■エアコンガスクリーニングで車内を快適に♪

皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。
7月に入ってはや1週間、エアコンなしでの生活がしんどい日々が続いていますね。
皆さんのお車のエアコンの調子はいかがですか?しっかり冷えておりますでしょうか??
クラフト中川店ではエアコンガスクリーニングの作業を承っております。

ただいま当店では通常作業料金から10%オフにて作業を承っております。
お得に作業可能なこのタイミングでエアコンガスのメンテナンスを行い、車内を快適に過ごしましょう♪

作業前にエアコン吹き出し口付近の温度を測定します。
15.3℃でした。
特段エアコンが効いていないわけではございませんが、走行中の振動やエアコンそのものの使用によってエアコンガスは減ってきてしまいます。
定期的なメンテナンスによりエアコンシステムを長持ちさせることができます。

作業前に使用している冷媒を確認します。
ボンネットを開けて確認したところ、冷媒はHFO-1234yfを使用していました。
作業の流れとしましては、
①内部のエアコンガスを全て回収し、水分や汚れなどを取り除く
②回路内部の真空状態が保たれているかを確認する。
③規定量までガスを補充
の順番で進めていきます。

今回のN-WGNの場合の規定量は310グラム。
対して車内から回収したガスの量は235グラムでしたので1/4ほどガスが抜けていました。

作業を終え、作業前と同じ条件でエアコン吹き出し口付近の温度を測定します。
13.4℃となり、1.9℃の冷却効果アップの結果となりました。
特に軽自動車は走行中にエアコンを稼働させると負荷が大きくかかるため、
エアコンガスクリーニングは走行中の燃費改善などにも役立ちます。

これからも毎日暑い日が続きます。
エアコンガスクリーニングで車内空間を涼しく、夏を乗り切りましょう♪
皆様からのご用命をお待ちしております(*^_^*)
クラフト中川店でした。
~開催中のイベント~


~次回開催のイベント~
-1200x432.jpg)