皆様こんにちは 
クラフト厚木店・佐藤です 
冬には冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の装着を 
つい先日も雪が降りスタッドレスタイヤの必要性を再確認させられましたよね 
皆様も履き替えはお済だと思いますが、中には年末忙しくまだ準備が出来てないと言う方や昨年までのスタッドレスタイヤを装着しているが、効きが悪くなっており買い替えを検討している方などもいる事かと思います 
そんな皆様に参考にしていただければと思い担当佐藤も装着しているスタッドレスタイヤのご紹介で~す 
ダンロップ ウィンターマックス WM01 
MAXXシャープエッジ&ナノフィットゴムで安定した氷上ブレーキ性能を発揮します 
そしてゴムが減りにくく長持ちするようになりました 
ウィンターマックスはこんな方にオススメ 
●雪のない路面を走る事が多くタイヤの減りが気になる方
●主に通勤、そしてスキー場や雪山にも出掛け走行距離がかさむ方
さてカタログ上の説明より実際に走った感想を聞きたい… 
そんな声も聞こえてきそうなのでコチラをどうぞ 

雪を求めてとあるスキー場までやって参りました 
もちろん装着タイヤはウィンターマックス WM01 
走った感想を一言で言うなら… 
" しっかり走ってしっかり止まる " そんな感じですかね 
路面状況は除雪車が除雪しくれているものの
雪の下はガリガリに凍結している状態 
まぁスキー場や雪山に行くとよくある路面状況ですよね 
そんな路面状況でしたが上りも下りも安心して走る事が出来ました 

それともう一つ…中途半端なこう言う路面 
凍結しており凸凹な滑りやすい路面です 
ズームで見ると…凍結している状態なのが伝わりますでしょうか 
少し傾斜のある上り坂で一旦停止してからゆっくり走りだしてみると… 
思いのほか喰い付きながら走りだします 
ある程度スピードを出してからブレーキをグッっと踏んでみました 
当然ブレーキがロックしABSが作動します 
がしかし、滑ったのは最初に強めのブレーキを踏んだ時で、
その後タイヤはどんどん止まろうとします 
こんな路面状況で意地悪なブレーキの踏み方をする自分も悪いですが、
路面に合わせて丁寧な運転をしてあげればかなりしっかり走ってくれる事が分かりましたよ 
ウィンターマックスやりますねぇ 
念の為タイヤチェーンも準備して出掛けましたが結果チェーンの出番はありませんでした 
さて本日は担当佐藤の体験談をご案内いたしましたがいかがでしたでしょうか 
しっかり走る長持ちスタッドレス
皆様の参考になれば幸いです 
それではこの辺で、クラフト厚木店・佐藤でした 
クラフト厚木店
住所
〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1
電話番号 : 046-225-9911
FAX番号 : 046-225-8411
営業時間
・平日 10:00~20:00
・日曜・祝日 10:00~18:00
定休日
水曜日・不定期火曜日
※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。