装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【ランクル79】エアコンガスクリーニング施工。夏に備えてエアコンメンテナンス。

2022/06/06
  • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
  • エアコンガス(中川店)


皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。

ピットイン中なのは"GRJ79Kトヨタ ランドクルーザー"

当店に設置しているTEXA KONFORT 780Rでのエアコンガスクリーニングのご用命を頂きました。



これからの季節気温も高くなり、エアコン使用が必須となります。

現状でも

エアコンの効きが悪い
設定温度域まで下がっている気がしない
…etc症状を感じられる場合、エアコンガスクリーニングで蘇ることがあるかもしれません。



施工前にエアコン設定を

・内気循環

・最低温度

・風量最大

に設定し施工前のエアコン吹出し口での温度を測定…



結果…32.6℃(^^;



エアコンガスが大幅に不足している可能性がありますので、

お客様とお話後施工へ。

機器をHi側、Lo側にセット。



ランクル79のエアコン規格はR-134a。

本来500±50gのエアコンガスが充填されているはずです。

が…



測定結果は92g…。

エアコンガスがほぼ入っていない状態(^^;

経年に伴い減少していくだけに定期的なメンテナンスは必須ですネ。



エアコンガスを回収し新しいエアコンガスをチャージしていきます。

作業時間は1時間ほどです。



施工後500gまでチャージ!

早速、エアコンを始動し温度を測定…



施工後温度7.6℃!
施工前との温度差は25℃。

体感レベルで冷えを感じられました( *´艸`)



快適なドライブのためにもエアコンガスクリーニング!

今までメンテナンスしたことないなぁ
少しエアコンの効きが弱いかなぁ
…etcございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

それでは素敵な4x4ライフを!

 

アーバンオフクラフト中川店でした!

 



愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。



Instagramもやってます!公式Instagramはココから!



 

「エアコンガス(中川店)」「ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2025/07/27
    連日猛暑日を迎えております…。エアコンガスクリーニングで車内を涼しく快適に過ごしましょう♪

    ■エアコンガスクリーニングで猛暑日でも快適ドライブ♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 毎日暑い日が続き、当店でもエアコンガスクリーニングのお問い合わせをいただく機会が増えてきました。 今回はご用命をいただいたフリードのエアコンガスクリーニングをご紹介します。 9/29(月)までの期間限定でエアコンガス交換キャンペーンを開催中! 期間中は通常作業料金から10%オフで承ります。 お得に作業可能なこの期間にエアコンガスメンテナンスを行い、暑い夏でも車内を涼しく快適に過ごしましょう♪ 作業前にエアコン吹き出し口に温度計を差し込み、温度を計測します。 結果は18.2℃でした。 エアコンが効いていないわけではございませんが夏本番を前にメンテナンスを行い、夏本番に備えます。 ボンネットを開けて使用している冷媒(エアコンガスの種類)を確認します。 こちらの年式のフリードですとHFC134aを使用していました。 主に自動車のエアコンシステムに使用されている冷媒は2種類あり、今回の134aと1234yfがあります。 当店ではどちらの冷媒でも作業可能な機器を導入しておりますのでご安心ください。 まずは車内に残っているガスを全て回収します。 回収できた量は119g 規定量が420gでしたので、規定量に対し3割を切っている状態でした。 規定量までガスを注入した後、エアコンコンプレッサーの添加剤"パワーエアコン"を添加します。 エアコンコンプレッサーの機能を底上げすることで冷却機能の向上に加え、どうしても低下してしまうエアコン作動中の燃費を改善させます。 ガスの充填を終えたら作業前と同条件での温度を計測します。 結果は11.2℃となり、7.0℃の冷却機能の向上が得られました。 夏の車内は特に暑くなります。 外気温より高温になることもございますので、定期的なエアコンメンテナンスで連日猛暑日を超える夏を乗り切りましょう♪ 皆さまからのご相談・ご用命をお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    2025/07/25
    【ランクル76】純正タイヤサイズで仕上げるとこんな感じ!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はK様・ランクル76をカスタムしていきます✨   今回取り付けたアイテムはタイヤホイールセットに加えショックアブソーバーの交換!     ご注文いただいたタイヤホイールは「4x4エンジニアリング ブラットレーV」と「トーヨー オープンカントリーRTトレイル」   5本セットでご注文いただきましたので、背面タイヤもこのようにかっこよく仕上がっております!   ホイールカラーは「ガンメタリック」をチョイス。   ブラットレーVのホイールカラーは6種類と多めなので、カラー選びが大変だったりします(笑)     上の画像をご覧ください。   フロントホイールとリアホイールでリムの深さが変わっているのがわかりますでしょうか??   これは、フロントとリアでサイズを変えているからです。   また、フロントとリアでサイズを変えることによって出ヅラも変わり、見た目の変化も大きく変わってきます。     そして、乗り心地を改善するためショックアブソーバーを交換いたしました!   ご注文いただいた商品は「4x4エンジニアリング ビックカントリーショックアブソーバー」   お好みの硬さに減衰力を調整することができるので、気になっていた走行時の大きな縦揺れが抑えられますよ!   もちろんオフロード走行も可能となっているので様々な場面に対応できちゃいます✨   乗り心地を変えたい方にはおすすめな商品となっております!     K様・この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   フロントとリアでサイズを変えたとこによって出ヅラがよくなり見た目も大きく変わりましたね✨   また、ショックアブソーバーを変えたことによって乗り味が変わったと思いますが、お好みの減衰力は見つかりましたでしょうか??   何か、カスタムのご相談があればクラフトをご利用くださいね♪   管理番号:0412507211005

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2025/07/25
    エアコンガスクリーニングで車内をキンキンにして夏本番前に備えましょう!!

    ■エアコンガスクリーニングで車内をキンキンに!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はマークⅡブリットのエアコンガス交換をご紹介します。 ただいまクラフト中川店ではエアコンガス交換キャンペーンを開催中! 通常作業料金から10%オフにて作業を承っております。 エアコンの不調を感じメンテナンスを検討中の方は今がオススメです。 作業前にエアコン吹き出し口周辺の温度を計測します。 結果は19.6℃。 夏本番を迎える前にエアコンメンテナンスで車内を涼しく快適に過ごしましょう♪ 作業前に使用している冷媒を確認します。 確認したところ冷媒はHFC134aを使用していました。 エアコンガスの種類には134aと1234aの2種類があり、当店ではどちらの冷媒でも作業が可能です。 作業手順としては ①車内に残っているガスを全て回収し、水分や汚れを取り除く ②回路に漏れがないかを確認する ③規定量までガスを充填する の順で行います。 第一段階、車内から回収できたガスの量は291グラムでした。 規定量が550グラムでしたので、約半分ほどまで減っている状態でした。 エアコンガスクリーニングと併せて、コンプレッサーの潤滑性を引き上げる添加剤"パワーエアコン"を添加します。 エアコンシステムの性能引き上げにより冷却能力の向上はもちろん、エアコン作動中の燃費向上にも役立ちます。 エアコンガス交換が終わり、作業前と同じ条件で温度を計測します。 結果はなんと11.4℃。 -8.2℃の冷却能力の向上が得られました。 エアコンガスクリーニングで車内を涼しい状態にし、暑い夏本番に備えましょう♪ ご用命はお得に作業ができる今がオススメですよ! 皆様からのご用命をスタッフ一同お待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WEDS
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/10
    今週末までがラストチャンスのランクルフェア お待ちしております!!

    夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!!   ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁??   暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍   この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか??   コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍   絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース   各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍   ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍   クラフト岐阜長良店でした

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2025/07/10
    涼しい空気で夏の車内空間を快適に♪

    ■エアコンガスクリーニングで車内を快適に♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 7月に入ってはや1週間、エアコンなしでの生活がしんどい日々が続いていますね。 皆さんのお車のエアコンの調子はいかがですか?しっかり冷えておりますでしょうか?? クラフト中川店ではエアコンガスクリーニングの作業を承っております。 ただいま当店では通常作業料金から10%オフにて作業を承っております。 お得に作業可能なこのタイミングでエアコンガスのメンテナンスを行い、車内を快適に過ごしましょう♪ 作業前にエアコン吹き出し口付近の温度を測定します。 15.3℃でした。 特段エアコンが効いていないわけではございませんが、走行中の振動やエアコンそのものの使用によってエアコンガスは減ってきてしまいます。 定期的なメンテナンスによりエアコンシステムを長持ちさせることができます。 作業前に使用している冷媒を確認します。 ボンネットを開けて確認したところ、冷媒はHFO-1234yfを使用していました。 作業の流れとしましては、 ①内部のエアコンガスを全て回収し、水分や汚れなどを取り除く ②回路内部の真空状態が保たれているかを確認する。 ③規定量までガスを補充 の順番で進めていきます。 今回のN-WGNの場合の規定量は310グラム。 対して車内から回収したガスの量は235グラムでしたので1/4ほどガスが抜けていました。 作業を終え、作業前と同じ条件でエアコン吹き出し口付近の温度を測定します。 13.4℃となり、1.9℃の冷却効果アップの結果となりました。 特に軽自動車は走行中にエアコンを稼働させると負荷が大きくかかるため、 エアコンガスクリーニングは走行中の燃費改善などにも役立ちます。 これからも毎日暑い日が続きます。 エアコンガスクリーニングで車内空間を涼しく、夏を乗り切りましょう♪ 皆様からのご用命をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/07/07
    ランクル70(GDJ76)MCB-モーションコントロールビーム-装着でワンランクアップな走りへ!

    ■4x4エンジニアリング-MCB-装着で走りが変わる! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 クルマのカスタムで一番人気なのがホイール!外観にも違いがはっきりとわかる部分なので一番人気なのも納得 本日は外観には差が出ないにも関わらずクルマの走りがアップするカスタムをご紹介です!! 手を加えていくクルマは先日リフトアップ&ショックアブソーバー交換でご紹介した”ランクル70” 冒頭写真のパーツ4x4エンジニアリングサービス「MCB-モーション・コントロール・ビーム-」と「ステアリングダンパー」を取付けていきます(*^^*) リフトアップブログは→コチラ← ■4x4EngineeringService STEERING DUMPER ステアリングダンパーはご存じの方も多いカスタムパーツかと思います。 路面からの急な入力に対して油圧ダンパーの抵抗を利用してハンドルが取られることを抑制 高速走行時のハンドルのフラツキ感の軽減ができるパーツですね! 純正でも装着されていますが、社外品に交換することでダンパーの効きが強くなります♪ 本日の本題「MCB-モーション・コントロール・ビーム-」とは? 走行中の車両に発生しているフレームの小さな変形や振動(モーション)を適切にコントロールする梁(ビーム) サスペンションではないので目に見えるほど伸び縮みするパーツではありませんが装着する効果は大きく これを装着することでクルマがワンランク上質な乗り味に変化します! GDJ76ではフロント・センター・リアの3本(赤丸部)取付けていきます。 ↑こちらはフロントの取付↑ フロントバンパー裏あたりのサブフレームの左右を繋ぐ形で取付です! ↑続きましてリア↑ リアショック上部付近への取付、そしてセンターはリーディングアーム付け根への取付 ラダーフレームの要所に取付けることでMCBが性能を発揮します! また、取付に必要なステーも付属するキットなので元から付いていてかのように スッキリと取付できるのが嬉しいポイントです◎ 装着後見えなくなるのがもったいないくらいの仕上がりなこだわりパーツ♪ ランクル70(GDJ76)以外にもランクル250・150プラドやハイラックス(GUN125)のキットもラインナップあり! オフロードもオンロードも走りの楽しさがアップするMCBもアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください! 皆様のご来店お待ちしています(^^)/ 【開催中イベント】 管理番号:0222506291003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/07/05
    【GDJ76ランドクルーザー70】4x4エンジニアリングパーツ満載カスタム!快適&スタイリッシュにカスタム!

    ■ランクル70(GDJ76)四駆にホンキなメーカー「4x4エンジニアリング」パーツで仕上げます♪ 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 自動車界でトップクラスの耐久性とキャラクターで世界中にファンを持つ”ランドクルーザー”シリーズ そんなシリーズの中でもクラシカルな雰囲気で人気な「ナナマル」 国内向けランクル70は三世代目となる「GDJ76」いわゆる再再販モデルをカスタムです!! ■4x4Engineering Service  四駆マニアによる四駆マニアの為のメーカー「フォーバイフォーエンジニアリングサービス」 オフロード走行はもちろん減衰力の設定によってオンロードの快適性を確保 クルマの持つポテンシャルを最大限に高めることができるショックアブソーバーキット 同時に装着するのは”コイルスペーサー&リアバンプストッパー延長スペーサー” 装着すると見えなくなってしまう補正パーツにもレーザーマーキングのブランドロゴがカッコイイ仕上がり♪ 見えないところにも拘りがヒカリます( *´艸`) コイルスペーサーはフロントのコイルスプリング上部へ装着! スペーサーの厚み分フロントの車高がアップします(^^)v リアバンプストッパー延長スペーサーの装着によって 外径の大きなタイヤ装着時のフェンダーとの干渉リスクが低減されます◎ 地面からフェンダートップまでが920mmと純正比15mmのリフトアップとなりました♪ 前下がりが解消されて、横からの見た目が水平になりました。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:4x4エンジニアリング ショックアブソーバー PARTS:コイルスペーサー・リアバンプストッパー延長スペーサー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 15㎜と数値だけ見ると小さい差ですが車両で15㎜フロントが上がると大きな差となり サイドステップを見ると車体姿勢がほぼ水平になっているのがわかりますね(*^^*) 実は本日のランクル70の作業これで終わりではないんです! もう一つのカスタムの様子は、また次回ご紹介いたします(^^)/ アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【開催中のイベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/04
    【ランクル70】ランクルの王道ホイール BRADLEY V×BFグッドリッチでカスタム☆彡

    ■ランクル70のホイールカスタムと言えば、BRADLEY-V!!サイズ・カラーで他を差別化!! 明日から体温を超える気温となる予報が・・・(>_<) 梅雨明けもその頃と言われておりますので、熱中症対策を必ず行いましょうね♪ 喉が渇いていなくとも水分をしっかりととり、頭が痛いって感じたらすぐに近くの建物で涼みましょう!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車も進みだしている?ランクル70。 納車のタイミングで一緒にホイール交換ということで、納車前にご用命を頂き、本日装着させていただきました(≧◇≦) ■4x4ES BRADLEY-V (ブラッドレーV) ランクル=ブラッドレーの図式が出来上がっているほど、ランクル70にはブラッドレーVが似合うのはもう世界の誰でもが知るモデル。 初期のランクル70が登場した翌年ぐらいに発売されたブラッドレー。 ランクル70と一緒歩んできたと言っても過言ではないほど歴史のあるモデル。 ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 約14年ぶりにモデルチェンジしたKO3。 まだ、KO2のサイズもありますが、ほとんどがKO3へと移行しております。 アメリカで最も有名なBajaでのレース用に開発された技術を取り入れ、 優れたサイドウォールの強度を実現し裂け割れを抑制。オフロード走行における耐久性を高めております。 増し締め・エアーチェックを行いオフロード仕様へと変貌したランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES BRADLEY-V SIZE:8.0J-16 前後違い COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールのカラーで悩まれおりましたが、こちらのカラーにして良かったですね(≧◇≦) そして、サイズ感も前後違いで良い出面感になりましたね♪ お近くにお越しの際などは、お気軽にエアーチェックや増し締めなどお立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 前後違いの理由としては、タイヤの膨らみも考慮してのフェンダーでのツラ合わせ。 前後違いにするとローテーションをすることが出来なくなってしまうのがデメリットとなりますが、 それでも見た目のカッコ良さを選びなら前後違いをおススメしますよ(≧◇≦) またリアのサイズとなるとフェイスも違ってきます。 より深みを求めることもできるので、他のランクル70との違いを魅せる一つですよ(^_^)v ランクルシリーズのカスタムを多くやらせてもらっている当店。 ランクル70、ランクル250、ランクル300と人気モデルの限界サイズ等まで網羅しておりますので、 ランクルシリーズのカスタムをするなら、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505031011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • マルチピース
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    2025/07/04
    ついに明日からランドクルーザーフェアを開催 お得にカスタムをするチャンス!!

    夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!!   ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁??   暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍   この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか??   コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍   絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース   各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍   ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍   クラフト岐阜長良店でした

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    2025/07/04
    エアコンガスクリーニングで車内を涼しく快適に♪

    ■エアコンガスクリーニングで車内を涼しく快適に♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 連日35℃を超える猛暑日が続いています。 くれぐれも屋外で作業をされる際は熱中症にお気を付けください。 さて、本日はエアコンガスクリーニングをご紹介。 BMW3シリーズに施工していきます。 7/3(木)~9/29(月)の期間限定でエアコンガス交換キャンペーンを開催します。 期間中は通常作業料金から10%オフにて作業を承ります。 お得なこの機会に愛車のエアコンガスクリーニングを行い、車内を涼しく快適に過ごしましょう♪ 作業前に『設定温度は最低温度+風量MAX』のエアコン吹き出し口付近の温度を測定します。 作業前の温度は14.7℃でした。 ボンネットを開け、車が使用している冷媒の種類を確認します。 今回のBMW3シリーズの場合、冷媒はR-134aを使用していました。 冷媒はR-134aとR1234yfの2種類あり、どちらの冷媒を使用しているかはボンネットを開けて簡単に確認することができます。 当店ではどちらの冷媒でも作業可能です。 エアコンガスクリーニングのご用命はお任せください。 今回のBMW3シリーズのエアコンガス基準値は740g 車内から回収できたガスが495gでしたので、1/3は不足している状況でした。 当然ながらガスが不足している状況では、エアコン本来の性能をフルで活かすことができません。 車内からガスを全て回収し、水分や汚れを除去したのち、規定量のガスを充填します。 コンプレッサーの潤滑性を向上させる"パワーエアコン プラス"を添加します。 冷却性能の向上やエアコン作動時の燃費悪化を抑制し、カーエアコン性能の向上が見込めます。 充填作業を終えたら作業前と同条件でエアコン吹き出し口付近の温度を計測します。 結果は11.3℃となり、作業前と比較し-3.4℃の冷却機能アップでした。 予め車内に入っているガスを全て回収し、ガスに混ざった汚れや水分を除去しておりますので、 エアコンリフレッシュにも最適です。 専用の薬剤を霧状に噴霧することでエアコンシステムの除菌・消臭効果が期待できる"EVIDIS-エビディス-"も施工を行います。 ジメジメとした日に車内が臭う…こんな経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 エアコンシステム内でカビや雑菌などが繁殖している可能性がございます。 これからエアコンを使う日がどんどん増えてきますので、エアコンガスクリーニングで今年の夏を快適な車内空間で乗り切りましょう♪ クラフト中川店でお待ちしております。 ~開催中のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/28
    ランクル特化イベント!「ランクルフェア」いよいよ来週7月5日(土)から開催します!

    ランクルフェア開催まで残り1週間!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! ランドクルーザーにピッタリなタイヤホイールを贅沢展示! ランクルをカスタムするなら 「ランクルフェア!!」開催中がチャンスです(^^)/ ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00   ■出店メーカー■ 4x4エンジニアリング RAYS レイズ WORK ワーク SUPERSTAR スーパースター WEDS ウェッズ (順不同)   ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー 当日は各メーカーの大人気ホイールや最新作 普段なかなか見られない逸品を展示します(^^)/ イベント期間中はスペシャルプライス&ノベルティも♪ ランクルオーナー様はこの機会に是非! お気軽にご来店下さい(#^^#) また追加情報などあれば随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックもよろしくお願いします(#^^#) 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2025/06/27
    エアコンガスクリーニングで車内を涼しくリフレッシュ♪

    ■エアコンガスクリーニングで車内を涼しくリフレッシュ♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 日中とーーっても暑くなる日が増えてきました。 一年ぶりにカーエアコンを付けてみて、冷たい風が出ないと感じられた方もおらっしゃるのではないでしょうか!? 本日はクラフト中川店でのみ施工可能なエアコンガスクリーニングのご紹介です。 ただいま当店ではエアコンガスクリーニングの通常作業料金から20%オフになるキャンペーンを開催中! エアコンガスクリーニングで快適な車内空間を手に入れましょう♪ お得に施工できる今がおすすめですよ(❁´◡`❁) 作業前のエアコン吹き出し口付近の温度は25.3℃ 設定温度は最低温度+風量MAXで計測しています。 これからの時期にかけてさらに暑くなっていきますので、夏本番前にエアコンの状態をリフレッシュしていきます。 作業前に使用しているエアコンガスの種類(冷媒)を確認します。 今回のBMW M3の場合、使用している冷媒はHFC-134a 車種によってHFC-134aを使用している場合とR-1234yfの2種類があり、どちらを使用しているのかはお車によって異なります。 当店のエアコンガス回収機「TEXA 780R」ではどちらの冷媒にも対応が可能です。 エアコンクリーニングの作業の流れとしましては、 ①内部に残っているガスを全て回収し、水分や汚れなどを除去 ②回路内部でエアコンガスの漏れがないかどうかの確認 ③漏れがないことを確認した後、規定量までエアコンガスを充填   です。 今回のBMW M3の場合、回収できたガスの容量は210g。 規定量が750gですので3割を切っている状態でした。 ガスの充填を行い、作業前と同じ条件(設定温度は最低温度+風量MAX)でエアコン吹き出し口での温度を計測します。 結果は8.7℃となり、16.6℃もの冷却効果アップです!! ますます暑くなる時期が近付いてまいりました。 エアコンガスクリーニングで車内を涼しく保ち、暑い夏を乗り切りましょう♪ 皆様のご来店をお待ちしております。 ~開催中のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/26
    【ランクル70(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ!4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!!

    ■【ランクル70(GDJ76)】4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販ランクル70(GDJ76)のショック交換をご紹介いたします。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ビッグカントリーショックアブソーバーキット 14段階で減衰力の調整が可能な4×4エンジニアリングサービスの手掛けるビッグカントリーショックアブソーバー。 オフロードはもちろんオンロードまで様々な環境を走行する4WDでは、走行する路面環境に合わせて減衰力を都度変更することができます。 減衰力を調整することで操縦安定性を高め、乗り心地を改善させることができます。 (左)フロント15mmアップコイルスペーサー/(右)リアバンプストッパー延長ストッパー フロントのスプリングとアッパーマウントの間に15mmのコイルスペーサーを挟むことで乗り心地はそのまま、リフトアップが可能です。 また、車高を上げたことにより純正のバンプストッパーでは無駄なストロークが発生してしまうため、 リアにバンプストッパーを適正距離にするための延長ストッパーを装着します。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。 約10cmほどございました。 ショックアブソーバーを交換し、コイルスペーサーを取付後がこちら。 コイルスペーサーの約1.5cmのリフトアップに成功です。 足回り部品交換の後は3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴う各部の数値のズレを補正します。 補正作業を終え、試走によってハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4ES】ビッグカントリーショックアブソーバーキット OPTION:フロントコイルスペーサー 【BEFORE】 【AFTER】 ランクル70(GDJ76)オーナー様から「乗り心地が気になる」というご相談をよくいただきます。 ショックアブソーバーの交換によって車両の縦揺れを軽減&リフトアップを兼ねることができますので、 4×4エンジニアリングサービスの"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"、大変オススメです! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランクル70(GDJ76)のカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504101005

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/06/25
    ランクルと言えばのホイール【ブラッドレーV】を70ランクルに装着!!

    スポーツカーのご来店が多い当店ですが 四駆のカスタムもお任せください! 最近ランクル250に並びご相談が多いのがランクル70 今回はランクル70のご紹介です!   取り付ける商品は 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 四駆好きオーナー様の中では車種を問わず根強い人気のホイールです シンプルで過酷なオフロードコースも走破できるよう設計され シンプルなデザインに機能美が凝縮されているモデル     鋳造1ピース構造でありながらも リム幅があるデザインは迫力が増し、SUVらしさを 引き立ててくれます。     こちらも大人気の 【ヨコハマ ジオランダーX-AT】 ATタイヤの中ではブロックやサイドデザインが比較的ゴツく作られているので 当店でもかなり人気の高い商品です! さらにデュアルサイドブロックデザインを採用し 2パターンのサイドデザインをお好みで選べるのも特徴です。   【ビフォー】 【アフター】             WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0-16±0 color:マットブラック TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT     ランクル70用のブラッドレーVはFACE-4の設定となっており 深リム感が十分あり、リム部分がステップリム形状になるので ホイール全体が小さく見える分、タイヤのムッチリ感が強調され これぞランクルって感じ!     今回はナットもブラックで揃えオールブラック仕様! 一気に足元が引き締まりました。     マットブラックのカラーはバンパーやフェンダーと相性抜群で お車に統一感を与えてくれるカラーです! ランクル×ブラッドレーVの組み合わせは鉄板ですから 安定の仕上がりになりますね!     ランクル70のホイールカスタムも知立店にお任せください! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました!     管理番号:0082505181002          

  • 四日市店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/06/19
    【カスタムブログ】イケるの?70ランクルに285/75R16 干渉は?加工は?その内容に迫る!

    ■「ナナマル」のカスタム限界に挑戦 ピットに入庫中のおクルマは「ナナマル」でお馴染み 「70ランクル」となりますが、純正ホイールにスタッドレス タイヤを装着したため、夏用に新しくタイヤ&ホイールを 新調します。 オーナー様よりご所望いただいたホイールは 4×4エンジニアリングサービスの「ブラッドレーV」 本格派ランクルに絶対的な人気を誇るブラッドレーは デザインや機能面だけでなく、カラー展開も豊富な所も おすすめです。 そして今回オーナー様と挑戦したのはタイヤサイズ。 こだわりの「285/75R16」とかなりドデカいタイヤ外径 の装着となります。 さっそく取付後のお姿を見ていきましょう! 明らかにそのデカさが分かるインパクトは「70ランクル」の 魅力を想像以上に引き立ててくれます。 純正サイズ「265/70R16」タイヤ外径777mmに対して 今回の「285/75R16」タイヤ外径833mmとなります。 あまりにも大きすぎるこのサイズの装着した結論は やはり「干渉あり」ということでした。 ポイントはここの部分ですね。 純正状態では、この出っ張っている所に干渉してしまい とてもハンドルが切れる状態ではないという事で・・・ 「285/75R16」のサイズを装着するには、この出っ張りを すこしカットしてあげることが必要になります。 ハンドルを切って旋回していくとフェンダーとタイヤの隙間は かなりギリギリの状態となりましたが、今回は加工により一旦セーフ。 かなりシビアなクリアランスのため、車両の個体差や加工状 態、またアライメントにより干渉する場合が十分あるサイズ という事になります。 ■SPEC WHEEL:ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ+0 5H150 COLOR:パールホワイト TIRE:TOYO オープンカントリーMT SIZE:285/75R16 126/123P と「285/75R16」のサイズを無事装着完了! 70ランクル伝統カラーベイジュに「ブラッドレーV」 のパールホワイトのカラー選択もオーナー様とこだわり チョイスしました! オフロードの老舗が手がける「ブラッドレーV」と 「285/75R16」のTOYO オープンカントリーMT は見た目だけでなく、本格的なオフロードシーンも 活躍できるスタイル。 本物志向のオーナーに向けた「70ランクル」の誕生。 「70ランクル」もクラフト四日市店へお任せ下さいね♪ 管理番号:0212503181003

  • 四日市店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/06/18
    【カスタムブログ】70ランクルになぜブラッドレーVが定番? 265/75R16の干渉は問題なし?

    ■再再販70ランクル定番のカスタムと言えば! 「70ランクル」と言えば、日本市場にへ3度目の導入となりま すが、1984年に初登場という事で、私と同じ誕生年でどこか親 近感ある車両の1台。 そんな魅力の「70ランクル」を本日はご紹介となりますが、 クラフト全店でも定番な人気のカスタマイズが定着しつつ ありまして、四日市店でもそのご所望が増えてきました。 やっぱりオフロードカスタムで外せない 「タイヤ&ホイール交換」は必須。 数あるホイールの中で、選ぶ楽しさはクルマ好き ならではの悩みですが、オフロードカスタムでマスト となる純正タイヤの外径よりも大きくしたいという中 での干渉リスク心配もございます。 色々なオーナー様がいる中で、やはり「加工はなしで」 と希望される方は多い状況。 そんな時はデーターの多い、クラフトへお任せいただければ 心配ご無用です。 そうこうしている内に、タイヤホイールの交換が完了! 選定したアルミは「ブラッドレーV」 「70ランクル」に外すことができないこのアイテムは デザインという悩みではなく、カラーで悩むオーナー様 が多い。 つまり、ホイールはこのブラッドレーで決め打ちという事 で、70ランクルの定番となっております。 定番理由としては、この「ブラッドレーV」の誕生も 1988年と当時のランクルと共に歩んできた歴史とその 絶対的なカスタムイメージが今もしっかり残っている からではないでしょうか? だから、復活した「70ランクル」でもこの「ブラッドレー」 を選びたいですね。 そしてもう一つの定番であるタイヤ外径のアップ。 今回は「265/75R16」でタイヤ外径は約803mm 純正装着サイスは「265/70R16」なので外径は約777mm 外径アップで懸念される点としてはハンドルを切った時。 今回は干渉なく問題なく装着OKという結果になりました。 ■SPEC WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ 5H150 COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 SIZE:265/75R16 123/120Q という訳で、加工なしでの「ブラッドレーV」装着には タイヤサイズ「265/75R16」が干渉なくておすすめです。 三重県で「70ランクル」カスタムはクラフト四日市店へ! それではまた次回!! 管理NO.0212503291014

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/12
    【ランクルフェア開催します!!】各メーカー新作&大人気ホイールがアーバンオフクラフト岐阜長良店に集結!

    ランクルオーナー様!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店でイベント開催します!お気軽にご来店ください♪ ランドクルーザー250の納車も進んでいるという事で この夏カッコよくカスタムしたい皆様に朗報! 「ランクルフェア!!」開催が決定しました(^^)/   ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00   ■対象メーカー■ 4x4エンジニアリング、WEDS RAYS、WORK、SUPERSTAR(順不同)   ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー フェア開催中に対象メーカーのホイールご成約でノベルティもあります♪ 当日装着も可能なホイールもございます^^ ランクルオーナー様は是非アーバンオフクラフト岐阜長良店にお越し下さい(#^^#) また追加情報などは随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックしてください(#^^#) ランクルオーナー様はもちおん、その他の車種も大歓迎♪ 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております!! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2025/06/09
    GDJ76ランクルにオススメ!4×4エンジニアリング ブラッドレーVをご紹介!

    ■GDJ76ランクルにオススメ!4×4エンジニアリング ブラッドレーVをご紹介!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はGDJ76ランクルオーナー様にオススメのホイールをご紹介させていただきます! "4x4エンジニアリング ブラッドレーV" オフロードレース界隈で知らぬ者はいないと言われているカスタムメーカー「4x4エンジニアリング」。 レースで培われた技術を詰め込んだのがこちらの「ブラッドレーV」。 過酷なオフロードレースを制するために強度にはかなりの定評があり タイヤを付けずにホイールだけで走行する公式映像が上がっています! シンプルな5本スポークのデザインは76ランクルの持つレトロな雰囲気にベストマッチ! 性能、デザイン、どちらも抜かりなしのオフホイールなのです(^v^*) ご覧いただいているカラーは 左が「マットブロンズ」、右が「リングホイールグレー」 他にもガンメタやマットブラック、パールホワイト等のカラーも展開されております。 カスタムをお考えの方はぜひ一度鈴鹿店までお越しください! 納車前でも大歓迎です! かっこいいランクルにカスタムしましょう! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    2025/06/08
    【エアコンガスクリーニング】アルファロメオ156GTAに施工で冷却性能大幅アップ!!

    ■【エアコンガスキャンペーン】アルファロメオ156GTAの冷却性能アップ!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はクラフト中川店のみでの施工が可能な"エアコンガスクリーニング"のご紹介です。 アルファロメオの156GTAでのエアコンガスクリーニングのご用命です。 ただいまクラフト中川店ではお得にエアコンガスメンテナンスのできるキャンペーンを開催中! 通常作業料金からさらに20%OFFにてご利用いただけます(❁´◡`❁) エアコンガスメンテナンスで快適な車内空間を手に入れましょう♪ 作業前のエアコン吹き出し口付近の温度はなんと34.2℃ 通常であれば故障を疑ってしまうような温度です。 これからますます暑くなっていく時期ですので、早めの対策が必要です。 アルファロメオ156 GTAで使用されているエアコンガスの種類はHFC-134a エアコンガスの種類はHFC-134aとR-1234yfの2種類があり、どちらの冷媒を使用しているかはお車によって異なります。 ボンネットを開ければ使用しているガスの種類が記載されたシールが貼ってあります。 今回のおクルマの場合、エアコンガスの規定量は500g±40gです。 コチラは作業後のレポートです。 作業の流れとしては ①残っているガスを回収・清掃→②漏れがないかどうかの確認→③ガスの充填  です。 最初に回収できたガスは168g。 規定量が500gに対してこの数値ですので約3割ほどしか入っていない状態でした。 作業前のエアコンガスが少ない状態ではコンプレッサーが機能せず、エアコン機能全体に影響を及ぼしている状態でした。 エアコンコンプレッサーの潤滑添加剤である-ワコーズ-パワーエアコンを同時に施工します。 ・エアコン冷却機能の効果アップ ・エアコン作動時の燃費向上 エアコンを多用するこれからの時期に特にオススメです。 ※パワーエアコンはエアコンガスHFC-134aにのみ対応しております。 作業完了後の吹き出し口付近の温度は11.3℃。 作業前と比較し-22.9℃のエアコン性能アップです! 愛車のエアコンガスクリーニングで暑い夏を乗り切りましょう♪ エアコンシステムの除菌・消臭ができるEVIDIS(エビディス)もございます。 EVIDISの詳細はこちらのブログをご覧ください♪ https://www.craft-web.co.jp/blogs/nakagawa/315678/ 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • キャンペーン
    2025/06/06
    【キャンペーンは終了しました】クラフト中川店で開催! カーエアコンのガス交換&除菌・消臭お得キャンペーン!

    このキャンペーンは終了いたしました。 カーエアコンに関するお得なキャンペーンを2025年6月30日(月)まで開催中! この機会にぜひ、中川店のカーエアコンガス交換キャンペーンをご利用ください。 ■ 冷えにくい?と感じたらエアコンガスを交換しましょう カーエアコンの活躍するシーズンですね。 しかし、しばらくノーメンテナンスで過ごしてきたカーエアコンは、エアコンガスが不足しているかもしれません。 カーエアコンが冷たい空気を作り出すためには、エアコンガスが必要です。 そして、エアコンガスは長年使用するうちに少しずつ漏れて減少してしまい、量が減ると空気を十分に冷やせなくなってしまいます。 そのため、定期的に補充・交換が必要なのです。 なお、新車でも規定量が入っていない場合も多くあります。 納車直後にガスを規定量に充填しておくことで、コンプレッサーへの負荷を軽減し、燃費の向上につながります。 ■ 花粉対策のフィルター交換もご相談ください! 季節によって花粉でお困りのお客様は、あらかじめカーエアコンのフィルターを交換しておくこともお勧めです。 カーエアコンのフィルターも定期的な交換が必要なパーツのひとつ。 ガスのメンテナンスと合わせてご相談頂ければ、一緒に作業いたします。 ただし、お客様の愛車に対応したフィルターは取り寄せが必要ですので、ご希望のお客様は事前にご予約ください。 ※EVIDISにてフィルターを交換する場合は、別途フィルター代と工賃が必要です(割引対象外)。 ■ クラフト中川店は、効率よくエアコンガス交換ができる設備「TEXA 780R」を完備しています 現在主流で使われているエアコンガスには「HFC-134a」と、環境負荷の少ない「HFO-1234yf(R-1234yf)」の2種類があります。 どちらも、適切に交換しないと環境に悪影響を与えるだけでなく、残っていたガスを放出してしまって非経済的になってしまいますが、クラフト中川店のエアコンガス交換機「TEXA 780R」を使用すれば、エアコンガスをいったん全回収し、配管やガスに混じった水分や汚れなどを除去して、1グラム単位で充填できます。 特に「HFO-1234yf(R-1234yf)」は単価が高めなため、ガスの回収と補充を効率的に行うことでリーズナブルに作業できる期待があります。 ■ さらに、カーエアコン消臭・除菌システム「EVIDIS」も完備! クラフト中川店は、カーエアコンの消臭と除菌ができる「EVIDIS」という設備も完備しています。 カーエアコンは、空気が循環する設計上、長年使い続けていればどうしても雑菌、カビ、たばこ臭などが蓄積してしまいます。 カーエアコンを作動させると同時に悪臭を感じたことがあるなら、「EVIDIS」の消臭・除菌で解決できるかもしれません。 カーエアコンのガス交換のついでに、除菌・消臭の「EVIDIS」をご利用いただくことで、真夏日でもすっきり快適な車内が手に入るというわけです。 【エアコンガス交換キャンペーン】 期間 : 2025年5月1日(木)~6月30日(月) 対象 : すべてのお客様 内容 : エアコンガス交換、EVIDIS(エアコンの除菌・消臭)の料金を20%オフ 参考価格 : エアコンガスR134 : 11,000円(税込) → 8,800円(税込) 参考価格 : エアコンガス1234y : 16,500円(税込)~ → 13,200円(税込)~ 参考価格 : EVIDIS : 5,500円(税込) → 4,400円(税込) ※このキャンペーンはメンバークーポンを併用してお使いいただけません ※エアコンガス1234yは必要量に応じて価格が変動します キャンペーン開催店舗 : クラフト中川店 住所   〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 電話番号 052-354-5211  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/05
    【ランクル70】王道カスタム!!ブラッドレーV×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!!

    ■ランクル70を王道カスタムに一味違うスタイルで!ブラッドレーVを前後違いで装着!! ランクル70(GDJ76W)のホイールは、ブラッドレーVが良いよねぇ~って声が良く商談時にも上がっております。 実際、いろいろなメーカー様から70用のホイールが出ておりますが、やっぱりしっくりと来るのがブラッドレーVなのではないでしょうか? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方よりお問い合わせをいただき、 納車のタイミングとこちら側に来られるタイミングに取り付けたいということで、ご用命を頂きました(≧▽≦) その方もホイールをいろいろと検索しており、見た中でやはりこのホイールが良い!!ってことで、今回装着しましたよ☆ ■4x4ES BRADLEY-V 40余年以上も愛され続けているブラッドレーV(通称:ブラブイ) パリ・ダカールラリーの出走車両にホイールを提供。 更にそういったラリーなどのオフロードレースを想定し「タイヤ無し状態」「パンク状態」での走行テストを行い、”変形する””割れる”ということがないほどの耐久性を実証!!! そして、インセットにも拘りを!!! フロント・リアとクリアランスの違いがあるのでそれを埋めるべく、インセットを3つ用意! ±0、-15、-25を用意し、前後の出面をインセットで調整することが可能に(≧▽≦) ただし!!!前後違いで装着するため、ローテーションが出来なくなるのでご注意ください・・・。 ブラッドレーVを止めるナットは、同メーカー様のコンペティションラグナット! メーカーロゴをあしらっており、全長48㎜の長さ。 単体で見ると長く感じますが、いざ装着するとそんな長さも感じさせることなく装着が可能に♬ エアーチェック、増し締めを行い王道スタイル化されたランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES BRADLEY-V COLOR:MAT BLACK SIZE:フロントリア前後違い TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 F様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 納車のタイミングと来れるタイミングで装着が出来て良かったですよね(*^▽^*) 出面も前後違いですが、このスタイルにされて良かったですよね☆ また、こちらに来られるタイミングがございましたらお気軽にお立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 ランクル70のホイールと言えば、ブラッドレーV!! 純正で装着していても違和感のない仕上がりですよねヽ(^o^)丿 当店には、ブラッドレーVはもちろん他にもランクル70用のホイールを展示中!! もしかしたら、ブラッドレーVではない他のホイールを気に入るかも!? ランクルシリーズのカスタムが多い当店。 ホイールにタイヤと現物をご用意しておりますので、気に入ればその日に装着して帰ることが可能ヽ(^o^)丿 ランクルシリーズのカスタムは、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/02
    【ランクル70】4x4ES ブラッドレーV×BFグッドリッチ+ARB ルーフラックで本格アウトドアカスタムへ♪

    ■ランクル70をタイヤホイールセットと同時にルーフラックなども装着していきます!! ランクルシリーズのカスタムと言えば、アーバンオフクラフト!!! っていうぐらい定着しつつあるランクルカスタム!! タイヤ・ホイールにルーフラック、リフトアップなどなどカスタムのご相談は様々。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まだまだ受注停止状態?が続いているようですが、納車待ちの方もまだまだたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? クラフトでは、納車されている方はもちろん、納車待ちの方でもご相談・ご用命を受け付けておりますよ(*^▽^*) さて、本日のカスタムメニューは・・・・!? ・タイヤホイールセット ・ショックアブソーバー交換+α ・3Dアライメント調整 ・ルーフラックの取り付け 以上の4点を装着していきますよ!(^^)! ■4x4ES ブラッドレーV ランクルシリーズと言えば、ブラッドレーV!!と言わんばかりに日本だけに限らず、世界でも装着されている人気モデル。 太め5本スポークに丸みの帯びたスポークデザインが、時代に合わせ変化し続け、40余年以上も愛され続け、 装着されているモデル。 他メーカー様からも様々なホイールデザインが出ている中、ご相談頂く中言われることは・・・・。 実物を見れば、これだって選んでしまう。というお声が上がるんですよ。 その理由の一つとして、タイヤを付けずに走る。ということを実践し、その強度の強さが物語っております☆彡 ■4x4ES ショックアブソーバー+フロント15㎜アップスペーサー オフロード走行を視野に入れたショックアブソーバーキット。 ハーモフレック機構内蔵、14段階の減衰力調整機能、低圧復筒式となっているので、純正の乗り味を大きく改善。 また、街乗りからオフロード走行・高速走行なども視野に入れて開発されているため、14段の減衰力調整機能も備わっているので、好みの固さ、柔らかさに合わせれます。 更に、ハーモフレック機構を内蔵しているショックアブソーバーは、”減衰調整”では補えない走行中でも人が感じる乗り味を良し悪しを周波数で読み取り、ふらつき等も軽減してくれるんです(≧▽≦) 今回、フロントに15㎜のアップスペーサーを装着します。 そうすることで、フロントの前下がり解消やウィンチを装着した際にフロントが下がらないようにも。 ウィンチを装着しなくてもタイヤ幅を太めが履きたい方などにもお勧めですよ(*^▽^*) ショック交換、タイヤホイールセット新調ということで当店の3Dアライメントテスターで、 人間でいう骨格調整を行っていきます。 リフトアップ、ローダウン時はもちろんなのですが、タイヤを新しく履き替える際など一緒に行うと”今”のおクルマの状態を把握することもできますよ!(^^)! 気になる方は、ぜひスタッフまでご相談下さいネ♪ 試走を行い、ハンドルセンターのズレ等も修正し、そして割愛してしまいましたが、 ARBのベースラックの装着も完了したランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV(通称:ブラブイ) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー ROOFRACK:ARB ベースラック 2125x1285 OPTION:ARB ガードレール3/4レール N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車のタイミングで一気にカスタムすることが出来て良かったですよね(*^▽^*) その後はいかがですか?僕と家が近所のはずがなかなか見かけることがないです(笑) また、お近くにお越しの際はエアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね♪ ランクル70のタイヤホイールのご相談に加え、ルーフラックなどのご相談も多い当店。 ARB製やライノラックなどなどルーフラックの種類も様々。 納期にお時間が掛かる場合もありますので、ご相談はお早めに♬ ランクル70のタイヤホイールセットやルーフラック、乗り味の改善などなど ランクル70をはじめとするランクルシリーズのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひご相談くださいね♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/06/01
    【70系ランドクルーザー(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ!4×4エンジニアリングサービスのビッグカントリーショックアブソーバーキット装着!!

    ■【70系ランドクルーザー(GDJ76)】4×4エンジニアリングサービスのビッグカントリーショックアブソーバーキット取付!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販70系ランドクルーザー(GDJ76)が入庫 ショックアブソーバー交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ビッグカントリーショックアブソーバーキット オフロードからオンロードまで多種多様な環境を走行する4WD ショックアブソーバーの減衰力を14段階で調整可能な機構がついていますので、走行環境に応じて都度変更することができます。 さらに周波数感応ショックアブソーバー「ハーモフレック」を採用しており、路面状況などの入力振動に合わせて 減衰力を変化させることで車両の操縦安定性を高め、乗り心地を改善することができます。 (左)フロント15mmアップコイルスペーサー/(右)リアバンプストッパー延長ストッパー フロントのスプリングとアッパーマウントの間に15mmのコイルスペーサーを挟むことで乗り心地はそのまま、リフトアップが可能です。 また、車高を上げたことにより純正のバンプストッパーでは無駄なストロークが発生してしまうため、 リアにバンプストッパーを適正距離にするための延長ストッパーを装着します。 コチラは純正状態でのフェンダークリアランスです。 約10cmほどありますが、ここからさらにアゲていきます。 サスペンション交換後のフェンダークリアランスです。 フロントコイルスペーサー分の約15mmのリフトアップでセッティングしました。 足回り部品交換により生じてしまう各部の数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 各部の数値を整え、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4Es】ビッグカントリーショックアブソーバーキット OPTION:フロントコイルスペーサー   【BEFORE】 【AFTER】 特徴的な乗り味の70ランクル(GDJ76)ですが、オーナー様より「乗り味を改善したい」とのご相談を多くいただきます。 乗り心地の改善とリフトアップを兼ねて行える今回取付した4×4エンジニアリングサービスの "ビッグカントリーショックアブソーバーキット"は特にオススメですよ!! 今回のショックアブソーバー交換により、走行中の車両の縦揺れを軽減します。 また後日にはなりますが車両の横揺れを軽減する"アノ"アイテムを取り付けしますのでお楽しみに^_^ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 再再販70系ランドクルーザーのカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504251011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/29
    【ランクル70】王道カスタム!BRADLEY-V×BFグッドリッチ T/A KO3の285幅を干渉なく装着!!

    ■ランクル70を王道カスタム!!15㎜フロントを上げ、285幅のBFグッドリッチでBRADLEY-Vを干渉もなく装着デス!! ランクル70の納車も多くなってきており、カスタムする人が増えてきましたよヽ(^o^)丿 タイヤホイールセットや乗り心地をどうにかしたいとかカスタムの内容は様々。 当店には、ランクル70用のタイヤやホイールを在庫展示しておりますので、イメージを掴むのにもってこいですよ☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日のご紹介するカスタムのメニューはコチラ↓↓↓↓ タイヤ、ホイール、ショックアブソーバー+15㎜フロントアップ、アドブルーの部分!! ランクル70でカスタムをされる方で一番多いメニューとなります☆彡 ■4x4ES BRADLEY-V ランクル70=ブラッドレーV!この図式は、初期のランクル70から定着しており、ホイールを交換する際の王道ホイール!! 世界的にもランクルユーザーには人気で、ラリーレースなどにも装着されている車両が多数出場しているほどヽ(^o^)丿 シンプル=5本スポークデザインは健在で、流行りに左右されないデザインで 40余年以上愛され続けているデザインヽ(^o^)丿 カラーは、7色の設定があり、サイズも3サイズと☆彡 カスタムの用途、ボディカラーとの色とのマッチで選ぶのもアリですよ(*^▽^*) ■4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー 純正ショックアブソーバーからカンサスのショックアブソーバーに変更することで、純正の乗り味を活かしつつふらつき等を軽減。 更にフロントに15㎜のアップスペーサーを挟み込むことによって、前傾姿勢を解消。 もちろん、ショックアブソーバーのみの交換でもOKヽ(^o^)丿 この赤丸の部分に15㎜のスペーサーを挟み込みます。 前傾姿勢を解消+αでのカスタムにも恩恵が・・・(≧◇≦) それはもう少し後でお話しますね☆彡 ショックを丸っと交換したので、アライメントの数値にも狂いが・・・。 万が一数値に狂いがなくても”ハンドルセンター”のズレは生じてしまうので、アライメント調整を行っていきますヽ(^o^)丿 クラフトでは、全店に3Dアライメントテスターを完備!!! 当日でもPIT状況によってアライメント調整のみでの作業も可能ですので、お問い合わせください☆彡 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも整えたら、バリっとオフ系カスタムへと仕上がったGDJ76Wの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES BRADLEY-V 前後違い TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップ K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車と共に一気に変化しましたね(≧▽≦) そして、あのサイズも特に干渉もすることなく装着出来て迫力が増しましたよね☆彡 また、エアーチェックや増し締めなどもお気軽にお越しくださいね♪ さて、15㎜のスペーサーを入れてのカスタムの恩恵・・・・。 それは、タイヤサイズを285幅を装着することが出来るんですヽ(^o^)丿 15㎜のスペーサーを入れなくても装着は可能ですが、干渉の問題もありより安全に装着するにはこのスペーサーを入れることでそれが大幅に軽減。(※必ずしも”絶対”に当たらないとは限りません) ランクル70の納車が進んでいるとともに当店でのカスタムのご相談・取り付けが増えております。 そうなるとホイールもそうですが、タイヤやショックアブソーバーなどの用品系などが入手が困難になりかねません・・・。 納車と一緒にやりたかった・・・・。ってならないように早めのご相談をお待ちしておりますよ♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505191007

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/27
    ランクル70にジムライン タイプ2 + BFグッドリッチ KO3を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回のご紹介はランドクルーザー70のタイヤホイール交換。 キラキラのレンコンホイールを装着させていただきました!   8個穴の開いたレンコンデザインのジムライン タイプ2。 アーバンオフカスタムで人気のデザインのホイールとなります! こちらのサイズはリム深さもしっかり確保されております!   ブラックボディに対してポリッシュカラーの組み合わせです。 シンプルながらもキラキラとしたホイールがワンポイントになりますね! タイヤは純正よりひと回り大きい265/75-16をチョイス。 BFグッドリッチ最新のKO3を装着でゴツゴツかつ迫力のある姿に!   タイヤのむくみ含めて程良い出ヅラとなりました! この角度で見るとリムの深さがはっきりと分かります!   背面もしっかり同セットを装着させていただきました! リアビューがどっしりとした印象となるだけでなく 万が一の緊急時も安心ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ジムライン タイプ2 (F/R)8.0J-16インチ カラー:ポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)265/75R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル70のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504141011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/26
    【70系ランドクルーザー(GDJ76)】最強ホイール!?ブラッドレーV装着でオフロードカスタム!!

    ■【70系ランドクルーザー(GDJ76)】ブラッドレーV(通称:ブラブイ)装着でオフ系カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はモデリスタのフロントバンパーガーニッシュを付けた70系ランドクルーザー(GDJ76)が入庫。 ホイール交換でよりオフロード感のある仕上がりになりましたのでその様子をお届けします!! ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV ランドクルーザーオーナー様をはじめ様々な四駆ファンから指名買いされるほどの人気を集める"ブラッドレーV(通称:ブラブイ)" 過酷なラリーの現場を想定してタイヤなしでの走行テストを行って開発されており、圧倒的な耐久性を誇ります。 ゆえにオフロードでの使用を想定されている方からの人気はもちろん、シンプルながら飽きの来ない5本スポークデザインで オンロードでも都市デザインにマッチするデザインであることも人気の要因となっています。 今回は前後サイズ違いでの取付です。 並べて見比べてみるとリムの深さの違いがよくわかるかと思います! F/Rのサイズを変えることで車体を正面から見た時のホイールの出面を揃えることができます。 せっかくお気に入りのホイールに替えるのであればホイールの出面までこだわるとより完成度の高い仕上がりになりますよ^_^ ナットまでこだわります。 純正のナットは使用できませんのでナットの交換が必須となります。 通常のナットよりも頑強かつ鮮やかなブラック塗装の【コンペティションラグナット】を組み合わせます。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリング】ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 NUT:【4×4エンジニアリング】コンペティションラグナット   【BEFORE】 【AFTER】 背面タイヤを含めて5本セットで仕上げました! 視覚的な統一感をもたらすだけでなく、パンクなどの緊急時の対策のためにも5本セットでのご用命が多く、オススメですよ(*^_^*) タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンT/A KO3を組み合わせています。 先代のKO2からオンロードでの快適性とオフロードでの走破性を向上させており、四駆ユーザー様より指名買いされるほど人気を集めています。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 70系ランドクルーザー(GDJ76)のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504101003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    2025/05/25
    【ランクル70】新作WORK マイスターS1SUV×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着☆彡

    ■ランクル70にWORKの新作!!マイスターS1SUVを前後サイズ違いで装着!その意味は!? 本日からランクル70特集!! ということで、ランクル70のタイヤホイールカスタムやショック交換で乗り心地改善などを 連日?ご紹介していきますヽ(^o^)丿 納車待ち、納車してカスタムどうしようかなぁ?ランクル70だけど、もう少し乗り心地良くならないかなぁ?って方!! ぜひご参考にしてくださいね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、ランクルカスタムを多くやっているからと遠方よりお越しいただいたY様のランクル70(GDJ76W) タイヤホイールのカスタムのご相談で、どのホイールがあるのか?ってことで店頭にあるホイールの中から選んで頂きましたよ(≧◇≦) ■WORK MEISTER S1 SUV スタンス系、VIPCAR、スポーツカーなどに愛され続けている【マイスターS1】を SUV向けに設計、デザインして登場。 スポークの形状、湾曲するスポークにリムの部分など、マイスターイズムを崩さないようにデザインされていることから以前スタンス系だったりスポーツカーなどで装着していた人も唸るほどの仕上がりに(≧◇≦) カラーはマットブラックとアッシュドチタンの2色。 装着するタイヤは、これまたモデルチェンジしたBFグッドリッチのオールテレーンT/A KO3を! トレッドパターンを一新し、ウェット性能や静粛性をKO2よりも向上させております。 サイズよっては、欠品も相次いでおりますので、ご相談はお早めに☆彡 装着するナットは、純正ナットを使用することが出来ないのでWORKのロックナットセットを!!! M14×1.5のナットでしっかりと盗難対策もバッチリヽ(^o^)丿 マイスターS1SUVを装着しても、しっかりとマイスターイズムを引き継ぎながらランクルにもバチっと似合う仕上がりになって完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK MEISTER S1SUV COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 前後サイズ違いで装着!!! その意味は↓↓↓↓↓ 赤丸と矢印の部分に注目してください!!! リム深度の違いに気付きましたか?(≧◇≦) J数は同じでもインセットと呼ばれる部分を変えるだけでリム深度に変化が!!! Y様もこの部分を気にされており、あらゆる写真を探して選んで頂きましたヽ(^o^)丿 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 前後サイズ違いにすることで、また雰囲気もガラッと違ってきましたね(≧▽≦) またエアーチェックや増し締め、更には次なるカスタムのご相談でもお気軽にお越しくださいね♪ ランクル70となるとホイール選びが単純かつ奥が深い感じに。 サイズ、色、デザイン・・・・。選ぶ要素は好みにも分かれてきますが、 当店であれば、ある程度の種類のホイールを在庫展示中!!! やっぱりこれかなぁでも良いし、いやいや装着している人が少ないならこっちだ!!!って 選ぶ楽しさもありますよヽ(^o^)丿 今回装着した、「マイスターS1SUV」は、サイズは違いますが2色在庫展示中!!! ランクル70、ランクル250、更にはジムニーノマド!!! 装着できるサイズはありますので、ぜひ現物をその目で確かめてください!(^^)! ランクルシリーズのカスタムのご相談はアーバンオフクラフト中川店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505191007

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/05/13
    「 ランドクルーザー GDJ76W 」のホイール交換はやっぱり5本でしょうか??

      ランクル76をジムライン タイプ2でカスタマイズ✨ 背面タイヤもセットで交換しましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ランドクルーザー GDJ76W。   ウェッズさんからリリースされているオフ系ホイールでランクルらしいスタイルへと仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ジムライン タイプ2 16インチ 」   最近では少なくなった 5穴 PCD 150用 のサイズ設定もある希少なアイテム!!   カラーは 「 ポリッシュ・マットブラック 」 の2色展開となっており、本日はマットブラックを選択。     ノーマルとの比較をしてみましたが、足元に黒系のホイールが収まる事で、よりランクルらしい仕上がりとなりましたよねっ♬♬   ホイールのカラー・デザインもさることながら、タイヤの見た目も重要なカスタムポイントだったりするんですよね。   純正で装着しているタイヤサイズは 「265/70-16 」 となりますが、本日装着しているタイヤサイズは 「 265/75-16 」 となります!!   トレッド幅は変更しておりませんが、扁平率を5%程変更しサイズアップを行いましたよぉ~✨     それにより、タイヤの外径が13mm程大きくなり、見た目の迫力も増すと言った訳ですっ 👍   ちなみに、GDJ76Wはフロントバンパーとタイヤとのクリアランスが比較的少ないおクルマ。   こうして見てもバンパーとタイヤの距離が少ない様に見えますかね。。。👀   ですが、このサイズまでの変更であればタイヤとバンパーが干渉する事はありません。     ランドクルーザーのようなクロカン系の車輛をドレスアップする場合、タイヤサイズを大きくしたいと考えるオーナー様も多いですよね!?   ですが、タイヤサイズの変更には注意が必要!!   先程も記載しましたが、バンパーとのクリアランスが近いおクルマの場合は干渉にも気を遣いながらサイズを選ばなければいけません。   そう言った意味ではクラフトは施工事例も多くデータ収集にも力を入れています!!   ちなみに、バンパーの小加工をOKとする場合 「 285/75-16 」 までは比較的容易に装着出来ますよぉ~♬♬   通常カスタムでは物足りない。。。そうお考えのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   欲しいアイテムが1つではありませんでしたが、最終的に選んでいただいたジムライン タイプ2。   納期も気にしながら選んだアイテムでしたがランクル76にはピッタリのデザインだったのではないでしょうか!?   それと、ご相談いただきましたあのアイテムも良いのがありましたので追ってご案内いたしますねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412505041003

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2025/04/30
    ランクル70(GDJ76)にブラッドレーフォージド匠 17インチをインストール!!

    GDJ76に4駆を知り尽くした老舗メーカー 4×4エンジニアリングサービスの究極ホイール 【ブラッドレーフォージド匠】と 拘りアイテム達で足元をキメる!! クラフト知立店 金子(#232)です。 今回は70ランクルの足元に鍛造ホイールセットと 超拘りのチタンナットをお取付けさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 ■ブラッドレーフォージド匠 4駆マニア達が究極のホイールとは何か!その答えが【鍛造】 同じ5本スポークラインの名作ブラッドレーVとは また風合いも異なる5本スポークライン。 GDJ76の場合、16インチのホイールを装着されるオーナー様が 多い中、今回は17インチにてお取付け。 今回は前後のインセットは変更しております。 上の写真がフロントサイズ。 そしてこちらの写真がリヤサイズ。 リムの段がシングル、ダブルでフロントサイズとリヤサイズが 違っているのがお分かりでしょうか(*'▽') オフロードタイヤの代名詞【BFグッドリッチ】をセレクト。 非常にタフなタイヤで、オールテレーンの中で一番ゴッツイタイヤ。 正直タイヤの溝が無くなって交換なんて事は少なく ヒビ割れして交換される方が圧倒的に多い印象です。 私も十数年この業界にいますが、 溝が無くなって交換された方はこの十数年で数名程度です('◇')ゞ マットチタンブロンズのフィニッシュカラーにあえてのブラックレター。 片側ホワイトレター、片側ブラックレターのタイヤで どちらの向きを使用しても問題ありません。 タイヤにあえて色を与えない事で、よりアグレッシブさを強調させてます♪ ホイールナットは【サンダアボルト】 こちらはチタンホイールナットで BE-ONEシリーズのサンドブラストというナットカラー。 ホイールカラーと同系色のナットカラーで組み合わせ!! 当店はサンダアボルトの取り扱いも御座います。 過去にいろんなホイールナットやボルトをお取付けさせておりますので、 お気軽にご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド 匠 SIZE:8.0J-17インチ (前後インセット違い) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO3 SIZE:265/70R17 NUT:サンダアボルト BE-ONE シリーズ(サンドブラスト) ボディカラーとホイールカラーの同色系カスタム。 あえてブラックレターを外へ向ける事で、 カジュアルになり過ぎず、OFF感マシマシ MASSIVE全開のスタイリングへ。 前後のインセットを変更した事で ホイールのフェイスも変わり、 メリハリがかなり効いております♪ これは恰好良すぎです☆ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 GDJ76のドレスアップもクラフト知立店までご相談を。   管理番号:0082503301024

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2025/04/07
    【ランクルフェア】4月12日・13日にランクルシリーズのホイールが大集合!!

    ■ランクルフェアがいよいよ今週末!!展示ホイールのご紹介withWORK編 いよいよ今週末の12日・13日に【ランクルフェア】を開催!! 4x4ES・RAYS・WORKの3メーカーが勢揃い!! そして、4x4ES様のデモカー:ランクル250&ランクル70を展示!!! 本格オフロード仕様へと変貌しているデモカーを前にカスタムのあれこれが いろいろとイメージできますよヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクルシリーズのご相談の多い当店。 ってことで、かなり気合の入ったランクルフェアがいよいよとなりましたヽ(^o^)丿 先日は、4x4ES様の展示ホイールをご紹介し、今回は、WORK様のホイールをご紹介!!! 今年、満を持して登場した【マイスターS1 SUV】 マイスターといえば、ローダウン車両やスタンス系のイメージが 強いのですが、ヨンク界にもマイスター旋風を巻き起こしに登場しましたヽ(^o^)丿 WORK様から、マイスターS1 SUVが目玉ということで、 ランクル250・ランクル70用のサイズをサイズ違いで展示予定!!! 車種によってリムの形状の違いやフェイスの違いを見ることが出来ますよヽ(^o^)丿 そして、先日【ランクル250のおすすめホイール】を クラフト公式YouTubeでご紹介中!!! その動画は⇒コチラ⇐ YouTube内では、今回の【ランクルフェア】で登場するホイールも紹介されております!(^^)! そして、ラグジュアリースタイルも似合うランクルシリーズ。 大口径モデルのバサラを展示しますヽ(^o^)丿 サイズやカラーまでは、把握していないので 当日のお楽しみですね(≧▽≦) 【ランクルフェア】は、4月12日・13日の2日間のみ!!! もちろん、この2日間ともに価格ではないですが 各メーカー様の【ご成約特典】をご用意しておりますヽ(^o^)丿 ランクルシリーズにも【マイスター旋風】を巻き起こしましょう♪ 4x4ES様のデモカーは展示のみとなっております。 車内を見るや同乗試乗等は行っておりませんのでご注意ください。   4月12日・13日、ランクルオーナー様は、クラフト中川店に 大集合ですよ(≧▽≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/03
    本日はランドクルーザーGDJ76Wに 「 ブラッドレーV 」 をインストールしま~すっ✨

      ヨンク祭り開催?? 只今GDJ76Wやランクル250の来店ラッシュが続いていま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き本日もGDJ76Wの登場ですっ♬♬     納車間もない愛車をお預かりし、人気のホイールを装着させていただきました!!   ご購入いただいたホイールは 「 ブラッドレー V 」 16インチ。   ホイールカラーは質感高い ハイパーブラック2 をチョイス 👍     ハイパーブラック2 とは、濃いめのシルバーと言ったところでしょうかね。   カラー名にブラックと言う言葉が使われていますが、実際はシルバー系のカラーなんです!!   ですが、単なるシルバーとは違い、深みのある質感高いカラーなんですよねっ♬♬   光を受けるととてもキレイに輝くのもハイパーブラックならでわ。     一緒に組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO3 」 となります。   昨年登場したNEWモデルですねっ♬♬   昨年登場したと言いましたが、正確に言うと 「 ランニングチェンジ中 」 と言う表現の方が正しいかも知れませんね。   本日装着しているタイヤサイズは 265/75-16 となり、純正装着サイズを一回り大きくしたサイズ。   ですが、リフトアップを行っていない車輛でもバンパーへの干渉等なく安心して装着出来るサイズとなっております 👍     コチラはご入庫時に撮影したランクル。   そして次の画像がホイール交換後のランクル。     タイヤ・ホイールのみの交換となりますが、大きくイメージチェンジ出来ましたよねっ✨   インチは純正と同じですがタイヤのサイズが変わった事、そして銘柄が変わった事で足元に力強さが備わりましたねっ 👍   そして BF Goodrichi All-Terrain T/A  の文字が際立っています 👀   このホワイトレター仕様と言うのもドレスアップ効果がありますよねぇ~♬♬     今回の拘りポイントはホイールサイズにアリ!!   前後のホイールを見比べるとリアのリム形状が違う事に気が付きますでしょうか?? 👀   前後でインセットを変更し、リアにはディープリムモデルを装着したんですよぉ~✨   リムの見た目も違えば、出ヅラも違ってくるんですよ 👀     いかがでしょう、前後ともにキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   GDJ76W は前後で同じサイズを装着するとリアが大きく引っ込むおクルマ。   なので、ご希望のホイールにインセットの選択肢がある場合は前後でインセットを変えるのも視野に入れてみて下さいね~ 👍   クラフト厚木店ヨンク祭りはまだまだ続く。。。   次回のブログもお楽しみに~♬♬     M様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!!   冬仕様から夏仕様への履き替えとなりましたが、見違える仕上がりにうっとりですねっ✨   そしてホイールカラーにホイールサイズ、どちらも良い選択でしたね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/02
    クラフト厚木店は 「 ランドクルーザー 」 が集まるお店??

      ランクル GDJ76Wやランクル250オーナー様からのご相談が急増中!! 本日はランクル GDJ76WにVOLKRACING TE37XT LTDを装着しますっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ランドクルーザー GDJ76W。   ここのところ、トヨタ系ヨンクオーナー様からのご相談が急増している当店。   トヨタ系ヨンクの中でも 「 ランドクルーザー  」 オーナー様からのご相談がとにかく多くなっております。   今カスタムのご相談が多いランドクルーザーと言えば GDJ76W&250。   復刻タイプのランクル70と新型車の250.ですっ✨️   本日はそんな76ランクルのご紹介となりま〜さ🎵🎵     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS VOLKRACING TE37 XT LTD  」   VOLKRACINGと言えばスポーツCarに装着するイメージをお持ちの方もいらっしゃるかも知れませんが、ヨンク向けにもラインアップされているんです!!   そして、本日装着しているモデルは70系ランクル専用モデル。     ですが、専用モデルとなるのも当然かも知れませんよね。   なにせ76ランクルはホイールPCDが特殊で 「 5H PCD 150 」となっています。   ちなみに、最近のヨンク系はどの車種も6Hですよね。   そんな意味でも専用モデルとなっているんでしょうね!!     ちなみに、本日装着の TE37 XT LTD は通常の TE37 XT とはデザインも少し違うんです!!   大まかな仕様はどちらも同じですが、XT LTD はレイズさんが得意とするマシニングをあえてなくしたモデルなんです。     続いて横からの画像です。   TE37 XT は本来リム部に大胆なマシニングが施されています。   ですが、本日装着の XT LTD はそれがありませんよね!?   マシニングと言えば今やRAYSさんの得意技となっていますが、本日装着のモデルではそれをあえてなくすと言う選択をしているんです。     そうした理由は色々とあるとは思いますが、きっとクルマの特性にも合わせたんでしょうね。   GDJ76は新型車ではなく、不朽の名作を復刻させる形で登場したクルマです。   ちなみに、70型ランクルが登場したのは1984年、今から数えると40年も前に登場していたクルマなんですよね。   そんな時代のクルマだけに、今時のマシニングと言う技術を入れるのをRAYSさんもためらったのではないかなと、ワタクシ佐藤は思うのです。笑   ホイールのデザインもシンプルで76ランクルにもとっても似合っていますよねっ🎵🎵   貴方の76ランクルにも RAYS TE37 XT LTD はいかがでしょうか??     I様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   I様と言えば、ご来店いただく度にクルマが違うイメージ。。。笑   今回は76ランクルでしたが、お次はどのクルマでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま〜す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/01
    【ランクルフェア】4月12日・13日のホイールをご紹介!!4x4ES編

    ■ランクルフェアにて展示するホイールをご紹介!!4x4ES編 いよいよ開催が迫ってきている【ランクルフェア】 ランクル70からランクル250にランクル300と、 当店でも連日ご相談をいただく車種に特化したイベント!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ↑以前開催した際の風景 今回は、4x4ES・RAYS・WORKの3社のホイールが勢揃い!! 本日は、4x4ES様の展示ホイールをご紹介!!! まずは目玉といっても良い新色が今回初お披露目(≧▽≦) Air/Gヴァルカンから新色が登場!!! Air/Gヴァルカンのゴーストエディションが発売されており、 実物を今回のイベントで堂々展示させていただきます(^O^)/ そして、20インチのブラッドレーフォージド匠や ブラッドレーVなども展示!!! ランクル250・ランクル300だけでなく ランクル70のホイールも展示してますよ(≧▽≦) そして、当日はその日に装着できるタイヤホイールも 準備してお待ちしておりますよ(^O^)/ 20インチ・18インチ・16インチとランクルシリーズの 装着できるセットを各1台分は用意しております!!! その中には、ランクル300用のホイールセットが 大特価価格でご提案!!!! かなりお値打ちですよ(≧▽≦) ランクルフェアは、4月12日・13日の2日間!!! 4x4ES様のデモカー:ランクル250とランクル70を両日共に展示!!! カスタムの参考にもなりますよ(^O^)/ ランクルシリーズのタイヤホイールや リフトアップのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/24
    【ランクルフェア】4月12・13日の2日間!!4x4ES・RAYS・WORKのランクル用ホイールが大集結!!!

    ■やってきます!!ランクル250&ランクル70!!! 4x4ES・RAYS・WORKのホイールが大集結!!4月12・13日の2日間☆彡 大人気のランクルシリーズ。 ランクル300から始まって、ランクル70、ランクル250と登場し、 多くのカスタムをさせていただいている車両!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※4x4ES様HPより引用 今回の【ランクルフェア】では、4x4ES様のデモカーの ランクル250、ランクル70を堂々展示!!! 仕様はどんな感じかは、まだ分からないという状況・・・・。 お楽しみってことで(笑) そして、ランクル70(GDJ76W)も一緒に車両展示させていただきます!!! 両車種共にクラフトでは作業が行えないパーツ等も装着されておりますが、 装着できるアイテムも多数装着されているので、カスタムの参考になりますよ(≧▽≦) オフ系カスタムの旬としては、やはりランクルシリーズなのでしょうか? いやいやジムニーノマドが登場したってこともあって、 ジムニーシリーズも盛り上がってくるのでしょうか?(≧▽≦) ランクル70(GDJ76W)でも16インチを装着される方が多いですが、 17インチを装着することも可能(≧◇≦) そして、ランクルシリーズといえば【ブラッドレー】一強なのか? 今年、新登場した【マイスターS1SUV】の逆襲はあるのか? はたまた誰もが知っているボルクレーシングTE37や グラムライツにデイトナと各シリーズからランクル用として 登場しているRAYSなのか!? 4月12日・13日に4x4ES×RAYS×WORKが大集結!!! ランクルオーナー様は、どのモデルを装着しますか!? 納車前でも納車後でもお問い合わせ・ご用命をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • エアコンガス(中川店)
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/24
    エアコンガス交換で暑い夏を乗り切りましょう♪お得なキャンペーン情報も!!

    ■エアコンガス交換で暑い夏を乗り切りましょう♪ 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 間もなく春を迎えどんどん暖かくなっていくこれからの季節に向けて、愛車のエアコンガスメンテナンスで車内を涼しくしませんか!? "最近エアコンが効きにくい"という症状にお心当たりのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 エアコンガスは長年使用しているうちに少しずつ漏れて減少してしまいます。 エアコンガスの量が減ってしまうと、空気を十分に冷やすことができず"効きが悪くなった"と感じてしまいます。 今回は納車して間もなくのZR-Vのエアコンガスを交換していきます。 当店では最新のエアコンガス交換機「TEXA 780R」を導入しております。 エアコンガスを全回収し、配管やガスに混じった水分や汚れを除去したのち、規定量までガスを補充します。 施工前のエアコン吹き出し口での温度を測定したところ、7.4℃でした。 納車して間もなくの状態であっても、エアコンガスが規定量入っていないケースも多く見受けられます。 今回は規定量に対し約8割しか入っていませんでした。 施工後に再度同条件で温度を測定したところ、エアコン吹き出し口での温度は5.0℃ なんと-2.4℃という結果となりました。 納車して間もなくの車両での結果ですので、長年ご使用されているクルマだと より効果を実感しやすいかと思います。 作業時間は1時間~1時間半ほどで終わります。 足回りの作業でおクルマをお預けいただいたついでなどでもご利用いただけます。 これから暖かくなっていく季節、愛車のエアコンガス交換で車内を涼しくしませんか? ※作業にご予約は不要ですが、ピットの状況によってはお待ちいただく可能性がございます。 去年の夏に"エアコンの効きが悪くなった気がする"と感じられた方も多いのではないでしょうか。 クラフト中川店では3月22日(土)から4月28日(月)にかけて作業料金を30%オフでご案内しております。 ※期間限定キャンペーンのためお急ぎください 当店ではエアコンに関するご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • VOLK
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/03/21
    【展示在庫情報】GDJ76Wランクルのおすすめホイールを在庫展示中!!

    ■再再販ランクル70用おすすめホイールを在庫展示中!!! コンケイブフェイスの違いも見れますよヽ(^o^)丿 再再販ランクル70の納車も進みつつある中、 ホイールのご相談からルーフラック、2インチリフトアップ(クラフトではできません・・・・。) などなど、相談内容は様々ですが多くいただいております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクルと言えば・・・・ブラッドレーVという代名詞が ついてもおかしくないほど、人気のモデル ブラッドレーV。 サイズは、16インチと17インチ(チューナーサイズ)がラインナップ。 16インチは、3つのサイズに分かれており、 フェイスが違ってくるので、装着した際の見た目でいくか、 経済的にローテーションが行えるようにいくかは、 オーナー様の判断次第(≧◇≦) ブラッドレーフォージド匠は、16インチと17インチのラインナップに なっております。 鍛造モデルとなっているのでなかなかな金額となってしまいますが、 他の人との違いを魅せるという意味もアリだと思いますよ(^O^)/ RAYSのボルクレーシングTE37XT LTDの 展示もございますよ(≧◇≦) こちらは、メーカー様のご厚意でサンプルとしてお借り中。 気になる色味は、【デザートイエロー】なので、 ぜひこれは実物をご覧いただいた方が分かりやすいですね(^O^)/ 同サイズはないのですが、WORKから登場した【マイスターS1SUV】も ランクル70用としてもサイズラインナップを追加!! マイスターなので、ステッカーは貼ってほしいというのがメーカー様の想い。 しかし、ここはオーナー様次第ということもあるので、装着時に教えてくださいヽ(^o^)丿 ランクル70用のホイールラインナップも 少しですが、増えてきております(^O^)/ それだけ注目されているランクル70。 王道のブラッドレーVを装着するのか、 それとも、レイズ?ワーク?どれを選びますか? ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/03/13
    【70ランクル】見た目のカスタムだけじゃない!?ショックアブソーバーとMCBで乗り味をカスタム!!

    ■ランクル70の乗り味!4x4ES ショックアブソーバー+MCB(モーションコントロールビーム)で乗り心地改良へ♪ ランクル70の納車も進みだしている!? 納車前からご用命を頂いているお客様だけでなく、 つい最近納車された方からのご相談が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、つい先日納車されたばかりのY様のランクル70。 納車してから「乗り心地が悪いなぁ」と感じておられ、 当社のブログをご覧いただき、【当日】に取り付けましたよ(≧◇≦) ■4x4ES ショックアブソーバー 純正ショックアブソーバーにはない、減衰力調整が14段と可能!! 高速走行から街乗り、オフロード走行などシーンに合わせてお好みで調整することが☆彡 ハーモフレック機構を内蔵しているので、衝撃吸収能力もアップし、 操作安定性のアップに、”縦揺れ”等の軽減にもつながり、車に酔うというのも抑えてくれます(^_^)v ■4x4ES MCB(モーションコントロールビーム) ランクル70はラダーフレーム車となるので、走行時にフレームの歪みや 振動を出てきてしまい、乗り心地が悪く感じる方も多いんです。 そこで、コチラのMCBを装着することで、振動等を抑制に大きな効果が(≧◇≦) 取り付ける箇所は、車体の裏側(下側)のフロント・センター・リアの3か所。 曲がる際の横揺れ軽減。 路面凹凸通過時の縦揺れ”収束”性の向上や 高速走行時の安定性+街乗りでの運転のしやすさの両立などなど、 体感出来るように(≧◇≦) 今回は、ショックも合わせて行っておりますがMCB単体での 交換でも効果が感じられ、走りの楽しさを体感できますよ(^O^)/ 足回りをバラシてのショック交換を行っておりますので、 3Dアライメントのテスターでしっかりと調整していきます。 この際にハンドルセンターも合わせて見ているので、 走行に支障がないように整えますよ(^O^)/ 外観の見た目の変化はないのですが、 乗り味は大幅に改善(^O^)/ Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 その後、乗り味はいかがですか? またお近くにお越しの際など、エアーチェックや その後の乗り味のご感想も教えてくださいね♪ タイヤやホイールのカスタムをされる方が多い、ランクル70。 もちろん、見た目のカスタムやおクルマの仕様用途などで カスタムの幅があるので、今回のように【乗り心地】を改善したい方や いやいやこれがランクルだ!!ってことで、タイヤホイールの カスタムをされたい方など、アーバンオフクラフト中川店へ(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • VOLK
    2025/03/08
    70ランクルに鍛造ホイール!VOLK TE37XT デザートイエロー16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 70系ランドクルーザーのスタッドレスセット取付となります(^^) こちらのお車には超拘りの鍛造ホイールを組合せていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37XT Ltd。 伝統的な6スポークデザインのTE37をベースに PCD127~150に対応したスポーク形状を採用したTE37XT。 4×4車用RAYS鍛造ホイールとなります♪   そんなTE37XTの中でも、こちらはランクル70専用設計のリミテッドモデル! サイズは8J-16+0の1サイズのみの設定となります。 リミテッドモデルの最大の特徴は専用カラーの「デザートイエロー」 一般的なボディカラーには合わせづらい色味ですが・・・   ランクル70の象徴的なボディカラー「ベージュ」に合わせたカラー設定となります(^^) 見ての通りボディカラーとほぼ同色の仕上がり! 統一感抜群のホイールカスタムですね♪   カラーはもちろんのこと、デザイン面でもカッコイイTE37XT。 ランクルらなではのインセットで、迫力のディープリム仕上げとなっています( ̄ー ̄) このデザイン感も他サイズとは全く雰囲気が異なるので 70ランクルカスタムの醍醐味となりますね☆   70ランクルオーナー様のほとんどが背面タイヤも交換されます。 今回はスタッドレスタイヤとのセットで取付させていただきましたが 背面タイヤも装着でしっかりと拘っております♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT Ltd (F/R)8.0J-16インチ カラー:デザートイエロー タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)275/70R16   鍛造ホイールと組み合わせたスタッドレスセットで超拘りの1台が完成です♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2025/03/03
    【70ランクル(GDJ76W)】ホイールはブラッドレーVの一強!?

    ■納車仕立ての70ランクルにブラッドレーV×ARB バグガードを装着!! 70ランクルの納車が進みだした!? 以前からご注文を頂いている方から 納車するからこの日に付けたいというご連絡が増えてきました。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車仕立てホヤホヤM様の70ランクル。 納車までにお時間もあり、ホイールを注文してからの あのパーツもこのパーツもと増え、今回まとめて装着させていただきます!(^^)! ■4x4ES BRADLEY-V(ブラッドレーV) ランクルシリーズと言えば、ブラッドレーV通称:ブラブイ。 初期の70ランクルが登場したとほぼ同時期に登場したブラッドレーV。 70ランクルと共に歩んできたと言っても過言ではないほど、 同じように愛され続けているモデル(*^▽^*) 太め5本スポークが過酷なオフロード走行はもちろん、 街乗りでも70ランクルの荷重を支える力強さを持ったデザイン。 最近では、ランクルシリーズだけでなくRAV4やデリカD5などの 車輛でも装着したい方が増えてきており、老若男女問わず人気モデルに(^_^)v ■4x4ES コンペティションラグナット ブラッドレーVを止めるナットは、同じメーカー様の ラグナットを選択!!! ブランドロゴを横と天面に書かれていることで統一感ある仕上がりに☆彡 ■4x4ES アドブルークローズキット 純正のアドブルーの場合だと、外から簡単に開閉が出来てしまうので、 良い反面、悪い部分としてはイタズラをされてしまう懸念が・・・。 と、見た目の部分ですかね(笑) そこで、貼りだした純正の補給用扉をスッキリとさせ、 エンジンルーム内に移設することで、見た目もスッキリし、 イタズラ防止にも繋がるんです(^_^)v ■ERGバグガード オーストラリアに本社を構えるEGR社。 50年近い歴史あるメーカー様。 現地の純正部品も製造する自動車用アクセサリーパーツ製造メーカーです。 装着することによって、受ける風の流れが変わるので、虫などを寄せ付けず 長時間走行した時の汚れ方が明らかに違ってきますよ!(^^)! ホイールを交換するだけでも様になる70ランクル!! そして、バグガードなども装着したので イメージは変わりましたね(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:純正タイヤ流用 NUT:4x4ES コンペティションラグナット PARTS:4x4ES アドブルークローズドキット EGR バグガード M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車までにお時間ある中で、ホイールを決めて それからもいろいろと欲しいパーツが増えてとなりましたが、 ひとまず!?は完成ですね!(^^)! また、次なるカスタムパーツが出てきたらいつでもご相談くださいね☆彡 ランクルシリーズのカスタムのご用命・ご相談の多い当店。 リフトアップからタイヤホイールセット、取り付けれる車種は決まりますが、 ルーフラックなどなど。 アウトドア系カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ 今回装着したBRADEY-V(ブラッドレーV)は、 ガンメタやリングホイールグレイなど、 70ランクル用のを展示在庫しております。 気になる方、ぜひご来店ください(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2025/02/28
    【70ランクル】操縦安定性向上!!モーションコントロールビーム(MCB)を装着デス!

    ■70ランクルの乗り味好調に!!MCBは、乗り味や操縦安定性が上がり、運転を楽しくしてくれますよ!! ランクル300の登場を機に、70ランクル、ランクル250と ランクルシリーズが街中を走行するのをよく見るようになってきましたね。 当店では、タイヤ交換からホイールセットやリフトアップなどなど、 連日、ご相談・ご用命をいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 色々と当店で装着をさせていただいている常連・T様の70ランクル。 装着ホイールは、夏も冬もブラッドレーVでキマッてます(^O^)/ 本日の作業は、モーションコントロールビーム(MCB)の装着。 外観は全くもって変わらないのですが、 操縦安定性・乗り味がガラッと変わってくるんですよ(*^▽^*) ■4x4ES モーションコントロールビーム(MCB) ラダーフレーム車の安定性と操縦性を向上させ、 運転を走りを楽しませてくれるように(^O^)/ 例えば、コーナーを曲がる際など自分がイメージしている走行ラインに車が反応してくれたり、 路面の凹凸などを走行する際の横揺れを抑制!!! デコボコ道でのショックアブソーバーのおさまりが早くなり揺れを小さくしてくれるので、 車酔いなども抑制してくれるんです(≧▽≦) 純正のパーツを交換するのではなく、新しくMCBを 適正な部分に装着していていきます!(^^)! 装着箇所は、フロント・センター・リアの3か所。 その3点だけで、上記の部分を解消できるようになるので、 かなりの働きをしてくれるパーツに(*^▽^*) タイヤホイールの交換はもちろん、目に見えない感じる部分での 乗り味の向上などのご相談もOK(*^▽^*) もちろん、納車前でもご相談は大丈夫ですよ(^_^)v ただし、タイヤメーカー様の値上がり!?(何度目?😢)なども ある恐れがある今!!! 交換を考えているのなら、今がチャンスですよ!(^^)! 70ランクル(GDJ76W)のタイヤホイールから、 ルーフラックにショックアブソーバー交換などなど、 カスタムのご相談・タイヤのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/02/26
    ランクル GDJ76W に 「 285/75-16 」 を装着するとココに干渉します!!

      更なる迫力を求めるなら 285幅 を履きたいところ。。。 干渉ありきのサイズですが、小加工で装着出来るようになりますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ランクル GDJ76W。   ご依頼いただいた作業はタイヤ・ホイールの交換、そして追加の一手となります。     まずは純正装着タイヤ&ホイールを取り外していきます。   皆様、取り外した純正タイヤ&ホイールはどうなさいますか!?   クルマに積んで持って帰る事も出来ますが、なかなかの重量である事、そしてけっこうな保管スペースを必要としますよね。。。   純正はもう使わない。。。そんな皆様はぜひクラフトの 「 買取り・下取り 」 制度をご利用下さい!!     本日ご紹介のS様も純正タイヤ・ホイールはクラフトの 「 買取り・下取り 」 制度をご利用いただきましたよっ 👍   状態を確認し査定価格をご案内。。。そのお代は今回ご購入いただいたアイテムの残金に充当させていただきました!!   ちなみに、買取り・下取りでの代金は 「 現金渡し or 残金へ充当 」 とお好きな方をお選びいただけます。   店頭にて良くある事例として ” 欲しいけど予算をオーバーしている ” なんて話が度々出ますが、その予算オーバー分を買取り・下取りで少しでも埋める事が出来れば購入へとまた一歩近づく訳です。   そんな良くある事例ですが、このブログをご覧の皆様にも当てはまったりするでしょうか??     さて、続いてはご購入いただいたホイールのご紹介です。   本日装着しているホイールは 4×4エンジニアリング さんからリリースされている 「 ブラッドレー V 16インチ 」 となります。   そしてホイールサイズにも拘り、前後でサイズを変更し出ヅラの調整を行ってあります。   要は、よりカッコ良く仕上がる様に出ヅラにも拘っていると言う事 👍     コチラはホイールをズームで撮影した1枚。   リアに装着しているホイールサイズは スーパーディープリム仕様 となるインセットをチョイス!!   出ヅラもさる事ながら、リムの深さによってより迫力ある仕上がりを実現しておりますっ 👍     そして本日の拘りポイントの1つでもあるタイヤサイズについてご説明しますね。   本日装着しているタイヤサイズは 「 285/75-16 」となり、1サイズ、いや2サイズ程大きなタイヤを装着しています!!   見ての通り、16インチでの75扁平なので 「 ホイールは小さく、タイヤはデカく 」 仕上がってくれています 👍   16インチと言う事もありタイヤもムチムチな感じに見えますよねっ✨   ですが、このタイヤサイズには問題点があるんです。。。汗     それは 「 干渉問題 」 です!!   こうして見ていただくと、タイヤが大きくなった事でタイヤとフロントバンパーのクリアランスが少なくなっていますよね!?   この少ないクリアランスによってフロントバンパーとタイヤが干渉してしまうんです。。。   停車中や直進時は特に問題ありませんが、クルマを動かしながらハンドルを切ると 「 ガガガガっ 」 ってな感じでなかなかの音が鳴り響くんです。汗     どこに干渉するかと言うと、上の赤丸部分です。   ですが、こうして見ると干渉しておらず、いくらかクリアランスがある様にも見えますよね!?   実はこの写真は干渉部を加工処理しクリアランスを確保している状態なんです!!   迫力ある 285サイズ ですが、実は 「 小加工 」 で取付が出来ちゃうんですよね。。。   それと。。。。   今回は285サイズを装着する為に、フロントのリフトアップも行っております!!     本日同時装着したのは 4×4エンジニアリング さんからリリースされている 「 ショックアブソーバー&リフトアップスペーサーKIT 」 となります!!   それにより、フロント干渉部のクリアランスが増え車輛側の加工も少なく済んでいるんですっ 👍   ちょっと手を加えてあげるだけでここまでの迫力をGet出来るとなればチャレンジしたいとお考えになるオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか??     今回は背面タイヤも含め5本でセットアップ 👍   皆様の愛車はどんなサイズ感で仕上げますか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご相談当初はタイヤ・ホイール交換のみのお話、そしてタイヤサイズももう少し控えめなサイズでしたよね!?   ですが、完成した愛車はこの通りの迫力。。。じっくり考えていただいたプランは正解でしたねっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/02/25
    ランクル70【GDJ76W】にジムラインType2 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル70【GDJ76W】のホイール交換です! 4×4らしくオフ系カスタムさせていただきました☆   装着モデルはジムライン Type2。 ディスク面に8個のホールが開けられた俗にいう「レンコンホイール」。 往年の4×4ブーム期に人気を博したモデルは現代でも全く色褪せません♪ クラシックでタフな印象を与えてくれます(^^)   ホイールサイズは16インチ。 純正とはデザインが大きく異なるのでホイールを変えた満足感も大きいですね!(^^)! タイヤサイズは265/75R16で純正よりひと回り大きく。 ムッチリ感が増してオフ感もアップします♪   ホイールカラーは「ポリッシュ」を選択。 塗ったシルバーとは違い、高級感ある光沢が特徴です☆ ブラックのボディーカラーとも相性抜群ですね!   深リムデザインもランクル70のキャラクターにピッタリ。 サイズも専用設計となるので出面も問題なく安心して装着することが出来ます(^^) タイヤはオープンカントリーRTを装着してオフ性能もしっかり確保。   ランクル70はスペアタイヤを背面に装着しています。 この背面タイヤも同時に交換すればカスタムの統一感が出ます♪ 片面ホワイトレターになるタイヤですが、あえてブラックレターで組んでいるのも拘りポイントです。 最新のお車にも似合うレトロスタイルとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ジムライン Type2 (F/R)8.0J-16インチ カラー:ポリッシュ タイヤ:トーヨー オープンカントリー RT (F/R)265/75R16   ランクル70のホイールカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/01/30
    ランドクルーザー70のホイールサイズはインセット0がピッタリ??

    ランクル70にブラッドレーVのインセットゼロをセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は最近続々と来店台数が増えております再再販ランドクルーザー70👍   再再販ランクル70と言えばワイドボディーの為インセット0が通常では専用設計で販売されている事が多い印象   チューナーサイズとしてマイナスインセットも一部あったりして出ヅラに変化を付けれます   本日はインセット0のあのホイールにて仕上げていきますよ🔥 ランドクルーザーと言えばピンとくる方もいらっしゃると思いますがブラッドレーVを装着して行きます   個人的に箱が1本箱で梱包されているのが素晴らしいと思ったのとデザインもGOOD メーカー様のコダワリを感じます 本日はタイヤを流用してのカスタムになります!!   ホイールを変えただけで印象はメチャクチャ変わりますので街乗りメインのオーナー様にオススメ 取り付けていきます 完成👍   ブラッドレーVの数あるカラーの中からホワイト系のボディーと非常に相性のいいマットブロンズをセット   個人的にこのカラー大好きなんです インセットゼロで仕上げると純正プラスアルファになりイイ感じに 刺激を求めたい皆様には是非チューナーサイズに挑戦して下さい オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタム是非お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/30
    【70ランクル】王道ブラッドレーV×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!!

    ■再再販70ランクルのホイールと言えば、ブラッドレーV!!! 新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3で足元をキメる★ 連日、ランクル250・70ランクルのご用命・ご相談を 多くいただいている当店。 納車されている方、これからの方など様々。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ノーマル状態かなと思うんですが、フェンダーなど 拘って装着されているY様の70ランクル。 タイヤホイールのご相談をいただき、装着させていただきました(^O^)/ ■4x4ES ブラッドレーV もう説明不要と言っても良いぐらい大人気モデルブラッドレーV!! 40余年以上愛され続けているモデル。 時代の変化、車の変化と共にカラーやサイズなどの展開を変え続けております。 知っている方も多いと思いますが、4x4ES様のYouTube動画にて、 ブラッドレーVを装着し、タイヤ無しでの走行を動画公開中!!! それが⇒コチラ⇐  ※YouTube動画へと繋がります。音声にご注意ください。 増し締め、エアーチェックを行い オフロードらしくなった70ランクルの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤの納期でお時間を頂いておりましたが、 待った甲斐のある仕上がりになりましたね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締め、カスタムのご相談にも ぜひお越しくださいね♪ 70ランクルやランクル250、トライトンなど タイヤホイールやリフトアップのご相談をいただく当店。 実際にホイールやタイヤを在庫展示中!!! 色味などを見ておクルマのカラーとの相性も合わせて見れるのも 当店だからこそ(^O^)/ ランクルシリーズのタイヤホイール、リフトアップのことは アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 0092501171002

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/01/30
    ランドクルーザー(GDJ76)の鉄板ホイール ”ブラッドレーV”をインストール!!

    70ランクルのホイールはやっぱり”ブラッドレー”が鉄板です☆ オーナー様の憧れだったホイールを足元へインストール!! クラフト知立店 金子(#162)です。 今回はGDJ76  ランドクルーザーをご紹介。 ゆくゆくはタイヤもオフロードタイヤへ変更予定ですが ご納車されてから間もなく、純正タイヤをある程度 ご使用頂いてからタイヤ交換をするプラン。 てことで、今回はホイール交換をさせて頂きました。 ■4×4 エンジニアリング ブラッドレーV 本格オフロードホイールとして1983年に登場したブラッドレーシリーズ。 ランクルと共に歩み続けているホイールとして歴史のあるホイールです。 【ランクル=ブラッドレー】これ鉄板です(^^♪ ホイールサイズは8.0J-16インチ インセット+0 ローテーションが出来るように前後同じサイズをセレクト。 ブラッドレーVのフェイスは全部で7つ存在しております。 FACE1~4、FACE4 Deep、FACE4 Super Deep、FACE5 今回はFACE4のサイズになります☆ 純正ホイールからブラッドレーVに交換を行い、 続いてはホイールバランス調整作業へ。 タイヤを組み込んだだけではタイヤとホイールの 重量バランスの偏りが生じてしまい、走行時にハンドルの振れや 車両の揺れに影響してしまいますので 貼り付けの重り(バランスウェイト)をこのバランサーで指定箇所に 貼り付ける事で上記の原因を抑制させます♪ 新しいタイヤに交換したり、今回のようにホイールを抜き替えたりする 作業をした場合、こちらの作業は基本的に行っております。 ホイールナットも4×4エンジニアリングの コンペティションラグナットをご用意。 同時にお取り付けさせて頂きました。 (before) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ COLOR:ガンメタリック TIRE:ダンロップ AT23(純正装着タイヤ) SIZE:265/70R16 WHEEL NUT:4×4エンジニアリング コンペティションラグナット (FRONTE) (REAR) 純正ホイールサイズ :7.0J-16インチ +0 今回のホイールサイズ:8.0J-16インチ+0 計算上純正ホイールから12.7mm外へ出る計算ですが タイヤ、ホイールのはみだし等も無く安心サイズといえるでしょう。 取り外した純正ホイールは下取りに。 ご自宅に眠っているアルミホイール(またはタイヤセット)はありませんか?? 店舗へお持ち込み頂ければ店舗スタッフが無料査定をしております。 特に査定依頼でご予約も必要ありませんので、 営業日に営業時間にお越しいただければOKです♪ ※査定アイテムは1台分(4本)お持ち込み下さい 1台分のうちの1本だけお持ち込み頂いても査定は出来ませんのでご注意を!! いつか履きたかった憧れのブラッドレー、遂に装着ですね!! 時代に流されない不朽の名作ホイール。 やはりこのホイールはランクルとの相性は抜群ですね☆ 鉄板アイテムというのも頷けます。   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次のカスタムの一手は決まっていると思いますので またその際はご相談いつでもお待ちしておりますね~♪ 【開催中イベント】 1月25日(土)~31日(金)までクラフト知立店の在庫 レイズ鍛造ホイールがお買い得に!?↑↑詳しくはこの画像をクリック   RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆        

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示