J数やインセットが自由に選べるホイールでお好みのセッティングへと仕上げます!!
WORK ランベック LS10 20インチを80ハリアーに装着ですっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はM様・80ハリアー。
M様・ハリアーはローダウンスプリングで車高を下げているおクルマ。
なので、定番サイズではなく、インセットをもう少し調整しキレイな出ヅラへと仕上げましたよぉ~✨

ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LS10 20インチ 」 となりま~す✨
WORKさんと言えばカスタムホイールを多く扱うメーカーさん。
カスタムホイールとはどう言ったアイテムなのでしょうか??
ワタクシ佐藤が思うのは ” オーナー様の好む出ヅラに自由に調整出来るホイール " っと言ったイメージを持っています!!

WORK ランベック LS10 は見ての通り、リム深2ピースホイールとなります。
そしてこの2ピースホイールと言うのがカスタムを得意とするホイールなんですよね。。。
ここで使っている " カスタム " と言う意味合いは、出ヅラを好きに調整できると言う意味でのカスタムだと思って下さいね!!
世の中に存在するアルミホイールの構造は1ピースモデルが圧倒的に多いかと思います。
ですが、1ピースホイールと言うのはサイズ設定が限られており、思っている出ヅラへと仕上げるのがとても難しいんですよね。汗

そこで出ヅラの調整に使うアイテムが 「 スペーサー 」 となる訳です!!
ですが、このスペーサーと言うパーツは決してオススメ出来るパーツではないんですよね。。。
その理由はナットの掛かりが少なくなり危険な状態となる事があるからです。
たま~にニュースなどで目にする 「 走っている車輛からタイヤが外れて飛んで行った。。。」 っと言う話。
上記の事例にはいくつかの原因があるかと思いますが、スペーサーが原因だったりする事もあるんです。汗
そんな理由もありスペーサーはオススメ出来るパーツではないと言う訳なんですよね。

そんな時に重宝するのが本日装着したランベックLS10のような2ピースホイールなんです!!
2ピースホイールとはデザイン面(ディスク部)とリム部を溶接で固定する作りとなっています。
その溶接をどの位置にするかでインセットが決まり、そのインセットが車輛へ装着した際の出ヅラに直接影響する形となっています。
ちなみにランベックLS10はオーダーインセットが可能なホイール。
オーダーインセットとはホイールのインセットが予め決まっている訳ではなく、コチラの好きなインセットにてオーダー出来るシステムの事!!
なのでスペーサーを装着しなくて自分好みの出ヅラへと安心して仕上げる事が出来ると言う訳なんです。
そんな事が本当に出来るの!? そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、本当に出来るんですっ 👍
それではオーダーインセットにてオーダーしたホイールでどんな出ヅラに仕上がったのかをチェックしてみましょう!!

いかがでしょうか!?
なかなかキレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ✨
ちなみに、本日のご要望は 「 保安基準を意識したツライチ仕様 」となっています。
オーダーインセットが可能な2ピースホイールであれば、本日のお題でもある 保安基準を意識したツライチ仕様 と言うのも実現可能 👍
今回のホイールインセットは実車計測を行い算出しましたが、前後同じホイールサイズでもバランス良く仕上げる事が出来ましたよぉ~✨
これからホイール交換をお考えの皆様、スペーサーと言う選択肢ではなく、オーダーインセットが可能な2ピースホイールでお好みの出ヅラへと仕上げてみませんか!?
それではご相談お待ちしておりま~す✨
■ オーダーインセットが可能なWORKホイールも対象のクラフトカスタムフェアを開催中!!

M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
当初イメージしていたホイールから変更となった今回の WORK ランベック LS10 ですが、いかがでしたでしょうか??
オーダーインセットと言うありがたい制度のお陰で、スペーサーも使わずにイメージ通りの出ヅラへと仕上げる事が出来ましたよねっ✨
カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはまた格別ですよね!!
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆