装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ドレスアッパーご用達のレオンハルトシリーズ 新作レギーレンを40ヴェルファイアへ装着。

2025/07/07
  • アルファード/ヴェルファイア
  • ローダウン系
  • 車高調
  • BLITZ
  • マルチピース
  • レオンハルト
ブラックバフの輝きは40ヴェルファイアの足元を上品に飾ります。

ドレスアッパーご用達のスーパースター レオンハルトシリーズ最新作

【レギーレン】21インチで純正状態から一気にカスタマイズ♪



クラフト知立店 金子です。

今回も40系ヴェルファイアのローダウン&ホイール変更!!

やはりアルヴェルはローダウンするのが良く似合いますヾ(≧▽≦)ノ

まずは車高調キットを使ってカスタムの基本「ローダウン」から施工スタート。



■ブリッツ ZZ-R

先代の30系の時は直巻スプリングでしたが、今回の40系からは

バレルスプリングを採用しており、乗り心地も好評なアイテム。



フロントはストラット式の足回り構造。

ブリッツのこの左側の穴が長孔になっているのはお分かりでしょうか。

この分ガタツキが生まれ、キャンバーを寝かせたりする事が出来ます。

今回ご用意させて頂いた9.0J-21インチのホイールサイズであれば

このガタツキによる調整でも問題無くフェンダー内に収める事が出来ます。



ホイール:スーパースター レオンハルト レギーレン

サイズは9.0J-21インチ

フィニッシュはブラックバフをセレクト。

スポーク天面部の輝きはポリッシュではなかなか再現しにくいフィニッシュ。

長年この業界に携わっておりますが、

スーパースターのホイール全てにおいて塗装クオリティは超一級です!!



スポークラインがとても特徴のあるホイールで

まずはリム付近で一段下に落ち、そしてセンターとリムの中間でもう一段下に落ちる

2ウェーブスポークデザインになっております。

ブレーキの大きさによって3種類ディスクタイプも設定されておりますので、

車種、仕様によって使い分けます。



オーダー頂いた全てのパーツを取付終えたら4輪アライメント調整へ。

フロント キャンバー・トゥ / リヤ トゥ

基準値よりズレた調整可能箇所を全て調整し、施工完了。

(before)



(after)



WHEEL:スーパースター レオンハルト レギーレン

SIZE:9.0J-21インチ

TIRE:ミシュラン プライマシー4プラス

SIZE:245/40R21

SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R



リヤ側はブリッツの車高調で一番低くなるように

フロントはリヤに合わせてバランスを取ったセッティング。

最低地上高は確保出来ております♪

出ヅラもフェンダー内にしっかり収まっており、

お手本となる40ヴェルファイアの作り方では無いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ



タイヤはミシュランのプライマシー4プラスで

サイドの剛性はマイルド。乗り心地と静粛性も考えた拘りの一台です。

      ヴェルファイア

オーナー様、納期は掛かりましたが

ご納得のいく仕様になったのではないでしょうか♪

遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!

またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ

40アルファード、ヴェルファイアもクラフトまでご相談を。

 

管理番号:0082506231002



■現在開催中キャンペーン



■今月のイベント

「アルファード/ヴェルファイア」「BLITZ」「レオンハルト」の記事一覧

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2025/07/07 NEW
    ドレスアッパーご用達のレオンハルトシリーズ 新作レギーレンを40ヴェルファイアへ装着。

    ブラックバフの輝きは40ヴェルファイアの足元を上品に飾ります。 ドレスアッパーご用達のスーパースター レオンハルトシリーズ最新作 【レギーレン】21インチで純正状態から一気にカスタマイズ♪ クラフト知立店 金子です。 今回も40系ヴェルファイアのローダウン&ホイール変更!! やはりアルヴェルはローダウンするのが良く似合いますヾ(≧▽≦)ノ まずは車高調キットを使ってカスタムの基本「ローダウン」から施工スタート。 ■ブリッツ ZZ-R 先代の30系の時は直巻スプリングでしたが、今回の40系からは バレルスプリングを採用しており、乗り心地も好評なアイテム。 フロントはストラット式の足回り構造。 ブリッツのこの左側の穴が長孔になっているのはお分かりでしょうか。 この分ガタツキが生まれ、キャンバーを寝かせたりする事が出来ます。 今回ご用意させて頂いた9.0J-21インチのホイールサイズであれば このガタツキによる調整でも問題無くフェンダー内に収める事が出来ます。 ホイール:スーパースター レオンハルト レギーレン サイズは9.0J-21インチ フィニッシュはブラックバフをセレクト。 スポーク天面部の輝きはポリッシュではなかなか再現しにくいフィニッシュ。 長年この業界に携わっておりますが、 スーパースターのホイール全てにおいて塗装クオリティは超一級です!! スポークラインがとても特徴のあるホイールで まずはリム付近で一段下に落ち、そしてセンターとリムの中間でもう一段下に落ちる 2ウェーブスポークデザインになっております。 ブレーキの大きさによって3種類ディスクタイプも設定されておりますので、 車種、仕様によって使い分けます。 オーダー頂いた全てのパーツを取付終えたら4輪アライメント調整へ。 フロント キャンバー・トゥ / リヤ トゥ 基準値よりズレた調整可能箇所を全て調整し、施工完了。 (before) (after) WHEEL:スーパースター レオンハルト レギーレン SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ミシュラン プライマシー4プラス SIZE:245/40R21 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R リヤ側はブリッツの車高調で一番低くなるように フロントはリヤに合わせてバランスを取ったセッティング。 最低地上高は確保出来ております♪ 出ヅラもフェンダー内にしっかり収まっており、 お手本となる40ヴェルファイアの作り方では無いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ タイヤはミシュランのプライマシー4プラスで サイドの剛性はマイルド。乗り心地と静粛性も考えた拘りの一台です。       ヴェルファイア オーナー様、納期は掛かりましたが ご納得のいく仕様になったのではないでしょうか♪ 遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40アルファード、ヴェルファイアもクラフトまでご相談を。   管理番号:0082506231002 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/07/05
    ディッシュホイールを装着してイケイケな40系アルファードにカスタムしていく!!

    40系アルファードをディッシュホイールを装着してイケイケ仕様にカスタム!! 乗り心地も考えた20インチカスタムをご紹介♪ クラフト知立店金子です。 今回は40系アルファードのドレスアップ&ローダウン 純正仕様から一気に変貌させて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 まずは純正(ノーマル)状態。 最高級ミニバンと称されていますので、メッキパーツも散りばめられて もともと全体のベースが出来上がっていて非常にスペックの高い車両。 ですが、クルマ好きにはどうしても「純正仕様」っていうのは しっくりこないんですよね~(;'∀') ミニバンはワイド&ロースタイルじゃないと☆て事で 一気に施工させて頂きました♪ まずはローダウンから施工スタート。 セレクトして頂きました車高調キットは BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) 今回の40系になってから、フロントにはバレル(樽型)スプリングが採用され 多角的アングルからの入力にもしっかり対応出来る足になっております。 おそらく他メーカーの車高調キットもバレルスプリングを採用されている事が 多いのではないかと思いますヾ(≧▽≦)ノ リヤのダンパー上部も先代の30系とは変更されております。 既にご存知のオーナー様ばかりでは無いかと思いますが、 30系と40系では足回り関連パーツは流用出来ません(´;ω;`) ■WORK ランベック LDZ ディッシュといえばワークホイール。 先代のLD1に比べてセンターパートがすっきりとした仕様へと変更されており カットクリアのフィニッシュがより高級感を演出してくれます♪ 車高調にてローダウンをして頂いたからこそ、 リムの深度も稼ぐ事が出来ます。 深リム×ディッシュの組み合わせはいつも時代も鉄板です。 セレクトして頂いたタイヤはトーヨー CL1 SUV サイズは245/45R20をセレクト。 細かめなブロック配置をしており、ロードノイズも比較的マイルド。 ホイールナットはWORKのオプション品を。 ロックナットもセットになっておりますので、 盗難防止にも役立ちます。 オーダー頂いた全てのパーツが取付終われば 4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレた調整可能箇所は全て調整し、施工完了。 WHEEL:WORK ランベック LDZ SIZE:9.0J-20インチ TIRE:トーヨー CL1 SUV SIZE:245/45R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R(前後25mmダウン) 今回は車高調からタイヤホイールまで一気に施工させて頂きましたが 出ヅラに拘るのであれば車高調取付⇒サイズ選定⇒タイヤホイール取付 こんな感じでカスタムのステップを踏むのも1つお勧めです♪ 一気に仕様が変わり、オーナー様の理想の愛車像になったかと思います!! ミニバンにディッシュホイール。組み合わせは間違いないですねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40系アルファード・ヴェルファイアカスタムも クラフトに是非ご相談下さいね♪   管理番号:0082505221004 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/04
    【ジースト STX 21インチ】40系アルファードに前後9.5Jを入れ込む為に!!

    40系アルファードの足元に前後9.5Jを入れ込む!! リヤにはなんとクラフトで初のインセット20台をインストール。 ツライチを追い求めた渾身の一台をご紹介。 クラフト知立店金子です。 いつも当店をご利用頂いている常連様の40系アルファード。 オーナー様と私の想いが詰まった一台に仕上がりました。 今回のカスタムプランは 前後9.5J幅のホイールを装着してツライチに仕上げるプラン。 インナー側がタイトな車両の為、今回は【ブリッツ ZZ-R】のセレクト。 ショック外径とロックシート径が細く 9.5Jの極太ホイールをインストール出来るようなアイテムをセレクト。 上記のJ数のホイール幅を入れ込む為には車高調のアイテムセレクトも非常に重要です。 車高調以外に諸々パーツを同時に取付し、アライメントの施工まで終了。 あとは実車測定を行い、あとは9.5Jのホイールでどこまで攻めれるのか インナークリアランスが確保出来ているかを計算。 事前にメーカーに部材は抑えて頂いているので、 打ち合わせを行った上でインセットをオーダー。 とりあえずはここまででプラン1日目は終了。 1~2週間後にはホイールが到着!! オーダー頂いたのはWORK ジースト STX 21インチ 前後9.5Jのディープコンケイブディスク。 インセットは前後で変更しており、リヤ側にはクラフトで初のインセット20台を 入れ込んでイキマス!! ディスクカラーはブラッシュド リムカラーはオプション設定となるブロンズアルマイトをセレクト。 前後同じディスクで同じJ数だとしても、 前後のインセットが異なりますので、スポークの立ち上がり箇所が変わります。 溶接2ピースホイールだからこそ、mm単位でインセットがオーダー出来ます。 タイヤはヨコハマ デシベル V553(245/40R21)をセレクト。 9.5Jのホイール幅に対してV553は過度な引っ張りにはならず。 リムガード部分とアウターリムエンドが丁度ツラになる仕様となります。 ホイールを大きくする事で、タイヤの肉厚は薄くなり それに伴いロードノイズが響きやすくなりますが 静粛性能に長けたタイヤを使用する事で、可能な限り相殺していきます。 ホイールナットはモノリス T1/07 ネオクロを使用し センター付近に彩を与えます。 センターキャップをシルバーにする事で、色鮮やかなホイールナットとケンカせず 配色もかなり考えた仕様になっております。 (ノーマル状態) (ローダウン状態+純正ホイール) (ローダウン+ジーストSTX 21インチ) WHEEL:WORK ジースト STX SIZE:9.5J-21インチ (前後インセット違い)5H-120 TIRE:ヨコハマ デシベル V553 SIZE:245/40R21 WHEEL NUT:モノリス T1/07 ネオクロ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) OPTION:キャンバーボルトなど インナークリアランスが非常にタイトな40系アルファード、ヴェルファイアに 9.5Jのホイールを入れ込むとなると、インセットは攻めていくのがマスト。 あまり過度な仕様には・・・という方には、9.0Jくらいまでがベストでしょう。 ただ単に車高調を入れただけでは、この仕様の再現は不可能です。 前後ディープコンケイブを入れ込んだ事で、 このアングルだとセンター部は見えません。 それだけ中心に深く落ち込んでおります。 リムがステップリムの為、21インチのリムにディスクは20インチを使用しております。 ジーストSTXはスポークの立ち上がりがオーバーラップしているという点。 そしてディスクカラーをブラッシュドで膨張色を使用している点を含め、 ディスクが20インチだからといってホイールが小さく感じるというのもありません。 今回クラフトで初のインセット20台カスタム。 数ミリのリム深度の違いで与える印象は変わってきます。 それを分かっているからこそオーナー様が拘った答えの「前後インセット違い」 拘りを感じずにはいられない仕様に。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!!   管理番号:0082506291007 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2025/05/31
    ツライチ名人スタッフが提案します 納車前でもツライチで仕上る満足度抜群のカスタム!!

    30アルファードと言えばレオンハルトアングリフでツライチで仕上げました!! クラフト岐阜長良です!!   本日は久しぶりに30アルファードの登場って事でワタシツライチ名人がカスタムをオーナー様にご提案させて頂きました!!   30アルファードと言えば20インチや21インチがメイン商材でありカスタム内容によってホイールサイズを変化させます   オーナー様のご要望はローダウン&ツライチ👍   ワタシにとってはサイコウの響きなワード 納車と同時にカスタムをご希望頂いた次第   久しぶりに30アルファードをカスタム提案出来ると言う事でワタシのカスタムココロに火が付きました(笑) って事でまずはローダウンからのスタートでブリッツZZRにて車高を下げて行きます👍   なぜブリッツにしたかと言うとカスタム(ツライチにする)にあたって非常に扱いやすい車高調だから   30アルファードとなると色々な車高調がありますがエアサスなどチート技の除けばブリッツがオススメ 早速カスタムして行きます!   モデリスタエアロ装着&メッキパーツ多めなゴージャス仕様なアルファードを仕上げて行くのは非常に楽しみ 提案させて頂いたホイールはレオンハルト アングリフ リムオーバーデザイン👍   アングリフはノーマルとリムオーバーデザインがありワタシは圧倒的に後者のデザインを狙って提案させて頂きました   選定したサイズは9.5J なんで前後10Jにしないの??って思われがちですが敢えて9.5Jをチョイス   ワタシの経験上リム幅を増やせば確かにステータスになりますしやってやった感に浸れますがそれだけでは無いんです   タイヤは245をセレクトしたためあまり引っ張りたくないけどカッコ良くってなるとやっぱ9.5J 12.7mmの差はデカいんです アライメント調整でキャンバー角を揃え完成 じゃん!!!!!!   KING OF ミニバンのアルファードの足元はやっぱり本物志向の3ピースホイールがマスト   ナットはモノリスでしっかり仕上げて完成 ツライチ名人の手に掛かれば最高の仕上がりに!!   個人的にもレオンハルトから派生するネオクラ路線のシェブロンレーシングを所有してる事もあり良さをより伝えられます   レオンハルトシリーズは他にも沢山ありますのでワタシにご相談下さいね👍 リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!!   今回はワタシのフルコースメニューを味わって頂き有難う御座いました🔥   またのご来店お待ちしておりますね   では皆様カスタムのご用命おまちしております   管理番号0312505231005

  • 尾張旭店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/26
    超話題の新作車高調''BLITZ DAMPER ZZ-R L''が試乗出来ます!

    ■尾張旭店オープニングセール開催中!BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェアも同時開催中です。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの最後を飾るのは、「ドレスアップホイールフェア」!! 天気にも恵まれたゴールデンウィークの初日は、クラフト尾張旭店へ^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 今回のドレスアップホイールフェアの前半戦の目玉企画は「BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェア」!!!! クラフト尾張旭店には、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアをお持ち頂いていますっ!! ※写真は大阪オートメッセでの写真 DAMPER ZZ-R Lとは、BLITZさんから2025年にデビューしたばかりの新作車高調。 今回の40系アルファード/ヴェルファイア、そしてレクサスLM等の国産フラッグシップカーなどをターゲットに開発されたモデル。 車高調に求められる、さらなる上質感と乗り心地・静粛性を極めたラグジュアリーモデルです。 さらなる上質感? 乗り心地?? ラグジュアリー??? 乗ってみないと分からないっ!!!! ってことで、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアに同乗試乗が可能な体感フェアを開催しています^^ クラフト初開催!いや東海3県でも初開催となる今回の試乗イベント。 この車高調なら、せっかくの高級ミニバンの上質な乗り心地を損なわずにカスタムをする事ができます。 BLITZさんからご成約プレゼントをご用意して頂きました^^ そのうえクラフト尾張旭店はオープン記念セール中!!!!←超重要 その他にもレーザー&レーダー探知機 Touch-LASERもご覧いただけます^^ 知らない土地でも安心ドライブを楽しめるドライブ必須アイテムです。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの「ドレスアップホイールフェア」は、5月5日(月祝)まで開催! BLITZ体感フェアは、4月26日(土)・27日(日)の2日間のみ!!! 皆様のご来店をお待ちしております。  

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • パーツ紹介
    2025/02/14
    【新製品情報】BLITZ DAMPER ZZ-RL NEW車高調が登場!ZZ-RLの気になる性能は?

    ■乗り心地と静粛性を最大限の求めた新たな車高調が登場 2025年大阪オートメッセより、新たな新製品を発見! クラフト四日市店ではご用命がとても多い「車高調」 車高を落とすためにマストなアイテムなだけに、新商品となれ ば、非常に気になります。 ご案内は「BLITZ(ブリッツ)」ブースより 総合チューニングパーツメーカーとして、その認知度は高く カスタムユーザー様からも非常に人気。 BLITZブースでは沢山のユーザー様で大変賑わっておりました。 やはりBLITZと言えば、「サスペンションキット」 その代名詞「ダンパーZZ-R」は当店でも非常に良く装着してい て、ブログ紹介率も高く馴染みのアシですね。 ■ZZ-R SPEC ・全長調整式 ・32段階減衰力調整 ・専用アッパーマウント付属 ・安心の3年間、60,000Km保証付き スタンダードな車高調ではありますが、ハイスペックな仕様に より、ストリートはもちろんサーキットまで、幅広いシーンで 活躍できる内容となっております。 そして、前置きが長くなりましたが、その気になった新製品の 名が、BLITZ「ダンパーZZ-RL」 「ZZ-R」を超える乗り心地や静粛性を追求した上質な モデルとして新たに登場。 ラグジュアリーモデルならではの、快適性を最大限感じて頂け る性能で、カスタムはもとより、純正+αを求めるオーナー様 へおすすめな車高調となっております。 ■ZZ-RL SPEC ・全長調整式 ・32段階減衰力調整 ・純正アッパーマウント形状 ※(純正アッパーマウントは製品に付属なし) ・安心の3年間、60,000Km保証付き 乗り心地ち向上のポイントは純正アッパーマウント形状と 樽型スプリング採用、そして専用バンプラバー。 Lに相応しいラグジュアリーなこちらのモデルは 「40系アルファード・ヴェルファイア」や「レクサスLM」など 現在開発中の車両もあるそうなので、今後のラインナップへ期待。 BLITZ車高調「ZZ-R」や「ZZ-RL」は クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それではまた次回~♪

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/12/11
    【AAHH45】40系ヴェルファイアにBLITZ ダンパーZZRを装着!!!

    ミニバン特有の腰高感をブリッツの車高調で解消!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は現行型”40系ヴェルファイア”の ローダウンを施工していきます♪ さらに今回はダウンサスではなく 車高調をつけていきます!!     ◆BLITZ ダンパーZZR 取付するのはブリッツの車高調です!! 幅広い車種に対応しており 低コスト・ハイパフォーマンスで 当店でも売れている車高調になります。     今回の40ヴェルファイアには モデリスタエアロが装着されており 純正でもこの重厚感で更にモデリスタで この高級感の近未来感は独特の雰囲気を 演出してくれますね♪     しっかりと養生テープをして作業に入ります。 大事な愛車を傷つけないように 慎重に作業を進めていきます。   はたしてどんなお姿になったのか 比較と共に見てみましょう♪   【施工前】   【施工後】   ミニバン特有の腰高感が解消され どっしりとした印象になりました!! 少量のローダウンでもかなり印象が変わりますね♪     車高は推奨値の30ミリダウン!!! 約指2本分のクリアランスになりました♪ 40系アルヴェルはリアのマフラーの位置が低いので 最低地上高を気を付けないといけません… ローダウンされる方は注意が必要です!!     アルファード/ヴェルファイアのローダウンなら クラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/11/24
    40系ヴェルファイアにブリッツ ZZ-R & WORK ランベック LM7 21インチを装着!

    今回は40系ヴェルファイアをブリッツ ZZ-Rでローダウン & WORK ランベック LM7 21インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはブリッツ ZZ-Rにてローダウンから。 ガッツリと下げて隙間を埋めていきます! 40系アル&ヴェルの車高調と言えばブリッツorパーフェクトダンパーのご用命が多め。 どちらがオススメかは人それぞれですが、乗り味やインナークリアランスの確保量が 車高調によって異なりますので迷ったらご相談下さい。 ちなみにブリッツはショックアブソーバー径が細身のため、 タイヤホイールを太履きする際にインナー干渉のリスクを減らせる特徴がございます!   車高が決まったらWORK ランベック LM7のお取付。 7交点メッシュでシンプルでも複雑でもなく飽きの来ないデザイン。 18~21インチの設定なのでミニバンやセダンへの組み合わせで人気のホイールです! お車の大きさのバランスに合わせ21インチをチョイス。 それでもタイヤは40扁平を確保でき薄くなり過ぎないため40系アル&ヴェルに定番のサイズとなっております! カラーはGRシルバーカットクリア。スポークサイドのワントーン暗いグレーベースに加え 天面はポリッシュのため足元を非常に明るく輝かせてくれるカラーでございます!   今回、車高調とタイヤホイールは同時装着のためホイールサイズは クラフトの実績データを基に事前オーダー。 理想はローダウン→実車測定→サイズ決定ですが逆パターンで進めることも出来ます。 決めたサイズのホイールを上手く履けるローダウン量でセッティングしていき 狙い通りの出ヅラとなりました!   リム深さは約80mmを確保。 ランベックの21インチはステップリムとなるため、数字以上に深く見えております! ローダウン+21インチ装着でトータルカスタム完了です!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LM7 (F/R)9.5J-21インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 40系アル&ヴェルのカスタムは当店にお任せ下さい!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/10/31
    30アルファードにWORK VS-XV。前後10.0Jの深リム仕様が完成ですっ✨

      車高調でローダウンを行う事で装着出来るホイールサイズ。 10.0J 引っ張り仕様が迫力満点ですねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・30アルファード。   前後10.0Jで見ての通りの深リム仕様に仕上げましたよぉ~✨     30アルファード・ヴェルファイアと言えば、当店でもかなりの施工台数を誇るおクルマです。   今回、オーナー様からは 「 シャコタン・ツライチ仕様 」 を目指したいとのご相談いただきました!!   そんな訳でローダウンアイテムには車高調を用意し、しっかりローダウンを行いましたよっ 👍   そして仕上げのアライメント調整を行い完成です。     ご購入いただいたホイールは 「 WORK VS-XV 20インチ 」   ホイールサイズは前後同一サイズで仕上げており、リム幅は 10.0J を使っています。   VS-XVは3ピースホイールと言う事もあり、各リム幅ごとにインセットを選ぶ事が出来ます。   そう言った意味では、9.0Jでも9.5Jでもツライチ仕様を完成させる事は可能。     そんな中、10.0J を選んだ理由は 「 タイヤを引っ張る 」 事が出来るからです!!   タイヤが引っ張られる事で、よりカスタムCarらしいスタイルに仕上げる事が出来ます。   更には車高を低めにセッティングしても、タイヤとフェンダーが干渉するのを防ぐ効果もあるんですよっ 👍     ご入庫時のノーマル状態、そしてカスタム後の画像を並べてみました。   ノーマル時はタイヤとフェンダーの隙間がとても広く、ちょっと宙に浮いている様にも見えますよね。。。   そんな状態から車高調にてローダウンを行い、タイヤとフェンダーのクリアランスは指1本程へと進化。   前後のバランスも考慮しながら仕上げたのでとてもキレイに仕上がって見えますよねっ♬♬     装着した車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZ-R 」 となります!!   全長調整式と言う事もあり、ローダウン量にゆとりがある車高調です。   今回のセッティングですが、リアは全下げの少し手前。   そしてフロントはリアのフェンダークリアランスと同じ位になる様に調整を行いましたよっ 🔧🔧   最後に、タイヤとリム部をズームで見てみましょう 👀     タイヤを引っ張っているので、リムの角が少~し見えている状態ですかね。。。 👀   ちなみに、タイヤサイズは 「 245/40-20 」 となります。   40扁平の20インチも、こうして引っ張り仕様にする事でそこまで厚みがあるタイヤに見えませんよねっ♬♬   引っ張り仕様に興味があるオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご入庫時は街中でも良く見掛けるノーマル車輛でしたが、一気に変身しましたよねっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    2024/09/28
    【スタイルアップキャンペーン】40アルヴェルのホイールはどれが良い?明日まで開催!!

    ■40アルヴェルのホイール選びに最適!!スタイルアップキャンペーンでお好みのホイールを見つけよう☆彡 先週から開催している【スタイルアップキャンペーン】も 本日と明日の2日間のみ!!! 40アルファード・40ヴェルファイアに似合うホイールが勢揃い中(≧◇≦) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今回展示しているホイールメーカー様は4社!!! ・RAYS ・WORK ・WEDS ・SUPERSTAR この4社から40アルヴェルに似合う&人気モデルが大集結しております(≧◇≦) まずは、RAYSのHOMURAシリーズに加え、 大人気モデルVOLK RACING G025LCを展示!!! 色合いなど当店に在庫展示していないカラーもあったりするので、 色味が確認したい方は必見ですよ(≧◇≦) 更に、店内には【即日取り付け】できるモデルも展示しておりますよ(^O^)/ 気になるホイールが見つかれば、その日に装着して帰ることも可能(^_^)v アルヴェルのホイールと言えば、当社デモカーの最初に装着していた クレンツェも展示しております(≧◇≦) 高級ミニバンの足元に相応しい高級感あるクレンツェも 当店で何度か装着させていただいております☆彡 カラー・デザイン共に選ばれているWORK!! 通常カラー以外にもオプションカラーで他と被らない仕様に される方が多数!!!(※モデルによってできない場合もございます) しかも先日!!!【VS XV】モデルで限定200本のカラー 【ラスターブロンズゴールド】が登場!!! 限定ということもあり、もう完売している可能性もありますが、 メーカー様に確認する余地ありですよね(*^▽^*) そして、こちらも高級ミニバンに相応しいSUPERSTAR!! クレンツェ同様、レオンハルトシリーズを選ばれる方も多く、 メッシュ系からスポーク系まで幅広いデザインがあり、 選ぶのにまた悩んでしまうという‥‥。 先週まで展示&【体感同乗試乗】を行っていたデモカー40ヴェルファイアは、 今週はございませんのでご注意ください・・・・。 あいにくの曇り模様の天候となっておりますが、 皆様にしっかりと見て頂けるよう展示しておりますので、 ぜひ遊びに来てください(^O^)/ なかなかこれだけを一挙にホイールを見ることが出来ないイベント!!! 納車前でも納車間近でもタイヤホイール・そしてこれからの季節ですと スタッドレスタイヤセット!!!! ぜひお早めにご相談を♬ ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/09/24
    WORK ジースト に続く 「 コンケイブホイール 」 でツライチセッティング!!

      40ヴェルファイアに人気の22インチ仕様。 ディープコンケイブが目を惹く1台へと仕上がりましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・40ヴェルファイア。   カスタムのご依頼が多い40系アルファード・ヴェルファイアですが、ここのところヴェルファイアのご来店率が上昇中!!   本日もノーマル車輛をお預かりしカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬   まずは車高調のご紹介。     本日装着した車高調は 「 ブリッツ ダンパー ZZ-R 」   TouTubeにはレーシングドライバー 織戸 学さんとの試乗インプレの動画がアップされていますが、実際に乗ってみた感じは思ったよりマイルドと言った印象。   上記の動画がある事で、40アルファード・ヴェルファイア用に関してはオススメの減衰力と言うのもあるんですよ!!     車高調を装着し、オーナー様との打ち合わせ通りの車高にセッティング🔧🔧   ここまで進めば完成間近!!   仕上げのアライメント調整&試運転を行えば完成ですっ✨   それではコチラをどうぞ!!   ■ WORK GNOSIS CVF 22インチ 前後ディープコンケイブ   M様・ヴェルファイアに装着したのは 「 ディープコンケイブ 」 が魅力的な WORK グノーシス CVF。   そして個人的にオススメの 「 22インチ 」 をインストール✨   22インチがオススメの理由はタイヤがスタイリッシュに組みあがりとてもカッコ良く、そして迫力ある40系アルファード・ヴェルファイアに仕上がってくれるからですっ♬♬     組み合わせているタイヤサイズは 「 245/35-22 」 となります。   22インチと聞くと 「 タイヤが薄くて大変そう。。」 っと思われてしまうかもですが、実はそうでもないんです!!   ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアには21インチが大人気でしたよね!?   その理由は 「 21インチ 35扁平 」 がスタイリッシュでカッコ良く仕上がるからでした。   さて、21インチの35扁平と22インチの35扁平、どっちのタイヤの方が薄いと思いますか?? 👀     答えは 「 どちらも同じ 」 となりま~す ✋   えっ?? っと思われた方も多いかも知れませんよね。。。   ですが、タイヤの厚みはインチで変わる訳ではなく、扁平率で変わるんです!!   要は 「 タイヤの横幅×扁平率 」 でタイヤの厚みが決まるって事です。   なので 245/35-21 も 245/35-22 もタイヤの厚みは同じなんですよっ 👀   いかがでしょう、上記の話を聞くと 22インチへの抵抗感が少なくなった方も多いのではないでしょうか?? 笑   もちろん、ウソ情報ではないですからね ✋     ご入庫時とカスタム後の画像を並べてみましたが、いかがでしょうか??   タイヤとフェンダーのクリアランスも少なくなり、とてもスタイリッシュに仕上がっていますよね 👍   もちろん、ご購入いただいた グノーシス CVF 22インチ も良い仕事をしてくれていますっ♡♡   30系に比べ、40系の方がボディーが大きく見えますので、そんな40系のボディーには22インチと言うサイズ感がピッタリだったりするんですよねっ✨     そして皆様も気になっているかも知れませんが、このホイールカラーって何色なのでしょうか!?   答えは 「 ブリリアントシルバーブラック 」 っとなります。   標準カラーには当然ありませんし、セミオーダーカラーから探しても見当たらないカラーですよね!? 👀   実は、設定外カラーと呼ばれる特注カラーなんですっ!!   要はWORKさんの別のホイールに設定されているカラーでグノーシスCVF用のカラーではないと言う事。   ですがWORKさん自体はこの塗料を持っているので 特別仕様 と言った形でオーダーを受けてくれるんですっ 👍   ベースカラーより金額アップとなってしまう事やオーダー時の制約などもありますが、良い色味なので気になったオーナー様はぜひご相談下さいねっ♬♬     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   特別仕様のホイールカラー、そしてディープコンケイブの22インチで迫力の愛車に仕上がりましたよねっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工を行った40アルファード・ヴェルファイア達。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2024/09/22
    【スタイルアップキャンペーン】40アルファード・40ヴェルファイア必見イベント開催中♪

    ■40アルファード・40ヴェルファイアに似合うホイールが勢揃い中!! 21日~開催している【スタイルアップキャンペーン】 3連休中日の本日も大量にホイールを展示中!!! デモカー40ヴェルファイアの展示も本日と明日の2日間のみ!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 40ヴェルファイアのスペック紹介!! WHEEL:  TWS エクスリート210M 9.0J-21 9.5J-21 TIRE:    YOKOHAMA アドバンスポーツV107 245/40R21 SUSPENSION:パーフェクトダンパー6G デモカーの展示は、23日の月(祝)まで!!! この期間中は、【体感同乗試乗】も行っております!!!! WEDS様からは、クレンツェ・マーベリック・F-ZEROの9本を展示中!!! どれもこれもアルヴェルに似合うこと間違いなしのモデルばかり(≧◇≦) RAYS様からは、当店にも即日取り付けできるHOMURAシリーズに VOLK RACING G025LCの鍛造モデルまでを展示中(*^^*) 昨日もRAYSホイールを目当てに多くのお客様にご覧いただきご用命も(^^♪ WORK様からは、これまた当店に在庫展示しているものも含め、 スポーク系からメッシュ系・ディッシュ系まで幅広いデザインを展示中!(^^)! ノーマル車高からローダウン車両でもサイズを細かく設定できるモデルもあるので、 ツライチ・深リムが実現できますよ(*^^*) SUPERSTAR様からは、ベース色やオプションカラーのホイールを展示中!!! 3ピースモデルなので、ピアスボルトやアウター・インナーリムを変える事も 可能なモデルとなっておりますので、他と被らず装着することが出来ますよ(^O^)/ あいにくの天候となっておりますが、 それでもしっかりとご覧いただけれるように展示しております(*^^*) 40ヴェルファイアも【体感同乗試乗】してもらえるように しっかりと準備しております!!! 足元悪いですが、皆様のご来店お待ちしておりますね(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2024/09/20
    【スタイルアップキャンペーン】40アルヴェル向けホイール多数!クレンツェ・レオンハルト・WORK・RAYSの4メーカーを展示!!!

    ■40アルヴェルオーナー様必見!!RAYS・WORK・クレンツェ・レオンハルトを大量展示☆彡 9月21日~29日まで【スタイルアップキャンペーン】を開催!! 次なるターゲット車種は、40アルファード・40ヴェルファイア!! 当社デモカーの展示は、9月21日~23日の3日間のみ!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ ※前回開催した風景 今回も4メーカー様が集結するということで かなりのボリューム感があると思いますよ(^^♪ そして、今回4メーカー様のホイールを展示するのですが、 21日~23日の3日間限定でデモカー:40ヴェルファイアの展示に合わせて TWSのホイールも展示することが決定(≧◇≦) TWSのホイールに関しては、先日まで開催していた内容と 同じ内容になります(^^♪ 40ヴェルファイアにも装着してる、210Mと同色の ダークブロンズを展示中!(^^)! RAYSからは、当店でも多くの装着例がHOMURAシリーズ!! 更には、昨年の新作モデルVOLK RACING G025LCなどを 展示予定(≧◇≦) 更にRAYSモデルなら、その日に装着できるモデルもございますよ(≧◇≦) WORKからも新作・新色等を含めて9本を展示!!! WORKモデルも即日とはいきませんが、 即納という形で当店に展示在庫しているモデルも(^^♪ なので、冬用に純正ホイールを履かせようと考えている方には すぐにでも夏用を装着することも可能に!(^^)! そして、アルファード・ヴェルファイアといえば 【クレンツェ】シリーズも多数展示!!! レオンハルトシリーズやマーベリックシリーズなどの 大量展示します!!! デモカー40ヴェルファイアの【体感同乗試乗】も21日~23日の3日間限定で おこなえます!!! 簡単なアンケートにご記入いただいての試乗となります。 足回りには、【家族思いのパーフェクトダンパー6G】を取り付けており、 245/40R21を装着中!!! ぜひ、ご体感いただきご購入のご検討を(≧◇≦) スタイルアップキャンペーンwith40アルファード・40ヴェルファイアは、 9月21日~28日の2週間!!! デモカー展示は、21日~23日の3日間のみ!!! もちろん、スタッドレスセットのご相談も受け付けてますよ!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを9/21-23の3日間展示予定

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/09/18
    「 40ヴェルファイア 」 リムの深さは車高で変わる?? WORK シュヴァート・ブルネン21インチ。

      同じホイールでも車高の違いでリムの深さが変わります。。。 少しでもリムを深くしたいなら 「 ローダウン 」 がオススメですよっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はG様・40ヴェルファイア。   納車間もないノーマル車輛をベースに 「 ローダウン&ホイール交換 」 を行いましたよぉ~♬♬     装着したローダウンアイテムは 「 ブリッツ車高調 」   前後ともに 40mm 程のローダウンを行い完成させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!   ■ WORK シュヴァート・ブルネン 21インチ リバースリム     シュヴァート・ブルネンはリム有り2ピースホイール。   2ピースホイールとはリムとディスクの2つのパーツが組み合わさって造られている事からそう呼ばれています。   そして、リム有りホイールには リバースリム形状 と ステップリム形状(段リム)があります。   クルマに装着した際により大きく見えるのは リバースリム形状 となります!!     2ピースホイールの構造は、リムの中にディスク(デザイン面)を入れ込むつくりとなっています。   なのでリムの内径より大きなディスクを入れる事は出来ません。   よって、ステップリム形状の様に内側に向かって段差が1つ増える事でディスクサイズも1サイズ小さくなってしまうんです。   なのでホイールを少しでも大きく魅せたい。。。そんなオーナー様はリバースリム形状を選ぶ事をオススメします。   ですが21インチホイールの場合、このリバースリム形状で作られているホイールが意外と少ないんですよね。。。   なので、ワタクシ佐藤もかれこれ4~5年位前から各メーカーさんへ 「 リバースリムの21インチを増やしてください。。」 ってお願いし続けてきたんですよね。   ですが、設定されていない理由は色々とあり、強度の面やコストの面、そして今まではそれ程売れ筋のインチではなかった事も設定が少なかった理由の1つなんですよね。     以前はそれ程売れていなかった21インチですが、30アルファード・ヴェルファイアの時代から人気急上昇⤴⤴   40アルファード・ヴェルファイアで言うなら、21インチでのご相談がイチバン多いですからね。。。👀   そこで一部のメーカーさんではより大きく見えるリバースリムの21インチを増やしてくれているんですよぉ~♬♬   もちろんカスタムホイールで有名な WORK さんもラインアップを増やしているメーカーさん。   本日はそんなWORKさんのホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     コチラがご入庫時のG様・40ヴェルファイア。   純正の17インチはなんと65扁平。   だいぶ肉厚に見えますよね。。。汗   そこから一気に4インチアップです 👍     こうして見ると、タイヤの厚みが半分位になった様にも見えますよねっ♬♬   装着しているタイヤサイズは 「 245/40-21 」 となります。   21インチと聞くとタイヤが薄くて心配されがちですが、40扁平ならそこまで気を使って運転する必要はないですよね!?   もちろん、大切なホイールなのでインチは関係なく大切にしてあげて欲しい訳ですが。。。笑     そして最後にリムの深さについてご説明しますね。   リムの深さはJ数とインセットの掛け合わせで深さが決まります。   もっと分かりやすく言うと、ギリギリの出ヅラを目指せば目指すほどリムは深くなるんです。   ちなみに、40ヴェルファイア・アルファードはローダウンを行う事でキャンバー角に変化が生まれ、より攻めたサイズを装着出来るようになります!!   なので、同じホイールでもノーマル車高のクルマに履かせる場合とローダウンを行ったクルマに履かせる場合とではリムの深さも変わってくるんです。少しでもリムを深くしたいとお考えのオーナー様は 車高調 でのローダウンをオススメしますよぉ~✨   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださいね~♬♬     G様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車前からパーツをご用意しておりましたが、ようやくこの日がやってきましたねっ✨   倉庫で眠っていた車高調&ホイールも装着してもらえる日を心待ちにしていましたよ。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    2024/09/18
    40ヴェルファイアに超深リム!SSR プロフェッサーSP4 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には超拘りの深リムホイールを装着させていただきました♪   装着モデルは「SSR プロフェッサー SP4」 これまでも30アルファードにて当店で何度かホイール交換をさせていただいたオーナー様。 過去に取付したホイールは全て5本スポークデザインとなり 今回も5スポークの王道であるSP4を選んでいただきました( ̄ー ̄)   プロフェッサーシリーズで一番人気の「チランシルバー」をベース色に ピアスボルトは「エナジーグリーン」を組合せ。 カラーピアスは他メーカーにはないSSRホイールならではの仕様となります! 今回初めてこの色のピアスをオーダーしましたが、予想以上に鮮やかな色味で ピアス部分がしっかりと目立ってくれます♪   ピアスカラーの変更は、他のパーツとの相性も重要で 今回はジュラルミンカラーナットにて取付させていただきました。 このような感じで差し色のカラーで楽しめる点もカスタムホイールの魅力となります( ̄ー ̄)   同時取付したサスペンションは「ブリッツ ZZR」 フワフワ感が少なくしっかりとした乗り心地が特徴。 昔から車高調装着が当たり前という方や、走りの楽しさ重視で考える方には良いのではないでしょうか。 細身のケース・ロックシートのお陰で9.5Jや10J等の太履きユーザー様にもオススメです(^^)   車高は30~35mmぐらいのダウン量に設定。 細かい所は後日微調整を行い完成です。 この低めの車高で20インチの組合せもかなりイイ感じですね♪ 45扁平でタイヤは少し厚みがありますが、ホイールを太めなサイズに組み合わせることで タイヤのショルダー部分が寝てくれるのスッキリとした印象になります( ̄ー ̄)   ホイールサイズはフェンダー目一杯のチューナーサイズにてオーダー。 前後9.5Jサイズで40系ヴェルファイアにて最大限深リムになるようにしております(^^) スポークの形状やステップリム等で、SP4自体が深リムにしやすいホイールですが それでもこここまでの深さになると、かなりの攻めたサイズ感となっています☆   この深リムを実現する為にはノーマル状態ではもちろん装着不可となるので 車高調以外にも色々と部品を取付していきます~ オーナー様にもご協力いただき色々と下調べしてからのオーダーとなります!   今回は納車の数か月前から打ち合わせし、仕様・サイズ等を決めてオーダー。 納車後にホイール・サスと一気に取付という流れとなります。 通常部材があればマルチピースホイールですと1~2週間程の納期となりますが 40系はPCDが120になったということもあり部材在庫が無い場合がほとんど。 ですので一から作成になると、大体2~4か月程納期が掛かかるので事前準備が重要となってきます! 納車待ちの方もすぐに取付した場合はこれぐらいの納期を目安にオーダーをオススメします( ̄ー ̄)   拘りのデザイン・サイズでバッチリ完成! 今回のお車もかなりカッコ良く仕上がってくれました♪ 40系ヴェルファイア・アルファードもカスタムは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサー SP4 (F/R)9.5J-20インチ カラー:チタンシルバー/エナジーグリーンピアス タイヤ:トーヨー プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20 サスペンション:ブリッツZZR   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/08/23
    40ヴェルファイア・アルファード車高調で全下げでも地上高は余裕!???

    40ヴェルファイア・アルファードになってから全然下げられなくなってしまった。。。 実際はどうなのか!??   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   街中で多く見るようになった40ヴェルファイア・アルファード。   多く見るようになったと言う事はカスタムのご相談が増えてきた!と言う事。   カスタムするにあたってタイヤ・ホイールだけの交換?それとも車高調セット??と言う悩みが出てくるはずです。   しかし、40ヴェルファイア・アルファードにモデルチェンジしてから車高が全然下げられない!!だからタイヤ・ホイールだけでいいやなんて事をちょくちょく聞きます。   実際はどうなのでしょうか??   今回はS様の40ヴェルファイアに車高調を取り付けさせていただきましたのでご紹介します♪   装着したアイテムはこちら↓   ブリッツ ZZ-Rになります。   クラフト厚木店では、ご要望が多い車高調メーカーで40ヴェルファイア・アルファードにも多く装着しております♪   今回セッティングした車高はこんな感じ↓   before   after   30アルヴェルと比べ、マフラーパイプの形状が変化しており、それが故に全然下げれないとの事。   本日ご紹介の40ヴェルファイアは車高調の調整幅を目一杯使いながらのローダウンとなりますが、それでも最低地上高までのクリアランスは約10mm程残っていましたよ!   before フロント   リア   after フロント   リア   車高調だから可能となる-40mm程のローダウン、雰囲気が大きく変わりましたよね!!   このローフォルムをGetしたいオーナー様は 「 車高調 」 をオススメしますよ!   更なるローダウンスタイルをお求めのオーナー様には裏メニューもありますのでぜひご相談下さいね。笑   こちらのおクルマも車高調にてローフォルムに仕上げておりますのでぜひご覧ください! BLITZ車高調でめいっぱい下げた40アルファードに 「 22インチ 」 を装着っ!!     ちなみに今回の40ヴェルファイアは後日ホイールを交換します!   同時装着する予定でしたが、ホイール納期がかなり先に。。。。   完成した際にはまたコチラのブログでご紹介いたしますので楽しみにお待ちくださいね!!     S様、クラフトをご利用いただきありがとうございます!!   車高調の調整幅を上手に使い理想の愛車に仕上がったのではないでしょうか?   装着予定のホイールも良い出ヅラに仕上がりそうでしたよ!   ホイールが入荷しましたらすぐご連絡いたしますね♬   それでは楽しいカーライフを!!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2024/08/19
    40ヴェルファイアに 「 レオンハルト・アングリフ 21インチ 」 を装着っ!!

      ブラックメタルポリッシュ&リムオーバーディスクで完成!! ノーマル車高の21インチ仕様もGoodですねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・40ヴェルファイア。   お気に入りのホイールをオーダーいただいたのは4ヵ月程前。。。   待ちに待ったホイールがようやく入荷してきてくれたので早速装着して参りま~す✨   ■ スーパースター レオンハルト・アングリフ リムオーバーディスク   M様の心を射止めたアイテムは高級3ピースホイール 「 レオンハルト・アングリフ 」   サイズは40ヴェルファイアにお似合いの21インチをチョイス!!     納車間もないM様の40ヴェルファイア。   現状ではローダウンを行っていない車輛となりますが、それでも21インチを履きたいところですよね。   今回装着するホイールはリム有りホイール(3ピースホイール)。   リム有りホイールは1ピースホイールに比べると少し小さく見えやすい作りとなっています。   なので見た目の迫力を求めるなら21インチ以上をオススメしますよっ 👀     こうして見ても大口径21インチのはずですが、ちょうど良いサイズ感にも見えますよね。   そう見える理由の1つはリム有りホイールだから。   そしてもう1つの理由は40ヴェルファイアのボディーの大きさにあります!!   やはり30系に比べても40系の方がボディーサイズが大きくなりましたもんね。。。     横からの画像になりますが、この車高での21インチホイールも全然違和感ありませんよね!?   使用用途的にローダウンは出来ない環境との事でしたが、20インチではなく21インチを選んでおいて正解でしたね!!   ホイールカラーは追加オプションのブラックメタルポリッシュをチョイス。   ディスクカラーはブラッククロームがベースとなり、ディスク天面は切削加工が施されています。   光の受け方で見え方が変わってくる色味とでも言いましょうかねっ♬♬   ちなみに、追加費用はベース価格に+17,600円/1本(税込)となっております。   少し値が張りますが、高級感あふれる魅力的なカラーとなっていますのでオススメですよぉ~✨     本日装着のホイールサイズは 9.0J、そして組み合わせたタイヤはアドバンdB V552 245/40-21。   そしてディスクデザインはノーマルリム(段リム)のみに設定されているリムオーバーディスクをチョイス!!   上の画像で赤い丸で囲ってある部分をチェックしてみると、ディスク先端が少し伸びているかと思います。   この作りによりリム有りホイールでもディスク面が少し大きく見えてくれる効果があるんですよっ✨   皆様の愛車にもレオンハルトシリーズはいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷までにお時間をいただきましたが、ついに装着が出来ましたねっ✨   21インチとなりますが40扁平のタイヤなので乗り心地も確保出来ていますよね??   今後ローダウンが出来る環境に変わった際にはぜひご相談下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆  

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • RAYS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/03
    本日から開催!!40アルファード/ヴェルファイア限定イベント・スタイルアップキャンペーンが開催中!! 

    40系アルファード・ヴェルファイヤ用ホイールを大展示中!!クラフト一宮店へ急げ!!   こんにちは、クラフト一宮店です! 本日8月3日から8月11日まで クラフトスタイルアップキャンペーンが 開催いたします!!     各期間ごとに車種を限定して 開催させて頂いております本イベント、 前回のGRシリーズイベントでは 大反響をいただきました!(^^)!     今回は40系アルファード・ヴェルファイアイベントとして 開催させて頂きますよ~~~!!! 専用サイズのホイールを多数展示中です!     更にさらに! 人気のアクシススタイリング・パーフェクトダンパーが 装着されている弊社ヴェルファイアも来場! 担当スタッフの運転で同乗試乗体験も出来ちゃいます♪     しかしあくまで40系に”似合う”ホイールを ”多く取り揃えて”展示している本イベント。 他車種にももちろん似合うホイールが 多数展示されております。。。!   是非、40系オーナー様に限らず 多くのお客様に楽しんでいただければと 思っている次第でございますっ。     暑い中の開催ですが、 それ以上にアツいイベントになっておりますので 是非チェックしてみてください!! それでは、クラフト一宮店でした。

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/27
    シャコタン・深リム・ツライチで30アルファード後期を仕上げる!21インチの迫力も必見!

    40系アルファード、ヴェルファイアのご相談が多くなってきていますが、30系カスタムもアツい! 30系アルファードxマーベリック1410Sで格好よく仕上げました。 お世話になります。クラフト鈴鹿店です^^ 当店でも数多くの台数を施工させていただいてる30系アルファード。 インチアップや太履きを目指しつつスタイリッシュに仕上げるには、 やはり車高を下げないとなかなか上手くは決まりません。 そんなスタイルを目指すべく選ばれた車高調はコチラ... ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車種ラインナップも豊富で落とし幅、調整幅を優先するなら。な一品。 フロントサスペンションのブラケット部分が長穴加工されており、ソレがカスタムに"効いてくる"ワケなんです。 そして30系アルヴェルに車高調と一緒に取付をおススメさせていただいているアイテムがコチラ。 ■玄武 ショートバンプストッパー 車高調を装着して車高を下げていくと有効ストローク量が減り、 リアのバンプストッパーが接触して不快な突き上げ感が生まれます。 大きくバンプすればするほど車体に衝撃が伝わるんです...いや想像以上に(笑) そんな不快感を解消するべく開発されたのがこちらの商品! アジャストプレートの組み合わせによりバンプストローク量を自由自在にコントロールできる優れもの。 純正バンプラバーとの比較です。 ベースプレートを装着した状態でもこの差。 この短くなった分がストローク量を稼いでくれるというわけなんですネ。 上述のようなバンプタッチと呼ばれる現象も軽減してくれます。 事前に車高もある程度セッティングをして装着。 フロントサスペンションのブラケットの長穴を利用してキャンバーも調整していきます。 そしてセッティングを施した後の装着する本命ホイールはこちら... ■Weds マーベリック1410S ユーロテイストを感じさせる上品なデザインのホイールでもあるマーベリックシリーズ。 1410Sでは中心部に向けて10本スポークが緩やかに落ち込みながら 途中で角度を変え、さらに中心に落とし込むデザインが特徴的なんです。 上品なデザインにプレミアムシルバーというカラーチョイスがまた大人らしさを演出します。 車高調が装着出来たらアライメントで最終仕上げ。 クルマを真っ直ぐ走らせつつ、タイヤが綺麗に減るように各部の数値を揃えていきます。 そして完成した姿がコチラ! Wheel: Weds マーベリック1410S  21インチ Color: プレミアムシルバー Tire: NITTO NT555G2 Option: 玄武リアバンプストッパー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと下がった車高に21インチのホイール。 細身の10本スポークがシャープさを醸し出し、 雨も滴るいいクルマとはまさにこのこと(笑) 1410Sは18インチ~20インチまではリバースリム形状ですが、21インチのみノーマルリム。 段付きリムは深く見えなかったり、ホイールが小さく見えたりなどありますが、 そんなことを感じさせないほどのこの佇まい。 上品でエレガントな雰囲気漂うバックショット。 反り具合、リム幅ともにいい感じに仕上がりました! 30系アルファード、ヴェルファイアのカスタムお任せください。 ありがとうございました。 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2024/06/21
    BLITZ車高調でめいっぱい下げた40アルファードに 「 22インチ 」 を装着っ!!

      引っ張りタイヤに仕上げるなら 9.5J がオススメ!! カスタムCarらしく35扁平でキレイに仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・40アルファードHV。   ブリッツ車高調にてしっかりローダウンを行い、大口径22インチを装着しましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 エイムゲイン GTM CV 22インチ 」   組合わせたタイヤはスタイリッシュに仕上げる事が出来る 35扁平 をチョイス!!   その35扁平をキレイな引っ張り仕様に組み上げる為にリム幅は 9.5J をご準備。   ホイールインセットは前後同一サイズ。   ですが 「 リアだけ引っ込む。。」 なんて事にならない様にしっかり計算しながらオーダーしていますよっ 👍     40アルファード・ヴェルファイアは先代モデルに比べてボディーに厚みが増した印象。   なので、本日も大口径22インチを装着しておりますがそこまで大きいサイズを履いている様には見えませんよね!?   そして、カスタムCarらしいスタイルに仕上げる為にはタイヤの厚み選びも重要となってきます!!   30系の時には 「 245/35-21 」 と言うサイズが人気でもあり定番サイズにもなっていましたよね!?   その人気の理由は35扁平と言うタイヤの厚みがとてもスタイリッシュに見えてくれたからではないでしょうか。。。     では、40アルファード・ヴェルファイアに21インチを履かせる場合のタイヤサイズはいくつになるのでしょうか??   答えは 「 245/40-21 」 となります。   30系の時には35扁平だった21インチ、40系の場合はなぜ40扁平となってしまうのでしょうか。。。 👀   その理由は純正装着タイヤのサイズが変わったからです!!   簡単に言うと、30系より40系の方が純正装着タイヤの厚みが分厚いのです。   ホイール交換(インチアップ)の基本ですが、タイヤ外径は純正サイズに近づけると言うのが一般的。   なぜならスピードメーターの設定も純正タイヤの外径に合わせてあるからです。   っと言う事は純正装着タイヤのタイヤ外径を無視したタイヤサイズを装着すると、スピードメーターの誤差が大きくなってしまうと言う事。   そんな理由から40アルファード・ヴェルファイアの21インチは40扁平を使うのが一般的となっている訳です!!   ちょっと難しい説明になってしまいましたかね。。。汗     続いては車高の変化を見てみましょう 👀   上記の画像はご入庫時のノーマル車高となります。   街中でも良く見かけるスタイルですよね。。。   そして次の画像がローダウン&ホイール交換を行ったアルファードとなります!!     タイヤとフェンダーのクリアランスも少なくなり、カスタムCarらしいスタイルに仕上がっていますよねっ♡♡   リアは調整幅いっぱいまで下げていますがこれでも地上高はしっかりクリア出来ていますよっ 👍   フロントはリアのローダウン量に合わせながらバランス良く仕上がる様にセッティングを行っています 🔧🔧   この 「 タイヤとフェンダーのクリアランス 」 をキレイに調整する事で仕上がり時の完成度も高くなるんですよぉ~♬♬   ですが、この微調整は ダウンスプリング では叶いません。。。   より高い完成度を目指したいオーナー様は 車高調 を選択する事をオススメしますよっ!!     本日装着したアイテムは エイムゲイン GTM をブラッシュアップしたモデル!!   以前より人気のあったシャープなY字スポークにコンケイブを追加した事で、より迫力ある仕上がりを実現出来るようになりました。   この仕上がりを見たオーナー様からも 「 理想の仕上がり 」 とのお言葉を頂戴する事が出来ましたよっ✨   40アルファード・ヴェルファイアオーナー様、車高調&お好みのホイールでカッコ良い愛車に仕上げてみませんか!?   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!   県内にお住いの皆様はもちろん、静岡県・山梨県・長野県・東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県 にお住いの皆様もぜひご相談下さいね~♬♬   当店へのアクセスは 圏央道 が便利ですよっ 👀     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回に続き、今回の愛車もバッチリ仕上がりましたねっ 👍   入荷に時間が掛かってしまいましたがこの仕上がりなら待った甲斐がありましたよね。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/06/19
    40系アルファードにHOMURA 2x9Plus 21インチを装着!!

      40系アルファード・ヴェルファイアオーナー様からご依頼の多い21インチ。 1ピースホイールの場合、インチ以上に大きく見えてなかなかの迫力に仕上がりますねっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファードHV。   以前、30アルファードを所有していた時にも当店をご利用いただいておりましたが、この度40アルファードに乗り換えたと言う事でまたまたカスタムのご依頼をいただきました!!   ■ 仕上げのアライメント調整を行っている一幕。     30アルファードに比べて40アルファードはノーマル車高でも若干ローダウンをしているような車高に見えるおクルマ。   そうは言ってもやっぱりノーマル車高。。。   以前にもローダウンを行っていたオーナー様なら車高を下げたいと思ってしまう腰高なスタイルですよね??     上の画像はご入庫時のノーマル車高。   若干下がっている様にも見えますが、やっぱりタイヤとフェンダーのクリアランスが広く見えてしまいます。。。 👀   そこで、ホイール交換を行うと同時にローダウンも行いましたよぉ~♬♬     本日のローダウンに使用したアイテムは 「 ブリッツ車高調 」 となります。   お手軽にローダウンを楽しむ事が出来る 「 ダウンサス 」 と言うアイテムも存在しますが、トータルバランスを考えるとやはり車高調を選択したくなってしまいますよね!?   車高調の良い所、それは車高の高さを自由に調整出来るところにあります 👍   今回も前後のバランスを考えながら車高をセッティングしましたよぉ~♬♬     そして赤丸部を回す事で乗り味の調整も出来るんですよっ 👍   この乗り味の調整機能の事を 減衰力調整 とも呼んでいます。   ブリッツ車高調は減衰力調整機能が32段階で設定されています。   その減衰力の調整は上記画像のダイヤルを回す事で簡単に出来ます 👍   ダイヤルを回して1段づつ調整する訳ですが、初めは中央(ハードとソフトの中間)で乗り始めるのが良いかも知れませんね。   ちなみに、40アルファード・ヴェルファイア用に限ってはメーカー推奨値がありますのでひとまずはその数値で乗ってみるの事をオススメしま~す♬♬     購入いただいたアイテムは 「 RAYS HOMURA 2x9 Plus 」 21インチ。   カラーはグレイスシルバー(HIK)をチョイス。   40アルファード・ヴェルファイアオーナー様からご相談をいただくサイズでは、現状21インチが人気第1位!!   続いて20インチや22インチとなっております。     本日装着の HOMURA 2x9 Plus も21インチ。   しかしながら以前の愛車30アルファードの時には20インチを装着されていました。   その理由は使用用途を考えての事!!   趣味の1つでもある 釣り に出掛ける際に不便にならないインチを選ぶ必要があるのです。     そんな事情がある中で今回は21インチと言う大口径サイズを選びましたが大丈夫なのでしょうか??   もちろん見た目では20インチより迫力がある21インチの方が良いに決まっていますよね。   ですが、インチが大きくなる事でよりタイヤが薄くなってしまうのではないか。。。 そんな疑問が生まれますよね!?   実は40アルファードの場合、その心配は不要なのです!!     その理由は純正装着タイヤのサイズが変更されたからです!!   30アルファードに比べ40アルファードの方がひとまわり大きなタイヤに変更されたんですよね。   30アルファードの純正18インチは 235/50-18、40アルファードの純正18インチは 225/60-18。   扁平率が50から60へと変更されているんです 👀   それにより同じ21インチでも40アルファードの方がタイヤの厚みをかせぐ事が出来ます。   そんな理由から乗り易さを優先してもカッコ良く仕上がる21インチを履く事が出来たと言う訳です 👍     ホイールサイズが大きくなる事で、スポークデザインもより足長となりスタイリッシュな見た目へと進化します。   ホムラ 2x9 Plus の様にナットホール付近が落とし込まれているホイールの場合、その落差もより大きくなります。   人気のコンケイブホイールに関しても同じ事が言えますかね。   要は同じホイールでもインチが変わる事で見た目も変わるって事です!!   当然と言えば当然ですが、なかなかイメージしにくい部分でもありますよね。   店頭ではホイールを愛車の横に並べてインチごとのイメージをチェックする事も可能!!   貴方の愛車は何インチをお考えですか!?   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回のアルファードに続きまたのご利用に感謝ですっ✨   前回より1インチアップとなりましたがいかがでしょうか!?   見た目の迫力の割には意外と乗り易いのではないでしょうか 👀   車高の微調整など、仕様変更もお気軽にご相談下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/18
    シャコタン30アルファードにマーベリック1307Mの10J・21インチをドンツラ装着!!

    30アルファード×WEDS/マーベリック1307M×BLITZ/車高調   こんにちは。クラフト一宮店です。 最近特に多くなってきた30アルファードのカスタム、 本日はそんな一例をご紹介していきます。 今回はノーマル状態の 30アルファードに手を入れていきます。 お客様からのご注文はひとつ、 カッコよくしてほしいとの事でした。 これは腕がなりますね~ まずはローダウンをしなくちゃ始まりません。 早速ブリッツの車高調を入れていきます。 ピロアッパーではありませんが、 キャンバーがしっかりめに作れるのがブリッツの良い所、 しっかり落として、しっかり寝かす事で 理想の足回りが出来上がります。 そこに当てていくのがこのホイール、 深リムってカッコいいですよねの会話から始まり 辿り着いたのがこのマーベリック1307M。 今回はフロント9.5J、 リア10.0Jの太履きに加え、大口径の21インチを装着。 ホイール幅を太くする事によってタイヤを引っ張り、 フェンダーとの干渉リスクを装着していきます。 装着したらアライメント調整も行っていきます。 元々の状態は良くても足回りの変更や、 車高の変更でタイヤの向きや角度がズレてしまいます。 これを適正地に補正する事がアライメント調整。 タイヤの編摩耗の低減や直進安定性を出す為 しっかりと調整していきます。   アライメントが完了したら完成です。 ワイド感が増し、 見違えました。 ドンツラに加えフェンダーに沿ったリムエンド。 これが好きな方は多いはず・・・ そんな方は是非ともクラフト一宮店まで。 車高はこんな感じ。 ブリッツのZZ-Rでは ほぼ全下げ状態です。 ツライチも希望頂きましたので リムも限界まで広げました。 攻めた分、リムもこの深さ。 カッコいいですね~ オーナー様にも満足頂き、本当に良かったです。 ツライチを目指すホイールサイズの測定や プロショップならではの足回り施工をお考えの方は 是非ともご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2024/05/28
    40アルファードに3ピース!レオンハルト イリオスCV 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ 40系アルファードのインチアップをご紹介となります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールは「スーパースター レオンハルト」 3ピースホイールを中心にカスタムホイールをリリースされている老舗メーカー&ブランドです( ̄ー ̄) スタイリッシュなデザインが多く、サイズ・カラー等のコアなカスタムにも対応。 そんなスーパースターホイールの中から今回選んでいただいたモデルがこちら!   「レオンハルト イリオスCV」 20本の極細スポークで構成されたフィン形状のモデルとなります(^^) 放射状にスポークが配置され足長感を強調。 センターパートはディッシュを意識した面を取り入れたデザイン。 ホイール自体の力強さと大きく見えやすいデザイン構成により ミニバンやSUV車にピッタリなモデルとなります♪   ホイール名にあるCVは「コンケイブデザイン」の証。 リムエンドからセンターへ向かってスポーク面が落込み、立体的な断面に仕上げられています! まだまだラインナップの少ない40系用ホイールの中でも ここまでコンケイブしているモデルはさらに稀少となっております(^^)   今回はノーマル車高へのお取付け。 取付ホイールサイズは20インチをオススメさせていただきました( ̄ー ̄) タイヤの厚みを持たせフェンダーとの隙間に違和感の無いサイズ感に。 マルチピース×20インチですと小さく見えがちなモデルもありますが 足長なフィンデザインのお陰で、20インチでも十分に大きく見えてくれますよ~   細かいサイズセッティングですが今回は9.0Jサイズをチョイス。 作成可能なサイズから見ていくと、ノーマル車高でフェンダーギリギリなインセット設定となっている為 出来る限りタイヤサイドウォールの膨らみを無くす方向にてオーダー致しました(^^) 見ての通りタイヤ・ホイール共にしっかりとフェンダー内に収まってくれました! 引っ張り過ぎな感じもなく、丁度良いサイズ感だと思います☆   ボディサイズの大きい40アルファードへは、今回のようなフィン形状や 細かいメッシュ形状等のホイールもめちゃくちゃ似合います♪ 高級感をしっかりと残しつつ、足元を強調したデザイン性が良いですね( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター レオンハルト イリオスCV (F/R)9.0J-20インチ カラー:シルバーポリッシュ タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20   40アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/05/13
    40系ヴェルファイアに鍛造VMF L-01 21インチ&ブリッツ車高調を取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです♪ こちらのお車には新作鍛造ホイールをローダウン&ツライチマッチングにて取付させていただきました(^^)   装着ホイールはRAYS VMF  L-01。 VMFとは「VERSUS MODE FORGED」 デザイン性に優れたベルサスシリーズの鍛造モデルとなります(^^) これまではヒネリデザインであるC-01の1モデルだけでしたが 今年新たにフィンスポークデザインが登場しました☆ 最新鍛造ホイールをいち早くお取付けです♪   重量のあるSUVやミニバン向けに設定されたL-01。 サイズ設定は大口径21インチのみ。 アル・ヴェル用はもちろん、輸入車用PCDも豊富に用意されております( ̄ー ̄) フィン形状となるのでボディサイズの大きいお車に装着しても 足元の貧弱感も無くインストール可能です☆   21インチサイズを装着するということで、同時に車高調も取付。 今回もブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせていただきました♪ 大口径サイズがより映えてくれますね! こちらのお車はハイブリット4WD。 30系の時は4WD車は車高調でもダウン量が少なかった印象ですが 40系はしっかりと落ち切ってくれるようです(^^)   今回使用したホイールサイズはローダウン向けの9.0Jサイズ。 取付時に出ヅラを微調整しながらアライメントを施工させていただきました。 1ピースホイールですとサイズが固定となってしまうので 最終調整には必要不可欠な作業となります。   オーナー様と確認しながら調整しバッチリ仕上がりました♪ ここまで車高を落とすとリア側がかなり中に入ってしまうので 今回はキャンバー角を起こしての取付け。 前後1度半くらいの角度でパツパツな出ヅラになってくれます(^^)   超軽量な鍛造ホイール装着で走りも抜群に良い仕上がり。 お車全体の配色もブラック&ホワイトで統一され、見た目もかなりイイ感じですね! ヤンチャな感じも無く大人な高級感のあるスタイルで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VMF L-01 (F/R)9.0J-21インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンdb V552 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZR   40系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   5月開催のイベントはこちら↓↓↓

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/05/06
    【40アルヴェルカスタムフェア最終日】TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが見れるのも本日まで!!

    ■40アルヴェルカスタムフェア最終日!! TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが勢ぞろい中!デモカー40ヴェルファイアも同乗試乗可能ですよ! 先月末から開催している【40アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】 本日、最終日を迎えました!!! 連日、多くのアルヴェルオーナー様にご来店頂き、 同乗試乗やホイールカスタムのご相談・ご用命を多くいただいております(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 開催日の1コマですが、実際に乗られているオーナー様から 納車待ちの方まで多くの方にお越しいただいた今回のイベント。 それも本日の18:00で終了!(展示は17:00頃に撤去予定) PITでも40アルファード・ヴェルファイアで ホイールのご相談を頂き、その日に取り付ける方も(*^▽^*) まだ、数台分だけその日に取り付けれるホイール&タイヤも ございますから、お気軽にご相談下さい(^^♪ 本日、天候が怪しいため展示方法を変更しておりますが、 すべてのホイールを外で絶賛展示中!!! 天候状況により早めに撤去するかも・・・・( ;∀;) ホイールの納期も種類、サイズ、カラーによって様々ですが、 今、ご注文を頂いて長くて3カ月後ぐらいに取り付けできるかと。 ただし、3か月後に注文をすればいいかだと、その時にも お時間をもらうかもしれませんのでご注意ください・・・・。 イベントを開催しておりますが、旅行からの帰りで タイヤの”状態チェック”や空気圧チェックも行っておりますよ(*^▽^*) 天候が怪しいですが、皆様のご来店、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    • ツライチセッティング
    2024/04/29
    【40アルヴェルカスタムフェアDAY3】ホイールカスタムするなら㎜単位で拘ったサイズでツライチセッティングがおススメ!!

    ■5月6日までの40アルヴェルカスタムフェア!!! ㎜単位で拘る2ピースに高級感ある3ピースと見応え抜群!! 【40アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】も 本日で3日目となります!!! GWの前半の3連休最終日!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 昨日の晴天とは打って変わってのあいにくの天気・・・・。 3連休最終日の方も多いのではないでしょうか? 本日は、天気も微妙ですが皆様が見やすいように 豪華ラインナップのホイールを展示中!! ㎜単位で拘りのセッティングが出来る、2ピースホイールに 高級ミニバンに相応しいアルヴェルなら3ピースホイールも!! 店内にも組付けホイールだけでなく、1ピースモデルも多く展示中!!! もしかしたら?お気に入りのホイールが見つかれば その日に装着して帰ることも可能!?(*^▽^*) 当社デモカー40ヴェルファイアに装着していた 【クレンツェ・ヴィルハーム】もめちゃめちゃお得に 装着できるチャンス(≧◇≦) ※ローダウンされている方、する方のみとなります・・・。 【家族思いの乗り心地】を実現しているパーフェクトダンパー6Gを 装着しているデモカー40ヴェルファイア!! こちらは、同乗試乗が可能!!! ローダウンしても乗り心地は維持!?いやそれ以上の乗り心地になるかも(*^▽^*) 本日は、月曜日ですが祝日!! 営業時間は、10:00から18:00!!! 展示は、17:00頃を目安に撤去しだす予定となっておりますので、 雨が降る前にぜひ見に来てください(^^♪ 天気次第では、愛車の横に置くことも可能ですよ☆彡 皆様のご来店、お待ちしております(^^)/~~~ ~開催中のイベント~

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/04/29
    40アルファードに大口径22インチ!グノーシスCVX 9.5Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には車高調と大口径ホイールの取付けで一気に仕上げさせていただきました♪   装着ホイールはWORK グノーシスCVX。 メッシュ×ヒネリのデザインで、シリーズの中でも人気モデルとなります♪ 使用するディスクによってコンケイブ形状を強調させたり リムを深めに取る等のセッティングの幅が広いホイール。   今回は深リムに仕上げる為、敢えてミドルコンケイブをチョイス。 ディスクの落込み量が少ない分リム深度を深く取ることが可能になります。 ステップリム形状のお陰もあり、かなりの深リム具合ではないでしょうか( ̄ー ̄)   取付サイズは大口径22インチ。 外径の大きくなった40系アルファードならではのサイズチョイスとなりますね☆ このインチでもタイヤの厚みは35扁平となるので 22インチでもある程度タイヤの厚みを確保することが可能となります!   カラーはコンポジットバフブラッシュド(PBU) スポーク天面がブラッシュド加工され、サイド面はバフ仕上げの豪華な仕様。 コンケイブ+ヒネリのデザインですとこのカラーがより際立ちます( ̄ー ̄) ナットは差し色でモノリス ネオクロを組み合わせ。 ブラッシュド面に反射して、これも相性抜群のカラーとなります♪   今回は車高調も同時取付。 ブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせていただきました(^^) タイヤとフェンダーのクリアランスは指1本入らないくらいの低めなセッティング。 大口径ホイールがより映える車高となりますね!   ホイール・車高調の取付けが終わったらアライメント調整で仕上げます。 このぐらいの車高ですとフロントが結構当たりやすくなるので 少し出ヅラは引っ込みますがキャンバー角を多めに寝かしていきます。 前後約3度のネガティブキャンバーで調整して完成!   ご商談時にダウン量はある程度聞いていましたので インセット等は予め決めてのオーダーとなります。 タイヤとフェンダーの隙間はを出来る限り埋めたいということでしたので 今回は前後9.5Jサイズをベースに仕上げていきました。 35扁平でタイヤが引っ張り易くなるので、敢えてこのぐらいの幅に調整。 とにかく太履きしたい!という場合ですともう少し太くすることも可能です( ̄ー ̄)   車高調の組合せやホイールインチによってサイズ感がかなり変わってくる40系アル・ヴェル。 ローダウンやホイール交換は是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F/R)9.5J-22インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R22 サスペンション:ブリッツ ZZR   今回は遠方よりご来店ありがとうございました(^^)

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/21
    40ヴェルファイアの22インチ仕様。 完成編!!

      大口径22インチがそれ程大きく見えない!? 👀 40ヴェルファイアのボディーサイズには22インチもお似合いですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、本日はK様・40ヴェルファイアの完成編ブログとなりま~す✨   昨日のブログではローダウン時の注意点をご紹介しましたが、その辺を考慮しながら仕上げていきましたよ!!   それでも迫力 大 の40ヴェルファイアが完成しました。   それではコチラをどうぞ 👀     ご購入いただいたのは 「 クレンツェ・ウィーバル 22インチ 」   クレンツェシリーズにはリバースリム仕様の22インチもラインアップされており、迫力の仕上がりを実現出来ます 👍   ですが、22インチと聞くとかなりの大口径サイズに感じますが。。。   こうして装着している姿を見るとそれ程大きく見えなかったりしますよね 👀   むしろ、ちょうど良くない??って感じもします。笑     30アルファード・ヴェルファイアの時代では21インチがちょうど良く感じていました。   その理由はボディーサイズとのバランス感、そしてタイヤの厚みがスタイリッシュに見えていたからです!!   それでは40系に21インチを装着すると小さく見えてしまうのでしょうか??   その答えですが、個人的にはそうは感じていません!!     21インチでもホイールのサイズ感はちょうど良いと言ったイメージ。   ですが、1つだけ言うとすれば 「 タイヤの厚み 」 ではないでしょうか。。。   30系から40系に進化した際、色々と変わった部分がありましたよね。   例えばナットホールが5穴 PCD120に変わったり、太いホイールが履きにくくなった事もあげられます。   ですがカスタムをするにあたって気になる部分は上記の項目以上に タイヤサイズ にあると思っています。     40系に進化した際、タイヤサイズがひと回り大きくなった事をご存じでしょうか??   サイズと言ってもインチが大きくなった訳ではなく、タイヤの外径が大きくなったのです。   わかりやすくと言うと、30系に比べタイヤの厚みが増したと言えば伝わりますかね 👀   ホイールを交換しスタイルアップを目指す際、インチアップを行いタイヤを薄くする事でスタイリッシュに見せていきますよね!?   やはりカスタムをする際、タイヤは薄い方がカッコ良く見えてくれる訳です。。。   そのタイヤの見え方までを考えると22インチと言う選択肢が出てくる訳です!!     ご入庫時のノーマル状態とカスタム後の画像を並べてみました。   いかがでしょう。。。 22インチがしっくりきませんか??   やはりタイヤが35扁平と言う事でよりスタイリッシュに見えてくれるからかも知れませんね。👀   ですが、乗り味も気にしながらカスタムを行いたい。。。そんなオーナー様もいらっしゃいますよね!?   そんなオーナー様にご対応できるよう、21インチ40扁平でもスタイリッシュに仕上げる方法を現在模索中。。。   40アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     本日ご準備させていただいたホイールのリム幅は8.5J。   今回の仕上がりのイメージはちょうど良いツライチ仕様!!   なので、タイヤは引っ張らずにナチュラル仕上げ。   それでも35扁平と言う事でとってもスタイリッシュに仕上がっているんですよねっ♬♬   そして気になる出ヅラはこんな感じ 👀     引っ込まず、出過ぎず。。。そんなちょうど良い仕上がりですよねっ♬♬   完成後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが問題ナシ 👍   とってもスタイリッシュな1台に仕上がりましたよぉ~✨   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない新車の香りがする愛車でしたが、一気にカッコ良く変身しましたねっ✨   そしてとってもスタイリッシュな1台へと仕上がり、ボクも満足しちゃいましたよ!!笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • カスタム提案
    2024/04/20
    40ヴェルファイアの「22インチ仕様」もイイネ 👍

      純正ホイールの大口径化が進む今日この頃。 そうなるとカスタムホイールのサイズ感も重要になりますよね 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・40ヴェルファイア。   車高調でローダウンを行い、大口径ホイールを装着しちゃいま~す♬♬     ここ最近ご相談が増えている40ヴェルファイア・アルファードですが、車高を下げるうえで注意点もあるんですよね。   本日は、カスタムのご案内の前にローダウンを行う際の注意事項をご紹介させていただきます!!   本当は、完成した姿をどうぞ。。。っといきたい所なんですが、ヴェルファイアはちょっと注意が必要なのでお知らせしておきます。     まずはマフラー部、マフラー部に関してはアルファードもヴェルファイアも条件は同じ。   赤丸部分が最も低い位置となりますが、30系アルファード・ヴェルファイアに比べて元から低い。汗   更にはマフラーの形状も丸ではなく、楕円になっているんです よね。。。   これは地上高対策なのでは?? っと思ってしまいますね。 👀   ちなみに、30系の時は60mm位下げてもまだ地上高10cmは確保出来ていました。   ですが、40系は50mm程下げると地上高10cmを下回ってしまう可能性があります。   車高調のスペック表を見てみると、メーカーさんによっては50mm以上下げる事が出来るモデルも存在しています。   なので、調整幅があるからと言って目一杯まで下げると何かと不便が起きるでしょうね。。。汗   車輛をチェックしていて感じる事は、地上高(マフラー部)について多少の対策は出来そうです。   なので 「 出来るだけ低くしたいと思っている。。」 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね ✋     そして、フロント側にも注意点があるんですよね 👀   それがフォグランプの高さ!!   保安基準ではフォグランプの高さは地上25cmを下回る位置にあってはならない事になっています。   40アルファードのフォグランプの位置はけっこう高い所にあるのでそれ程気にする必要はありません。   ですが、40ヴェルファイアは意外にも低い位置に装着されています。   こちらも50mm程車高を下げると地上高がOUTになってしまう可能性がありますのでローダウン時には注意が必要です!!     いかがでしょう!?   カスタム系うんちくとなってしまいましたが参考になりましたでしょうか??   次のブログではカッコ良く仕上がった40ヴェルファイアをご紹介しますので楽しみにしていて下さいね!!   それではよろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • カスタム提案
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2024/03/11
    22インチ仕様の 40アルファード がついに完成っ!!

      「 前後ディープコンケイブ × 迫力の22インチ仕様 」 で完成っ✨ ステップリムだから 9.5J でもキレイな引っ張り仕様となっていま~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続きW様・40アルファードのご紹介となりま~す♬♬   昨日のブログでは完成まで辿り着けなかったので、本日は画像多めで行きますよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVF 22インチ 」   BIGなボディーに見合ったBIGなホイール。   僕自身、40アルファード・ヴェルファイアに22インチを装着するのは今回が初!!   ですが、昨年に新型40系が発表された時のボディー形状を見て思ったんですよね、30系より大きくなったであろうこのボディーには 22インチ が似合うのではないかと。。。     こうして見てもバランスが良いと思いませんか!?   個人的に気に入っている部分は。。。35扁平と言うスタイリッシュに見える薄めのタイヤですっ♬♬   更には 9.5J と言う太めのリム幅をご用意した事でやや引っ張り気味に組上がってくれていますっ♡♡   ちなみに、このタイヤの厚みは30アルファード・ヴェルファイアの21インチ仕様でも使っていた扁平率。   なので、21インチと同等の感覚で運転していただく事が出来ますよっ 👍   以前に30アルファード・ヴェルファイアで21インチを履かせていた。。。 そんなオーナー様、22インチはいかがでしょうか?? 👀     お次は横からの画像です!!   いかがでしょう、このローフォルムっ✨   昨日のご紹介時にも地上高のお話をしましたが、この状態でも 地上高(10cm) はしっかりクリア出来ております 👍   何ならもう少しだけ下げる事が出来ましたからね。。。   ちなみに、装着しているローダウンアイテムは ブリッツ車高調 です!!     皆様も気になっているであろうホイールカラーですが、標準設定にはないカラー。   セミオーダーカラーと呼ばれるオプショナルカラーで 「 アッシュドチタン2(AHG2) 」 となります!!   1本8,800円(税込)の追加料金が発生しますが個性を出したいオーナー様にはオススメですよっ 👍   今回オーナー様がオプショナルカラーを選択した理由は ボディーカラー に近いカラーで仕上げたかったから。   付属のセンターキャップも同色に塗ってもらう事が出来るのもGoodですよねっ♬♬     グノーシス CVF はコンケイブが魅力のホイール。   そして、リム幅やインセットもお好みでオーダー出来るカスタムホイール。   実車にてしっかり計算を行えばスペーサーを使わずにツライチ仕様にも仕上げる事が可能 👍     設定されているフェイスは2種類となり、落ち着いた雰囲気のミドルコンケイブと高低差のある迫力のディープコンケイブとなります!!   迫力あるディープコンケイブに憧れるオーナー様も多いと思いますが、全ての車種でディープコンケイブが履ける訳ではないんですよね。。。汗   ちなみに、40アルファード・ヴェルファイアなら普通に履けるのかが気になる所ですよね??   その答えは。。。     「 ある程度のチューニングで装着出来る 」 っと言った所でしょうかね。   もちろんノーマル車高では装着する事は出来ません。   更にはローダウンスプリングでもまだ厳しい状況。。。   なので、ディープコンケイブを装着したいとお考えのオーナー様はぜひ 車高調 をチョイスして下さいね ✋     更に言えば、車高調の銘柄にも拘った方がイイですよ!!   そうしないと太めのリム幅は装着出来なくなってしまいますからね。。。汗   世の中の情報で、40系はインナークリアランスが少ないクルマと言う情報が出回っているかと思います。   ですが、その情報はホントですよ!!   車高調&ホイールサイズと相性が悪い物どうしの場合、このホイールサイズでも干渉するの?? なんて事にもなりかねません。。。汗     本日ご紹介のアルファードですが、オーナー様のお好み的に 「 周りの40アルファード・ヴェルファイアより一歩先を行くスタイルに仕上げたい 」 とのイメージをお持ちでした。   ですが、ご来店いただいた当初は20インチでいいかな。。。 そんな事もおっしゃっていたんです!!   ですが、過去にも愛車をイジってきた経験もあるオーナー様、どうせやるならカッコ良く仕上げるか。。って話になった訳です 👍   W様、その考えはやっぱり正しかったですよね。。だって、この見た目ですからっ♡♡     車高調でローダウンを行い、35扁平で仕上げる。。。   これから納車が進むにつれ、カスタムしているクルマが増えるであろう40アルファード・ヴェルファイア。   今のうちから大口径ホイールを選択しておくのも良いと思いませんか!?   よしっ、オレのクルマもやってみよっかな。。。 そう思ったオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね~♬♬     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まり、ついにホイール交換までが完了しましたねっ♬♬   大口径22インチのツライチ仕様と言う事でかなりの大迫力、街中でもきっと目立つと思いますよぉ~✨   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • パーツ紹介
    2024/02/13
    40系アルファード/ヴェルファイア用に人気車高調「ブリッツZZ-R」待望の発売開始!

    ■40系アル/ヴェルのローダウンプランに新たな選択肢!お馴染みのブリッツZZ-Rが販売開始! 街中でも目にする機会が多くなってきた大注目車種40系アル/ヴェル 春に向けてカスタムプランを構想中の方に朗報!? こんにちは、クラフト四日市店テラダです^^ 本日は40系アル/ヴェルオーナー様に向けた新商品情報をお届け♪ クラフトでも取付実績の高い「ブリッツZZ-R」が遂に販売開始となりました! ※ブリッツHPはコチラをクリック★ ※メーカーHPより   ●全長調整式 ●フロント・リア共に32段階の減衰調整機能付き ●単筒式ならではのφ44大径ピストン採用 ●安心の3年60,000㎞ と欲しいスペックは全て網羅した超人気モデル^^ ※メーカーHPより 他メーカーと違い2WD・4WD共通品番。 ダウン量も40mm前後に設定し実用性・乗り心地にも配慮したセッティングとなっています^^ 既にオーダーも受け付けていますので納車待ちの方も大歓迎☆ ローダウン後の仕上げは「アライメント調整」 3Dアライメントテスターも完備していますので取付から仕上げまで クラフトで一貫して行えます^^ ベテランスタッフが施工を担当しますので安心してお任せください☆ 2024年はアルヴェルがアツい! オーナーの皆様!ご用命・ご相談お待ちしております! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/02/10
    「 40ヴェルファイア × クレンツェ・ジルドーン 」 高級3ピースホイールでツライチ仕上げ✨

      車高調でしっかり下げると仕上がりも変わる!! キャンバー角の変化も考慮したサイズで仕上げましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、40ヴェルファイアの登場ですっ 👍   今が旬の 「 40系 アルファード・ヴェルファイア 」 ですが、皆様からの日々のご相談で色々なデータが揃いつつある今日この頃。。。   その分、ワタクシ佐藤の頭の中ではデータを整理するのに大忙し。笑   思い返せば30アルファード・ヴェルファイアが登場した時もこんな感じだった様な気もします。   さて、本日はN様・40ヴェルファイアの完成編となりま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・ジルドーン 20インチ 」   純正装着ホイールは17インチとなっておりましたので3インチアップになりますね。   タイヤサイズは 245/45-20 となりますので乗り心地を意識した快適仕様となります。   ちなみに、40アルファード・ヴェルファイアのインチアップサイズとしてはこのタイヤサイズが標準サイズとなってきます。     今回のホイールサイズ選びは ディーラーさんへの入庫を意識しながらの選択。   メンテナンスパックもあったりと今後もディーラーさんへ愛車を持ち込む事も多くなるからです!!   ですが、その中でもいかにカッコ良く仕上げるか、そこに注力する事が重要!!   本日ご紹介のヴェルファイアはTEIN車高調にてローダウンを行いましたので、ノーマル車高の状態より装着出来るホイールサイズにゆとりが出ます。     関連ブログ 当店PITで適合チェック!? TEIN RX1 装着の様子。     そんな車輛だからこそ一般的なホイールサイズではなく、リム幅やインセットを吟味しましたよっ 👍   カスタムに慣れていない方は 「 ローダウンをすると、どうしてホイールサイズにゆとりが出るの?」 そんな疑問が生まれるかも知れませんね。   それは キャンバー角 と言うタイヤの向きに変化が生まれるから。   ここではその詳細は省かせていただきますが、そのタイヤの向きが変化する事で装着出来るホイールサイズに違いが出る訳です。     横から見た全体画像です。   ご入庫時のノーマル車高と比べるとだいぶイメージが変わりましたよねっ✨   ちなみに、ローダウン量は前後ともに-40mm程。   これでも最低地上高(10cm)はしっかりクリア出来ています 👍     タイヤとフェンダーのクリランスで言うと、指1本少々と言った所。   車高調の調整幅と言う意味ではあと20mm程は下げられそうでしたよ!!   「 俺はもっと下げたいぜっ!! 」 そんなオーナー様からのご相談もお待ちしておりま~す。笑     ここで40アルファード・ヴェルファイアで分かってきた事をご紹介させていただきます。   まず、ローダウンを行った際のキャンバー角の変化がやや少ない事。 足廻りの構造は30系とそれ程変わりませんが、40系の方がキャンバー角の変化が少ない事が分りました。   その理由ですが、恐らく下げられる幅が30系より少ない事が原因ではないかと思っています。   30系は地上高ギリギリを狙うとなった時、60mm位は下げられたハズ。   そして、インナー側がとっても 狭い 事も分かってきました。 要は太いホイールが履きにくくなったと言う事。。。   この辺は今後も色々とデータを取っていきますので続報をお待ち下さいね!!     気になる出ヅラはこんな感じです!!   ホイールのリム幅は8.5Jにてご用意。   ディーラーさんへの入庫を考慮しながらも出来るだけ出ヅラに拘りましたよぉ~♬♬   なかなかの出ヅラだと思いませんか??     念の為、装着後に4輪とも糸を垂らしてチェックをしましたが、問題無し 👍   これならディーラーさんにも安心してご入庫出来るでしょう。   新型車40アルファード・ヴェルファイアですが、日々の皆様からのご相談でデータも揃ってきております。   今回の様に 「 安全マージンを残したカスタム 」 や 「 ギリギリを狙ったカスタム 」 などクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調にインチアップアイテムと愛車が大きくイメージチェンジしましたねっ✨   その後、乗り味や駐車場などでご不便は感じていませんか??   仕様変更などご希望がありましたらお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • カスタム提案
    • 実車計測
    2024/02/06
    40アルファードカスタム計画。。。続編ですっ✨

      車高調でローダウンしたら、デッカいホイールを入れるべし!! さて、インチは何インチがお似合いでしょうか。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き 「 40アルファードのカスタム 」 がお題となります。   まだまだ40アルファード・ヴェルファイアのカスタムネタが少ない今日この頃。   先日の東京オートサロンでも各ブースには40アルファード・ヴェルファイアが多く展示されていましたよねっ✨   2024年はそんな40アルファード・ヴェルファイアのカスタムで賑わう事でしょう♡♡     さて、昨日も登場したW様・40アルファード。   ブリッツ車高調を装着し40mm程のローダウンを行いました。   やっぱり下げるとカッコいい♡♡ ← これ、昨日も言ってましたね。笑   W様からは車高調の他にホイール交換のご依頼もいただいております!!   オーダーいただいているのはオーダーインセットが可能な2ピースホイール。   っと言う事でお決まりの アレ を行います!!     そう、実車計測です!!   実車計測 とはどの位のサイズが履けるかを調べる作業。   言い方を変えると、ツライチサイズ を見付ける作業ですっ👍   ツライチとは、ホイールがフェンダーギリギリの所まで出てきている状態の事。   ギリギリと言う事は車検やディーラーさんへの入庫がNGとなる可能性があると言う事!!     ちなみに、現状のルールだとホイール中央から見た扇形の範囲(30~50度)が収まっている事が求められます。   もう1度確認ですが 「 ツライチ = ギリギリ 」 となります。   なので各メーカーさんから発売されている1ピースホイールの場合、なかなかツライチには仕上がってくれません。   そこで世の中には 「 スペーサーやワイドトレッドスペーサー 」 と言うパーツが存在しているのです。   ですが、数あるホイールの中には 「 オーダーインセットが可能な2ピースホイール 」 と言う物があるんですっ♬♬   オーダーインセットとはホイールの出ヅラを左右する インセット を1mm単位で自由にオーダー出来るシステムの事。   なので実車計測を行う事でオーナー様のお好みの出ヅラに仕上げる事が出来るんですっ✨   ギリギリだけど突出はしていない。。。そんな嬉しいサイズも作る事が出来ますよっ 👍   ■ WORK グノーシス CVF 21インチ(リバースリム)     本日ご紹介のW様・40アルファードに装着予定のホイールは上記のアイテム。   今年の新作で5H-PCD120の新基準もクリアしているホイールとなりますっ 👍   更には。。。     この迫力のコンケイブフェイスっ♡♡   コチラは先日メーカーの営業さんがお披露目に来てくれた時の1ショット。   ディープコンケイブをチョイスするとこの迫力のデザインを装着する事が出来ますっ 👍   サイズ設定は21インチはもちろん22インチの設定もありますよぉ~✨   40アルファード・ヴェルファイアオーナー様、22インチなんていかがでしょうか!?     参考に、22インチと21インチのタイヤ画像を用意してみました。   画像左が22、右が21です。   サイズは 「 245/35-22 」 と 「 245/40-21 」 となります。   銘柄によっても多少は変わると思いますが、21はタイヤがややふっくらした様に見えますかね!?   ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアに大人気だった21インチも 35扁平 だったんですよね 👀   まだまだ始まったばかりの40アルファード・ヴェルファイアのカスタム、これからどんなインチが流行するんでしょうかね。。。     いったんホイールの話から離れて車高のお話に戻りましょうかね。   現状のローダウン量は-40mm程。   フロントはまだまだ下げ幅にゆとりがありますが、リアはほぼ全下げの状態。   ちなみに、この状態でも地上高はしっかりクリア出来ていますよっ👍   装着時に測った所、あと10mm程は下げられそうな状況。     それでもこのローフォルム。   ここまで下がっていれば十分かも知れませんね 👍     そして、このローダウン量がオーナー様と事前に打ち合わせをしていた車高。   そのハズでしたが、色々とお話をしているうちにオーナー様のカスタム魂に火がついてしまった様子。。。 🔥   ホイールが入荷するまでの間に更なる進化がありそうですよっ♡♡   ワタクシ佐藤も楽しみでなりません。。。   皆様のアルファード・ヴェルファイアはどんな仕様に仕上げて行きますか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   まずは車高調の装着でしたが、だいぶ印象が変わりましたよねっ✨   そしてW様の熱~いカスタム魂が垣間見れた1日でしたねっ♬♬   あとはホイールの入荷を待つばかり。。。   完成するのが今から楽しみですね、今後ともよろしくお願いしま~す☆☆  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • 実車計測
    2024/02/05
    やっぱり40アルファードは 「 下げる 」 とカッコ良い 👍

      40アルファードをブリッツ車高調でローダウン!! どの位の下げ幅が良いのか。。。思い切ってやっちゃいましょうかね??笑     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・40アルファードHV。   当店でもカスタムのご相談が本格的に増えて来た新型車ですねっ✨   W様からは 「 ローダウン&インチアップ 」 のご相談をいただいておりますが、本日はローダウン作業から行います🔧🔧   装着するのはコチラ!!     ■ BLITZ DAMPER ZZR 品番 92645   今なら、ワタクシ佐藤がもれなくついてくるブリッツ車高調。笑   コチラの車高調を選んだ理由は今後のホイール交換をうまく進めて行く為。   うまく進めるとは果たしてどう言う事なのか。。。   それは後々分かってきますので答え合わせはそれまでお待ちくださいね 👀     コチラの画像が車高調1台分が揃った画像。   フロントのショックアブソーバーは30アルファードとほとんど同じ形状ですね。   ですが、リアのショックアブソーバーの形状が少し違うんですよ 👀   全体的に見るとそれ程大きくは違いませんが共通性はありませんのでご注意下さいね!!     フロントの減衰力調整はショックアブソーバー頂上にあるダイヤルを回して行います。   ボンネットを開けて手を伸ばすと届く位置にこのダイヤルがあります。   続いてリア。     リアもショックの頂上付近のダイヤルを回して行います。   赤い丸で囲ってある部分がそのダイヤルですね 👀   このダイヤルの位置や回し方は30アルファードの時と同じです。   違うのはリアのショックアブソーバーの頂上、ボルトで固定する穴の形状が変わったんですよね。   ちなみに、30アルファード用は穴1つ、40アルファード用は穴2つとなります。   なのでほとんど同じ様な形状をしていますが共通性はありません。。。     さて、車高調の交換が終わり仕上げのアライメント調整ですっ🔧🔧   通常であればあと少しで作業も終了となる所ですが、まだまだこれから重要なチェックが残っているんですよっ 👀   ちなみに、どれ位下がったのかが気になりますよね??   それではノーマル時との比較をしてみましょう。     上の画像は入庫時のノーマル車高です。   20系から30系に進化した時にも感じたボディーのボリュームアップ感。   やはり40系に進化した際にもボリュームアップをしていますね。   フェンダー周りの形状、そして全長も長くなっているでしょう 👀   純正装着タイヤは 225/60-18 と言うサイズですが、タイヤが小さく見えてしまうのはボクだけでしょうか??     そしてコチラがローダウン後の画像です!!   やっぱり下がってるとカッコいいですよねっ♡♡   ちなみにローダウン量は前後-40mm 程。   このローダウン量だとタイヤとフェンダーの隙間が指1本程に仕上がってくれます。   車高調と言う事で、前後の隙間が同じ位になる様にセッティングを行いました 👍   キレイなバランス感ですよね!?     そして、写真を撮りながら思ったのが。。。全長が長いっ!!   30系に比べてもクルマが長~くなっていると思います、何せリフトに入庫した際にけっこういっぱいいっぱいになっていましたからね 👀   タイヤ外径も少し大きくなりましたが、何よりクルマが長くなった事に驚きましたよぉ~   そうなると、交換するホイールも大口径化していかないとバランスが整わないのかも知れません。   まだまだ書きたい事があるのですが、ちょっと長~くなってきてしまったので続きは次回にしましょうかね。笑   次回はローダウンを行った上での最低地上高や気になるインチアップ情報などもご紹介して行きたいと思います。   ホイールサイズも色々と考えたんですよぉ~♬♬   それでは次回のブログも楽しみにお待ち下さいね、よろしくお願いしま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/12/07
    【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ!

    ■【30アルファード】ブリッツZZ-Rで理想のスタイルへ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はミニバンの代表格的存在の”アルファード” ローダウン系のカスタムベースとして大人気ですが目指すスタイルは十人十色! お客様のご希望に合わせてセットアップさせていただきます! ■BLITZ ZZ-R ブリッツの車高調ZZ-Rは全長調整式+減衰力調整に加えてロアブラケットの取付部が長穴になることでキャンバー調整が可能! セッティングの幅が広がるのが嬉しいですね(*^^*) アッパーマウント側にキャンバー調整はなく強化マウントとすることで異音発生のリスクは低減されているのもポイントです◎ オーダー頂いた拘りの車高にセットが完了したら仕上げにアライメント調整です。 調整後はハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後とも約40mmでセット、純正時の気になる”すき間”はスッキリ解消されましたね(´艸`*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 それでは!クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/12/02
    【40系アルファード・ヴェルファイア】カスタムフェアが来週末9・10日に開催!!withWORK編

    ■40系アルファード・ヴェルファイアカスタムフェアで展示するホイールのご紹介!withWORK編 来週末に開催する【40系アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】 当社デモカー40系ヴェルファイアにアクシススタイリング様の 40系アルファードが同時展示する中、ホイールメーカー様にもご協力を 頂いております!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今月新製品として登場した【グノーシス CVF】 こちらをいち早く展示することが確定!!! 40系アルファード・ヴェルファイアオーナー様はもちろん、 幅広い車種にも対応したモデル。 まだ、WORK様のHP上でしか紹介されていないのが、 9・10日にクラフト中川店で展示!!! そして、30系アルヴェルにも人気のVS-XV。 リム有りのメッシュ系デザインで40系にも似合うこと間違いなし!!! SIZE:9.5J-20 シルキーリッチシルバー(SRS) 続いて、ジースト バックレーベルST2。 王道の5本スポークのコンケイブデザインとなっており、 車高調でしっかり下げてあげれば、どっしり感がマスト!! SIZE:9.5J-20 ブラッシュド/ブラックリム ブラックリムはオプションで選択可能!!! カラーの組み合わせを見るのもアリですよね(*^▽^*) ■ワークジスタンス W5S鳳凰EDITION 19~21インチの5/114は数量限定の50台!!! 40系アルファード・ヴェルファイア用は限定10台(抽選販売) 実際の展示はない代わりに通常モデルのW5Sを展示!! SIZE:10.5J-20 ゴールド 抽選用用紙は印刷済み!!! 納車前の方もいらっしゃると思いますが、なんとか出来るように ワーク営業様に交渉も致します!! ※出来ない場合もございますので、ご了承ください・・・。 この時期ですので、忘れてはいけない【スタッドレスセット】 こちらも18インチ・17インチとご用意済み!!! 即日取り付けできるようにタイヤも各メーカー様確保済み!! サイズ・メーカー様によっては、欠品ってことも・・・ アクシススタイリング様の40系アルファードの 【体感同乗試乗】してもらい、車高調を取り付けたら、 春先に向けたホイールカスタムも同時に行える【カスタムフェア】 いよいよ来週末の12月9日・10日開催します!!! たくさんのご来店を頂くことを予想しておりますが、 順番に対応させていただきますので、お時間に余裕をもって ご来店をお願いいたします。 ここでお知らせです!!! なんとクラフトが公式YouTubeを始めました(*^▽^*) 上記画像をクリックすると【タイヤホイール専門店クラフト】の ユーチューブトップページに行きます。 デモカー40系ヴェルファイアのカスタム情報が 納車から紹介されてますので、ぜひご参考にご覧ください。 そして、いいね!チャンネル登録も忘れずにお願いいたします!(^^)! ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.youtube.com/@TireWheel_Craft   ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    2023/11/03
    【40系アルファード・ヴェルファイア】カスタムフェアを12月9日&10日に開催決定!!

    ■40系アルファード・40系ヴェルファイアのカスタムフェア開催!!同乗試乗OK!ホイールもズラッと展示しますよ!! 12月9日・10日に【40系アルファード・40系ヴェルファイア】の カスタムフェアを開催することが決定!!! スタッドレスシーズン真っただ中ですが、 来年春に向けて、カッコ良く仕上げませんか!? こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今回のカスタムフェアには、 当社デモカー40系ヴェルファイアが展示決定!!! 現在のスペックはこんな感じに・・・。 WHEEL:WEDS クレンツェ ヴィルハーム リバースリム COLOR:SBC/ポリッシュ TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV107 245/40R21 SUSPENSION:TANABE DF210 ダウン量・・・F:28㎜ R:26㎜ ■アクシススタイリング 40系アルファードが登場!! 福岡県より、参戦してくれることが決定!!! しかも、アクシススタイリング様が開発完了している 【パーフェクトダンパー6G】を装着し、 【体感同乗試乗】がOK!! 購入をご検討されている方は、ぜひ乗って確かめてください(^^♪ 携帯の電波を超えた6Gを体感できるのはこの2日間のみ!!! そして、当社のデモカーにも装着している クレンツェ・スーパースター・WORKのホイールを 同時に展示します!!! パーフェクトダンパーで落として、春先のカスタムに 間に合うようにご紹介できますよ(^_^)v 12月9日(土)10日(日)の2日間のみですよ!!! 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)!

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/10/31
    ツライチ!30アルファードにWORK エモーション CR 3P 20インチを装着!

    新型アルファードが発売されてカスタム業界も盛り上がってきていますが、30アルファードもまだまだカスタムは激アツです! 今回はローダウン&ホイールのツライチセッティングまでお任せ頂きましたのでご紹介します(^^♪   車高調はブリッツZZ-Rで指1本分くらいにセッティング。 純正車高がやや高く感じる30アルファードですが、これくらいに落ちると車全体のバランスも良く見えますね♪   今回のエモーションCR 3Pは、余計な色味は付け加えずに、シンプルにシルバーで統一しました。 スポーティーなホイールですが、こうすると高級感も出ますよね☆   フロント9.5J、リア10.0Jのサイズで前後ともツライチセッティング! 3ピースホイールなので1ミリ単位のインセットオーダーはできませんが、バッチリ決まりました☆   アルファードサイズになるとリムの深さも取れるので、迫力が違いますね!(^^)! ディスクはセミコンケイブでリムの深さを強調しています。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR 3P (F)9.5J-20インチ、(R)10.0J-20インチ カラー:バーニングシルバー サスペンション:ブリッツ RR-Z   スポーティなスポークタイプのホイールでも、ツライチ&深リムでラグジュアリーに仕上がります! この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!(^^)! WORKホイールのことはクラフトにお任せください♪   只今開催中のキャンペーン

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2023/10/05
    30アルファードをレオンハルトバイファルでツライチに仕上げます!!

    30アルファードのローダウン&ホイール交換!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は30アルファードのご紹介👍   40系が販売開始になりなにかと話題なお車な アルファード。   本日はオーナー様からローダウンとホイール 交換を同時にとご相談頂きました!   ホイールは悩みに悩んで頂きあの3ピース ホイールをセット   まずはローダウンからしていきますよ! ブリッツZZR🔥   当店かなり人気アイテムでして説明不要なアイテム! ホイールはレオンハルト バイファル👍   個人的にメチャクチャ大好きなスパースターホイール この15交点メッシュ&カバータイプに惹かれて頂き セレクト頂きました👍   ピアスはゴールドに変えてあります!   最近ナットが見えないカバードタイプのホイールが当店 人気でしてやっぱり1週回ってカッコ良いいですよね! アライメントで最終仕上げ   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 車高は前後40mm?? 程で仕上げてありプラス 当店オリジナル味付けで仕上げました👍 テーマはゴールドをワンポイントに街乗りできる 最強ミニバン🔥   バッチリ仕上げましたよ!! オーナー様この度は遠方から有難う御座いました!   次のカスタム是非お任せくださいね~   アルファードは40系だけではありません30系も絶賛 ご相談お待ちしております!   ではクマザキでした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/15
    【デモカー40系ヴェルファイア納車記念イベント】装着可能ホイールを一挙大公開!!with WEDS

    ■デモカー40系ヴェルファイア納車を記念して装着可能ホイールを一挙大公開!!! 前回WORK様での展示会でもご好評を頂いておりました、 40系アルファード・ヴェルファイアのホイール展示会!! 今回、第2弾としてウェッズ様・スーパースター様の ホイール展示会を開催します!!! こんにちは、クラフト中川店 燃える男中村です✌ 8月某日に納車された当社のデモカー40系ヴェルファイア。 現在、クラフト知立店にて絶賛展示中!!! クラフト中川店にも納車されたお客様が多くご来店中!!! もちろん、納車前でのご相談も多く、車高調が出てからって方や ノーマル車高で十分だからって方まで、幅広いご相談内容(^_^)v 今回は、クレンツェ・マーベリック・レオンハルトで ミニバン王者のアルファード・ヴェルファイアに似合うと思う、 ホイールを一挙大公開!!! 本日は、展示アイテムを1部ご紹介しますね☆ ■クレンツェ ヴィルハーム 30系アルファード・ヴェルファイアでも引き合いの多かったヴィルハーム。 今回の40系アルファード・ヴェルファイアにもPCD5/120の設定が あるので装着される方も多くなるのでは!? ■マーベリック 709M CF マーベリックシリーズからは、衰え知らずの709M! 今回は、今年?新登場したコンケイブフェイスを引っ提げて 展示させていただきます。 ■レオンハルト ヴァイファル コチラは、まだ出て間もないシリーズ。 メッシュデザインとなっており、 30系ヴェルファイア・アルファードにも人気のホイール。 こちらも今回、堂々展示させていただきます!!! ローダウンスプリングも発売開始しているメーカー様もあります!! すでに納車されている方もご契約されて納車予定の方も どしどしご相談お待ちしております(^^)/~~~ ありがとうございました。 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日!!

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • レオンハルト
    2023/08/14
    40系アルファード/ヴェルファイアのホイール選び!!

    40系アル/ヴェルはリムで魅せてナンボでしょう!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は40系アルファード/ヴェルファイアのホイール選び。   どんなホイールが合うのか中々想像つかないかもしれませんが 個人的オススメホイールのご紹介!!   やっぱりアルファード/ヴェルファイアはリムで魅せてナンボ でしょうって事で3ピースホイールです🔥 レオンハルト バイファルFACE1 メッシュデザインが大好きなボクにとってはコレでしょう??   ってくらいマストなホイール👍   ナットホールが隠れるFACE1タイプってのもポイントですよ~   クラックに仕上げるならバイファルです。 お次はロングセラーモデルゲミュート🔥   (写真はヘリテイジラインになってます)   やっぱりこのアイテムは外せない 絶対カッコいい👍 続いてはアングリフ🔥   大型ミニバンと言えばアングリフではないでしょうか??   悩んじゃいますね~ 最後にコチラガイスト!!!   18インチ~24インチまで対応しているマルチなアイテム   個人的にはガイストのハイパークロームで仕上げちゃったり したら最高でしょう👍     ではアルファード/ヴェルファイアご相談お待ちしておりますね~   ではクマザキでした。

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/08/11
    30アルファードに高級3ピースモデル。クレンツェ・フェルゼン 21インチを装着!!

      ブリッツ車高調でローダウン&21インチでバランス良く仕上げましたよっ✨ 本日も高級3ピースホイール「 クレンツェ 」 の登場です!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・30アルファード。   ご依頼いただきましたのは 「 ローダウン&ホイール交換 」 となりま~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン 21インチ 」   カラーは1番人気の SBCポリッシュをチョイス!!   このカラーはクレンツェの高級感をより高めてくれる色味となっております 👍   クロームメッキに似ているカラーに見えますが、メッキとはまた少し違った色味なんですよっ 👀     近付いて見てみると、シルバーっぽくキラキラ輝く部分と黒光りしている部分がありますよね!?   このキラキラ輝いている部分は切削加工が施され、アルミの地肌が光を受け輝いている状態。   そして黒光りしている部分が S.B.Cカラーとなり、ブラックメッキの様な輝きを魅せます。   このS.B.Cカラー部は日中と夜とではまた違った輝きを放つ性質を持っています!!   そんなうんちくより、本日の拘りポイントなどを知りたい。。。そんな感じですよね??笑   ちなみに、コチラのモデルは新型40系アルファード・ヴェルファイアにも装着OK!!   ローダウンを行い、21インチ。。。イヤ、個人的には22インチ辺りが似合いそうな気がしてなりません♡♡   40系アルファード・ヴェルファイアオーナー様、新型車のカスタムもクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいね!!     本日の拘りポイントは2つ。   1つは車高、そしてもう1つはリム幅にあります。   車高のイメージは見ての通りですが、車高調を装着するとは言えベタベタに下げる事はしません。   乗り易さと見た目の両立を図った車高となります(-50mm程)   そして、ホイールリム幅は 9.5J を選択!!     装着しているタイヤサイズは 245/35-21 となりますので、9.5J のホイールに組み込むと少~し引っ張り気味に組みあがります。   ですが、それがカスタムCarっぽくてカッコ良かったりするんですよねっ♬♬   そんな訳でリム幅は9.5Jをチョイスした形となります。   ちなみに、リムの深さやホイールの出ヅラはJ数だけでは決まりません。   インセットを厳選する事で満足度の高い仕上がりをGetする事が出来ます!!   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調ならではの微妙な車高のセッティングも上手く行きましたねっ 👍   それにより高級3ピースホイール 「 クレンツェ 」 が際立ってくれていますよね✨   カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブしていただいてますか??   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/08/09
    コンケイブがカッコいい!!クレンツェ・シュリット 10.0J 20インチ。

      ブリッツ ZZR BB でシャコタン化。。。 そして新作クレンツェで太履きツライチの完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・30アルファードとなります。   先日、新型40系アルファード・ヴェルファイアが登場し、クラフトへも40系ヴェルファイアが納車されましたが。。。   それと同時に、30系アルファード・ヴェルファイアのご相談も増えてきたクラフト厚木店。   本日ご紹介のアルファードにはクレンツェの新作ホイールを装着させていただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・シュリット 20インチ 」   2023年 NEWモデルのアイテムをツライチ仕様にて履きこなしていただきましたっ✨   リム幅は厚木店での定番サイズでもある 10.0J。   もちろん前後共に10.0Jを装着。     クレンツェ・シュリットのデザインですが、ベースは細めのスポークから構成されています。   そしてそのスポークとスポークをつなぐ様にX状のデザインが入っています。   そのデザイン性から離れて見るとメッシュデザインの様にも見える面白い作り。     そして最近のトレンドでもある 「 コンケイブ 」 も取り入れられているんですよぉ~♬♬   従来のクレンツェには無かったコンケイブモデル。   だからこそ最近では見慣れてきたコンケイブが新鮮にも感じられますっ 👀     コンケイブホイール全般的に言えるのが、サイズ感が厳しいモデルが多いと言う事。   要は一般的なカスタム(ノーマルボディー)では装着出来ないホイールが多い訳です。   ですが本日装着のクレンツェ・シュリットは装着しやすいサイズ設定が多い印象。   そんなサイズ選びですが、車高調の機能をしっかり使いこなし少しでもリムが深くなるサイズを選びましたよっ 👍     本日装着の車高調は 「 ブリッツ ZZR-BB 」 となります。   ZZRーBBとは、通常のモデルよりローダウン量が多いモデル。   更にはフロントのアッパーマウントがピロボール調整式となっているのでフロントのキャンバーが調整出来る様になっています。   今回は車高も低めに設定する予定でしたので、フロントもややキャンバーをつける方向にセッティングしましたよ!!   その理由はリアにもキャンバーがつくから。。。     ですが、足廻りの構造的にローダウンを行っても フロント にはあまりキャンバーがつかないんですよね。   リアにはキャンバーがついてるのにフロントにはキャンバーがついていない。。。   それだとカスタムCarとしてバランスが悪いですよね!?   そんな訳でトータルバランスを考慮した上でのセッティングを行ったと言う訳です。   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回の愛車もカスタムさせていただきましたが、その完成度を超える仕上がりとなりましたよねっ✨   その後、車高の方はいかがでしょうか??   お困りの事があったらいつでもご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ☆☆☆ 新型40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムもクラフト厚木店までご相談下さい ☆☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/07/03
    30アルファードに TWSライツェントWS10。オプションのディープコンケイブ仕様がアツい!!

      BLITZ DAMPER ZZR BB でシャコタン・ツライチセッティング!! リアには迫力のディープコンケイブを装着ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、本日は30アルファードの完成編となりま~す♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ■ TWS ライツェント WS10 20インチ   鍛造ホイールメーカーのTWSさんから発売されている、オーダーインセットが可能な2ピースホイール。   サイズは20インチで、リム幅は前後10.0Jでセッティング。   フロントにはコンケイブディスク、そしてリアにはディープコンケイブディスクを装着。     先日、新型40系アルファード・ヴェルファイアが発売されましたが。。。   当分の間は30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは続くでしょうね!!   30系のカスタムデータは数多く持っておりますのでぜひぜひご相談下さいねっ✨     それでは車高の変化を見てみましょう。   上の画像は入庫時のノーマル車高。   次の画像がローダウン後の画像となります。     地上高ギリギリまで下げた事で、タイヤが半分程隠れる車高へと変身。   そうする事でタイヤの厚みが隠れ、よりスタイリッシュな姿へと仕上がってくれます。   更にはホイールのリム幅も10.0Jにした事で、タイヤのショルダー部が引っ張る仕様となります。   その2つの効果で 245/40-20 と言うタイヤサイズでもタイヤの厚みを感じさせないスタイリッシュな仕上がりを実現!!     なかなか良い眺めですねっ♬♬   ホイールカラーはバレルクリアⅡとなり、ディスク天面は切削加工が施されています。   更には鍛造ディスクと言う事もあり、光を受けた時の輝きがとてもキレイに感じますねっ✨   そして、イチ押しポイントはリアの ディープコンケイブ ですね!!     深いコンケイブが迫力を演出してくれていますが、コンケイブだけではないんですよね。   先程も 鍛造ディスク と記載しましたが、スポーク部がとてもシャープでエッジも効いていますよね!?   これは鍛造(たんぞう)にて作られているからこそ可能となるデザインでもあるんです。   ちなみに、TWSさんの鍛造ホイールはアルミの材料を8000トンの力で圧縮し、その出来上がった材料をデザインに合わせて削り出して完成させているんです!!   そんな拘りがいっぱい詰まった30アルファードが無事完成しましたねっ✨   2023年7月7日(金)からスタートする 「 クラフトカスタムフェア in 厚木店 」 にて、TWSさんの鍛造ホイールもお得にご購入いただけますよぉ~♬♬   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷までに時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   更には 「 このホイールにして良かったですっ! 」 っと、嬉しいお言葉もいただけて担当佐藤も嬉しかったですよぉ~✨   カッコ良く仕上がった愛車でいっぱいお出掛けして下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/07/02
    30アルファードをブリッツ ZZR-BB でシャコタン・ツライチ✨

      地上高スレスレを狙う為に。。。BLITZ DAMPER ZZR-BBをチョイス!! タイヤとフェンダーがかぶる位ならまだま余裕ですっ笑     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はH様・30アルファードとなりま~す♬♬   「 ブリッツ ダブルゼットアール ビービー 」 って、ご存じでしょうか??   ブリッツ ダブルゼットアールと言えば知っている方も多いと思いますが、本日はその後ろにビービーがつく車高調を装着しま~す。     BLITZ ZZR BB とは、車高を出来るだけ下げたいオーナー様が装着するモデル!!   なので車高の調整を誤ると、最低地上高を余裕で下回る事にもなってしまいます。。。汗   もちろんクラフト厚木店にお任せいただければ車高の調整を誤る事はありません!!   更には細かいパーツを交換しながら最低地上高ギリギリを狙って参りますよっ 👍     コチラの画像は、リアの車高調整用のパーツですね。   適度な車高にセッティングする場合は、袋の中に入っている赤いパーツを組付けます。   ですが、今回は地上高ギリギリを狙うためこのパーツは使用しません!!   通常のブリッツZZRではなく、ZZR BBにて出来るだけ車高を低くしたかった理由、それはコチラのホイールをカッコ良く装着する為です。     ■ TWS ライツェント WS10   鍛造メーカーのTWSさんからリリースされている2ピースホイールですね!!   2ピースホイールと言う事で、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)を選べる自由度の高いホイールとなります。   更にはコンケイブディスクの設定もあり、ホイールサイズを吟味する事で、次の画像の様にカッコ良いフェイスを装着する事が出来るんですよっ✨     いかがでしょう、この深いコンケイブスタイル。。。   カッコ良いですよねっ♡♡   このディープコンケイブをカッコ良く装着する為に BLITZ ZZR-BB を装着したと言う訳です!!   さて、そろそろ完成した姿が気になってきた頃ではないでしょうか?? 👀     コチラの画像は仕上げのアライメント調整を行っている作業風景です。   本日装着の車高調はピロアッパーマウントを採用しているモデル。   なのでキャンバー調整を行いながら完成させましたよっ 👍   逆に言うと、キャンバー調整を行う事を想定したホイールサイズを選んだと言う訳ですね。     ちなみに、ディープコンケイブを装着するとこんな感じ。。。   ここまでの説明が長くなってしまったので、完成後の画像は次のブログにてUPさせていただきますね。汗   それでは、次なる完成編ブログをお楽しみに!!   クラフト厚木店・佐藤でした~♬♬  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示