■【150系プラド】BILSTEINのショックアブソーバーB6装着!!

皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。
本日は150系ランドクルーザープラドの足回り改善をご紹介します。

■【BILSTEIN】B6
悪路走行を視野に入れてデザインされているオフロード車は路面の凹凸に対応すべくサスペンションの動き(柔軟性)がよく設計されています。サスペンションの動きがいいがゆえに、特にオンロードにおいてはフワフワとした乗り味に感じてじまうオーナー様もいらっしゃいます。
ビルシュタインのショックアブソーバーB6は純正のショックアブソーバーよりもシッカリとした乗り心地で、フワフワ感を払拭することができます。
特有のやわらかめな乗り心地の改善をご所望のオーナー様にオススメです!

150系ランドクルーザープラド用のBILSTEIN B6は"Cリング"と呼ばれる車高調整が可能となっております。
5本の溝がショックアブソーバー本体に彫られています。
Cリングを取付する位置を変えることに伴いスプリングシートの取付位置が変化することで、車高が変化します。
溝の幅はそれぞれ5mmずつで設計されていますが、スプリングシートの位置が変動することで上に接続する機構が全体的に延長され、溝幅以上に車高が変動します。
今回はCリングの位置を一番上にセットし、取り付けていきます。

純正状態でのフェンダークリアランスがコチラでした。

BILSTEIN B6装着後のフェンダークリアランスです。
実際の車高の変化は純正比+約40mmとなりました。

最後に3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴う各部数値のズレを補正していきます。
各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。
それでは車高の変化のビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

SUS:【ビルシュタイン】B6
【BEFORE】

【AFTER】

純正のフワフワとした乗り心地から、しっかりとした乗り心地に改善&リフトアップを同時に叶えることができます。
しっかりとした乗り心地をご所望のオーナー様にはBILSTEINのショックアブソーバーB6への交換がおすすめです。
足回りパーツのリフレッシュや前下がり姿勢の改善にも役立ちますよ!

この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!
ランドクルーザープラドの乗り心地改善、カスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*)
アーバンオフクラフト中川店でした。
~開催中のイベント~

~次回開催イベント~
-1200x432.jpg)
管理番号:0092508231015