装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【60プリウス】実車計測で仕上げたきれいなツライチ!!

2025/05/05
  • プリウス
  • WORK
  • ツライチセッティング
  • 実車計測
 



 

いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。

 

本日ご紹介するのはT様・60プリウス。

 

以前ダウンサスを装着させて頂き今回はタイヤ・ホイールの交換!

 

装着したホイールはこちら↓



「WORK シュヴァートブルネン 20inch」
 

今回のホイールはマルチピースと呼ばれるホイール。

 

マルチピースの中でも2ピースと呼ばれる部類になります。

 

名前の通り部材が2つから出来上がっているホイールを2ピースと言います👍

 

2ピースホイールであれば純正車高からローダウンまで幅広くツライチにすることが出来ます✨

 



 

今回は保安基準内でできるだけツライチに近い仕様って事でご依頼頂いておりますので、実車計測でサイズを出していきました。

 

60プリウスを乗っている方なら気づいているかもしれませんが、今回の車はRSRのハーフダウンでローダウンをしている車になります。

 

ハーフダウンでローダウンしている車なら今回と同じもしくは近い出ヅラに仕上げることができますよ~

 



 

リム深さは大きくは取れませんが、保安基準内の出ヅラでしたら上の画像ぐらいのリム深さになります!

 

60mmぐらいのリム深さになっていますよ👍

 

保安基準内で60mmぐらいはかなり深い方です👍

 



 

ホイールカラーは「シルキーリッチシルバー」。
 

WORKにのみ設定してあるホイールカラーになります!

 

明るいきれいなシルバーなのでどんなボディーカラーでも似合いますよっ

 

愛車のカスタムに参考くださいね~

 



 

T様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!
 

待ちに待ったホイールの交換!実際装着してみていかがだったでしょうか!
 

実車計測で仕上げた出ヅラにご満足いただけましたか?
 

ぜひまたクラフトをご利用くださいね♪
 

それでは楽しいカーライフを!!

「プリウス」「WORK」「プリウス」「ツライチセッティング」の記事一覧

  • 厚木店
    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2025/05/05 NEW
    【60プリウス】実車計測で仕上げたきれいなツライチ!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはT様・60プリウス。   以前ダウンサスを装着させて頂き今回はタイヤ・ホイールの交換!   装着したホイールはこちら↓ 「WORK シュヴァートブルネン 20inch」   今回のホイールはマルチピースと呼ばれるホイール。   マルチピースの中でも2ピースと呼ばれる部類になります。   名前の通り部材が2つから出来上がっているホイールを2ピースと言います👍   2ピースホイールであれば純正車高からローダウンまで幅広くツライチにすることが出来ます✨     今回は保安基準内でできるだけツライチに近い仕様って事でご依頼頂いておりますので、実車計測でサイズを出していきました。   60プリウスを乗っている方なら気づいているかもしれませんが、今回の車はRSRのハーフダウンでローダウンをしている車になります。   ハーフダウンでローダウンしている車なら今回と同じもしくは近い出ヅラに仕上げることができますよ~     リム深さは大きくは取れませんが、保安基準内の出ヅラでしたら上の画像ぐらいのリム深さになります!   60mmぐらいのリム深さになっていますよ👍   保安基準内で60mmぐらいはかなり深い方です👍     ホイールカラーは「シルキーリッチシルバー」。   WORKにのみ設定してあるホイールカラーになります!   明るいきれいなシルバーなのでどんなボディーカラーでも似合いますよっ   愛車のカスタムに参考くださいね~     T様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   待ちに待ったホイールの交換!実際装着してみていかがだったでしょうか!   実車計測で仕上げた出ヅラにご満足いただけましたか?   ぜひまたクラフトをご利用くださいね♪   それでは楽しいカーライフを!!

  • 厚木店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/28
    【60プリウス】白ボディー&ブラッシュドカラーは相性バッチリ!!

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはT様・60プリウス!   以前当店でRSR Ti2000(ダウンサス)を装着させていただいたおクルマですが、今回はタイヤ・ホイールをオーダーいただきました。   入荷までに少々お時間が掛かった事もあり、本日は待ちに待ったお取り付けの日となります。   装着したホイールはこちら↓ 「WORK グノーシスCVS 20inch」   ひねりデザインが特徴のホイールになります!   スポーク自体がひねっているわけではなく、スポークの角度を変えてひねっているように見せているホイールです!     今回選択したカラーは「ブラッシュド」。   上の画像をご覧頂いてもわかる通り、白いボディーとの相性もバッチリ👍     出ヅラに関しては事前にオーナー様とご相談させていただき、実車計測を行いながら算出。   画像をご覧頂いてもわかる通りきれいな出ヅラに仕上がってますよね♪   実車計測を行いかっこよく仕上げたいオーナー様はクラフト厚木店にご相談くださいね~     WORKグノーシスシリーズ(2ピースモデル)は1mm単位でホイールインセットをオーダー出来るホイール。   なので、お好みの出ヅラへ仕上げる際やツライチ仕様を実現させやすいホイールとなります!   今回は保安基準内でできるだけツライチにセッティングさせて頂きました!   ツライチを目指したいオーナー様はクラフトにご相談くださいね~     T様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!   また遠方からのご来店ありがとうございました!   愛車はイメージ通りに仕上がってくれましたね♪   ぜひまたクラフトに足を運んでくださいね~!   それでは楽しいカーライフを!  

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/24
    60プリウスをダウンサスでローダウン!どれくらいまで落とせるの?

    RSRのTi2000で程よく下げた20インチ・ツライチセッティング!   こんにちは。クラフト一宮店です。 かなり頻繁にカスタム相談をいただくようになった 現行型・60系プリウス。 本日はダウンサスでのローダウンと同時施工で ツライチサイズのホイール取付をご紹介です。   今回の車両は純正の17インチを装着中のお車。 あえて17インチの純正ホイールを選択し、 スタッドレスタイヤを履いています。 夏用のカスタムを前提とした選択肢ですね!   本命の夏用タイヤは20インチをご希望。 ホイール・タイヤ幅も純正より大きく ローダウンを含めたツライチを狙っていきます! まずローダウンに使用するのはRSRのダウンサス。   少し広めに感じるホイールハウスの隙間を 程よく埋める約1インチダウンが可能な商品です。   早速取付&アライメント! バランスもしっかりと取ったら、 新品セットの全貌をお披露目です!   いかがでしょうか? ローダウンされてどっしり感が増したとともに 20インチへと3サイズアップしたホイールが 非常にバランスよくお車にフィット!!   1インチのローダウンって少なくない? いえいえ、そんなことはありません! 車種やスタイルのお好みにもよりますが、 めちゃめちゃバランスよく落とせてますよね!? 大径ホイールがよく似合っています。   【SPEC】 WHEEL:WORK グノーシスIS205 SIZE:8.0J-20インチ Color:トランスグレークリア tire:ニットー NT555G2 SIZE:235/35R20   クラフト一宮店ではローダウン車両はもちろん 通常車高でのカスタム希望のご相談も絶賛受付中! カスタムはしてみたいけど、 どうしたらいいのか分からない!という方も お気軽にご来店ください。 展示ホイールやカタログをご覧いただきながら ご提案させて頂きますよ! 店頭にて待ちしております!     管理番号:0042503091031

  • 鈴鹿店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/02/03
    ローダウンでツライチ作るならやっぱり2ピース!プリウスPHVにワーク T5R 2Pを装着!

    ■ローダウンでツライチ作るならやっぱり2ピース!プリウスPHVにワーク T5R 2Pを装着! 今や走っている姿を見ない日はないと言っても過言ではない 「トヨタ プリウス」 新型の60系をはじめ、30系、50系もまだまだカスタムの最前線にいます。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「プリウスPHV」のカスタムをご紹介させていただきます。 50系をベースに開発されたプラグインハイブリッドモデル。 初代プリウスから継承されているアルミホイール+ホイールキャップのスタイルから 今回のカスタムは「脱・純正」ということで… "ブリッツ ダンパーZZ-R" サーキットからストリートまで幅広くカスタムパーツを販売されている「ブリッツ」様より 32段階の減衰力調整機能を搭載した全長調整式車高調キット。 車高を下げることでカッチリとした足の動きへとチェンジ。 そして、下げることでカスタムの幅が広がります(^v^*) "ワーク エモーション T5R 2P" ドレスアップ系からスポーツ系ホイールまで展開されている「ワーク」様より 大人気エモーションシリーズの5本スポークモデル「T5R 2P」です! こちら2ピースモデルとなっているため、インセットをミリ単位でオーダー可能。 今回は車高調と同時装着なので、 「事前にあらかじめどれくらい下げるのか?」 「下げたらどれくらいの太さが履けるのか?」 を入念に計算しご注文いただきました。 中央へ反り込んでいくミドルコンケイブフェイスとこのリム深度はなかなか乙なもの…。 ディスクカラーにチョイスしたグリミットシルバーも「脱・純正」にはぴったりのカラー。 全てのパーツを装着し終えたらアライメント調整に入っていきます。 調整箇所は、 フロント:キャンバー・トゥ リヤ:トゥ の合計6点。 WHEEL:WORK EMOTION T5R 2P 18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 SUS:ブリッツ ダンパーZZ-R ローダウンスタイルに不変の人気を誇る5本スポークデザインがベストマッチ! 出面も計算通りのツライチ! スポークの突出まで事前に計算し、調整した甲斐がありました(^^)b サイドシルエットも並行に合わせつつ 前後のクリアランスをバランスよく調整しました。 ここはオーナー様一人一人のこだわりポイントだと思いますので、 作業時にはスタッフへリクエストしてください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 厚木店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/28
    マーベリック709M 18インチでお好みの出ヅラへ。。。

      マルチピースホイールは仕上がりもマルチに。。。 2ピースホイール 「 マーベリック709M 」 でキレイな仕上がりをGet 👍   ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・50プリウス。   プリウスと言えば 30系・50系そして現行モデルの60系まで、カスタムのご相談が多い車種ですよねっ♬♬   本日はそんなプリウスのホイール交換をご紹介しま~す✨   ■ ウェッズ マーベリック 709M 18インチ カラー プレミアムシルバー     M様・50プリウスにはウェッズ・マーベリック709Mを装着!!   ウェッズ・マーベリックシリーズはリム幅・インセットが自由に選べる2ピースホイールとなります。   2ピースや3ピースホイールの事をマルチピースホイールと呼んだりしますが、マルチピースホイールは仕上がりもマルチなんですよ。。。     まずは出ヅラ。   ホイールの出ヅラはリム幅(J数)とインセット(+〇〇)の組み合わせで決まってくるのはご存じでしょうか??   例えば 「 9,0J のホイールより 8,0J のホイールの方が出ヅラがギリギリ。。」 なんて事も可能。   それが J数とインセットの組み合わせで出ヅラが決まると言う意味合いです。   ちょっと難しいお話になりますが、単純にJ数が太い方がホイールが外に出てくると言う訳ではないと言う事ですね!!     続いての画像で出ヅラのチェックをしてみましょう。   なかなか良い出ヅラに仕上がっていますよね!?   今回の仕様は 「 保安基準を狙ったツライチ仕様 」 と言った仕上がり。   プリウス用に一般的にリリースされている1ピースホイール・18インチの場合 「 7,0J インセット+48 」 付近のサイズが多いですよね!?   ですが、そのサイズでは本日ご紹介の50プリウスの様にキレイに仕上げる事は出来ません。。。   分かりやすく言うと、もっともっと引っ込んだ仕上がりになってしまうと言う事。   購入したホイールの出ヅラに満足出来なかった場合、スペーサーを使って調整をする事もあるでしょうかね。   確かにスペーサーを使えば 数mm の調整は出来ますが、その代償としてナットの掛りが浅くなるなどのデメリットもあります。   安心して出ヅラに拘りたいオーナー様にはやはりマルチピースホイールがオススメ!!     先程もお伝えしましたが、マーベリック709Mはリム幅やインセットが自由に選べるホイール。   インセットが自由に選べる事でお好みの出ヅラにセッティングする事も可能!!   そしてリム幅(J数)が選べる事でタイヤの組上がり方も選ぶ事が出来ます。   タイヤの組上り方と言うのは 「 引っ張り仕様 」 であったり 「 ナチュラルな仕上がり 」 にするなど、タイヤの見た目を意図的に変更する事を言います。   オーダー次第で仕上がり方もマルチになる、それが マルチピースホイール(2・3ピース)と言う訳です 👍   カスタム要素の詰まったマルチピースホイール、皆様の愛車にもいかがでしょうか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回のカスタムから早数年。。。今回は愛車のリフレッシュ??イメチェン??でのご依頼でしたねっ♬♬   今までのホイールと比べて見て、イメージはいかがでしょうか!?笑   今回はタイヤサイズも変更したので今までよりきっと乗り易くなっていますよっ 👍   それでは末永くご愛用くださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 岐阜長良店
    • プリウス
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2025/01/27
    ドレスアップの原点と言えばハイパークローム 足元から最高級カラーで仕上げました!!

    プリウスPHVにレオンハルトガイスト19インチをツライチで仕上げました!! クラフト長良店クマザキです!!   自称ですがレオンハルトマイスターが紹介する本日の車両はプリウスPHV 60系の登場も記憶に新しい車両   オーナー様からカスタムのご相談を頂きとにかく輝きが欲しいとのテーマを頂きました👍   ボクも輝いているモノがとても大好きで個人的にSBCカラーのホイールも所有しておりオーナー様の気持ち痛い程分かります   目立ってナンボのカスタム せっかくカスタムするなら理想に近づけたい そう思いますよね~   なので冒頭でもふれましたレオンハルトマイスターが輝きまくっているホイールをご提案させて頂きました🔥 カスタムユーザー様なら一度は憧れたことのある最高級カラーハイパークロームでガイストを仕上げました👍   2000年代初頭のUS HIPHOPのPVにギラッギラのホイールが登場したりアメ鍛ブームに憧れてボクもメチャクチャ好きでした   その再現かとなるカラーでガイストで仕上げる 最高ですね~ この輝きは本当に試す価値アリですよ!!   この日は晴天でホイールに跳ね返る光がとても眩しく羨ましい輝きでした👍   2025年はきっとヒカリモノカラーが来るはず   2025年1月にこの車両を紹介出来たのは本当に偶然なんです 早速取り付け 完成👍   メチャクチャカッコ良くないですか?? ヒラリモノが好きな皆様ならたまらないハズ・・・・・ ナットはモノリスのネオクロカラーでアクセントを加えました モチロンツライチ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   岐阜でレオンハルトホイール買うならマイスター店 クラフト岐阜長良にお任せください   ではクマザキでした

  • 岐阜長良店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2024/12/13
    50プリウスのノーマル車高にヒネリ系デザインと言えばグノーシスCVS!!

    ヒネリ系スポークのグノーシスCVS 19インチで50プリウスに装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は常連様の50プリウスのご紹介 以前30系アルファードのグランシーカーCCXにてビタヅラな仕様で作らせて頂きました👍   シーカーシリーズと言えばトラディショナルなデザインでオールドスクール感を味わえるアイテム   しかし今回のプリウスはそんなデザインから心機一転ヒネリ系スポークで攻めようがコンセプト🔥   そんな発想個人的に大好きなんです(笑) 是非お悩みの皆様もご相談下さい って事でオーナー様にチョイスして頂いたホイールはグノーシスCVS   モチロンひねってスポークなデザインが特徴 今回のコンセプトと最高にマッチしております🔥   ボディーカラーに合わせマットブラックにてセレクト センターキャップも同色で🔧   この手のホイールは出ヅラやカラーで悩んでしまいがちですがオーナー様即決頂いたんです(笑) 最高にカッコ良くないですか??   この仕様でなんとファミリーカーな所が本日最大のミソ タイヤはニットーG2にて225/35R19にてよりカッコ良くカスタム目線にて仕上げました 出ヅラもノーマル車高でしっかり仕上げました🔥   グノーシスシリーズはオーダーインセットの為限りなく欲張りな仕様に仕上げられます👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   次はローダウンですかね?? 是非ご相談お待ちしております👍   WORKホイールのご相談はクラフト長良店にご相談下さい   ではクマザキでした

  • 多治見店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/09
    【新型60プリウス】コダワリのシュヴァートブルネン19インチをお取り付け!

    ■60プリウスのカスタムもクラフトにお任せ下さい♪ 今回は、納車前から何度もご来店頂きまして、綿密に一緒に計画をして待ちに待った M様の新型60プリウスのカスタムをご紹介致します^^ こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 今回お取り付けするのはWORKの最新モデル、シュヴァートブルネンです! シャープでストレートなスポーク&メッシュのダブルデザイン。 新作で出てからカッコイイと思っていましたので お取り付けする日まで楽しみにしておりました^^ ディスクカラーはM様のコダワリでオプションカラーのブラックに変更しました♪ ピアスボルトもゴールドに変更し、見応えのあるオリジナル仕様でお取り付けしていきます! ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:NT555G2 225/45-19 WHEEL:SCHWERT BRUNNEN 8.0J×19inch 5H114 COLOR:BLK(OPブラック)、ピアスボルト:ゴールド M様、いつもクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます^^ 今回の60プリウスのカスタムも大成功だと思います! 黒×金のコダワリはとても似合いますね! また困った時やご相談したい事があれば是非多治見店に来てください! ブログ上がりましたので是非見て下さい♪ 60プリウスのカスタムのご相談が増えてきております^^ カスタムで悩んだときはクラフトにご相談下さい! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 相模原店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/12
    60プリウスにワーク 2ピース ランベック LS10 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 60プリウスのホイール交換です! 発売以来大人気のお車をマルチピースホイールでかっこよく仕上げさせていただきました。   装着モデルはWORK ランベック LS10。 細身の2×5本スポークで落ち着きのある大人なデザインのホイールです♪ 2ピースホイールならではの1mm単位のインセットオーダーが可能で お好みの出面に調整出来ます。   ホイールサイズは20インチ。 新型になってからボディサイズも大きくなり、ホイールも20インチが無理なくに装着できるようになりました☆ PCDも5/114となったことで、選べるホイールが増えましたね♪   ホイールカラーはGRシルバーカットクリアを選択。 細身のスポークですがトップ面が切削加工されているので色の違いで立体感が生まれます。 白のボディーカラーにも良く似合う色合いです(^^)   テイン フレックスZで程よくローダウン。 指2本くらいのクリアランスで肩肘張らずに乗れるバランスのいい車高です(^^♪ タイヤサイズは235/35R20のニットー NT555G2。 8.0Jのリム幅に235幅でこんな感じの装着感となります。   大人なカスタムでもホイールの出面は重要!(^^)! 引っ込み過ぎず出過ぎずなサイズ感です。 2ピースホイールならではのリムの深さもしっかりアピール☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LS10 (F/R)8.0J-20インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 サスペンション:テイン フレックスZ   60プリウスのカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

  • 厚木店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    2024/09/15
    60プリウス×WORK GNOSIS IS205 19インチ

      1ピースホイールでもなかなかのツライチ仕様に仕上がりました!! ブラッシュドカラーの質感もイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・60プリウス。   納車前からカスタムアイテムを事前に準備し、本日いざ装着ですっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS IS205 19インチ 」   Y字スポークが均等に5本並んでいるデザインとなりますが、ひねり系デザインにも見える IS205。   スポークの片側にポケットのような穴が見えますよね!? 👀   その穴の開いている方のスポーク形状によりひねり系デザインに見える仕組みなんです!!     カラーはブラッシュドをチョイス!!   ブラッシュドとは、デザイン面をヘアラインで仕上げている色味の事。   こうして見るとシルバーにも見える色味ですが、通常のシルバーより光沢が抑えられ、より高級感を演出する事が出来るんですよっ 👍     ホイール交換と同時に 「 ローダウン 」 も施工!!   適度なローダウンをお求めと言う事もありローダウンスプリングを装着。   装着したスプリングは RS☆R TI2000ダウン。   ローダウン後の乗り味も純正時と比べてそれ程違和感ない事でも人気のアイテムなんですよね。     エアロ付きと言う事もあり、なかなかのローフォルムに見えてくれますよねっ♬♬   ですが、ローダウン量で言うと-25mm程なんですよっ 👀   やっぱり、クルマは車高が低い方がカッコ良く見えますよね~✨     ホイール交換を行うなら ツライチ仕様 に仕上げたい。。。皆様そうお考えですよね!?   ツライチ仕様を実現するならサイズが選べるマルチピースホイールが便利ですが。。。   車種や選ぶホイールによっては1ピースホイールでもなかなかのツライチ仕様に仕上げる事が出来る場合もあります。   ホイールサイズに拘ってみたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンにホイール交換と愛車がブラッシュアップされましたよねっ👍   装着いただいたタイヤの乗り味はいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/07/31
    納車したてでダウンサスを施工した60プリウスを2ピースホイールでツライチに!!

    ◆ダウンサスでローダウンした60プリウスを2ピースホイール・20インチでツライチに!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は前回のブログの続きになります♪ 前回のブログはこちらから!!!     RS-Rのダウンサス、Ti2000を施工しましたが いよいよNEWホイールを装着いたします!!     WORK シュヴァート ブルネン 20インチ 今年発売されたこのモデル、ブルネンとは噴水という意味で シャープなスポークが立体的に作られた造形が 最大の特徴になります!!     シュヴァートブルネンは2ピースモデルなので 1ミリ単位で出ずらが調節できます!! なので自分だけのサイズにすることが可能です!! ではいよいよ装着していきましょう♪   【Before】   【After】   こちらが作業終了後の姿になります。 程よく車高が下がり大人な車高になりました♪ 上品で派手なプリウスになりました!     シュヴァートシリーズは深リムが取りやすい モデルですのでご覧のリムになっております。 セダン系のお車には深リムが似合いますねぇ~     ブルネンの上品で奇抜なデザインと プリウスのスタイリッシュなフォルムが 大人なカスタムを演出してくれています♪ オーナー様の理想通りではないでしょうか。     オーナー様、この度はご利用いただき ありがとうございました。 増し締めやエアチェック等のアフターサービスも やっていますのでお気軽にお越しください。 それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。   ◆今後一宮店で開催予定のイベント 40アルヴェル限定スタイルアップキャンペーン 開催期間:8月3日(土)~8月11日(日) イベントの詳細はこちらをタップ!!   スイフトスポーツ限定スタイルアップキャンペーン 開催日:9月7日(土)~9月16日(月祝) イベントの詳細はこちらをタップ!!  

  • 知立店
    • プリウス
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/06/20
    国産鍛造ホイールの名作BBS LM 30周年記念モデルをレグノの新作とセットでプリウスPHVに装着!

    50系プリウスPHVにBBS LM30周年記念モデルと 拘りのタイヤを組み合わせた至高のセットを取り付けしましたのでご紹介いたします。 クラフト知立店の山田です。 こちらのオーナー様は私が浜松店にいた頃からの常連様でかれこれ10年以上のお付き合いになります。 カスタムする時は必ず拘りの逸品を選ぶ・・・ そんなオーナー様が今回選んだ逸品はBBS!! しかもただのBBSではなく、LM30周年記念限定モデル! カラーはユーザー投票で決まったダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカットリム 通常のゴールドと違って深みのある落ち着いたカラーリング サイズによってはリムがあまり取れないLMでも今回のサイズはしっかりとリムの深さも確保できています。 組み合わせるタイヤはこれまた拘りのレグノの新作GR-XⅢ! 一切抜かりなしです   〈before〉 元々装着していたホイールも拘りセットのTE37SAGA SL+レグノ 装着後にはオススメメニューのアライメント調整 タイヤが新品の時のアライメントは数値が綺麗に出るので最適なタイミングです。   〈after〉 WHEEL:BBS LM 30周年記念限定モデル SIZE:8.5J-18インチ color:ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカットリム TIRE:ブリヂストン レグノ GR-XⅢ スポークデザイン→メッシュデザイン ガンメタカラー→ゴールドカラー デザインもカラーもガラッと変わりイメチェン成功! 一般的なゴールドよりも派手ではないため、落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 どの角度から見ても死角なし! ナットも以前別のおクルマで使用していたサンダァボルトのチタンナットを再利用。 一切の妥協無しです 納期は数か月かかってしまいましたが、待った甲斐が有りましたね。 いつも遠方からはるばるご来店頂きありがとうございます。 イベントにも何回も来て頂いて嬉しい限りです。 この度はありがとうございました。 少し距離が有りますが、またイベント時に遊びに来てください(*ノωノ)

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/14
    60プリウスに黒リムマーベリック1107Tの20インチをツライチ装着。

    マーベリック1107Tのブラックリム仕様を60プリウスに。   こんにちは。クラフト一宮店です。 20系の時代からカスタムベース車として 特に根強い人気を誇る名車プリウス、 本日はその現行型の60プリウスに 20インチのインチアップを行っていきます。 車両は既にローダウン済み。 納車前からディーラーにて既にローダウンを行い そのまま店頭までお越しいただきました。 納車直後の最速カスタムって本当にワクワクします。 さて、今回装着するホイールは、 マーベリック1107Tの20インチです。 ディスクカラーは プレミアムな輝きを放つプレミアムシルバー、 そしてオプション設定のブラックリムを追加しました。 一見ミスマッチと思われそうな 対照的な色合いですがこれが最高にカッコいいです。 装着後は多少のの味付けと、 未調整だったアライメントを調整し完成です。 こちらが装着後です。 ホイールサイズもあらゆる実例を集め 煮詰めに煮詰めた甲斐があり最ッ高なツライチ具合。 ちなみにホイール幅は8.5J、 そこに加えリムが取りやすい マーベリックシリーズを選ばれた事により これだけリムを広げる事が出来ました。 後の車高変更にも対応できるように タイヤはニットーのネオジェンで引っ張っています。 先を見通したタイヤ選びで オーナー様のカスタム歴が滲み出ていました。笑 後日談ですがこちらの60プリウス、 黒いフェンダーがシャコタンを感じにくいという事で 同色に塗り替えていましたが かなりスッキリしてカッコよかったです。 60系になってからスポーツ感が更に強くなり 今までのプリウスのイメージとは違いましたが よりカスタムユーザー向けの車種になったと感じている方は 多いのではないでしょうか。   クラフト一宮店では引き続きローダウンや インチアップなどのご相談をお待ちしています。 お気軽に店頭までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/20
    【60プリウス】WORKランベックLM1!19インチをツライチ装着!!

    ■【60プリウス】WORKランベックLM1!19インチをツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”60プリウス”先日ダウンサスを装着後、実車計測にてツライチサイズをオーダーしたホイールを装着です(^^♪ ローダウンブログは→コチラ← ■WORK Lanvec LM1 9交点メッシュでエレガントかつスポーティーな”ランベックLM1”リバースリム仕様で大口径感が出てイイ具合です♪ ランベックはミリ単位でインセットがオーダー可能な2ピースホイールなので理想のデヅラを叶えることが出来ます(^^) アウターリムは50mmオーバー!ローダウン仕様だからこそのサイズ感でGOODな仕上がりです(´艸`*) デヅラもバッチリ仕上がりました♪リム幅8.0Jに235/40R19の装着で立ったサイドウォールがスポーティーです! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ランベックLM1 8.0Jx19インチ COLOR:ゴールド TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2   235/40R19 SUS:タナベ NF210   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ローダウン後、実車計測させていただくことでキレイなツライチに仕上がりました! ツライチオーダーもクラフト中川店にお任せ下さい(*^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 本日装着ホイールの”WORK-ワーク-”に加え”weds-ウェッズ-”の展示イベントを開催!! ホイールの実物をご覧いただくチャンスです♪皆様のご来店お待ちしております!   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~   ~次回開催イベント~

  • 多治見店
    • プリウス
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2024/03/26
    【ツライチカスタム】プリウスにWORK ランベック LS10 19インチ装着 。

    ■ ランベック LS10  19インチ装着で 50 プリウス をツライチ仕様へ! 先日、TEIN フレックスZ  にてローダウンさせて頂いた 50プリウス。 実車計測を経て、サイズ選定したホイールが入荷して来ましたので、早速取付していきます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 2ピースのランベックLS10のオーダーインセットを活かして、ツラを狙いにいきます! ■ WORK ランベック LS10 ツインスポーク5本のシンプルディスクデザイン。 オーダーインセット採用で1mm単位のインセット選択が可能。 ローダウン⇒実車計測⇒オーダーインセットにてツライチマッチングに出来ちゃいます。 リムアレンジにも対応していますので、カラードリムにて個性を演出できますよ ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 適度なローフォルムに深リムホイールでツライチに仕上がりました。 マフラーや補強パーツ等も取扱いありますので、 またカスタムをご検討の際は、お気軽にご相談くださいね ♪ WHEEL:WORK ランベック LS10 COLOR:GRシルバーカットクリア TIRE:DUNLOP ルマン5+LM5+ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい。 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【40アルファード・ヴェルファイア カスタムキャンペーン 開催!】【リフトアップ応援キャンペーン 開催!】

  • 多治見店
    • プリウス
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/02/18
    TOYOTA 60 プリウス に エモーション T5R 2P を装着。BLITZ ダンパーZZR で 同時に ローダウン ♪

    ■ エモーション T5R 2P & ローダウン で 60プリウス をスポーティに ♪ 最近、街中でよく見かけるようになってきた 新型 60系 プリウス 。 先代よりも重心が低く、まるでクーペのようなフォルム。カッコ良いです ♪ こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 エモーション 装着 & ローダウン で スポーティに仕上げていきます ♪ ■ WORK エモーション T5R 2P 力強い5本スポークが魅力の2ピースホイール。 オーダーインセットで1mm単位でインセットの変更ができますので、 ツライチを狙いたいって方におススメのホイールです。 サイズを攻めるとコンケイブ形状のディスクが装着可能に! ツライチ・深リム・コンケイブで愛車をド迫力に演出できますよ。 ■ BLITZ ダンパーZZR 全長調整式・32段減衰調整式のフルスペック車高調。 お値段もリーズナブルな設定なので、とりあえずローダウンしたい!って方におススメです。 車高調取付は、まず養生するところから始まります。 PITスタッフが触れる可能性があるところを養生シートで養生し、 お預かりしている大切な愛車を傷つけないよう慎重に作業していきます。 この車両は、先代と同様、アッパーにアクセスしにくいため、 ワイパーカウル等、フロント周りのパーツを外してから取付作業に入ります。 愛車のローダウンは、施工例の多いクラフト多治見店へ安心してお任せください。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら 迫力のローフォルムに、20インチホイールでツライチマッチング。 こりゃ、カッコ良いわ(笑) もともとそれほど車高が高い車両ではありませんが、 ローダウンして指1本くらいまで車高が下がると、 タイヤ・ホイールとボディに一体感が生まれ、驚くほど大迫力に。 WHEEL:ワーク エモーション T5R 2P COLOR:グリミットシルバー SUSPENTION:BLITZ ダンパーZZR この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい! 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【ADVAN レーシング 大商談会 開催!】 【WORK新作ホイール展示会 開催!】【鍛造ホイール展示会 開催!】

  • 厚木店
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • WORK
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2024/01/23
    深リム!ツライチ!30プリウスにWORK VS-XX!!!

    エアサス仕様の30プリウス。 全下げの事も計算したサイズでセッティングしましたよ!!   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもご覧いただき誠にありがとうございます。   今回はエアサスを装着した30プリウスのホイール交換をご紹介いたします✨   今回、お客さまのご要望としてツライチにしたいと言ったご要望なのですが、エアサスを装着しているので全下げでもフェンダーに干渉しないサイズを見付ける事に!!   僕はエアサス仕様の車が大好きなのでワクワクが止まりません!!!   ご相談いただいたからには満足いただけるようセッティングさせていただきますよ~~   では先に装着したホイールをご紹介します✨↓   wheel:WORK VS-XX   選んだのはVS-XX。シャコタン車にとても人気なホイールになります。   僕もいつか愛車に履かせてみたいものです。。。   インチは19インチ。シャコタンプリウスには相性がいいサイズになっています😊   それでは気になる全体画像をチェックしていきましょう。   まずは走行仕様です↓     つづいて全下げ仕様↓     いかがでしょうか。全下げにしてもギリギリ干渉なくセッティングできましたよ。。。   ギリギリと言っても少し内側に入れているんじゃないのと思う方もいるはず、、、   こちらをご覧ください。   【フロント】   【リア】   どれだけギリギリかと言いますと画像でも伝わると思いますが、紙1枚入るかどうかです。。。😲   なんと、ここまで仕上げることが出来ましたよ✨     オーナー様も大喜び、大満足していただけました!   XS-XXは3ピースホイールになりますのでちょうどいいサイズが見付かるか心配でしたが、何とか無事に仕上げる事が出来ました。     ここまでくると全下げ仕様で走ってもらいたいぐらいです(笑)   ですが、全下げ仕様で走るとハンドルが切れませんね。。。   冗談はさて置き、ホイールサイズに拘りたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談ください!   いつでも歓迎いたしますよ!!     M様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!   ご納得いただける仕様に仕上がってくれよかったです!!   またのご利用お待ちしております!!

  • 厚木店
    • プリウス
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/01/06
    60プリウスをWORKランベックでツライチ仕上げ!!

      インセットが選べるホイールだからバッチリ決まる!! 本日はWORKの2ピースホイールで仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・60プリウス。   納車されたばかりのおクルマをお預かりし、カッコ良く仕上げて参りま~す♬♬   本日のメニューは ローダウン&ホイール交換 ですっ🔧🔧     コチラがご入庫時の画像。   ノーマルとは言えども純正ホイールのサイズは19インチと大きなホイールを履いています。   これでもノーマルなんですよっ 👀   ですが、やや高く感じる車高と、サイズ感に拘ったホイールへと変更。     コチラがカスタム後の画像で~す♬♬   ノーマルもなかなかカッコ良いかと思いましたが、こうして手を加えるとやっぱりこっちのスタイルの方がイイですよねっ✨   ローダウンは RS☆R TI2000ダウン(ダウンスプリング)をチョイス。   ローダウン量はおよそ 25~30mm。     お次はコチラのアングル。   ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LM7 20インチ 」   リム幅は 8.5J をチョイス!!   インセットはローダウンを行った60プリウスにピッタリのサイズでオーダー✨     ディーラーさんへの入庫も考え、ギリギリより少~しだけ内側にオフセットさせたサイズなんですよっ 👍   要は 「 保安基準を意識したツライチサイズ 」 とでも言いましょうか。   そんな絶妙なサイズ感を実現出来るのが WORKの2ピースホイール!!   まずはリム幅(J数)を選び、続いてはインセットを考えます。     ちなみに、インセットは1mm単位で自由にオーダー出来るので皆様の大好きなツライチ仕様も思いのまま。   このツライチと言う表現ですが、ホイールがボディーギリギリまで出てきている事を表す言葉。   ですが、このツライチ具合はオーナー様によって好みや感覚の違いがあるんですよね。。。   なので店頭ではオーナー様からしっかりヒアリングを行い理想としている仕上がりを一緒にイメージしていきます!!     そんなご相談の中で当店からのアドバイスも行います。   今までの経験からのアドバイスなのできっと参考になるハズ!!   今回のカスタムでもそんなアドバイスを取り入れていただきよりスタイリッシュに仕上げる事が出来ましたっ 👍   この仕上がりにはオーナー様からも◎をいただきましたよぉ~♬♬     最後にタイヤサイズのご紹介!!   純正装着タイヤは 195/50-19 と言う特殊なサイズ。   そして今回使用したタイヤサイズは 235/35-20 となります。   タイヤ外径も純正サイズと同等なので、バランス良く仕上げる事が出来ますよっ 👍   60プリウスのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンにインチアップとカッコ良い愛車へと変身出来ましたよねっ♬♬   そして拘りのホイールサイズもGood 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

  • 相模原店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2023/12/29
    60系プリウスにWORKランベック LM7 19インチを装着!

    『2023-2024年カー・オブ・ザ・イヤー』の60系プリウスに、WORK ランベック LM7を19インチで装着させていただきましたのでご紹介します! これまでのプリウスからイメージ一新、見た目はスポーツカー! 街中でも目にする機会が多くなってきましたよね(^^♪ だからこそ!純正ホイールから社外ホイールに変えることで個性を出していきましょう☆   60系になって一番のトピックスはやはり『PCD』の変更でしょう! 今までの5/100から5/114.3に変更になったことでホイールの選択肢も増えました♪ 純正でも19インチを履いていますので、乗り味落とさず19インチか、スタイル重視で20インチを履いてもカッコいいです(*'ω'*)   車高は純正のままですが、フェンダーとタイヤのクリアランスは気にならないレベル。 M'z SPEEDエアロ装着車ですので、車自体は低く感じますね。 日本車も純正で明らかにクリアランスが気になるな~という車は少なくなっていくのでしょうか(;^_^A   後ろから見ても、ダウンサス入れてる?くらいに低く感じます。 こちらもエアロの効果でワイド感が強調され、純正より太くなったタイヤ&ホイールと相性抜群♪   ディスクカラーはLM7の人気色である『グリミットブラック』! シルバーだと明るすぎる。ブラックだと暗すぎる。そんな方にピッタリのカラーです♪ 開口部の広い7交点メッシュで、2ピースホイールでも軽快なイメージのなりますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LM7 (F/R)8.0J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/45R19   フルモデルチェンジで人気爆発中の新型プリウスに、こちらもWORKの人気ホイール ランベックLM7でお洒落な足元に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!

  • 浜松店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2023/10/18
    【60系プリウス】TEIN FLEX ZとWORK グノーシスIS205を装着!

    ■ ローダウン+20インチ装着でプレミアムかつスポーティに(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介するお車は『60系プリウス』 街中でも見かけることが多くなってきた60系プリウス。 先代よりも全高がグッと低くなりスポーツカーのようなローフォルムがメッチャカッコイイですよね( *´艸`) そんな60プリウスをローダウンとインチアップでさらにスポーティに仕上げていきます!   ■TEIN FLEX Z リーズナブルな価格とマイルドな乗り心地で人気の『TEIN FLEX Z』 全長調整式かつ減衰力16段調整付のフルスペック。 国内製造で品質や耐久性も折り紙付きです(^^♪ 60プリウスは減衰力調整の際、フロントに関しては一度ショックを外す必要があります。 リヤに関してはホイールハウス内部からアクセスする形になります。 一般的なエンジンルームやトランクから調整できるタイプではないので注意が必要ですね(>_<)   ■WORK グノーシス IS205 装着するホイールは『WORK グノーシス IS205』 今年1月にリリースされた新作となります。 ヒネリの効いたY字スポークをリム外周まで伸ばすことで大口径感を強調。 スポークサイドのスリットホールがより強いヒネリ感を生み出していますね(^^♪ カラーは素材感を生かした『3Dブラッシュド』 ディスクの立体感を強調し、繊細で高級感のあるフィニッシュです。 足回り、ホイールを取り付け後、仕上げにアライメント調整をして完成です(^^)/ WHEEL:WORK GNOSIS IS205 20inch 3D-Blushed TIRE:FALKEN AZENIS FK520L SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンと20インチへのインチアップで欧州プレミアムスポーツのような雰囲気に(^^♪ 純正は195幅とナローなタイヤサイズですが225へとサイズアップしロー&ワイドなスタンスへ。 カスタムベースとして盛り上がりをみせる60プリウス。 クラフト浜松店で自分好みの仕様にカスタムしてみませんか? ぜひご相談お待ちしております(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • プリウス
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/03
    61プリウスPHEVにランベック LD1を20インチでツライチセッティング!

    ディッシュホイールと聞いて思い浮かぶホイールにランベック LD1は必ず入ってくると思います。 VIPスタイルや少しレトロな感じによく使うホイールですが、そんなLD1を最新のプリウスに装着 さてていただきましたのでご紹介します!(^^)!   同時にRSR Best☆i車高調にてローダウンもしました。 60系プリウスはローダウンするとめちゃくちゃカッコいいですよね~♪ フェンダークリアランスは約指一本分でセットしました。     そんなプリウスに20インチ大口径のディッシュホイールを装着するとこんな感じに大変身! カッコ良すぎませんか☆ 他人と同じでは面白くないとオーナー様の言う通り、他のプリウスとはまあ被らないでしょう(笑)   WORKの強み、2ピースホイールを1ミリ単位でインセットオーダーできるので、サイズも実車計測から ツライチサイズに仕上げさせていただきました! 60系プリウスになってからPCDが5/114になったり、そもそもこんな大口径が履けるようになりましたよ(^^♪ リムの深さもバッチリ☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LD1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:カットクリア タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバV701 (F/R)225/35R20 サスペンション:RS-R Best☆i   60系プリウスにLD1で未来感を感じる最新スタイルに仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! クラフトはこれから増えてくるプリウスカスタムの最先端に挑戦します!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

  • 相模原店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/09/20
    60プリウスにWORK ランベックLM1 20インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日も前回に続き新型60系プリウスのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にも20インチホイールを取付させていただきました♪   今回取付させていただいたのは WORK ランベックLM1。 昨日の60プリウスに続き、こちらの車両にもメッシュホイールを装着です( ̄ー ̄) ブラックのボディに合わせるカラーは「ゴールド」 せっかくの大口径サイズとなるので、目立ち度の高いカラーを選んでいただきました☆   こちらの車両はエスペリア スーパーダウンサスにてローダウン済のお車。 カタログ値で35~40mm程のダウンとのことなのでかなり低めな車高となります(^^)   そんな車高短なプリウスに装着するのは20インチ。 やはりローダウン車にはこれぐらいの扁平タイヤが似合いますね! ゴールドのホイールも単品で見ると派手に感じますが 実際に装着するとかなり自然なフィッティングとなります( ̄ー ̄)   ランベックは2ピース構造となり、オーダー時に1mm単位でインセットの設定ができます。 今回は車高を落としてからすぐにホイールを取付したいとのことでしたので 当店の取付データから、ローダウン向けのパツパツサイズで事前にオーダー。 予定通りイイ感じに仕上がってくれました♪   20インチの装着が主流になりそうな60系プリウス。 前型からのPCD変更でホイールの選択肢が大きく広がっています。 迫力重視の1ピースから、細かいセッティグが出来るマルチピースまで ホイール交換は是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ゴールド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R20   ローダウン・インチアップと60プリウスのカスタムも是非クラフト相模原店にお任せ下さい☆ いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)     只今開催中のキャンペーン

  • 厚木店
    • ハイブリッドカー
    • プリウス
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/09/10
    60系プリウスのツライチセッティングもお任せ下さい!!

      リム深 20インチでツライチセッティング!! 60系プリウスオーナー様、ご相談お待ちしておりますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・60プリウスとなりま~す♬♬   新型60系プリウス、街中でも良く見掛ける様になりましたが、カスタムのご相談も増えてきましたよっ✨     本日は、ローダウン&インチアップのご依頼となります。   上の画像は仕上げのアライメント調整を行っている所ですね。   これからどんどんご依頼が増えるであろう60プリウス。   本日はマルチピースホイールを使ってカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック 1212F 」   サイズは20インチをチョイス!!   60プリウスはカスタムと言う点では良い方向へ進化したんですよね。   その進化した部分とはホイールのナットホールとなります。     先代の50プリウスまではホイールのPCDが 5穴 100 となっていましたが、60プリウスからは 5穴 114.3 に変わったんです。   ナットホールが変わる事でそんなに違うのか?? って思われるかも知れませんが、全然違うんですよね。   ホイールラインアップの中でイチバン多い作りとなるのが1ピースホイール。   この1ピースホイールの場合、5穴 PCD 100 と言う設定はとにかく少ないんです。     ただただ、ホイールを交換出来れば良い。。。そんな形であればそれ程困る事は無いかも知れません。   ですが 「 せっかくホイールを交換するなら出ヅラや見た目にも拘りたい 」 っとなってくると色々と大変だったんですよね。   そこが改善された事で、ホイール選びの幅がとぉ~っても広がった60プリウス。   なので、今回も 実車計測 を行いツライチセッティングにチャレンジしちゃいましたよっ 👍     コチラが横から見た1ショット📷✨   ローダウンアイテムは 「 RS☆R TI2000ダウン 」 を装着し、程良いローダウンスタイルをGet。   程良いと記載しておりますが、かなりバランス良く仕上がって見えますよねっ♬♬   ローダウン量は-25mm~-30mm程。     ローダウン量を考慮したホイールインセット。   ツライチセッティングを行う場合、良く行うのはローダウン後に実車計測を行いホイールをオーダーする流れ。   ですが、今回はローダウンとホイール交換を同時に行いたいと言うご要望もあり事前にホイールをオーダー。   その場合、計測時に色々と頭を使いますが。。。無事カッコ良く仕上げる事が出来ましたよっ 👍     気になる出ヅラはこんな感じ!!   キレイに仕上がっていますよね??   ノーマル車高時に色々と計算をしたので、担当佐藤も珍しく頭を使っちゃいました。笑   これからカスタムのお話がどんどん増えるであろう新型60プリウス。   愛車のカスタムはクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   一緒になって考えたカスタムプラン、カッコ良く仕上げる事が出来ましたねっ 👍   バッチリ決まった愛車でのドライブは格別ですよね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 鈴鹿店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/07/30
    新型プリウスを最速カスタム!?60プリウス をマーベリック709M 20インチでツライチに仕上げる。

    新型プリウスを最速カスタム!?60プリウス をマーベリック709M 20インチでツライチに仕上げる。 2023年1月10日に発売された新型60系プリウス。 まだ、街中で見かける機会も少ない車両だけにカスタムを施せば、更なる注目度UPも間違いない!? 当店でも初となる60系プリウスをタイヤ&ホイールでカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 外観含め、50系プリウスから大幅な変化を遂げた60系プリウス。 特にタイヤ&ホイールの変更点が大きく… グレードにもよりますが、標準で19インチ(195/50R19)を装着していることに加え… 先代までのP.C.D.は5H100でしたが、60系から5H114.3へ変更されました。 つまりが、先代までのホイールが使用出来ない…衝撃的な変更点でもありましたね(^^; タイヤ&ホイールをカスタムする上で重要な部分ですので、 この点も加味しながら選んで頂いたNEWセットがコチラ… "WEDS マーベリック709M" デビュー以降、根強い人気を誇るメッシュデザインが特徴的な709M。 均一なスポークラインが足長効果を助長するため、実インチ以上の口径感を生みます。 流行り廃りなく、飽きがこないデザイン性も人気の秘訣ですかね?(笑) 2ピース構造故、車種に合ったディスク選定というのも リム深度の確保に影響する点だけに「どれが適しているのか?」も重要ポイント。 見る人が見れば分かるかもしれませんが、 ある技を使い通常設定よりもリムを稼げるディスクを今回選定させて頂きました。 そうするとブレーキクリアランスは?と気になりますが…その点もOK! 「深リムを堪能したい」そんな想いも場合によっては叶えられるかもしれません。 それでは全貌公開です! WHEEL:WEDS マーベリック709M 20インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ニットータイヤ NeoGen 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正19インチから20インチへインチアップ! プリウスで20インチと聞くと「かなりデカいなぁ」って印象ありません? でも60系に限って言えば、そのような事もなく自然にインストール。 サイド部の厚み等のバランスも取れ、バランス良く仕上げる事が出来ました(*^^)v さて、2ピース構造の最大メリットと言えば、mm単位でのオーダーセッティングが可能な点。 「もうあと数mm攻めたい」「このサイズが履きたい」…etc各種ご要望に応じた仕様作成が出来る 懐の広さを生かし、60プリウスをツライチ仕様へ( *´艸`) また、前述のリム深度も併せて確保! 深リム・ツライチ…カーカスタムの醍醐味をしっかりと堪能して頂けます。 このツラ感、リム感でありながらローテーションも可能。 機能面も生かしてのセッティングも当店にお任せ下さい(*^^)v 納車が進むにつれカスタムされる方も増えてくることが予想される60系プリウス。 ローダウン、タイヤ&ホイールカスタム…etcカスタムの着手ポイントは十人十色。 アナタだけの60プリウスをクラフトで仕上げてみませんか? 今回のブログでは60プリウス最速カスタム!?の様子をお届けいたしました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお問い合わせください。   ありがとうございました!   クラフト鈴鹿店でした! 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 【8月6日はハチロクの日!デモカー&鍛造ホイールを展示します】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/07/01
    【60プリウス】ノーマル車高で完璧なツライチ!!マーベリック709M 20インチで装着!

    ■最速!!60プリウスをノーマル車高でツライチセッティングしました!! ここ最近、ようやく60プリウスや クラウンクロスオーバー、ランクル300など 納車にお時間がかかっていた車種が街中でも 見かけるようになりましたね(*^▽^*) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様の60プリウス。 納車前からご相談を受けており、 車高を落とすか否か、だけど出面いっぱいまで出したいし、 ディーラー入庫も考えている・・・。 お任せください!!! 担当 中村の手にかかれば、バチっとカッコ良く仕上げさせていただきますよ!(^^)! ■マーベリック 709M まずは、マーベリックシリーズの不動の人気の709Mを選択。 こちらは、2ピース構造となっているため、㎜単位でインセットを 調整することができますので、S様の60プリウスにあったサイズに 設定させていただきますよ(*^▽^*) 色味は、昨年だったかな?新色として登場した グレイスブラックを選択。 更にオプションでセンターキャップのカラーをレッドに変更。 センターキャップの色替えは、追加料金なしでできるので、 お好みの色があればそちらに変更できますよ(^^♪ ホイールの盗難から守るために選んだのは、 こちらもまた2ピース構造となっているレデューラレーシング。 黒い方のナットがロック機能もあり、専用のアダプターが ないと外すことが出来ないものとなっております。 規定値でのトルク掛けを行えば、 ノーマル車高で完璧なツライチで仕上がりましたよ(*^▽^*) これは、愛知県内!?では恐らく初めてではないでしょうか!?(笑) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:マーベリック 709M COLOR:グレイスブラック TIRE:ファルケン FK520L NUT:レデューラレーシング シェルタイプ(レッド) S様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 装着してからのS様のお褒めの言葉ありがとうございました(*^▽^*) もう、完璧すぎる仕上がりでしたよね☆ エアーチェックやメンテナンス等でもお気軽にお越しくださいね(^^♪ サイズは、極秘となっておりますので、 このスタイルを手に入れたい方は、 ぜひともクラフト中川店にお越しくださいね(^^♪ このサイズ感ならディーラー入庫も行ける予定です・・・。 2ピース構造で㎜単位でこだわったインセットで リム幅も約50㎜?ほど確保。 リムも確保して、出面も”ツライチ”となれば、 最高な仕上がりですよね(*^▽^*) 今回のサイズは、S様のサイズとなります。 同じ60プリウスでも㎜単位で違ったりしますので、 お問い合わせを頂いても、正確なインセットをお伝えすることが 出来ませんのでご了承ください・・・。 しかし、お越しいただければ【実車計測】を行い、 バチっとツライチになるサイズを導き出しますよ(*^▽^*) 60プリウスの車高調からツライチセッティング。 また、ノーマル車高でのツライチセッティングは、 どちらのデータも確保しているクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!!

  • 相模原店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/15
    50プリウスにWROKランベック LM1 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 50系プリウスのインチアップになります(^^) こちらのお車には人気のWORK 2ピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK ランベックLM1。 王道メッシュデザインで、シリーズの中でも昔から人気のあるデザインとなっています( ̄ー ̄) 18インチから設定があり、セダン・ミニバン等々様々な車種に取付可能となります☆   モデリスタフルエアロ装着車両となるので、普段乗りも考慮し車高は純正のまま。 ですので全体のバランスに合わせて純正+1インチアップの18インチを装着です。 タイヤ外径を若干大きくしていますので、ノーマル車高でもフェンダー隙間が埋まってくれました(^^)   以前お乗りだったお車もグレー系のボディカラーにゴールドホイールの組合せでしたので 今回も同じくゴールドカラーをチョイスして頂きました! WORKホイールのゴールドは明るめの色味になり 派手過ぎずお車に自然にマッチしてくれますよ~   2ピースホイールですので、インセット等はフルオーダーになります(^^) 今回はパツパツサイズではなく少し控えめなインセットをチョイス。 それでもリムの深さは十分に確保出来ています♪   全体的のやり過ぎ感を出さず、サラッとしたカスタム。 それでいて足元にはしっかりと拘ったスタイルで完成となります♪ お車の仕様に合わせたホイール交換は是非お任せ下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LM1 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ヨコハマ ブルーアースES32 (F/R)225/40R18   WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • ツライチセッティング
    2023/05/13
    【60プリウス】RSR Best☆Iを最速取り付け!!!8.5Jは入るのか!?

    ■60プリウスにRSRの車高調を取り付け!ホイールサイズに8.5Jを取り付けできるのか!? 街中でもよく見かけるようになった60プリウス。 それに伴い、カスタムのご相談も増えてきております(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前、RSR Ti2000ハーフを取り付けさせていただいてから 連日のように60プリウスの車高調にホイールのご相談を 多く頂くように(^^♪ そして、今回は車高調を装着し8.5Jのホイールを装着してみます!!! ■RSR Best☆i 新型車の足回り関連で結構早く適合を出してくれるメーカー様。 こないだの60プリウスにもダウンサスを装着したのもその理由。 この時点で発売されているメーカー様はこちらの⇒ブログ⇐記載してありますよ(^^♪ Best☆iは、Ti2000のスプリングを採用しており、 乗り心地にも好評の車高調!! メーカー様、推奨車高は0㎜~-45㎜を推奨しており、 そこからオーナー様のお好みの高さに調整。 これは、あくまで推奨車高なので保安基準に適しているとは、また違いますのでご注意を! 希望の車高に調整を行えば、 3Dアライメントで狂った数値を整えていきます(*^▽^*) これは、足回りを触るお車はもちろんですが、 足回りを何もされていないお車でもタイヤ交換と一緒に されるのをおススメさせていただいておりますよ!(^^)! お持ちいただいたホイールサイズが、8.5J-20インチ! RSR Best☆iで約30㎜ぐらい落とさせていただいて 良い感じと仕上がった60プリウス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:RSR Best☆i ダウン量:フロント 30㎜程 リア 20㎜程 M様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ホイールサイズも絶妙なサイズを選択してきてもらえて パツパツツライチな仕上がりになりましたね(*^▽^*) また、お近くにお越しの際はお気軽にメンテナンス等で お立ち寄りください(*^^)v リアのフェンダー裏にいる”ツメ”部分も回避しており、 ちょうど良いサイズ感で収まっております(*^^)v ノーマル車高時のデータに車高調を取り付けての データと取らさせていただきましたので、 60プリウスをカスタムしたい方は、お気軽にお尋ねくださいね!(^^)! 初めてのお車でしたが、ここまで完璧に収まっておりますが、 完成するまでゴキマギしておりました…(笑) 今年は、60プリウスのカスタムが増えそうな予感。 2ピースホイールから1ピースホイールまで 様々なホイールを展示している当店!! お気に入りのデザインが見つかるかもしれませんよ!?(*^▽^*) 最速で取り付けをさせてもらった車高調&ダウンサス!! そして、ノーマル状態、ローダウン時でのホイールサイズのデータも入手!! 60プリウスのカスタムのご相談は、クラフト中川店に お任せください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! ホイールを注文したり、カスタムの手始めとして 車高調&マフラー同時装着すると・・%OFFに!?

  • 浜松店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/01/05
    実車計測を行った50系プリウス!ギリギリサイズでも安心な仕上がり★

    ■ 車検や点検など気にせずカスタムしたい! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:50系プリウス 少し前のブログでご紹介させて頂きましたお車の完成編となります(*´▽`*) お楽しみに★ 前回のブログは下のバナーをクリックしてください(´∀`*)ウフフ 50系プリウスを車高調でローダウン!実車計測でツライチに!・・・カスタム用語 ツライチ セッティング って何? 前回のブログでもご紹介しましたが、実車計測を行いサイズ出しをさせて頂きお車に合ったベストなサイズ計算してきます(*´▽`*) お客様の細かな要望を考慮しながら、取り付けするホイールに反映させていきます(´∀`*)ウフフ 取り付けに使用しますホイールは最近当店では人気爆発中の WORK:ランベックLM7 19inch 王道のメッシュとピアス周りのメカニカルなデザインが特徴のホイールです 拘りのポイントは通常バフアルマイトリムの設定ですが、今回カットアルマイトリムを選択頂きました(´∀`*)ウフフ リムの変更はホイールによって異なりますが無料で変更する事が出来るのでお好みに合わせて組み合わせて下さい(*´▽`*) 個人的にはこの組み合わせは凄く好きなバランスです(´∀`*)ウフフ ツライチセッティングと言っても色々有りますが、今回は少し余裕を持ったサイズ設定となっております。 引っ込み過ぎず、外に出過ぎない丁度良いバランスで取り付けさせて頂きました(´∀`*)ウフフ ホールサイズは4本通しのサイズを使用していますので、ローテーションなども問題無く出来きます(*´▽`*) 【BEFORE】 純正状態ではフェンダーとタイヤの隙間が少し気になる感じが有りますが、これは私の拘りポイントで 今回取り付けするタイヤは純正のタイヤサイズよりも少し多きサイズを使用して乗り心地を落とさず 見た目も良い感じにする、奥田スペシャルを施させて頂きます(笑) 薄いタイヤだと乗り心地や安全面が心配(´;ω;`)ウゥゥそんな方におススメの仕上がりとなります(´∀`*)ウフフ 【AFTER】 SPEC WHEEL:Lanvec LM7【ランベックLM7】 SIZE:8.5-19 5/100 RIM:バフアルマイト カラー:グリミットブラック TIRE:NITTO INVO SIZE:235/35R19 A様いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • プリウス
    • 車高調
    • BLITZ
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/12/28
    50系プリウスを車高調でローダウン!実車計測でツライチに!・・・カスタム用語 ツライチ セッティング って何?

    ■ 実車計測 ツライチについて解説 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日車高調の取り付けを行い取り付けるホイールの寸法出しを行って行きます(*´▽`*) 軽く解説も交えながらご紹介して行きます(*´▽`*) 今回施工させて頂くお車はTOYOTA:50系 プリウス になります。 ハイブリットカーの中でも多くの方にカスタムされているドレスアップ界のサラブレット(笑) 30系のプリウスに比べ、足回りの形状も変わり非常にドレスアップしやすくなり 当店でも多くのカスタムを施工させて頂いております。 今回はマルチピースホイールを同時にご購入頂いたので、しっかりと寸法出しを行いオリジナルサイズで取り付け準備をさせて頂きます。 その下準備の一つとして、車高調のインストールから始まります。 何故サスペンションを交換するのか? 大きな理由の一つに車体の車高を低くする事が挙げられます。 カスタム=ローフォルム 見た目のカッコ良さをUPさせる事や、ノーマル状態では取り付けする事が出来ないホイールをインストールしやすくしたりする事が出来ます。 機能面では直線の走りやすさや、コーナリングの特性をUPさせたりする事も可能になります。 今回は取り付けする車高調はブリッツ ZZ-Rダンパー 乗り心地は勿論!カスタムの幅を大きく広げてくれるサスペンションになります。 フロントのキャンバー角の自由度が高く、キャンバーボルト合わせて使用すると更に 取り付け出来るホイールサイズの幅が広がります。 サスペンションの取り付け後アライメントを施工し、最後に詰めの作業を行って行きます。 このアライメント作業で、お車の最終的な形が決まり使えるホイールサイズの太さやリムの深さが変わってきます。 【BEFORE】 ノーマル車高【全体】 この状態ですと少し腰高な印象が強くタイヤホイールを交換すると、隙間が目立ってしまいます。 【AFTER】 程よく隙間も埋まり、これでタイヤホイールを取り付ける準備は整いました! 【BEFORE】 フロントはノーマルサスペンションの状態ではキャンバー調整機能が搭載されていないので サスペンションを交換する事でキャンバーの調整できる自由度を広げてあげます。 【AFTER】 今回交換したブリッツZZ-Rサスペンションはフロントのストラットボルトを止める部分が長穴加工がされているので 最大でキャンバーの調整幅が、2°30程度寝かす事が可能になります。 この角度を付け過ぎてしまうと、タイヤの消耗が少し早くなる半面、取り付けたいホイールのリム幅を大きく確保する事が出来るようになり。 取り付け出来るサイズのバリエーションも広がります。 見た目を取るのか、ライフを取るのか悩ましい所では有りますが、お客様と相談の上で納得出来る丁度良いサイズで お取り付けして行きます。 【BEFORE】 リアのサスペンションはダブルウィッシュボーンが採用されており、カスタムする際に車高を落とす事で ナチュラルにキャンバー角が付きフロント同様に取り付けできるホイールバリエーションが大きく広がります。 【AFTER】 今回ローダウンした車高位ですと、キャンバー角は約1°30程度まで付いてくれます。 ダウン量は前後、約40mm程度ローダウンしております。 ココまでの作業を終えると、ようやくサイズを測定することが出来ます。 今回はツライチサイズに挑戦はしたいが、車に掛かる負担は極力減らして作り込みたいと言う お客様の要望も御座いましたのでお車を綺麗に仕上がてホイールをお車に合わせる方法で サイズ取りさせて頂きました。 逆にホイールサイズを先に決めて車体側を合わせる方法も有るので、ツライチセッティングと言っても 様々な方法が御座います。 せっかくカスタムするなら綺麗にキッチリと仕上げたい!そんな方におススメのカスタム方法となります★ カスタムのご相談はお気軽にお問合せ、ご相談ください(*´▽`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • セダン
    • ミニバン
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • NISSAN
    • アルファード/ヴェルファイア
    • プリウス
    • クラウン
    • マークX
    • ハリアー
    • スカイライン
    • ステップワゴン
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/12/07
    クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★

    ■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21  5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19  5-114 MBL 10.0-19  5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19  5-114 LGS 9.5-19  5-114 LGS  タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX  サイズ:9.5-20  5-114 PBU 10-20  5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20  5-112 MBL 9.5-20  5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20  5-114 GTS  タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20  5-114 BCDP - ブラック 9.5-20  5-114 BCDP - ブラック  タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19  5-100 クリスタルS 8.5-19  5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20  5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20   只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • プリウス
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/11/13
    【ZVW52プリウス】ブリッツZZRでローダウンし、VOLK RACING TE37SAGA S-plusをツライチで履く!!

    ■50系プリウスにクラフトオリジナルRAYS VOLK RACINGを装着!! 当店常連のO様。 おクルマを買い替えで1からカスタム!! 今回は、足回りから一気に交換していきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 入念な下調べを行ってくれたO様。 クラフトのブログであれやこれやと調べてもらい・・・。 車高調からホイールまで一気にカスタムすることに!! ■ブリッツ ダンパーZZR 車高調に選んでもらったのが、大人気のブリッツ!! 32段階の減衰力調整機能付きで全長調整式!! 始めて付ける方から玄人の方まで幅広いユーザーに人気の車高調!! 取り付け時から装着予定のホイールサイズを考慮して、 キャンバー角の調整に車高の微調整を行えるのも 車高調の良いところですよねヽ(^o^)丿 3Dアライメントテスターで最終の微調整を行い、 ハンドルセンターも合わせていきます!! ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50thモデル レイズ様とクラフト50周年を記念したモデル。 サイズとカラーが限定となっており、 8.5-18+41 5/100 9.5-18+45 5/114 GR86/BRZや今回のようにプリウスにもさらにカローラスポーツなどにも◎ 9.5Jの方には、WRX STIやGRヤリスにドンピシャサイズをご用意!! 共にローダウン必須サイズとなるので、ご注意くださいネ・・・。 カラーは、海外専売のブレストブラッククリア。 オプションカラーでの設定もない完全オリジナル!!! そして、センターキャップはTE37と言えばの選択。 37の数字が立体的で今年新しく追加されたモデル。 ナットは、盗難防止のことも考慮して フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)の ワンポイントカラーでレッドを選択。 盗難防止もあるのですが、アルミテーパーカラーと 本体をフリー構造にすることで、芯振れ防止やワッシャ効果を発揮し ネジのゆるみを抑えてくれるんですヽ(^o^)丿 お預かりしてから一気に変貌を遂げた O様の50系プリウス!! 前車のWRX STIの時も下調べを行っており その日に入荷したホイールを即日購入頂いたことも!(^^)! その時のブログは⇒コチラ⇐ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50th COLOR:ブレスドブラッククリア(PT) TIRE:MICHELIN PRIMACY4+ SUSPENSION:BLITZ ダンパーZZR O様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 お目当てのホイールが取り付けに間に合って良かったです☆彡 車高調との同時取り付けでお待たせすることなく 理想の形へと近づきましたねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ GR86/BRZだと、すんなりと入るサイズというのは 分かってはいるのですが、プリウスとなるとどうなるのか・・・。 もちろん、ローダウンは必須となるのですが 突出を加味してもフェンダー内にキレイに収まってくれるサイズ!! いつもとは違うアングルからもパシャリ☆ 程よいローダウン量がベストなサイズ感。 これを保安基準ギリギリまでとなるとまた サイズ感に若干が誤差が出てくるかと・・・。 今回のサイズ感では、ばっちりの仕上がりに!! オーナーのO様もご満悦のご様子でしたヽ(^o^)丿 O様、写真撮りの時にお手伝い頂きありがとうございました(^^♪ 新型のプリウスがもうじき発表される時ですが、 まだまだ現行のプリウスのカスタムも続行中ですよヽ(^o^)丿 今回の仕様にしたい方は、早めにお問い合わせを頂かないと ホイールが手に入らない可能性が・・・(>_<) RAYS VOLK RACINGで ツライチセッティングの カスタムをするのなら RAYS No1 SHOPのクラフト多治見店に是非!! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント  

  • 多治見店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/08/22
    【50プリウス】WORK ランベックLM7からWEDS マーベリック709Mにイメージチェンジ!!

    ■50プリウスのイメチェン!!ランベックLM7からマーベリック709Mで気分一新カスタム!! クラフト多治見店の常連・H様の50プリウス。 この1,2年でスニーカーを買い替える勢いで3セット目(笑) なかなか出来る芸当ではなく、羨ましく思う中村。 こんにちは、ツライチ・深リム造りの多治見店 中村です✌ WORK ランベックLM7をツライチで仕上げ、 カラーもご納得の仕上がりをさせて頂いたのは、昨年の6月頃。 ランベックLM7を装着した際のブログは⇒コチラ⇐ もう少し、細かいメッシュ系デザインへと欲が高まり、 H様のご希望のホイールがコチラ⇩ ■WEDS マーベリック709M 不動の人気を誇るメッシュ系デザインの709M。 今年、新色のグレイズブラックを追加し更に人気に火が再燃焼中!! マーベリックシリーズは、2ピースモデルの為 インセットを細かく設定が行え、ローダウン車に限らず ノーマル車高でも”ツライチ””深リム”を取ることが可能(^_^)v 前回のランベックLM7のグリミッドブラックから一変し、 色味がはっきりとしたグレイズブラックで気分一新!! BEFORE↑ WHEEL:WORK ランベックLM7 COLOR:グリミッドブラック AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック709M COLOR:グレイズブラック TIRE:ハンコック VENUS V12 evo2 H様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、ご納得の出来栄えですか? もう次はないですよね?(笑) また、何かありましたらお気軽にご相談くださいネヽ(^o^)丿 肝心の出面も、ランベックLM7を参考に マーベリック709Mでは、サイズを微調整ヽ(^o^)丿 それでも、しっかりと収まってくれているのは 1㎜単位で調整できる2ピースモデルの特権ですね(^_^)v いつもとは少し違う角度から。 プロカメラマンさんのを参考に撮ってはいますが、 やはり、”腕”が違いすぎますね・・・。 けど、諦めず近づけていきますよ🔥 今回は、WORKホイールからWEDSホイールへと 様変わりしましたが、タイヤ交換の際に一緒に交換 される方も増えて来ておりますよヽ(^o^)丿 そして、現在クラフトでは【買取り・下取りキャンペーン】を実施中!! 明日のブログで詳細をお届けしますが、 先週末もホイール交換のご相談される方にもご利用頂いており、 ”めっちゃ得して買えたよー”って嬉しいお言葉も頂いております('ω')ノ 是非、この機会に愛車のホイール交換はいかがですか? ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 厚木店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/08
    50プリウス後期モデルのツライチセッティング。2ピースホイールがオススメですよっ✨

      WORK GNOSIS CVS 19インチをベースに仕上げましたよ!! リムカラーカスタムも行った拘りのプリウスが完成っ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・50プリウス後期モデル。   車高調にてローダウンを行い、実車計測にてサイズを決定。   オーナー様ご納得のツライチ仕様が完成しましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK グノーシスCVS 19inc 」   コチラのホイールは2ピース構造で作られたアイテム。   2ピースホイールと言えばサイズに自由度がありますが、グノーシスCVSもそんなタイプのホイールとなります!!     2ピースホイールには2つのタイプがあります。   1つはディスクとリムをピアスボルトで固定するタイプ。   上記のアイテムはBBSさんのLMやTWSさんのエクスリートシリーズがそうですよね。   そしてもう1つはディスクとリムを溶接にて固定するタイプ。   本日装着のグノーシスCVSは後者のタイプとなります!!     WORKさんの2ピースホイールは 「 オーダーインセット 」 と言うシステムを採用しています。   オーダーインセットとはホイール発注時にインセットを指定出来るシステムの事!!   インセットを指定出来ると言う事はご希望の出ヅラに仕上げる事が可能と言う事ですよね!?   なので、車高調を装着しキャンバー角に変化が生じた後にホイールサイズを決定しました。     サイズを決めるにあたっての流れは以下の通り。   ■ ローダウンを行い今後乗って行くであろう車高を決めます。 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓ ■ ヒアリングにてどんな感じ仕上げたいかを確認させていただきます。 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓ ■ 完成イメージが決まったら仕上げの実車計測を行いホイールサイズを算出します。   あとはホイールが入荷するのを待つばかり。。。     そして届いたホイールを装着すると。。。   あらビックリ!!   スペーサーも使わずにご希望の出ヅラに仕上げってくれるのです♡♡   オーダーインセットが可能な2ピースホイールってスゴイですよねっ✨   ですが 「 クラフト厚木店得意の実車計測 」 とのセットだからこそ実現出来るツライチ仕様でもあります!!   当店でホイールをご購入いただける皆様はもちろん追加費用無しでご利用いただけますのでぜひご利用下さいねっ♬♬   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   実車計測にて算出したホイールサイズ、気に入っていただけて何よりですっ♬♬   リムカスタムやピアスボルトカラーまで変更した拘りのアイテム、大事に使ってあげて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 鈴鹿店
    • プリウス
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2022/07/01
    ロワードな50プリウス後期にレオンハルトオルデンでビタビタのツライチ!

    50プリウス後期をレオンハルトオルデンでツライチ仕上げ。 シンプルなホイールだけに車高やツラのセッティングにはセンスが問われますね。 クラフト鈴鹿店の小林です。 モデリスタの大きいエアロもあってか かなりロワード感が強調された50プリウス後期がピットイン。 お選びいただいたのはレオンハルトオルデン。 商談時、このホイールの名前が出てきた時に心の中で 「おっ」となったのはここだけの話(笑) 若いオーナー様ですがセンスが素晴らしい! それをカッコ良く仕上げていくのが我々の仕事。 シルポリ(シルバーポリッシュ)のオルデンまではご指名でしたので それを元にリム選び、サイズ感、タイヤなどなど、細かい打ち合わせを経て 最終はリセッティングにて取付。 最後は3Dアライメントで数値を整えたら完成。 既にカッコイイ(笑) Wheel:レオンハルトオルデン リバースリム 8.5J-19in 5/100 シルバーポリッシュ Tire:NITTO NT555G2 一見、伝統のシルポリリバースリムですが、拘りがあります。気付きますか? 実はシルバーポリッシュに対し通常オーダーですとセンターキャップの文字が 白ロゴになるのですが、セレクトオーダーで黒ロゴへと変更しています。 オルデンはディスクの面積が大きいため、このワンポイントがあると引き締まるんですよ。 ピアスボルトとナットは色を足さずにクローム。ありきの黒ロゴキャップ。 僕に「何かお勧めは?」と聞かれれば絶対にコレを提案しています! オルデンはディッシュ系ホイール。 そのデザイン故、全体が重いイメージがあるかもしれませんが 実はディスク自体がスゴく薄く作られており、感動レベルで繊細なんです。 同時にリセッティングを行いビタビタのツラサイズをイン。 エアロ装着車ですので気を使うレベルの車高ですが カッコ良さは譲れませんね。 こういったセンスの若手オーナーは今後も楽しみ。 この度はご相談ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • プリウス
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/06/03
    ローダウン済みのプリウス(50系)にTE37 SAGA S-PLUS。ビタツラセッティング!!

    ローダウン済みの50系プリウスのドンツラ狙い!! 1ピースモデルでバッチリ決めてイキマス。 ご要望はクラフト知立店まで♪     当店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップ。 レイズホイールの事なら是非ご相談下さいね^^ 今年は値上がりが続出しており、2022年1月に値上がりをしたレイズですが、 7月1日の受注分でさらに値上がりが発表されました(-_-;) 全商品対象となりますので、ご検討されている方はお早めに!!     さて、今回はレイズホイールの鍛造鉄板ホイール。 VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS。 事前に実車測定を行い、算出したサイズは8.5Jの18インチ。     コンケイブはFACE-2を獲得。 実車測定で当初は8.0Jのローダウン定番サイズで話を進めておりましたが、 どうせホイールを変えるならば!!という事で攻めのサイズの8.5Jをセレクト。 ドンツラ狙いでいきますよ!!     昔はスポーク部分のロゴはステッカーが主流だったサンナナ。 疑似品が出回っていた時代もありましたね(;'∀') このマシニング加工はどこにも真似が出来ない技術が存分に注ぎ込まれております。     50系プリウスで8.5Jをインストールする際に センターキャップはHiタイプをセレクトしないと、 このセンターハブに干渉してしまいます。 今回はセンターキャップレスで更にレーシーな仕上がりにしていきます。 ホイールナットはスチールナットの天面に メーカーロゴがプリントされているモデルをセレクト。 足元の統一感を出していきます。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.5J 18インチ 5/100 TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 NUT:17HEXロック&ナットセット(ブラック)     30系から50系の足回りでは、リヤがトーションビームからマルチリンクへと変更されております。 その為50系はローダウン(純正アームの場合)した際に リヤはキャンバーがネガティブキャンバーへと寝ていきます。 今回は前後の出ヅラはあまり変わらず、共にバッチバチのツライチ仕様。 前後同じサイズなのでローテーションも可能です。     G25(鍛造)からサンナナ(鍛造)へ。 細身なスポークラインから一気に図太いスポークラインへ。 かなりスポーティデザイン仕様へと仕上がりました。 G25はスタッドレス用として使うという事でしたので、 その際は是非当店にご相談頂けたらと思います。     レイズホイールの事はレイズ公認の ナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい。

  • 知立店
    • プリウス
    • アライメント調整
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/30
    プリウスPHV GRスポーツにワーク シュヴァート クヴェル 19インチ エクストラセレクト”ブラックミラーバフ”でインストール。

    ローダウン済みのプリウスPHV GRスポーツに ワーク シュヴァート クヴェル 19インチ。 エクストラセレクトのカラーでインストール!!     クラフト知立店 金子です。 既にローダウンが施工されているおクルマ。 純正ホイールも十分に格好良いですが、今回は仕様を変更!! ようやく商品が入荷しましたので、早速お取り付けです^^ 最近は昔のように購入したらすぐに手に入るというのもなかなか難しくなっております(-_-;) 今回も入荷までだいぶお時間を頂きました(汗)     お取り付けさせて頂いたホイールは ワークの2ピースモデル ”シュヴァート クヴェル” 8.0Jの19インチにてお取り付け。 このシュヴァート クヴェルは2ピースモデルになり 1mm単位でのオーダーが可能です。 事前に実車測定を行い、サイズを選定させて頂きました。     タイトルにありました”エクストラセレクト” 今回のホイールはそのエクストラセレクトの中にあります”ブラックミラーバフ”でオーダー。 ブラックカラーにスポーク先端の天面にバフ加工を施したブラックミラーバフ。 受注生産の為、納期にもお時間はかかります。 ブラック&バフといえばトヨタのGRスープラ RZグレードの純正アルミホイールや レクサスLC500の純正アルミホイールカラーにも導入されている豪華なホイールカラー。 プリウスPHVの足元がさらに豪華になりますね^^     今回はアライメント調整を行いながら出ヅラ調整。 通常リヤの場合、キャンバー調整が出来ませんが、あまりキャンバーを付けたくはないという事でしたので、 既にリヤにはキャンバーが調整できるアイテム達が装備されておりました。 もちろんJ数を太くすればその分キャンバーを寝かさないといけないので、 それも考慮して今回は8.0Jでホイール幅をオーダーしております。     タイヤは215/35R19。 225/35R19も定番のサイズになると思いますが、 上記で述べたように「リヤはあまりキャンバーを付けない」というのがご希望でしたので、 出来る限りキャンバーを起こしても干渉しにくいようにさせるべく、 このタイヤサイズの中で最も”引っ張り”に長けた ニットー ネオジェンをセレクト。 同じタイヤサイズでも引っ張り具合は全然異なりますので、 いろんなオーナー様のご希望を踏まえた上でオススメさせて頂きました。     ホイールナットはキックスのレデューラレーシングのCL35。 今回の使用するディスクの場合、全長の長いEL53やCL53だと ディスク天面から大きく突出してしまいます。 その点全長35mmと比較的短い今回のアイテムでしたら、 ディスク天面から大きく突出してしまうという事がありません。 シェルタイプのカラーは4色展開されております。 今回はボディカラーと相性の良いレッドをセレクト。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル SIZE:8.0J 19インチ TIRE:NITTO ネオジェン SIZE:215/35R19 NUT:レデューラレーシング CL35     フロント、リヤ共に同じサイズでお取り付けさせて頂いておりますので、 もちろん前後のローテーションも可能。 リヤも既に装着していたキャンバー調整可能のアイテムで フロントと共にかなり綺麗なツラになっております。 オーナー様の求める理想のスタイルになったのではないでしょうか^^♪     J数やインセットなどなど、サイズもかなり悩みに悩みましたが、 なんとか無事に足元へインストール完了。 翌日の予定していたミーティングまでに間に合いホッと一安心です^^ オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! これからも大切にご使用下さいませ。 またのご利用いつでもお待ちしております!!

  • 鈴鹿店
    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/19
    50プリウスに8.5J 19インチ、WORKグノーシスGR203でツライチを狙う!

    足元をタイトにセッティングしたシルバーボディって 独特のオーラがあって好きです。 本日は50プリウスを19インチツライチを攻めます! 車高調でローダウン済みの50プリウス後期がピットイン。 オーナー様が設定した暫定使用となりますので ここから我々の手でリセッティングを行います。 装着する前から似合う気満々の(笑)WORKグノーシスGR203は、 50プリウスローダウンサイズのギリギリでインセットオーダー。 なんてったって19インチの8.5Jをツラ履きしなきゃですから 車高の見直し、フロントキャンバーの見直しなど 最終の詰めはアライメントテスターにかけてしっかり煮詰めます。 Wheel:WORKグノーシスGR203 8.5J-19in 5/100 MBⅬ/バフアルマイトリム Tire:ファルケンアゼニスFK510 歴代プリウスは純正がハイインセットで 深いリムが狙い難い車種ですが、車高とキャンバーでこの通り。 50系になって30系アルヴェルと同じく、 リアのダブルウィッシュボーン化の恩恵が素晴らしいです。 ペタッと下げた車高にパツパツに収めたグノーシスですが ボディカラーとホイールがジェントルなためか 余裕さえ感じさせるフィットメント。 こういう魅せ方ができるのもシルバーの良さなんだよなぁ。 低偏平で微引っ張り。 ファルケンアゼニスFK510はこういう風に組んだ時 ショルダーがピンとストレートに寝るので セッティング映えしますね。 シンプルなカラーコントラスト、ホイールデザインで 飽きなく長く乗れる仕様です。 50プリウスのドレスアップはクラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 岐阜長良店
    • プリウス
    • 車高調
    • TEIN
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/05/14
    シャコタン、ツライチ、3ピースホイール 50プリウス完成!!

    シャコタン50プリウスにSSR フォーミュラーメッシュ 19インチでツライチに!! どーも🔥 長良店クマザキです👏 本日は野球で言うなら走攻守揃った!! 50プリウスのご紹介。 一装着車両はブログ中盤でご紹介いしますのでお忘れなく。 ホイールはオーナー様にスーパー拘って頂いた フォーミュラーメッシュ 19インチ オプションカラーで仕上げました!! そんな3ピースホイールのタイヤはGYEONでピカピカに ツヤ出ししちゃいましょう!! コダワリのマル秘サイズなのでリムもメッチャ深いですよ👏 タイヤはニットーG2でセット。 規定トルクで締め付け。   ここからプリウスの登場です👏 取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ プリウス装着アイテム ホイール:SSR フォーミュラ メッシュ 19インチ 前後マル秘サイズ タイヤ:ニット―NT555 G2 車高調:TEIN FLEX Z 最高にクールなプリウスの完成!! お手本になる様な1台に仕上がりました。 取り付け前。からお話させて頂いておりました ツライチ化計画・・・・・・・ 完成いたしましたね👏 オーナー様にとても喜んで頂きました。 オーナー様有難う御座いました!! その後はどうでしょう?? またのご来店お待ちしております👏 拘りのカスタムは岐阜長良店にお任せくださいね!! ではクマザキでした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • SSR
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/01/24
    ZVW51 プリウスのインチアップ。SSRプロフェッサー SP5 19インチでツライチ仕様へ。

    ■ZVW51 プリウスのインチアップ。SSRプロフェッサー SP5 19インチでツライチ仕様へ。 国内最高峰ツーリングカー選手権SUPER GTに供給するホイールと同じ10スポーク。 SSR 3Pホイール史上最軽量を誇るSSRプロフェッサーSP5を 50系プリウス後期に装着させて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時はスタッドレスタイヤ15インチ仕様でしたが少し早めの衣替えへ(^^) 新しく何かを行う瞬間はいつでもワクワクモノ。 特にタイヤ・ホイール…etc クルマの外観を大きく変えるパーツは楽しみ要素満載です(笑) 今回取付けるSP5の開発テーマは"軽さへの挑戦"。 レースシーンで得た強度バランス・軽量デザインを反映しただけに 3Pホイールでありながら1P構造レベルまでウエイトを下げることに成功した一品。 それ故にスポークも駄肉が省かれたシャープなデザイン。 スポークの足長効果も同時に期待出来ますネ(*^^)v そのスポークをより強調させるためのワンアイテム。 インナーリムをブラックアルマイト化。 影となる部分を黒くすることで 陰影のメリハリがつきデザイン面が際立つようになります(^^) 私もオススメなオプション項目です。 そしてタイヤも拘りのフォルムとなるように J数とタイヤサイズをアレコレと考慮しショルダーがやや寝るスタイルへ。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:SSRプロフェッサーSP5 19インチ COLOR:ハイメタルブロンズ TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION: ・インナーリムブラックアルマイト ・SSRアルミレーシングキャップ NEWセット装着にあたり車高もリセッティング。 元々前下がり形状のプリウス。極力水平に見える車高にセットさせて頂きました。 サイドシルエットも良バランス化(*^^)v 色々な要素+実車計測で導いたサイズによりリム深度も確保。 そして、リム・ディスクが際立たせるインナーブラックアルマイト効果で ホイール全体が締まります。 実車計測の成果はリム深度だけでなくツラ具合も。 前後同一サイズ・ローテーションもOK。でありながら前後ツライチ。 機能美を求めたシルエットへ。 ハイメタルブロンズはSP5から採用されたカラーリング。 このカラーと調和させるためにご用意されたキャリパーカラーも相性バツグンです(^^) 待望のNEWセット。まずは慣らし運転からですね。 また増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   SSRホイールのご相談・ご用命も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • 厚木店
    • ハイブリッドカー
    • プリウス
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/12/05
    50プリウスのカスタム 「 保安基準ギリギリサイズ 」 でカスタマイズ!!

      車高調でローダウンを行い2ピースホイールでツラを狙う。 本日はそんな50プリウスのご紹介で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・50プリウス。   カスタム内容は 「 ローダウン&インチアップ 」 となりま~す♬♬     ご入庫当初は見ての通り、ノーマル車輛。   ここから車高調の取付け&ホイール交換でカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     いかがでしょう。。。   ばっちりキマってますよねっ♡♡   エアロ装着車と言う事もあったので実用性を考慮してのローダウン量にセッティング。   それでもこの見た目、言う事なしですよね!?     エアロ付き車で良くあるトラブル、それはエアロの事を考えずに車高を下げてバキバキに割ってしまう事。   そんな事ある?? って思いますよね。   でもホントにあるんですよ。。。汗   割れるまで行かないにしても、いつも入っていた駐車場とか坂道でエアロが引っかかるなんて事は良くある話。   そんなトラブルを避ける為にも、事前にどれ位のローダウンなら平気か調べておく事をオススメしますよっ!!     横からの1枚です📷✨   バランス良く仕上がりましたねっ 👍   50プリウスの車高はノーマル車輛の場合フロントの方が少し高い作りとなっています。   なのでローダウンのパターンとしては下記の2通りのご依頼が多いですかね。   ・ノーマル時のバランスを維持しながらのローダウン ・タイヤとフェンダーのクリアランスを前後で揃えるローダウン   本日はノーマル時のバランスを維持しながらのローダウンとなりました。     本日装着したローダウンアイテムは車高調となります。   ローダウンスプリングと比べると高価なアイテムとなりますが、車高の微調整が出来る事で仕上がりに差が出てくるんですよねっ✨   そしてもう1つ、仕上がりに差が出るのがホイールです。   プリウスと言えば 5穴 PCD100 のおクルマですが、1ピースホイールだと設定されている数が少ないんですよね。     各メーカーさんのサイズ設定を見てみると、ノーマル車輛を狙って設定されているサイズばかり。   そんなアイテムをローダウンを行った車輛に装着するとけっこう引っ込んだ見た目になってしまうんですよね。汗   せっかくホイールを交換するなら出ヅラもイイ感じに仕上げたいですよね!?   そんな時はサイズが選べるマルチピースホイールがオススメ!!     本日ご購入いただいたホイールは 「 ワーク ランベックLM1 19Inc 」   リム幅やインセットを選ぶ事が出来る2ピースホイールとなります。   オーナー様からは車検適合を意識したギリギリ仕様を狙いたいとのご要望をいただいておりました。   普段であれば実車計測を行いながらサイズを選んでいきますが、ローダウン作業と同時にホイールも装着したいとの事。   そこで、今までの経験からサイズを選定しオーダー。     そして出ヅラはこんな感じに仕上がりましたよっ✨   なかなかのツライチ仕様だと思いませんか!?   オーナー様のご要望通りボディー内にギリギリ収まっていましたよぉ~♬♬   この仕上がりにはオーナー様もにんまり。笑   愛車がカッコ良く変身したら誰でもそうなっちゃいますよね。笑   貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールサイズもお任せいただき責任重大でしたが、気に入っていただけて何よりですっ♬♬   更にはもう1台のカスタムまでご依頼いただき感謝です!!   早く納車されると良いですね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 浜松店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/30
    30系プリウスに実車計測を行い綺麗で程良いツライチセッティング!

    マルチピースのセッティングはお任せ下さい★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA 30系プリウスG's 当店ではお久しぶりなお車ですね(∩´∀`)∩ 今回のご相談はホイールのインチはそのままで! 更にカッコ良くツライチセッティングして欲しいとのご相談でした(∩´∀`)∩ もぅ!!お任せ下さい!浜松店にはツライチマイスターが二人も在籍しておりますから(笑)! 見た目がスポーティーで!ドレスアップに最適なホイールと言えばコチラの商品! WORK エモーションT5R 2P 18inch 8.0J カラー アッシュドチタン ホイールナットにはKYO-EI モノリスナット カラーはネオクロを使用 タイヤはギリギリセッティングには欠かせない ニットー ネオ GENを使用! タイヤの引っ張りが綺麗に出てフェンダーの逃がしが大きく確保できるので ギリギリのセッティングを好む方にはおススメのタイヤになります(∩´∀`)∩ 今回は前後同サイズで設定させて頂き、ローテーションなども出来るように考慮し取り付けさせて頂きました。 フロントにサイズを合わせると、どうしてもリア側のホイールが内側に入ったように見えてしまうので 今回はフロント側のホイールサイズをギリギリまで調整し設定する事で、見た目に違和感が出ない出面まで持って行き 取り付けさせて頂きました(∩´∀`)∩ ※(はみ出ない程度にですが(笑)) 【before】 車高などの変更は今回は有りませんので、見た目の雰囲気の変化をお楽しみください(笑) 【after】 今回のホイールカラーはイイ感じにボディーカラーとバランスが取れてベストマッチですね(´∀`*)ウフフ 白いカラーのお車は光物を外すとカラーチョイスが微妙に難しくないですか? 私も最近白いカラーの車を購入したのですがホイール選びが難航しておりカスタム計画が全然先に進みません(笑) 【before】 TOYOTA G’s純正ホイール・・・・ 個人的に結構好きなんですよね(´ω`*) 【after】 今回取り付けに使用したWORK エモーションT5R 2Pはワンピースホイールと比べるとカスタムできる装飾が多く 自由度の高いカスタムホイールです。 カラーの変更やリムの色、サイズなど細かく調整が出来て最高に丁度いいセッティングが出来ます。 今回のお客様の様に機能性や見た目も充実した仕様に作って行きたい方には凄くお勧めです。 ご自身で探しても中々自分の好みに合ったデザインやサイズに巡り合えず、お困りな方は気軽にお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩ S様この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後、お車の具合は如何でしょうか?何か、お困りな事やメンテナンス等、御座いましたらお気軽に ご連絡、ご来店ください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/06/11
    【50プリウス】モデリスタを生かしたカスタム!!ランベックLM7でツライチセッティング!!!

    ■50プリウスをWORKの新作でツライチセッティング(*^-^*) 50プリウスのカスタムの ご要望も増えてきておりますよぉ。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 モデリスタのエアロを装着済みの 常連H様の50プリウス。 2ピースのメリットを生かして、 ツライチセッティングをしますよぉ(*^-^*) H様にご提案させていただいた ホイールは、WORKの2021年の新作。 ■ランベック LM7。 シンプル過ぎず、複雑でもない、 メッシュ系ホイール。 スポークの細さも相まって、 今年の売れ筋No1でないかと 勝手に思っております(笑) H様が選ばれたカラーが グリミッドブラック。 グレーの艶有りなカラーを 選択したことによって、 ボディカラーともシックな感じに まとまってますよね(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ランベック LM7。 TIRE:NITTO NT555G2。 ツライチの具合は? 2ピースの最大メリットで 前後違いのインセットにすることで、 フロント・リア共に キレイなツライチ具合になりました(*^-^*) H様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 何かありましたらお気軽にお声掛けください。 クラフト多治見店では、 6月13日まで、WORKホイールを 大量展示中!!! WORKさんもワクワクキャンペーンを実施中('ω')ノ WORKホイールを買うなら、「今」でしょ!! クラフト多治見店でお待ちしております(*^-^*)         クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • 多治見店
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/18
    50プリウス×グノーシスGR203=深リム&ツライチ!!

    ■グノーシスGR203でツライチ&深リムを実現しましょう!(^^)! 現行モデルへフルモデルチェンジして、 更に人気を加速させている50プリウス。 今回は、19インチでフェンダーツラツラにセッティングします。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正仕様に、モデリスタのエアロを 装着している50プリウス。 今回は、カスタムの第一歩として、 ホイール&タイヤをインチアップを していきます。 ■WORK グノーシスGR203。 シンプルな王道5本スポーク。 シンプルなんですが、存在感溢れるデザインに H様も一目惚れ(^^♪ そして、インセットを自由に選べる、 2ピースモデル。 ツライチ仕様にもってこいのホイールですよね!(^^)! 50プリウス×グノーシスGR203=ツライチ。 この方程式、東大試験には出ません・・・。 某ドラマにハマっておりまして・・・(笑) そのツライチ具合は・・・!? 前後サイズ違いで合わせておりますので、 フロント、リア共にばっちりなサイズにしてあります(*^^)v 2ピースホイールの特典はここにも!! インセットが自由に選べる+リムも深く取れちゃうんです!(^^)! 大体50㎜ぐらいリムの深さがあるので、 50プリウスとしては、結構取れている方ではないでしょうか? BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グノーシス GR203。 TIRE:ニットージャパン NT555G2。 いろいろなお車のカスタムの お手伝いをさせて頂いておりますが、 どのオーナー様もめちゃくちゃ良い笑顔されるのを 見ると、担当させていただいた中村としても つられ笑顔になってしまいます(*^-^*) ツライチにしたい!! 深リムはきたい!! そんな方は、ぜひクラフト多治見店に ご相談ください。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • 一宮店
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/16
    50プリウスにアドバンRGⅢ 19インチ投入イメチェン&コンケイブで魅せる仕様に!!

    50プリウスにアドバンRGⅢ 19インチ投入しコンケイブで魅せる!! ご紹介させて頂く車種は、50系プリウス!! カスタムベース車として大人気の50プリウス。 お客様の拘りから愛車をスポーツ路線へ変更 そしてコンケイブで魅せたいとオーナー様から熱く ご相談頂きました。 まずは、オーナー様のご要望を満たすホイールが アドバンRGⅢ!!! アドバンホイールの醍醐味は、コンケイブ その中でも6本スポークが特徴の大人気ホイールです!! オーナー様の拘りでセンターキャップはレスで取付。 センターに向かってのこのコンケイブが溜まりませんよね。 タイヤなどを新品にしたらアライメント調整は必須! セットメニューでオススメします。 イメチェン前がコチラ↑ SSR ライナータイプ12S 19インチを装着されており この時点でも完成された車両ですが、、、、 仕様変更すると劇的に変化!   取り付け前 取り付け後 WHEEL:アドバンレーシング RGⅢ 19インチ レーシングハイパーブラック TIRE:ファルケンFK510 『オシャレは足元から』 オーナー様とも意見一致しました(笑) モノリスT1/06 ネオクロカラーを取り付け 完成がコチラ↓ この度は、ご来店有難うございました。 次は、お連れ様の新型ハリアーのカスタムですね!! お揃いでアドバンホイールもイイですね またご相談お待ちしてます。 僕へのコーディネートご依頼お待ちしてますね(笑) ↓コチラのブログをご参考にしてください↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、一宮店熊崎でした。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示