホムラ-A7M 17インチが装着されていました。 仕様変更を目指して選んで頂いたのが… ■WORK エモーションZR10 17インチ。 スポーツ系ホイールの代名詞エモーション。 ラウンドした均一な10スポークを採用したZR10。 15インチから19インチまでの構成ですので幅広い車種に対応出来ますネ(^-^) 今回のカラーリングは"グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC)"。 深みあるガンメタの様な独特な色味。見惚れる美しさを誇りますネ。 アウターリムはダイヤカットされているので、マルチピースの様な雰囲気もあります。 取付ナットも拘りを。 WORK軽量レーシングナットのレッドアルマイトを合わせます(^-^) 足元にワンポイント。小さなパーツですが存在感もありますので拘ってみましょうね。 WHEEL:WORKエモーションZR10 17インチ COLOR:グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) TIRE:ファルケン ZE914F OPTION: ・WORK 軽量レーシングナット ・WORK センターキャップ(BK) スポーツ色を加速させた今仕様。 レーシングナット効果も相まってスポーティなアクアが完成です! ホイール・ナットとブランド統一することでも完成度がグッと増しますので、 お好みのセットアップを我々がおススメさせて頂きますよ(^-^) ご入庫時に装着されていたRAYS HOMURA-ホムラ-A7Mは 高価下取りをさせて頂きました! 仕様変更に伴う買取&下取りもお任せ下さい。   この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

  • 相模原店
    • コンパクトカー
    • DAIHATSU
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/22
    ダイハツ トールにWORK マイスターS1R 17インチ!

    こんにちは中島です! 前回に続き、本日はダイハツ トールのカスタムをご紹介です(^^) こちらのお車もカスタム多数な1台。 エンブレム等も敢えてトヨタマークとなっております♪   今回もホイールはWORK 2ピースモデルを装着! シンプルな5スポーク&深リムのマイスターS1R。 コンパクト&K-Carオーナー様で、リムを攻めたい方に大人気です( ̄ー ̄)   今回は納車直後のノーマル状態からカスタムスタート! まずは車高調にてローダウンをさせて頂きました(*^^) 人気のブリッツZZRでガッツリと。   ローダウン後は実車計測にて仕上げます。 今回も程よく引っ張りつつ出ヅラを攻めたサイズ感をチョイス( ̄ー ̄) 7Jサイズにプレイズの組合せで、ショルダーの寝方が良い感じです。   そしてこの深リム具合! マイスターS1Rはスポークエンドがリム根元にきているので よりリムの深さが強調されるデザインとなっております(*^^) 深リム希望の方に、WORKホイールは本当にオススメです♪   攻めたカスタムオーナー様の多いトール、ルーミーシリーズ。 ローダウンからインチアップ、ツライチカスタムまで是非お任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラック タイヤ:ブリヂストン プレイズPZ-X (F/R)195/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR   本日もカスタムに拘った1台のご紹介でした♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

  • 相模原店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/20
    深リム&ツライチ!ルーミーにエモーションCR2P 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ ルーミーのインチアップをご紹介です(*^^) 深リム2ピースホイールをツライチマッチングてに装着です♪   装着モデルは当店得意のWORKホイールから エモーションCR2P 17インチをチョイス! 2ピースモデルとなりますので 1mm単位のインセット調整&オプションカラーに対応しております( ̄ー ̄)   車高調でガッツリローダウン済ですので 今回も現車合わせにて仕上げさせて頂きました(^^) 実車計測にて前後のインナー・アウタークリアランスをチェック。 深リムに拘りたい!とのことですので 限界までリム深度が深くなるようオーダーし・・・   こんな感じの深リム具合に♪ 前後でフェンダークリアランス差の少ない車両ですが 数mmのインセット変更で、前後サイズ違いにてオーダー。 拘りのサイズチョイスです。   出ヅラも前後パツパツな具合( ̄ー ̄) めちゃくちゃいい感じです♪   ホイールカラーは色々と悩まれた結果 セミオーダーのゴールドをチョイス。 キャリパーに合わせて、センターキャップはレッドを組み合わせました!   全体の配色バランスもGOOD! 今回の車両もかなりカッコ良く仕上がりました(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR2P (F/R)7.0J-17インチ(前後インセット変更) カラー:セミオーダー ゴールド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   最後に一緒に来られたご友人の方と2ショット。 2台ともカスタム多数で拘りのスタイルですね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

  • 相模原店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/05
    超深リム!アクアにWORKマイスターM1 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日も当店得意のツライチマッチングのご紹介です(*^^) 足回りのセッティングは完了済のトヨタ アクア。 こちらに超深リムホイールを装着させて頂きました♪   モデルはWORK マイスターM1 3ピース。 昔ながらの車好きには堪らない、3ピースメッシュデザイン( ̄ー ̄) こちらのモデルを、超拘りサイズにてお取付です!   足回りは前後キャンバー調整済で、ベースとしては最高の状態。 ここから当店得意の実車計測にてしっかりと仕上げさせて頂きました(^^) キャンバー角がつくことでインナー側も狭くなるので 出ヅラの他、ホイールハウス内もしっかりチェック。 今回は前後8.0Jの通しサイズに決定です♪   3ピースということで、インセットはある程度固定になってしまいますが 今回は奇跡的にベストなインセットが設定有り。 出ヅラもパッツパツな仕上がりとなりますよ~( ̄ー ̄)   サンドイッチ組付けの3ピースとなり、横から見た時のスタイルもイイ感じ♪ リムの深さが最大限強調される構造となっており めちゃくちゃ渋い仕上がり(*^^) 3ピースならではのこの雰囲気が良いですね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターM1 3P (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットカーボン タイヤ:流用   パツパツな仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

  • 岐阜長良店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • TANABE
    • ボディ補強
    2021/03/27
    ルーミーのハンドリング改善!タワーバー装着で、ハンドル切ったら即実感!?

    ■TANABEストラットタワーバーでフニャフニャ感改善! 今売れているトールワゴン型コンパクトカー。 車内環境は最高!でもハンドリングは・・   そんなご相談を頂いたのは常連様のルーミー 先日は柿本改マフラーを装着させて頂きました!   背が高い分、重心が高くなりハンドリングが”ふにゃふにゃ”する感じ。 今回はボディ補強パーツを装着し、改善を狙います^^   ■タナベ ストラットタワーバー   オーバル形状で軽量・高剛性かつルックスもカッコいいです♪   このカラーリングがまた良くて、エンジンルーム内がカッコよく映えます^^   -BEFOR-   -AFTER-   ボンネット開けるのが嬉しくなっちゃいますね^^笑   今回はこんな便利パーツも装着させて頂きましたよっ!   ■タナベ クイックリリースレバー   こちらは工具要らずでタワーバーを脱着できる優れもの。 本来はトランクルームなどへ装着するタイプに使用し、荷物積載時などに便利な物ですが なぜこんなパーツを付けるのか。   それはこちらの車両が”ターボ車”であることに理由が。 ルーミーのターボ車はエアクリーナーboxがエンジン上部にあります。   定期点検時などにエアフィルターを外したり、 お手入れする時などはタワーバーが邪魔になってしまいます。   このパーツを付けることで工具が不要になり、簡単に脱着できるので 出先の洗車場などでもメンテナンスしやすいのです^^   車の外装はもちろん、エンジンルームまでピカピカな車両でしたので とても大切に乗られていることが分かります♪   車好きだからこそのパーツでより魅力的なカスタムとなりました♪   さて、気になるのはタワーバーの効果。 取付後に試乗へお出かけになられたオーナー様より一言 ”これはいい!店を出る時にすぐわかった”とお喜びでレビューをお伝え頂きました^^   過去に様々な車種へタワーバーを装着されていたそうですが ルーミーが一番実感できたそう。   毎日乗る車だからこそ、運転をより快適に楽しいものにしたいですよね♪ ちなみにこちらのパーツ、兄弟車のタンクも対応しています。   ボディ補強パーツもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2021/02/25
    アクアG‘sに極太8.5&18インチのWORKマイスターS1を装着!

    ■漢なら一度は憧れる3ピースホイールをツライチ装着! 日中の気温も上がり、天気の良い日が多くなってきましたね♪ そんな日は、ドレスアップ日和!   アクアG‘sを深リム&太履きでツライチに仕上げていきます^^   3ピースホイールを探し求めると高確率でコチラに目を奪われます。笑   ■WORK MEISTER S1 3piece サイズ:F7.5J R8.5J 18インチ ■ファルケン FK510   S1の魅力はなんといっても曲線描く5本スポーク。 そして3ピースホイールの特徴でもあるピアスボルト。   長年ファンに愛され続けるこちらのモデルは カスタムカー集う場所に必ず1台は居たのでは!?   なんて時期もあったくらい。 そのくらい魅力たっぷりなんです♪   既にダウンサスが装着されていましたので 実車測定させて頂き、ツライチサイズでオーダー。   アクアに18インチはかなり大きいイメージですが 3ピースならではの1インチ小さいディスクで 違和感なくスマートな印象に^^   タイヤはファルケンのプレミアムタイヤをチョイス。 Made in Japanでハイレベルの操縦安定性能を誇ります♪   こちらはパツパツ感を狙ったサイズで 引っ張り過ぎず、程よくセット。   見かけたら思わず目を奪われちゃいますね♪ 素敵なカスタム、お手伝いさせて頂き誠にありがとうございました!   3ピースホイールのことならクラフト岐阜長良店へ!   皆様のご相談お待ちしております♪   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

  • 鈴鹿店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • WEDS
    2021/02/09
    トヨタ タンク のインチアップはバランスが難しい!?

    ボディの割に純正外径が小さく ドレスアップ派には難しい1台。 そんなタンク/ルーミーをサラッと カッコ良くのっていただくご提案を。 鈴鹿店の小林です。 車高はノーマルで純正15インチ。 室内を広く取る設計によりルーフが とても高い車種なのですが これが純正15インチとアンバランス。 このボディならば17インチがいいでしょう! レオニスMXをハイパーシルバー/MCで 主張を抑えたドレスアップ。 このサイズを入れて欲しいと言わんばかりの フェンダーにズバッとキレイに収まります。 純正というレギュレーションで 高度なバランス取りが完了です。 足元がスッキリとし、純正のボテッと した感じがなくなりました。 車格も上がった雰囲気です。 レオニスシリーズはブラックミラーカット やBMCのイメージが強いですが、 シルバーも隠れた人気色。 いかにも"交換しました"感が出ず 特にノーマル車高との相性は抜群。 イイサイズがあってツラもビシッと。 この春、脱純正をお考えのオーナー様は クラフト鈴鹿店へご相談くださいね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 岐阜長良店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2021/01/23
    ルーミーのマフラー交換!モデリスタエアロなら柿本改がオススメ。

    ■トヨタ、ルーミーに柿本改GTbox06&Sを装着しました! ルーミー、タンク、ジャスティのマフラー交換はお任せアレ♪   マフラー交換作業が多くなってきました♪ 新型車のカスタムもお任せ下さい!   本日はルーミーのターボ車がご来店。   モデリスタエアロを纏ったこちらの車両をカスタムです♪   ■柿本改 GTbox 06&S   ルーミーの場合、フロントパイプからごっそり交換するタイプになります。   砲弾型のマフラーはやってあるぞ感出てイイですよね♪   -純正モデリスタ専用マフラーカッター-   -柿本改マフラー-   エアロ装着車のマッチングは取れていませんでしたが 吊りゴムを一工夫してあげればジャストフィットに♪   ちなみにNA車用もラインナップがございますので お気軽にお問い合わせください♪ クラフト岐阜長良店でしたっ!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WORK
    2020/11/07
    ヴィッツRSにWORKエモーションZR10 17in!特殊P.C.Dを駆使しツライチセッティング!

    ■ヴィッツRSにWORKエモーションZR10 17in!特殊P.C.Dを駆使しツライチセッティング! 取り回しの良いサイズ感、マニュアルシフト、レスポンスの良いエンジン…etc クルマを操る楽しさを感じられるコンパクトハッチは個人的にも大好き。 ヴィッツやフィットなどではスポーティグレードのRSがあり、 一手間加えるとクルマの性格が大きく変わるのも面白いポイント(^-^) ご入庫時は、15インチにディレッツァDZZ3のハイグリ仕様。 サーキット仕様としても楽しめる仕様ですが、 街乗り快適化を目指し仕様変更するのもアリ!? 選んで頂いたのはWORKエモーションZR10。 エモーション20周年を記念して登場したシリーズ初の10スポークホイール。 15インチから19インチのサイズ構成で セミ・ミドル・ディープ・ウルトラディープとサイズにもよりますが、 コンケイブフェイスの変化を楽しむのもアリだと思います。 また、今回サイズにも拘りを。 エモーションシリーズには"特殊P.C.D"と呼ばれるオプション項目がございます。 通常P.C.D設定では選択できないサイズを選択できる魔法?なオプション。 既存サイズでは満足できない拘り派のオーナー様熱望のオプション項目。 サイズはマル秘ですが(^-^;今回採用させて頂きました~。 拘りは細部まで。 オプションパーツのエモーションセンターキャップを追加し… 取付時のナットもWORK RS ナットをチョイス! ボディカラーに合わせたブルーアルマイトでトータルコーデしていきます。 さて、全貌は!? 公開です! WHEEL:WORKエモーションZR10 17インチ COLOR:グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) TIRE:ディレッツァDZ102 OPTION: ・WORKエモーションセンターキャップ ・WORK RSナット ご入庫時の仕様から2インチアップの17インチ仕様へ。 特殊P.C.Dの恩恵を生かし、ツラ具合も煮つめた今仕様。 タイヤサイズも少しワイドに振ることで全体的なスクエアな印象もGET! キビキビと走るホットハッチを更に活かすべく、 スポーティタイヤのディレッツァDZ102をチョイス。 見た目・走りと両面のバランスを取り、快速仕様のヴィッツRSが完成です! 幅広い可能性を秘めるホットハッチ。 オーナー様の意向次第で性格も大きく変わるので、 楽しんでみるのもイイと思います(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! また増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    2020/09/25
    ルーミーをマーベリック709Mで力強く仕上げましたっ!!

      ルーミーの16インチ仕様!!   リム幅は6.0J タイヤサイズは195/45-16 がイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日はM様・ルーミーのご紹介!!   街中でも良く見かけるコンパクトCarをマルチピースホイールでカスタマイズっ☆☆     ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック 709M 」   サイズは16インチとインチアップを行いましたよぉ~☆☆   16インチにする事で 「 細く・小さく 」 見えてしまう標準装着タイヤを力強く魅せる事が出来ますっ!!     本日装着いただいたタイヤサイズは 「 195/45-16 」 となります!!   こうして見てもタイヤがしっかりとした印象に仕上がりますよね!?   14インチ車の場合は 165/65-14 、15インチ車の場合は 175/55-15 とボディーサイズにしては若干物足りないタイヤサイズを履いているおクルマ。   それだけにインチアップを行う際にはタイヤサイズも変更しトータルバランスを考えたカスタムを行いたいですよねっ✨     インチアップも行い、タイヤサイズも変更。   そしてホイールのリム幅も広げてボディーサイズに見合ったタイヤ・ホイールを装着!!   ノーマル時に感じる足元の物足りなさも解消出来て全体的にどっしり感が出ましたよねっ 👍     タイヤ・ホイールを交換した事で、純正装着のエアロも更に引き立った印象。   逆に、エアロレス車を車高調でローダウンし太めのホイールでタイヤを引っ張らせる。。。   そんなスタイルも面白いのではないかと思います!!   ルーミー・タンク・トール・ジャスティなどコンパクトCarのカスタムもお任せ下さ~い♬♬     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   遊び心で刺し色を入れたセンターキャップもお似合いでしたよねっ 👍   お次はどこに手を入れましょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 知立店
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/09/21
    タンクを5本スポークSSR プロフェッサー SP1Rをツライチセッティング。

      今5本スポークが熱い!! タンクにSSR プロフェッサー SP1Rで ツライチにセッティングさせて頂きました。   店長の金子です。     以前GSにBBSをインストールさせて頂いた拘りの強いオーナー様の奥様のお車。 タンクもホイールを変更したいとご相談頂きました。   タンクにはモデリスタのエアロが装着されており、 ローダウンすると普段使いがしにくいとの事でしたので、 純正車高でツライチになるようにセッティング。     ■SSR プロフェッサー SP1R   5本スポークデザインの3ピースホイール。 オーナー様はそこまで派手なディスクカラーにはしたくはないという事でしたので、 オプションカラー設定にありますフラットガンメタリックで大人しいカラーに。     事前に実車測定を行いました。 フェンダーに綺麗に入るサイズをご提案させて頂きました。   オプションカラーの設定の「フラット~」は「艶消し~」の意味です。 艶消しを「マット~」と表記しているメーカーさんもありますので、 カラーに関してはスタッフにお問い合わせください。   ■施工前   ■施工後   装着させて頂いているセンターキャップはオプション品です。 ハブリングも同時にお取り付けさせて頂いております。   まさかのマイナーチェンジにてルーミーへの統一化。 タンクは廃盤に・・・ 悲しい限りですが永遠の現行車。 大切に乗りたいですね♪     WHEEL:SSR プロフェッサー SP1R SIZE:6.0J 16インチ DISK COLOR:フラットガンメタリック TIRE:DUNLOP ルマン5 SIZE:195/45R16 OPTION:センターキャップ ハブリング     狙い通り、このツラ!! オーダーカラーのフラットガンメタリックもそこまで派手にならなく、 オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか♪     ローダウンは構想には入っていないとおっしゃっていましたが・・・ 完成形を見るとローダウン欲が出てきますよね(笑) その際は是非ご相談くださいね。   いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。    

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示