RC1オデッセイ アブソルート を HKS車高調でローダウンっ 
意外な下廻りに車高の高さを微調整… 
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 
本日の足廻り交換作業はRC1オデッセイ 
この度、ローダウン&インチアップのご相談をいただきました 
まずはこの車高から手を付けていきま~す 
ノーマル状態なのでフェンダークリアランスは指4本弱程ありますかね 
そしてオーナー様とのご相談でローダウン量はー50mm程に決定 
車高調を装着し地上高を計測して見ると…
このマフラーの配管が意外と低く、地上高を割ってしまいました 
そこでインチアップをした時のタイヤ外径などを細かく計算し再度微調整 
今度はギリギリ 
車高をギリギリまで下げたいオーナー様はマフラーを釣り上げたりするなど対策をすると良いかもしれませんね 
続いてはホイールのサイズを決める作業です 
フェンダーから糸をたらして定規で測る。。。
これがホイールサイズを決める際の当店での定番、実車計測ですっ 
この作業はチェックするポイントが多いのでちょっと大変なんですが、その分カッコ良く仕上がるので担当佐藤も頑張っちゃいます 
しっかりデータを取りホイールサイズも決定 
さてここにどんなホイールが装着されるのか…完成が楽しみですね 
K様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます 
車高もしっかり下がりホイールの受け入れ態勢もバッチリですね 
 
納期は追ってご連絡させていただきますね 
それではよろしくお願いいたしま~す 