クラフト厚木店 5月は 「 足廻り月間 」といたしまして
皆様からご依頼の多い車高調の販売を強化中です 
車高調のご相談は足廻りプロショップ
クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い 
人気のHKS車高調がリニューアル 
乗り心地に定評のあるモデルが更に進化しましたよぉ~ 
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 
本日はN様・60ハリアー ( ZSU60W )の足廻り交換作業です 
今回足廻りを交換する目的は 「 乗り心地 」
車高を下げたいと言うより乗り心地を改善したいと言うご相談でした 
そこで乗り心地にも定評のある「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」を迷わずオススメさせていただきました 
今回担当佐藤がHKS車高調をオススメさせていただいた理由はこの2つ 

☆ リニューアルされ乗り心地が更に進化している事
☆ ノーマル車高同等の高さにセッティングが出来る事
オーナー様のお悩みが乗り心地との事でしたので出来る限りご希望に沿ったチューニングが出来る様に「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」をチョイス。
HKS車高調がリニューアルし減衰力を発生させるバルブシステムが進化っ 
これにより街乗りなどの路面によくある細かい凹凸でのダンパーの動きが更に良くなりました。
「 低速域ではマイルドに 」「 車速が上がっている時はしっかりと 」そんなイメージの足廻りとなっております 
それとノーマル同等の車高にセッティングが出来ると言うのも注目のポイントです 
最近では乗り心地の改善を目的に車高調を装着されるオーナー様も増えてきております。
ですが選択するアイテムによっては「 下がりすぎ 」となってしまう場合もあります 
クラフト厚木店ではオーナー様のご希望に沿ったアイテムをご提案させていただきますので足廻りの交換はぜひ当店までご相談下さい 
取付・アライメント調整まで完了ですっ 
車高の高さはオーナー様と相談し程よく下げる事にしました 
ご入庫当初の車高がこの状態 


車高調を装着し30~40mm程のローダウンを行いました
腰高感がなくなり落ち着いた雰囲気に仕上がりましたねっ 
程良いローダウンは車の質感を高めてくれる効果もあります 
乗り心地も考慮した大人仕様のハリアーの完成で~す 
N様、この度は足廻り交換のご依頼誠にありがとうございました 
その後の感覚はいかがでしょうか 
減衰力の変更で更にお好みの乗り味に調整する事も可能ですのでいつでもご相談下さいね 
それではまたのご利用お待ちしておりま~す 
只今開催中のセールはコチラ 
