■ランクル250にRAYS新作 デイトナD9×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2を装着デス!

ランクル250の納車も進んでいるみたいで、納車間近でのホイールやタイヤのご相談が増えている当店。
かなりの施工数をやらせてもらっており、主にタイヤホイールセットのご相談。
ついで、リフトアップにルーフラック、そしてオーバーフェンダーの装着に関してなどなど。
こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌

本日ご紹介するのは、冬セットも装着させていただいたH様のランクル250。
その時のブログは⇒コチラ⇐
今回は、冬セットから夏セットに交換するタイミングにようやく新製品のホイールと納期でお時間を頂いていたタイヤが入荷してきたので、装着させていただきましたよヽ(^o^)丿

■RAYS TEAM DAYTONA D9
レイズのオフ系ホイールの代名詞”TEAM DAYTONA”から新作モデルの【D9】が登場。ディスクデザインに、野菜のレンコンをイメージすることからレンコン系ホイールと呼ばれるデザイン。
メッシュ系デザインもまだ健在で流行っておりますが、今回のレンコン系ホイールもオフ系ホイールの王道。
カラーは、セミグロスブラックとブラック/ディスククリアスモークの2色を展開。
今回装着するのは、セミグロスブラック。
当店には、ブラック/ディスククリアスモークを在庫展示しておりますので、デザインを見たい方!!必見です(≧▽≦)

装着するタイヤは、全国的に欠品であったBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2。
現在も生産が止まっているのか欠品となっており、当店にも在庫としてある限りとなっております。
先日登場した、オールテレーンT/A KO3へ移行しているという話もありますが、出てきてもおかしくないのですが、いかんせん納期で出ていないので、日本での装着はまだまだ・・・・。

そして、ホイールを止めるナット!!
こちらは、純正のナットが使用できないのでナットの交換も必須。
さらに注意点!!!!
150プラドの後継として登場したランクル250。
150プラドの場合は、ナットピッチがM12×1.5を使用。
しかし、ランクル250はナットピッチがM14×1.5に変更されております。
150プラドから乗り換えの方で、ホイールを使用したい!!ナットも使いたいって方は、装着が出来ないのでご注意下さいネ・・・。

規定トルク値で増し締めを行い、エアーチェックも確認してガラッと印象を変えたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿

BEFORE↑
WHEEL:4x4ES ブラッドレーV
COLOR:マットブロンズ
TIRE:DUNLOP ウィンターマックスSJ8+

AFTER↑
WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA D9
COLOR:セミグロスブラック(BOJ)
TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2

H様、この度は夏・冬共にアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
タイヤやホイールの納期でお時間が掛かってしまいましたが、待った甲斐のある仕上がりになりましたね(≧▽≦)
エアーチェックや増し締め、更にはリフトアップなどなどのご相談、お気軽にお越しくださいね♪

タイヤやホイールなど、すぐさまご用意できなくなってきているランクル250用パーツ。
納車が決まってないからなぁ・・・。思って先延ばしにしているといざ決まった時には、
すぐに装着出来ない可能野性が・・・・。

当店では、ランクル250用に納期が掛かってしまうホイールなどを在庫展示中!!!
17インチ・18インチ・20インチ・22インチと幅広く展示しております。
もちろん、タイヤもありますよぉぉ~♪

気になっているホイールやタイヤが当店で揃った場合は、その日の内に装着することも可能(≧▽≦)
もちろん、タイヤを変えたりしてメーカー様から取り寄せることも可能。
ただし、その場合は納期でお時間が掛かる可能性もございますので、ご注意ください・・・・。
ランクル250のタイヤホイール、リフトアップなどのオフ系カスタムのご相談は、
アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿
ありがとうございました。
~開催中のイベント~

~次回開催のイベント~


管理番号:0092505191007