装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【スカイライン400R】攻めのサイズ10.0J・11.0Jで仕上げる!!

2025/07/01
  • スカイライン
  • ローダウン系
  • マルチピース
  • TWS
  • ツライチセッティング


 

いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。

 

本日ご紹介するのはS様・スカイライン400R。

 

以前当店で「RSR ベストiアクティブ」の車高調を取り付けさせていただきました✨

 

車高調ではしっかりローダウンさせていただき、今回は待ちに待ったホイール交換の日!!

 

こちらのブログをまだ見ていない方はぜひこちらからご覧くださいね~

【スカイライン400R】車高調でめ~いっぱい下げるとこんな感じ!!
 



 

さて、ご注文いただいたのは鍛造ホイールメーカーの「TWS ライツェントWS05」
 

サイズは驚異のフロント:10.0J リア:11.0Jとなります。

 

37スカイラインでよく組み合わせるサイズはフロント:9.0J リア:10.0J もしくは攻めのフロント:9.5J リア:10.5Jが多かったりします。
 

しかし今回はさらなる攻めのサイズをチョイスさせていただきました!

 

今回選択したホイールは2ピースホイールなので、サイズ選択の自由度が高いおかげで装着することができました✨

 



 

サイズ選びはもちろん「実車計測」を行っております!
 

上記の写真、きれいな出ヅラに仕上がっていますよね~♪

 

「ライツェントWS05」にはスタンダード・コンケイブ・ディープコンケイブの3種類のコンケイブタイプがあり装着するサイズ・クルマによっては一番深いディープコンケイブが装着できます!

 

今回のスカイライン400Rの場合、フロント:スタンダード リア:コンケイブを装着しました。

 



フロント:スタンダードタイプ

 



リア:コンケイブタイプ

 

リムの深さは共に約60mmとなっております✨

 



 

ホイールカラーは「バレルクリアⅡ」
 

スポークの表面がかなりきれいに仕上がって見えますよね?? 写真からでも伝わっていますかね??

 

これは鍛造ホイールだからこその輝きなんです!!

 

この輝きは、塗装の輝きではなく、アルミの地肌が光を受けて輝いているんですよっ👀

 

ぜひ店頭のTWSコーナーでご確認下さいね!!

 



 

今回のコンセプトは 「 できるだけ低く・できるだけツライチに 」 を目指しました。

 

そこで、セッティングが重要となる車高調、そして出ヅラの調整が必要なタイヤ・ホイールとどちらのアイテムもクラフトにお任せいただきました。

 

そして完成したのが上記の「スカイライン400R」です!!
 

いかがでしょうか!愛車のカスタムはぜひクラフトにご相談くださいね~

 



 

S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!
 

シャコタン・ツライチセッティングはいかがだったでしょうか!!
 

当初ご相談いただいていた仕様に近い感じに仕上がったのではないでしょうか!
 

また、実車計測にお付き合いいただいた事で、攻めの10.0J・11.0Jを無事装着することができましたね♪
 

タイヤの点検などお気軽にクラフトをご利用くださいね~
 

それではスタンスライフぜひお楽しみ下さい!
 

管理番号:0412506291004

「スカイライン」「ツライチセッティング」「マルチピース」「スカイライン」「TWS」の記事一覧

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2025/07/01 NEW
    【スカイライン400R】攻めのサイズ10.0J・11.0Jで仕上げる!!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・スカイライン400R。   以前当店で「RSR ベストiアクティブ」の車高調を取り付けさせていただきました✨   車高調ではしっかりローダウンさせていただき、今回は待ちに待ったホイール交換の日!!   こちらのブログをまだ見ていない方はぜひこちらからご覧くださいね~ →【スカイライン400R】車高調でめ~いっぱい下げるとこんな感じ!!     さて、ご注文いただいたのは鍛造ホイールメーカーの「TWS ライツェントWS05」   サイズは驚異のフロント:10.0J リア:11.0Jとなります。   37スカイラインでよく組み合わせるサイズはフロント:9.0J リア:10.0J もしくは攻めのフロント:9.5J リア:10.5Jが多かったりします。   しかし今回はさらなる攻めのサイズをチョイスさせていただきました!   今回選択したホイールは2ピースホイールなので、サイズ選択の自由度が高いおかげで装着することができました✨     サイズ選びはもちろん「実車計測」を行っております!   上記の写真、きれいな出ヅラに仕上がっていますよね~♪   「ライツェントWS05」にはスタンダード・コンケイブ・ディープコンケイブの3種類のコンケイブタイプがあり装着するサイズ・クルマによっては一番深いディープコンケイブが装着できます!   今回のスカイライン400Rの場合、フロント:スタンダード リア:コンケイブを装着しました。   フロント:スタンダードタイプ   リア:コンケイブタイプ   リムの深さは共に約60mmとなっております✨     ホイールカラーは「バレルクリアⅡ」   スポークの表面がかなりきれいに仕上がって見えますよね?? 写真からでも伝わっていますかね??   これは鍛造ホイールだからこその輝きなんです!!   この輝きは、塗装の輝きではなく、アルミの地肌が光を受けて輝いているんですよっ👀   ぜひ店頭のTWSコーナーでご確認下さいね!!     今回のコンセプトは 「 できるだけ低く・できるだけツライチに 」 を目指しました。   そこで、セッティングが重要となる車高調、そして出ヅラの調整が必要なタイヤ・ホイールとどちらのアイテムもクラフトにお任せいただきました。   そして完成したのが上記の「スカイライン400R」です!!   いかがでしょうか!愛車のカスタムはぜひクラフトにご相談くださいね~     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   シャコタン・ツライチセッティングはいかがだったでしょうか!!   当初ご相談いただいていた仕様に近い感じに仕上がったのではないでしょうか!   また、実車計測にお付き合いいただいた事で、攻めの10.0J・11.0Jを無事装着することができましたね♪   タイヤの点検などお気軽にクラフトをご利用くださいね~   それではスタンスライフぜひお楽しみ下さい!   管理番号:0412506291004

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/27
    「スカイライン400R」太履きの285に挑戦

    ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はいつもクラフト厚木店をご利用いただいているM様・スカイライン400Rのご紹介!   作業内容はタイヤとホイールの交換。   では、早速装着したタイヤホイールをご紹介します。     装着したホイールは「マーベリック1212F 20inch」。   スポークの捻りが特徴のホイールになります。   タイヤは「ヨコハマ アドバンスポーツV107」をインストール!     スカイライン400Rはキャリパーが大きいため、ホイール選びを間違えるとキャリパーと干渉し、装着出来ないなんて事もありますのでご注意くださいね!   本日装着のホイールは2ピースと呼ばれるホイールで、オーダーインセットが可能なホイールです!!   オーダーインセットが可能な2ピースとは1mm単位で好きなインセットで注文できるカスタム自由度が高いホイールになります。   また、キャリパーが大きい車などにも対応しやすいのも2ピースホイールの特徴。   なぜ、対応しやすいのか。。。 それは、2ピースホイールにはディスク(デザイン面)と呼ばれるパーツが数種類用意されているからです。   今回のマーベリックでいくと S-LO→LO→HI の3種類が用意されています。   S-LOはキャリパーが小さい車向け、逆にHIはキャリパーが大きい車向けと使い分けることができます。     ディスクの違いではデザインは変わりません。   しかしながらマルチピースホイールの特徴でもある リムの深さ に違いが出るんですよね。   ちょっと難しいお話ですが、もっと詳しく知りたいと言うオーナー様はクラフト厚木店までぜひお越しくださいね~   今回、フロントには大きいキャリパーが装着されているのでHIディスクを選択。リアにはS-LOのディスクを選んで装着しております。     今回も実車計測を行ってサイズを調整させて頂いております。   実車計測を行うメリットはオーナー様の好きな出ヅラに仕上げることが出来るところでしょうかね。   実は今回、太いタイヤを履くのがオーナー様のご希望。   実車計測をしたのも太いタイヤを装着するのに干渉等の問題はないかを見る為でもありました。   結果は無事取り付け完了。     出ヅラも保安基準を狙った出ヅラに仕上げてあります。   ホイールサイズ:F)9.0J-20 R)10.0J-20 タイヤサイズ:F)245/35-20 R)285/30-20     M様、今回の愛車でもクラフトをご利用頂きありがとうございました!   285を無事装着でき、ワイルドな感じに仕上がりましたね♪   隙間隙間で見えるキャリパーもいい感じです!   それでは、楽しいカーライフを!!

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/11/21
    V36クーペ アケボノブレーキでも前後ディープコンケイブが履ける理由。

      ビッグキャリパーでも前後ディープコンケイブを履かせたい。。。 WORK グノーシスCVSで難題にチャレンジ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのO様・V36クーペ CKV36。   V36クーペと言えば純正装着のブレーキキャリパーがビッグキャリパーとなっているおクルマ。   なので、コンケイブホイールを履かせたくてもブレーキに干渉してしまう事から 「 装着不可  」 となっているモデルが多いんですよね。。。汗   ちなみに、本日装着した WORK GNOSIS CVS 19インチ もディープコンケイブは装着不可 ※ 注1 となっています。   ですが、本日ご紹介のO様・スカイライン クーペには前後ともにディープコンケイブを装着しています。   適合不可となっているのに装着出来た理由。。。皆様も知りたいですよね??   本日はマルチピースホイールの醍醐味と一緒にその謎を解明していきたいと思いま~す✨     ベースとなる車輛は車高調を装着しローダウンを行っています。   見ての通り、車高は低く仕上げてありGood 👍   ですが、ローダウンしている事もありホイールがけっこう引っ込んでしまっていますよね。。。   千葉県から遥々クラフト厚木店までお越しいただいた理由はこのホイール部分をバッチリ仕上げる為。   当店のブログをチェックいただき、ツライチカスタムを得意としているクラフト厚木店にお声掛け下さったと言う訳です。     そんなオーナー様からの期待と言うプレッシャー!?笑 を感じながらも無事仕上げる事が出来ましたよっ 👍   ホイールって、かなり高額な買い物ですよね!?   なのでぜったいに失敗は出来ない訳です。   そんな皆様の期待に応えるべく日々精進しているワタクシ佐藤であります。笑     さて、本日のミッションは 「 ツライチセッティング 」 となりますが、更に難しい 「 ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる 」 と言うWミッションでもありました。   こうして見ると、スポークが落とし込まれ、半分くらいが見えなくなっていますよね??   この落とし込みによって同じホイールでも迫力がずいぶんと変わってくるんですよぉ~✨   まず1つめのミッションでもある ツライチセッティング ですが、ツライチセッティングだけであれば実車をもとに最適なサイズを見付ける作業を行えばそれほど難しい問題ではありません。   そんな最適なサイズを見付ける作業の事を ” 実車計測 ” と呼んでいます。   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     今回は1つめのミッションにプラスして ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる と言うミッションも課せられていました。   オーナー様からそんなご相談いただき、まず初めに行ったのがサイズスペック表とのにらめっこ。笑   僕の頭の中にある完成までのプラン、それが実現可能なのかをサイズスペック表から読み解く必要があった訳です。   その結果、プランがうまく行きそうであった事から神奈川県まで足を運んでいただいたと言う訳です。     横からの画像ですが、低めの車高に見合ったイイ仕上がりとなっていますよねっ♡♡   タイヤを少し引っ張らせる事で、走行時にタイヤがフェンダーに干渉するトラブルを解消させています。   前後のブレーキに目をやると アケボノキャリパー が見えていますよね!?   このブレーキへの干渉問題をどうクリアしたのかと言うと。。。     スペーサーを使って対策を行いました。   いたって普通な対策ですが、よくある3mmスペーサーなどの薄いスペーサーでは当然干渉問題は改善されません。   なのでもっと肉厚なスペーサーを装着する事になります。   そこで、オーナー様の得意分野でもあった車輛の加工をお願いする事に。。。   車輛の加工とは、決してブレーキを削るなどと言った強行策ではありません。   厚めのスペーサーを装着する為に 「 ハブボルトをロング化してもらう 」 作業の事です。   この作業が行われる事が前提で話が進んでいった訳です。     そしてこの作戦が成功した1番の理由は 「 WORK 2ピースホイール 」 だったからです!!   WORKさんの2ピースホイールはリム幅(J数)やインセット(+〇〇)を設定範囲内で自由に選ぶ事が出来ます。   そんな2ピースホイールの醍醐味でもあるカスタマイズを前提に下記の流れで進めていきました。   ①サイズスペック的に装着可能サイズがオーダー出来るか調査する。 ②ブレーキとの干渉がなくなる寸法を計算しスペーサーの厚みを決定する。 ③ホイールサイズはそのスペーサーを入れている事を計算しながらツライチサイズを見付ける。   上記の流れを1つづつクリアする事、そしてWORKさんの2ピースホイールのメリットを最大限に使わせてもらい無事完成する事が出来たと言う訳です 👍   逆に言うと、1ピースホイールのようにJ数やインセットが決まっているホイールではオーナー様が満足出来る仕上がりまでもっていく事は難しかった訳です。   WORKさんの2ピースホイールは見た目がカッコ良いだけではなく様々な調整が利くところにも着目していただきたいですねっ✨   皆様の愛車もマルチピース(2・3ピース)ホイールでカスタムしてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   サイズ計測から車輛の加工と色々と手間が掛かりましたが、その分満足度の高い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   今まで以上に愛着が湧いた愛車、大事にしてあげて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   注1 :リアにはディープコンケイブが装着可能   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げたツライチ仕様のクルマ達。  

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/03
    「保安基準内で出来るだけ深リムにしたい。。。」そんなご要望クラフトにお任せください!

    今回はV37スカイライン!出来るだけリムを深く!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   今回はW様のV37スカイラインをご紹介!   装着したホイールはこちら↓     マーベリック1307M 20inchです!   W様のV37スカイラインは入庫当時からローダウンがされており、あとはホイールを仕上げるだけ!の状態。   せっかく交換するなら深リムにしたいとの事。   ここで重要になってくるのが実車計測。   今回もしっかりと計測させて頂きましたよっ!     リムの深さは約70mm確保できました。   今回のホイールは2ピースホイール。1mm単位でオーダーが可能なホイールなので、PITで実車計測をし、後はオーナー様と出ヅラのご相談をして決定。     出ヅラも保安基準内で収まっています👍   もっと攻めたサイズにしたいなどご要望等あればご相談ください。     W様クラフトをご利用頂きありがとうございました!   ご希望の保安基準内で70mm程のリムを確保できましたね♪   出ヅラも引っ込みすぎずちょうどいい感じだったと思いますよ!   それでは楽しいカーライフをお過ごし下さい✨

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/17
    V37スカイラインを太履き・ツライチ仕様に!!

    37スカイラインを太履VIPカーに仕上げましたよ! シャコタン・ツライチがイイネ👍   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   本日のご紹介はM様の37スカイライン。   TEINの車高調でローダウンを行っているお車ですが、この度愛車のイメチェンのご相談をいただきました。   ホイールを選ぶ中で、スポークタイプでスタイリッシュに行くか、王道のメッシュデザインで行くかをかなり悩まれていました。   悩みに悩まれ選んだホイールがこちら↓↓↓↓↓↓   WORK ランベック LS10 20インチ   WORKの中でもとても人気なランベックシリーズ。   ランベックシリーズの中でもシンプルなデザインかつ存在感あふれるホイール、それがランベックLS10。   設定されているカラーは2色となり GRシルバーカットクリア or グリミットブラック となっています。   今回はワントーン暗いグレーベースに天面の切削(ポリッシュ)の2トーンカラーが映える 「 GRシルバーカットクリア 」 を選択。     ナットホール周辺もデザインにこだわり、スクエア形状にデザインされています。   スクエア形状とは四角い形といった意味。   言葉だけだと分かりずらいと思うので下の画像をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓     通常のナットホールは丸形となり、これが一般的なナットホールとなります。   丸くシンプルなデザインとでも言いましょうかね。。。   続いては 👀     ランベックLS10のナットホールの形です。   ナットホール周りの形状が全然違いますよね!?   ナットホール周りにスクエア形状(四角)を採用することでスポークが長く見える効果もあるんです。   WORKさんのこだわりを感じますよね。。。   しかしまだこれで終わりではありません!!   スポークの先端にアンダーカットを入れ、リムに映り込む際やホイールをチラッと見る際に軽快感を与えつつ、細部の駄肉をなくしたデザインにしているんです。   細かい所までこだわっているWORKってすごいですよね。。。     サイズはF)20×9.5J R)20×10.5Jとかなり太いホイールを装着しました。   車検も視野に入れつつ実車計測でインセットを決め、車高もリセッティング🔧🔧   拘りに拘ったお車が完成!!   最後に糸を垂らして出ズラを確認してみましたが、計算通りに仕上がってくれていましたよっ 👍     M様この度はご利用ありがとうございました。   オーダーインセットが可能な2ピースホイールで理想のスタイルをGet出来ましたねっ✨   それではまたのご利用、お待ちしております!(^^)  

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/07
    スカイライン400R 出ヅラに拘り2ピースホイールでカスタマイズっ!! もちろん出ヅラもバッチリですよっ 👍

      リム幅・インセットが選択出来るのがマルチピースホイールの良いところ。 今回もオーナー様お好みの出ヅラへと仕上げさせていただきましたよぉ~🎵🎵     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   クラフト全店 5月7日(日)~ 5月11日(木)の期間は休業となっております。   皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!     本日のご紹介はS様・V37スカイライン 400Rとなりま~す🎵🎵   ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1505S 20インチ 」   ウェッズ マーベリックシリーズも毎年新しいモデルが登場しますが、本日装着の 1505S は2023年のNEWモデル!!   そんな新作アイテムをいち早く装着し、カッコ良い愛車に仕上げちゃいましたよぉ~✨     日産車と言えば、この赤いビッグキャリパーを良く目にしますよね!?   スカイラインやフェアレディZなど、スポーツモデルに装着されている日産純正ビッグキャリパーとなります。   コチラのブレーキキャリパーが装着されているクルマの注意点、それはブレーキへの適合ですよね。   同じ車輛でも、通常のキャリパーを装着しているクルマもあれば、ビッグキャリパーを装着しているクルマもあります。   その部分を見落としてホイール選びをしてしまうと 「 せっかっく用意したホイールが装着出来ない。。」 なんて事にもなりかねませんので注意が必要です!!     店頭にお起こしいただいてのご相談の場合にはその様なトラブルは発生しませんが、中古での購入やインターネットでの購入となればそのリスクも高まる事でしょう。汗   ホイールを交換したいけど、難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様は、失敗を防ぐ為にも店頭までご相談に起こし下さいねっ🎵🎵   店頭では、車輛への適合確認以外にも、皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 へ変身させる為のアドバイスもさせていただきます!!     こうして見ても、とてもスタイリッシュな姿に見えますよねっ✨   適度なローダウンスタイル。。。 そんな姿に見えますが、実はこの状態がデフォルトの車高。   要はローダウンを行っていない状態でもこの車高なんですよねっ 👀   ですが、オーナー様の希望としては、前後のフェンダークリアランスの差を微調整したいとの事。   そうなると、次なるカスタムはローダウンとなるのでしょうか。。。     ホイールの説明に戻りましょう。   ホイールカラーは ハイパーメタルブラック をチョイス!!   マーベリック1505SはY字スポークデザインとなっているので、特徴的なビッグキャリパーを魅せるにはもってこいのデザイン 👍   リム部にうっすら映り込んでいる赤い影もまた良いですよねっ♡♡     最後に、オーナー様のお好みに合わせてオーダーした出ヅラをご覧下さい!!   ボディーギリギリに顔を出すホイールが迫力 大 ですよねっ✨   2ピースホイールの醍醐味、それは深いリム、そして何よりお好きな出ヅラに仕上げられる所ではないでしょうか!?   貴方の愛車も2ピースホイールでツライチ仕様を目指してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ギリギリを狙ったサイズ選定でしたが、大成功でしたねっ🎵🎵   カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね!!   お次はローダウンでしょうか。。。笑   その際はまたお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 33スイフトスポーツにアノ鍛造ホイールを装着!! 」 っとなります、 お楽しみに!!

  • 浜松店
    • セダン
    • ミニバン
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • NISSAN
    • アルファード/ヴェルファイア
    • プリウス
    • クラウン
    • マークX
    • ハリアー
    • スカイライン
    • ステップワゴン
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/12/07
    クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★

    ■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21  5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19  5-114 MBL 10.0-19  5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19  5-114 LGS 9.5-19  5-114 LGS  タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX  サイズ:9.5-20  5-114 PBU 10-20  5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20  5-112 MBL 9.5-20  5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20  5-114 GTS  タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20  5-114 BCDP - ブラック 9.5-20  5-114 BCDP - ブラック  タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19  5-100 クリスタルS 8.5-19  5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20  5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20   只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/10/15
    V37 スカイラインに21インチ。WORK ジーストST1 をツライチで履く。

    V37スカイライン x WORK ジーストST1 21インチ。 大口径21インチをツライチで履く。 セダンカスタムも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【V37 スカイライン】 WORK ジーストST1の20インチをツライチ履きしており、 既に仕上がっている感が全開なのですが…?? インチ含めたサイズの見直しを図ります(笑) ホイール銘柄は同じジーストST1。好みはブレずに一途にいきます(^^) コンケイブフェイスをセミコンケイブからミドルコンケイブへシフト。 セミコンケイブでも反り感を感じられるST1ですが、 ミドルコンケイブの反り感は、更に強く立体感を得られます(*^^)v センターオーナメントはお客様がご用意されたインフィニティのエンブレムをセット。 サイズもジャストフィット。細かな点も抜かりなく。 仕様変更への情熱を感じられますネ。 WHEEL:WORK ジーストST1 21インチ COLOR:ブラッシュド(バフアルマイトリム) TIRE:ファルケン FK510 2Pモデルの利点を生かし、ツライチセッティング。 前後差が少ない車両ですので、このツラ感でありながら前後同サイズ。 ローテーションもOKなのです(^^) ブレーキキャリパーもOK! クリアランス少なめですが、この点もクリアし前後ミドルコンケイブでフィニッシュ! NEWホイールを支えるタイヤは【ファルケン FK510】 排水性を考慮した太めの3本ストレートグルーブ。 コーナリング時の安定性を高める左右非対称パターン。 …etc快適性と操作性を求めたプレミアムコンフォートタイヤをセット(^^) 大柄ボディなV37スカイラインに21インチも似合う。 大口径+ツライチ履きで仕様変更完了です(^^) この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(^^) さて、ご入庫時に装着されていたWORK ジーストST1は、 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ!大事ですよ~(*^^)v タイヤ&アルミホイールの買取・下取もクラフトにお任せ下さい! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 浜松店
    • SUV
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/09/15
    スカイラインクロスオーバーに限定EMITZ/イミッツをツライチセッティング!

    インパクト抜群!スカイラインクロスオーバーにイミッツ取り付け! こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   ■NISSAN スカイラインクロスオーバー ブリッツの車高調で低空スタイル!ボディカラーも相まってこの時点でも インパクト抜群ですがここからさらに進化を遂げます! ホイールセットを装着していくのですがこの日の為に車高・アライメントの ベースとなるパートは攻略済み! あとは実車計測で導き出したスペシャルサイズで仕上げるだけです♪ 装着モデルはコチラ!   ■WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション (20inch) 100本限定のイミッツの限定モデル「ノアールエディション」を足もとに 意外な組み合わせですがこれが不思議と似合うんです^^ 寄りで見てみるとご覧の通り まさに芸術的なホイールです(´∀`*) これぞWORKの持つ技術! ジャパンメイドホイールはホント凄いです エアバルブ・ピアスボルトはオプションのブラック仕様に 細部にわたってオーナー様のコダワリが投入されています ホイール装着前はお馴染み?の儀式「ブレーキキャリパー清掃」 とにかくキレイ好きなメカニック酒井が真心こめて拭き上げます笑 ホイールを装着してしまえば見えなくなる部分ですが最高の状態でお渡しする為 抜かりはありませんヨ^^ 装着後がコチラ!   WHEEL:WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション         (Fr/Rr)9.0-20 9.5-20 TIRE:NITTO NT555G2                               (Fr/Rr)245/35R20  275/30R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 スカイラインクロスオーバー×イミッツと異色のコンビですが絶妙なバランスで キレイにまとまりました^^   入念に実車計測もしましたのでデヅラも狙い通り^^ 対応ディスクNGでしたがちょこっと細工をし無事に装着完了☆ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ マルチピースのツライチセッティングは当店にお任せ♪ 脱・定番サイズに満足いかないオーナー様は是非一度クラフトに! ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/08/14
    V36スカイラインセダン にボルドーレッドな クレンツェ ヴィルハーム 9.0J 19インチをツライチ 装着!

    最新作クレンツェ ヴィルハームのフルカスタム仕様! ディスクカラー、アウター&インナーリム、ピアスボルト…etc ホイール単体でのアソビ幅を持たせられる3Pホイール。 ツウが拘ればオンリーワンな1本も夢ではないですよ(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【V36型 スカイラインセダン】 4枚ドアにパワフルなV6搭載。スポーツセダンの系譜が感じられる1台です。 実際に速いですし、何よりイイ音します(笑) さて今回、タイヤ&ホイールの仕様変更でご用命を頂きました(^^) 取付けるのがコチラ… 【クレンツェ ヴィルハーム】 2022年登場したクレンツェNEWモデル。 クレンツェは基本的に年1度モデル追加されるため、最新作一番乗りを目指すなら外しがありません。 V字ツインスポークとストレート形状スポークが融合したデザインが特徴的。 また、スポークがややオフセットしていることもあり、ヒネリ効果からの躍動感もGOODです。 さて、特筆すべきはカラーリング。 オプションの【ボルドーレッドメタリック】を選択。 その名の通り、暗いめの赤。なのですが…全体的に粒子を散りばめていることもあり、光沢感が得られます。 しかも!クレンツェ初のレッド系カラー( *´艸`)コレはシビレますよ~。 更にピアスボルトをゴールド化。 アウターリム、インナーリムをブラック化し ディスクカラーを際立たせる仕様にカスタム( *´艸`) しかもしかも…ウェッズ様からリリースされている空気圧センサー(TPMS)取付。 TPMS対応用にリムも加工してもらっています。 まさに…フルカスタマイズなヴィルハームなのです(笑) 仕上げにトルクレンチを使用して最終の締付確認。 各部締結後、ピットアウト! BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム 19インチ COLOR:ボルドーレッドメタリック(アウター&インナーリム:ブラック) TIRE:ダンロップ ルマン5 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・TPMS加工 ・センターキャップ(RED) 仕様変更に伴いサイズも見直し、前後9.0Jでツライチ化。 245幅を使う際、引っ張りすぎず立たせすぎずを狙ってのJ数選定。 このツラ具合でローテーションも可能ですヨ(*^^)v 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前仕様のSSR GTX02がスポーティ路線。 今仕様のクレンツェ ヴィルハームではラグ路線。 雰囲気含めガラリと変化(^^) しかも拘り尽くした1本だけに気分も昂ります(笑) 毎度、クルマを眺めるたびにニヤニヤ必至ですネ。 18インチから19インチへインチアップしている点も含め、 公道でのフィーリングを確かめて頂ければと思います。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい! この度のご用命誠にありがとうございました!   クレンツェのお取り扱いもクラフト中川店にお任せ下さい。   それでは!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。    

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/06/29
    400Rアケボノキャリパー車のツライチはディスク変更がポイント!

    ビッグキャリパー車はツライチ狙いにこそ拘りが出るところ。 本日はスカイライン400Rのツライチに挑みます! 鈴鹿店の小林です。 当店では珍しいスカイライン。 400Rのツライチカスタムは初となりますが、 得意の実車計測でサイズを突き詰めます。 さて表題のアケボノブレーキこと純正ビッグキャリパー。 そこに触れる前に・・・まず最近のクルマって鈴鹿流のカスタムで 詰めていくと、前後のサイズ差っていうのが意外と出ないんですよね。 そうなると「ローテーションはどうするのか」がポイントとなってくるワケです。 今回の400Rも実車計測の結果、前後差がなかったのですが、 フロントがアケボノキャリパーですので、ローテーションを考慮しようとすると ディスクの関係でリムが浅くなるんです。 そこで今回最大のカスタムポイントとなるのが前後ディスク変更。 前後同J数、同インセットでありながらも、リアはキャリパーの差分を ディスク変更に充てることで、このような深いリムを手に入れることができます。 Wheel:WORKグノーシスCVX 9.0J-20in FRディスク変更 マットシルバー Tire:NITTO NT555G2 車高調でキレイにローダウンされた状態に実車計測でツライチ。 同サイズでありながらディスク変更を行うことで 「フロントはアケボノキャリパー」、「リアは深リム」 がアイポイントとなりました。 ディスクカラーは初代グノーシスから設定があるマットシルバー。 僕このカラー好きなんですよ。 足元に落ち着いた印象が出ますし、マットなシルバーって 他メーカーではなかなか設定がなかったりしますしね。 これからの時期にピッタリな爽やかでオシャレな一台に。 スカイライン400Rの20インチツライチ仕上げのご紹介でした。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ホイールナット
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/04/01
    スカイラインクーペにワークグノーシスCV201を装着。ディープコンケイブディスクを装着

      スカイラインクーペ。 通称 スカクーの愛称でドレスアップシーンの最前線でいまだに人気のクーペ。 ホイールサイズもザ・日産サイズで魅力的な1台。 そんなスカクーのホイールを装着しましたのでご紹介いたします(^^)     今回装着したホイールはモデル末期デザイン。 そんなの関係ない。自分の気に入っデザインで。 という事で奇跡的にメーカーに在庫が残っていたので迷わずオーダー頂きました。 ワークグノーシスCV201     細身のスポークでフルリバースリム。 おおきく魅せることのできる仕様です。   ナットは当店人気の53mmレングスのロングナット キョウエイレデューラレーシングEL53     ナットも拘るのが今。 ナットで個性が出ますよ~。 余談ですが当店スタッフもホイールを変えると必ずナットに拘ってますよ(*^^)v   ホイール:ワークグノーシスCV201 サイズ:20インチ カラー:マットBK タイヤ:ニットーNT555 G2   【BEFORE】 【AFTER】   純正19インチから20インチへ。 リアサイズはディープコンケイブディスク。 圧巻の深リムとコンケイブの組み合わせ。 破壊力抜群ですね~まさに日産っといったサイズですね。     リアからのずっしり感。 アリですね~( *´艸`) 275幅のタイヤ幅を選択しています。     このスタイルいいなぁ~なんて思ってももう手に入らないグノーシスCV201。 うらやましい限りでございます。   アケボノ4POTもしっかりアピール。     ツライチセッティング・ワークホイールはクラフト知立店まで。 皆様のお問い合わせお待ちしております(^^♪

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/03/04
    マーベリック709M 20in NewカラーをV36スカイラインに装着!ピアスボルトもカスタムしてさらにカッコ良く!

    オーダーインセットのセッティングはツライチの鬼が請け負い致します(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン:V36スカイライン 少し前のブログで車高調とマフラーをお取り付け頂きましたお客様が今回はタイヤホイールの交換へ お越し頂きました(*´▽`*) 前回は車高を落としてホイールの採寸まで行いホイールが入荷するまで少しお待ち頂いておりました。 ギリギリの出面を狙う為、取り付けまでに少しズレが有りますが、これも最高の見た目を手に入れて頂くため お待ち頂いておりました(;´・ω・) 取り付けに使用します商品はマーベリック709M 20in Fr9.0J Rr10.0J カラーは新しく追加されましたグレイズブラックをチョイスいただきました(*´▽`*) 分かりやすく説明するとグロスブラックですね。 ピアスボルトは別売になりますがクラシカルピアスをチョイスして頂きブラックのディスクとカラーを合わせさせて頂きました。 クロームを使用しても良かったのですが、お車のボディーがブラックと言う事も有りカラーを合わせさせて頂きました。 この迫力はもう最高ですね!!(*´▽`*) ブラックで綺麗に統一されて車高とのバランスもGood 実車計測を行い設定させて頂いたお車にだけ許される鬼ツライチ仕様!(笑) 車高も計算しつくされた最高のバランス(笑)! 内心は【予定通りの形になってホット一安心】(笑) 表向きは【どうですお客様(`・ω・´)この計算された仕上がり】 心の声が漏れないよう精一杯笑顔を振り舞う私(笑) 横からのアングルでも分かるカッコ良さ! フロントのタイヤサイズは245/35R20を使用して9.0Jのリム幅を使用してもそこまで引っ張っている感じが強く出ないように 仕上げてあります。 リアのサイズは10.0Jに275/30R20を使用してコチラも極力引っ張らないように仕上げました。 スポーツカーと言う事も有り、走行性能に負担が掛かりにくく安心を最優先した最上級仕様となります(笑) どうしてもサイズを攻めてしまうと、タイヤを過剰に引っ張って仕上げて行く手法がベターですが 車の状態やサスペンション構造を良く理解して仕上げる事が出来ればタイヤを、そこまで引っ張らなくても 仕上げる事が出来ます(´∀`*)ウフフ Craft各店のベテランスタッフたちは口には出しませんが、みんなそこまで計算して設定を行っています。 でも私は口に出して言ってしまいます(笑) 見て下さいこの究極の仕上がり(*´▽`*) 我ながら、取り付けの日までビクビクしていただけあって最高の仕上がりになりました(笑) ビクビクと言っても失敗しちゃったー(;´・ω・)って事では有りませんよ( ゚Д゚) 1mmでも計算が狂っていれば、はみ出してしまいますし。 1mmでも寸法が狂ていればお客様の期待に応える事が出来ない・・・・ お客様の思いが詰まった大切なお車だからこそドキドキしちゃいます(´∀`*)ウフフ この見た目惚れ惚れしちゃいますね(*´▽`*) そして今回のお客様は私が豊橋に勤務していた頃からのお客様で、以前使用していたお車は息子さんへと受け継がれ 今もまだ現役で使用して頂いており、今回乗り換えを機会にまた当店でカスタムして頂きました(´∀`*)ウフフ 親子二代でカスタムを楽しんで頂ける幸せ(*´▽`*)仕事冥利に尽きますね 私まで嬉しくなってしまいますね(´∀`*)ウフフ K様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 親子でカスタムを楽しんで頂き本当に羨ましい限りです(*´▽`*) 私の子供が大きくなったら同じように車いじりの楽しさを教えて行きます(笑) お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/06
    ニッサン V36スカイラインをWORK新作のVS XVでバッチバチ仕様に!!

    カスタムシーンを牽引するWORKホイールの最新作。 VS XV 19インチのステップリムでバッチバチ仕様へ。 シャコタンもお任せあれ♪     VS XVが発売されてから、かなり早くご成約を頂いており、 待ちに待ったホイールがようやく入荷したので、早速お取り付けさせて頂きました。 現車セッティングでサイズをオーナー様と決めており、 間違いない出ヅラに仕上がっております。     今回のVS XVはディスクカラーがシルキーリッチシルバー アウターリム:バフアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト ピアスボルト:ゴールド エアバルブ+バルブキャップ:ゴールド     足元をゴージャスに魅せる仕様にしております。 極めつけはインナーリムのブラックアルマイト。     3ピースホイールの特権ですが、これをする事によって シルキーリッチシルバーのディスクカラーがより綺麗に見えるんです♪ 3ピースホイールをお考えの方は是非ともおすすめしたいオプションです^^     WHEEL:ワーク VS XV(オプション設定仕様) SIZE:19インチ ステップリム TIRE:ハンコック 3ピースならではのゴージャスさ満載のV36スカイラインに!! サイズは前後リムの深さを同じになるようにセッティング。     バッチバチに仕上がったオーナー様理想が形になったのではないでしょうか^^? 納期の件、大変お待たせ致しました!! タイヤの慣らし運転が終わったらナットの増し締めとエアーチェックを させて頂きますので、またのご来店お待ちしております。   WORKホイールはクラフトにお任せを♪

  • 一宮店
    • スカイライン
    • 車高調
    • TEIN
    • TWS
    2021/04/01
    R34スカイラインにTWS RS317 18インチで軽量化&イメージチェンジ!!

    R34スカイラインにTWS RS317 18インチ、レーシングガンメタをインストール!! 車を買うからホイールが欲しいとご相談頂きました。 オーナー様には、以前シビックでホイールを購入して頂き そのお車がコチラ マーベリック709M サムライゴールドでツラ出しされた激シブ な1台!! この車両も僕が担当させて頂き、前メチャクチャ良かったから またまかせるねー!! 嬉しいお言葉を頂き、同時に一宮コーディネートご依頼を頂きました。 ノーマルの状態がコチラ 今では、見かけることが少なくなってしまった車両ですが 僕が免許取ってさぁー何乗ろう??スポーツカー?? って考えた時、必ず候補に挙がる車両でした。 オーナー様は、あえてコチラの車両を探してカスタムの ベース車両に持ってきました。 拘りの車両なので、拘りの1台を作る!! それが今回の僕の任務です(笑) オーナー様とアレやコレだ、とお話しし、出ヅラなどを 入念に決めて行きました。 選んで頂いたホイールがコチラ TWS RS317 レーシングガンメタリック!! カラー、出ヅラ、サイズ共にオーナー様に大変気に入って 頂き取り付けに至ります! 一宮店は、大変TWSの問い合わせが多く、国産鍛造と言えば 必ず候補に挙がってくるブランドですね。   取り付け前後をドウゾ   取り付け前 取り付け後 WHEEL:TWS Motosport RS317 8.5J-18inch レーシングガンメタ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ 225/40R18 SUS:TEIN FLEX Z オーナー様に大満足頂く車両に変身いたしました!! より、スポーティーな仕上がりになりましたね。 オーナー様この度は、一宮店を選んで頂きありがとうございました! 2台目もご用命頂き嬉しい限りデス!!! 次は、シビックのローダウンですよね??(笑) またの来店お待ちしておりますね。 TWSのご相談は、クラフト一宮店までお願いします。 僕へのコーディネートのご依頼お待ちしてます(笑)   コチラのブログをご参考にしてください↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車!! 一宮店熊崎でした。              

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2020/10/24
    話題の400Rに鍛造ホイール・TWS ライツェントWS10、10Jコンケイブフェイスを装着!!

    400RにTWS Relzend WS10 20インチ深リム仕様!! まずは、前回のおさらいからしていきましょう。 前回の足回り編の続きになります!!   見られてない皆様は、こちらをクリック。 BLOG:話題のスカイライン400RにRSR車高調、Best i Activeを投入!! 何回見ても最高にカッコいいこのエンブレム まさに特別仕様車の証!! 憧れの400馬力です。 前回車高をオーナー様と しっかり打ち合わせ決めた車高。   日産のスカイラインやフェアレディーZは、 個人的に思い入れがありまして大好きなお車なんです。 車高を下げた分カッコよく決まるお車ですね。   では、TWS Reizend WS10 を装着していきます!! スタッフの日比野も カッコいいと終始テンションマックス。 そんな彼と1枚。 リフトから降ろすのが楽しみですね。 取り付けを丁寧に行っていきます。 ナットは、MONOLITH T1/06 の、 ネオクロカラーを選んで頂きました。   オプションカラーの中でも 最も高級感のでるハイパーガンメタに 映えるネオクロカラー オシャレは、足元からですね!! リアには、10JのコンケイブFACEを装着!! 深リム・コンケイブってなんて贅沢なのでしょうか。 リアからの1枚!! 実車測定を入念に行い狙ったこのツライチ。 美しい限りです。 タイヤは、ショルダーの形状も踏まえ TOYO PROXES C1Sを選択いたしました。 日産の曙キャリパーがより目立ちます。 スポークバランスにビックキャリパーが 映え映えです。 WHEEL:TWS Reizend WS10 20inch Hyper Gunmetal TIRE:TOYO PROXES C1S   完成です!! 前後ともI様と話していた深リムも しっかり狙え、最高な仕上がりになりました。   更に追加注文を頂いているマフラーは、 入り次第ご連絡いたします。   クラフト一宮店では、 とてもTWSの問い合わせが多いです。 展示も豊富なので是非店頭でお待ちしております。 一宮店熊崎でした!!

  • 一宮店
    • スカイライン
    • TWS
    • 実車計測
    2020/09/12
    スカイラインGT-R BNR32にTWS RS317 18インチ装着

    ■TWS Motorsport RS317 グラファイトブラックをR32GT-Rに装着。   1989年デビューのBNR32・・・ 私と同じ年なのは、内緒にしといてください(笑)   販売から30年近く経つお車を 今まで大事に乗られてきたのがしみじみ伝わる、 そんなR32でした。   来店された時は、 タイヤがバーストしたとのことでしたが 仕様変更も考えているとのことで、、、、 コチラのホイールをオススメさせて頂きました。   TWS2020年最新モデルRS317   実測もさせて頂き 9.5JのコンケーブFACEを装着しました。   リアからのこの眺め最高ですね!!   タイヤもブリヂストンRE71RSを装着し 最強コンボとなっています。   ナットも MONOLISU T1/06  グロリアスブラック を選択して頂きつま先まで拘った仕様に。   名車と新作のコラボが完成です。   横からのビューです。 しびれます!!   皆さんご存じだと思いますがMotorsportシリーズは、 軽さは、勿論のことなんですが ホイールビード両端に幅4mmほどの凸を設けることによりタイヤ、 ホイールの空転防止加工がされており 車の本質のパワーを発揮してくれます。 まさにハイスペックマシーンの為のホイールなのです。   この度は、ご来店有難うございました。 鍛造ホイールが欲しいけど 悩まれてる皆様TWSと言う選択肢もどうですか??   Motorsport以外にも多彩なデザインがラインナップされてますので是非店頭 でお待ちしております。   クラフト一宮店でした。

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2020/03/12
    V37スカイラインに新作マーベリック1212Fをツライチでセッティング!

    ■新作マーベリックをV37スカイラインに!2020最新仕様の1台が完成です☆ ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介はV37スカイライン ブリッツの車高調で低めにセッティングされたコチラのおクルマに 2020年新作のマーベリックを早速取り付けです ■WEDS MAVERICK 1212F (20inch) トレンドの「ヒネリ」を取り入れた2020年NEWモデル 2ピースホイールですのでミリ単位でのインセットセッティングももちろん可能! クラフト得意の実車測定を行い今回もキッチリサイズ出しを行いました ディスクカラーは品のあるプレミアムシルバーをチョイス 大口径感を強調できるリバースリム仕様です では早速ご覧いただきましょう♪ WHEEL:WEDS MAVERICK 1212F               (Fr/Rr)9.0-20  9.5-20 TIRE:FALKEN FK453                                      (Fr/Rr)245/35R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R 実車計測により拘りの出面をGET 2ピースホイールのメリットを最大限に生かしたセッティングで狙い通りな仕上がりに S様、この度は遠方よりクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました アフターメンテナンスも是非当店まで またのご来店スタッフ一同お待ちしております 今回装着したマーベリック1212Fを始め、WEDS 2020新作ホイール続々入荷中です★ マルチピースホイールでコダワリの1台を作りませんか!? リアルマッチングももちろん大歓迎☆ ドレスアップ検討中の皆様、ご来店お待ちしております

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/03/10
    前後スーパーコンケイブのV36クーペ!!

      こんにちは!! 本日は高橋がご紹介させていただきます。   そして、店長佐藤より「 少し違った話題を。。」と依頼されましたので高橋の大好きな「 引っ張り・ツライチ 」 仕様をご紹介いたします!!   初めの画像はコチラ!!     NISSANのロゴが見える大きなブレーキ。。。   本日のご紹介はI様・V36クーペになりま~す☆☆     スカイラインV36クーペを車高調でローダウン。   そしてSSRエグゼキューターCV01 20インチを前後スーパーコンケイブで装着🔧🔧   厚木店・高橋のスペシャルセッティングとなりま~す♬♬     ニッサン系のおクルマは車高を下げるとキャンバーが多くつく車輛が多いですよね??   それを上手く利用し、極太サイズを履かせちゃいましたっ☆☆   ちょっと下の画像を見てください!!     リアのツメが無いV36クーペなのでリアもギリギリまで攻めちゃいましたよぉ~♬♬   はみ出しそうではみ出ない。。。   そんなギリギリ仕様です!!   続いてはリアのズーム画像になります。     コンケイブに目が行くと思いますが、しっかり見て欲しい部分がもう1つあります。   それはタイヤの引っ張り具合!!   高橋は引っ張りタイヤが大の好物。。。笑   ちなみに、リアタイヤのサイズはどの位だと思いますか!?   これだけ引っ張っているのでそこまで太いタイヤには見えませんかね。。。   答えは 「 275/30-20 」 ですっ!!   ですが、リム幅はナイショで~す笑   275幅をここまで引っ張らせるのでそれなりのリム幅ですよっ☆☆     ちなみにフロントタイヤは 「 245/35-20 」   これまたしっかり引っ張りタイヤですっ♬♬   極太ホイール&引っ張りタイヤが好きなオーナー様はクラフト厚木店・高橋までぜひご相談くださ~い☆☆     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初のご相談通りの熱~い愛車に変身しましたねっ👍   前後スーパーコンケイブがカッコ良い♡♡   それでは休み明けのご来店お待ちしておりま~す♬♬     実車計測・ツライチ仕上げはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/11/25
    V37 スカイライン に グランシーカー CCX 装着。 クラシカルメッシュで激渋スタイルに。

    V37 スカイライン に グランシーカー CCX 装着。 クラシカルメッシュで激渋スタイルに。 精悍な顔立ちになって生まれ変わった V37 スカイライン を渋~い仕様に仕上げます。 こんにちは。店長の森下です。クラシカルな車を作り上げたい方はご相談ください。 ■ WORK (ワーク) グランシーカー CCX 超細かいメッシュデザインの高級感漂う3ピースホイール。 ローダウンした車両に装着すると一気にスタンスな雰囲気に… ステップリムに全周ピアスボルトと哀愁たっぷりに仕上がってます(笑) 完成後のお写真がこちら。 BLITZ ダンパーZZRにて当店でローダウンも施工した車両。 迫力のロワードスタイルに深リムのクラシカルメッシュで オーナー様のヴィジョン通りの仕上がりにご満足頂けました。 ホイール:WORK (ワーク) グランシーカーCCX タイヤ:FALKEN (ファルケン) アゼニスFK510 ナットホール周りもエッヂの効いた仕上がりになっていてオシャレです。 「ホイールに鍵。」マックガードも装着し、盗難対策もバッチリですね。 ローダウン後に実車計測を行い、ホイールサイズを選定しておりますので 出ヅラはもちろんばっちりツライチマッチングです。 同じデザインで同じカラーのホイールを装着してもサイズ選びで仕上がりは180度変わります。 愛車をバリっとカッコ良く仕上げたい方はクラフト一宮店へお任せください。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 新調した19インチホイールはいかがですか?  またのご利用を心よりお待ちしております。  クラウンやスカイラインなどセダン・クーペのツライチ施工例も多数。 セダン・クーペのローダウン・インチアップはお任せください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

  • 鈴鹿店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2019/09/20
    V37スカイラインクーペ を マーベリック1105S 20インチ で 深リム ツライチ仕上げ!

    向き不向き、ではなくツライチにし易いし難い車種 はやっぱりあります。日産のセダン・クーペは 昔から後者ですね~。手数最小限で太く深いホイール を履けるのは希少車愛好家な方々には羨ましい 限りではないでしょうか?(笑) 店長の小林です。 そんな1台がV37スカイラインクーペこと 通称"スカクー"であります。 Z同様、懐の深いフェンダーですから サイズ選定を誤らなければ迫力のスタイルで 仕上げることが可能。 ■Weds マーベリック1105S 20in シンプルな5本スポークに説明不要の深リム! 今では珍しくなったキラキラ系カラーのSBCが ラグジュアリースタイルの決め手となります。 フロントは日産のビッグキャリパーこと アケボノキャリパー。自ずとハイディスクと なりますが、それでもこの迫力です。 スポークのデザイン面がシンプルになることで 隙間から覗く大きなブレーキが 足元の準主役となりますね。 Wheel:ウェッズ マーベリック1105S 8.5J-20in 9.5J-20in SBC 5/114.3 Tire:NITTO NT555G2 FIVEスポークはどうしても"スポーツ感"が 強くなりますが、そこはクーペですから さすがの履きこなし。 そのFIVEスポークをラグジュアリークーペとして 上手く調和させるのがSBC(スーパーブライトクローム) カラーであります。加えてボディが黒塗りっていうのが お似合い度を120%に増! 9.5J太履きをいとも簡単に可能とするのも このスカクーの魅力です。 275の極太タイヤでしっかりショルダーを 立てながら極上のツライチを実現。 そうして得たリム深度がまた強烈。 ディスク、リム共に鏡のように映り込みますから お手入れは欠かさずお願いしますよ~(笑) 女性オーナーでMT車というのも ギャップがあって良いですね! ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示