■150プラドの後継モデル!ランクル250が遂に発売!!
ホイールやタイヤなどのカスタムパーツはどれがある!?

※4x4ES様やJAOS様のHPより引用
150プラドの後継モデルとして、登場したランクル250。
先にランクル300、再再販70ランクルが出てからのランクル250。
150プラドから乗り換える方や初めてヨンク系の車に乗られる方なども
いらっしゃるはず!!
こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌

ランクルのカスタムと言えば、フォーバイフォーエンジニアリング(4x4ES)
ジャオス(JAOS)の2メーカーが老舗メーカーとして、
いろいろなモデルでホイールや、リフトアップパーツを多く発売しておりますよね☆彡
ってことで、今回はこちらの2メーカー様から
ランクル250に合うホイールやパーツをご紹介していきますね!(^^)!

■4x4ES ブラッドレーフォージド匠
ブラッドレーシリーズの頂点として、4x4ESが本気で開発・設計をしたモデルの”匠”
タフな走破性を追求し、機能性とデザイン性も
兼ね揃えてのモデル!!!
ランクル300などでもご指名買いの程、人気モデル

ランクル=ブラッドレー、ブラッドレー=ランクルと
言わんばかりに歴代のランクルシリーズに愛され続けているブラッドレーシリーズ。
その最高峰と言わんばかりのブラッドレーフォージド匠は、
見た目も良し、悪路走破性もものともしない鍛造造りってこともあり、
ランクルにはうってつけのホイールに(≧◇≦)

ジャオス様からは、オーバーフェンダーなどの
エクステリアパーツが多数出ておりますね☆彡
こちらも150プラドなどにもかなり装着させてもらっており、
片側9㎜出てくることから、ホイールサイズを少しでも攻めたサイズを
装着したい方などに選ばれておりました。
(装着は出来ても干渉はしてしまったりはありますが・・・。)

また、悪走路を想定してのマッドガードⅢ!!
こちらもJAOSのロゴがしっかりと記載されており、
泥ハネなどを抑えてくれたりとかなり重宝される方も(^^♪
後続車への飛散等のダメージ軽減にも担ってくれます。

腹下の部分をガードしてくれるスキッドプレート。
岩場や川などに接触し、オイルパンなどを傷や破損から
守ってくれるので、こちらもアウトドア遊びをされる方には必需品?ですよ(^^♪
あとは、リフトアップした際などに見えるので
それを隠す意味でも使用される方は多いですかね!(^^)!

などなど、2メーカー様のご紹介でしたが
それでもパーツやホイールが出ております(^^♪
常連様で、もうじき納車という方も見えますので
じっくりと調べて、またご紹介させていただきますね!(^^)!

新型のランクル250のホイールカスタムや、
ランクル300、70ランクルなどのタイヤで魅せるカスタムや
ルーフラック、ホイールなどなどオフ系へのご相談・ご用命は
アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*)
ありがとうございました。