60プリウスにRSRのTi2000を装着しました。

足回りプロショップのクラフト一宮店です。
本日は60プリウスのローダウンをご紹介。
今回は人気のダウンサス、
RSRのTi2000を入れていきます。

60プリウスのダンパーはスポーツ性能が高く
固めなセッティングなのは有名ですが、
そんなダンパーとの相性がいいのがダウンサス。
しっかりめにダンパーが作られているので
ダウン量も多く確保出来る設計になっています。

早速ですが、装着前後で見比べて頂きましょう。
ますはローダウン前。

そしてこちらがローダウン後です。
想像以上に車高が落ちています。

ダウンサスとは思えない程のダウン量というのが
60プリウス用Ti2000のメリットなのかもしれません。

もちろん純正ダンパーは流用しているので、
乗り心地を大きく変えないのも魅力となっています。

只今クラフト一宮店では、
夏のローダウン&リフトアップキャンペーンが開催中です。
車高調からスプリング交換などが
お得に購入できるイベントとなっていますので、
是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。
それではまた次回のブログもお楽しみに。
管理番号:0042507201005
-1-3.jpg)