愛車も喜ぶアライメント調整 
タイヤ交換と一緒に行うのがオススメで~す 
さて本日のアライメント調整はコチラ 

GJ型 アテンザワゴン 
以前にタイヤ・ホイールセットをご購入いただきましたがついにタイヤが限界を迎えたとの事 
そこで今回タイヤ交換のタイミングで一緒にアライメント調整を行う事にっ 
クラフト厚木店ではタイヤ交換のお客様より同時にアライメント調整をご希望される方がとても増えてまいりました 
もちろん車にとってアライメント調整はとっても重要 
一度調整をしても走行距離を重ねると必ずズレてきてしまうもの 
アライメントがズレているとせっかく購入した新品タイヤが本来の性能を発揮出来ないばかりか、タイヤの偏摩耗を起こし寿命が縮まってしまいます 
そうそう、「 ハンドルのセンターが少しズレている 」…そんな症状もアライメント調整で修正する事が出来ますよ 
調整後に感想を聞くと、走りやすくなったと実感していただけるお客様もとても多いですよっ 
” 最近アライメント調整をしてない ” と言うアナタ、
クラフト厚木店の3Dアライメント調整はいかがですか… 
圏央道・圏央厚木ICより5分ととてもアクセスしやすいクラフト厚木店 
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す 