フルモデルチェンジした4代目ハリアー☆☆
新型ハリアーのカスタムもクラフト厚木店にお任せ下さい!!
「 新型80系ハリアーの情報 」はコチラからCHECK ← ← ←
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬
新型ハリアーのご来店も楽しみな担当佐藤ですが、本日のご紹介はカスタマイズを行った60ハリアーになりま~す☆☆

ハリアーのローダウンアイテムと言えばローダウンスプリングや車高調とお好みで選ぶ事が出来ますよね!?
車高調でシャコタンを狙うも良し!!
ダウンスプリングで程よいローダウンスタイルに仕上げるも良し!!
本日はローダウンスプリングを装着してのドレスアップになりま~す☆☆

60ハリアーってノーマルでもスタイルが良いので、車高にしてもあと少しなんですよね。。。
今回はローダウンスプリングを装着しその 「 あと少し 」 に手を加えスタイリッシュに仕上げましたよっ👍
こうして見てもすごく自然なスタイルに見えませんか??

今回装着させていただいたホイールは 「 レイズ ベルサス・ヴォウジェ 20インチ 」
60ハリアーと言えば、インチアップをする事でそのスタイルに更に磨きがかかるおクルマ。
当店では21インチや20インチの装着が多いかもしれませんね!!
そこでアドバイス。

60ハリアーの車高決めは慎重に!!
どう言う事かと言いますと、60ハリアーって足廻りの構造的にシャコタンにはあまり向いてないんですよね。。。汗
特にリア。
ダンパーの稼働範囲が意外と少なく乗り心地の確保がムズカシイんです!!
すでに車高調を装着しけっこう低くしているオーナー様、リアの乗り心地っていかがでしょうか??
少し突き上げが気になったりしませんか??

その原因はストローク不足による 「 バンプタッチ 」 にあります。
要は車輛が上下にゆれた際にアームとバンプラバーが接触する症状ですね!!
一応改善策もありますので車高を低くしたいとお考えのオーナー様は事前にスタッフまでご相談下さいね。
この辺の構造は新型ハリアーになってから変わっているのでしょうか???
今度、実際のクルマをチェックしてこよ~っと。

オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ローダウンも同時に行う事でインチアップアイテムが更に引き立ちましたねっ👍
そして渋い輝きを放つ 「 フローズンメンタルコーティング 」 を選んで正解でしたねっ♬♬
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!