皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です。
 
本日は「KW Ver3」を体感試乗させてもらった感想を
ご紹介させていただきま~す ☆彡
KW JAPAN さんが乗ってきて下さったデモカー
「30アルファード後期モデル」
足廻りは「KW Ver3」を装着しており
タイヤ・ホイールは今流行中の21インチ!!
 
車高調を装着し21インチを履く。。
 
このスタイルはクラフト厚木店でも
最もメジャーなスタイルでもあります。
ローダウン量は前後ともに指1本位の状態です!!
 
果たして乗り味はどんな感じなのか。。
 
早速試乗に出掛けてきま~す☆☆
試乗を行ったのはごく普通の市街地。
 
担当佐藤が思うに車高調の乗り味って運転者は分かりにくいんですよね…
 
なのでご家族が乗るであろう
後部座席の感覚を重点的にチェックしちゃいました!!
まずはセカンドシートから。。
 
はっきり言ってこの乗り味で21インチが付いてるの???
って感じの快適な乗り味。
 
市街地なので路面のうねりやわだち、もちろん段差もありますが
無駄な揺れ?フラツキ?がほとんどありません。
 
それでいてダンパーがしっかり動いてる感覚も感じます。
 
要は衝撃の吸収がとても上手なんでしょうね!!
 
もちろんノーマルの足廻りと比較すればダンパーが固くなってはいます。
 
でもその固さは決してイヤな固さではなくどちらかと言うと
「しっかりとした乗り味になった」と言った印象です。
 
21インチを履いて車高も低い。。
けっこう乗り味は悪いんじゃないの??
 
そう思われて当然の仕様ですが。。。
それがビックリ、見た目とは全然違う乗り味!!
乗っていただければきっとご納得の乗り味だと思いますよ~☆☆
 
続いて3列目に移動。。
3列目はダンパーのすぐ真上になるので乗り味を感じやすいポジション!!
 
担当佐藤は乗り味をチェックする際は必ず座ってみる場所なんです。
 
乗ってみた感想は。。。
合格~!!
両手で〇を作ってますが
3列目でもけっこう乗り味は良いと思えましたよぉ~☆☆
 
ダンパーの真上の座席と言う事で
2列目に比べれば少し衝撃は増えた様に感じますが
この乗り心地ならご家族を安心して乗せられるのではないでしょうか??
当店スタッフのマキオも一緒に乗りましたが
「21インチでこの乗り味はヤバイですねぇ~」と
とても興奮しておりました 笑
KW体感試乗会は今週末開催!!
担当佐藤の感想は今回書いた通りですが、
気になったオーナー様はぜひご自身でも体感してみて下さいねっ☆☆
 
30アルファード・ヴェルファイアオーナー様に限らず
全てのお客様に乗っていただけま~す
 
そして今なら話題のKW 車高調が特別価格でご購入いただけますっ!!
 
こんなチャンスはなかなかありませんのでぜひご来店下さいね、
それでは皆様の沢山のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆彡
クラフト厚木店 セール情報
↓  ↓  ↓  ↓
![]()
 
「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す