皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 
本日のご紹介はH様・E52エルグランド 
本日はコチラのE52エルグランドを色々イジって行きま~す 
上の画像の通り、只今アライメント調整を行っております 
なぜなら。。。
足廻りを交換したからで~す 
白いバネ、そして金色のアジャスター 
そうです、当店で一番売れている車高調「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」を装着させていただきました 
もちろん車高調だけで終わるはずもなく20インチへとインチアップを行いましたよぉ~ 
ご購入いただいたホイールがコチラ 

アクセル・グレール フローフォーミングモデル
8.5J 20インチ
カラー BKポリッシュ/ブラッククリア
ダンロップ ルマン5
245/40-20
クラフト厚木店オススメのアクセルシリーズでカスタマイズっ 
アクセル・グレールはフローフォーミングを採用しており軽量ホイールとなっています 
そしてブラッククリア仕上げで落ち着いた色合いとなっている所も人気のポイント 
足廻りの方は車高を微調整出来る車高調をご購入いただきましたのでオーナー様とご相談の上お好みの車高へとセッティング 
ローダウンの目安は、フロントー35mm。。
そして前後のフェンダークリアランスを揃える形で行いました 
ところで、インチアップの際ホイールの重量って気にした事はありますか??
大口径になるにつれてホイール&タイヤの重量が増えてしまいます 
そこで軽量・高剛性ホイールとして鍛造モデルをチョイスするオーナー様も多いですよね。
しかし鍛造はお値段もそれなり。。。
そこで鋳造と鍛造のいいとこ取りをしたフローフォーミングモデルがオススメ 
アクセルシリーズでは「アクセル・グレール」「アクセル・ヴェルス」の2種類がフローフォーミングモデルで軽量ホイールとなります 
いつも作業を行っている僕達にはこの重量の違いはハッキリと分かります 
もちろん車にとっても足元が軽いと言うのは良い事で「燃費の向上やハンドリング」、そして「ブレーキ制動距離」にも良い影響を与えてくれます 
皆様もインチアップの際、重量を気にしてみてはいかがでしょうか??
H様、この度はご購入誠にありがとうございました 
ローダウン&インチアップと愛車の印象がガラッと変わりましたねっ 
軽量ホイール&快適なタイヤの組み合わせもとても良い選択だったと思います 
車高調の点検や仕様変更などいつでもお気軽にご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す
只今開催中のセールはコチラ 

「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 
