装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

タントカスタムをワイド&ロースタイル。クレンツェホイールで足元を華やかに。

2025/08/24
  • タント
  • ローダウン系
  • スプリング交換
  • TANABE
  • マルチピース
  • WEDS
Kカスタムも是非ご相談下さい!!

タントカスタムをタナベ DF210(ローダウンサスペンション)で

車高を低く!!クレンツェホイールで足元を華やかに彩ります。



クラフト知立店金子です。

いつも当店をご利用頂いている常連様のタントカスタム。

ご納車前から相談頂いておりまして、事前にアイテムをご用意させて頂いておりました。

早速オーダー頂きました全てのアイテムをお取付け☆



■TANABE(タナベ) DF210

頭文字にある【DF】は【DRESS-UP FORM】の略になっており

純正ショックアブソーバーを利用しながら

ガッツリ下げたフォルムを手に入れる事が出来ます♪



フロントはストラット式の足回りの為、

フロントキャンバー角に関してはキャンバーボルトを使用しない限り

キャンバー角も大幅に変わることが有りません。



リヤ側に関してもトーションビームという足回り構造の為、

マルチリンクの足回りに比べてキャンバーが寝るという事はありません。

あくまでもダウンサスは一発勝負の為

【ある程度メーカーが公開している参考値まで下がればOK】という

オーナー様であればお勧めをしておりますが、

【絶対に思っているローダウン量まで下がらないと嫌】という

オーナー様には不向きになります。

あくまでもダウンサスのメーカー公表値のローダウン量は

車両誤差もある為【参考値】としてご覧頂いた方が賢明かと思います('◇')ゞ



煌びやかなこちらのホイールは

ウェッズの最高級ブランドとして確立している

【クレンツェ】シリーズの【ヴェルサム クラインフォルム】



メッキパーツが散りばめられているタントカスタムに

クレンツェの伝統カラー【SBC/POLISH】で色合いに統一感を、

そして足元に高級感を演出します。



タイヤはダンロップ ルマン5プラス

サイズは165/45R16を使用し、スタイリッシュに決めてイキマス。

ホイールを大きくすればする分、タイヤの肉厚は薄くなり

金属振動によってロードノイズが響いてきやすくなります。



特殊吸音スポンジ搭載のルマン5プラスで

タイヤとホイールの中で発生する【空洞音】の抑制にも繋がりますし

なおかつクッション性に富んだタイヤなので

ローダウン+ホイールインチアップの際にデメリットを

カバーするべく使用させて頂きました。



サスペンション交換時には【アライメント調整】が必須。

タントカスタムの場合、フロント(キャンバー・トゥ)の調整が可能。

キャンバーについては純正のストラットのガタツキによる調整。

測定してみると、左右共基準値内。

左右差も特に見受けませんでしたので、

トゥ角調整のみ行い施工完了です。

(Side-before)



(Side-after)



(Front-before)



(Front-after)



WHEEL:クレンツェ ヴェルサム クラインフォルム

SIZE:5.5J-16インチ

TIRE:ダンロップ ルマン5プラス

SIZE:165/45R16

WHEEL NUT:KYO-EI コンパクトタイプ ロックナットセット

SUSPENSION:タナベ DF210



ローダウンした事によりタイヤとフェンダーのクリアランスも埋まり、

一体感も出て腰高な印象も見受けませんね♪

純正ブラックポリッシュホイールから一気に足元が華やかになりましたヾ(≧▽≦)ノ



ホイールサイズ、タイヤサイズ共に前後同じですので、

ローテーションも可能です。

インセットを気持ち攻めましたので、

出ヅラに関しては過度にリヤ側が引っ込む仕様にはなっておりません♪

フロントに関しては限界サイズといっても良いでしょう☆



ホイールによってはリムよりもディスク面が突出しやすいモデルが御座います。

ホイールカタログを見ながら突出量も考慮してサイズセレクトも行っておりますので、

一緒に理想のスタイルになるように悩みましょう(笑)



オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用

誠に有難う御座います!!

またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ

 

管理番号:0082507041006

「タント」「TANABE」「WEDS」「スプリング交換」の記事一覧

  • 知立店
    • タント
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/08/24 NEW
    タントカスタムをワイド&ロースタイル。クレンツェホイールで足元を華やかに。

    Kカスタムも是非ご相談下さい!! タントカスタムをタナベ DF210(ローダウンサスペンション)で 車高を低く!!クレンツェホイールで足元を華やかに彩ります。 クラフト知立店金子です。 いつも当店をご利用頂いている常連様のタントカスタム。 ご納車前から相談頂いておりまして、事前にアイテムをご用意させて頂いておりました。 早速オーダー頂きました全てのアイテムをお取付け☆ ■TANABE(タナベ) DF210 頭文字にある【DF】は【DRESS-UP FORM】の略になっており 純正ショックアブソーバーを利用しながら ガッツリ下げたフォルムを手に入れる事が出来ます♪ フロントはストラット式の足回りの為、 フロントキャンバー角に関してはキャンバーボルトを使用しない限り キャンバー角も大幅に変わることが有りません。 リヤ側に関してもトーションビームという足回り構造の為、 マルチリンクの足回りに比べてキャンバーが寝るという事はありません。 あくまでもダウンサスは一発勝負の為 【ある程度メーカーが公開している参考値まで下がればOK】という オーナー様であればお勧めをしておりますが、 【絶対に思っているローダウン量まで下がらないと嫌】という オーナー様には不向きになります。 あくまでもダウンサスのメーカー公表値のローダウン量は 車両誤差もある為【参考値】としてご覧頂いた方が賢明かと思います('◇')ゞ 煌びやかなこちらのホイールは ウェッズの最高級ブランドとして確立している 【クレンツェ】シリーズの【ヴェルサム クラインフォルム】 メッキパーツが散りばめられているタントカスタムに クレンツェの伝統カラー【SBC/POLISH】で色合いに統一感を、 そして足元に高級感を演出します。 タイヤはダンロップ ルマン5プラス サイズは165/45R16を使用し、スタイリッシュに決めてイキマス。 ホイールを大きくすればする分、タイヤの肉厚は薄くなり 金属振動によってロードノイズが響いてきやすくなります。 特殊吸音スポンジ搭載のルマン5プラスで タイヤとホイールの中で発生する【空洞音】の抑制にも繋がりますし なおかつクッション性に富んだタイヤなので ローダウン+ホイールインチアップの際にデメリットを カバーするべく使用させて頂きました。 サスペンション交換時には【アライメント調整】が必須。 タントカスタムの場合、フロント(キャンバー・トゥ)の調整が可能。 キャンバーについては純正のストラットのガタツキによる調整。 測定してみると、左右共基準値内。 左右差も特に見受けませんでしたので、 トゥ角調整のみ行い施工完了です。 (Side-before) (Side-after) (Front-before) (Front-after) WHEEL:クレンツェ ヴェルサム クラインフォルム SIZE:5.5J-16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:165/45R16 WHEEL NUT:KYO-EI コンパクトタイプ ロックナットセット SUSPENSION:タナベ DF210 ローダウンした事によりタイヤとフェンダーのクリアランスも埋まり、 一体感も出て腰高な印象も見受けませんね♪ 純正ブラックポリッシュホイールから一気に足元が華やかになりましたヾ(≧▽≦)ノ ホイールサイズ、タイヤサイズ共に前後同じですので、 ローテーションも可能です。 インセットを気持ち攻めましたので、 出ヅラに関しては過度にリヤ側が引っ込む仕様にはなっておりません♪ フロントに関しては限界サイズといっても良いでしょう☆ ホイールによってはリムよりもディスク面が突出しやすいモデルが御座います。 ホイールカタログを見ながら突出量も考慮してサイズセレクトも行っておりますので、 一緒に理想のスタイルになるように悩みましょう(笑) オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082507041006

  • 四日市店
    • タント
    • WEDS
    2025/06/17
    【カスタムブログ】ダイハツ人気車!!TANTO WEDS ライツレーMS装着でスタイリッシュに!

    こんちには!クラフト四日市店です! いつもブログ見ていただきありがとうございます!😁 先日、タントにタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂きましたのでご紹介します! 今回、装着させて頂いたホイールがコチラです! WEDS ライツレーMSです。👏 タイヤは、TOYO PROXES CF3 155/65R14を装着させて頂きました。👏 細身のY字スポークが特徴的で、シンプルながら存在感のあるデザイン! 足元が引き締まり「スタイリッシュ&アグレッシブ」な印象になりました😊 安定の純正、タイヤ・ホイールと同様のサイズで装着させて頂いてます! 「幅広い車種に対応!」「カラー展開で個性が出せる」のがライツレーMSのオススメPOINTです。👍 ☆最終仕上がりコチラ!! 純正サイズと変わらないですが、ホイールデザインをスタイリッシュに変えるだけでスポーティーな仕上がりなりました! ■SPEC WHEEL:WEDS ライツレーMS SIZE:4.5-45 4/100 COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:TOYO PROXES CF3 155/65R14 この度はクラフト四日市店に ご用命いただきありがとうございました! またのご来店をお待ちしております👋

  • 多治見店
    • タント
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/05/29
    マーベリック・1613M装着!「LA650S・タントカスタム」を実車計測にて16インチ・ツライチ!パツパツ仕様☆

    ■ ローダウン済みの車両には実車計測で2Pホイールがオススメです!ツライチにデキマス!! 今回ご紹介するのはLA650S・タントカスタム ⤴⤴⤴ 冬に引き続き夏もご相談頂きました、K様の愛車を ツライチに仕上げていきたいと思います^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 昔から車が好きなK様はどのホイールが似合うか、 どのサイズがいいかひたすら考えておられました。 何回もご来店頂き、悩みに悩んで決まったホイール装着の模様をご紹介です(#^.^#) 今回装着するのは、マーベリック1613M ⤴⤴⤴ クラシカルな雰囲気を持たせた13交点メッシュ 更にカラーもプレミアムシルバーで高級感もバッチリ✨ 2ピースホイールなのでリム幅も取れますし見た目もGOOD(^_-)-☆ とてもかっこよくなったK様のタントカスタム。 それではBEFOREとAFTERをご覧ください! 【before ⤴⤴⤴】 こちらは冬セット用にご相談頂いたホイール、シュティッヒ・メッシュ RMです! とにかく1ピースのリム付きホイールをお探しでしたっ♪ 気に入ったホイールをお取り付けできて良かったですが・・・更なるカスタム意欲が勃発ッ!! 【after ⤴⤴⤴】 そして納期もお待たせしつつ、やっとお取り付けでき完成しマーベリック1613Mを装着🔧 実車計測にてリム幅もしっかりと取れていますし タイヤ選択もルマン5プラスにて乗り心地も良きッ K様も満足の仕上がりに☺☺☺ 夏も冬もコダワリがあってとてもカッコイイと思います(≧▽≦) TIRE       :  DUNLOP LE MANS V+ (165/50-16) WHEEL :  MAVERICK 1613M( 16inch) COLOR  :  PREMIUM SILVER K様、スタッドレスタイヤからカスタム施工まで本当にありがとうございました♪ ダウンサスでの仕上がりですが、完成形を見たら車高調を検討されているとか・・・^^ 車高調でもマフラーでもクラフトにできる事なら何でもご相談下さいね! 毎日、K様のご来店をお待ちしております(^^)(笑) それではまた次回のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。   管理No.0322505011030

  • 鈴鹿店
    • タント
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/04/10
    【LA650タント】Ti2000ハーフダウンでちょいサゲカスタム♪

    ■【タント】ダウン量控えめなローダウンカスタム★ 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”LA650タント” ローダウンと一言に言っても様々な仕様があります。 がっつり~ちょいサゲまで…クラフト鈴鹿店にお任せください!! ■RS-R Ti2000ハーフダウン チタン配合スプリングによって「へたり永久保証」付き!乗り心地にも配慮されたダウンサス”Ti2000” ダウン量の違いで「ダウン」と「ハーフダウン」がラインナップ ちょこっとサゲたい!そんな時はTi2000ハーフダウンがピッタリです(*^^*) 取付は純正サスペンションを車体から外し、スプリングのみを交換 構成部品の組み合わせに変更がないので異音の発生リスクも最小限◎ 手軽にスタイルアップできるのがダウンサスのメリットですね♪ 装着後はアライメント調整を実施 フロント左右のトゥを調整。ハンドルセンターを確認して完成です! ちょいサゲでスタイルアップしたビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000ハーフダウン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後ともに約20㎜ 20㎜と数字だけ聞くと小さな数字ですが実際にダウンサスが装着されるとハッキリ違いがでます。 タントやN-BOX等背の高いクルマでは低重心化で走りの安定化も期待できます(^^)/v 装着済みでご来店いただいたTE37KCRと相まってスポーティーな仕上がりになりました♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!! -開催中イベント- 2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

  • 岐阜長良店
    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/23
    タントカスタムを程よくローダウンする。RSR Ti2000ハーフダウンを装着!

    LA650S型タントカスタムを約指1本ローダウン!少し手を加えるだけでも車がカッコ良くなる♪ 先日ご紹介させて頂いたN-BOXカスタムに続き 今回はタントカスタムもローダウン&3Dアライメント調整していきます(^^)/   ■RSR Ti2000 ハーフダウン 車種別、駆動方式ごとにラインナップされているRSRのダウンサス。 タントの場合、通常のTi2000の他に今回のハーフダウン そしてガッツリ下げたい方にはスーパーダウンもあります^^   -BEFOR- -AFTER- 指1本弱のローダウンに仕上がりました♪ 今回の車両も15インチ装着車。やはりハーフダウンとの相性が良く 純正状態での腰高感が解消され引き締まったスタイルに。   -BEFOR- -AFTER- 3Dアライメントにてフロント-トゥ調整を行い完成! こちらはお仕事でも使用されるので、調整することで タイヤの片摩耗を抑制し長持ちするようにもなります♪ PIT状況によっては当日作業も可能ですのでお気軽にお問い合わせください^^   ローダウンで丁度イイ車高になりカッコよくなりました(#^^#) この度は2台まとめてのご依頼、誠にありがとうございました。 またお近くを通られた際はエアーチェックなどお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • タント
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/20
    車をかっこよくみせるには?【LA650S タントカスタム】RSRローダウンスプリング装着!

    ■ LA650S タントカスタムにRSR ローダウンもクラフトにお任せを! 各メーカーのローダウンスプリング・車高調の取扱あります。 ローダウンをお考えの方はクラフトまで^^ いつもクラフトをご利用頂いている常連様のLA650Sタントカスタム。 スタッドレスタイヤをご購入頂き、今回はローダウンでピットイン。 シュティッヒメッシュのスタッドレスタイヤの組み合わせ^^ 冬場もクルマをかっこよく!! 昔ながらのメッシュデザインは好きな方も多いと思います。 今回取付さえて頂くのはRSR ダウン。 ローダウンスプリングで車高を下げます。 RSRにしては珍しくバンプラバーが付属。 車高が下がり底付き防止の為にショートタイプに交換する方法ですね。 純正と比べると長さは半分くらいに。 短くなった分、ストロークが確保されますね^^ リアバネの交換↑↑ 交換作業が終わった次はアライメント調整を行います。 アライメントが適正でないと車がまっすぐ走らないタイヤが偏摩耗するなどの症状がでます。 サスペンションを交換したらアライメント調整は必須です。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメントのご相談も大歓迎!! 【アライメント作業はご予約制です。お問合せ下さい】 作業完了!スタイリッシュなタントになりました^^ やはり車をかっこよくみせるには、車高はとても重要です! ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 車をかっこよくみせるには車高はとても重要ですね! いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております!!

  • 多治見店
    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2025/01/17
    【タントカスタムのローダウン】RSRでさげてSSRを装着!

    ■ LA600S タントカスタムにRSR&SSR ローダウンの施工も得意なクラフト多治見店です。 オフロードカスタム&リフトアップのご依頼が多いですが ローダウンのご相談もとてもおおいです^^ 車高をあげてかっこいいクルマ。 車高を下げてかっこいいクルマ。 色々ありますが、オーナー様の好みにするのが一番ですね! 本日は、LA600S タントカスタムのご紹介です。 ローダウンスプリングとホイール交換でかっこよくカスタム! RSRダウンを取付させて頂きます。 左右共通のバネが多いですが LS600S用のリアは左右で指定があり! 間違えて取付しないよう事前に注意事項を確認してから作業に入ります。 フロントバネを交換↑↑ 右が純正バネで左がRSRダウン。 巻き数は同じですが全長が全然違いますね。 交換作業が完了したら次はアライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する、クルマがまっすぐ走らない スプリングを交換した、車高を変えた。などなど アライメントを調整する理由はいろいろあると思います。 アライメントの相談も専門店のクラフトにお任せ下さい。 【※アライメント調整はご予約制となります。お問合せ下さい】 作業完了!ローフォルムのかっこいいタントに^^ ホイール SSR GTX01 5.0J 15inch カラー  ダークシルバー オプション SSRアルミレーシングキャップ サスペンション RS-R DOWN ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 取付させて頂いたGTX01は軽量ホイールで重量は約5.26kg 高剛性10本スポークの軽量ホイールです♪ GTX01はサイズ別に重量が記載されていますので 気になった方はメーカーHPでチャックして下さい! ローダウンをしてSSRを装着。 スポティーな仕様のタントの完成です♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用おお待ちしております!  

  • 厚木店
    • タント
    • WEDS
    2024/06/25
    「 ウェッズスポーツ SA-25R 」 は軽自動車にもお似合いですよっ♬♬

      ウェッズスポーツ展示増量キャンペーンも6月30日まで!! お得な軽量ホイール、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・タントカスタム。   新しく乗り換えた愛車の足元に 「 スポーク系のホイールを履かせたい 」 とのご相談をいただきました。   そこでオーナー様が選んだアイテムがコチラ!!   ■ ウェッズスポーツ SA-25R 16インチ カラー PSB     シャープなスポークがキレイに並ぶウェッズスポーツSA-25R。   そして、見る角度によって色調が変化するPSBカラー。   特殊コーティングが施されたPSBカラー(PLATINUM SILVER BLACK)はアルミ素地の上に4層ものコーティング(塗装)が行われている妥協のない一品。     そして、AMF製法にて高い剛性、そして軽量ホイールに仕上げられているのも特徴。   バネ下重量の軽量化はその重量差以上に効果があり、様々な効果が期待出ますよね。   分かりやすい部分で言えば、ハンドリングの良さや燃費の向上など。。。     ですが、ご相談当初はリーズナブルに交換出来るホイールをお探しでもありました。   アルミホイールってひとくくりで言っても様々存在します。   オリジナルアイテムから有名ブランドのアイテムなどなど。   そして、アルミホイール選びにはこれが正解と言うのはありません。   まずは見た目が気に入るモデルを選ぶ事がイチバン重要!!   ですが、選び始めると欲が出てきちゃうんですよね。。。笑     本日ご紹介のS様も色々と選んでいるうちに欲が出てきてしまったんですよね。。。笑   やはりこの特殊な塗装の仕上げ方、そして造形美。   良いホイールってその分価格にも反映されてしまいますが、長く愛用していく事を考えると初期投資と言うのはけっこう重要だったりするんですよね。   しっかり気に入ったアイテムを購入する事で長く愛用出来るアイテムにもなってくれます!!   当初の予算をオーバーしていたとの事ですが気に入ったアイテムをご購入いただいた事でとってもご満足いただけた様子でしたよぉ~✨     只今クラフト厚木店では 「 ウェッズスポーツ・レオニス 」 の展示増量キャンペーン中!!   通常のウェッズコーナーに追加して上記ホイールコーナーを増設中っ✨     ブルーライトクロームやレッドライトクロームの実物も展示中!!   そして展示中のアイテムは愛車の横に並べてイメージをチェックする事も可能。   開催期間は 2024年6月30日(日)までとなりますのでこの機会にぜひご来店下さいねっ♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   色々とあるホイールの中から選び抜いた一品でしたがとってもお似合いでしたよねっ 👍   高剛性・軽量ホイールを履いてのドライブはいかがでしょうか??   今回のホイール選びには欲が出てしまいましたが、 また別の部分に手を付けたいと言う欲も出てきてしまうのではないでしょうか?? 笑   その際はぜひご相談下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 鈴鹿店
    • タント
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/21
    LA650S タントカスタム にWORK エクイップ03!ローダウンも同時敢行!

    N-BOXのライバル車!?タントのカスタムご相談も絶えない当店。 本日もバシッ!と仕上がったタントカスタムをご紹介させて頂きます( *´艸`) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:WORK Equip03 15インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:ルマン5+ SUS:タナベ SUSTEC NF210 往年の名作WORK Equip03をツライチでセットアップ! ノーマルからの変貌を見ていきましょう! 上記のEquip03装着を熱望されていたオーナー様。 ご商談当初は、ノーマル車高でのセッティングをご希望されていましたが、 「折角なら…下げようか…」とローダウンのご用命も頂きました。 アイテムの候補も色々とありましたが、選んで頂いたのはコチラ… ■タナベ SUSTEC NF210 純正スプリングに対しバネレート変化も10%未満とノーマルフィールを残しつつ ローダウンスタイルが手に入れられる一品。ダウン量は… フロント:-20mm~-25mm リア:-30mm~-35mm 「サラッと下げたい」そんなご要望にもピッタリです(*^^)v 純正ショックがベースとなるので、その他パーツ類も純正を流用します。 仮に走行距離等が進んでいる場合、各パーツリフレッシュを同時に行うのも一つです。 今回は、走行距離が少なかったこともありますので、そのまま組み替えていきますヨ(*^^)v さて…本日のメインディッシュ! ■WORK Equip-エクイップ-03 WORKホイールのロングセラー商品! 15インチの場合、5.0J~13.0Jまでの幅広いサイズ設定がされており、国産旧車(70's~80's)オーナー様からの支持もアツい。 設定サイズもあまり優しい事がなく(^^; 履くクルマを選ぶことからも憧れの存在となっている方も多いのではないでしょうか? そんなEquipには、K-CAR専用ディスクが設定されています。 まま…こちらもサイズ的には…優しくないのですが、上記写真のような深リムを手に入れる事も出来ます(*^^)v ムッチリとした小径履き+深リム。この仕立てを楽しめるのもタントの懐の深さがあってこそですね(笑) サス、NEWセット取付後は、ノーマル状態からメーカー値までローダウン出来ているかを確認していきます。 確認後は、アライメント作業へ。 今回、インセットの関係上フェンダー外側クリアランスがタイト… 一番いい仕立てとなるようセッティングしていきます。 調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmダウンで完成! インチは据え置きの15インチなのですが、サイドビューからもドッシリとした雰囲気に変貌しました! インチアップ系のスタイルアップもイイですが、この方向性もカスタム感がありイイですよね~(*^^)v 旧車意識の小径3P履き。 前後共にツライチなサイズセッティングでキマリました! K-CAR専用設計ということもあり、しっかりと段リムを堪能して頂けますネ~( *´艸`) タントのトータルセッティングも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。 WORKホイールは、WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで!   クラフト鈴鹿店でした!

  • 厚木店
    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    2023/04/06
    新型タントカスタムにRS☆R TI2000を装着。 今回はハーフダウンでカスタマイズ✨

      RS☆R TI2000 ハーフダウンなら 乗り心地を悪化させずにローダウンスタイルをGet出来ますよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・タントカスタムとなります。   令和4年10月に発売されたNEWタントですよっ 👍     ■ RS☆R TI2000 ハーフダウン 品番 D401THD   本日のローダウンアイテムはダウンスプリング。   車高調に比べ、お手軽にローダウンスタイルをGet出来るアイテムですね!!   ダウンスプリングは乗り心地が悪くなる。。。   そんな噂も聞くかも知れませんが、それも間違った情報ではありません。     そんな乗り心地の悪化ですが、選ぶアイテムにもよるんですよね。。。   ローダウンスプリングとはノーマルのバネと同じ形状で作られています。   なのでショックアブソーバーはそのまま純正品を使用します。   ここでは難しい話はしませんが、選ぶスプリングとショックアブソーバーとの相性によって乗り心地も変わってきます。   簡単に言うと、ダウン量が増せば増すほど乗り味が悪化すると思っていただいても良いと思います。     本日装着の RS☆R TI2000 ハーフダウンは、ローダウン量を控えめに設定してあるモデル。   ちなみに、ローダウン量は 「 フロント:-15~-20mm リア:-25~-35mm 」 となります。   それでも見ての通り、適度なローダウンスタイルへと仕上がってくれます!!   乗り味の悪化を抑えつつ、もっと下げたいとお考えのオーナー様には車高調をオススメしま~す✨     本日はローダウンと一緒にホイールも16インチへとサイズアップ✨   オーナー様が選んだアイテムは 「 ウェッズ レオニスSK 」   カラーは高級感を演出してくれる BMC/MC となります!!   F様、毎度のご利用誠にありがとうございます。   点検などいつでもご来店下さいねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いま~す☆☆

  • 知立店
    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • BBS
    2022/10/06
    鍛造ホイール装着!!タントカスタムをトータルカスタマイズ☆憧れのBBSホイール&タナベの車高調でローダウン!!

    実績豊富なクラフトへトータルカスタマイズはお任せください 乗り心地重視の車高調に鍛造1ピースホイールを同時装着 見た目も快適性能も意識した贅沢カスタマイズを行いました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はタントカスタムのトータルドレスアップ コダワリ抜いたアイテムの装着で見た目にも快適性能にも妥協のないカスタムを行いました   サスペンションは純正サスペンションも手掛けるKYBとの共同開発で 乗り心地には定評のある“TANABE”の車高調をセレクト 中でも全長調整式、減衰40段調整式(タントはリアのみ14段)の“ZT40”を装着しました 減衰調整範囲が広い為、好みに合わせて硬さを変えられるのは 乗り心地重視のオーナー様には嬉しいポイントです   ホイールには憧れの鍛造ホイール“BBS”の1ピースモデル“RP” BBS定番のメッシュデザインを基調としリムには軽量ホイールらしい肉抜き加工が施されています 刻印で施されたBBSとFORGEDの文字は日本屈指の鍛造ホイールの証   通常はブラックのセンターキャップが付いてくるのですが コダワリのオプションセンターキャップ“プラチナ”をインストール ブラックでは出すことのできない“オリジナリティ”をさりげなく   タイヤには静粛性能に優れる“ダンロップ ルマンV” ダンロップの独自技術“サイレントコア(吸音スポンジ)”を搭載 さらにサイドウォールとトレッドで振動を抑制するSHINOBIテクノロジーを採用 それぞれの技術で高い快適性能を獲得しています   ホイール:BBS RP サイズ:16インチ カラー:DB(ダイヤモンドブラック) タイヤ:ダンロップ ルマンV サスペンション:タナベ ZT40(全長調整式・減衰40段調整式)   控え目のローダウンで実用性を意識 タイヤの扁平もクッション性能の高い“50扁平”を使用しています   カスタム実績豊富なクラフト知立店 ローダウンとタイヤ・ホイールの同時取り付けでしたが タイヤ・ホイールの出面等も満足の仕上がりになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうござました   タイヤ・ホイール・サスペンション装着のトータルドレスアップ 実績豊富なクラフト知立店へお任せください

  • 相模原店
    • タント
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/09/18
    LA650Sタントカスタム RSR Ti2000&マーベリック709M 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もK-Carのツライチマッチングをご紹介させて頂きます(^^) お車はダイハツ LA650Sタントカスタム。 ノーマル状態からローダウン&インチアップを施工です♪   装着ホイールはウェッズ マーベリック709M。 シリーズの中でも超ロングセラーの王道メッシュデザインとなります(^^) 昨日ご紹介したリザルタードと同じくマルチピース構造となり J数・インセット共にサイズオーダー可能なシリーズです☆   元々は純正車高でしたので、今回は純正時点で実車計測を行いホイールをオーダー。 ホイールが到着したらダウンサスと同時取付をさせて頂きました! この状態からカスタム後は・・・   このような感じに! 約40mmダウンでイイ感じの落ち幅となっております( ̄ー ̄)   リアの落ち幅もよい感じ。 ローダウンしたお車に組み合わせたのは17インチサイズ。 K-Car向けではかなり大きめなホイールサイズとなります♪   17インチになるとタイヤがかなり薄くなるので ノーマル車高ですとフェンダーの隙間のスカスカ感が出てしまいますが このぐらいのダウンと組み合わせると自然な雰囲気に仕上がりますね! 足元が大きすぎる感じもなく違和感のないスタイルです(^^)   サイズオーダー可能なマルチピースホイールということで 今回のお車も前後でしっかりとサイズ変更しております! 自然な引っ張り形状になる6.0Jをベースにインセットで調整。 見ての通りノースペーサーで出ヅラ具合もい感じ♪   攻めれば攻めるほど、それに比例してリムも深くなるマルチピースホイール。 見ての通り深リム具合もイイ感じになりました♪ 大口径&深リム・ツライチで拘りのスタイルで完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)6.0J-17インチ 前後インセット変更 カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)165/40R17   スプリング交換・インチアップは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)

  • 一宮店
    • タント
    • WEDS
    2022/07/27
    LA650Sタントカスタムにレオニス ナヴィア05を前後サイズ違いでツライチカスタム!!

    タントカスタムにレオニス ナヴィア05を前後サイズ違いでカスタム   いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回紹介するのはマイナーチェンジで 更にカッコよくなったタントカスタムです。 この度はツライチカスタムを目指してカスタムしていきます。 ツライチカスタムを目指すにはしっかりと実車測定し、 きれいなツライチサイズを目指していきます。   そこでクラフトの得意分野でもある実車測定を実施し フェンダーギリギリサイズを算出。 更にそこからお客様とじっくり煮詰めていきます。   この工程こそがカッコィ一台になるステップなのです。 それではカスタムを施された一台を見ていきましょう!! 装着前⇧ すでに入庫時にはローダウンされたタントカスタムでした。 ローダウンした状態で既にかっこいいです・・・ でもなにか物足りないと思っている方は重症かも。 今すぐクラフト一宮店までお越しください。笑   話が脱線してしまいましたが お待ちかねの取り付け写真をご覧ください。 完成後⇧ みなさんどうですか? 黒のボディーにマットブラックのホイール統一感のあるカスタム。 インチアップすることにより迫力が出ました。 後ろから見た感じ、ツライチ感もいいです。   なんでこんなにツラが出ているかというと、 前後でホイール幅を変えている為。   今回はフロント5J、リア6Jをチョイス。 引っ込みがちなリアの出ツラをホイールサイズでカバーしました。   拘って愛車をカスタムすると愛着湧きますよ~ 車好きな方ならわかって貰えると思います。 【タントカスタム】 ホイール:WEDS レオニス ナヴィア05 サイズ :フロント 5.0J-16 4/100      リア   6.0J-16 4/100 タイヤ :ナノエナジー3 サイズ :165/50-16 オーナ様、この度はクラフト一宮店のご利用 誠に有難う御座いました!! また増し締めやエアーチャックといった メンテナンスなどもお待ちしております。   今回もブログを見て頂き有難う御座います。 皆さん自慢の愛車のカスタムを悩んでいる方、 クラフトまでお気軽にお立ち寄りください。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした!!

  • 相模原店
    • タント
    • WEDS
    2022/02/03
    タントカスタムにウェッズスポーツSA72R 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはダイハツ タントカスタム(^^) 夏冬共に、これまで数セットホイールを取付させて頂いたお車。 今回も拘りのホイールセットを装着させて頂きました♪   装着モデルはウェッズスポーツ SA72R。 シリーズでも超ロングセラーの人気モデルとなります(^^) SA72R専用のハイパーブラッククリアという独特の色味が 人気なポイントの一つです☆   今回の拘りポイントはこちら。 オプションのフラットキャップを装着! 通常のハイタイプのキャップに比べかなりスッキリとしたデザイン。   因みにこちらが通常のハイタイプキャップ。 高インチでディスク面の立体感があるモデルですと、こちらのハイキャップが似合いますが K-Car用サイズですとディスク面がフラットに近いので フラットキャップが似合います( ̄ー ̄)   遠目で見るとこのような感じ。 かなりスッキリとした印象となります(^^) オプションパーツですので、買い足しが必要ですが 細部に拘る方にオススメのパーツとなります。   取付サイズは16インチ。 車高はタナベダウンサスにてサラッとローダウン済となります。 ダウン量が大きくないので、見た目と乗り味重視で 50扁平のタイヤを使用しております( ̄ー ̄) 丁度良いバランス具合となりますね♪   タナベのダウンサスに合わせて、新しく発売されたタナベストラットタワーバーも追加! ローダウン済ですので、サスの動きをダイレクトに感じやすくなりますし ボンネットを開けた時の「やる気」な感じが良いですね☆   これで見た目も走りもバッチリな仕様で完成! K-Carのローダウン&ホイール交換も是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA72R (F/R)5.0J-16インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:TOYO トランパスLuk (F/R)165/50R16   ウェッズホイールの取り扱いも多い当店。是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • タント
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WEDS
    2019/12/13
    LA650S 新型タントカスタムをローダウン×16インチへインチアップ!

    ■LA650Sタントカスタム×RS-R Ti2000×16インチ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ハイト系K-CARの代表車種と言えばタントカスタム。今年モデルチェンジを果たし、 更なる人気加速が予想されていますね(*^^)v 現行車を最速カスタムで他車と差をつけるのも醍醐味の一つです。 WHEEL:WEDSレオニスVX 16インチ COLOR:ブラックミラーカット(BKMC) TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3 SUS:RS-R Ti2000 OPTION:Kicsレデューラレーシングナット(RED) 愛車のカスタム第一歩はローダウン。といっても過言ではありません。 タイヤ&ホイールとの一体感の演出。腰高感の解消で見た目は180度変わります。 ノーマル車高のフェンダークリアランスは拳一つ分。 希望車高はオーナー様の好みに左右されますが、指2本分ほどまでローダウンを 行ないたいユーザー様が当店でも多いように感じます。 車高調整機能は不要。でもローダウンしたい!ユーザー様におススメなのがダウンサス。 RS-R Ti2000を装着します。 チタン配合バネでヘタリ保証も付いているので、K-CAR・コンパクト・セダン…etc 設定車種も多いので、ジャンルと問わず人気。 また、一部車種にはショートバンプラバーが付属されているので同時交換。 ローダウンの際、既存バンプラバーだとストローク量を稼げない。 ショートタイプ換装でストローク量も確保できるので乗り心地も妨げません。 純正ショックにRS-R Ti2000をサクサクと組込んでいきます。 大野課長の作業が進む一方でご用命を頂いていたNEWセットの準備を進めます。 WHEEL:WEDS レオニスVX 16インチ COLOR:ブラックミラーカット(BKMC) レオニスシリーズのロングセラーモデル。捻りを採用したスポークデザインと シンプルなカラー配色が人気の秘訣。ファンも多いですね(^-^) また、今回足元にワンポイント差し色を。 Kicsレデューラレーシングナットを同時に装着していきます。 鍛造軽合金A7075-T6材使用で軽量化を実現。色味だけでなく性能もGOODです。 ファイアークオーツレッドメタリックのボディカラーに合わせナットも赤。 でも、タイヤ&ホイールはシンプルに。 数多くのカスタム経験のあるオーナー様ならではの足し算と引き算の結晶ですネ。 [BEFORE] [AFTER] ボディとタイヤ&ホイールのバランスを考え、純正15インチから16インチへインチアップ。 そこにローダウンで約40mm下がったことで更なる一体感が生まれました。 拳一個が入っていたフェンダークリアランスも指2本分に。 オーナー様ご希望の車高状態に仕上げさせて頂きました。 リアビューもバッチリ。 ただ、オーナー様の次期構想にはマフラー交換があるようです(笑) まだ、製品情報が少ないマフラー部分ですが、登場が楽しみですね(^-^) LA650S新型タントカスタムのカスタマイズも当店にお任せください。 ベストな商品をご紹介させて頂きます(*^^)v   新型車を最速カスタムで注目を浴びましょう(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • タント
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/11/19
    新型タントカスタムRS LA650S をカスタマイズ☆☆

    新型タントカスタムをカスタマイズ☆☆ ローダウン&インチアップで大変身♫♫   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!     本日はY様・新型タントカスタムRS LA650S のご紹介。   ローダウン&インチアップ作業のご依頼で~す♫♫     ローダウンにはダウンスプリングをチョイス。 「 タナベ NF210 」     車高調でバッチリローダウンと言う方法もありますが、今回は 「 あと少しだけ下がればOK 」 と言う事でお手軽にローダウンを楽しめるダウンスプリングをチョイス。     ダウンスプリングへの交換は時間的にも短時間で完了します!!   とは言え、純正の足廻りをバラしてダウンスプリングを組み込むので正確な作業が求められますが。。。     当店の足廻り交換作業者「 江川係長 」 はけっこうのベテランスタッフ👍   確実に作業を行いますので安心してお任せ下さいね!!   それでは完成で~す☆☆     ウェッズスポーツ SA-20R 16インチを装着し足元をスポーティーなスタイルで仕上げたY様・タント!!   スポークタイプにするか。。。   それともメッシュタイプにするか。。。   色々と悩まれた末にこのメッシュタイプに決定!!     黒系のカラーを選んだのはボディーに採用しているカラーとのバランスを考えての事!!   Y様タント、全体的なカラーは 「 ワインレッド・黒 」 を基調としていますよね。   そこにあえてまた1つ色を追加すると言う考えも良し。   しかし、今回は落ち着いた雰囲気でまとめる為に色の追加を行わない同系色のホイールカラーをチョイス!!     コチラのホイールカラーはWBC(ウォースブラッククリアー)   ブラックポリッシュをベースにホイール天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!!   その為、落ち着いた雰囲気を出しつつも太陽の光を浴びると輝く特性を持つカラーとなっていますよっ♪♪     コチラがご入庫当初のノーマル車高です。   タナベNF210を装着しおよそ-25~30mmのローダウンを行った姿がコチラ!!     タイヤとフェンダーの隙間に目を向けると違いは一目瞭然ですねっ☆☆   -25~30mmでもここまでの変化を楽しむ事が出来ます!!   インチアップによるタイヤ外径の変化はそれ程ありませんのでフェンダーへの干渉などの心配は要りませんよ!!     それでいて、ローダウン前との乗り味の変化も気にならない程度。。。   やっぱりクルマのカスタムって良いですねっ☆☆   皆様も愛車のイメージチェンジにホイール交換やローダウンはいかがですか??     Y様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   落ち着いた雰囲気の中にスポーティーな要素も取り入れたスタイルがカッコ良いですねっ☆☆   Y様、お次はリア廻りのカスタム 「 マフラー交換 」 はいかがですか??   各メーカーさんも発売に向けた開発を行っておりますのでリリースされた際はぜひっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

  • 一宮店
    • タント
    • WEDS
    2019/08/26
    タント に レオニス ナヴィア04 マットブラック取付!

    タント に レオニス ナヴィア04 マットブラック取付! 皆さんこんにちは、一宮店の林です。 今回紹介するお車はDAIHATSU タント。 スポーティーなデザインがお好みだったお客様、 店頭に並んでいたこちらのレオニス ナヴィア04に一目惚れし即決! クラフト一宮店は下取・買取強化中です。 ホイールセット新調の際に装着セットを下取りに。というのはもちろんですが ご自宅に眠っている不要なアルミホイールも買い取らせてください。 カラーはマットブラックとシンプルな10本スポークが ボディの色とマッチして渋い大人仕様のカスタムになりました。 タイヤはトーヨーのナノエナジー3+、エコタイヤで低燃費重視の仕様になり、 ホイールも軽量ホイールなのでインチアップしても走行性能は損なわれずむしろアップしてるかもです!? ホイール:レオニス ナヴィア04      16インチ マットブラック タイヤ :トーヨー ナノエナジー3プラス      165/50-16 オーナー様ご来店有難うございました。 定期的に空気圧の点検して下さいね^^ またのご来店スタッフ一同お待ちしております。

  • 知立店
    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    2018/05/10
    ダイハツ MC後タントカスタム来店☆レオニスSK+タナベZT40!!

    ダイハツMC後タントカスタムのローダウン&インチアップ K-CARの中でも特に人気のお車 ダイハツ タントカスタムを 本日はローダウン&インチアップ。 MC後のカスタムはクラフト知立店初! どう変わるのか、スタッフも楽しみです まずはローダウンからご紹介 TANABE(タナベ) SUSTEC PRO(サステックプロ) ZT40  ・全長調整式・減衰力40段調整 沢山出ている車高調の中でも減衰力の調整段数はピカイチ! そしてツインコーティングと言われる電着塗装と粉体塗装の二重コーティングを施して サビや固着などの防止策も施されています。 クラフトオススメ車高調です 車高調・ダウンサスの交換の時はお客様の大事なお車に傷が付かないよう しっかり養生して作業をさせて頂いております フロント・リアの交換を順調に進めていき・・・ アライメントを適正に調整することで、安定した走行ができたり、 タイヤの異常摩耗を防止したり、新しいタイヤホイールをベストな状態で お使いいただくことができます 続いてタイヤ・ホイールのご紹介!! レオニスSK 5.0J-16インチ 4/100 PB/MC ダンロップ LM5 165/50R16 2018年NEWモデルのレオニスSK メッシュデザインベースのデザインですが、昨年のレオニスMXとはまた一味違いますね~ 天面部にミラーカットの部分と塗りの部分が分かれているので、 より立体的なデザインになっております。 かっこよく完成です 流行のパールブラックポリッシュとブラックボディーの相性も抜群 タイヤはクラフトオススメNO.1 ルマン5 タイヤは乗り心地が良く,静粛性に優れています! K-CARはもちろん、ミニバンやセダン、輸入車にもオススメです 程よい車高と16インチの組み合わせはとてもかっこいいですね ガラリと雰囲気も変わりといい感じです O様この度は本当にありがとうございます 新しい車高調&タイヤホイールはいかかですか?? 何かまたお力になれる事がありましたら是非知立店にお越し下さいね! またのご来店お待ちしております

  • 多治見店
    • タント
    • WEDS
    2017/08/15
    LA600タントを真っ赤なレオニスMXで仕上げます。TEIN車高調でのロワードスタイルもキマってます!

    カラーホイールも多数取り扱っております。 ホイール専門店のクラフト多治見店です。 ボディカラーに合わせてカラーホイールを お考えの方は是非一度ご相談ください! 今回はファイアークォーツレッドメタリックが美しい LA600タントのローダウン&インチアップをご紹介。 ボディカラーおホイールカラーを合わせて 統一感のある一台に仕上げていきます! 今回取付させて頂く車高調は… TEIN フレックスZ リーズナブルな価格設定ながら 全長調整式・減衰ダイヤル付のフルスペック車高調 16段の減衰調整が可能で 街乗り・高速道・ワインディングと様々なニーズに対応。 赤のボディカラーに赤いホイールで合わせたいとの ご要望を頂き,ご提案させて頂いたホイールがこちら。 レオニスMX ハイパーシルバー/ミラーカット+レッドクリア ベースとなるカラーはハイパーシルバー/ミラーカット。 ディスク天面は切削加工,スポークサイドは塗装加工で その上にレッドクリア塗装で仕上げているので… レッドクリアの色調が天面と側面で異なるのが特徴です。 装着タイヤは…? TOYOTIRES(トーヨー) トランパスLuK 背の高い軽自動車専用の低燃費タイヤ。 アウト側リブを広くとった高剛性リブを採用し偏摩耗を抑制し フライコードの巻き上げを高くした スーパーハイターンアップ構造の採用で レーンチェンジ時やカーブ時の操縦安定性を飛躍的に向上しました。 ナットはワンポイントでブラックカラーを投入。 これだけで一気にお車の雰囲気が一変します。 細かいところまでこだわるのが車好きのカスタムですね! ちなみにロックナットもついていて盗難対策もバッチリです。 ホイール:レオニスMX 5.0J-16インチ 4/100 ハイパーシルバー/ミラーカット+レッドクリア  タイヤ:TOYOTIRES(トーヨー) トランパスLuK 165/45-16 ナット:レデューラレーシングロックナット ブラック サスペンション:TEIN フレックスZ こちらは純正車高。 やはり軽自動車ならではの腰高感があります… 今回は16インチへインチアップなので しっかり下げて美しくインストールしたいところです。 こちらがローダウン後。 気になるフェンダーとの隙間も解消されました。 これでインチアップしても違和感なく 大口径ホイールをインストールできますね。 写真を撮り忘れてしまいましたが… 実はSPOON リジカラを装着しております。 1990年以降の量産車を対象に全て実車計測して 純正パーツと純正パーツの間にはさむ小さなアルミパーツです。 剛性をアップさせ良い意味で乗り味がかっちりしますよ! K様,この度はクラフト多治見店をご利用頂き 心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 またのご来店心よりお待ちしております! 真っ赤な仕上がりに大満足して頂きました。 TEIN車高調によるロワードスタイルもばっちりキマってます! 軽自動車は来店数が多く得意分野です。 施工例が多いためツライチや細かい車高の セッティングなど是非ご相談下さい!

  • 相模原店
    • タント
    • マルチピース
    • WEDS
    2017/05/10
    LA600Sタントカスタムにマーベリック607D 17インチ!

    今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ダイハツ LA600S タントカスタム 今話題の「ラグビーW杯特別仕様ナンバープレート」を装着のタント K-Carでも白いナンバープレートです かなりお車に拘りのあるオーナー様。 今回はホイールにも拘って頂きました ホイール:マーベリック 607D      (F/R)5.5J-17インチ   カラー:シャイニング ブロンズ ポリッシュ タイヤ:(F/R)165/45R17 大迫力の17インチ×ディッシュデザイン かなりカッコイイ仕上がり 今回取付させて頂いたのは マーベリック 607D ディッシュデザインでホイールをお探しの中 店頭で現物を見て頂き、こちらのホイールに決定です オーダーインセットで出ヅラの調整も可能で 深リムも可能な2ピース構造 サイズは前後5.5Jの通しサイズにて決定 ローテーションや他車種への乗り換えを考え あえて汎用性のあるサイズにしております 16インチが主流サイズとなりますが 見た目のインパクトを重視して17インチとなります 通常40扁平のタイヤを装着しますが、やはり乗り心地が・・・ ということで今回は45扁平にて対応 これで見た目と乗り心地を両立した仕様に 全体のバランスはこのような感じに 車高はダウンサスにて少しローダウンしております 外径の大きい45扁平を使用していますので ダウンサスのダウン量でもフェンダークリアランスはかなり狭まりましたね イメージ通りの仕上がりになりましたね I様今回は当店をご利用頂きありがとうございます

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示