
いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。
本日ご紹介するのはI様・N-BOXのドレスアップ!!
車高調とタイヤホイールをインストールいたしましたよ~
では、早速ご紹介していきますね♪

まずはこちらから。
施工前の一枚ですが、少し違和感がありますよね。。。
実際クルマを見るとそこまで感じませんでしたが、サイドステップをよく見ると前がかなり下がっているように感じるんですよね。
これはかなり気になりますよね。
I様もこの前下がりをかなり気にしていたので、今回は車高調でできるだけバランスよく仕上げていきますよ!

そしてこちらが施工後の一枚です車高もしっかり下がって、タイヤホイールもバッチリ決まっていますね♪
今回取り付けた車高調は「BLITZ ZZ-R」と言うモデル。
皆様も一度は聞いたことがあるメーカーではないでしょうか。
僕らスタッフは毎日「BLITZ」でローダウンをしたいとご相談いただいているんですよ😊
おっと、毎日は言いすぎましたかね(笑)💦💦
しかし、そのぐらい皆様からご相談いただいているメーカーなんですよね~
■before


■after


今回のダウン量はFr:約35~40mm Rr:約50mmとなっております。
まだ気持ち前が下がっているように感じますが、バランスを考えるとここがベストかなと個人的には思っています。
しっかり、前下がりを補正することもできましたが、逆に今度はフェンダーとタイヤの隙間に差が出てしまい見た目がアンバランスになってしまいそうだったんですよね。
なので、最終的にはオーナー様の意見聞いて決めさせていただきましたよ👍

先ほどから登場していますが今回ご注文いただいるホイールは「WORK マイスターM1」になります。
カラーは「マットカーボン」。
そしてオプションでピアスボルトを「チタン」に変更しておりますよっ!
写真を撮り忘れてしまいましたが、インナーリムを「ブラックアルマイト」にも変更をしております!
ちなみにセンターキャップもマイスターの場合、オプションとなっておりますので、オプション尽くしのホイールをオーダーさせていただきました!
ピアスボルトを「チタン」にしているので、ナットも拘っていかなきゃという事で「キックス モノリスT1/06 ネオクロムカラー」をチョイスです!
この組み合わせはいいチョイスだと思いませんか!?? I様最高なチョイスです!!

出ヅラはこんな感じに仕上がっていますよ~
今回のホイールは3ピースのモデル。サイズラインナップから最適なサイズを選ぶ形となるので、2ピースとは違いサイズの自由度が低いです😭
しかし、最適なサイズがあればかっこよく仕上がること間違いなし!!です!
今回のクルマはフロントよりリアの方が出ヅラにゆとりがあります。
前後でサイズを変えて装着することもできますが、リムがフロントだけ浅くなってしまうんですよね。。。
それを回避すべく「キャンバーボルト」を使って前後同サイズで装着できるようセッティングしていきますよ!

「キャンバーボルト」を使ってあげることによって、フロントに出ヅラの余裕が出てきます!
結果、通常はみ出してしまうサイズでもちょうどよく収まってくれますよ😊
同じようにやってみたい方はぜひクラフトにご相談くださいね~

I様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!
出ヅラ・車高かなりよく仕上がったのではないでしょうか!!
出ヅラが少し内に引っ込むのではないかと心配していましたが、思っていたよりもしっかり出ていますよね♪
今後もどうぞクラフトをよろしくお願いします!!
それではまたのご利用お待ちしておりまーす!
管理番号:0412509011002