装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【GP5】フィットハイブリッドにRSRのダウンサスを入れたらどんな感じになる?

2025/04/22
  • コンパクトカー
  • HONDA
  • ローダウン系
  • スプリング交換
  • RS-R

RSRのTi2000DOWNでフィットハイブリッドをローダウン!!

 



 

足回りプロショップのクラフト一宮店です。

本日はGP5フィットハイブリッドの

ローダウンをご紹介します。

 

交換頂く足回りは

RSRのダウンサス、Ti2000DOWN。

 



 

実際にGP5のフィットハイブリッドに

Ti2000を入れると落ち具合はこんな仕上がり。

丁度いい感じにローダウン出来ます。

 



 

落ち幅はメーカー発信で、

前後30から25mmダウンとなっており、

実際の落ち幅もそんな感じとなっています。

 



 

純正ショックを流用する形となっているので、

乗り味はマイルド感をキープ出来ます。

程良いローダウンをご希望の方に

とてもお勧めな足回りですね。

 



 

それでは引き続きローダウンやリフトアップの

ご相談をお待ちしております。

次回のブログもお楽しみに。

クラフト一宮店でした。

 

管理番号:0042504191034

「RS-R」「スプリング交換」「ローダウン系」の記事一覧

  • 岐阜長良店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/09/07
    ハリアーGRを納車直後にトータルカスタム!ローダウン&タイヤホイールで他と差別化を図る!

    ダウンサスでローフォルムに。レオニス新作JG20インチをツライチ装着! 専用装備を贅沢にまとったハリアーGR。 納車直後に即カスタムのご用命を頂きました♪   まずはローダウンから始めていきましょう! ■RSR Ti2000DOWN チタン配合でヘタリに強くダウン量も満足なTi2000をチョイス。 フロント、リア共に純正スプリングと入れ替え装着します。 取付作業が終わったら1G状態で各ブッシュ類のねじれを取り除きます。 規定トルクで締め直しを行いローダウンスプリングの取付が完了です! 続いてタイヤホイールカスタムいってみよー! ■weds LEONIS JG サイズ:20インチ 8.5J ■FALKEN FK520L レオニスの新作JGを20インチ履き。 カラーはブラック/SCマシニングとこちらもレオニスの新作色! 東京オートサロンにて参考出品の末に好評を得て発売に至ったカラーなんです^^ ブラックを基調とし切削加工のラインが入り高級感のあるカラーリングですね。 ハリアーGR専用エアロの雰囲気にベストマッチ! 性能面ではクリア塗膜が従来の1.5倍と錆に強く長く愛用できそう(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 車高変化は実測値でF-40mm、R-34mm。 フェンダークリアランスめっちゃ良い塩梅!ベストバランスでカッコいい! 思わずテンションが上がってしまいますが、気持ちを抑えてローダウン後必須の3Dアライメント調整へ。 80系ハリアーの場合、前後トゥの計4カ所調整。 カスタムするしない。新車だから等関係なくアライメント調整は行っておきましょう! タイヤに余計な力がかからなくなるので持ちが伸び安全面でも効果的です♪ 全ての作業が完了し納車直後のハリアーカスタム完成です(^^)/ まとまりある仕上がりでカッコよく仕上がりましたね♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508311005

  • 相模原店
    • エルグランド
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    2025/09/04
    E52系エルグランドにワーク ランベック LDZ 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはE52系エルグランドのホイール交換。 ディッシュホイールでワイルドな仕上がりとなっております!   ホイールはワーク ランベック LDZを装着。 ミニバンやセダンに人気のディッシュホイールとなります。 お車のボディカラーに合わせブラックをチョイス。 センターキャップもオプションでブラックをご指定いただき、 全体的にブラックをベースとしつつメッキ部分が映える配色に!   今回はRS-R Ti2000 DOWNも同時に装着。 サラッと20mm前後ローダウンしてのLDZ装着です。 ダウン量と実用性のバランスがちょうどよい19インチを選んでいただきました!   リム深さは約60mmを獲得。 更にステップリムとなりますので数字以上に リムが深く見える仕上がりとなっております! ブラックボディにディッシュホイールでワイルドな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LDZ (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラック タイヤ:流用 (F/R)245/45R19 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エルグランドのカスタムも当店にお任せください!   管理番号:0422506271003

  • 多治見店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/31
    ハーフダウンってどんな感じ?「60プリウス」RS☆Rハーフダウン取付け+四輪アライメント調整☆

    ◇ 拘りのローダウン!プリウスをダウンサスで程良く下げる! ホイール交換はしたものの やっぱりローダウンが...車高が気になってきた・・・👀 でもガッツリは下げたくない... 「RS☆R Ti2000 ハーフダウン」 ダウン量は高すぎず、低くなりすぎないダウン量を徹底的に追求(15㎜~10㎜) ボディを常に一定の高さに保つことが可能になり快適な乗り心地を実現したダウンサス💡 説明書きしてる間に~🔧🔧 サス交換までは終了してたーーー何時も乍らにテキパキ作業に感謝m(__)m早っ だけど。。。撮影が追っつかない((+_+)) サス交換完了後は肝心要の四輪アライメント測定調整を施工していきま~す🔧 60プリウスの調整箇所は2カ所 (前輪トゥ・後輪トゥ) プリウスは50系から「後輪トゥ」の調整可能に 足回り構造の変化も理由の一つですがおクルマの安全装備が増えた事も挙げられます 乗り心地走り心地もですが自動ブレーキや車線逸脱支援などを正常に作動させるには アライメント数値が適正は必須化と... (before ⤴⤴) フェンダーアーチが黒色なのであまり目立ちはしませんが 好きな方は直ぐ分かる感じてしまう腰高感・・・👀 (after ⤴⤴) ハーフダウン施工後は若干のローダウンですが大人っぽいスタイルに変貌 良き感じに下がってくれて良かったー( ^ω^)・・・ オーナー様この度はクラフトでのカスタム、遠方からのご来店、本当にありがとうございました。 お近くにお越しの際は点検がてらお気軽にお立ち寄りくださいね~ 追加カスタムのご相談もお待ちしておりまーす☺   管理No.0322506061005

  • 一宮店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/27
    クラウンスポーツにRSRのTi2000ハーフダウンを装着した意外な理由とは。

    クラウンスポーツにRSRのTi2000ハーフダウンを装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はクラウンスポーツのローダウンをご紹介致します。   今回装着頂くのはRSRのダウンサス、Ti2000ハーフダウン。 ダウン量の少ないダウンサスです。     最近特にお伺いするのが 車両の大型化による駐車場問題。 特に機械式駐車場の場合、 ギリギリ大丈夫な全高であっても断られる場合もあるそうです。   この度のオーナー様も同様のお悩みだったそうで、 少しだけ車高を落としたいとのご要望でした。     それではさっそくTi2000ハーフの落ち幅を見て頂きましょう。 まずはローダウン前からご覧ください。     そしてこちらがローダウン後です。 フェンダーとタイヤの隙間が 少しだけ無くなったのがお分かり頂けると思います。     落ち幅は15mmから20mm程となっています。 1円玉の直径が20mmとなっていますので それくらいの程よいローダウンと言えば分かりやすいですね。     今回は乗り味も殆ど損なう事無く、 機械式の駐車場問題もクリア出来たそうです。   新しい車に乗り換えたいけど 駐車場に入れれないかもしれないなどお困り事がありましたら、 一度、駐車場と車両の規格を確認していただき、 当店までご相談くださいませ。     引き続き足回りのご相談をお待ちしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508221003

  • 一宮店
    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/23
    N-BOXをRSRのダウンサス、Ti2000DOWNでローダウンするとどんな仕上がり?

    N-BOXにRSRのTi2000DOWNを装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はN-BOXのローダウンをご紹介。   お選び頂いたアイテムは、 RSRのダウンサス、Ti2000DOWNです。     足回り施工の中でアライメント調整もお任せ頂くので、 ご一緒にタイヤも交換頂きました。 タイヤは低燃費タイヤのブリヂストン・ニューノです。     アライメント調整というのは、 タイヤの角度や向きをベストな状態に調整する施工の事です。   なので調整時においてタイヤの状態はとても大事となり、 過度に溝がない状態のタイヤでアライメントとなると 溝が減っている分、ズレてしまう事も御座います。   足回り変更やアライメントを検討中の方は ご一緒にタイヤ交換がお勧めです。 是非その時はタイヤ専門店のクラフト一宮店にお任せください。     さぁ、いよいよ完成です。 まずは分かりやすいように、 ローダウン前から見て頂きましょう。 特にフェンダーとタイヤの隙間にご注目ください。     そしてこちらがローダウン後です。 しっかり目に車高が下がったことが分かります。     落ち幅は前後で約35mm程でした。 車高が下がったことにより、 車体のロールもかなり抑制出来たと思います。     それでは引き続きローダウンのご相談をお待ちしています。 国産車はもちろん、輸入車のローダウンもお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508071002

  • 一宮店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    80ハリアーをダウンサスでローダウンしたらこんな仕上がり。RSRのTi2000DOWNを装着しました。

    RSRのTi2000を80系ハリアーに装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は80系ハリアーのローダウンをご紹介致します。   今回お選び頂いたアイテムは、 ダウンサスの金字塔 RSRのTi2000DOWNです。     ダウンサスで特に選ばれるこのTi2000DOWN、 メーカーによる永久ヘタリ保障がついている程 ヘタリにくいダウンサスとなっています。     早速取り付けを行いアライメント調整を終え完成です。 まずはどれだけ車高が落ちたかを見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 落ち幅はおおよそフロントが35mmダウン、 リアが30mmダウン程となっています。     写真で見てもかなり車高も落ちた事が分かります。 SUV感を残しつつスタイリッシュに仕上がりました。     純正ショックはそのままに、 乗り味を大きく変えずにローダウンを楽しめるのも ダウンサスでのローダウンの魅力の一つです。     引き続き足回りのご相談をお待ちいたしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508021003

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    【40アルファード】RSR Ti2000でまずはローダウンから!ローダウン後のスタイルがこれ!

    ■AAHH40Wアルファードハイブリッドの車高をまず下げてから 只今「アライメント調整」を行っている車両は「アルファードハイブリッド」 現行モデル40系も定期的にドレスアップご相談が多くなり、定番になってきました! 本日のクラフト四日市店ブログご紹介は「アライメント調整」ではなくて、「ローダウン」 もちろんタイヤ&ホイールSETも予定しておりますが、まずは「ローダウン」からということで、その理由は後ほどご説明します。 ■ ローダウンアイテムは人気のRSR Ti2000で決まり! ダウンサスと言えば、圧倒的な人気の「RSR Ti2000」! 「ヘタリ永久保証」できっちり落としたいオーナー様にはこのサスがおすすめ! ● ローダウン後によるBefore/After比較 (フロント)35mm~40mmダウン (リア)25mm~30mmダウン 前後の落ち方も丁度よくバランスの良いスタイルの完成。 ローダウン後のスタイルはいかがでしょうか? スタイリッシュな仕上がりだけでなく、走行安定性も向上し、コーナーのロールの抑制など運転に関してもメリットが沢山あるので、ローダウンはおすすめのカスタムです。 当然、今回の「アルファードハイブリッド」のいじりがこれで終わるはずもなく、ここから実車測定を行いアルミホイールも投入していきます! 次回のブログで装着後のブログ全貌をご紹介しますので次回のクラフト四日市店ブログもお楽しみに♪ 次回はアルミホイール装着です! 管理番号:0212507071006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/15
    【NDロードスター】RS-RのダウンサスTi2000ダウンでローダウン!30mmのローダウンによる見た目の変化は如何に!?

    ■【NDロードスター】RS-RのダウンサスTi2000ダウンでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はNDロードスターのローダウンをご紹介します。 ■【RS-R】Ti2000ダウン チタンが配合され『ヘタリ永久保証』付き、へたりに強く人気の高いスプリングです。 乗り心地や耐久性に優れ、初めてローダウンする方にオススメのローダウンスプリングです。 ショックは純正を流用、スプリングのみの交換ですので異音のリスクが出にくいこともダウンサスが人気の要因のひとつです。 ダウン量はフロント30~25mm、リヤ25~20mmです。 純正車高でのフェンダークリアランスはこちら、約80mmほどありました。 スタイリッシュなボディラインのNDロードスターですが、クリアランスによって腰高に見えてしまいます。 ローダウンで約30mm落とした後のフェンダークリアランスはこのようになりました。 オーナー様が気にされていた腰高感も払拭され、流線形のボディラインの美しさが際立ちます。 足回り部品交換後は3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴うアーム角の変化などを補正します。 ロードスターは左右のフロントのキャンバー/トゥー/キャスター、リアのキャンバー/トゥーの計10カ所が調整可能な車です。 近年の国産車でこのような足回りがフルで調整可能な車両は少なく、非常に稀有な存在となっています。 それではローダウンのビフォーアフターを比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ダウン 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンにより腰高感も解消され、スポーツカーにはローフォルムがよく似合います。 車高が低くなることで走行安定性も向上され、走りを楽しむスポーツカーとローダウンの相性はバッチリです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました ! ロードスターのカスタム、ローダウンのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507131009

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • Cusco
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    • SSR
    2025/08/08
    カスタムと快適な走行性能を求め!「ZC33S・スイフトスポーツのフルカスタム!ローダウンしてホイール新調!マフラー交換&補強パーツで剛性もUP!

    ■スイフトスポーツの持つポテンシャルをさらに発揮させるには・・・⁈ こんにちはクラフト多治見店です✋ 今回ご紹介するのはS様のスイフトスポーツ(ZC33S) 納車前からご相談頂いており当日は1日掛かりにて施工完成♪ 用命頂きました内容はな・ん・と・フルカスタム!?( ゚Д゚) クラフトで施工できる事全てを頂きました! コチラが今回お取り付けするパーツ達になります↑↑ サスペンションにマフラー、補強パーツ等、何から手を付けようか 作業前にウキウキしてました(*´▽`*) そしてホイールはSSR GTV01、 バランスの良い5本スポークデザインでスポーティな見た目に👍 (BEFORE↑↑) 純正ホイールもカッコイイですが、ここから更に スポーツ感が強まります♪ (AFTER↑↑) 純正に比べて足元がキュンッ!って引き締まり とても見応えがありますね(≧▽≦) 5本スポークでスポーツ感マシマシなスイスポに! マフラーは「HKSのハイパワースペックLⅡ】をお取り付け🔧 写真だとわかりづらいですが出口がチタンカラーになっておりアクセントに! マフラー音はお伝え出来ませんがとてもイイサウンドなんです(*^^*) 吸気系のパーツもマフラーと同じくHKSで揃えました! 見た目華やか、レーシーなレスポンス+吸気サウンドにシュコッ(^^♪ サスペンションお取り付けの写真を取り忘れてしまいましたが……<(_ _)> お取り付け完了後は、四輪アライメント調整施工をしてズレた数値をしっかりと調整していきます! 調整しないとハンドルのセンターのずれやタイヤの寿命が短くなったり走行性能を発揮できませんっ(;´・ω・) オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 走行性能の変化・インプレッションもお聞きしたいですし👂 お近くにお越しの際は点検等お気軽にご来店してくださいねっ(^^♪ 追加カスタム構想もご相談に乗りますので何なりとお申し付けくださいませ。   管理番号:0322503091031

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/08/04
    ZC32SスイフトスポーツにウェッズスポーツSA27Rを装着!ローダウンでよりスポーティーに!

    スイフトスポーツにダウンサスを装着しローフォルムに!タイヤホイールカスタムも同時施工! スイフトスポーツのカスタムも多くご用命頂いております♪ 本日はローダウン&タイヤホイールカスタム 一気に仕上げていきますよ~(^^)/   ■RSR Ti2000 ローダウンはダウンサスにて。 チタン配合でヘタリに強くコシのある乗り味! ご指名も多いTi2000を装着です。 タイヤホイールはスポーツ路線で! ■ウェッズスポーツ SA-27R スペック:17インチ 7J PSBカラー ■ヨコハマ アドバンフレバV701 スポーツテイストながらオシャレ要素もある27Rに タイヤは操縦性の良いアドバンフレバをチョイス。 スイフトスポーツの持ち味でもある キビキビした走りに磨きをかけます^^   -BEFOR- -AFTER- 仕上げの3Dアライメント調整を行い ローダウン&タイヤホイールカスタム完了! お預かりの当日仕上げが可能です♪ 一貫したカスタムならクラフトにお任せ下さい。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ スイフトスポーツのカスタムもお任せください♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508011001

  • 多治見店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/02
    ダウンサスでイメージ通り下がるの…?大人気商品RS☆R DOWNをカムリに装着でもっとスタイリッシュに!!

    □クルマ好きなら誰もが一度は憧れるローダウン…RS☆R DOWNで手軽にカッコ良くしてみませんか!? こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は2年ほど前に惜しまれつつも生産終了の車種カムリにダウンサスをお取り付けしていきます。 ローダウン・カスタムは経験豊富なクラフト多治見店にお任せください! 「RS☆R DOWN」 当店でも大人気メーカー『RS-R』のダウンサス Ti2000サスペンションと同じ最先端の製造テクノロジーを導入 耐久性や耐ヘタリ性を更に向上したダウンサス さらに数多くの車種に対応しており「3年5万キロのへたり保証」もついているから初めての人でも安心ですね👍 あっという間にスプリング交換完了🔧 仕上げの四輪アライメント調整をしていきます👀 当店では3Dアライメントテスターを使用している為 より細かく正確な数値に施工する事ができちゃいます🔧 普段の運転でもハンドルが勝手に曲がったり重かったりするとアライメントがずれているかも…❓ 当店なら熟練スタッフが作業いたしますのでご安心くださいね~! そしてアライメント調整も素早く終わり完成した姿がコチラです…👇 【before⤴⤴⤴】 拳がスッポリ入るくらいの腰高感・・・(・・? 【after ⤴⤴⤴】 推奨値通りの「約25mm」の指1.5本分ほどのダウン! オーナー様のイメージ通りのローダウンに成功しました! 数値で聞くとあんまりピンとこないかもしれませんが見比べてみると一目瞭然👀 スタイリッシュになりカッコ良くなりました! オーナー様今回はご用命ありがとうございました! 増し締めや追加のカスタムのご相談などお気軽にお問い合わせください! ホイール交換したくありませんか( ^ω^)・・・ その際は実車計測にてバッチリ!ツライチに仕上げさせて頂きますので・・・ それではまたのご来店をお待ちしておりま~す🚗🚗🚗   管理番号 0322505171006

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/02
    【カスタムブログ】NDロードスターをRSR Ti2000でローダウン! フェンダークリアランスはどんな感じ?

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日NDロードスターにダウンサスを取付しましたので そのご紹介をさせていただきます。 NDロードスターは当店でも お問い合わせが多くなってきている車種です。 みなさん自分色のロードスターにするため ホイールから足回り、マフラーなどの交換の ご相談をいただいております! AutoExeのスプリングが装着されていましたが フロントはフェンダーとタイヤ間に 指が4本ほど入る隙間があり かなり前上がりなスタイルでした。 ぱっと見でもバランスが悪かったので しっかりと下がるダウンサスに交換します。 今回装着したダウンサスがこちら 『RSR Ti2000 DOWN』 チタンが配合され『ヘタリ永久保証』付きの とてもへたりに強く人気の高いスプリングです。 乗り心地や耐久性に優れているので 初めてローダウンする方や とにかく少し車高を下げたい方におすすめです。 ダウン量はフロント30~25mm、リヤ25~20mmです。 ダウンサス装着後はしっかりアライメント確認、調整します。 完成後のおクルマがコチラ! 【Before】 リヤに比べてフロントのフェンダークリアランスが大きいので どうしても前上がりな印象になってしまいます>_< 【After】 前後のバランスの悪さが解消されスポーツカーらしい ロードスターらしいスタイルになりましたね^^ 指4本分ぐらいだったフェンダークリアランスは 指2本分ほどになりちょうど良い落ち具合になりました。 この度はご用命ありがとうございました。 車高も良い感じになりましたので注文いただいている ホイールの装着がますます楽しみになりましたね♪ ロードスターのカスタムならクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507201002

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/07/30
    60プリウスにRSRのダウンサス、Ti2000を入れたらこんなに落ちるんです。

    60プリウスにRSRのTi2000を装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は60プリウスのローダウンをご紹介。 今回は人気のダウンサス、 RSRのTi2000を入れていきます。     60プリウスのダンパーはスポーツ性能が高く 固めなセッティングなのは有名ですが、 そんなダンパーとの相性がいいのがダウンサス。   しっかりめにダンパーが作られているので ダウン量も多く確保出来る設計になっています。     早速ですが、装着前後で見比べて頂きましょう。 ますはローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 想像以上に車高が落ちています。     ダウンサスとは思えない程のダウン量というのが 60プリウス用Ti2000のメリットなのかもしれません。     もちろん純正ダンパーは流用しているので、 乗り心地を大きく変えないのも魅力となっています。     只今クラフト一宮店では、 夏のローダウン&リフトアップキャンペーンが開催中です。   車高調からスプリング交換などが お得に購入できるイベントとなっていますので、 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042507201005  

  • 四日市店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/07/27
    【カスタムブログ】クラウンスポーツにRSR Ti2000 ハーフダウンでローダウン! 気になる腰高感は解消できるの?!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日クラウンスポーツのダウンサス取付をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 最近ブログを見ていただいたお客様からの クラウンスポーツのローダウンに関するご相談が増えてきています。 それだけ車高にお悩みの方が多くいるんですね… そのお悩み、クラフト四日市店で解決しませんか? ダウンサス装着前のフェンダーとタイヤの隙間は フロントで指4本、拳が入るぐらい大きな隙間があります。 純正の腰高感の原因ですね>_< そして今回装着したダウンサスがこちら 『RSR Ti2000 ハーフダウン』 へたりに強くしっかり車高が下がる人気の高いTi2000。 今回は地上高を低くしたいというより腰高感の解消が目的でしたので ハーフダウンの方が選ばれました。 ダウン量はフロントが-20~15mm、リヤが-30~25mmです。 装着しアライメント調整をして完成です! 【Before】 【After】 ハーフダウンなので低いという印象は受けにくいですが フェンダーとタイヤの隙間が狭くなったことで 腰高感が解消されました♪ 指4本が余裕で入るぐらいだったフェンダーとタイヤの隙間は 指3本ほどになりました。 この度はご用命ありがとうございました。 またカスタムなどなにかありましたら お気軽にご来店くださいね。 ローダウンやリフトアップ、車高に関するご相談も クラフト四日市店にお任せください。 クラフト四日市店では7月31日(木)まで 『夏のサスペンションフェア』を開催中! 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に 車高調ローダウンキャンペーン開催! 通常割引からさらにお得になるチャンスですので この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507141001

  • 四日市店
    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/07/26
    【カスタムブログ】シビックFL1 ローダウンはRSR SPORT-I ピロタイプで本気のサーキット仕様!?

    ■しっかり足回りを決めるスポーティ4ドアクーペの誕生! クラフト四日市店のリフトアップ中のお車は「シビック(FL1)」 今回はサス交換のご所望をいただき施工開始。 シビックと言えば、タイプR(FL5)を想像していまいますが、このFL1も舐めてはいけません。 1.5リッターターボエンジン搭載で6MTと走りを楽しむにはこの上ないスペック。 個人的に4ドアクーペのスタイルも悪くない。 ■RSR SPORT-I (Pillow type) スポーツ走行向けに開発されたその名の通りの車高調。 ハンドリングの反応性や優れたコーナリングの特性を持ち合わせ、ワインディングロードやサーキットでもしっかりした乗り味を楽しんでいただけます。 今回はオプションのピロアッパーマウント仕様でご用意。 RSR SPORT-Iの特徴として、バネレートの選択幅が変更可能ということ。 選択幅は7K~13Kまで選んでいただけますが、今回はオーナー様とお話ししながらサーキットでメインに使いたいとのことで、13Kで硬めの選定。 ちなみにメーカー推奨バネレートは9K。 リアも当然バネレート変更でこちらも13K。 選択幅としては13Kまでが金額変更なしで対応。 内径や自由長を合わせたスプリングのオプションで別途費用が掛かりますが、まだまだ硬めのバネ選択も可能になりますので、それぞれのスタイルに合わせてセッティングいただけます。 施工完了。 オーナー様のお持ちのタイヤ&ホイールも同時に装着させていただきました。 通常ではフェンダーに収まりきらないサイズでしたが、今回のセッティングによりいい感じに仕上がりました。 【施工前】↑ 街で良く見かけるスタイルですね。 車高のローダウン幅はメーカー推奨でセッティング フロント:30mm~35mmダウン リア:35mm~40mmダウン 程よいバランスに仕上げたい場合はメーカーの推奨車高が良いかもしれません。 最後にオプションのピロアッパーならではのキャンバーも調整。 異音や振動が出てしまう可能性はありますが、ピロだからこそ実現不可能なホイールサイズの装着も出来たり、しっかり感あるハンドリングも楽しんでいただけます。 また、減衰力36段調整付きなので、様々なロードシーンにおいて細かい調整をいただけます。 本格派オーナーさまにもご満足いただけるRSR SPORT-Iは中々おすすめです! 「ローダウン」などのサス交換はクラフト四日市店へお任せ下さいね♪ 管理番号:0212502231009 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/14
    【90ノア×MAVERICK1212F】90ノアTi2000ダウンに合わせて19インチツライチサイズを装着!!

    ドレスアップ系カスタムと言えば【大径+マルチホイール】!! クラフト知立店でも多くのご相談を頂き、施工をさせていただいているカスタム事例ですね! 今回は90ノアに拘り満載のホイールとダウンサスでツライチカスタム!! マルチホイールの特権を活かし細部まで拘り満載のおクルマに仕上がりました!! DOWN SUS: RS-R Ti2000 DOWN RS-R独自のチタン配合素材を使用したローダウンスプリング!! 車高をただ下げるだけではなく、乗り心地や耐ヘタリ性能を追求し、【ヘタリ永久保証】付き!! ダウン量も4種類から選べるなど、コスパ良く車高を落としたい方や 初めてローダウンに挑戦する方などにもおススメの商品となっております!! 今回は車検対応範囲内でダウン量の多い【Ti2000 ダウン】をチョイスさせて頂きました! ※車検非対応のダウンサスの取り付けはお断りさせて頂いています。 WHEEL: WEDS MAVERICK  1212M PREMIUM SILVER 冒頭でもお伝えした拘り満載のホイール!! ドレスアップ系からスポーツ系まで幅広いブランドを展開する【WEDS】より 多彩なオプションでオリジナリティを追求できるマルチホイール 【MAVERICK 1212F】をチョイス!! 捻りを加えた12本スポークデザインは停車時でも動きのあるデザインとなっております!! COLOR:PREMIUM SILVER シルバー系カラーの中でも独特の光沢感と質感を持つ【プレミアムシルバー】!! その名の通り重厚感や高級感を漂わせるカラーで足元を華やかにしてくれます!! センターキャップはお車に合わせ【Hiキャップ】を選択! ヘアラインのオーナメントでホイールカラーと統一感を演出!! WEDS MAVERICKシリーズはオプションが豊富で細部まで拘った自分好みのホイールにオーダーが可能!! 今回の1212Fの19インチは【リバースリム】と【ノーマル(ステップ)リム】の2種類から選択可能!! さらにリバースリムを選ぶとフランジ形状(リムエンド部分)まで選択する事が出来ちゃいます!! フランジタイプは2種類!! なだらかな形状で大径感を演出できる【カールフランジ】 エッジの立った形状でスポーティ感を演出できる【スーパーフランジ】 の2種類から目指すスタイルに合わせて選択可能!! 今回は【リバースリム】【カールフランジ】でオーダー!! 他にもマルチホイールの特権である【オーダーインセット】でお車に合わせツライチサイズにするなど 拘りの詰まった仕様となります! TIRE: NITTO NT555G2 大径サイズのラインナップが豊富でドレスアップユーザーからの人気も高い【ニットー】!! ラインナップでもアグレッシブな方向性パターンをもつスポーツタイヤ【NT555G2】をチョイス!! スポーティなトレッドパターンは見た目だけでは無く、ドライ・ウェット路面でも 高いパフォーマンスを発揮します!! ダウンサス・ホイールセットを取り付けたら最後は【アライメント調整】!! 足回りのカスタム時は勿論、経過年数や走行距離が増えると少しずつ狂ってしまう事もあるので 「タイヤの片減りが酷い」「まっすぐ走らない」という症状が出た時も勿論ですが、 症状が出る前にタイヤ交換の際などのチェックがオススメです!   ~Before~ ~After~ WHEEL:WEDS MAVERICK 1212F  PREMIUM SILVER SIZE:8.0J-19インチ TIRE:NITTO NI555G2 SIZE:225/40R19 SUSPENSION:RS-R Ti2000DOWN (Fr:35~40mmDOWN  Rr:45~50mmDOWN) 純正より1インチアップ+プレミアムシルバーのホイールで華やかな雰囲気になりました!! ローダウン量も最低地上高を確保した指2本分ほどのローダウン! エアロ付きのおクルマであれば これくらいのダウン量の方が気を遣わずに済みますね!! ローダウンに合わせてオーダーしたインセットで丁度良いツラ感に!! マルチホイールでは欠かせないリムもしっかり確保させて頂きました!!  ひねりの効いたディスクデザインと陰影の生まれるプレミアムシルバーで 停車時でも躍動感を感じますね!! 眺めているだけでも飽きの来ない仕様に仕上がりになりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082506081010   ■開催中のイベント■今月のイベント

  • 一宮店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    2025/07/13
    上品にキメる、オトナな210クラウンのカスタマイズをご提案。

    ドレッシーな雰囲気あるクラウンに!!HOMURA2×9Plusの19インチを装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は210クラウンのローダウン&ホイール装着の様子を お届けします。     本日まず行っていく作業はローダウンから。 使用するのはRSR製のローダウンスプリング、 Ti2000です。 チタンを配合した素材を使い、気になる耐ヘタリ性能を向上。 腐食耐久性も高く、おススメのダウンサスとなっています。     【SPEC】 Spring  :RSR Ti2000 DOWN量:F25~30mm  R15~20mm     なぜ今回ローダウンを行うのか。 モチロンそれは、大径ホイールを同時に取り付けて "よりカッコよく"スタイリッシュに履きこなすため。     【WHEEL SPEC】 WHEEL:RAYS HOMURA 2×9Plus SIZE   :8.0J-19inch TIRE  :ダンロップ ルマンⅤ+ SIZE   :225/40R19     取り付けたのは、RAYSのドレスアップホイールとして 絶大な人気を誇るホムラシリーズの一角。 9本のY字スポークで構成されるHOMURA ₂×9Plusです。     19インチにすることでどうしてもタイヤは薄くなりますが、 そこはダンロップのコンフォートタイヤ、ルマンⅤ+でカバー。   ダンロップの独自技術である「サイレントコア」搭載のタイヤで 空洞共鳴音を確実に低減してくれるとともに 柔らかい乗り心地を感じさせてくれるコストパフォーマンスに 非常に優れるコンフォートタイヤです。     リアビューのどっしり感、たまりませんよね。   車高は落とし過ぎないことで普段使いにも支障がないようにし、 ホイールサイズも車検等の整備性を考慮したサイズで取り付けました。     煌びやかなカラーが目を引く、クラウンらしい 力強さと上品な佇まいを備えた仕上がりとなりました。   大径ホイールを装着するとなると、 やはりよりスタイリッシュに履きこなすために ローダウンもしたくなるものではないでしょうか?     そんな方におススメなイベントが実はクラフトで開催中! 一宮店での開催は7月26日(土)からと少しお時間が空きますが、 事前予約をお受けすることも可能です。   スペシャルプライスでのご案内となっていますので、 この機会を是非逃さずにご相談下さい!   管理番号:0042504111006  

  • 鈴鹿店
    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/07/13
    WR-Vローダウンカスタム!RS-Rベストi C&K装着!!

    ■ホンダ”WR-V”ローダウンカスタムでスタイルアップ!! 愛車を自分仕様に仕上げていくのがカスタムの醍醐味 こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 ホンダの街「鈴鹿」はホンダ車がとにかく多い!カスタムで人と被らない愛車に仕上げていきましょう♪ 本日のご紹介はホンダのコンパクトSUV”WR-V”のローダウンカスタムです! ■RS-R ベストi C&K 車体重量が軽量なコンパクトカー&軽カー専用の車高調”ベストi C&K” 単筒式のメリットである大型ピストンの採用で安定した作動性で人気のシリーズ 全長調整式+減衰力36段とコンパクトカー用となっても妥協無しです(^_-)-☆ アッパーマウントを純正より移植して組付けていきます 純正アッパーマウントを使用するキットのメリットは異音発生リスクの低さ 走行中に大きな力がかかるパーツなのでここがゴムマウントされることで力を吸収してくれることで音の発生を防ぎます 今回のセットは全下げ仕様!アジャスターを最大限活用してローダウンです♪ 車高が高いSUVのローダウンは全下げでスタイルが激変です( *´艸`) 車高調整後はアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認したら作業完了です!! タイヤとフェンダーの間は指2本分ほどの仕上がりとなりました ゴツイデザインが特徴的なWR-Vでこのシルエットはドッシリ感がハンパないですね~   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-Rベストi C&K   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後ともに約70mmでセット インチアップしたホイールとの相性もキマッてます(^^)v 理想のスタイルを目指したローダウンカスタムはクラフト鈴鹿店にお任せください! 皆様のご来店お待ちしております♪ それでは(^^)/ 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506221007

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • 尾張旭店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/26
    クラウンスポーツPHEVの車高を下げるには?ローダウンスプリング取付&アライメント調整!

    ■ AZSH37W クラウンスポーツRS PHEVのローダウン! サスペンション交換もクラフト尾張旭店にお任せ下さい! ローダウンスプリング・車高調の取扱あります。 BMW・フォルクスワーゲンなどの輸入車のサスペンション交換にも対応しております。 ローダウン・リフトアップはクラフトまで^^ 本日は、クラウンスポーツRS(AZSH37W)のご紹介。 サスペンション交換のご依頼です。 モデリスタのエアロ&21インチホイールが装着されています。 リアビューもステキなお車でした! ガナドールマフラーが装着されており、迫力のリアビュー!ステキですね~ RSR Ti2000ハーフダウン【T976THD】を取付させて頂きます。 フロント15mm~20mm,リアは25mm~30mm車高が下がるスプリング。 チタン配合のスプリングで耐久性に優れた高級品! 早速取付作業に入りましょう! プラグインハイブリッド専用の対向6ピストンのビックキャリパー。 ブレーキシステムを見てかっこいい!っと思った方はクルマ好きです^^ 取り替え後はアライメント作業を行います。 サスペンションを外し、車高を変えれば当然アライメントも変化します。 車を真っすぐ走らせタイヤの変摩耗を予防する大切な作業です。 ローダウン後は必須の作業ですね! クラフト尾張旭店は3Dアライメントテスター設置店。 アライメントのご相談も大歓迎!! 作業はご予約制となりますので事前にお問合せ下さい。 作業完了! ローフォルムになり、かっこよさが倍増しました^^ 電子制御可変ダンパーが装着されている車両ですが スプリング交換でのローダウンになりますので、AVS機能は生きたまま。 車高調を装着して純正ダンパーを外すとその機能は失われてしまいます・・・ せっかくの純正機能を使えなくするのは勿体ないですよね。 ローダウンスプリングならその点は大丈夫です。 車高調を付けたいけど、その機能を失いたくない方にはRSRベストiアクティブがオススメです。   少しのローダウンでかっこよく! 低すぎるとクラウンスポーツっぽさがなくなってしまいますからね^^ とてもかっこいいドレスアップだと思います♪ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。   【鍛造ホイールフェア! BBS・RAYS・TWS クラフト尾張旭店】

  • 岐阜長良店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/21
    N-ONE RSを程よくローダウンするならコレ!RSR Ti2000ハーフダウンを装着&3Dアライメント調整!

    乗っていて楽しいN-ONE RSはローダウンでもっと面白くなる! 岐阜市近郊でダウンサス、車高調取付 3Dアライメント調整は当店にお任せ下さい♪ 本日はN-ONEの『RS』がピットイン! ターボ・6MT・ライトウェイト。 楽しくない訳がないですよね(#^^#) ダウンサス取付でさらに面白い車にカスタムしていきます。   ■RSR Ti2000ハーフダウン チタン配合でヘタリに強いTi2000スプリング。 ダウン量も「しっかりダウン」「程よくダウン」と選べ 今回は後者をチョイス!   -BEFOR- -AFTER- 指1本弱のダウン量で引き締まった フォルムを手に入れる事ができます^^   -BEFOR- -AFTER- ローダウン後は必須の3Dアライメント調整! これを行わないとタイヤの減りが早いだけでなく 余計な力が加わるので安全上も良くありません。 3Dアライメント調整は納車直後の新車でもオススメ。 気になったらまずは測定だけでもOK! お気軽にご相談下さい(^^)/ ローダウンと以前購入頂いたPF09でカスタムを施した 見てカッコいい♪乗って超楽しい♪N-ONE RSの完成です! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ N-ONE RSのカスタムもお任せ下さい。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/19
    JF3N-BOXにRS-R Ti2000ダウンサスでローダウン!!

    ■JF3型N-BOXにRS-R Ti2000 ダウンサスでローダウン!! こんにちは、クラフト鈴鹿店スタッフの神田橋です。 店舗の近くにはN-BOXの生まれ故郷「ホンダ鈴鹿製作所」があります。 その影響もあり、付近ではN-BOXを見かけることも多数。 カスタムを施し”自分だけの愛車”を創っていくのも楽しいですよ(*´ `) 本日のお客様は、奈良からのご来店!!遠くからのご利用ありがとうございます。 N‐BOXのローダウンのご注文を頂きました!! ローダウンの方法は大きく分けてダウンサス・車高調と2つの方法がございます。 今回取付させていただくダウンサスと呼ばれる商品はスプリングのみの交換作業。 車高調と呼ばれるショックアブソーバー付きのものに比べて異音の発生リスクが低いことがポイントです(*´ `)   では、本日取付を行うアイテムをご紹介しますね~ ↓↓↓↓↓↓ ■RS-R Ti2000 DOWN ダウンサス選びで選択肢から外せない Ti2000シリーズ 「ただ車高を下げるだけ!」ではなく、乗り心地にも大変定評があるダウンサスです。 チタン配合の新素材を使用しており、「ヘタリ永久保証」付きとなっているこの商品。 長期にわたってお楽しみいただけること間違いなし!   それでは早速取り付けていきますよ~ 先ほどにもお伝えした通りスプリングのみとなっているので、純正の「ショックアブソーバー」へ取付していきます。 ダウン量は前後共に35~40mmが見込まれておりますがその姿は如何に・・・?!   ダウンサスの取付が完了したら、アライメント調整を施工 足回りの交換を行うにあたって、車体に対するタイヤの位置関係などが狂ってしまいます。 ハンドルの傾き・タイヤの編摩耗など起こってしまっては本来の性能を発揮できず台無しですからね💦   それではビフォーアフターをみていきましょう!   【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000ダウン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 いかがでしょうか?!ダウンサスでもここまでしっかりと車高が下がれば大満足ですね! 程よいダウン量で腰高感がなくなり、ハイトワゴン特有のふらつきも軽減され、運転がより楽しくなりますね✨ ダウン量は前後ともに35mmで完成、指2本分の仕上がりとなりました さらに詰めたい!という方は車高調をお勧めいたします! イイ感じに仕上がったN-BOX。お次はホイールの交換でしょうか?笑 車高を下げることでホイールの選択肢が広がりますからね(^^♪   N-BOXのカスタムは是非クラフト鈴鹿店へお気軽にお問い合わせください!   【開催中イベント情報】 管理番号:0222505311004

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • MID
    2025/06/19
    【WR-V】WR-VをRS-R車高調Best☆iでローダウン&MIDホイール025F装着でカスタム!!

    ■【WR-V】RS-R車高調Best☆iとMIDホイール025F装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はWR-V。 車高調の取付とホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【MID wheels】025F MIDホイールのフラッグシップブランドであるMID|EXCUSIVEから、025Fを装着です。 開放的なデザインのY字5本スポークデザインの025F 細く伸びやかなスポークがリムエンドまで伸びていることで実口径以上に大きく魅せる効果が期待できます。 ■【RS-R】Best☆i 36段の減衰力調整機構が備わっており、お好みのダウン量で設定ができる車高調キット。 オイルの抵抗を変えることで減衰力を調整することが可能になり、オーナー様お好みの乗り心地にセッティングすることができます。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラ、拳1個がすっぽり入る状態。 実数値ですと約10.5cmほどありました。 SUVですので当然といえば当然ですが、腰高に感じられるオーナー様も多いのではないでしょうか。 ローダウン後のフェンダークリアランスです。 約35mmのローダウンでセッティング完了です。 SUVらしさを残しつつ併せてローダウンによるローフォルムを楽しむにはちょうどいいダウン量です。 車高の変化に伴う足回り部品各部の数値のズレを補正すべく、3Dアライメント調整を行います。 人間でいうところの骨盤矯正にあたる補正作業で、お車の状態を万全に仕上げます。 調整作業の完了後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは純正状態との比較を見てみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MID wheels】RMP 025F COLOR:ハイパーメタルコート/ブラッシュドフィニッシュ TIRE:純正流用 SUS:【RS-R】Best☆i 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールの開口部を広くとることで軽快感を演出しています。 ローダウンにより腰高感も払拭され、スタイリッシュに仕上がりました! この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 愛車のホイール交換、ローダウンのご相談/ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505231005

  • 知立店
    • アウトバック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/06/18
    レガシィアウトバックのローダウンスタイルもカッコいいぞ!!

    レガシィアウトバックのローダウンスタイル。 上げても下げてもカッコイイ車って羨ましいヾ(≧▽≦)ノ クラフト知立店金子です。 今回は遠方よりお越し頂きました レガシィアウトバックをローダウン施工させて頂きました。 当店にご来店頂いてローダウンを施工する前の写真。 既に18インチホイールを装着してご来店頂いておりましたが SUV特有の車高の高さによって少々腰高な印象。 オフロードスタイルでいく場合は リフトアップしてタイヤ外径を一回り大きく・・・ なんてカスタムプランもありますが 今回はオンロードスタイルですので、やはり車高は気になりますね。 そこで今回はRSRの車高調キットを使用して 車高の高さを変更していきます☆ クラフトでローダウンするのには2つの方法があります。 1、ローダウンスプリング 2、車高調キット   スプリングのみでローダウンする場合、 メーカー、アイテムごとでローダウン量はホームページで情報公開されておりますが 実際に施工してみると、公開されているローダウン量まで到達しなかった・・・ そんな事もあります。 あくまでもローダウンスプリングで施工する場合は 「ある程度そのあたりまでローダウン出来れば」そんなイメージ。 車高調キットの場合は、名前の如く 「車高が調整出来るキット」ですので メーカーの推奨ローダウン幅で調整は可能。 「ここまでは下げたい」「これ以上は下げたくない」 というご希望の場合、やはり今回お取付けさせて頂いた車高調キットに 軍配があがります。 今回の車高調キットは減衰力の調整ダイヤルが備わっている 「Best★i」というアイテム。 減衰力調整によってオイルの抵抗を変える事が出来る為 オーナー様ごとの好みの乗り心地に調整が可能です。 SUVのローダウン。私も前の車両でそういうカスタムをしていました。 個人的にはSUVにローダウンはめちゃくちゃ好きなスタイリング。 過度にローダウンをせず、SUVらしさも残した車高。 オーナー様、分かっていらっしゃる!!ヾ(≧▽≦)ノ ホイールはヨコハマアドバンレーシングに タイヤはアドバンスポーツ そしてホイールナットにはモノリスT1/06。 一品一品に拘りを感じますね♪ 程よくローダウンをしながら乗り心地も損なわないように 車高調キットを装着。 ホイールの出ヅラも程良く、良いツラ感が出せてますね♪ オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 装着してみて乗り心地は如何でしょうか?? またカスタムしたい願望が出たらいつでもご相談下さいね♪ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ

  • 浜松店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/06/17
    TOYOTA アリオン(NZT260)を車高調でローダウン!!RSR Basic iを装着しました☆☆

    ローダウンしたいのに車高調ラインナップが少ない... 車種適合が豊富なRSRなら理想を叶えます TOYOTA アリオンに【Basic i】を装着しました☆☆   クラフト浜松店 白井です 本日のご紹介はTOYOTA アリオン(NZT260)のサスペンション交換 減衰力固定でありながら車種毎に快適性能を追求したサスペンションを装着していきます!!   ■RSR Basic i ヘタらないバネで有名な“Ti2000”を組み合わせた車高調はダウンサスも手掛けるRSRならでは 全長調整式サスペンションでありながら、減衰固定式のシンプル構造でリーズナブルな仕様 車種毎に追求した減衰セッティングで固定式でも快適な乗り心地を実現します   もともとローダウンスプリングを検討されていたオーナー様 しかしながらお車の年式を考えるとショックアブソーバー等の劣化も十分に考えられます それならばとローダウンとリフレッシュも兼ねての車高調を選択されました RSRは専用アッパーマウントも標準装着(※車種によります) リフレッシュを考えた場合の基本的な箇所は交換することができます!! ■アライメント測定・調整 ローダウン施工後はお決まりの“アライメント測定・調整”へ クラフトでは3Dアライメントテスターを全店完備 ローダウンによるアーム類の位置変化によるアライメントズレは必至 迅速にお車のアライメント状態を数値化 熟練のスタッフが正確に適正な状態へ調整いたします   【ビフォー】 【アフター】 メーカー推奨値(約-55mm)でのローダウン もともとの車高がかなり高くセッティングされているお車でしたので メーカー推奨セッティングでもかなり下がりました   【ビフォー】 【アフター】 フェンダークリアランスは指2.5本~3本ほど スタイルと実用性を兼ねた使いやすい車高 理想のローダウンフォルムを手に入れましたね!!   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512506081003  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/06/16
    【80ハリアー】RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウンでローダウン!スタイリッシュさに磨きをかける!!

    ■【80ハリアー】RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウン取付でローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は納車ほやほやのハリアーが入庫! ダウンサスにてローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【RS-R】Ti2000ハーフダウン 耐ヘタリ性能に優れたチタン材を配合しており、「へたり永久保証」もついております。 乗り心地にもこだわって設計されており、オーナー様から好評なダウンサスです。 RS-Rからはダウン量によって、Ti2000ダウンとTi2000ハーフダウンの2種類のダウンサスをラインナップしております。 お好みのダウン量によって選び分けができるのもうれしいポイントです。 足回り部品の交換に伴う各部の数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 この作業を怠ってしまうと、タイヤの偏摩耗に繋がる可能性や、最悪の場合お車の寿命を縮めてしまう可能性もございます。 各部の調整を行い、試走によりハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスがコチラです。 約11cmありました。 SUVですので当然といえば当然ですが、腰高に感じてしまいます。 ダウンサスに交換したあとのフェンダークリアランスです。 幅は約8cmとなり、前後ともに約30mmのローダウンでセッティングです。 それではローダウン前と後を比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ハーフダウン 【BEFORE】 【AFTER】 過度に下げすぎず純正状態の腰高感も払拭され、バランスのいいローダウンフォルムに仕上がりました! ローダウンによりスタイリッシュな造形の80系ハリアーをさらに引き立てます。 低重心化による走行安定性の向上で走行性能もアップします。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハリアーのローダウン、カスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505111009

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    2025/06/14
    AAHH45W アルファードをローダウンして9.0J 21インチの出ヅラはイイ感じ!!

    40アルファードエグゼクティブラウンジにイミッツシュトラール21インチを取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は40系アルファードにローダウンとホイールを取り付けしたんですがAAHH45Wの型式を見てピンと来た方もいらっしゃるのでは??   そうなんですエグゼクティブラウンジなんです👍   オーナー様からローダウンとホイールセットをご注文頂き21インチでイイ感じに仕上げて欲しいとのご用命を頂きました   40系と言えば当初、総重量が増えており荷重に耐えれるタイヤ問題があったわけなんですがそれも解決されタイヤも増えました🔥   トレンドが21インチであり245/40R21のサイズが大人気   では早速作業して行きます まずはローダウン 40系はちょいサゲご要望もありRSR Ti2000にてローダウン   約30mm程のダウンが見込め21インチとの相性も非常にイイアイテムとなっております ローダウンしたらアライメント調整をして完成👍 イイ感じに仕上がりましたね!   普段見慣れているノーマル状態をイメージしながら見て頂くとより完成系がイメージできますね   車高をやっぱり調整したい方やもっと下げたいイイ感じのホイールを付けたい皆様は車高調をオススメします👍 ワーク新作にイミッツシュトラール WBCカラー イワユルブラッククローム系のカラーでしてボディーとの相性も抜群   センターキャップでナットホールが隠れるタイプでしかも5/120と5/114両方使えるマルチタイプになっております   2刀流にて40系はモチロン30系アルファード/ヴェルファイアにも装着可能👍 タイヤはフラッグシップカーの名に恥じぬヨコハマが誇るフラッグシップタイヤV553をセット イイ感じに仕上がりました🔥 出ヅラもツラウチに仕上げ街乗りも意識したマルチで仕上げました オーナー様この度はご来店有難うございます👍   40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムは是非当店にご用命下さい   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312506121002

  • 岐阜長良店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/06/13
    220クラウンRSアドバンスに装着率の高い車高調はコレだ!RSRベストアイアクティブを装着!

    電子制御サスペンション対応の車高調で純正機能を活かしたままローダウンが可能! 220系クラウンのローダウンもお任せ下さい! 本日の車両はRSアドバンス。 純正サスペンションに電子制御機能が付いているお車。 その機能を活かしたまま車高調化していきます!   ■RSR Best☆i Active AVS機能に加えて減衰調整もできるので 車両側でコンフォートorスポーツモードにした場合の サスペンションの味付けを自分好みにカスタマイズできちゃいます♪   -BEFOR- -AFTER- 220系をローダウンする場合、最低地上高の他に フロントフォグの高さに注意が必要。 今回はそれら保安基準を意識し前後バランスを整える形で ローダウンさせて頂きました(^^)/ 車高調装着後は3Dアライメント調整にて 前後トゥの補正を行い完成。 220系の持つロング&ローなフォルムがより一層際立つ姿に♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ 車高調取付、3Dアライメント調整も当店にお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • SUV
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • 実車計測
    2025/06/08
    入れるぜ8J!フロンクスを車高調で"最速"ローダウン!鈴鹿スタイルに仕上げました!

    スズキ フロンクス? 街中でもまだまだ見かけない車種ですが、そこに目を付けた常連某様が 当店とタッグを組み、最速低空スタイルに挑みました! 鈴鹿店の小林です。 希少車種とあってデータは・・・もちろんありません(汗 これはある種、ワタクシの得意分野ではあるんですけどね・・・ まずはとにかく下げましょう!ってことなんですが、 程よく、軽く、ダウンサス、なんてワードは、某様と私の会話に存在しませんので(笑) 今回はRS-R ベストi C&K車高調をセレクト。 探しても対応車高調は出てこないだろう覚悟はあったのですが、 RS-Rに設定ありで、それも想定するスタイルにバチコン合ったスペックとくりゃ テンションも上がるってもので。 理想の下げ幅に加え、付属の可変ワッシャーでキャンバーをネガに振ることが可能なのです! トップが1本止めのスズキ車でキャンバーをつけるとなると、 ブラケット側での調整が必須。 調整箇所なんてのはあればあっただけイイってものなんですよ? もちろんワッシャーはMAXネガで取りつけ。 よーく見るとスプリングロックシートがブラケットとピッタンコ!? 限界を探るため、とりあえず下げるだけ下げてからバランスを取ってみようと(笑) 微調整後、アライメント取ったら完成です! いやーこのクルマ、下げると化けますね! SUVのフォルムでありながら元々ルーフが低いからでしょうか。 Aピラーがスポーツカー並みに角度がついているのもあり、 ロワードしたフロンクスはとにかく異様なオーラ(汗 ↑↑↑ BEFORE ↑↑↑ AFTER リアを全下げし、そこからフロントのバランスを取る。 カッコイイクルマ作りにおけるお作法です! フェンダークリアランスは指2本がギリギリ入るくらい。 これは面白いことになりそう・・・ 当然これで終わるハズがありませんね(笑) 新型を「最初からやり切る」のがオーナー様の信条。 手元にあったマッチング用ホイールにスペーサーを入れて ビタビタのツラを探っていきます。 フロンクス、意外とサイズパフォーマンス高いゾ・・・ (独り言 フロントにはしっかりキャンバーをつけましたので、 リアのツラを割り出し、同サイズをフロントに捻じ込むワタクシお得意のヤーツ(笑) 5穴のスズキ車ということで、クリアランス感にスイスポが過る・・・フロントインナーは大丈夫か? J数を目一杯欲張るためにもインナーチェックは必須ですね!! 話題の新作を履くべく、ディスクマッチングも念入りに。 ヒント、3ピース・・・!?いや、マジっす(笑) そのままオーダーいただきました!いつもありがとうございます! これでデータはバッチリです! フロンクスのローダウン、ツライチセッティングは クラフト鈴鹿店にご相談ください! それでは次回"仕上げ"をお楽しみに。 【開催中イベント情報】 管理番号:0222505161006

  • 岐阜長良店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/06
    90ノアをローダウン&タイヤホイールカスタム!ホムラ2x9プラスをオールシーズンタイヤで1年中履く!

    ローダウンして3Dアライメント調整を行い、新品タイヤホイールでカスタム完成!クラフト流当日仕上げ! 90系ノアといえばローダウンが人気! なぜなら純正車高が結構高いんですよね。 フェンダーのクリアランスが広く不満な方も多いとか・・ 気に入らないならカスタムしてカッコよくしちゃいましょう(^^)/   ■RSR Ti2000 ダウンサスはチタン配合でお馴染みのTi2000で。 加えてタイヤホイールも同時に行います(^^)/   ■RAYS HOMURA 2x9PLUS スペック:18インチ 8J グレイスシルバー(QNK) ■YOKOHAMA ブルーアース4S カッコいいホムラを1年中履けるという夢のセット。 オールシーズンタイヤはカスタムユーザーにとっても 画期的なタイヤです♪各社取り扱い中!   -BEFOR- -AFTER- タイヤホイールをカスタムした事での印象が強いですが ローダウンすることで足元がより強調されています(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 画像はリアの比較ですが拳の余裕で入るクリアランスが 指2本程度としっかりローダウンしてあります♪ パーツ取付後は3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ 取付から完成まで一貫した作業が可能なので 基本、車両をお預かりしたその日に完成します♪ ローフォルム&タイヤホイールカスタムで カッコよく仕上がりました(^^)/ ホムラの立体感はミニバンにも映えます♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ミニバンのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506021002

  • 四日市店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    2025/06/01
    【カスタムブログ】WORKエモーションM8R & RSR Ti2000装着でヤリスをスポーティに!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ヤリスのタイヤ&ホイール交換、 ダウンサス取付でカスタムさせていただきましたのでご紹介します! GRヤリスの登場やWRCの参戦などで話題になったヤリス。 その効果もありコンパクトカーとしてだけでなく オフロード系やスポーツ系の カスタムベース車としても人気がありますね。 そんなヤリスをスポーティに仕上げていきます^^ 今回装着したダウンサスはこちら 『RSR Ti2000 DOWN』 チタンが配合されておりへたりに強いと人気のダウンサスです。 ダウン量はフロント-35~-30mm、リヤ-40~35mmです。 今回装着したホイールがこちら 『WORK EMOTION M8R』 スポーツスタイルの王道ともいえる飽きのこない 8交点メッシュデザインのM8R。 アウターフランジまで緩やかにラウンドした各スポーク、 フランジのアウトラインをスポークより一段高くし立体感や リムエンドのシャープさを演出。 WFT(ワークフローフォーミングテクノロジー)により スポーツホイールに必要な軽さと高剛性を両立! ダウンサス取付後、タイヤホイールを装着しアライメントの確認調整を行います。 ■SPEC WHEEL:WORK EMOTION M8R SIZE:7.0-17 4H100 COLOR:アッシュドチタン TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:205/40R17 【Before】 【After】 ダウンサスで車高が下がり、さらにホイールのインチアップで ダウンサスのダウン量以上の低さを感じます! 落ち着いたブロンズ系カラーとメッシュデザインで グッとスポーティな雰囲気に仕上がりました^^ 車高は指2本分ぐらいまで下がりました。 低すぎず快適に乗れる低さだと思います♪ この度はご用命ありがとうございました。 増し締めや空気圧点検など またのご来店お待ちしております♪ WORKホイール、ローダウン… カスタムのご相談はクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理No.0212505231002

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スペーシア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/31
    【スペーシアカスタム】RS-RのローダウンスプリングRSRダウン取付でローダウンカスタム!!

    ■【スペーシアカスタム】RS-RのダウンサスRSRダウンでローダウンカスタム!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はスペーシアカスタムが入庫! ダウンサスにてローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【RS-R】RSRダウン 3年5万キロの保証がついた、お手軽にローダウンを楽しめるローダウンスプリングです。 RS-Rは適合車種も非常に多く展開しております。 新型車やレア車でも適合をとっている場合もございますので気になった方はぜひとも当店にご相談ください。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。 指4本分(約60mm)となっており、ココの隙間を気にされているユーザー様も少なくないのではないでしょうか!? ダウンサスに交換後のフェンダークリアランスがコチラ 指2本分(約35mm)ほどでセッティング完了です。 ダウン量は前後ともに約25mmとなっており、サゲすぎずちょうどいいダウン量で仕上がります。 サスペンション交換の次は3Dアライメント調整で数値のズレを補正します。 調整を終え、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 当店ではアライメント調整のみでの作業も承っております。 タイヤが片減りしてしまう、ハンドルセンターがずれている…これらの症状、当店で解決できるかもしれませんよ。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】RSRダウン   【BEFORE】 【AFTER】 ダウンサス取付でローフォルムの獲得&低重心化で走行安定性の向上、まさに一石二鳥とはこのことですね笑 腰高感も払拭され、まとまりのある仕上がりになりました。 お次の作カスタムはホイール交換ですかね? またのご利用をお待ちしております^_^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! スペーシアをはじめ軽自動車のカスタム、ローダウンのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号0092504071012

  • 四日市店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/21
    【カスタムブログ】RSR Ti2000でレヴォーグをローダウン!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日レヴォーグにダウンサスを装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 ダウンサス取付前のフェンダーとタイヤの隙間はおよそ指3本分ぐらいでした。 カスタムをされる方はこの隙間はどうしても気になりますよね… 今回装着したダウンサスがこちら 『RSR Ti2000』 チタンが配合されヘタリに強いと人気のスプリング。 ダウン量はフロント、リヤともに-30~-25mm 取付をしてしっかりアライメントの確認調整を行います。 【Before】 すでにホイールやマフラーは交換されていました♪ 装着前の状態でも悪くはないのですが… 【After】 装着前と装着後を比較すると全然違いますね! 腰高感がなくなり一気にスタイリッシュになりました。 指3本分ぐらいあった隙間は指1本分に! 低すぎないちょうど良いクリアランスに仕上がりました。 全体的なバランスも良くめちゃくちゃ良い感じです^^ さらにかっこよさがアップしました。 この度はご用命ありがとうございました。 ローダウンやリフトアップ、車高に関するご相談は クラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。   管理No.0212504261012

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/18
    【ムーブキャンバス】ワークホイール"グッカーズ ヘミ"&RS-RのTi2000ハーフダウン装着でアメリカン&クラシカルな仕上がり!!

    ■【ムーブキャンバス】アメリカン×クラシカルなワークホイール"グッカーズ ヘミ"装着&RS-RのダウンサスTi2000ハーフダウンでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店 コウダイです。 本日入庫した車両はムーブ キャンバス。 ホイール交換とローダウンのご用命をいただきましたのでご紹介します。 ■【WORK】Goocars HEMI ホイールはクラシカルかつアメリカンな雰囲気漂うワークの"グッカーズ ヘミ"を装着です。 どこか懐かしさを感じるデザインで、独特なデザインに惹かれる方も多いのではないでしょうか!? サイズは15インチのみの設計ですが、今回装着したムーブキャンバスなどの軽自動車から、 旧車などに装着可能なサイズが展開されております。 こちらのホイールはリムカラーやディスクカラーのカスタムオーダーが可能な2ピースホイールとなっています。 特徴的な中央部が膨らむようなデザインのスポークが、リムからセンターパートに向けて大きく湾曲するデザイン。 リム深度も設定するインセット次第ではございますが約40mm~となっております。 センターキャップも全体のバランスを損なわないデザインとなっており、足元に統一感をもたらします。 ■【RS-R】Ti2000ハーフダウン ローダウンをする手段はいくつかございますが、今回はダウンサスでローダウンをしていきます。 減衰力の調整などが出来ない反面、純正のショックを流用しますのでお値打ちにローダウンすることができます。 RS-Rはダウン量によってTi2000ダウンとTi2000ハーフダウンの2種類をラインナップしており、 お好みのダウン量/ローダウンフォルムに合わせてお選びいただけます。 純正状態のフェンダークリアランスはちょうど拳1個(約7.5cmほど) ダウンサス取付でこのすき間をオトしていきます。 ダウンサス取付後のフェンダークリアランスは指3本分(約5cmほど) メーカー発表のカタログ数値ではございますが、 F:約20mm/R:約25mm のローダウンが可能です。 足回り部品交換後は各部の数値にズレが生じてしまうため、補正作業をしなくてはなりません。 3Dアライメント調整を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ワーク】グッカーズ ヘミ COLOR:ハンドバフフィニッシュ TIRE:【ダンロップ】ルマン5+ SUS:【RS-R】Ti2000ハーフダウン   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしフェンダーとタイヤのクリアランスを狭めたことで全体的なフォルムが整ってみえます。 完成した全体像はアメリカンな雰囲気の仕上がりになりました! タイヤはダンロップの"ルマン5+"を組み合わせており、静粛性にこだわって設計されているので、 走行中の車内環境の快適性向上に寄与します。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ムーブキャンバスや軽自動車のカスタム、ローダウンのご相談は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504181004

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/05/18
    【IS500 USE30】純正電子制御サス対応な車高調!RSRベストiアクティブでローダウンカスタム!!

    ■【レクサスIS500】AVS対応車高調でローダウンカスタム! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 何から手を付けるか悩ましいのがクルマのカスタム セダン系で気になるのはやっぱり車高でしょうか? 本日は”レクサスIS500(USE30)”のローダウンカスタムをご紹介です(*^^*) ■RS-R Best☆i Active RSRと言えばダウン量が選べて軽量かつヘタリ保証付きのダウンサス”Ti2000”が人気 そのコイル使用した全長調整式+減衰力調整機能付きの車高調が”ベストi” 車高調のネガティブな部分に「異音」がありますがフロントアッパーに専用ゴムブッシュを採用 スラストベアリングとの組み合わせで快適性と操作性を両立しています 純正でAVS(電子制御サスペンション)が採用されているIS500 ”ベストiアクティブ”ではその機能を活かして車高調が装着可能です◎ ショック本体の減衰力24段階+AVSでセッティングの幅が広がります(^^)v 純正でもそれなりに低い車高のIS500 「車高の調整ができる」のは”下がりすぎた”・”もう少し下げたかった”にならないだけでなく あとから変更ができることも魅力的ですね♪ 車高のセットが完了したらアライメント調整を実施 試走にてハンドルセンターを確認して作業完了です!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-Rベストiアクティブ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は前後ともに約30mmダウンでセット 高さが仕上がったので、次回はスペーサーで出面調整するのもアリですね( *´艸`) この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 【次回開催イベント】 管理番号:0222505021006

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • クリムソン
    2025/05/17
    クロスビーの足回りリフレッシュ。KYBのローファースポーツで乗り心地改善してみたら・・・

    クロスビーにDEANクロスカントリーも同時装着。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はクロスビーのご紹介。 この度は足回りのリフレッシュをお任せ頂きました。   足回りのリフレッシュといえばKYBという事で、 今回はKYBのローファースポーツプラスの アブソーバーを入れていく事に。     更にリフレッシュのついででローダウンも。 という事で純正形状のローファースポーツに RSRのダウンサス、Ti2000を合わせました。     純正プラスαなイメージで サラッとローダウンするのが通なイメージ。 早速交換に取り掛かっていきます。     と、ここで終わらないのがオーナー様。 ホイールも新調してまいります。 お選び頂いたのはDEANのクロスカントリー。 カラーはバーニッシュグレーといった、 なんともアメリカンな合わせ方。     完成がこちらです。 既にワイド感がある クロスビーをローダウンしたことにより、 更にワイド感を感じれるようになりました。     落ち幅も見てみましょう。 まずはローダウン前から。     こちらがローダウン後です。 結構落ちましたね。 SUV系のローダウンって本当にイメージを変えてくれます。     【SPEC】 WHEEL:DEAN クロスカントリー SIZE:6.0J-16インチ Color:バーニッシュグレー tire:純正流用 suspension:KYB ローファースポーツ/RSR Ti2000     純正ホイールは スタッドレスと組み合わせてお持ち帰り頂きました。 正に抜け目のない仕様変更です。   足回りも変更後は ショックも更にしっかりと機能してくれているのが分かりました。 本当に車が変わったみたいって こういう事をいうんだと改めて実感した一台でした。     愛車を長く乗るなら足回りのリフレッシュは本当にお勧めです。 毎日の乗り心地もとっても改善します。 是非とも足回りでお悩みの方がいましたら 足回りプロショップのクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042505081007

  • 多治見店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/16
    『現行GT5フリード』をRS-RTI2000でローダウン。新型モデルもお任せください!☆

    □ RS-R Ti2000はチタン配合の新素材が耐ヘタリ性をはじめ、あらゆる面でダントツの性能を発揮します! RS-R Ti2000はチタンが配合された高品質なコイルスプリング。 ダウン量は30~25mmとなっており、おおよそ指2本分にも及ぶダウン量です。 勿論ヘタリ耐性や腐食耐性も高く、当店でも大人気なスプリングです! ただ車高を下げるだけでなく、乗り心地にも細心の注意を払ったスプリングになっています。 れた直進安定性・コーナリング性能だけでなく、純正よりバネレートが30~50%向上しています。 なので、走行性能も向上しおり全てにおいて高品質なスプリングになっています。 早速ボディを養殖し、作業に取り掛かります! お客様の愛車なので、しっかりと傷対策をやっていきますよ! 装着後には勿論アライメント調整をします! 3Dアライメント機を使いより細かく正確に調整して完了です! before  ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 純正と比べてかなり下がり、とてもカッコよくなりましたね! お客様もこれには大満足されていました!   O様今回はクラフトでのカスタマイズありがとうございました。 現在ホイールのカスタムも検討されているとのことで…! 型紙もご用意出来ていますので( ^ω^)・・・ 相談お待ちしておりますのでお気軽にどうぞ!

  • 尾張旭店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/14
    【クラウンスポーツのローダウン】RSR Ti2000ハーフダウン取付!

    ■ クラウンスポーツ・RSR Ti2000ハーフダウン T975THD サスペンション交換もクラフトにお任せ下さい。 ローダウン・リフトアップどちらも対応しております。 本日は、トヨタ クラウンスポーツのご紹介です。 少しのローダウンでかっこよく!ローダウンの施工です。 RSR Ti2000ハーフダウンを取付させて頂きます。 クラウンスポーツ(AZSH36W) ダウン量 フロント15mm-20mm リア15mm-20mm チタン配合のスプリングで人気のダウンサスですね! ローダウンスプリングと言えば、Ti2000くらい有名な商品です。 今回は、下げ幅を抑えたハーフダウンを取付。 さりげなく、少し下げたい方にオススメです♪ スプリング交換後はアライメント調整を行います。 クラフト尾張旭店は、3Dアライメントテスター設定店です。 アライメントのご相談も大歓迎!お気軽にお問合せ下さい。 ※アライメント作業は予約制となります。事前にお問合せ下さい。 作業完了!少しのローダウンですが、スタイリッシュなクラウンスポーツに! 15mm-20mm程のローダウンになりますので 乗り味も良く、快適なクラウンスポーツの乗り心地。 低すぎないローダウンでSUV感も有りつつスタイリッシュに。 クルマをかっこよく見せるには車高はとても重要です^^ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。

  • 知立店
    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/05/13
    WR-VをRSR車高調とマーベリック1410S 19インチでツライチ&ローダウン!!

    ホンダのコンパクトSUVのWR-Vを RSR Best☆i 車高調キットでローダウンと マーベリック 1410S 19インチでツライチ仕様。 ワイド&ロースタイルを一気に施工して仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のホンダ WR-Vのご紹介です。 施工事例の少ない車両ではありますが、 クラフトのカスタムデータを基に ローダウンからツライチ仕様のドレスアップまで ノーマル状態から一気に施工させて頂きましたのでご紹介させて頂きますヾ(≧▽≦)ノ まずはドレスアップの基本のローダウンから。 セレクトさせて頂きました車高調キットはRSR Best☆i RSRの車高調キットには乗り心地を変化させる事の出来る 減衰力ダイヤル付きの今回のBest☆iと メーカー推奨の減衰力でセッティングされた 減衰力固定式のBasic☆iがラインナップされております。 今回は乗り心地の変化を楽しめれるアイテムをセレクトし 前後指2本ほどまでローダウン出来るようにセッティング。 ホイールはウェッズの2ピースホイール 【マーベリック】シリーズから【1410S】をセレクト。 ホイールカラーはグレイズブラック。 溶接2ピースの為、出ヅラを1mm攻めればリム深度も1mm深くなります。 オーダーインセットが可能なのは 溶接2ピースのマーベリックの魅力の一つ。 今年よりマーベリックのホイールではリバースリムをセレクトすると 【カールフランジ】と【スーパーフランジ】という リム形状をセレクト出来るようになりました。 ※WEDSホームページより参照 見せ方が全然違ってきますので、 もしリバースリムをお選び頂いた際はこちらのリム形状のセレクトもお忘れなく。 タイヤはダンロップのルマン5プラス。 今回17インチから19インチへインチアップした事で、 タイヤの肉厚は当然薄くなります。 インチアップしてタイヤの肉厚が薄くなればなるほど、 ロードノイズも大きくなってきます。 その為今回はクッション性が高く、 タイヤとホイールの中で発生する空洞音の抑制に繋がっている 上記アイテムをセレクトして静粛性能も確保。 ホイールナットはマーベリックのフォージドロックナットセット。 ナット天面にはマーベリックのロゴがプリントされており、 統一感を演出していきます。 ロックナットもセットになっているアイテムですので、 盗難防止にも役立つアイテムです。 全てのパーツが取り付け終われば4輪アライメント調整へ。 足回りを交換した際は必須の作業。 車両の基準値よりズレてしまった角度を補正する事で 偏摩耗の抑制や直進安定性を確保する事が出来ます。 最後にステリングセンターがズレていないか試走を行い、全施工終了。 (before) (after)   WHEEL:ウェッズ マーベリック1410S SIZE:8.0J-19インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:225/40R19 NUT:マーベリック フォージドロックナットセット SUSPENSION:RSR Best☆i とにかく低く!!ツライチで!!という事で 今回は当店初施工のWR-Vでしたが、 クラフトのカスタムデータを基にサイズを選定しましたので、 ご覧のようなドンツラ仕様へ♪ ノーマル車高から一気に完成させる事が出来ました。 毎度ながらローダウンからドレスアップまで一気に施工すると 完成までソワソワしてしまうのは担当者あるある( *´艸`) 新型車両のカスタムの場合、 車高を純正からローダウンするのであればまずはローダウンを施工し、 そこから実車計測を行いホイールサイズの選定をするのがベストですよ♪ 兎にも角にもなんとかオーナー様のご要望に応えられてホッと一安心です。 ローダウン特権サイズで見事なツライチ仕様。 オーナー様、いつも当店をご利用頂きまして誠に有難う御座います!! WR-Vのローダウン限界サイズに挑戦したオーナー様は クラフトまで是非ご相談下さいね('◇')ゞ   管理番号:0082505021019    

  • 岐阜長良店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/11
    クラウンクロスオーバーの腰高感はダウンサスで解消!RSR Ti2000を装着するとカッコ良さ爆上げ!!

    車のフォルムに磨きをかけるなら程よいローダウンカスタムがオススメ! クラウンクロスオーバーのローダウンもお任せ下さい! 本日はこちらのダウンサスを装着していきます♪   ■RSR Ti2000 ヘタリに強いチタン配合スプリングでお馴染みのコレ。 ダウン量はF:-30~-25mm R:-35~-30mm   特にリアの腰高感が解消できスッキリ水平なフォルムへ! -BEFOR- -AFTER- 拳が入るほどのクリアランスが指2本半と 劇的に変わりました(#^^#)   写真を撮り忘れてしまいましたが3Dアライメント調整を行い 試走にて最終確認。そして完成です(^^)/ -BEFOR- -AFTER- いかがでしょうか。大口径アルミが協調され迫力も出ました♪ クラウンクロスオーバーのローダウンカスタム これはご相談が増えそうです^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • N-VAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/05/09
    【N-VAN】ワタナベ「エイトスポーク」&車高調でノスタルジックにカスタム!!

    ■Kカーのローダウンカスタムと言えばクラフト鈴鹿店!N-VANをカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 仕事にも遊びにも大活躍の軽バン。カスタムベースで人気な一台と言えば”N-VAN” 自分仕様にカスタムすることで愛着がアップ♪ サゲが得意な鈴鹿店!N-VANをローダウンカスタムです!! ■RS-R Best☆i C&K ダウンサスという選択もありますが仕上がりにこだわるなら車高調です。 ”RS-RベストiC&K”はコンパクトカー&Kカー専用に開発されて軽量・コンパクト仕様 他のシリーズ同様、全長調整式+減衰力36段で理想の状態にすることができます(^^♪ ■ワタナベ エイトスポーク 装着したクルマをノスタルジックに演出する”ワタナベ エイトスポーク” 旧車に似合うのは勿論ですが、イマドキの車へ装着するのもアリです◎ エイトスポークを装着たクルマが醸し出す雰囲気…好きな人には堪らないはずです( *´艸`) エイトスポークと言えば専用ナット! ブランドを揃える統一感がカスタムのクオリティを引き上げます(^^)/ ■BRIDGSTONE BLIZZAK VL10 外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤをセット! なぜ今スタッドレスなの?と聞こえてきそうですが…早く買った方が安いからです!! どんな商品にも毎年値上げがあります。値上げ前に買ってしまうのがお得に装着できます(*^^*)   車高のセットが完了したら、アライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認したら完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワタナベ エイトスポーク COROL:ツヤ消しブラック SUS:RS-R ベストi C&K NUT:ワタナベ 専用ナット   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高はしっかりサゲるけどサゲすぎないところでセット キモは水平仕上げ!純正のリア上がりを修正することで纏まり感がアップしました 各ボディーパーツとホイールカラーがベストマッチな仕上がりです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中イベント情報】 【次回イベント情報】   管理番号:0222504271016

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/05/08
    【レクサスRC】ヘタリ永久保証のダウンサス"RS-R Ti2000ダウン"でローダウン!!

    ■【レクサスRC】RS-R Ti2000ダウン取付でローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店 加藤です。 本日はレクサスRCをダウンサスでローダウンした様子をご紹介します。 ■【RS-R】Ti2000 ダウン サスペンションはRS-Rのチタン材配合により高強度なダウンサスTi2000ダウンを装着です。 今回装着のサスペンションは見た目のバランスを整えるため前後で異なるダウン量で設定されています。 ご希望のダウン量によってTi2000ダウンとTi2000ハーフダウンをお選びいただけます。 純正状態でのフェンダークリアランスがコチラです。 私の指で約2.5本分(約35㎜)ほどありました。 スポーツカーですが、ここのクリアランスによって腰高感が生まれてしまいます。 RS-RのTi2000ダウン取付によってフェンダークリアランスは指約1本分(約15㎜)までオトすことができました。 足回り部品の交換によって車両の各部の数値にズレが生じてしまいます。 数値のズレの補正を行わないまま走行を続けてしまうと走行に影響が出てしまう恐れもございますので、 当店では足回り部品交換後に3Dアライメント調整で補正を行います。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ダウン   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしたことで腰高感を払拭しスタイリッシュなフォルムの獲得&低重心化で走行安定性の向上、 ローダウンによって得られるものはひとつではございません。一石二鳥ともいうべきでしょうか笑 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! レクサスRCのカスタム、愛車のローダウンのご相談・ご用命はクラフト中川店にお任せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092504031021

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2025/05/07
    RAYSホイールの納期でお困りならRAYSホイールNo.1ショップのクラフトまでご相談を。

    NDロードスターにTE37SONICタイムアタックエディションを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターにRAYSの看板ホイール、 VOLKRACING TE37SONICの タイムアタックエディションを装着しました。     ホイールを変えるなら 足回りも一緒に触りたいという事で RSRのダウンサス、 Ti2000でのローダウンもご一緒にお任せ頂きました。     車高調だと高さ調整が出来ますが、 ダウンサスは調整が出来ませんので どれくらい車高が落ちるかが気になる所。 早速ローダウン前後で落ち具合を見て頂きましょう。 まずはローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 程良く車高が落ちて腰高感が無くなりました。 綺麗なシルエットです。     ちなみに今回のTE37SONICタイムアタックエディション、 メーカーに注文を入れると約半年くらいの納期で 装着までにかなりお時間を頂いてしまうホイールでしたが RAYSホイールNo.1ショップの当店に在庫でご用意があり 最短取付をする事が出来ました。   人気ホイール程納期が長い傾向があります。 RAYSホイールの納期でお困りの方や、 現物確認でお悩みの方がいましたら 是非一度当店までご相談ください。     【SPEC】 WHEEL:RAYS TE37SONIC タイムアタックエディション SIZE:7.0J-16インチ Color:KR tire:プロクセスCF3 195/50R16 suspension:RSR Ti2000     それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504281006

  • 尾張旭店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ENKEI
    2025/05/04
    【NDロードスターRFのローダウン】エンケイGTC02のリアフェイス装着でかっこよく!

    GTC02 リアフェイス・コンケイブデザインホイール装着 スポーツカーのカスタムは、クラフト尾張旭店まで! GR86・GRヤリス・NDロードスターなどなど スポーツカーのご依頼がとても多く、嬉しい限りです^^ 本日は、NDロードスターRFのご紹介。 ローダウンとホイール交換のご依頼です。 ノーマルでもかっこいい外観のロードスター。 カスタムすることでさらにかっこよくなります♪ まずはホイール交換作業。 純正のホイールからタイヤを外し次のホイールに使います。 RFは純正17インチが標準装備。 インチダウンして16インチ仕様もかっこいいですが 今回は純正タイヤを使用して17インチのホイール交換です♪ ENKEI GTC02のマットブラックを取付させて頂きます。 スーパーGT直系のストリートモデル♪ このかっこいいデザインで高性能! MAT製法で作られた軽量&高剛性ホイールです! GTC02は3つのフェイスデザインがあり 装着させて頂くホイールは、コンケイブデザインのリアフェイス♪ ラウンドしたデザインは、かっこいいですよね~ RSR Ti2000でローダウンを行います。 チタン配合の高強度スプリングです。 ローダウンスプリングで迷ったらこのTi2000ですね! サスペンション交換後はアライメント作業を行います。 クラフト尾張旭店は、3Dアライメントテスター設置店です。 アライメントのご相談も大歓迎! ※アライメント作業はご予約制とさせて頂いております。事前にお問合せ下さい。 ロードスターRFはフロント・リア共に調整が可能。 シビアにセッティングさせて頂きました♪ 作業完了!スポーティーなかっこいいRFに! ホイール    エンケイ GTC02 17inch 4H100 カラー     マットブラック フェイス    リアフェイス サスペンション RSR Ti2000 M033TD 取付ナットは、レッドを装着! ワンポイントで赤色を入れる。スポーツカーらしいドレスアップですね! 細かい部分ですが、ナットにも拘ると仕上がりが変わってます^^ スポーティーなかっこいいロードスターRFの完成♪ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。   管理番号 0182504121018

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/04/29
    40アルファードをRSRのダウンサスでローダウンしたらどんな仕上がり?

    40アルファードをRSRのTi2000DOWNでローダウンしました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。   この度は先日ノーマル車高で ライエンの21インチをツライチ装着した 40アルファードのローダウンを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     取付するのはダウンサス。 前後の落ち幅のバランスを考え RSRのTⅰ2000DOWNを装着していきます。     前後同じ感じに下がるダウンサスが多い中、 見た目の綺麗さを考慮し、 前側が35㎜ダウン、後ろ側が25㎜ダウンといった 理想的な落ち幅が人気のTi2000DOWNを取付。   入れ替えとアライメント調整も行いました。     完成がこちら。 良い感じにフェンダーの隙間が前後で揃った感じです。     ローダウン前がこちらです。     そしてこちらがローダウン後。 タイヤとフェンダーの隙間が無くなりました。     こんなにローダウンでイメージが変わります。     是非ともカスタムを考えの方は ローダウンを候補に入れてみてください。     21インチの大きさもより感じれるようになりました。 純正ショックを流用しているので、 乗り味の変化も大きくないのがダウンサスのメリットです。 気になった方は是非とお気軽にご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504211012

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示