装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

150プラド×X-AT & RAV4×MGライカン!

2020/03/18
  • RAV4
  • プラド
  • アーバンオフ系
  • リフトアップ


こんにちは中島です!

昨日に続き本日もアーバンオフなお車をご紹介です(*^^)v

今回はタイヤ交換と、サス&ホイールセット取付の2台をご紹介!



まずは150系プラド。

こちらのお車はタイヤ交換でのご入庫です(^^)

今履かれているBFグッドリッチから・・・



当店で初入荷の

「ヨコハマ ジオランダーX-AT」をチョイス!



ゴツゴツなトレッドパターンはもちろん

サイドウォールに拘りがあります。

表側は大型ブロックデザインでこのような感じ。



裏面はラグタイプデザイン。

全然違うタイヤに見えますね!

好みによって変えられ、非常に面白いタイヤです( ̄ー ̄)



今回は左右でデザインを変えてのお取付♪

タイヤのみの交換も是非お任せ下さい(*^^)v



さて!お次は、カスタム大流行中のRAV4。

こちらのお車はタイヤホイールセットの取付と

スプリングでのリフトアップを施工です(^^)



ホイール:クリムソン マーテルギア ライカン
(F/R)7.0J-16インチ
カラー:マットブラッククリアー
イヤ:BFグッドリッチ KO2
(F/R)245/70R16
サスペンション:タナベ UP210


マットブラックホイールと肉厚タイヤは相性抜群!

大迫力のアーバンオフRAV4の完成です♪



今回選んで頂いたのはクリムソン マーテルギア ライカン。

ゴツゴツ系でマッスルなデザインですが

細かな部分にデザインピアスが施され

オンもオフも両方楽しめるシリーズとなります(*^^)v



組み合わせたタイヤはBFグッドリッチKO2。

当店では鉄板の245/70-16サイズでのお取付(^^)

今回はタイヤのゴツゴツ感が際立つ、ブラックレターにて組付け!

ワイルドな雰囲気が伝わってきます♪



今回もスプリングでのリフトアップを施工です☆

タナベ UP210にて前後30~40mmアップ。

以前ご紹介したRAV4にも装着しましたが

非常にバランス良くリフトアップされていますね(^^)



少し攻め気味のインセットで

オーナー様ご希望のギリギリな出ヅラも実現出来ました( ̄ー ̄)

ノーマル状態から一気に雰囲気が変わりましたね☆



4WD・SUVのタイヤ交換・ホイール交換も是非お任せ下さい♪

今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

「RAV4」「アーバンオフ系」「プラド」「アーバンオフ系」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/13 NEW
    【RAV4】デルタフォース オーバル×BFグッドリッチ!鉄板の組み合わせでオフ系スタイルに!

    ■【RAV4不動の人気を誇るオフ系ホイール「デルタフォース」で鉄板コーデ! ON/OFFと多様なカスタムが楽しめるRAV4 フルモデルチェンジの発表もありカスタム人気はさらに盛り上がる事間違いなし! オーナーの皆様、ご用命ドシドシお待ちしております こんにちは、クラフト中川店 寺田です^^ 本日はRAV4を鉄板の組み合わせでオフ系王道スタイルへ仕上げていきます これからカスタムを検討中の方も是非参考にしてみてください 本日装着するモデルはコチラ ■デルタフォース オーバル (17inch) オフ系ホイールとしてお馴染みのデルタフォース オーバル 車種専用サイズとしてリリースされ安心してカスタムを楽しむことが出来るのも人気なポイント カラーは1番人気のマットブラックをチョイス アメリカ生まれのオフロードタイヤ「BFグッドリッチ」を組み合わせればもう間違いありません! 【BEFORE】 【AFTER】 今回使用したタイヤサイズは【245/65R17】 ノーマル車高でも干渉無く装着することが出来、1インチ程度のリフトアップスタイルでも バランス良く仕上げることが出来ます^^ サイズ、銘柄に関しても色々と選択肢がありますので お気軽にご相談ください^^ K様、この度は遠方からのご利用誠にありがとうございました RAV4のオフ系アイテムも店内に多数展示中! カスタムに関してご不明な点があればお気軽にスタッフまでお声がけください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした♪   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508091007

  • 尾張旭店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    【レイズ デイトナの新作 D325を装着!】最新モデルでオフ系カスタム!

    ■オフ系カスタム。RAYS デイトナD325×BFグッドリッチKO3でキメる RAYSホイールも尾張旭店にお任せください!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、150系プラドのカスタムをご紹介いたします。 三重県からのお越しのN様。 純正タイヤがミゾが少なくなり交換時期。 タイヤ&ホイールのNEWセットのご用命をいただき 本日待望のお取付け♪ 装着するアイテムがこちら↓ 【RAYS TEAM DAYTONA D325】 パワフルな2×5のツインスポークを採用し デイトナの特徴だったビートロックを排除し リムに力強さと軽さを意識したデザイン。 過酷なオフロード走行に耐えるようにH.S.プラウ工法で 重量を増加させることなく強度を確保。 オフロードスポーツホイールにふさわし1本です。 タイヤサイズの外径も見直し、265/65R17→265/70R17へ仕様変更。 サイドビューの見栄えがかなり変わってきます。 最後はアライメント調整で仕上げ。 フロントのトー、キャンバー、キャスターの計6カ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。   ホイール:RAYS TEAM DAYTONA D325 サイズ :8.0j-17in 6/139 カラー :BP9(マットブラック) タイヤ :BF Goodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ :265/70R17 シンプルさの中に他にない迫力感をプラス。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! 艶消しブラックに差し色のホワイトレターは 全体を調整しサイトビューを引き立ててくれます。 タイヤは過酷なレースで鍛え抜かれた BFグッドリッチオールテレーンKO3。 悪路な路面でのトラクション性と耐久性に優れ オンロード性も高くKO2より静粛性が向上。 機能性はもちろんですがサイドのゴツゴツ感が ドレスアップ性を高めてくれます。 N様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ^^   RAYSホイールもRAYS ホイールNO.1SHOPのクラフト尾張旭店にお任せください。   ~開催予定イベント~   管理番号:1182508031003  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    2025/08/10
    RAV4にニットーリッジグラップラー245/70R16を装着で破壊力マシマシ!!

    RAV4にデルタフォースオーバルとニットーリッジグラップラーでコダワル!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はRAV4オフパケ2のタイヤ、ホイール交換をしました👍   オーナー様からとにかくデカく、コダワリで仕上げたいとテーマを頂きました   RAV4のカスタムはライバルも多い為コダワリでカスタムに差を付けるにはうってつけの車両   バッチリカッコ良く仕上げました!! 今回のテーマはコダワリをって事でホイールはデルタフォースオーバルと決まっていたのでタイヤで差を付けます👍   ハイラックスオーナー様などUS車両に根強い人気を誇るニットータイヤからリッジグラップラーをセレクト   ただRAV4の16インチにすると通常使う235/70R16ではリッジグラップラーの設定がない   そんな時はリフトアップの恩恵を生かし245/70R16をチョイスしました   コレで大人気のデルタフォースオーバルに一ひねり加えコダワリを出します🔥 なんといってもリッジグラップラーは破壊力満点   本当に245?? って思ってしまうくらいのデカさ   コダワリたいオーナー様かなりオススメになっておりしかもATタイヤの部類に入りますので乗り味も素晴らしい 現物を見る機会はあまり無いと思いますのでこの写真でイメージして下さい!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号03108081001

  • 多治見店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/07
    オープンカントリーAT3!人気の秘密!「RAV4」をオフ系カスタムに仕上げる☆

    ◇ オプカンAT3 人気過ぎ!納期未定サイズが沢山・・・(・・?購入検討中の方はお早めに!! 「デルタフォース・オーバーランダー」 デルターフォース・オーバルに続きオフ系ホイールで人気 組み合わせるタイヤもこれまた人気でサイズによっては枯渇状態続き・・・ スノーフレークマーク付きでサイズラインナップも豊富 乗り味も見た目よりマイルドでホワイトレター!人気な訳です( ^ω^)・・・ 何とかスムーズに手配出来、お取り付け~🔧 【before ⤴⤴⤴】 実は冬仕様としてオーバル装着済みなんです( ^ω^)・・・ カスタム好きな方はやっぱ冬まで拘っちゃうんですな・・・! 【after ⤴⤴⤴】 ホイール : デルタフォース オーバーランダー サイズ      :  17インチ MBK(マットブラック) タイヤ      :  TOYOタイヤ オープンカントリーAT3( ホワイトレター) サイズ      :  245/65R17 センターキャップのプレートはレッドを選択 牽引フックの赤色とのコーデもセンス良きっ✨✨ バランス大事ですなっ!! 気になる出面感はと言うと⤴⤴ ドンツラーダ(^^♪ オーバーフェンダーとタイヤの腹でツライチって感じかな・・・(・・? 車両の個体差もありますのであくまでも参考程度にっ⁉ 白黒メリハリのあるカスタマイズで余計な差し色は使わず・・・ しっかりと押さえてますなカスタムのツボを・・・(・・? センス良きオーナー様ですっ☺ オーナー様この度はクラフトでのカスタム本当にありがとうございましたッ 通勤だけでなく沢山出かけていただきRAV4ライフ堪能してくださいねぇ~🚙 またお近くによられた際には点検がてらお立ち寄りくださいね~ 勿論追加カスタムのご相談も( ^ω^)・・・ それではまたです👋   管理No.0322504011001

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/08/04
    専門店ならでは、【150系プラド】をトータルドレスアップ!!マッドヴァンスX Type M×ジオランダーMT×カントリーサスペンションキットを装着しました☆☆

    ◆ 150プラドをトータルドレスアップ!!リフトアップ×外形アップでオフローダーな1台へ☆☆ 絶えずカスタムのご用命をいただく人気車種【150系ランドクルーザー プラド】 実績豊富なクラフトだからこそできる、トータルドレスアップで一気にイメチェン リフトアップ&タイヤ・ホイールカスタマイズでオフローダーな1台が完成しました!!   ◆ 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 四駆カスタムのマスターピース【4×4エンジニアリング】からカントリーサスペンションを選択 リアは固定式の40mmアップ、フロントは調整式で最大80mmアップを可能にしています 減衰調整機能付きショックアブソーバーはハーモフレック機構を搭載(※リアのみ) 振動周波数に応じて減衰力が変化し、車体の振動を軽減する機能 ホワイト×ブルーの鮮烈なカラーリングはカンサスを選択する醍醐味   通常は純正を外して流用することの多い“アッパーマウント” 繊細な部品で構成されるアッパーマウントは走行すると共にダメージが蓄積します リフレッシュを兼ねての交換ならアッパーマウント付属のセットがおすすめです   今回はスプリング、ショックアブソーバーに加えて、 アッパーマウント(フロント)、スタビ延長ブロック、リアラテラルロッドが付属するフルキットを選択   ◆ ZEAL デフダウンブロック 角度変化を抑える為の補正パーツとして【デフダウンブロック】を装着します リフトアップに伴い、ドライブシャフトの角度変化が起きます 角度変化によるデフ・ドライブシャフト・ドライブシャフトブーツへのダメージは必至 リフトアップ方法に関わらずリフトアップの際には同時装着がおすすめなパーツです   ◆ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスX TypeM ホイールにはウェッズのオフロードブランド【マッドヴァンス】から最新モデルのマッドヴァンスX TypeM・TypeS・TypeFの3種類からなるマッドヴァンスXですが、 装着していくのは定番の9交点メッシュデザイン【マッドヴァンスX TypeM】 こちらもオフ系カスタム王道カラー、艶消しブラックの【FULL MAT BLACK】   ◆ ヨコハマ ジオランダーMT G003 本格派ユーザーからも支持されるマッドテレーンタイヤ【ジオランダーMT G003】を組み合わせ マッドテレーンらしいビックブロックは本格オフロードシーンでも活躍が期待できると共に、 迫力あるヴィジュアルは見た目重視のユーザーからも選ばれる事が多いタイヤ 大きなサイドブロックも性能面・ヴィジュアル面、どちらにもアドバンテージ   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】   【Side-After】 前下がり車高の修正を兼ねてのリフトアップのご用命をいただくことも多い【150プラド】 前下がりが解消されると共に迫力あるリフトアップフォルムを獲得しています   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel weds マッドヴァンス06 8.0J 17 6/139 フルマットブラック ■ Tire ヨコハマ ジオランダーMT G003 275/70R17 ■ SUSPENSION 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット   ■ リフトアップに加えてタイヤ外形アップでさらなるマッシブスタイルを追求 カントリーサスペンションキットによるFr:2.5インチ・Rr:1.5インチアップに加えて、 タイヤ外形は2回り大きくなる“275/70R17”を装着しています タイヤ・ホイールの見た目の変化と共にリフトアップ効果による見た目の変化は 4×4・クロカン車両をさらにマッシブなスタイルへ仕上げます   この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございます   150プラドのカスタム実績豊富 専門店ならではのトータルカスタマイズ URBAN OFF CRAFT浜松店までお気軽にご相談ください!!   管理番号:0512506231006  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    2025/07/29
    【150プラド】RAYS Ⅴ・R TE37 ultraラージPCD ブラックシャドーリミテッド×ノキアン ハッカブルー3SUVで拘り装着!!

    ■150プラドにTE37のリミテッドカラーを!拘りのブラックシャドーリミテッドで一味違うTE37を装着デス!! 猛暑が続く今・・・・。 外での作業の方や営業周りの方、十分な水分補給に適度な休憩を入れて乗り切りましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、150プラド!! いろいろとおクルマでお出かけをされるA様。 以前、鍛造ホイールを履いていたこともあり、鍛造ホイールが欲しいということで 店内になるホイールやカタログでこれだ!!ってのを選んで頂きましたヽ(^o^)丿 ■RAYS VOLK RACONG TE37ultraラージPCD ブラックシャドーリミテッド 今年登場したブラックシャドーリミテッド。 通常のTE37には、ボルクレーシングのマシニング加工がされているのですが、 ブラックシャドーリミテッドでは、ボルクレーシングのマシニング加工はもちろんですが、 RAYSのマシニング加工もされているのです!! そして、見慣れないセンターキャップが装着しておりますが、 こちらも発売ホヤホヤのセンターキャップ!! いままでは、RAYSのロゴの部分の背景が赤だったと思いますが、ご要望が多かったのかその部分も黒にし 全体をマットブラックで仕上げたセンターキャップを装着!! タイヤは、こちらも聞きなれないと思いますが”ノキアン”のハッカブルー3SUV。 排水性能に優れており、荷重の大きくおクルマで操縦安定性に優れております。 また、タイヤの側面には、防弾チョッキにも使用しているアラミドサイドウォールを採用。 外部からの衝撃などによる耐パンク性能を大幅に向上させております。 実は、僕も夏タイヤに装着しているのですが、静粛性も良く雨の日のブレーキングもしっかりと効いてくれており かなり安心感のあるタイヤとなってますよヽ(^o^)丿 そして、増し締めやエアーチェックを終えガラッと印象も変えた150プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS V・R TE37ultraラージPCD ブラックシャドーリミテッド COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:NOKIAN ハッカブルー3SUV OPTION:センターキャップ No112 A様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間が掛かってしまい、お出かけのタイミングに合わなかったですが、 ご満足いただける仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 これでこれから先のドライブも楽しめますね♪ またなにかお土産話がありましたらいつでも来てくださいね(≧◇≦) ここ最近は、ランクル250のホイールセットやリフトアップのご用命が多いですが、 150プラドもまだまだタイヤホイール、ルーフラックやリフトアップのご相談をいただいておりますよ!(^^)! 150プラドのカスタムブームが密かに火が付き始めてきておりますよ(≧◇≦) ランクル250が登場するまでは、連日リフトアップ、タイヤホイールセットを装着させていただいている実勢がある当店。 150プラドのオフ系カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) またRAYSのホイールをお探しの方は、RAYS No1SHOP&鍛造マイスター店の当店にお任せください。 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507101008

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/25
    これが最後か?? クラフトオリジナルカラーのデイトナM9+で唯一無二のコダワリ!!

    150プラドにデイトナM9+クラフトオリジナルカラーBJLカラーで魅せる!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はまだまだ来店台数が多い150プラドにタイヤ&ホイールセットを装着させて頂きました👍   オーナー様からオンリーワンカスタムをしたいとご用命頂きコダワれるアイテムを探していた所コチラのアイテム発見 レイズデイトナM9+ BFグッドリッチKo2とのコンボ   M9+の中でもクラフト限定カラーが存在したのはご存じでしょうか??   そのオリジナルカラーを本日装着したんですが恐らくもう新品にて手に入らないアイテム   これは最大のコダワれる最高のアイテム👍 通常のBELカラーのツヤを無くしマットスモーク系のカラーが特徴🔥   しかもタイヤサイズは当店大人気サイズの275/70R17となっております これがヨコからのフォルム!!   275をチョイスする事によりタイヤの肉厚感が増しイイ感じに仕上がるんです   しかもノーマル車高にて275をインストール👍 出ヅラも非常にイイ感じにしあがりました!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした!!

  • 厚木店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    2025/07/24
    フロント下がりの150プラド。リフトアップ量はどの位が良いの!?

      良く言われる150プラドのフロント下がり。 補正するには何インチアップが理想でしょうか。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・150プラド TRJ150W。   人気のデルタフォースオーバルにモンスタタイヤを装着しスタイルアップを図っているおクルマ。   本日はそんなO様プラドのリフトアップ作業を行いま~す♬♬     150プラドのフロント下がり、皆様は気になりますでしょうか?? 👀   ちなみに、当店ではフロント下がりを補正したいと多くのご相談をいただいております。   本日ご紹介の150プラドもそんなご相談でした。   そこで、モトレージさんのリフトアップスプリングにてリフトアップを行いましたよぉ~✨     上の画像は入庫時のノーマル車高。   前後のフェンダークリアランスを比べると、明らかにフロントの方が狭いですよね!?   このバランスがフロント下がりと呼ばれる理由なんですよね。。。   それでは次の画像をご覧ください!!     いかがでしょうか!?   ノーマル時と比べると前後のバランスが良くなりましたよねっ✨   これがリフトアップの効果なんですっ 👍     それではフロント下がりの補正には何インチ程のリフトアップ量が必要なのでしょうか。。。   ちなみに、本日のリフトアップ量は 「 フロント:1.5インチUP リア:1.0インチUP 」 となります!!   実は、フロント下がりの補正と言う観点では、リフトアップ量より前後でのリフトアップ量の バランス の方が重要なんです。   今回モトレージさんのリフトアップスプリングを用意したのもそのリフトアップ量を選択できるから。   ちなみに、モトレージさんのリフトアップスプリングは0.5インチ刻みでリフトアップ量を選ぶ事が出来ます 👍     先程も記載しましたが、簡単にフロント下がりの補正と言っても前後のリフトアップ量をしっかり考える必要があります。   要は、前後のリフトアップ量をどのように変化させるかで仕上りも変わると言う事!!   それでは前後のリフトアップ量の違いでどのように仕上がるのかを簡単にご説明しますね。   本日のように、前後で0.5インチ程の差をつけた場合は、サイドステップが水平に見える仕上がりとなります。   次に、前後で1.0インチ程の差をつけた場合は前後のフェンダークリアランスが同じ位の見た目に仕上がります。   余談ですが。。。上記以上の差をつけた場合は、フロントフェンダーのクリアランスの方が広くなっていきます。。。   さて、皆様のお好みはどのタイプのリフトアップ量でしょうか!? 👀   店頭ではそんなご相談や、リフトアップ時の注意点なども一緒にお知らせしております。   愛車のリフトアップ量はクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い✨     O様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます。   店頭でのご相談時にはどんな仕上がりを目指すのか色々とお悩みでしたね。。。   ですがモトレージさんのリフトアップスプリングをチョイスした事で理想の愛車へと仕上がってくれましたねっ 👍   その後のドライブはいかがでしょうか。。。それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412506231003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • 4x4Engineering
    2025/07/18
    【RAV4】カンサスライトで前後のバランスよくリフトアップ!30mmアップで見た目はどう変化するのか!?

    ■【RAV4】4×4エンジニアリングサービスのカンサスライト取付!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はRAV4のリフトアップをご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】カンサスライト 商品画像はメーカーのHPより引用しました。 老舗オフロードカスタムメーカー"4×4エンジニアリングサービス"より、 リフトアップスプリングのエントリーモデル、カンサスライトを取付です。 看板アイテムである"カントリーサスペンション"の名を冠すだけあり、キッチリした乗り心地を確保したままリフトアップが可能です。 今回取付したRAV4の他にヤリスクロス/カローラクロスの3車種に絞り設計・開発されています。 足回り部品の交換に伴いアームの角度などが変化してしまうため、人間でいうところの骨盤矯正である3Dアライメント調整を行います。 アライメント調整を怠ってしまうとタイヤの偏摩耗やハンドルセンターのズレなどに繋がる可能性がございますので、 足回りパーツ交換後の3Dアライメント調整はマストです。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではリフトアップのビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【4×4エンジニアリングサービス】カンサスライト 【BEFORE】 【AFTER】 気になるリフトアップ量は前後ともに約30mmです。 過度に上げすぎず、かといって純正状態よりも迫力のある仕上がりに! スプリング交換のみでのリフトアップのため、ショックは純正を流用。 乗り心地の変化も少なくリフトアップをお楽しみいただけます。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムはリフトアップや定番のホイール交換などからルーフラックやリアラダー取付など多岐に渡ります。 実績方法な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505261006

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/07/17
    150プラドカスタムが再熱、プラドにオフロードタイヤを履かせるとどれだけ変わるの?

    プラドにマッドヴァンス06とX-ATの17インチを装着。     こんにちは、 四駆カスタムが得意なクラフト一宮店です。 最近特にご相談の多い車種が150系プラド。 一時期の落ち着きが嘘のように再熱を感じています。   この度はそんな150系プラドに、 ホイールセットを装着頂きました。     今回装着頂いたホイールは オフロードホイールの中でも特に人気が上ってきている WEDSのオフロードホイール、マットヴァンス06です。   カラーはフリントブラックといって 敢えて粗目なマットブラックの色合いをお選び頂きました。     マットヴァンスシリーズの中でも 特に06は名盤と言われている程に人気なモデルです。 プラドサイズだと コンケイブも極まっているので特にお勧めです。     タイヤはジオランダーのX-ATをお選びいただきました。 チューナーサイズを選ばれる事が多い中、 今回装着したサイズは敢えての純正サイズの265/65R17。   見た目も大事ですが、 プラド本来の走行性能を味わうための 拘りのサイズで合わせました。     【SPEC】 WHEEL:マットヴァンス06 SIZE:8.0J-17インチ Color:フリントブラック tire:ジオランダーX-AT 265/65R17     次回はリフトアップも如何でしょうか。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042505111009

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/07/17
    150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTが選ばれる理由とは??

    150プラドに王道のデルタフォースオーバルとジオランダーMTを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTのコンボで装着👍   150プラドにデルタフォースオーバルとジオランダーMTのコンボってメチャクチャ人気でしてなんで人気なんだろ??   やっぱり見た目の圧倒的な変化ではないでしょうか??   専用設計のコンケイブデザインはモチロンの事オーナーメントを選べたりするのもカスタムココロを揺さぶりますよね   本日のプラドタイヤサイズは265/65R17をチョイスしたんですが圧倒的ビジュアルの変化に驚かされます👍 カラーはマットスモークポリッシュカラーでこれも圧倒的人気カラー   スモーク系のカラーって光が当たるとポリッシュ系に見えて逆に当たらない所だとブラック系に見える2刀流🔥   このあたりもホイール探しにあたり候補に挙がる理由なんでは??   このインパクトはアットウテキ👍   よりプラドらしさを演出します ホイールサイズは8.0-17+20 6/139 いわゆるプラド専用サイズにて装着なので出ヅラも安心 MTタイヤは走破性もさる事ながらアットウテキビジュアルが最高 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507131007

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WEDS
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/10
    今週末までがラストチャンスのランクルフェア お待ちしております!!

    夏のカスタムフェア 今回のターゲット車種はランドクルーザー!! クラフト岐阜長良店です!!   ついに明日開幕のランドクルーザーフェス なんと岐阜高校野球と開幕日が一緒なのは何かの縁??   暑い日が続き熱中症等には注意が必要ですが今回のイベントは店内にてホイール展示してありますのでご安心下さい👍   この機会に是非カスタムしてみませんか?? 個人的にオススメしたいカスタムなんですがせっかくカスタムするなら3ピースホイールでやりませんか??   コレはワタシの色が強すぎるカスタムかもしれませんが是非3ピースホイールで22インチなどを狙うのもアリ👍   絶対カッコ良くなりますのでご相談お待ちしております マイスターシリーズからSUV1ピース   各サイズのフェイスが確認できますので是非 モチロン4×4エンジニアリングアイテムもめっちゃ拡大展示してあります👍   ↓カスタム例もご参考に↓ では明日からの開催になりますので是非お待ちしておりますね👍   クラフト岐阜長良店でした

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/07/09
    普段乗りからオフロードまで対応したプラドカスタムならこんな感じ。

    プラドにRAYS ベルサスVV21SXの17インチを装着しました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は150系後期型のプラドに RAYSのベルサスVV21SXを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     ベルサスシリーズといえば ドレスアップに富んだデザイン性の高いシリーズで、 更にRAYSの機能性を詰め込んだ人気のホイールです。   特にベルサスVV21SXは、 今流行のビードロック調のリムを敢えて取り入れず 独創的なデザインにスポットを当てたモデルとなっています。     そんなVV21SXのプラドサイズは 圧巻のコンケイブが楽しめます。 スポークもリムエンドまで伸びているので コンケイブの作りは他を圧倒するレベル。     そんなVV21SXに合わせたタイヤは 人気のジオランダーX-ATです。 MTばりの迫力を味わえる見た目とは裏腹に 普段乗りも扱いやすいといったタイヤです。     タイヤ・ホイール共に オンオフ問わず履いていける理想の組み合わせですね。 こういったライフスタイルに合わせた 組み合わせもとてもお勧めです。     【SPEC】 WHEEL:RAYS ベルサスVV21SX SIZE:8.0J-17インチ Color:APJ tire:ジオランダーX-AT 265/70R17     それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042506211004  

  • 相模原店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/02
    150系プラドにレイズ ボルク TE37XT 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは150系プラドのタイヤホイール交換! 人気の鍛造ホイールを装着させていただきました!   レイズのスポーツシリーズ ボルクレーシングより オフロード車をターゲットとしたTE37XTを装着。 レイズ独自の厳しい強度試験を余裕でクリアするほどの 強度、剛性を備えたたくましい6スポークホイールとなります!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3をチョイス。 実用性と見た目のバランスがちょうど良いオールテレーンタイヤで ホワイトレターサイズも多く人気の銘柄となります!   車重が重く、更にオールテレーンタイヤを履くことの多い 4×4車にとって鍛造ホイールの軽さがもたらすメリットは大きめ。 見た目もとても引き締まりのある足元に仕上がりましたので 性能も見た目もバランスよく向上した1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37XT (F/R)8.0J-17インチ カラー:BC タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)265/70R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! プラドのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505091010

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    2025/06/30
    純正車高で乗り心地UP!150ランドクルーザープラドにビルシュタイン B6を装着!

    ■純正車高で乗り心地UP!150ランドクルーザープラドにビルシュタイン B6を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! オフロードカスタムの最前線を走ってきた「150プラド」ですが タイヤ・ホイールやリフトアップで見た目を変えるだけがカスタムではございません! "ビルシュタイン B6" 車好きなら一度は憧れるドイツの名門メーカー「ビルシュタイン」 RX-8など、名車の特別仕様車の純正サスペンションとしても採用されている信頼と実績の「ビル足」。 こちらのB6ダンパーのフロントは「Cリング式」となっており このミゾにリングを装着することで5段階の車高調整ができます! 純正のアッパーマウントとスプリングを流用するモデルとなっており 異音などのリスクを最小限に抑えることができます(^^)b プラドのサスペンションにビルシュタインが選ばれる理由で1番多いのが「硬さ」です。 減衰力が純正に比べると硬く設計してあるので、四駆特有のふらつき感を軽減することができます! 「今の車高のままでいいから乗り心地をシャキッとしたいなぁ」 そうお考えのオーナー様にオススメです! 車高が変わらずとも人の手で付け外しをしているのでアライメントは必須! せっかくカスタムしたのに真っすぐ走らないのはカッコ悪いですからね(^v^*) SUS:ビルシュタイン B6   純正スタイルを崩さずのカスタム! パッと見わからなくても乗ってしまえば一目瞭然の乗り味(^^)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 車高は変えず、乗り心地はUP! 魅惑のビル足をお楽しみください(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【開催中イベント】 【次回開催イベント】 管理番号:0222506281007  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/23
    RAV4のリフトアップは補正パーツも同時装着がオススメ!エスペリアスーパーアップサスでアゲアゲ!

    RAV4をスプリング交換でリフトアップ!補正パーツとの同時装着でカッコよくカスタムしよう! SUVのリフトアップもお任せ下さい! 本日はRAV4の特別仕様アドベンチャーパッケージ。 他のグレードに比べ+1cm車高が上がっている車両ですが 更なる迫力を求めカスタムしていきます(^^)/   ■エスペリア スーパーアップサス アゲる方法としては主流のコイルスプリング。 交換部品が少なく異音等のリスクが比較的低いです^^   ■エスペリア スーパーアップサスラバー 加えてご提案させて頂いたパーツ 追加バンプラバーも組み込んでストローク量をコントロールします。 鮮やかブルーのスプリングで見た目もイイ♪ -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm前後。 車高変化量も大きく満足度の高い仕上がりです(#^^#)   仕上げの3Dアライメント調整でも補正パーツをプラス! ■アムテックス EZカム 車種にもよりますがSUVをリフトアップすると タイヤが前からみて逆ハの字になります。 これをポジティブキャンバーと言うのですが コーナリングの操作性が悪くなるだけでなく タイヤの片減りでライフが短くなります。 リフト量にもよりますが装着がオススメですよっ(^^)/ 前後トゥの計4カ所に加え キャンバーボルトにてフロントのキャンバーを2カ所調整し完成です! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 追加カスタムご相談もお待ちしております(#^^#) SUVのリフトアップもお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • MID
    • ジオランダー
    2025/06/22
    四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着!

    ■四駆系フルカスタム!150プラドにジャオス VFCA ver.Aとナイトロパワー クロスクロウを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! ランクル250の登場で勢いが落ち着いてくるか…?と予想していましたが 今さらにカスタムブームに火が付き始めております「150プラド」を本日はカスタムさせていただきます! "ジャオス バトルズ VFCA ver.A" 柔らかいけどコシがあるチタン配合材を使ったアップスプリングと 乗り心地と安定性を両立させた「ハーモフレック機構」を搭載したダンパーのリフトアップキット「VFCA」を装着! 前後に14段階の減衰力調整を完備。 その日の気分や走るシーンに合わせて減衰力をソフト/ハードに出来ます! アッパーマウントには純正マウントを流用。 純正ゴムマウントを使用することで異音や乗り心地を可能な限りセーブしていきます。 リフトアップすることで左右のホーシングがズレていくので 調整式ラテラルロッドで左右のタイヤの出面を合わせていきます。 さらに!"ジャオス マッドガードⅢ"も装着していきます! タイヤが巻き上げた小石や泥がボディにアタックするのをブロックする車体に優しいパーツです(^^)v ベルト調整式になっているので巻き込みを防止。 アルミハンガーベルトプレートでドレスアップ効果も◎! もちろん、タイヤ・ホイールもカスタム! "MID ナイトロパワー クロスクロウ" "ヨコハマ ジオランダーM/T G003" テレビCMでお馴染みのMIDより四駆系ブランドナイトロパワー「クロスクロウ」と アグレッシヴなブロックパターンで人気の「ジオランダーM/T G003」を組み合わせていきます! 爪のようなワイルドスポークと水が溜まるくらいの深リムを確保。 そして、ブラックポリッシュカラーでしっかりカスタム感をアピール(^v^*) 仕上げにアライメント調整。 四駆系は特にアライメントで運転の快適性が変わりますのでしっかりと調整していきます。 WHEEL:MID ナイトロパワー クロスクロウ COLOR:ブラック/ポリッシュ TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OP:JAOS マッドガードⅢ   フルカスタムプラドの完成です! これは誰が見てもカッコイイ…!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ リフトアップ+マッドテレーンタイヤに交換でオフ感がさらにマシマシ! クロスクロウの輝きが実に眩しい仕上がり(^^) 後ろから見てもかなりの迫力がありますね! 本格4WD「ランドクルーザープラド」ここにあり!!! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506191006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2025/06/20
    マイスターS1SUVはオフロードタイヤとの相性抜群に良いぞ!150プラドを最新ホイールカスタム!

    3ピースのS1がSUV向けの1ピースに!ダイナミックなデザインで迫力あり! 前回のブログではジムニーに装着させて頂きました WORKの新作マイスターS1 SUV。 本日は150プラドへ装着させて頂きました(#^^#) ■WORK MEISTAR S1 1PIECE SUV スペック:17インチ 8J+20 アッシュドチタン ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT サイズ:265/70R17 ランドクルーザーサイズともなれば 持ち前の超立体的ディスクで大迫力! ゴツゴツなオフロードタイヤと組み合わせれば 車の印象がダイナミックに仕上がります(^^)/ 元々走りを意識したS1。性能面でも抜かりなく 1ピースSUVは軽量設計なので走り出しも軽い! 耐久性も信頼できランクルにもピッタリです^^ PCD6H139.7車専用のセンターキャップも装着。 「MEISTER」と赤文字の「PERFOMANCE」ロゴ入りで S1を際立ててくれるアイテム。オススメです(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ランドクルーザーのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/17
    【RAV4】RAV4オフロードパッケージをさらにゴツく!ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!!

    ■【RAV4】ACCイージーアップでリフトアップ&デルタフォース オーバル装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はRAV4 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【フォース】デルタフォース・オーバル オフロードホイール人気の火付け役といっても過言ではないほど、圧倒的な人気を誇るデルタフォース オーバル。 メッシュ系のデザインと、リムからセンターパートにかけてスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用しており、 奥行きを感じられることで立体感と躍動感を演出します。 装着する車種専用に設計されているため、装着した際のサイズ感などバッチリ仕上がります。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY A/T3 タイヤはトーヨータイヤのオールテレーンタイヤ、オープンカントリーA/T3を組み合わせます。 M+Sとスノーフレークマークを同時に取得しているため、オールシーズンタイヤと同じような使い方ができます。 ※スタッドレスタイヤではございませんので本格的な雪道を走行される際は、安全のためにもスタッドレスタイヤをご使用ください。 ホワイトレターもくっきりと浮かび上がり、指名買いされるオーナー様も数多くいらっしゃいます。 ■【ACC】イージーアップ ACCのイージーアップは純正サスペンションのアッパーマウントにボルトオンで装着可能なアイテム。 純正のサスペンションのままお取り付け可能ですので、乗り心地そのままにリフトアップが可能となっています。 スタビライザーの位置関係を補正するスタビリンクブラケットも付属されておりますので、 ただ車高を上げるだけではないというところもうれしいポイントです。 こちらのスペーサーを純正サスペンション上のアッパーマウントに取付けをし、 スペーサーの厚みによってお車のリフトアップを行います。 足回り部品に作業を加えた後は3Dアライメント調整を行い、各部の数値の確認&調整を行います。 車高変化に伴いアーム角度などが変わってしまうため、調整を怠るとタイヤの偏摩耗などに繋がってしまいます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスがこちら。 通常よりも1インチリフトアップされたオフロードパッケージ、純正状態でもクリアランスは10cm以上あります。 リフトアップ後のフェンダークリアランスです。 リフトアップ量は1.5インチ(=約3.8cm)です。 純正状態と比較しても迫力のある車高になりました。 それでは作業前と比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【デルタフォース】オーバル COLOR:マットブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 OTHER:【ACC】イージーアップ 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップしたことでボディにさらなる迫力を持たせ、ホイールを純正と比較しインチダウンしたことにより、タイヤの存在感を強調。 車両全体をバランスよくゴツく仕上げることができました!! この度は当店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504141017

  • 相模原店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/15
    RAV4に4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはRAV4のタイヤホイール交換! 特徴的なデザインのホイールを装着させていただきました!   装着するホイールは4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン。 特徴的で国内メーカーとしては珍しいデザインとなっております! リム部にはビードロック風のボルトが打ち込まれており 本格オフロードスタイルを彷徨とさせる仕上がりに!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 普段使いの乗り心地を犠牲にせず程よいブロックデザインの オールテレーンタイヤとして人気の銘柄です! ホワイトレター設定サイズが多いのも嬉しいですね!   245/65-17と外径大きめのタイヤサイズはリフトアップ済みの お車に対してちょうど良いバランスに仕上がっております! ボディカラーとホイールカラーも自然と馴染んでおり まとまりのある1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス Air/G ヴァルカン (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:トーヨー オープンカントリAT3 (F/R)245/65R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! RAV4のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504271004

  • 多治見店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/14
    ホワイトレターで仕上げる!「RAV4」にデルタフォース・オーバルとオプカンAT3を装着!純正車高でも楽しめるオフ系カスタム!

    □ デルタフォース+オープンカントリーで王道オフカスタム! (デルタフォースオーバル) 幅広いサイズに対応しており、オフ系カスタムとして大人気なホイール。 カラーは全3種類あり、さらにオーナメントも3種類あるためオーナー様のセンスが光ります。 今回はあえて付けずに、武骨なスタイルでいくことになりました! ボディカラーと相まってアウトドア感が強くなりましたね! (after ⤴⤴⤴) ホイール : デルタフォース オーバル サイズ     : 17インチ  (マットブラック) タイヤ     : トーヨータイヤ  オープンカントリーATⅢ サイズ      :   245/65R17トーヨータイヤ オープンカントリーA/T Ⅲ オフロードもオンロードも両方得意なのがコチラのタイヤ 豊富なサイズラインナップにホワイトレターで大人気なオフ系タイヤです! こちらの245/65R17はノーマル車高で入るギリギリのサイズなんです 純正に近い乗り心地でオフカスタムしたいならこちらのサイズがおすすめですね! 純正の足回りでもタイヤとホイールを変えるだけでこんなにも印象が変わります! オフ系カスタムで大人気なデルタフォースとオープンカントリーの定番コンビは最高ですね! この度はクラフトでのカスタマイズ、本当にありがとうございました! 近くをお通りの際は、エアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しください!   管理No.0322505111002

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • モトレージ
    • ジオランダー
    2025/06/10
    【リフトアップ】150系プラドにモトレージのTERRAコイルスプリングを装着したらどんな感じ?

    プラドをオフロード仕様に!!X-ATの275/70R17も同時装着!!     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 季節がらもあるのか、 四駆のリフトアップのご用命が最近特に多くなってきました。   本日は150系後期型のプラドに、 モトレージのリフトアップコイル、 TERRAコイルスプリングを 装着しましたのでそのご紹介です。     今回は程よく上げたいとの事で、 フロントは2インチアップのハードタイプ、 リアは1.5インチアップの セミハードタイオプでオーダーしました。 早速バネ交換をしつつアライメント調整で仕上げていきます。     標準仕様で前下がりなプラド。 リフトアップ後は前側を気持ち挙げた事によって、 綺麗な水平車高にまとまりました。     オフロードを楽しみたいとの事で、 今回タイヤも新たに新調しています。 装着したのはジオランダーX-AT G016の275/70R17。 ノーマル車高では履けない、 そしてオフロードには最適なビックサイズなタイヤです。   ATタイヤにも関わらず しっかりとしたゴツめのトレッドパターンに加え、 ショルダー部にも溝が加えられているので かなり走り込めるのがジオランダーX-ATの魅力です。     フェンダー内が広がった事により モトレージのコイルがチラ見出来るのも良いですね。     ホイールはデルタフォースの オーバルを装着していたのですが、 X-ATとの相性もよく走破性はもとより 見た目も最高なプラドに仕上がりました。     【SPEC】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:8.0J-17インチ Color:マットブラック tire:ジオランダーX-AT G016 265/70R17 suspension:モトレージ TERRAコイルスプリング     オフロード走行は、 一度やってみると結構病みつきになる程楽しいものです。 是非ともオフロードカスタムをお考えの方は クラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042505311009  

  • 多治見店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/09
    『RAV4のオフ系カスタム』人気ホイール!AIR/Gヴァルカンを装着!タイヤはホワイトレター・オプカンAT3で本格オフロードスタイルに☆

    □『4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン』を装着でオフカスタムするならやっぱりタイヤはホワイトレター!(Air/G VULCAN) オフロードカスタムの選択肢のひとつとして当店でも大人気なホイール Air/Gシリーズ共通のアーバンオフスタイルを踏襲しながら 本格オフロードスタイルを彷彿とさせるディスクデザインで設計 オフロードレースでも使われる性能と幅広い車種に対応しているのも人気のポイントです! (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) ホイール : 4x4エンジニアリング  Air/G VULCAN MGM(マットガンメタリック) サイズ     : 17インチ タイヤ     : オープンカントリーAT3 サイズ     : 245/65R17 白と黒で構成された統一されたデザインになり、『オープンカントリー』の文字が目立っていていいですね! また、純正よりも大きいサイズのタイヤをはいているため重厚感がアップ! リムボルトのおかげで、ホイールの輪郭がわかりやすく存在感が大きくなっており ディスクからリムへの立ち上がりが深くなっているため、より立体的に見える ボディに負けない存在感がうまれ、とてもかっこよくなりました! 今回はご用命ありがとうございました! 追加カスタムも是非是非っ🔧 また近くをお通りの際は、エアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね!   管理番号:0322505021010

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/06/02
    ランクルにはブラVでしょ!150プラドに往年の名作ブラッドレーV&ジオランダーを装着!

    このホイールにはヨンク乗りに選ばれる理由がある!白ボディにブロンズのブラVを。 本日は150プラドのタイヤホイールカスタム! 往年の名作セットを装着していきます(^^)/   ■4x4エンジニアリング ブラッドレーV スペック:17インチ 8J マットブロンズ ■ヨコハマ ジオランダーM/T G003 ラリーの世界で鍛えられ、選ばれているブラV。 コンペティション性能を追求した機能美で 装飾がなくとも絵になります♪ タイヤも人気のジオランダーをセット。 街乗りも特段不便なく、オフロードに繰り出せば 優れたトラクション性能を発揮します^^ ホワイトの車体にブロンズのブラV!人気の組み合わせです。 カラーの組み合わせはファッションと同じく 自分好みで楽しみましょう♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! リフトアップやマフラーカスタムも行っておりますので 追加カスタムなども是非ご相談ください♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/28
    新型RAV4 2025年度内に発売開始の情報も。。。RAV4のカスタムはクラフト厚木店までお任せ下さい!!

      次なるRAV4のカスタムはどんな方向に。。。 そしてオープンカントリー AT3 のスゴイ性能もご紹介しま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・54系 RAV4。   ここのところご依頼の多い 「 オープンカントリー AT3 」 を装着しましたよぉ~♬♬     純正装着されている19インチのタイヤが消耗してきた事でホイールセットで交換を行ったN様・RAV4。   もちろん不要になったアルミホイールはクラフト厚木店にて 買取り させていただきましたよぉ~ 💰   皆様は使わなくなったアルミホイールはそのままご自宅に保管する派ですか??   それともわざわざ持ち帰らずに買取りしてもらう派ですか??     今回のように社外ホイールに交換しても規格をクリアしているホイールであれば車検も問題なくクリア出来ます。   そうなってくると外したホイールはもう使わなくなってしまうんですよね。。。   なので持ち帰って保管をしておいてもスペースを無駄に使ってしまうだけ。   そうなる事を知っているオーナー様は外したホイールは買取りに出す事を選択されます!!   もちろん、処分費用なんて必要ないんです ✋   むしろ、消耗しているタイヤがついていてもお金にかわるんですよぉ~✨   ご不要になったアルミホイールはぜひぜひクラフト厚木店までご相談くださいね!!     本日は17インチへとインチダウンを行い、冬の路面でも活躍するオールシーズンタイヤを装着しましたよっ 👍   オールシーズンタイヤと言うと少し大袈裟かも知れませんが、本日装着の 「 トーヨータイヤ オープンカントリーAT3 」 は冬でも活躍するタイヤなんです!!   本日装着しているオープンカントリーAT3はオールテレーンタイヤ となり 「 M+S(マッドアンドスノー) 」 と言う刻印が入ったタイヤとなります。   読んで字のごとく 悪路&雪 でも走れると言うタイヤですね。     タイヤのトレッド面を見ると、タイヤのブロックも大きく、悪路でのトラクションも期待出来そうなタイヤとなっています!!   そしてブロックの中に細い溝のような物がいくつも入っているのが見えるかと思いますが、このは雪上でのトラクションを発揮する為の溝となります。   個人的な見解となりますが。。。 やはり冬場に雪が降る地区(標高の高い雪山)に行くならスタッドレスタイヤを装着する事をオススメします。   なぜなら路面がバリバリに 凍結 している事もあるからです。   では、冒頭でなぜオールシーズンタイヤと表現したのか気になりますよね!?   その理由は次の画像を使って説明させていただきますね。   関連ブログ 冬場の雪山はこんなに危険なんです。。。     赤い丸で囲っているマークを要チェック!!   その左側には M+S と言うマークも見えるかと思いますが、この赤い丸で囲ってあるマークは スノーフレークマーク と呼ばれています。   スノーフレークマークとは、どんな意味なのか気になりますよね!? 👀   実はこのマーク、過酷な冬の路面でも性能を十分に発揮するタイヤと言う意味合いを持ったマークなんです。   で、気になるのはこのマークがついてるとどんな時に便利なのかって話ですよね??   それは冬場の高速道路で活躍するんですよぉ~✨     どう言う事かと言いますと、冬場の高速道路って 規制 が掛かったりしますよね!?   要は雪が降っていると 「 冬用タイヤを装着して下さい 」 とか 「 チェーンを装着して下さい 」 と言った規制です。   その規制にも段階がありますがスノーフレークマークを取得しているタイヤの場合 「 1段階目の 冬用タイヤ装着規制 」 に関してはクリア出来るんです!!   要は冬用タイヤを装着しているのと同じ条件とみなされるんです。   先程も記載しましたが、冬場の雪山をターゲットに考えた場合はスタッドレスタイヤを装着する事をオススメしますが 「 冬場に高速道路を使って遠出する 」 と言った場合にはオープンカントリー AT3 を履いておく事で自由度が増すと言う訳です 👍   そう言った意味で オールシーズンタイヤ と言う表現を使わせてもらったと言う訳です!!   皆様の愛車にも スノーフレークマーク付き のタイヤを装着してみてはいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   お気に入りのホイールと幅広い路面に対応するNEWタイヤの装着で愛車が一新されましたねっ 👍   見た目も大きく変わり愛着が増したのではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412505251002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/05/25
    人と被らないカスタムを!RAV4にクロスオーバーガーメンツ スタイルMをインストール!

    ■人と被らないカスタムを!RAV4にクロスオーバーガーメンツ スタイルMをインストール!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! 連日カスタムのご依頼を頂いております「RAV4」。 人気車種故にカスタムの選択肢で悩まれるオーナー様が多いのも事実…。 そんな悩める方に救いの手を差し伸べるのが、私たちクラフトのお仕事です(^^)b 今回は「人と被らないカスタム」をテーマにホイールをお選びさせていただきました! それではRAV4をピットイン。 ご来店時、目星を付けられていたホイールは当店でも人気のホイールでした。 人気故、人と被りやすい。 それでしたらこちらはどうでしょうか?と私からオススメさせていただきましたホイールが… "ウェッズ×クリムソン クロスオーバーガーメンツ スタイルM" "ヨコハマ ジオランダー X-AT G016" ホイールメーカー「ウェッズ」と「クリムソン」のコラボモデル「クロスオーバーガーメンツ」シリーズより デッシュ系デザインをメインに捉えつつ、アウターリム手前で8本スポークへと変化する「スタイルM」をチョイス! マットブラック塗装の中心部とクリア塗装で仕上げたスポーク天面のメリハリが実に映えます(^v^*) それでは、唯一無二のスタイルを手に入れたRAV4をご覧ください。 WHEEL:WEDS×CRIMSON CORSSOVER GARMENTS STYLE M TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016   オリジナリティ溢れるスペシャリティ4WDにチェンジ!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ みっちり&むっちりスタイルで仕上げさせていただきました(^^) そしてこの黒の統一感。 実はジオランダーX-ATのホワイトレターを内側に向ける「裏履き」をしています! ツウ好みの仕様ですが、これもまた一つ「人と被らない」ポイントです(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222505181004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/05/24
    溢れ出る重厚感。RAV4に4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン+ジオランダーX-AT G016を装着!

    ■溢れ出る重厚感。RAV4に4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン+ジオランダーX-AT G016を装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! 今やSUVの代表的存在となった「RAV4」。 老若男女から人気の高い注目の的だからこそカスタムでさらにかっこよくしていきます! "4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン" "ヨコハマ ジオランダー X-AT G016" オフロードにホンキなメーカー「4x4エンジニアリング」 Air/Gシリーズ3作目となるのが"ヴァルカン"は重厚感あるメッシュデザインが特徴 ビードロックホイールを彷彿させるピアスボルトがゴツさを強調します(^^)b センターキャップはカバードタイプを採用。 PCD114&108のマルチホイールなので国産車の他にもボルボ等輸入車にも対応可能! それではカスタムされたRAV4をご覧ください! WHEEL:4x4エンジニアリング Air/G VULCAN COLOR:マットガンメタ TIRE:ヨコハマ GEOLANDAR X-AT G016 ファットなX-ATにヘヴィーなデザインのヴァルカンがRAV4のポテンシャルを十分引き出していますね(^v^*) アウトラインホワイトレターが黒を主体としたタイヤ・ホイールに彩りを添えてくれます。 特定のサイズでしかラインナップされていないので希少価値と言う意味でもオススメの一品です! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222503221021

  • 厚木店
    • SUV
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/19
    【光岡バディ】TE37Vでオフ系カスタム!?

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはH様・光岡バディ。   なかなかレアなクルマをカスタムしていきますよっ👍   カスタム内容はタイヤ・ホイールの交換になります!   装着したタイヤホイールはこちら↓ 「レイズ ボルクレーシング TE37V」x「BFG トレイルテレーン」   スポーツホイールで人気なレイズTE37シリーズ。   その中でも旧車をメインターゲットにしているのがTE37V!   しかもリムがあるTE37となります!   今回はTE37Vと画像のようなオフロードタイヤを使ってオフ系仕様に仕上げていきますよ!   ・施工前       ・施工後       リムがあるからなのかよりタイヤがふっくらしている見た目となりました!   車体が大きい分タイヤの膨らみがバラン良く見えますね♪   今回お取り付けしたホイールカラーはブロンズカラー。   デザイン面とリムで違うブロンズカラーとなっています!   レアなクルマもクラフトにお任せくださいね~     H様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   ご要望頂きましたTE37V実際装着してみていかがだったでしょうか!   タイヤの膨らみがよりオフ感を際立たせてますね!   リフトアップもクラフトにお任せくださいね♪   それではまたのご利用お待ちしておりまーーす!!   管理番号:0412503141004

  • 尾張旭店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/05/19
    【150プラドにコンケイブホイール】MG GOLEM FF 17inch装着!

    ■クリムソンMGゴーレムFF×ヨコハマ ジオランダーX-AT オフ系カスタムはクラフトへ♪ プラド・ハイラックス・トライトンなどなど オフロードカスタムも得意なクラフト尾張旭店です。 本日は150系プラドのご紹介。 純正19インチ装着中。まだまだ人気の150系ランドクルーザープラド! かっこよくカスタムしていきましょう! 17インチのMGゴーレムFFを取付させて頂きます。 コンケイブデザインが特徴のホイールで 取付させて頂く8.0J 17インチは80mmラウンドしているコンケイブホイール! フローフォーミング製法で軽量&高剛性な所もポイントですね。 タイヤは、ジオランダーX-ATを組み合わせ。 ゴツゴツしたサイドデザインがオフロード感を高めてくれます! X-ATはデュアルサイドブロックデザインを採用しており このラグタイプデザインと、大型ブロックデザインがあります。 裏と表でサイドデザインが異なるタイヤです♪ 装着完了! ホイール MG ゴーレムFF 17inch カラー  マットブラック タイヤ  ヨコハマ ジオランダー X-AT サイズ  265/70R17 マットブラックカラーのホイールとオールテレーンタイヤの組み合わせ。 プラドに似合うかっこいいオフロードスタイルに! クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   【オフロードカスタムホイール展示中・クラフト尾張旭店】 管理番号:1182505091009

  • 四日市店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/18
    【カスタムブログ】RAV4 大口径サイズでデルタフォース投入! ホワイトレターの印象は?

    ■止まらない人気のデルタフォース オーバル 次々と進む、アーバンオフ仕様のカスタムカー。 本日のクラフト四日市店のブログ紹介は 「RAV4」に定番人気の「デルタフォース」の装着です。 新型で話題の「RAV4」ですが、登場してある程度の期間が 経った今でもまだまだカスタムのご用命が多いこちらのモデル。 オフロードに根強い人気SUVで、スタイルのカッコよさに 加えて、アウトドアの実用性も兼ね備えた高スペックカー。 そんな人気の「RAV4」にはやっぱりカスタム したくなるのがクルマ好きの性。 クラフトブログでも良く登場する「デルタフォース」 12ホールオーバルデザインは、SUV、クロカンなど オフロードモデルには外せない一品で、車両専用設計 の特徴なのが、選びやすいですね。 タイヤはこちらも定番人気の「ホワイトレター」で 「TOYO オープンカントリーAT Ⅲ」を選定。 【AFTER】 オーバルのカラーは「マットスモークポリッシュ」 「マットブラック」が人気のですが、このマットスモーク もいい感じの色味です。 【BEFORE】 ■SPEC WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J-17インチ 5H114 COLOR:マットスポーク/ポリッシュ TIRE:TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE:245/65R17 111H クラフト四日市店ご用命頂きありがとうございました! それではまた次回~♪ 管理NO.0212503291004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/05/17
    リフトアップで275/70R17に挑戦!150プラドに4x4エンジニアリング カンサスキットを装着!

    ■リフトアップで275/70R17に挑戦!150プラドに4x4エンジニアリング カンサスキットを装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! 後継機のランクル250にバトンを渡し、ラインナップからは一線を引いた「150プラド」ですが カスタムシーンではいまだに最前線を爆走中のアツイ車! 今回のオーナー様もそんなアツイ想いをもってはるばる滋賀県からお越しいただきました! その想いにお応えするため、取り付けさせていただきますのは… "4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット" 四駆系カスタムの名門「4x4エンジニアリング」よりカントリーサスペンションキットこと「カンサス」を装着! 前後減衰力調整機能付きとなっており、フロントには全40段の減衰力調整を リヤは14段の調整とトヨタ・レクサス等の純正サスペンションで有名なKYBの技術「ハーモフレック機構」を搭載! オフロード走行時でもオンロード走行時でもしっかりと感じれる仕様になっております(^^)b オフロードレースで培われた技術を注ぎ込んだこの青いバネはしっかりと車体をホールドし リフトアップ=車体が揺れるという想像を打ち壊してくれます! 今回のカンサスキットにはラテラルロッドも付属していますので同時に装着していきます。 リフトアップによりボディとホーシングが左右にずれ込みますので調整式のバックルで合わせていきます! そして車高が変化したことによりヘッドライトの照射位置が変わるので セルフレベライザーで元の位置へ戻していきます。   さらにさらに! "ヨコハマ ジオランダーX-AT G016" タイヤもX-ATにリニューアルさせていただきます! ジオランダーX-ATの特徴はこのアグレッシヴなサイドパターン! 片側がカギ爪のような大型ブロックデザインとなっており もう片側はキバのようなラグタイプデザインがお選びいただけます! どちらのパターンもかっこいいので実に実に悩ましいですね~(@~@) 今回タイヤサイズは純正サイズからステップアップした「275/70R17」を使用。 純正車高ですと接触の可能性が大きいサイズですが、リフトアップでほぼほぼ当たらないカスタムサイズとなります! もちろん、車両個体差・ホイールサイズ・タイヤの銘柄によって状況は変わりますのでスタッフまでご相談ください。 すべてのパーツの装着が終わったら、アライメント調整を施していきます。 150プラドはフロントが「キャンバー・キャスター・トゥ」の左右フル調整となっております。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 SIZE:275/70R17 SUS:4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット リフトアップ+タイヤサイズ変更でさらにビッグなシルエットへチェンジ!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正のクラウチングスタート姿勢の車高から 前後フラットのリフトアップスタイルに調整させていただきました! オーナー様のお好みのバランスで取り付けさせていただきますのでご注文時にスタッフまでお伝えください(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222505121008

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/16
    150プラドにTEAM DAYTONA M8 xB Edition&OPEN COUNTRY R/Tを装着しました!!

    RAYSのオフロードライン“TEAM DAYTONA” 特別モデルのM8、xB EditionはE-pro Coatを採用 150プラドへ装着しました☆☆   クラフト浜松店 白井です 根強い人気でカスタムのご用命の絶えない150プラド デヅラにこだわるサイズのレイズホイール タイヤ&ホイールの交換のご用命をいただきましたのでご紹介します   ■RAYS TEAM DAYTONA M8 xB EDITION レイズホイールのオフロードデザインブランド“TEAM DAYTONA” 8交点メッシュデザインの“M8”はビードロック調のトレンドデザイン 新仕様の“xB Edition”は最新技術を使用しています   メインディスクは“ダークブロンズ” カスタム色強めのカラーリングは個性的な1台へ E-pro Coatを使用してリムフランジをブラックで着色 別体パーツのような仕上がりが、よりスパルタンな雰囲気を演出   ■TOYO OPEN COUNTRY R/T ホワイトレタータイヤの決定版“オープンカントリーR/T”を組み合わせ ハイブリッドパターンのラギッドテレーンは見た目と性能を両立 本格派からドレスアップユーザーにも幅広く支持されます べたっと塗られたホワイトレターがカスタム色を強くさせます   【ビフォー】   【アフター】     WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M8 xB Edition SIZE:17inch COLOR:ダークブロンズ/E-pro Coat(ZM) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T(265/70R17)   デヅラを意識したサイズでこだわりの仕上がり 定番サイズのホイールが多い中“TEAM DAYTONA”は こだわりサイズの展開が豊富になってきています 4×4でもデヅラにこだわりたい方、お気軽にご相談ください☆☆   メッシュデザイン×ビードロック×ホワイトレター 王道のオフロードセットはブロンズカラーリングでカスタム色の強い仕上がりに E-pro Coatによる着色はドリルドピアスでさらに本格派に仕上がっていますね!!   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   150プラドのカスタマイズ実績豊富 クラフト浜松店にお気軽にご相談ください!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/09
    【150プラド】RAYS デイトナF6GAIN BKエディション×トレイルテレーンで大口径オフスタイルへ♪

    ■150プラドに20インチ!?RAYS デイトナF6GAIN BKエディションを装着!! GWが明けて、気分はお疲れモードかもしれませんが、 そんなときほど、体調に気を付けないと一気にやられてしまいますからね・・・。 踏ん張っていきましょう♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、150プラド!!! ランクル250がドンドン納車されておりますが、 150プラドのカスタムの話もまだまだありますよ(≧▽≦) ■RAYS デイトナF6GAIN BKエディション ロングスポーク×コンケイブデザインのF6GAINをブラックエディション専用カラーとして、 セミグロスブラックで登場。 セミグロスブラック=”半艶”にすることで、光の当たり方によって、輝き方が異なるので見ていて飽きの来ない色合いにヽ(^o^)丿 ■BFグッドリッチ トレイルテレーン オフロードとオンロードの割合として、オンロード寄りのトレイルテレーン。 見た目のゴツさも欲しいけど、街乗りがメインという方にはお勧めのタイヤパターン。 最近では、ジオランダーAT4 G018やオープンカントリーAT3などを装着したい方が増えてきております。 しかし、街乗りメインだけどオフロードなんて行かない!!!けど、ゴツイのが良い!!!って方も いらっしゃいますので、ぜひどのようにしたいかなど教えてもらえればご提案させていただきますよヽ(^o^)丿 増し締め、エアーチェックを終えて、雰囲気を変えた150プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナF6GAIN BKエディション COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン M様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間が掛かってしまいましたが、悩みに悩み抜いたデザイン。 悩んだ時間・納期がかかった分愛着がかなり持てますねヽ(^o^)丿 また、エアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ ランクル250やランクル70のご相談が多いですが、 その中でも150プラドやトライトンのタイヤホイールのご相談も頂いております。 タイヤだけのはめ替えや、タイヤをはめ変えるタイミングでのホイールも!!なんてご相談も いつでも受け付けておりますよぉぉぉ~ヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092504061021

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/05/08
    マッシヴに仕上げるならコレ!150プラドにデルタフォース オーバル+BFグッドリッチ KO3!

    ■マッシヴに仕上げるならコレ!150プラドにデルタフォース オーバル+BFグッドリッチ KO3!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー プラド」のカスタムをご紹介させていただきます! 昨年、後継機の「ランドクルーザー250」が発売され、生産が終了してしまった「150プラド」。 しかし! アフターパーツはまだまだプラドが優勢! カスタムの火はまだまだ燃えがってますよー!!! そんなプラドですが純正で乗るのも楽しい。 でも、カスタムパーツの多さを見るといじりたくなってくるのが車好きの本能…ですよね!? 今回のオーナー様も本能が騒ぎ、カスタムに着手! "デルタフォース オーバル" "BFグッドリッチ オールテレーン KO3" ラウンド形状のディスクに反り込んだコンケイブと深く刻まれたリムが盛り込まれた「オーバル」。 ホイールカラーは鈍く光り輝く「マットスモークポリッシュ」をチョイス! 組み合わせるのはBFグッドリッチのNEWモデル「 オールテレーン KO3」! オールテレーンタイヤでありながらこのゴツさは流石アメリカンの一言に尽きます(笑) WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO3 すり鉢のように深く反り込んだこのコンケイブはどこから見てもうっとりしてしまいます(^v^*) サイズ感もしっかりフェンダーに合わせてありイイツラになっております!   ↓BEFORE↓   ↓AFTER↓ 純正より一回り大きい「265/70R17」サイズに変更することで ホイールハウスの隙間が埋まり、四駆らしいマッシヴなスタイリングにチェンジ! 純正と同じ「265/65R17」もいいですが、せっかくホイールもカスタムされるのでしたら フェンダーとの接触も問題ないワンサイズ上の「265/70R17」がオススメです(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理No.0222503291010

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • 4x4Engineering
    2025/04/27
    お手軽リフトアップ!RAV4に4x4エンジニアリング カンサスライトを装着!

    ■お手軽リフトアップ!RAV4に4x4エンジニアリング カンサスライトを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ RAV4」のカスタムをご紹介させていただきます! RAV4をはじめ、ヴェゼル、エクストレイル等、SUVブーム真っ只中の今日この頃 鈴鹿店でもタイヤ、ホイール、リフトアップ、マフラーetc…様々なご依頼をいただいております。 近隣の愛知、滋賀以外にも大阪、京都からも沢山のオーナー様がお越しいただいております! 今回のRAV4オーナー様も遠路はるばる大阪からお越しいただきました。 気になったのはタイヤとフェンダーのこの隙間。 リフトアップでさらにここをアゲていきます! "4x4エンジニアリング カンサスライト" オフロードカスタムの老舗「4x4エンジニアリング」より リフトアップスプリングのエントリーモデル「カンサスライト」を装着させていただきます! 4x4エンジニアリングの看板アイテム「カントリーサスペンション」の名を持つだけあり キッチリした乗り心地を確保しつつ、リフトアップでドレスアップ! 拳1個分の隙間から、拳1個+半分くらいまでリフトアップ成功! バネ交換だけで約30mmUP出来るのはお手軽ですね♪ ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ タイヤ・ホイールをカスタムしたらリフトアップしたくなるのは車好きのサガ…ですかね?(笑) デルタフォースとBFグッドリッチの組み合わせにふさわしいスタイルになりました(^v^*) そしてこちらのブログをご覧のRAV4オーナー様! 本日アーバンオフクラフト鈴鹿店にて「SUVカスタムホイールフェア」を開催中です! RAV4向けのホイールを多数展示しておりますのでぜひ来店ください!   この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/04/24
    【RAV4】人気のオフ系ホイールMID wheelナイトロパワーH12ショットガン装着でオフロード感マシマシカスタム!!

    ■【RAV4】ナイトロパワーH12ショットガンでオフ系カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介はRAV4のホイール交換です。 ■【MID wheels】ナイトロパワー H12ショットガン 様々なジャンルのホイールを扱うMIDホイール 中でもヨンク系ホイールを中心に手掛ける"ナイトロパワー"ブランドで人気なH12ショットガンを装着です。 12個の丸穴が空いたレンコン型デザイン×全周に配置されたピアスボルト風のギミックで演出されるオフロード感で人気を集めます。 カラーはバレルブラックをチョイス、半艶のブラックです。 刻印のSPAS12とはイタリア製のショットガン。 ワタクシ、ミリタリーにはあまり詳しくありませんが… ナイトロパワーブランドのホイール名称は銃器の名前から取っているものが多いようです。 ■【YOKOHAMA】ジオランダーX-AT G016 タイヤはATタイヤでありながらMTタイヤのようなゴツい見た目で人気な、 ジオランダーX-AT G016を組み合わせます。 このタイヤの特徴として、左右でショルダー部分のブロックパターンが異なることが挙げられます。 ラグタイプデザイン/大型ブロックデザインがあり、お好みに合わせてご用意いたします。   空気圧の確認を行い、規定トルクで締め付けを行ったら完成です♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEELS:【MID wheels】ナイトロパワーH12ショットガン COLOR:バレルブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G016   【BEFORE】 【AFTER】 樹脂のフェンダー部分と同色のホイールを装着し、足元を引き締めます。 純正と比較しインチダウン、タイヤをゴツく魅せオフロード仕様へと変わりました。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタム、オフロードカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 管理番号:0092504081016

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/23
    【RAV4】デルタフォース オーバルにBFグッドリッチ!鉄板の組み合わせで仕上げました^^

    不動の人気を誇るデルタフォース オーバルをRAV4に☆ リフトアップも同時施工! こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は豊橋店時代からお世話になっているT様のRAV4アドベンチャー いつもご用命誠にありがとうございます! 入庫時は純正ホイールにスタッドレスを組み合わせた冬仕様 雪遊びも十分堪能したこともありいよいよ夏仕様へ衣替えです^^   ■TANABE DIVIDE UP210 手軽にリフトアップスタイルが楽しめる当店でも人気のアイテム アップ量もオーナー様からご要望の多い1.2インチ程なので 乗り心地等実用性もしっかり確保されています カラーリングも鮮やかなレッドを採用し見た目のインパクトも◎ RAV4以外にも様々な車種に設定がありますよ^^   ■デルタフォース オーバル (17inch) もはや説明不要と言っても過言ではない不動の人気を誇るデルタフォースで鉄板スタイルに^^ カラーは1番人気となるマットブラックをチョイス 4色から選べるセンターオーナメントはアクセントカラーとしてオレンジを 無理のない実用的なサイズで装着です 仕上げにアライメント調整 前後のトゥを調整し作業完了です☆ WHEEL:デルタフォース オーバル                                                 (Fr/Rr)7.0-17 5/114.3 (MBK) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2                        (Fr/Rr)245/65R17 SUSPENSION:TANABE DIVIDE UP210   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外径もアップした事で迫力もマシマシに☆ オフロードカスタムの醍醐味を詰め込み鉄板の人気アイテムで仕上げた1台 T様、この度は当店のご利用誠にありがとうござました^^ 衰え知らずな人気を誇るデルタフォース サイズラインナップも広がり装着出来る車種も増えました マッチング等ご不明な点はお気軽に当店まで 皆様のご来店お待ちしております^^

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • モンスタタイヤ
    2025/04/13
    プラドといえばのオフロードカスタム。モンスタタイヤを裏組したらこんなにカッコよくなりました。

    プラドにマットヴァンス08とモンスタ・テレーングリッパーを裏組ブラックレターで装着!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 プラドにはやっぱりオフロードタイヤを履きたい!!   今回はモンスタタイヤをあえての裏組。 ブラックレターで取り付けましたのでそのご紹介です!     プラドといえばゴツゴツ・ワイルドな オフロードタイヤをお求めの方が多い車種。 しかしデザインが被りがち、、、といった難点も。   今回取り付けたモンスタ・テレーングリッパーは オーストラリア発のオフロードタイヤです。   国産車に敢えてオーストラリアの大地を 走り回っているタイヤの組み合わせが良いですね。     モンスタといえば大きなロゴの ホワイトレターが印象的なタイヤ。 ですが、実は反対側の面はブラックレターデザイン。 あえての裏組にて取り付け出来るんです!     パッと見ブラックレタータイヤですが 覗き込むとこの通り。   インナー側にホワイトレターをむけて 使用しているのがよく分かるかと思います。   こんな感じに敢えて感を入れると より拘りが引き出されます。     マッシブな印象の強いブラックレター。 一緒にご注文いただいたホイールとの相性もGood!   ホイールは最近人気のマッドヴァンス08、 二股スポークといったスポーティなデザインを 四駆ならではに味付けしたマッドヴァンス08、 この度はマットブロンズを組み合わせました。     【SPEC】 WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス08 SIZE:8.0J-17インチ Color:マットブロンズ tire:モンスタ テレーングリッパー 265/70R17     人気の定番サイズで出面もバッチリカッコよく 仕上がりました。 まだまだカスタム人気の冷めないプラド。 是非ご相談をお待ちしております!   管理番号:0042503131027

  • 尾張旭店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/04/07
    【プラドつや消し人気ホイール】150系プラドにデルタフォースオーバル×ヨコハマ ジオランダーX-ATを装着!!

    ■デルタフォースオーバル×ヨコハマ ジオランダーX-ATでオフ系スタイルに!! オン・オフを問わないデザイン性と剛性の高いデルタフォースオーバル。 まだまだ人気が衰えないオフ系ホイールですね。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、150系プラドのタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 装着するアイテムがこちら↓ 【デルタフォースオーバル】 六角形の12ホールデザインは、悪路走破性に耐えるよう バランスよく衝撃を分散し剛性も高く設計。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :8.0-17 6/139 カラー :マットブラック タイヤ :ヨコハマ ジオランダーX-AT 【BEFORE】 【AFTER】 リム周辺にはビートロック風もアレンジされオフ感がアップ⤴ 都会でもアウトドアでも映えるデザインに惚れこむのもご納得です^^ タイヤ外径も見直し265/70R17をセレクト。 外径を上げたことに伴い全体的にオフ感マシマシに! ワイルド感がアップしましたね^^ タイヤはヨコハマ ジオランダーX-ATをセレクト。 アグレッシブブロックパターンを採用し 悪路路面でのトラクション性を発揮。 アグレッシブ/オフロード感も溢れ多くのユーザー様から ご指名の多い人気のヨンクタイヤです。 K様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ。   プラドのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/04/06
    150プラド2インチUPに275/70R17ジオランダーMT装着 干渉などは??

    150プラドの定番275/70R17とデルタフォースオーバルを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は150プラドのホイール交換でして約2インチ程UPした車両に275/70R17ってどうなの?? 気になりますよね~   オーナー様から275/70R17を履かせたいとご依頼頂きました👍   気になる仕上がりはかなりイイ感じ! 本日のメインディッシュはデルタフォースオーバルとジオランダーMT   アーバンオフ系ホイールと言えばデルタフォースオーバル絶対調べると出てきますよね スマッシュヒットしたホイール   人気の秘訣はスポーク系のホイールにコンケイブデザインではないでしょうか??   人気カラーは圧倒的にマットブラック🔥 早速作業して行きます 2インチリフトアップ施工後のホイール交換メチャクチャイイ感じでは??   気になる275/70R17とのバランスは本当に最高の一言ですよね~   リフトアップするとタイヤのサイズをどうすればいいかとご相談頂きますが迷った時は275/70R17でいいのでは??   タイヤもMTタイヤをチョイスすることによりプラドらしさをさらに演出 出ヅラも安心の仕上がりに🔥 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号 0312503291017

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2025/04/04
    2025年はブラックレターがトレンドか?? ブラックレターが人気な理由はコレだ!!

    150プラドにベルサスVV21SXとモンスタテレーングリッパーを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はまだまだ来店台数が衰えない大人気車種150プラドにタイヤ、ホイールセットを装着しました   オーナー様からブラックレターで仕上げたいとご相談頂き2025年ブラックレターがキテる印象👍 チョイスして頂いたホイール&タイヤはベルサスVV21SXとモンスタテレーングリッパーのコンボ   これを見て違和感を覚えた方はかなりの上級者   そうなんですモンスタと言えばホワイトレターの印象が強いんですが写真はブラックレターコレは何でかという裏返して装着しております   パターンやデザインはカッコいいけどホワイトレターはちょっとってオーナー様にオススメ よりモッチリ感が出たのは」265/70R17をセットしているからなんです!!   プラドのノーマル車高には265/70R17が違和感なく似合いますね👍 出ヅラも非常にイイ感じ リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号 0312503301030

  • 一宮店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/02
    RAV4の最適解!?オンもオフも楽しめるタイヤ、オプカンAT3がお勧めな理由とは。

    RAV4にAIR/Gロックスのゴーストエディションを装着しました。     RAV4のご来店が多いクラフト一宮店です。 この度は仕様変更にてご来店頂いたRAV4のご紹介。 デイトナF6ドライブからの履き替えでご来店いただきました。     ホイールは国内老舗四駆ブランドの 4×4エンジニアリングから、 AIR/GロックスのRAV4専用サイズの 17インチをお選び頂きました。     タイヤは最近問い合わせが特に多い、 オープンカントリーAT3ホワイトレター。 静粛性が高いオフロードタイヤという事で オフ系入門者から上級者まで 幅広く支持を集めているタイヤとなっています。     完成がこちらです。 今回はタイヤサイズを245/65R17に変更し装着。 外形も大幅に増え、オフロード感がとても出てきました。     そしてAIR/Gシリーズといえばのこのコンケイブデザイン。 センターにかけてガツンと落ち込んだ形状は、 装着する事で迫力がとても出てきます。     最近のトーヨータイヤの ホワイトレターって本当に良く出来ていて 文字列のバランスや静粛性など 様々な進化を感じる事が出来ます。   静粛性を視野に入れたオフロードタイヤの先駆けって トーヨータイヤだったりするので そのノウハウは結構凄かったりします。   是非お勧めなオフロードタイヤなので 気になった方は是非当店までご相談ください。     今回装着したロックスのホイールカラーは、 末永く履きたい方にとってもお勧めな色合い。 ゴーストエディションといって ブラッククリアが施された色合いなのですが 光の当たり方によって色合いが変わり 本当に飽きの来ない色になっています。     【SPEC】 WHEEL:4×4エンジニアリング AIR/Gロックス SIZE:7.0J-17インチ Color:ゴーストエディション tire:オープンカントリーAT3WL  245/65R17     軽い林道くらいならオールテレーンタイヤがお勧めなので、 是非機会があれば未舗装の道にチャレンジするのも RAV4ライフの楽しみの一つだと思います。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503301010  

  • 一宮店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/03/31
    静かなオフロードタイヤ!?RAV4にオープンカントリーAT3ホワイトレターを装着したら・・・

    本日はRAV4にデルタフォース・オーバルを装着しました。   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はRAV4にデルタフォースを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     装着したホイールがこちらのデルタフォース・オーバル。 デルタフォースの人気の火付け役となったモデルです。 この度は17インチの マットブラックカラーをお選び頂きました。     車種専用設計となっていて、 最大限落とし込んだコンケイブデザインと、 無骨さゆえにシックに履けるのがデルタフォースの魅力です。 とてもカッコよくなりました。     今回は敢えてTRDフルエアロ車両に、 オフロード仕様のセットを装着頂きました。 ミスマッチかと思いきや、 敢えて感がありカッコいいです。     【SPEC】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0-J17インチ Color:マットブラック tire:オープンカントリーAT3WL     オーナメントカラーが選べるのもデルタフォースの魅力の一つ。 今回はバランスを見て配色を考え シルバーをお選び頂いています。     タイヤはオープンカントリーAT3をご選択。 オフロードタイヤの中では断トツの静粛性を誇るタイヤです。 装着何日か後かに履き心地を伺いましたが、 全然ロードノイズがうるさくないといった感想を頂けました。     ロードノイズの少ない、 静かなオフロードタイヤって本当に凄い技術ですね。 気になった方はクラフト一宮店までご相談を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042503091026

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    2025/03/30
    150系中期型プラドをリフトアップ!!前下がりな車高を変えるとこんなにカッコよくなります。

    150系プラドをJAOSのVFCA VerAでリフトアップ!!     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は150系の中期型プラドの リフトアップをご紹介していきます。     この度のプラドはTRDのUSホイールと、 ジオランダーMTを装着している車両でした。 TRDホイールは非常に人気がありますね~ カッコイイです。 当店でもご用意できますので 気になった方は是非ともご相談ください。     さて本題へ。 今回はJAOSのバトルズVerAでリフトアップ。 追加でリアのラテラルロッドもお任せ頂きました。     サクサク取付を行っていき、 最終調整のアライメントも行っていきます。 同時にラテラルロッドも調整し、 リアのツラ具合も調整をかけていきます。     さぁ、完成です。 元々前下がりな車体でしたが、 そのイメージも一新し フラットにリフトアップを行いました。     リフトアップ前がこちらです。 結構な前下がりでしたが・・・     バトルズでリフトアップを行うとこの通り。 一気にフラットな車高となりました。     今回の車両はディーゼル車の為、 フロントヘビーさが目で見える車高でしたが、そこを一新。 更にリアの車高も35~40mm程上がっているので フロントの上げ幅はかなりのリフトアップ量となっています。     車高が上がるだけでこんなにもカッコよくなるんですね~ リフトアップこそプラド乗りの方に とてもお勧めなカスタムです。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 引き続きリフトアップのご相談をお待ち致しています。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503271004

  • 知立店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    2025/03/17
    プラドのカスタムもまだまだアツい!!【 MUD VANCE × MAXXIS 】でオフローダーカスタム!!

    こんにちは、クラフト知立店です!! 今回はランドクルーザープラドに MUD VANCE06とMAXXIS RAZR MTを取り付け!! インチダウン+外形アップでアーバンオフに仕上げます!! ランクル250のカスタムのご相談が増えてきていますが、 プラドのカスタムもまだまだアツい!! 今回はノーマル車高に外径アップで限界サイズを狙います! 【wheel】 MUD VANCE 06  FULL MAT BLACK マッドヴァンスシリーズの中でも人気の「06」!! 150プラド向けは18インチと17インチの設定がございますが、 今回は17インチをチョイス!! タイヤの扁平率が上げることでよりオフローダーらしい 「ゴツさ」を演出できます!!   カラーは「FULL MAT BLACK」 光沢を抑えたサラッとした質感が足元に重厚感を与えます!! センターキャップのアルミ調オーナメントがワンポイント♪   リム外周の落とし込みにより、立体感のあるフェイスデザイン!! プラド向けのサイズならさらに深めのコンケイブが採用されてよりマッシブな雰囲気!!   【TIRE】 MAXXIS MT772 RAZR MT オフローダーでその名を知らない者いないであろう「MAXXIS」!! 自動車だけでなくMTBやモーターサイクルなど 様々なオフロード競技にて多くの実績を持つメーカーをチョイス!! 鋸歯状のサイドブロックは見た目にもインパクト抜群ですね!!   アグレッシブなブロックパターンでオフロード性能は勿論、 【HSRフィルターコンパウンド】を採用する事で高耐久・長寿命を実現!! ブロックに刻まれたスリットによりオンロードでの静粛性や快適性も確保されています!! 見た目以上にオールラウンダーな性能なので街乗りメインの方にもおススメです! ~Befor~   ~After~ タイヤサイズは265/70R17をチョイスし、純正の265/60r18から 外径を少し大きくしたサイズとなります! 純正車高でも干渉を気にせず装着できる人気サイズですが、 ブロックパターンによりサイズ以上に大きくみえますね!!   WHEEL: MUD VANCE06 SIZE: 8.0J-17インチ TIRE: MAXXIS MT772 RAZR MT SIZE:265/70R17 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!   またのご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております!!  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示