ブラッドレーV×新作オープンカントリーRTトレイルで間違いない!
シンプルな5本スポークでありながら奥深い味のあるブラッドレーVのマッドブラックにサイドデザインが最高にカッコイイ新作のオープンカントリーRTトレイル!
しかもこれだけアグレッシブなタイヤのデザインでありながら快適な乗り心地を実現
現在、クラフト岐阜長良店ならタイヤホイールそれぞれ在庫があります!
ランクル250を更にカッコよくするならアーバンオフクラフト岐阜長良店で決まりですね!
では、ご相談お待ちしております。
■ランクル250に”ランクル”と言えばブラッドレーフォージド匠!!組み合わせるタイヤは新作オプカンRTTrailを装着デス☆彡 お盆の連休も終わり、暦的には秋を迎えているはずですが・・・・。 まだまだ連日の暑さが続いてます・・・・。 外に出られる際は、水分補給などしっかりしていきましょうね。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、ランクル250!!! 納車し、セキュリティを入れられた後にお越しいただきタイヤホイールセットを 即日取り付けさせていただきましたよ(≧◇≦) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ランクル=ブラッドレーの図式が成り立っているほど、人気の高いブラッドレーシリーズ。 その最高峰に位置するフォージド匠は、ブラッドレーVのデザインを継承し、軽量・剛性を高め 本格オフロード走行も視野に開発・設計されたモデル!!! ■TOYO TIRES オープンカントリーRT Trail 今年登場したばかりのオープンカントリーRT Trail。 オプカンシリーズの中でもAT3、RT Trail、RT、MTという順番ではあるのですが、 RT(ラギットテレーン)を街乗り寄りにし、サイドのブロックパターンゴツくしたことにより、街乗りに特化した乗り味に☆彡 かといって、オフロード走行でもサイドのブロックを用いて悪走路も走り切れる仕様に!(^^)! クラフト公式YouTubeにて、RT Trailの試乗動画を公開しております。 そして、装着するホイールを止めるナットは、メーカーロゴの入ったコンペティションラグナット! ロックナットではないのですが、48㎜とロングナット。 ランクルシリーズでは、このナットを装着する方が多く定番化されてきてますね!(^^)! 匠の証である、ステッカーもしっかりと貼らせていただきました(≧◇≦) 貼る貼らないでは全体のイメージが違って見えますので、ここはオーナー様の好みに分かれてきますが、 貼られている方が多い感じがしますね☆彡 増し締めをしっかりと行い一気にオフロード仕様へと変貌したランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットディープグレイ TIRE:TOYO TIRES オープンカントリーRT Trail NUT:コンペティションラグナット N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールカラーで悩まれておりましたが、ボディカラーのアバンギャルドブロンズメタリックと合わせて ディープグレイにしてしっくりとくる仕上りになりましたね(*^▽^*) また、ルーフラックやリフトアップなどなどカスタム構想がありましたらいつでもご相談下さいネ♪ お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めでもお立ち寄りください(≧◇≦) ランクル250のタイヤホイールセットの相談が多い当店。 店内には、250に人気のモデルを絶賛展示中☆彡 もちろん、ホイールが決まったらタイヤのパターンもどうしよう?となると思うので、良く出るモデルも展示しております(*^▽^*) ランクルシリーズのカスタムはもちろん、レクサスGX・LXのご相談もOK!! もちろん、納車前でのご相談・ご用命もOKヽ(^o^)丿 オフ系カスタムをするならアーバンオフクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508081014
続きを読むいつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはT様・ランクル250。 今回のカスタムはタイヤ・ホイールの交換にリフトアップを同時施工していきます!! まずはリフトアップのご紹介から! 取り付けたアイテムは「プロスタッフ 2インチアップキット」 前後で50mm程車高が上がるキットになっております♪ 2インチのリフトアップとなると迫力がすごい🔥🔥 続いて取り付けたホイール&タイヤのご紹介 取り付けたアイテムは「レイズ A・LAP・08X」&「ヨコハマ ジオランダーX-AT」 ホイールサイズ:8.5J-18 タイヤサイズ:285/70-18 285/70-18と純正サイズの265/65-18を比較するとタイヤの大きさが全然違いますね(笑) 純正外径は約801mmに対して285/70-18はと言うと約856mmと直径で約55mm大きくなっています。 また半径で27mm程大きいのでタイヤサイズの変更だけでも1インチ車高が上がっていることになっているんですよ✨ てことは、リフトアップスプリングの2インチとタイヤサイズで1インチで合計3インチも上がっていることになりますね!! 3インチってことは、、、、1インチが25.4mmだから、、、約7㎝上がっていますね( ゚Д゚)! では気になる横からの画像を見てみましょう! まず、こちらが施工前の一枚。 ご覧の通り今回のクルマにはJAOSのフェンダーガーニッシュが装着されています。 というのも今回のタイヤ&ホイールの組み合わせとなると片側9mm以上のフェンダーが装着されていないとガッツリ、ハミタイになるのでご注意ください。 そしてこちらが施工後の一枚。 7㎝も車高が上がるとだいぶ雰囲気が変わりますね~ ランクル250の純正タイヤサイズ265/65-18はかなり大きい方のタイヤですが施工後と見比べる小さく感じてしまいますね(笑) やはり、リフトアップをする際はタイヤも大きくしといた方がバランスは良さそうですね🤔 ちなみに今回取り付けているタイヤサイズですが、ご来店やお電話で多くご相談いただいているサイズなんですよね・・・ やはり大きいタイヤサイズを装着していると見栄えはもちろんかっこいいですが、気持ちも舞い上がるんですよね!! また、装着した時の迫力に惹かれているんでしょうね✨ そして気になる出ヅラがこちら↑ パツパツです(笑) JAOSのワイドフェンダーが装着されているからこそできるサイズの組み合わせです!!! 今回取り付けているホイール「A・LAP・08X」ですが、インセットが40台のものを使っています。なので通常よりも攻めたサイズの組み合わせとなっています👍 before after さて、本日は285/70-18に攻めたホイールサイズを組み合わせて装着いたしましたがいかがだったでしょうか?? ランクルと言うクルマは車輛の左右差が大きいクルマです!ホイールサイズ・タイヤサイズの組み合わせは重要ですよ!! 不安な方はぜひクラフトにご相談くださいね~ T様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!! 納車前からご相談いただき、やっと取り付けまで完了いたしましたが、出ヅラ・ビジュアル共にGOODでしたね!!! 遠方からのご来店でしたが、また機会があればぜひクラフトにご相談くださいね♪ それでは楽しい4x4ライフをお過ごしくださーい!!! 管理番号:0412508101003
続きを読む日に日にカスタムの相談が増えている感じがするランクル250 そのほとんどがアーバンオフ仕様・・・・ 250のボディデザインにはゴツイタイヤ・ホイールが似合うんです(´ー`*)ウンウン 今回ご紹介するのも勿論、ゴツゴツのオフ仕様です! 当初はタイヤのみを交換予定でしたが、やはりよりゴツク!って事に心を奪われて ホイールセットでの交換となります 選んだホイールはマッドヴァンス X TypeM よりアグレッシブに魅せる為にカラーはフルマットブラック ツヤの無い感じがよりヨンクの雰囲気を出してくれます ランクル250はホイールサイズ的にコンケイブが出しにくいのですが、 このホイールはしっかしコンケイブ感が出ています マッドヴァンスシリーズはセンターオーナメントの色が選べるモデルが多いです 今回のモデルはヘアラインとマットガンメタの2色から選べますが、 今回はあえて貼り付け無しの正に〝フルマットブラック〟仕様にします アグレッシブに魅せるにはタイヤも大事 今回はとことん攻めて〝MT〟タイヤを選択 トレッドパターン・サイドデザインは文句なしの迫力! さらにはタイヤの重量も迫力があります(笑) 油断すると腰をやってしましますので注意が必要です( ゚д゚)ウム こんなアグレッシブなタイヤ・ホイールを気合を入れて持ち上げ、 取り付けをして完成です! WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス X Type M COLOR:フルマットブラック SIZE:18インチ TIRE:TOYO オープンカントリーMT NUTS:キョウエイ ヘプタゴンキャリバー24 6H用 今回のおクルマはファーストエディションなので純正は265/70-18が装着されていましたが、 そこからさらにタイヤ外径を大きくし、MTタイヤを選んだ為、 フェンダー内がパンパンになりました( ´∀`)bグッ! 純正との差は一目瞭然! これだけ〝デカく〟なると干渉のリスクも出てきますが、今回は干渉無しでした。 (個体差等によって干渉する可能性もあります) 外径アップのMTタイヤ・・・・ 迫力満点でどこにでも行けちゃいそうな感じですねヾ(≧▽≦)ノ 乗り心地・ロードノイズと犠牲にする要素はありますが、 それ以上のカッコ良さと迫力を手に入れる事が出来ちゃいます! オーナー様、この度は当店をご利用頂きありがとうございました! この仕上がり具合を見て満足いただけて良かったです(*^^*) 次のカスタムはリフトアップですかね?!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ またのご相談、お待ちしております ランクル250のカスタムもクラフト知立店に是非お任せ下さい! 管理番号:0082508091006
続きを読む連休中、ご迷惑をお掛けしておりましたが、 本日10時30分より営業いたします。 ■ランクル250には世界最強と評されているブラッドレーVにジオランダーX-ATとの組み合わせ!!更に2インチリフトアップを☆彡 ランクルシリーズのご相談・ご用命の多い当店。 連日、ランクルシリーズの来店は止まることなくお越しいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方より【ランクルフェア】を開催した時にお越しいただいたN様のランクル250。 リフトアップにタイヤホイールセット、更にはスタッドレスタイヤのご用命を頂きましたので、 ご紹介していきますね。 ■4x4ES ブラッドレーV 世界に誇るブラッドレーV。 全世界のランクルシリーズには大人気モデルのブラッドレーV。 シンプルな太め5本スポークが悪走路を走破する力強さが伝わるデザイン。 また、このシンプルなスポークのデザインは40余年以上も大きく変わることなく愛され続けてるデザインとなっております。 ■プロスタッフ 2インチアップキット 四駆の専門パーツを取り扱っているプロスタッフ。 ランクル300同様、250でも最速で発売しだしており、当店でも数多くのランクル250に装着させていただいております。 ラテラルロッドとセットなっているため、リフトアップした車両のタイヤの出幅間に若干の狂いが生じるのを調整してくれるので、リフトアップされる際にはお勧めさせていただいております。 タイヤホイールセットと共にリフトアップも行っているので、 クラフト全店に設置している3Dアライメントテスターで数値をしっかりと整えていきます。 併せて、ハンドルセンターのズレも調整していきますので、タイヤの偏摩耗などの抑制にも繋がりますよヽ(^o^)丿 ガチっとリフトアップし、タイヤホイールセットも交換し終えたランクル250。 一気にオフロード仕様へと様変わりしましたね(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:プロスタッフ 2インチアップキット N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 また、遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。 その後乗り心地などはいかがでしょうか? お次は、スタッドレスタイヤの装着ですね(≧◇≦) スタッドレスタイヤが入荷次第ご連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。 そして、こちらの方に遊びに来られる際はお気軽にお立ち寄りくださいね!(^^)! ランクル250のご相談が多く、その日に装着して帰られる方も多いです。 タイヤやホイールの在庫展示を数多くしておりますので、どんな感じが良いか分からない!!って方は、 お越しいただければ、店内に展示しているホイールなどを愛車の横に置いてのリアルマッチングもさせていただきますよ!(^^)! 併せて、タイヤのパターンで悩んでいるの場合でもおクルマの横に置いてイメージ掴むこともできますので、悩んでるタイヤが店頭にあれば装着前にイメージを掴めますよヽ(^o^)丿 ランクルシリーズのタイヤホイール、リフトアップにルーフラックなどの ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507201008
続きを読むこんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 人気のレンコンホイールを装着させていただきました! ホイールはレイズ デイトナ D9を装着。 アーバンオフカスタムで人気のレンコンホイールでございます! 9つのホールを設けたディッシュデザインが特徴的! タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 X-ATよりオンロード寄りのオールテレーンタイヤですが 十分迫力あるブロックパターンのタイヤとなっております。 サイズは純正よりひと回り大きい265/70-18を組み合わせました! 今回のホイールカラーはブラック/ディスククリアスモーク。 ディスク面のクリアスモークが光の加減や見る角度により 様々な色合いとなるオシャレさも持ち合わせております。 無骨過ぎないアーバンオフカスタムにはピッタリですね! 今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D9 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506141005
続きを読むクラフト知立店で多くのご相談を頂くランドクルーザー250!! カスタムに関してはクルマを購入する段階から検討されている方も多く、 ご納車前にホイールやタイヤのオーダーを頂く事も少なくないおクルマです!! 今回はそんなランクル250をアーバンオフスタイルに仕上げます!! WHEEL:4×4Engineering Air/G VULCAN GHOST EDITION クロカン好きなら知らない人はいないであろうメーカー【4×4Engineering】!! ブラッドレーシリーズを思い浮かべる方も多いと思いますが、 今回はアーバンオフスタイルに合わせたブランド【Air/Gシリーズ】から オーバーランダースタイルなどハードなカスタムにも負けない存在感を発揮するモデル 【VULCAN GHOST EDITION】をチョイス!! 通常のヴァルカンとの違いはまずディスクカラー!! ポリッシュの上からマットスモーク塗装を施し、光の当たる角度で表情を変えるカラーは 重厚感と存在感を主張します! さらに通常モデルではシルバーとなるリムボルトもブラック仕上げとなり、 全体をダークトーンで統一した特別モデルが【GHOST EDITION】となります!! センターオーナメントは【マットガンメタ/アーミーグリーン】の2色が付属!! 今回は統一感を出す為マットガンメタを取り付けさせて頂きました! TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 アグレッシブなトレッドパターンで見た目のインパクトがありながら オンロード・オフロード問わず安定したパフォーマンスを発揮するオールテーレンタイヤ!! サイズはファーストエディション純正と同じ「265/70R18」をセレクト。 ブロックパターンやサイドウォールのブロックなど 大きく印象が変わってきます!! 複雑なブロック形状や細かく施されたスリットによりオンロード・オフロードそれぞれで 求められる性能を両立させつつ、独自のコンパウンドで高い耐摩耗性も実現!! オフロードカスタムが初めての方や、アーバンオフスタイルを目指す方にオススメです! ~Before~ ~After~ 純正サイズでもブロックパターンとサイドウォールのデザインにより大きく雰囲気が変わりますね! 全体のカラーを彩度を落としたカラーで統一する事でランクル250が持つマッシブさがより強調され アーバンオフローダーらしい雰囲気に仕上がりました!! オフロードカスタムで人気のホワイトレターもいいですが、あえてのブラックレターというのも 本格オフローダーらしいマッシブな雰囲気に仕上がるのでオススメですよ!! WHEEL: 4×4Engineering Air/G VULCAN GHOST EDITION SIZE:8.5-18インチ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 SIZE:265/70R18 センターオーナメント・ナットまで【ダークカラー】で統一!! オールブラックとはまた違った重厚感のある雰囲気はゴーストエディションならではですね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠にありがとうございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております! 以上、クラフト知立店でした! 管理番号:0082507051006
続きを読む知立店でカスタムのご相談が増えているランクル250 20インチカスタムのご相談も徐々に増えております。 今回のご紹介はオーバーフェンダー付車両を RAYSのランクル250/300専用サイズのホイールと 275幅のタイヤでツライチカスタムをしていきます。 ■RAYS TEAM DAYTONA M8 BLACK EDITION 今回取り付けるBLACK EDITIONは通常のM8とは違い リムのピアスマシニングまでブラック塗装された特別仕様! SUV感をアップさせるビードロックテイストと8交点のメッシュ形状を 強調したスポークデザインがシャープな印象を与えながらも重厚感のある見た目。 ビードロック部まで伸びるスポークデザインが、足長効果を演出。 大口径感もあり力強さも与えてくれます。 センターキャップ周りのマシニング、センターキャップのロゴを 協調させるようなスタイルはお洒落ポイントの一つ! ナットはRAYS 19HEXロックナットセット(ブラック)をセレクト。 天面のロゴがオシャレに決まる当店でも人気の高い商品! 今回はブラックのホイールとの組み合わせの為、ロゴが強調されるので マシンング部やセンターキャップのロゴとの統一感も一際良く見えますね! ホイールメーカーとナットを合わせたい方やオシャレに魅せたい方にお勧めのナットです。 取り付けるタイヤは ■TOYO オープンカントリーAT Ⅲ 迫力のあるサイドデザイン。オンロード重視のATタイヤですが、 ゴツく見える大き目なトレッドパターンとなっており快適性を保ちながらも、 程よくゴツゴツ感を出したい方にはオススメのタイヤ。 オンロードからオフロードまで幅広い環境に対応した、本格オールテレーンタイヤ。 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M8 BLACK EDITION SIZE:9.0J-20インチ TIRE:TOYO オープンカントリーAT Ⅲ SIZE:275/60R20 NUT:RAYS 19HEXロックナットセット(ブラック) 純正サイズは18インチですが、今回お取り付けさせて頂いたBLACK EDITIONは 20インチの設定のみ+ランクル300/250用のサイズ展開となっております。 ランクルオーナーに向けた特別仕様のカラーはお車の足元を引き締めてくれるだけでなく、 ホワイトレタータイヤを使用することでタイヤ自体の良さも引き立ててくれます。 今回の車両はオーバーフェンダーが装着されていた為、 タイヤの腹でツライチになるように、タイヤは275をセレクト! 外径が大きくなりますが、今回は干渉などは無し。 オーナー様がお求めの出ヅラとなりました。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 最新車両のカスタムはクラフト知立店まで!! レイズのホイール買うならクラフト知立店まで!! 管理番号:0082507191003
続きを読むノーマルフェンダーのランクル250に275幅のタイヤでツラを狙うには?? バークレイハードロック リザード 20インチで ツライチオフロードカスタム。 クラフト知立店金子です。 ご来店が非常に増えているランクル250のドレスアップ。 18インチカスタムが今現在割合が多いですが、 徐々に20インチのオフロードカスタムも増えてきております♪ ■バークレイ ハードロック リザード ノーマルフェンダーで275幅のタイヤを装着し、 タイヤの一番膨らんでいる箇所でフェンダーツライチを狙う場合 やはり選ぶべきインセットは+50台。 インセット+40台はオプションフェンダーが無ければはみ出しやすくなります。 他メーカーのホイールと迷われておりましたが、 コンケイブをあまりしないホイールがオーナー様はお好みでした。 それに加えて迷われていた他ホイールだと今回のサイズよりも、 もう少し外へ出るサイズになっておりましたので オーナー様のご希望に添える今回のアイテムをお選び頂きました。 ホイールにセットしたタイヤはトーヨータイヤの オープンカントリーATⅢ(ホワイトレター) タイヤサイズは275/60R20 純正タイヤ外径に比べ、2回り程直径外径が大きく 純正車高でのマックスサイズ。 これ以上直径外径の大きなサイズにする場合、 旋回時にバンパー等に干渉する可能性が高くなります(;'∀') (before) (after) WHEEL:バークレイ ハードロック リザード SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリー ATⅢ SIZE:275/60R20 足元を完全にブラックアウト化させ、 ホワイトレターをアクセントにする為に ホイールナットもブラックを採用。 ランクル250はナットサイズがM14×P1.5になっておりますので ナットをご購入頂く際はご注意下さい。 車両誤差や左右差が大きいランクル250。 純正フェンダーの場合はやはりこのサイズあたりがリミットかと思います。 取付終了後、オーナー様にご確認頂き 純正ホイールセットは不要との事でしたので、 下取をさせて頂きました。 皆様のご自宅にも不要になって眠っているアルミホイール(またはタイヤセット)が 御座いましたら、ぜひクラフトに買取させて下さい!! 営業中はいつでも査定しております♪ 現物査定をさせて頂き、買取金額のご提案をさせて頂きます。 その場で現金化する事が出来ますので、どしどしお待ちしております☆ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 管理番号:0082507121013
続きを読むランドクルーザー250にヴァルカンとKO3の18インチを装着。 こんにちは、クラフト一宮店です。 本日はランドクルーザー250のホイール交換をご紹介。 装着頂いたホイールはランクル専門ブランドとして有名な、 4×4エンジニアリング・Air/Gヴァルカンの18インチです。 ホワイトレターを履きたかったオーナー様が 選んだタイヤはBFグッドリッチのKO3。 まだ発売されて間もないオールテレーンタイヤです。 タイヤサイズは、 チューナーサイズしか設定が無かったこともあり、 275/70R18といった250限界サイズを装着頂きました。 BFグッドリッチのタイヤは 太めな作りになっていて装着後のツラ加減も中々。 こんな感じに仕上がりました。 ヴァルカンのアメリカンなデザインも とてもゴツくて相性抜群です。 只今250用のヴァルカンは店頭在庫でも ご用意が御座いますので、 即日取り付けが可能です。 気になった方はご相談ください。 【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gヴァルカン size:8.5J-18インチ color:マットガンメタ tire:BFグッドリッチ KO3 275/70R17 今回の車両は以前に、 タナベのUP210でリフトアップをお任せ頂いたお車です。 もちろんノーマル車高でも装着は可能なのですが、 上げてから装着すると一際カッコよく仕上がります。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。 管理番号:0042508011003
続きを読む■ランクル250に最新作のRAYS デイトナD9×ジオランダーX-ATを装着デス☆彡 ランクルシリーズのご相談が後絶たない当店。 相談内容もホイールセットからリフトアップやホイールの抜き替えなどなど。 ご予算に応じていろいろとご提案させていただいておりますよ(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、K様のランクル250! 納車前からご相談をいただいておりまして、ネット情報からこのホイールが良いとなり、 当店でも実物はなかったのですが、メーカー様の装着例などを参考に選んで頂きましたヽ(^o^)丿 ■RAYS デイトナD9 レイズの新作として登場したD9。 メッシュデザインで人気のM9のオーバーハングされたビードロックデザインとリムから立ち上がる形状を融合させ、 クラシカルになりすぎない現代のデザインに(≧◇≦) M9同様、”ズレ”を作ることで動きを感じさせるアクティブギアを表現し、躍動感を演出。 カラーは、2色展開しており、セミグロスブロックと今回のブラック/ディスククリアスモーク。 組み合わせるタイヤは、ジオランダーX-AT。 サイドのトレッドパターンが非対称になっていることや見た目のゴツさが ランクル250をはじめ、オフ系カスタムに人気なモデルヽ(^o^)丿 足元を支えるタイヤホイールセットを守るのに必須なロックナットセット。 M14×1.5ピッチのロックナットは、結構な割合で納期にお時間が掛かるのが多いです・・・・。 当店でも在庫を確保するのに注文を入れておりますが、すぐに売り切れてしまうので お早めにご相談下さい。 エアーチェック、増し締めを行いマッシブな仕上がりとなったランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS DAYTONA D9 COLOR:ブラック/ディスククリアスモークポリッシュ NUT:RAYS 19HEXナット&ロックセット 6H用 BK K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間をいただきましたが、なかなか良い感じに決まりましたね(≧◇≦) まだまだこれから次なるカスタムへとされていくと思いますが、 何かありましたらいつでもご相談下さいネ!(^^)! そして、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいヽ(^o^)丿 当店には、ランクル250用のホイールを数多く在庫展示しておりますヽ(^o^)丿 お目当てのホイールの実物が見れるかもしれませんよ? また、店頭に展示してなくともこれが欲しいというご要望があれば、ご対応できる可能性もございますのでお気軽にご相談下さいネ(*^▽^*) ランクルシリーズのカスタムをここ数年でかなりの台数をやらせていただいております。 なので、ホイール展示やタイヤの展示なども在庫量は他店と比べるとかなり多めに入れておりますヽ(^o^)丿 狙っているホイールやホイールどれがいいかなぁとお悩みの方は、ぜひ1度当店へホイール探しにお越しください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506161007
続きを読む■18インチを20インチへ!ランクル250にTWS エクスリート 306S Geo-X モノブロックを装着! 納車も進み、街中でも数多く見るようになった「ランクル250」。 人気車種だからこそ、カスタムすることで自分だけの特別な愛車になりますよ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! ■TWS Exlete 306S Geo-X Monoblock うお、まぶしぃッッッ!!! 日本でも有数の鍛造ホイールメーカー「TWS」より、アーバンオフスタイル「306S ジオX」をブラッシュドカラーで装着です! この輝くような美しさはブラッシュドだからこそ出せる輝きですね(^v^*) 20インチという大口径ですが、鍛造ホイールにすることでこの大きさからは想像できないくらい軽量な仕上がりへ! もちろん、ランクル250というヘビー級のボディを支える堅牢さがあるのも鍛造の特徴でございます! 306Sには、20インチの「Geo-X」と、22インチの「Urban-X」の2種類がございます。 こちらの「Geo-X」はアウターリムにビードロック風のデザインが削り出しされており、オフ系カスタムをお求めなら「Geo-X」がオススメです! ■ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 サイドブロックにカギ爪のようなデザインを盛り込んだ「ジオランダー」シリーズの定番ブロックタイヤを組み込んでいきます! ブラッシュドカラーのホイールに合わせるならホワイトレターよりブラックレターのほうがバランスがいいかもしれませんね♪ 【side-before】 【side-after】 【before】 【after】 ■WHEEL TWS エクスリート 306S Geo-X モノブロック 8.5J-20インチ PCD 6/139.7 ブラッシュド ■TIRE ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 265/60R20 ブラックレター ■NUT TWS セキュリティロックナット シャドウブラック 純正18インチから20インチへインチアップ! インチアップすることでオフ感が薄れてしまうのでは…?と思われましたが、ジオランダーX-ATでさらにオフ感マシマシに! 純正20インチから18インチへオフカスタムされる方は多いですが、この逆カスタムはなかなか見ないオンリーワンカスタムじゃないでしょうか!? 既存の枠に囚われず、自分がイイ!と思ったカスタムを目指していきましょう! この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222507311004
続きを読むランクル250オーナー様からご相談が増えている 「 285/70-18 」 サイズ。 装着するホイールサイズによってはコレが必要ですよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・ランドクルーザー250。 ここ最近の厚木店では40アルファード・ヴェルファイアに続いてご相談の多いおクルマとなっております。 そんなランクル250にRAYS製鍛造ホイールと厚みマシマシのタイヤを装着しましたよぉ~✨ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-07X 18インチ 」 となりますっ✨ A・LAPシリーズは鍛造(たんぞう)と言う製法で作られている 高い剛性を持ちつつ軽量化 されたアイテム!! ランクル250のようにゴツゴツとしたオフロードタイヤを装着するとどうしても重量が増してしまいますよね!? 👀 ちなみに、上記のようなタイヤはライトトラック規格(LT規格)となっているモデルが多く、高い荷重に耐えられるよう作られている反面、通常のタイヤに比べて重量も増しているんです。 重量が増すと言う事は燃費の低下やブレーキ制動力の低下にもつながる訳です。 そうは言ってもブレーキが効かなくなる訳ではないのでそこまで気にしないオーナー様もいらっしゃれば重量には拘りたいと言うオーナー様もいらっしゃいます。 そんな愛車の重量が気になるオーナー様には軽量化された鍛造ホイールをオススメしておりま~す ✋ 続いてはタイヤ・ホイールをズームで見てみましょう 👀 やはり 285サイズ と言う事で、タイヤサイドの膨らみが通常より多いような気がしますよね?? ちなみに、本日装着しているホイールリム幅は 8,5J。 一般的には 265幅位を組合わせる事が多いかも知れませんが、本日装着の 285/70-18 を組合わせる事ももちろんOK 👍 ちなみに、本日装着しているタイヤサイズですが、ここ最近ご相談が増えてきているんですよね。。。 ご来店いただく皆様からご相談をいただいたり、お電話での問い合わせ時にご相談いただいたりと、とても注目されているタイヤサイズなんです!! やはり装着した際の迫力の仕上がりが皆様の興味を引くんでしょうねっ♬♬ 何せドレスアップと言うのは愛車をカッコ良くする為に行う訳ですからねっ✨ ですが、カッコ良いと言う理由だけならご相談やお問い合わせをしなくても装着すれば良いだけ。 それではどうして購入前に確認や相談をしたいと思うのでしょうか?? その理由は 「 リスクがあるから 」 ではないでしょうか。。。 H様のランクル250は現状ではノーマル車高。 ですが、リフトアップアイテムも準備しており、リフトアップを行う事を前提にホイール選びやタイヤサイズ選びを進めた訳です。 ちなみに、ランクル250に 「 285/70-18 」 を装着する場合、リフトアップはマストカスタムだとワタクシ佐藤は思っています。 その理由はタイヤの干渉問題、そして全体をチェックしてみた時のバランス感です。 干渉と言うのはタイヤが車輛のインナーカバー等に干渉する事を意味します。 続いて見た目についてですが、上の画像を見ると タイヤとフェンダーのクリアランス が妙に狭く見えませんか!? クルマのカスタムと言うのはバランスが重要!! そこでリフトアップを行う事でフェンダーのクリアランスが広がりボディー全体とのバランスが絶妙な仕上がりとなるんですっ 👍 関連ブログ 「 ランクル250 」 リフトアップを行い 285/70-18 を装着した仕上がりは?? そんなリスクや必要なカスタムプランを理解していただいた皆様、実はもう1つ注意しないといけないポイントがあるんです!! それはボディーからの突出問題です。 A・LAP 07-X と 285/70-18 を組合わせた場合、ワイドフェンダーが必要となってくるんです!! 本日ご紹介のH様・ランクル250にはJAOS製ワイドフェンダーが装着されています。 実際に、このワイドフェンダーが装着されているからこそ本日ご紹介しているタイヤ・ホイールセットを履く事が出来るんです。 それではどんな出ヅラに仕上がっているのかを次の画像でチェックしてみましょう!! ギリッギリですよね!? 👀 そうは言っても、現状の保安基準ではタイヤの突出は許容されています!! もちろんルールはあり、ランクル250のように普通の乗用車ナンバーならタイヤ部に限り 「 片側9mm程 」 までなら突出していてもOKと言うルールになっています。 今回はちょうどギリギリセーフな仕上がりとなりましたが、車輛の個体差なども十分考えられます。 愛車をカッコ良く仕上げたいけど難しい事はわからない。。。そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨ さて、本日はランクル250に285サイズを装着する際の注意点をご紹介しましたがいかがだったでしょうか!? カッコ良く仕上がる代わりに注意点もありますのでメリット・デメリットなどをしっかり理解した上で愛車のカスタムを進めていきましょうねっ 👍 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! まだまだ装着率の少ない 285サイズ でのカスタムは大成功でしたねっ✨ リフトアップとの相乗効果で迫力マシマシの愛車に仕上がったのではないでしょうか!? また愛車に手を加える際にはお声がけ下さいね、それはまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412501311004
続きを読む■ランクル250に新作の組み合わせ!RAYS デイトナD9×オープンカントリーRT Trailで街乗りもオフロードも楽しめる仕様に(≧◇≦) ランクル250のカスタム施工が多い当店。 人気メーカーをホイールを多数展示しておりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、H様のランクル250。 当店にある展示ホイールをご覧いただきながら、選んで頂いたのを装着させていただきますよヽ(^o^)丿 タイヤも今話題沸騰中のタイヤを装着デス。 ■RAYS DAYTONA D9 デイトナ流のレンコン系ディッシュホイールデザインD9。 デイトナM9から派生したモデルとして、オーバーハングされたビードロックデザインと リムから立ち上がるスリット形状を融合させ、クラシカルになりすぎないように現代のカタチにデザイン。 ■TOYO TIRES オープンカントリーRT Trail 今年の春ごろから発売されたオプカンシリーズの最新作RT Trail。 オプカンシリーズは、AT3、RT、MTとある中、街乗りのマイルドな仕上がりなんですが、 反面、バッハ1000などの本格オフロードレースなどでもその実力は実証済み!! クラフト公式YouTubeでRT Trailの実走行レビューを公開しておりますので、 ぜひチェックしてください(≧◇≦) 動画は⇒コチラ⇐ ※YouTubeへ行きすぐに再生されますので、音声にご注意ください。 今、欠品が相次いでいるM14×1.5のロックナット! 特にRAYSでもホイールは在庫はあってもナットがない!!ってこともしばしば・・・。 当店では、数台分のナットセットを確保しておりますので、セットでご用命の方を優先で販売しておりますよ(≧◇≦) 増し締め、エアーチェックを行いオフロード感あるランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナD9 COLOR:セミグロスブラック TIRE:TOYO TIRES オープンカントリーRT Trail H様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールも店内に数多くある展示してるホイールから選んで頂きご納得の仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 また、リフトアップやお出かけ前のエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 話題沸騰中の新作オープンカントリーRT Trailですが、 メーカー様でも欠品している状態です・・・。 当店でも数台分は確保しておりますので、気になっている方!! 装着を考えている方はぜひお早めにご相談下さい。 ランクル250のカスタムのご相談・ご用命は連日多くいただいております。 リフトアップからタイヤホイールセット、マフラー交換などなど相談内容は様々ですが、 恐らくですが、国内で一番多くランクル250のカスタムをさせてもらっている気はします(笑) やれる範囲などは決まっておりますので、1度店頭にてご相談お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507101008
続きを読む■275/70R18でマッシヴに!ランクル250にデルタフォース オーバル+BFグッドリッチKO3を! 各カスタムメーカーの準備も整い、いよいよ本格的にカスタムの波が大きく動いてきた「ランクル250」。 四駆界隈を今一番動かしているのは、この車だと思います! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! 車体や雰囲気はランクル300に近いスタイルですが、カスタムではオフ系へ方向を向いてるオーナー様が多いイメージですね(^^) ■DELTA FORCE OVAL 今回のオーナー様もオフ系へ舵切り、ミリタリー系ホイールの定番「デルタフォース オーバル」をチョイスいただきました! アウターリムのビードロック風デザインとカスタムのトレンド"レンコンデザイン"はランクル250のみならず、デリカ・RAV4にも大人気です! そして、今回の注目ポイントはこちら! ランクル250用のオーバルには「サテンブラック」という特別なカラーリングが採用されています! 通常のオーバルにはない、特別な車種サイズのみの専用カラーなんです(^v^*) ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 アメリカの広大な大地で鍛え上げられた技術を使い世界中に多くのファンを持つオフロードタイヤメーカー「BFグッドリッチ」。 長年愛され続けた「KO2」が、ついに「KO3」へと進化し、走行性能と静粛性がパワーアップしました! そして今回お選びいただいたサイズはワンランク上のサイズ! どんな仕上がりになるか、ワクワクしますね(^^) 【side-before】 【side-after】 【before】 【after】 ■WHEEL デルタフォース オーバル 8.0J-18インチ 6/139.7 サテンブラック ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 275/70R18 人気ホイール×人気ブロックタイヤのコンビネーション。 タイヤサイズも一回り大きくし、脱・アーバンのマッシヴスタイルの完成です! ホワイトレターの差し色がワンポイントドレスアップです♪ この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507271003
続きを読むランクル250に 「 285サイズ 」 は装着可能なのか?? 本日は285サイズにチャレンジしたランクル250をご紹介しま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ランクル250 GDJ250W ZXグレード。 皆様から度々ご相談いただく285サイズ。 ランクル300では定番サイズとなっている285サイズですが、ランクル250に装着するとどんな仕上がりとなるのでしょうか。。。 本日はそんなカスタムサイズのタイヤを装着しましたのでぜひぜひ参考にして下さいね~✨ 昨日に続きランクル250の登場となりま~す✨ 装着しているホイールは 「 RAYS TEAM DAYTONA D108 18インチ 」 となります!! カラーはダークブロンズ(JPJ)をチョイス。 見るからに 「 普通ではないな。。」 っと感じてしまうサイズ感のランクル250。 そう感じるのは大きなタイヤサイズにチャレンジしているからでしょう!! ちなみに、本日装着しているタイヤサイズは 「 285サイズ 」 となります。 電話でのお問い合わせや店頭でのご相談でもたびたび話題に出るこのタイヤサイズ。 このブログをチェックいただいている皆様もきっと興味があるタイヤサイズですよね!? 👀 ちなみに、ノーマル車輛に285サイズを装着するなら 285/65-18 となるでしょうか。。。 ですが、本日ご紹介のK様・ランクル250はリフトアップを同時施工したおクルマ。 ちなみに、リフトアップアイテムは 「 タナベ UP210 」 となります!! GDJ250W用のリフトアップ量は 「 フロント:1.5インチ リア: 0.5インチ 」 程となっています。 ランクル250ですが、ノーマル時はフロントのフェンダークリアランスが狭いおクルマ。 タナベUP210はそんな前後のフェンダークリアランスのバランスをキレイに整えてくえれる便利なアイテムとなっていま~す 👍 そんなリフトアップを行ったランクル250に装着したタイヤサイズは。。。 👀 迫力の仕上がりを実現出来る 「 285/70-18 」 となります!! 285サイズともなると、タイヤサイドの膨らみもだいぶふっくら仕上がって見えますよねっ✨ ノーマル車輛に285幅を装着するなら65扁平となるかと思いますが、リフトアップも一緒に行い70扁平にする事で迫力のランクル250を完成させる事が出来ますよぉ~♬♬ 関連ブログ クラフト厚木店で施工したランクル250はコチラからチェック!! 今度はもう少し近いところからパシャリ📷✨ ホイールサイズは 8,5J となりますのでホイールの幅は230mm程でしょう。 そんなホイール幅に285幅を組合わせるからこそボリューム感ある仕上がりとなってくれる訳ですっ 👍 285サイズへチャレンジするメリットは 「 カッコ良く仕上がる 」 事でしょう。 逆に、デメリットとしては車輛個体差が大きく出ている車輛の場合、ボディーからの突出が考えられます。 メリットばかりではないクルマのカスタム、デメリットがある事も視野に入れながら判断しないといけないでしょうかね。。。 それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう 👀 見ての通り、キレイなツライチ仕様へと仕上がりましたよぉ~✨ 装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、ギリギリセーフ。汗 その後、ディーラーさんにてチェックしてもらったそうですが、そこでもギリギリセーフだったとの事 👀 そう言った流れから考えると、285サイズにチャレンジする場合はワイドフェンダーの装着も考えた方が良いかも知れませんね。。。 それと、本日ご紹介のランクル250はZXグレード。 なので純正装着の空気圧センサーが備わっているおクルマでした!! そんな訳で新しく購入いただいたホイールセットにもアフター品の空気圧センサーを装着しましたよぉ~ ✨ アフター品と言えど、コチラの空気圧センサーは純正の空気圧センサーと同等品なので、純正装着の空気圧センサーと同じIDをプログラミング出来る優れモノ。 なので、純正ホイール、または社外ホイールと、どちらを装着してもそのままセンサーが反応してくれるとっても便利な空気圧センサーなんですよぉ~ 👍 納車が進んでいるランクル250、皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか!? それでは沢山のご相談お待ちしておりま~す✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ご相談当初から拘りのあったタイヤサイズでしたが、無事に装着出来て良かったですよねっ✨ リフトアップとの相乗効果で迫力の愛車に仕上がりましたね 👍 その後はいかがでしょうか。。。 また愛車に手を加える際はぜひお声かけ下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 管理番号:0412507261005
続きを読むご相談の多いランクル250のタイヤサイズ。 皆様の愛車には 「 265 」「 275 」「 285 」 と、どのタイヤサイズを選択しますか?? 👀 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・ランドクルーザー250。 納車間もない愛車をお預かりし、アーバンオフスタイルへと仕上げましたよぉ~✨ ご購入いただいたホイールは 「 4x4エンジニアリング ブラッドレーFORGED 匠 18インチ 」 ブラッドレー 匠は鍛造ホイール。 ホイール名にもありますが 「 FORGED 」 と言う文字、これは フォージド と読み 「 鍛造 」 と言う意味なんですよぉ~♬♬ ちなみに、ホイールの製造方法は大きく分けて2つ。 1つは一般的に用いられている 鋳造(ちゅうぞう)と言う製法。 そしてもう1つは本日装着している ブラッドレーFORGED 匠 にも用いられている 鍛造(たんぞう)と言う製法。 どちらが良いと言うのは簡単には決められませんが、プレミアムな製法は 「 鍛造(たんぞう)」 となるでしょう!! ちなみに、ホイールの製法を簡単に説明すると、鍛造はアルミの材料を金型でプレスしながら仕上げていきます。 そして鋳造はアルミの材料を液体化し金型に流し込んで仕上げて行きます。 完成している商品を見るだけではその区別はつきにくいですが、同じアルミホイールでも製造方法には違いがあるんですよね。 その製造方法によってアルミホイールの性質にも違いが出るんですよっ 👀 本日のブログではその細かい説明は省きますが、気になる方はネットで検索いただくか、店頭にてスタッフにご確認下さいね!! さて、本日の1番の話題は 「 タイヤサイズについて 」 ですよね。。。 ちなみに、ランクル250のZX・VXグレードには 265幅のタイヤが装着されています。 それではホイールを交換する際、皆様はどんなタイヤサイズを選択されますでしょうか?? 純正同等の265サイズ?? それとも265サイズではあるものの、扁平率を変更しタイヤをやや大きくしますか?? それとも 「 275幅 」 や 「 285幅 」 にチャレンジしますか?? ちなみに本日装着しているタイヤサイズは 「 275/70-18 」 となりま~す✨ 275幅を選択するメリット、それは迫力あるランクル250に仕上がるところではないでしょうか!? 👀 上の画像からも伝わるかと思いますが、ホイール幅より太そうなむっちりとしたタイヤの組上がりがランクルらしさを引き立ててくれますよねっ 👍 選択するホイールサイズ、そして車輛個体差にもよりますが、このタイヤサイズまでならボディーからの突出の心配はないでしょう。 そんな理由から当店で18インチを装着する際にはイチバン人気のタイヤサイズとなっています!! それではデメリットはどんな事が考えられるでしょうか。。。 今までの経験からお答えすると、車輛個体差が大きく出ている車輛の場合、ボディーからうっすらタイヤが見える事もあります。 それでも現状の保安基準には抵触しない範囲となっていますよ!! 更に言えばタイヤの面積が増えるので燃費の低下も考えられるでしょうかね。。。 ですが、カッコ良い愛車に仕上げる事が目的でもありますので、その辺は気にしないと言うオーナー様も多いのではないでしょうか??笑 それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!! なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬ クルマのカスタムには ツライチ と言った用語が用いられる事も多いですが、まさにそんな仕上がりなのではないでしょうか?? こうなってくると気になるのが 「 285幅を装着したらどんな仕上がりとなるのか。。」 ってところですよね。 👀 クラフトブログをチェックいただいている皆様ならその辺にもきっと興味がありますよね!? そんな訳で、厚木店ブログにてその辺のネタもご紹介する事にしましょうかね。。。それではお楽しみに ✋ I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! プレミアムな鍛造ホイールに新作タイヤ・オープンカントリーRT TRAILでカッコ良い愛車が完成しましたよねっ✨ 更には即日作業で欲しいと思ったアイテムを即装着っ 👍 お帰りの際はハイテンションでドライブを楽しめたのではないでしょうか??笑 お次はリフトアップでしょうか。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412506281011
続きを読むランドクルーザー250のサイド出しマフラーが登場!これめっちゃカッコいいぞ!! ランクル250のマフラーカスタムといえばガナドール! 後方排気モデルは既に豊富なランナップがありますが 今回発売前からオーダー頂いておりました新作マフラーが入荷! さっそく取付を行っていきます♪ ■ガナドール GDS-304PO こちらのマフラーは左後方排気のサイド出し! えぇ!?車検通るの?と思われたそこの貴方 保安基準適合品です(#^^#)安心♪ 純正マフラーのレイアウトはここ。 ランドクルーザーに限らず車高の高い車両は マフラーの位置も高いのでエンジンをかけたまま 荷物の出し入れをすると膝に熱風が直撃。 このダメージから逃れるにはサイド出しでしょう! -BEFOR-純正 -AFTER-ガナドールGDS-304PO いかがでしょう。まず見た目、超COOL! アプローチアングルを損なわないオーバル形状。 ステンの輝き!そして2本!!買いです。この時点で買いです。 ガナドールといえば!のフィンはもちろん健在。 排気効率が上がりパワー&トルクアップ♪ 見た目だけのカスタムじゃなくて性能も上がるんだから これはもう買いでしょう。 リアバンパーの形状に沿ったレイアウトなので サイド出しでも違和感が無いって事も重要です! この絶妙なバランス。緻密に考え込まれたエンド配置。 惚れちゃいましたでしょ?ならば買いです。 そろそろ全体viewもご覧頂きましょう(^^)/ いかがでしょう?違和感ないどころか、超似合ってる!! ちなみにタイヤホイールは以前当店で装着させて頂いた 「VOLK TE37ウルトラ」&「オプカンATⅢ」 ご紹介ブログはこちらをクリックorタッチ どちらも引けを取らずカッコいいが溢れております。 ランドクルーザーの力強いイメージをより強調するなら ”マフラーの存在感”って結構重要だと思います。 中でも今までなかったサイド出し! 誰よりもカッコいいランクル250にするなら ガナドールマフラーおすすめですよ~(#^^#) この度も遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またお近くにお越しの際はエアーチェック増し締め等もお任せください♪ ランクル250のマフラーカスタムは当店にお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 管理番号:0312507261003
続きを読む6穴モデルの【サンナナ】をランドクルーザー250へ装着!! 鍛造ホイールならではの機能美カスタマイズ スポーティな【ブロンズアルマイト】を選択☆☆ URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です 発売されてから早一年、街中で見かけることも多くなってきた【ランドクルーザー250】 これまでのランドクルーザーとは異なるサイズ設定となったことも話題になりましたね 本日はホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介します☆☆ ■RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D プログレッシブモデルⅡ レース・スポーツの世界では知らないものはいないほどの知名度を誇る【VOLK RACING TE37】 “サンナナ”の愛称で親しまれるホイールは国内外問わず人気のホイール 様々なモデルチェンジを繰り返しながら進化してきたサンナナは、今や多様な車種への対応が可能に 4×4・クロカンカスタマイズにもスポーツ性能を余すことなく落とし込んだモデルが【TE37 LARGE P.C.D PMⅡ】 レースで鍛え上げられたノウハウを生かしつつ、ターゲットをランドクルーザーへ振り切ることで 本格オフローダーが求める、強さ・軽さ・追従性などRAYSが求める耐力を改めて追及 VOLK RACINGである証として“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”によるスポーク刻印は健在 VOLK RACINGのアイコニックカラーとなっている【ブロンズアルマイト】を選択 ランドクルーザーは5穴→6穴となるのと同時に、ハブボルト径はM12→M14へ変更となりました その為にナットの種類は少ないですが、RAYSからロゴの刻印されたナットがラインナップ 盗難防止用のロックナットセットになっているので安心した装着を可能にします またメーカーを合わせた装着で相性は◎ 【ビフォー】 【アフター】 まだまだ溝の残る純正タイヤはそのまま使用 デザイン・カラーの変化は一目瞭然 鍛造ならではの軽量性で性能面向上は十分な期待ができます WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D プログレッシブモデルⅡ SIZE:18インチ COLOR:BR(ブロンズアルマイト) NUT:RAYS ナットロックセット 18インチと口径もアップしたランドクルーザー250 合わせてタイヤ外形もアップしていますので18インチはカスタマイズの定番サイズ しっかり肉厚さ残る18インチなら重量級のランドクルーザー250の足元にはピッタリ 純正よりJ数アップの8.5Jを装着しています アフターホイールではおおよそのメーカーは8.5Jでラインナップされており定番サイズ J数のアップに伴い出面も必然的に出てきます 装着サイズはインセットもハードでツライチフォルムでフィニッシュ!! この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください URBAN OFF CRAFT浜松店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならUOC浜松店まで!! 管理番号:0512506271007 クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!
続きを読むボルク新作のTE37ウルトララージPCD ブラックシャドウLTDはメッチャイイ色です!! クラフト岐阜長良店です!! 本日はランクル250に当店最速で新作のボルクTE37 ラージPCDブラックシャドウLTDを装着しました👍 ブラックシャドウはPHカラー記載されておりこれどんなカラー?? って気になった皆様悩んでたら絶対後悔しないカラーなんで是非挑戦して下さい🔥 コチラが本日装着するTE37ラージPCDブラックシャドウ 18インチ タイヤは新作のオープンカントリーRTトレイル 275/70R18でセット コレはメチャクチャイイ感じになる予感満載👍 早速装着していきます ヨコからみるとメチャクチャイイ感じに仕上がっております👍 スモーク系カラーめっちゃ来てますので今季狙い目のカラーでありブロンズに並ぶ推しカラー 出ヅラはオーバーフェンダーを生かして通常より攻めたサイズにて装着 250はアフターパーツで色々なアイテムがリリースされているので深いサイズが履きたいオーナー様は是非挑戦して下さい リアからの一枚 オーナー様この度は有難うございました!! 次はリフトアップメチャクチャ楽しみなカスタムです👍 ランクル250のタイヤ、ホイール常時在庫しているアイテムもありますので是非ご用命お待ちしております ではクラフト岐阜長良店でした 管理番号0312507241001
続きを読む■【ランクル250】285/70R17で17インチカスタムの限界サイズに挑戦! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はカスタム業界で盛り上がりを見せているランクル250のホイール交換をご紹介します。 17インチホイールに純正車高限界サイズのタイヤ装着にチャレンジです!! ■【MLJ】XTREME-J XJ08 見た目の鮮やかさとタフさを兼ね備えたXTREME-Jシリーズの最新作、XJ08を装着です。 半艶の黒、表面を磨いたようなシルバー、そして装着したマットブロンズを含む3色で展開しているXJ08は、 ガソリン車ディーゼル車どちらにも装着可能な17インチのホイールです。 リム全周にピアスボルト風ギミックを凝らし、ディスク面とは異なるブラック塗装にすることでビードロック調のデザインで"無骨さ"を演出します。 ブラック塗装されたリングデザイン部分は実際に貫通しており、 砂利や水を排出することができるためオフロードの走行も視野に入れたカスタムがお楽しみいただけます。 ランクル250はグレードによって空気圧センサーが装備されています。 純正のホイールから取り外して流用/新たにIDをコピーした空気圧センサーを新設する、 このどちらにも対応しておりますので新しいホイールに替えたら警告灯が付いてしまうといった事態を避けられます。 ■【NITTO】RIDGE GRAPPLER タイヤ中央のブロックパターンはオールテレーン、サイド部はマッドテレーンと、両方の特性をバランスよく融合したオフロードタイヤです。 タイヤサイド部の見た目のゴツさもアグレッシブで定評があります。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MLJ】XTREME-J XJ08 COLOR:マットブロンズ/ブラックリム TIRE:【ニットー】リッヂグラップラー 【BEFORE】 【AFTER】 装着したタイヤサイズは285/70R17 ランクル250の17インチカスタムの定番サイズといえば275/70R17ですが、1サイズアップのタイヤを使用します。 ホイールはインチダウンを行い横から見た際のタイヤの幅を太く魅せます。 オフロードカスタムでは主流となっているスタイルですが、車両サイズの大きいランクル250では更にオフロードらしさに磨きがかかります。 1サイズアップのタイヤを装着しましたが、フェンダーからの突出もギリギリ回避! 保安基準も考慮したタイヤパツパツツライチセッティングで仕上げました。 ※ディーラー入庫等の可否に関しては保証いたしかねます。 気になるタイヤの干渉などは問題なくクリアー。 敷地内で前進・後進、ハンドルの全切りなど試してみましたが干渉することなく、クリアランスも確保できていました。 ※クリアランスに関しては車両個体差もございますので全てのお車に対してクリアランスの確保を保証するものではございません。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 装着するまではタイヤの出ヅラなどを気にされておりましたが、ギリギリ納まってよかったです👍 ランクル250のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507191010
続きを読む■ランクル250にRAYS チームデイトナD108を!ダークブロンズカラーが足元を淡く彩るカスタム! 「ランクル250」 発売から1年が経過し、カスタムのご依頼を沢山いただいております。 三重県のみならず、滋賀、奈良、大阪など遠方からお越しいただくことも珍しくない鈴鹿店。 「ランクルは国境を超える」と昔どこかで見ましたが、このことだったんですね…(多分違う) 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! 早速、今回取り付けさせていただくのはこちら! "RAYS チームデイトナ D108" オフロードスポーツスタイルをコンセプトに「フラット&ワイド」なデザインのオフロードホイールです! レースメーカー「レイズ」らしい設計思想を感じますね(^^) カラーは「ダークブロンズ」をチョイス。 TE37などのブロンズアルマイトに比べると少し淡く明るいブロンズカラーと言ったところです! タイヤにはジオランダーシリーズのNEWモデル"ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018"を装着! 従来のジオランダーA/T G015から進化したオールテレーンタイヤ。 性能は勿論ですが、デザインがさらにゴツくなったのは、かなりの高ポイント(^v^*) ナットにもこだわりを。 "Kicks モノリスT1/07"も同時に装着! 内掛けタイプの特殊形状ナットなのでホイールのナットホールに傷がつきにくい優しさに溢れる逸品です('-'* ) 同時に純正タイヤ・ホイールは高価買取させていただきました! 「積み下ろしがしんどい…」「置く場所がない…」 それならいっそのこと売ってお金にしちゃいませんか? クラフトなら当日査定&当日現金買取させていただきますよ(^^)b それでは完成したランクル250がこちらです! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ デイトナD108 18インチ-8.5J COLOR:ダークブロンズ TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018 265/70R18 NUT:モノリスT1/07(グロリアスブラック) OPTION:レイズ センターキャップ 足元にブロンズカラーを入れることでカスタム感をアピール! オプションセンターキャップを装着することで「ギア」っぽくなりました! 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 カスタムホイールもデザインが二極化する今日この頃。 入り組んだスポーク形状や装飾加工をふんだんに使ったデザインが好きな人もいれば(僕です、僕!) シンプルなスポークタイプの落ち着いたデザインがお好みの方もいます。 皆様はどんなホイールがお好きですか? お悩みでしたらぜひクラフトへ! きっとお気に入りのホイールと出会えますよ♪ この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507201006
続きを読む■ランクル250に最新作!A LAP-08Xで軽量化! 台風の影響もあり、雨が降ったり晴れたりとばらつく天候・・・。 道中の運転でも支障が出るほどの雨が降ったりするので、危険を感じたらすぐ近くで収まるのを待ちましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方よりお越しいただいたN様のランクル250。 来られた際は、納車前ということで納車のタイミングに合わせつつ、気に入ったホイールを探しにお越しいただきました。 来られたタイミングがちょうど、【ランクルフェス】を開催しており、4x4ES・RAYS・WORKの3メーカーを展示しており、店内展示だけでなく新作を含めたホイールをご覧いただいてご用命を頂きました(≧◇≦) ■RAYS A LAP-08X 今年の発売されたばかりのA LAP08X。 As Light As Possible=なるべく軽くというブランド名に由来するように鍛造ホイールで初のビードリングデザインを採用したモデル。 メイン車種は、ヨンク系をターゲットにしているので、ごついタイヤを履いても負けることのないリムデザインとなっております(≧◇≦) そして、ホイールを交換する際に必要となってくるのが、ナットですね!! 純正ナットでは、形状が違うため使用ができないので要注意!!! そして、ランクル250でのホイール交換が多いということもあり、人気なホイール・タイヤが欠品しておりますが、めちゃめちゃ気を付けていただきたいのがナットです!!!! M14×1.5ピッチのナットも欠品している可能性が高いのでホイールの注文時などは本当に気を付けてくださいね♪ 増し締め、エアーチェックを行えばガラッとイメージを変えたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-08X COLOR:ブラック/リムDC(ダイヤモンドカット) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT NUT:RAYS 19HEX M14×1.5 BLACK N様、この度は遠方より当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 イベント時で新作ホイールの現物を見て選ぶことが出来て良かったですよね(≧◇≦) そして、少しタイミングがずれてしまいましたが納車に合わせてのホイール装着も出来て良かったです。 お次は、ルーフラックでしたよね? 来週にライノラック商談会を開催しますので、お時間ありましたらお待ちしておりますね♪ 本日より3日間、A LAP-08XとA LAP-07Xの17インチのホイールを展示しております。 ぜひ気になる方はお待ちしておりますねヽ(^o^)丿 ランクル250のタイヤホイールにリフトアップにマフラー交換などなど、 アウトドア系、オフ系のカスタムのご相談はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) クラフト公式YouTubeにて、ランクル250のおすすめホイールなどの紹介動画を公開中!!! ホイール探しで迷っているならぜひチェックしてくださいね♪ そして、チャンネル登録もお忘れなく!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505261006
続きを読むランクル250 GXグレードにピッタリなホイールはコレだ!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ウェッズのジムラインタイプ2の紹介をしていきます。 通称レンコンホイールと言われるディスクに穴が空いているデザインが特徴で 各メーカーでも様々なモデルが出るほどの人気があるデザインでもありますよ(^^♪ 写真はインセット違いでリムの深さが違いますが、1ピースでありながらリムありデザインが迫力がありますよね(^^♪ クロカン系の車種に装着しても負けない存在感は有りますよね(^^♪ カラーもポリッシュとマッドブラックがあり、写真はポリッシュになります。 キラキラした感じで高級がありかっこいいですよね(^^♪ クラフトでは実写測定をすることにより、お客様のご要望にあったカスタムをしております。 どうせホイールを交換するならかっこよく仕上げたいですよね(^^♪ そんな時は、どうかアーバンオフクラフト岐阜長良をご利用下さい。 詳しいマッチングなどは当店スタッフまでご確認下さい。 たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。
続きを読むランクル250のオーナー様!ええ感じのホイールありまっせ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 車好きなら一度は履いてみたい「鍛造ホイール」。 そんな鍛造ホイールも最近は納期が長期化し、欲しい!と思ったときにすぐ履けない歯痒い存在…。 しかーし!鈴鹿店には"今日履ける"鍛造ホイールがございます! 左:4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド匠 マットディープグレイ 右:レイズ A-LAP-08X ブロンズ(アルマイト) 本日はこの2つのホイールをご紹介させていただきます! まずはこちら!四駆カスタムの老舗「4×4エンジニアリング」より「ブラッドレー フォージド匠」! ランクルを筆頭に様々な四駆に愛され続けているブラッドレーの思想をそのまま鍛造へと落とし込んだモデル。 星を描くような5本スポークはシンプルながらもオフロード走行にも配慮されており 泥詰まりやツタを巻き込んでも踏破出来る機能性を秘めています(^^)b もう一つはこちら!オンロードのみならず、オフロードにも力を入れている「RAYS」より、軽さを追い求めて作られた「A-LAP-08X」! 「レイズ+鍛造=TE37」のイメージが強いですが、オフカスタム界隈では「A-LAP」の方が人気なんです…! ディスクデザインには今人気のレンコンホイールをレイズらしいスタイルでデザイン。 アウターリムにはビードロックを彷彿させるビードリングを採用し、ドレスアップ効果も◎(^^)v どちらの鍛造ホイールも各1台分在庫アリ! 納車間もない新車なら純正タイヤを流用することも出来ますよ(^v^*) ランクル250でカスタムにお悩みならぜひご相談ください! クラフト鈴鹿店でした!
続きを読む■【ランクル250】RAYSデイトナD108を装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランクル250のホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA D108 ディープリムにフラット&ワイドな8本スポークデザインを組み合わせ、シンプルながら力強い印象のRAYSデイトナD108を装着です。 リムとスポーク天面に表面切削加工でロゴを刻み、微量ながらも軽量化を図ります。 ホイールカラーは今回装着したダークブロンズとマットブラックの2色で展開しており、 どちらも艶なしのマットカラーですのでSUVなどのオフロードカスタムとの相性はバッチリです。 様々な車種に装着できるようサイズ展開しておりますが、P.C.D.は139.7/127にしか対応しておりませんので注意が必要です。 RAYSロゴの入ったロック&ナットセットを使用します。 ワンポイントで覗くロゴが足元をおしゃれに仕上げます。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】デイトナ D108 COLOR:ダークブロンズ TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G016 OPTION:センターキャップ 【BEFORE】 【AFTER】 アグレッシブな見た目で人気のタイヤ"ジオランダーX-AT G016"を組み合わせました。 ATタイヤでありながらMTタイヤに匹敵する大型ブロックパターンで四駆オーナー様から指名買いをいただくほど人気のタイヤです。 アバンギャルドブロンズメタリックに身を包んだランクル250との組み合わせもバッチリ決まりました。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 発売以降、カスタム人気の衰えることのないランクル250。 ご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507051006
続きを読むランクル250 GXグレード 「 禁断のタイヤサイズ変更 」 の結末は?? 干渉や突出などぜひぜひ参考にして下さいね~ 👀 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は県外からお起こしのH様・ランドクルーザー 250 GXグレード。 同じランクル250でも 「 VXグレードやZXグレード 」 とは少~し違うおクルマでもあるGXグレード。 こうして見ても、違いが分かりにくかったりしますよね!? 👀 装着しているタイヤ・ホイールも18インチとなり、ランクル250のスタンダードなサイズ。 ですが、詳しく見てみるとタイヤサイズが少し違うんです!! VXグレードの場合、タイヤサイズは 「 265/65-18 」 が装着されていますが、GXグレードの場合は 「 245/70-18 」 が装着されています。 同じ18インチではあるものの、ボディーのサイズ感からするとやや細く感じてしまうタイヤサイズなんですよね。。。 そこで考えるのが 「 GXグレードにも265/65-18を装着出来ないものか。。」 っと言うお題。 同じクルマなんだから装着出来るでしょ。。。 っと考えてしまいがちですが、GXグレードにはもう1点悩ましいポイントがあるんです!! それがコチラ!! ナローボディー(非ワイドフェンダー)と言う点です。 そんな事からホイール交換やタイヤ交換を行うとボディーから突出してしまうリスクが高いおクルマなんです!! 当店では普段よりランクル250のタイヤ・ホイール交換を多く行っておりますが、多くのホイールはワイドボディー向けのホイールサイズとなっています。 なので、そんなホイール達をGXグレードに装着するとボディーから突出してしまうんですよね。。。 そこがGXグレードの難しいところ!! そんな車輛であるがゆえに遠方からご相談にお起こしいただいた訳です。 ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!! GXグレードも上の画像にある様なタイヤを履かせてあげたいですよね!? そんなご相談・お悩みを抱えているオーナー様がいるであろう事は百も承知。 ヨンクカスタムも得意なワタクシ佐藤、実は以前よりGXグレードのデータ収集もしっかり行っているんですっ 👍 そんな訳で、早速作業開始🔧🔧 本日はタイヤ交換のご相談となりますので、純正タイヤ・ホイールをチェンジャーにセット。 タイヤの組み換え作業を進めて参りま~す✨ こんな感じのツルっとした純正タイヤから。。。 こんな感じのゴツゴツしたタイヤへ交換して行きます。。。 タイヤ単体で見ても迫力がありますので、車輛へ装着するときっとイィ感じに変身してくれそうですよねっ♡♡ タイヤ交換を行っているうちに、今回のタイヤ交換で注意しなければいけない点をご紹介しますね。 外観やタイヤサイズはグレードによって違いますが、車輛の内部は同じ。。。ハズ!? 純正パーツの品番までチェックした訳ではありませんが目で見る限りでは同じでしょう 👀 ランクル250は上の画像で〇印をつけているパーツと、タイヤ・ホイールのクリアランスがとても少ないおクルマ。 そんな中、タイヤサイズが変わると言う事はこのクリアランスにも変化が生じる訳ですよね!? 見た目がカッコ良くなったとしても、干渉が発生し走りに影響が出てしまっては本末転倒。 そんな訳でクリアランスなどしっかりチェックし完成させましたよぉ~✨ いかがでしょうか!? 純正装着タイヤとは打って変わってオフロードをバリバリ走れそうなランクル250に変身しましたよねっ✨ ですが 「 オフロードを走る・走らない 」 はどちらでもいいんです。 要は、愛車がカッコ良く仕上がってくれればそれでいいんです。笑 この手のタイヤを装着する理由は色々とあると思いますが、当店でタイヤを交換するオーナー様は主にドレスアップが目的!! もちろんキャンプなどで砂利道を走る事があった際の走行性能は格段に上がっていると思いますので一石二鳥でもあります。 先程も説明しましたが、ランクル250はクリアランスが少ないおクルマ!! そんな訳で装着後に各所のクリアランスをチェックしておきましたが問題なし 👍 こうして近くで見るとやっぱり迫力がありますよねっ✨ ビフォー・アフター的な画像を見てもその違いは歴然!! タイヤ外径はどちらもおおよそ同じ位のサイズ。 ですが、トレッドパターンの違い、そしてサイドウォールのデザインにも迫力がある事からここまで大きな違いが生まれるんでしょうねっ✨ 最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!! いかがでしょう!? ちょうどキレイなツライチ仕様に仕上がりましたよねっ♬♬ 本日ご紹介のカスタムプランは各所のクリアランスチェックが必要になるなど普通のカスタムより難しいお題。 同じようなお悩みをお持ちのオーナー様、クラフト厚木店・佐藤までぜひぜひご相談下さいね!! それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨ H様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! そんな甲斐もあり、愛車が見違える仕上がりとなりましたよねっ✨ その後は楽しくドライブ出来ていますでしょうか!? お次はリフトアップでしょうかね!? 笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 管理番号:0412507131007
続きを読む■275/70R18を太履きしてみた!ランクル250にTE37ブラックシャドウ+オープンカントリーR/Tトレイル! 純正サイズで安牌を取るか、チャレンジサイズで冒険しに行くか。 あなたはどっち派? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日カスタムさせていただくのは「トヨタ ランドクルーザー250」。 今カスタムの相談が急上昇中のアツイ四駆に取り付けさせていただきますのは… "レイズ VOLKRACING TE37 ラージP.C.D プログレッシヴモデルⅡ ブラックシャドウ リミテッド" レース直系メーカー「レイズ」の代名詞「TE37」のランクル250/300専用特別エディションです! ・・・書いていて改めて思うのですが、とんでもなく長い名前のホイールですね(笑) 今年のNEWカラーとしてライナップされた「ブラックシャドウ」こと「マットトランスルーセントブラック」。 マットブラックをベースに光沢感を追加し、光が当たったところと当たっていないところで見え方が違う特別なカラー! スポークには「RAYS」と「VOLKRACING」のロゴがレイズの特許技術「A.M.T」で切削加工されています! ステッカーとは違い紫外線などで色褪せしたりしないのでこれからもずっと「VOLKRACING」です(^v^*) さらに! オプションのセンターキャップも装着! さらにさらに!!! レイズのナット&ロックナットセットでオールレイズセットでコンプリート(^^)v そしてタイヤには今年発売の新作ブロックタイヤ "トーヨー オープンカントリーR/Tトレイル"をチョイス! オープンカントリーR/Tの後継として発売されたモデルで、サイドブロックのデザインがさらにゴツく進化(^^)b そして今回のブログのキモとなる"タイヤサイズ"。 ←左が今回取り付けるオープンカントリーR/Tトレイル 右が250純正のノーマルタイヤです→ どちらも同じ18インチのタイヤですが… R/Tトレイルの方は「275/70R18」を使用! 純正の「265/65R18」より大きなサイズで勝負をさせていただきました! 装着が完了したランクル250がこちらです! WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 LARGE P.C.D PROGRESSIVE MODEL Ⅱ BLACK SHADOW LTD COLOR:マットトランスルーセントブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーR/Tトレイル SIZE:275/70R18 OP:RAYS センターキャップ・ナット&ロックナットセット まるでリフトアップしたかのような見た目に変化! タイヤサイズを変えるだけでかなりの視覚効果がございますね(^^) ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ タイヤの厚みが増すことでシティアーバン系の雰囲気から、ランクルらしいオフロードスタイルに! 外径の変化量は、801mm→843mmとなり40mmの拡大化(^v^*) 出面もタイヤがフェンダーツライチ! ブロックタイヤはサイドが膨らみがちなので、ここは結構個体差が顕著に出てきますね。 今回の車体は接触なし! それでも指2本がギリギリ入るレベル…。 ビッグサイズを入れる際は要チェックですね(@~@) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507131003
続きを読むいつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。 納期が長期的にかかることが多いRAYSですが、当店で即決できるホイールがあります! 今回は入荷して間もないホイールをご紹介します! 1つ目は「A・LAP・08X」 ホイールサイズは「8.5J-18+49 5H PCD 6/139」となります。 レンコンホイールとも言われるデザインが特徴的です! 昔はこのレンコンデザインのようなホイールがかなり流行っていたとか! ホイールカラーは人気色の「ブロンズアルマイト」。 デザイン表面とリムとで質感が変わっているのも特徴! デザイン表面はザラザラしたマットブロンズですが、リムはツヤっとしたブロンズとなっており、ほかのブロンズアルマイトと差別化もされていました! 2つ目は「VOLKRACING TE37LAGE P.C.D プログレッシブモデルⅡ ブラックシャドーLTD.」 呼び名がとても長いホイールですが、なんと限定ホイールになります! メーカー在庫がなくなってしまうと、おそらく二度と手に入りません!! このホイールはランドクルーザー250専用に作られたホイール!! なのでサイズは「8.5J-18+53 5H PCD6/139」のみとなっています。 ホイールカラーは「マットトランスルーセントブラック」 マットブラックのような色に加えリム部分では少し違った色となっております! この色の組み合わせはかっこよすぎですね✨ 限定品となりますので気になった方はすぐ行動ですよ!! 以上2つご紹介いたしましたが、2つともランドクルーザー250・300サイズとなっております! ホイールのみならずタイヤも在庫しているものもありますので条件が合えば、その日に装着することもできますのでお気軽にご相談くださいね~ それではたくさんのご相談お待ちしております!!
続きを読む■ランクル250を2インチリフトアップ。RAYS デイトナM8 BKED×BFグッドリッチKO3でMASSIVEに!! オフロードカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。 タイヤ&ホイールセット、リフトアップ、マフラーなど 豊富に取扱いが御座います^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はランドクルーザー250のご紹介です。 まずはベースからの足回りから♪ 装着するアイテムがコチラ↓ 【PRO STAFF 2インチアップ コイルセット】 純正ショックアブソーバーを流用 リフトアップスプリングに交換タイプ。 一般道では突上げ感もなく、高速時にも安定感のあるスプリングです。 【RAYS TEAM DAYTONA M8 BKED】 メッシュ形状を強調した2×8スポークデザイン。 センターパートやフランジまで伸びるスポークデザインにより、足長効果を演出。 大口径感もあり力強さも与えてくれる1本です。 【KYO-EY Kics MONOLITH T1/07】 ナットホールが狭いホイールに優位な内掛けタイプ。 専用アダプター「ブルロック タスクキー柄」を採用し 盗難抑制効果も◎ スプリング交換後はアライメント調整へ。 フロント側キャンバー、キャスター、トー計6カ所調整。 ハンドルセンターを確認後完成です。 ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M8 BKED サイズ :9.0J-20in 6/139 カラー :BOJ(セミグロスブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サスペンション:プロスタッフ 2.0インチアップ コイルセット ラテラルロッド付き ナット :KYO-EY キックス モノリス T1/7 グロリアスブラック 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高から比べると前下がりも解消され水平フォルムへ。 車高がUPしたことタイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP♪ ホイールカラーはフェンダーと合わせたセミグロスブラック。 白と黒のメリハリ感がまたオーナー様のセンスがGOOD^^ 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 タイヤはアメリカの大地で鍛えられた BFグッドリッチオールテレーンKO2。 サイドブロックパターンがオフ感を高めてくれます。 K様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお過ごしください♪ ランクル250のカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。 管理番号:1182507041004
続きを読む夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!! ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁?? 暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍 この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか?? コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍 絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース 各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍 ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍 クラフト岐阜長良店でした
続きを読む■【ランクル250】RAYS"DAYTONA M8 ブラックエディション"+オーバーフェンダー装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランクル250のホイール交換+オーバーフェンダー取付をご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA M8 BLACK EDITION セミグロスブラックに身を包んだデイトナM8 ブラックエディション 通常のM8とは異なり20インチしか設定がなく、ランドクルーザー250/300やLX600用専用サイズのみでのサイズ展開となっています。 アグレッシブな8交点メッシュデザインにリムのピアスマシニングをブラック塗装することで足元が引き締まります。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY A/T3 ATタイヤながら大きめのブロックパターンに加え、くっきりと主張するホワイトレターを有し、 ロードノイズや燃費は妥協したくないがオフロードな見た目にしたいというオーナー様からの指名も多いタイヤです。 オープンカントリーAT3はM+S認証(マッド&スノー)に加えてスノーフレークマークを取得しております。 オールシーズンタイヤと同じような使用感でご利用いただけますが、スタッドレスタイヤではございませんので 積雪地域を走行される際はスタッドレスタイヤをご使用ください。 オーバーフェンダーの取付を行っていきます。 車両を養生し、取付位置に合わせて装着を行います。 しっかりと固定して作業を進めていかないと仕上がりに差が出てしまいますので、慎重に作業を進めていきます。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】デイトナ M8 ブラックエディション COLOR:セミグロスブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 OTHER:【ジャオス】オーバーフェンダー 【BEFORE】 【AFTER】 純正は18インチのホイールを装着していますが、今回装着したM8 ブラックエディションは20インチ。 インチアップでホイールの存在感が増しただけでなく、開口部の広いホイールで躍動感を演出しています。 ホイールカラーのセミグロスブラックはブラックカラーで足元を引き締めるだけでなく、上品な佇まいに仕上がります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランクル250のカスタム、オーバーフェンダーの取付などは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506291004
続きを読む夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!! ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁?? 暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍 この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか?? コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍 絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース 各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍 ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍 クラフト岐阜長良店でした
続きを読むランクル250の20インチは275/60R20だけではない 275/55R20と言う選択肢も!! クラフト岐阜長良店です!! 本日はランクル250ZXの純正ホイールを生かしてBFグッドリッチトレイルテレーンでカッコ良く仕上げよう👍 そこでまず疑問に思うのがそもそもZXグレードは20インチでありトレイルテレーンの設定があるのかどうか めっちゃ気になりませんか?? 答えは有るんです👍 タイヤサイズを275/55R20にする事によりトレイルテレーンの設定が出てきます その他275/55R20だとオープンカントリーRTやトレイルなども選べたり出来るんでこれまたサイズが悩ましいですね 通常のサイズで行けば275/60R20をセレクトするのがほとんどなんですが275/55R20もありなんでは?? 早速作業して行きます🔥 イイ感じに仕上がりました!! サイズを変える事によりタイヤのビジュアルも変化して楽しみも増えます 何と言ってもホワイトレターでってとこがポイントMAXですね 気になる出ヅラはこんな感じ👍 純正プラスアルファの仕上がりになりますので純正フォルムを生かしての仕様変更 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました 次のカスタム是非ご用命お待ちしております🔥 ランクル250用のタイヤ&ホイール豊富に有りますので是非ご来店お待ちしております ではクラフト岐阜長良店でした
続きを読むランクルフェア開催まで残り1週間!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! ランドクルーザーにピッタリなタイヤホイールを贅沢展示! ランクルをカスタムするなら 「ランクルフェア!!」開催中がチャンスです(^^)/ ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00 ■出店メーカー■ 4x4エンジニアリング RAYS レイズ WORK ワーク SUPERSTAR スーパースター WEDS ウェッズ (順不同) ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー 当日は各メーカーの大人気ホイールや最新作 普段なかなか見られない逸品を展示します(^^)/ イベント期間中はスペシャルプライス&ノベルティも♪ ランクルオーナー様はこの機会に是非! お気軽にご来店下さい(#^^#) また追加情報などあれば随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックもよろしくお願いします(#^^#) 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む■サイズアップで迫力アップ!ランクル250にジオランダー X-AT G016をカスタマイズ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! ランドクルーザーシリーズの最新モデルにして、150プラドよりバトンを引き継いだ「ランクル250」。 今オフ系カスタム界隈に大旋風を巻き起こしているHOTなビークルをカスタマイズしていきます! "ヨコハマ ジオランダーX-AT G016" オールテレーンタイヤでありながら一つ上のマッシヴ感を持ったエクストリームなブロックタイヤ。 サイズ展開も豊富で古今東西さまざまな車種にカスタム可能な人気アイテムを装着させていただきます! G016は裏と表でサイドブロックのデザインが違い 今回は大型ブロックデザインの方で取り付けさせていただきます! オーナー様のお好みで組み込みさせていただきますのでご注文時にスタッフへご用命くださいね♪ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 SIZE:275/60R20 オプションの大型フェンダーにはゴツイタイヤがよく似合います(^^)v ランクルらしいシルエットにカスタム出来ました! ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正265/60R20から275/60R20にサイズUPすることでサイドからの見栄えにも差が出ます。 サイズ変更もさることながらハイウェイタイヤからブロックタイヤに変更することで数値以上の迫力があります! 今回は接触もなく、無事装着が出来ました! 鈴鹿店ではサイズUPにチャレンジするオーナー様を全力で応援します(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506131006
続きを読むオープンカントリーRTトレイルメチャクチャ売れております!! クラフト岐阜長良店です!! 本日はランクル250のタイヤを変更しようと言う事でオープンカントリートレイルを装着しました👍 オーナー様から純正18インチホイール流用してたいとご要望頂きました そこで疑問に思うのが純正ホイールにRTトレイルの275/70R18が装着出来るのかどうか?? 答えはご存じかと思いますが装着出来ちゃうんですよ~ コチラがオープンカントリーRTトレイル👍 従来のホワイトレターが無くなりブラックレター化され新規一転されました 初めて見た時はコレ絶対売れる!! って思っちゃいました 出ヅラもイイ感じで仕上がるのがいい所👍 純正ホイール流用ですがイイ感じに仕上がりました 手っ取り早くヨンク化したい方純正ホイールを流用したい方にお勧め オーナー様この度はご来店有難う御座いました またのご来店お待ちしております👍 ではクラフト岐阜長良店でした
続きを読むランクルオーナー様!7月5日(土)~13日(日)はアーバンオフクラフト岐阜長良店でイベント開催します!お気軽にご来店ください♪ ランドクルーザー250の納車も進んでいるという事で この夏カッコよくカスタムしたい皆様に朗報! 「ランクルフェア!!」開催が決定しました(^^)/ ■開催期間■ 2025年7月5日(土)10:30 ~ 13日(日)18:00 ■対象メーカー■ 4x4エンジニアリング、WEDS RAYS、WORK、SUPERSTAR(順不同) ■対象車■ トヨタ ランドクルーザー フェア開催中に対象メーカーのホイールご成約でノベルティもあります♪ 当日装着も可能なホイールもございます^^ ランクルオーナー様は是非アーバンオフクラフト岐阜長良店にお越し下さい(#^^#) また追加情報などは随時こちらのブログでご紹介いたしますので 是非チェックしてください(#^^#) ランクルオーナー様はもちおん、その他の車種も大歓迎♪ 新作ホイールが集まるこの機会に是非! 皆様のご来店お待ちしております!! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む■ランクル250をリフトアップ!プロスタッフ 2インチアップキットを装着! ランクル250人気は、まだまだ続いてますね☆彡 納車もコンスタントにされているのか、連日納車待ち、納車されている人の相談を多くいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前当店にてタイヤホイールセットを装着させていただいた、 K様のランクル250。 その時の装着ブログは⇒コチラ⇐ 装着当時からそこまで日が経っておりませんが、だいぶ仕様が変更されており次なるカスタムとして、【リフトアップ】のご用命を頂きました。 ■プロスタッフ 2インチアップキット ガソリン車・ディーゼル車ともにいち早く?発売されたプロスタッフ 2インチアップキット。 1インチ=25.4㎜。なので、2インチとなると50.8㎜アップのスプリング。 そして、”キット”と付いているのは”ラテラルロッド”(写真右上)も付属しているキットとなります。 ※あくまでの数値基準となりますので、実際に装着した際は若干の誤差はございます。 足回りを取り換えての作業となるので、当店の3Dアライメントテスターで 基準値からズレた数値などをみて操縦安定性などを考慮しての調整していきます。 試走を重ね、ハンドルセンターのズレの修正も整えたら迫力が増したランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:プロスタッフ 2インチアップキット 以前装着品 WHEEL:4x4ES Air/Gヴァルカン COLOR:ゴーストエディション TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 これで、悪走路へ行かれても腹下は少しでもすりにくく?なったのではないでしょうか? ますますいろいろな楽しみ方が出来る仕様へとなりましたね(*^▽^*) 街乗りはもちろんですが、オフロードコース走行時もランクル250で思う存分楽しんで下さいネヽ(^o^)丿 リフトアップからタイヤホイールセットのご相談が多い当店。 ルーフラックの装着の話もいただきつつ、アウトドア系へのカスタムのご相談は、 装着できる出来ないという部分もございますので、「こんな感じにしたい」という思いを持ってこれるのも良し!! いやいや、ランクル250納車するから(したから)タイヤホイール変えたいけど、どれが良いなぁ?っていう状態でも大丈夫!! ご要望に応じてしっかりとご提案させて抱きますよ(*^▽^*) クラフト公式YouTubeにてランクル250のタイヤホイールを紹介しております。 画像をクリックするとYouTubeへと飛びますので、ぜひチェックしてみてくださいヽ(^o^)丿 そして、チャンネル登録とイイネボタンをお願いいたします。 ランクル250のタイヤホイールやリフトアップのご相談・ご用命は、 施工例の多いアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~
続きを読む□ デイトナM8にオプカンAT3ホワイトレターの組み合わせがCOOLな仕上がり! 「チームデイトナ・M8 20インチ」 1ピース構造とは思えない立体感溢れるメッシュデザイン ディテールに徹底的こだわったリアルビードロックリング(テイスト)が特徴的 メッシュ形状を強調したスポークはリムフランジのデザインと一体化させることで印象を強め さらに多面的なデザインによりスポークやセンターパートにおいて足長感や大径感を効果的に発揮 センターパートにはシルバーのアルミ鍛造プレス製センターキャップを配置するなど細部へのこだわりも抜かりなし! 「オプカンAT3 275/60R20」 従来のA/T pulsよりもさらに〝オールラウンド〟な4WD・SUVタイヤに進化を遂げた印象 静粛性が高く舗装路では快適で少しハードなオフロードに踏み込んでも地面を捉えて頼もしく オンロードとオフロードのパフォーマンスがハイバランスされアグレッシブな見た目と性能を求めるなら 『R/T』や『M/T』もオススメですがスノーフレークマーク付きなので オールマイティさを望むならばオススメのA/Tタイヤですっ💡 仕上げの四輪アライメント調整 リフトアップ施工しましたので数値は略狂ってます トルク&パワーもあるので走行は出来ちゃうのですが抵抗MAX キャンバー・キャスターも起きておりますので片べりが出にくいようにセッテイング フロントトーもキッチリ補正を行いました🔧 数値は綺麗に揃いましたので走行し易くなっていると思います( ^ω^)・・・ before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール: RAYS チームデイトナⅯ8 サイズ : 20インチ BOJ(セミグロスブラック) タイヤ : TOYO オープンカントリーAT3(ホワイトレター) サイズ : 275/60R20 オーバーフェンダー付き車なので タイヤでのツライチを狙った仕様 フルハンドル切っても干渉も見受けられず良き感じっ👍 マッシブなランクル250の完成 ⤴⤴⤴ 18インチではホイールサイズも微妙 20インチ選択ならではの仕上がり!! オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました 点検・追加カスタムなどなど何時でもお気軽に遊びに来てくださいね~🚙🚙🚙 管理No.0322505051009
続きを読む■ランドクルーザー250に鍛造20インチの迫力 ランドクルーザー250のカスタムもどんどん増えてきました。 本日クラフト四日市店ブログのご紹介となる 「ランクル250」はいつもとまた違う雰囲気。 タイヤ&ホイールを新調しましたので、 さっそく詳しく見ていきましょう!! 「ランクル250」と言えば、賛否別れるヘッドライト。 歴代のランクルを感じるこの丸目型のデザインが個人的 には好きなのですが、皆さんはいかがでしょうか? そんな感覚でカスタムも好みが分かれるから面白い! 「ランクル250」のアルミサイズは「18インチ」が 圧倒的に多い中、今回は「20インチ」を選定!! オーナー様が気に入って選んだアイテムは 「TWS エクスリート306S Geo-X モノブロック」 ランクル250 300やレクサスGX550やLX600専用 モデルとなる、鍛造1ピースモデル。 鍛造削り出しのビードロックテイストのデザイン がオフロードフォルムをより演出し、20インチの 大きさから伝わる力強さも感じられる上質さも両立。 【AFTER】↑装着後 【BEFORE】↑装着前 ■SPEC WHEEL:TWS エクスリート306S GEO-Xモノ SIZE:8.5J-20インチ+50 6H139 COLOR:フラットブラック/カットフィニッシュ TIRE:TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE:265/60R20 112H オフ感を出すにはマストな「ホワイトレター」 「TOYO オープンカントリーAT3」265/60R20の サイズは乗用モデルのため、乗り心地を損なうことなく 上質な運転も楽しめることも特徴の一つです。 TWSと言えば、鍛造で軽量化にこだわったメーカーですが 視覚的にも分かるスポーク中央に肉抜きされたウェイトレス デザインとスポークの内と外側にテーパーをカットした 大胆かつインパクトあるモデルが306S Geo-X。 「鍛造アルミホイール」の選択が車のパフォーマンス とスタイルを確立。 「ランクル250」の20インチご紹介はいかがだったでしょうか? 「ランクル250」のドレスアップはクラフト四日市店 へお任せ下さいね! それではまた次回~♪ 管理NO.0212504121015
続きを読む■人気沸騰中のオープンカントリーRTトレイルを組み合わせ(^^)/ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ランドクルーザー250』 150プラドのご来店もまだまだ多い浜松店ですが、250のご相談も同じくらい増えてきましたね(^^♪ JAOSのボディパーツでワイルドにキマったランクル250に新作タイヤ&ホイール装着です! ■WORK マイスターS1 1ピース SUV 90年代から主にスポーツカー乗りや走り屋から愛される『WORK マイスター』シリーズ。 『マイスターS1 1P SUV』はロングセラーの『マイスターS1』を1ピースモデルとしてSUV向けに専用設計したモデルとなります。 マイスターらしいスポーティかつややクラシックさもあるデザイン。 SUV専用モデルにふさわしい力強い印象もありますね。 組み合わせるタイヤはランクル250/300オーナーに人気沸騰中の『トーヨー オープンカントリーRT トレイル』 従来のRTに対してアグレッシブなブロックパターンをさらに強化しつつ、 オンロードでのパターンノイズを抑えて快適性を向上させています。 WHEEL:WORK MEISTER S1 1P SUV マットブラック TIRE: TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T TRAIL 275/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 純正サイズの『265/65R18』から約40mm外径アップのR/Tトレイルで迫力アップ。 マイスターのスポーティなデザインもJAOSのボディパーツにベストマッチですね(^^♪ オプションのセンターキャップとWORKロックナットセットも合わせて装着。 センターキャップは金属製で質感も良いですね。 純正フェンダーですとホイールサイズによってはややはみ出しが気になる275タイヤですが、 JAOSのフェンダーガーニッシュですっきり収まっております。 お客様の行きつけのディーラー様ですと『タイヤのはみ出しがなければ入庫OK』との事でしたので、 ディーラー様での車検・点検もOKそうですね(^^♪ (※全てのディーラー様での入庫を保証するものではありませんので、事前にディーラーご担当者様にご確認ください) ホイールのバリエーションも増えてますます加速するランクル250のカスタムシーン。 ご相談はURBAN OFF CRAFT浜松店まで! 管理番号:0512505251005
続きを読むランドクルーザー250オーナー様必見!サンナナで人気の限定カラーが250サイズにも登場!! アーバンオフクラフト岐阜長良店では今 ランドクルーザー250用ホイールが勢揃い! そんな中VOLK RACINGの新作が入荷しましたよっ(^^)/ ■VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D. BlackShadow LTD. サイズ:18インチ 8.5J +53 6/139 カラー:マットトランスルーセントブラック(PH) ウルトララージ自体は今までもありましたが 今回入荷したブラックシャドウは 限定仕様のカラーリングが超カッコいいんです(^^)/ その拘りが分かる部分がこちら。 ブラック1色塗りではなくリムの質感が違うんです♪ 切削加工+ブラッククリア塗装のプレミアムな色味に仕上がっています。 VOLKですからスペックはもちろん最高&最強の鍛造。 信頼の強さ、安心感という面でも250にピッタリなホイール♪ こちらのブラックシャドウ、入荷したという事は・・ そう!今なら1週間程度で装着が可能です(^^)/ 250オーナー様お急ぎ下さいっ! アーバンオフクラフト岐阜長良店では ランドクルーザー250に装着可能なホイールを複数本展示中です! 他ではなかなか現物をチェックできませんから ご検討中の方はお気軽にお立ち寄りください(#^^#) 皆様のご来店お待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む当店在庫有り!デルタフォースオーバル、オーバーランダーを当日装着できます! デリカD5から始まりプラドハイラックス、ジムニーなど サイズ展開が増えるにつれ次々とファンが生まれる大人気ホイール 「デルタフォース」のおすすめホイールをご紹介! ご紹介する2点は当店に在庫がございますので 即日取付も可能ですよ~(^^)/ ■デルタフォースオーバル サイズ:18インチ 8J +52 6/139 カラー:サテンブラック 発売以来ご指名頂く事の多いオーバル! 車種別設計だからこそ成しえる その車種の最大量のコンケイブファイス! オフロードタイヤとの組み合わせで立体感がたまりません。 ■デルタフォースオーバーランダー サイズ:18インチ 8J +52 6/139 カラー:サテンブラック こちらは後に登場したオーバーランダー。 こちらもデリカ、ジムニーより展開され250サイズも登場! オフを演出しつつお洒落にもしたい方にオススメです(^^)/ (画像上)デルタフォースオーバル (画像下)デルタフォースオーバーランダー 250サイズのオフセット+52でもご覧のコンケイブ量。 このホイールでしか出ない迫力がたまりませんよっ! 組み合わせるタイヤもオススメ品をご用意しております♪ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T TRAIL ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY M/T 今回ご紹介したタイヤホイールは今現在、1台分在庫有りです! 人気アイテムは欠品などで納期も長期化する可能性も・・ 今ならすぐに手に入りますよっ(^^)/ ※ご紹介したタイヤホイール以外のサイズ、カラーもお取り寄せにて対応可能です。 ※ピット状況により後日作業となる場合がございます。ご容赦ください。 まずはお気軽にご相談下さい。 皆様のご来店お待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読むドレスアップ施工済みのランクル250に トーヨータイヤの新作オフロードタイヤ 「R/Tトレイル」へタイヤを交換。 ごっついランクル250に仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 以前当店でブラッドレー フォージド 匠と ヨコハマ ジオランダー AT4のセットでドレスアップを施工させて頂きました オーナー様のランクル250。 ⇒以前のドレスアップブログはこちらをクリック 2025年に新しくトーヨータイヤから オフロード系タイヤが発売され、登場してから非常に人気なモデル 【オープンカントリー R/T トレイル】 タイヤサイズは純正のタイヤ外径よりも2回り程大きな 275/70R18となります。 トーヨータイヤのオープンカントリーシリーズの位置関係は MT⇒RTトレイル⇒RT⇒ATⅢ(右に行けばいく分街乗り重視になります) もともとMT(マッドテレーン)とAT(オールテレーン)の中間が RT(ラギットテレーン)だった位置関係がさらに細分化。 MTとRTの中間にRTトレイルが位置するようになっております。 ※メーカー公式ホームページより参照 トーヨータイヤのホームページへはこちらをクリック ■ヨコハマ ジオランダーAT4 ■トーヨー オープンカントリー RTトレイル トレッドデザイン、サイドパターン共に非常にごつくなり より悪路をアグレッシブに走破が可能!! ヨンクマニアたちが設計したホンキのホイールと 275/70R18のRTトレイルをランクル250へ装着した出ヅラです。 タイヤが張り出している部分とフェンダートップがツラに来るサイズ感。 ※ホーシングのクルマの為、出ヅラには左右差があります より太く大きく、よりごつく。 MASSIVEスタイルのランクル250に仕上がりました。 タイヤを交換するだけでも印象はガラッと変わります!! クラフトは町のタイヤ屋さん。タイヤ1本からでも喜んで承ります♪ 是非お問い合わせ下さいね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! ここまでやったら次はリフトアップでしょうか!? またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね♪ ランクル250のドレスアップはクラフトまでご相談を!! 現在ブログに掲載させて頂きました RTトレイル(275/70R18)は2台分(8本)当店で在庫をしております('◇')ゞ 在庫状況はリアルタイムで変動します。 お電話でも構いませんので、ご利用の際はお問い合わせ下さい。 間も無く開催のキャンペーンはこちら↓↓
続きを読むVOLK RACING TE37 ultra X、LARGE P.C.D.PM2を当日装着できます! レースの世界で培った技術を惜しみなく投入し 常に最高峰を目指すRAYSの「VOLK RACING」シリーズより ランクル250向け当店イチオシ品のご紹介です(^^)/ これから紹介する2点は1台分在庫アリ! 当日作業も可能ですので要チェックですよ~(#^^#) ■TE37 ultra X サイズ:20インチ 8.5J +45 6/139 カラー:ブラストブラック2 フルサイズ4x4専用設計のウルトラが進化した最新モデル! Xは更に500gの軽量。最先端のマシニング加工技術で 無駄をそぎ落とした機能美デザインで250をカスタムしよう! ■TE37 LARGE P.C.D.PM Ⅱ サイズ:18インチ 8.5J +44 6/139 カラー:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) 真のスポーツ性能を本格オフローダー向けに。 元は300系から始まり250にもピッタリなスペックです! 軽さを武器にランクルのフットワークを軽くしちゃいましょう♪ 2点共に超魅力的ですよね(#^^#) VOLKといえば鍛造。 軽量化と高剛性を両立した逸品は 見ても乗っても満足感を得られる逸品ですよっ! それぞれ1台分の在庫がございます♪ 気になる方はお早めにご来店下さい(^^)/ ※ご紹介したタイヤホイール以外のサイズ、カラーもお取り寄せにて対応可能です。 ※ピット状況により後日作業となる場合がございます。ご容赦ください。 組み合わせるオフロードタイヤもご用意がございます♪ 数に限りがございますので売り切れの場合は取付までお日にちを頂きます。 ランドクルーザー250オーナー様 アーバンオフクラフト岐阜長良店にお急ぎ下さい(#^^#) 皆様のご来店お待ちしております♪
続きを読む〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東1-31
058-297-2711
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。
水曜日・不定期火曜日