装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「RAYS WHEEL」記事一覧

    • コペン
    • マフラー交換
    • VOLK
    2025/07/08
    コペンにフジツボ A-K & TE37 KCR プログレッシブ 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはコペンのマフラー&タイヤホイール交換! スポーツカスタムのお手伝いをさせていただきました!   マフラーはフジツボ A-Kを装着。 小排気量車に要求される実用域でのパワー&トルク向上と 車種に合わせたサウンドのバランスを実現させた軽自動車専用モデルとなります。 焼色グラデーションで見た目もGood!   ホイールはレイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデルを装着。 鍛造ホイール「サンナナ」の軽自動車モデルで 6本スポークはもちろんのこと、スポークエンドがリムの一段下に 来るデザインとなっております。   ホイールカラーはシャイニングブラックメタル/リムFDMC 光の当たり方で表情を変えるカラーリングは高級感もある 仕上がりとなっております! マフラー+鍛造ホイール装着でよりスポーティーな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデル (F/R)5.5J-16インチ カラー:HF タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16 マフラー:フジツボ A-K   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! コペンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505171003

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/02
    150系プラドにレイズ ボルク TE37XT 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは150系プラドのタイヤホイール交換! 人気の鍛造ホイールを装着させていただきました!   レイズのスポーツシリーズ ボルクレーシングより オフロード車をターゲットとしたTE37XTを装着。 レイズ独自の厳しい強度試験を余裕でクリアするほどの 強度、剛性を備えたたくましい6スポークホイールとなります!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3をチョイス。 実用性と見た目のバランスがちょうど良いオールテレーンタイヤで ホワイトレターサイズも多く人気の銘柄となります!   車重が重く、更にオールテレーンタイヤを履くことの多い 4×4車にとって鍛造ホイールの軽さがもたらすメリットは大きめ。 見た目もとても引き締まりのある足元に仕上がりましたので 性能も見た目もバランスよく向上した1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37XT (F/R)8.0J-17インチ カラー:BC タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)265/70R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! プラドのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505091010

    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/07/01
    219系カローラセダンにエスペリア スーパーダウンサス & ボルク CE28N Plusを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはカローラセダンのローダウン&タイヤホイール交換! 当店ではなかなかレアなお車にアツいカスタムをさせていただきました!   ローダウンにはエスペリア スーパーダウンサスを使用。 前後約25~30mmダウンのサスペンションでサラッと隙間を埋めていきます!   そして装着するホイールはレイズ ボルク CE28N Plus。 強度・剛性面を大幅にアップデートした鍛造10本スポークホイールとなります!   タイヤの膨らみとディスク突出面を含めちょうど良い出ヅラとなりました! ダイヤモンドダークガンメタカラーがボディカラーとの 相性よく自然に馴染んでおりますね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク CE28N Plus (F/R)7.5J-18インチ カラー:MM タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)225/40R18 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! カローラセダンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505091011

    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/22
    NDロードスターにレイズ ボルク TE37 ソニック 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのタイヤホイール交換! コンケイブの効いた大人気鍛造ホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ボルク TE37 ソニック。 強度・剛性が強化された王道6本スポークホイールとなります! ダイヤモンドダークガンメタカラーがボディカラーと 近似色で馴染みよい感じですね!   こちらのサイズはフェイス4のコンケイブタイプとなります。 5段階中2番目に落とし込みが大きいので 迫力ある斜め後ろからのビューでございます!   フェンダーの外側により出てくるサイズ感となりますので しっかりと履くにはローダウンやキャンバー角のセッティングが必要。 フェンダーギリギリのパツパツな出ヅラとなりました!   組み合わせのタイヤもヨコハマ フレバ V701で ワインディングが楽しくなる仕様にて完成です! スポーツ走行楽しんでくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 ソニック (F/R)7.0J-16インチ カラー:MM タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101004

    • RAV4
    • VOLK
    2025/06/13
    光岡 バディにレイズ ボルク TE37V spec-SR 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは光岡 バディのタイヤホイール交換! レア車にアツいスポーツホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ボルク TE37V spec-SRを装着。 軽量・高剛性の決定版となるTE37Vをベースに シャイニングブロンズメタルカラーを組み合わせた銘柄となります!   ブラックボディ+メッキパーツの多いバディ。 上品な質感のブロンズカラーが主張しすぎないワンポイントに。 リム部にダイヤモンドカットを採用することでマルチピースのような 印象となり性能面のみならずドレスアップにも対応した仕上がりとなっております! メッキパーツとの統一感も出て纏まりもございますね!   バディ(RAV4)の17インチですとオフロードホイールに ムッチリサイズのタイヤを組み合わせて程よい出ヅラとする カスタムが定番となっておりますが、今回は実車計測をし ホイールでしっかりとツラの出るサイズをご提案させていただきました!   鍛造スポーツホイールですのでナットも貫通レーシングナットを 選んでいただきました。 タイヤもゴツゴツタイヤでなくハイウェイタイヤの ヨコハマ ジオランダーCV G058を組み合わせてオンロード仕様に。 リフトアップされたお車ですがあえてオンロード・スポーツ系の タイヤホイールを履くところにオーナー様の拘りが感じられる1台ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37V spec-SR (F/R)8.5J-17インチ カラー:SR タイヤ:ヨコハマ ジオランダーCV G058 (F/R)245/65R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 光岡 バディのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504121012

    • SUV
    • その他ヨーロッパ車
    • VOLK
    2025/06/10
    レンジローバー イヴォークにレイズ ボルク G025LC 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはレンジローバー イヴォークのホイール交換! なかなかレアな車両のカスタムも行っております!   2×5スポークでスポーツカーに人気のG025シリーズは 大径でスポーツカー以外に向けたラインナップもございます! G025LCはリム深さを確保したデザインとなっており リム+コンケイブの両方を楽しめる銘柄となっております!   ホイールカラーはシャイニングライトメタル/リムFDMC 光輝調シルバーという質感で高級感ある色味となっております! センターキャップもアルミ削り出しで美しさが追求されてますね!   イヴォークは適合確認の取れているホイールが少なめ。 その中でもキャリパーマッチング等適合が取れており、 なおかつ軽いホイールがご希望でしたのでG025LCのご案内となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク G025LC (F/R)8.5J-20インチ カラー:HI タイヤ:流用 (F/R)235/50R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 輸入車のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504061017

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2025/06/09
    NDロードスターにテイン フレックスZ & レイズ ボルク G025を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのローダウン&タイヤホイール交換! 見た目も性能もよりスポーティーにカスタムさせていただきました!   まずはローダウンから。 乗り心地に定評のあるテイン フレックスZを装着していきます! 指2本分くらいまで隙間を埋めて車高は完成。   ホイールはレイズ ボルク G025を装着です。 フェイス4と迫力あるコンケイブの付くサイズを ローダウン+アライメント調整でセッティングしながらの装着となりました!   程良い車高の落とし幅とキャンバーを付けることが必要となりますが その分迫力ある落とし込みのフェイス4が手に入ります! 出ヅラもフェンダーギリギリのパツパツ仕様にて完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク G025 (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504081004

    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/04
    NDロードスターにレイズ TE37 ソニック SL 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのホイール交換! 王道スポーツホイールのお取付となります!   ホイールはレイズ TE37 ソニック SL 6スポークデザインとシンプルなスポーツホイールで グラム単位での軽量化を施された銘柄となっております!   SLと言えばホイールカラーはプレスドグラファイト。 お車のグレー系カラーとも相性が良くスポーティーな印象に! また、SLはスポーク面のボルクレーシングロゴがステッカーとなりますので どのように貼るのか、そもそも貼らないのか等で個性を出せるのもポイントですね! 今回はボルクロゴの大きいステッカーは貼らず小さ目な2枚のみを貼っております!   今回は純正タイヤを流用。 ホイールが7Jと純正よりやや太い組み合わせとなりますが 引っ張りになることなく自然な形で仕上がっております! ホイール納期でお待たせしましたがスポーツ走行楽しんでくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ TE37 ソニック SL (F/R)7.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:流用 (F/R)195/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504181004

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/05/30
    ランクル250にRAYSデイトナD9&オープンカントリーRTトレイル装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のタイヤホイール交換です(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールと入荷仕立ての最新オフタイヤを取付させていただきました♪   装着ホイールはRAYSデイトナD9 アーバンオフカスタムで人気のレンコンホイールでございます! 9つのホールを設けたディッシュデザインが特徴的ですね!   合せるタイヤはTOYO オープンカントリーRTトレイル ブロック数が増え立体さの増した最新オフタイヤを組み合わせます! サイドパターンの立体感はマッドテレーンに匹敵する迫力です!   タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正より外径を大きく、ワイドに魅せます! リフトアップを行っていないお車でも約40mmの外径アップで 車高が上がったかのように見えます。   ノーマルフェンダーで出ヅラはパツパツな仕上がりとなりました! サイドウォールのムチっとした形でツライチとなるようなイメージですね。 ツラを意識したい方やこのムチっとした形が好きな方に275幅はおすすめです!   こちらの車両はTPMS(空気圧センサー)装着車でしたので 社外TPMSを同時取付させていただきました! 純正のセンサーIDをコピーし、こちらの社外センサーに書き換えることで センサーのリセット等をしなくても車両側で読取可能となっております(^^) 最近は輸入車だけでなく国産車も標準装備されることが多い部品。 センサー類の取扱いも是非お任せ下さい☆   D9はセミグロスブラックカラーでのご案内でしたので より一層無骨でオフロードらしさの出るスタイルに完成しました! 斜め後ろから見た時のタイヤのワイドさ、力強いブロックデザインは迫力満点ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナD9 (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18   ランクル250のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101013

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/05/24
    ランクル250にRAYS デイトナD108&TOYO オープンカントリーRTトレイル装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはランドクルーザー250のタイヤホイール交換! 話題の新作タイヤを装着させていただきました!   ホイールはRAYS デイトナ D108 オフロードスポーツスタイルをコンセプトとした フラット&ワイドな8本スポークホイールとなります! シンプルながらも力強い印象が特徴!   タイヤはTOYO オープンカントリーRTトレイル 話題の新作タイヤを早速お取り付け! 275/70-18サイズの組み合わせでタイヤを大きくワイドに魅せます!   気になるタイヤパターンはこんな感じに! オープンカントリーRTと比べトレッド面のブロック数が増えた印象。 サイドのパターンも立体さが増しております! マッドテレーンタイヤに匹敵するくらいの迫力さを 持った仕上がりとなっております!   こちらのお車はACC イージーアップにて前後リフトアップ済み。 全体的に約1.5インチアップの商品となります。 純正サスペンションのままリフトアップしますので 乗り味は純正のままが良い方におすすめです!   リフトアップ済みのお車に275/70-18のRTトレイル。 タイヤホイールだけでなくお車全体がより迫力のある姿となりました! マッドテレーンまでは要らないけどゴツめのタイヤが良い方に トーヨータイヤ新作のオープンカントリーRTトレイル、おすすめでございます!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナD108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505111010

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/05/20
    SNT33系エクストレイルにレイズ デイトナ M9+ 18インチを装着!

    今回はSNT33系エクストレイルにレイズ デイトナ M9+ 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   9交点メッシュのワイルドなオフロード系ホイールのM9+をお取付です! 当店で33系エクストレイルに人気の組み合わせとなります! 無骨なセミグロスブラックカラーでよりオフロードテイストかつ 足元の引き締まりがなされております!   タイヤはトーヨー オープンカントリー AT3。 ブラックレター方向でのお取付です! ホワイトでオシャレにするもヨシ、ブラックで無骨にするもヨシ。 どっちがいいか悩んでいる方は是非ご相談ください!   33系エクストレイルは純正18インチのお車もあり とりあえずホイール交換をして純正タイヤを流用するか タイヤもホイールも一気にオフカスタムするか悩むところ。。。 今回、タイヤ外径は純正と同じですがブロックパターンの オールテレーンタイヤを履くと視覚的にひと回り大きくなったよう に見えますので是非ご参考にしてくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ M9+ (F/R)7.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリー AT3 (F/R)235/60R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エクストレイルのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422503241005

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/05/18
    ランクル250にRAYS A LAP 07X 17インチ×285/75-17タイヤを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはランドクルーザー250のインチダウン! RAYS A LAP 07X 17インチと285/75-17タイヤを装着させていただきました!   ホイールはRAYS A LAP 07X 直線的なラインで構成されたシンプルな7交点メッシュデザインです。 鍛造ホイールとなりますので強度を持たせながらの軽量な仕上がりも特徴!   サイズは17インチで純正よりインチダウンでの装着。 タイヤの厚みを増やすべくオフ系定番のカスタム方法ですが 今回のRAYS A LAP 07Xは段リム形状でディスクが小さめに見えるため よりタイヤの大きさが目立つオフロードテイストとなっております!   タイヤは当店初装着の「285/75-17」 純正サイズと比べ外径が約60mm大きくなります! リフトアップ済車両ですがタイヤの大きさと厚みが 確保出来ていることでフェンダーとの隙間が気にならない仕上がりに! 銘柄はブロックパターン強めのオールテレーンタイヤ ヨコハマ X-ATを組み合せました!   8Jのホイールに285幅のタイヤでムチムチな形に! ホイールのリムフランジ部よりタイヤのむくんだ部分が 大きく外側に出る質感となります!   モデリスタオーバーフェンダー車ですとはみ出しも無くイイ感じの出ヅラとなります! タイヤはどこまで大きくワイドに出来るのか? ホイールもどこまでワイドにし外側に出せるのか? そのあたりはオーバーフェンダーの有無でサイズ感が大きく異なってきます。 こちらのお車のように285幅を履くならオーバーフェンダーは必須ですね!   17インチでタイヤの厚みが強調された上にワイドで大径なサイズの組み合わせで 迫力満点の仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP 07X (F/R)8.0J-17インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)285/75R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505121004

    • カローラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/22
    GRカローラにTE37 SAGA S-plus 18インチ 9.5J「FACE-4」をOPカラーで装着です!

    こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日ご紹介するのはトヨタ GRカローラのホイール交換です! 軽量&高剛性な鍛造ホイールを拘りサイズで装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 スポーツカー乗りならご存じの王道6本スポークホイール! 鍛造モデルで軽量なのは勿論、ハードな走行にも耐える高剛性を持ち合わせます。   サイズは18インチ。 当店でHKSの車高調を装着済なので、フェンダークリアランスもバッチリ☆ 純正同サイズなのでタイヤを流用しての装着が可能(^^) 純正装着のタイヤはADVAN APEX V601の235/40R18です。   ボルクレーシングの一部はオプションカラーが選択できます。 今回は艶有りのブラックカラーになります。 GRカローラのボディー各部も同色カラーパーツが装着されていますので、統一感が出ますね♪   そして今回最大の拘りポイントであるディープコンケイブ! 「FACE-4」の落ち込み具合は圧巻の一言( ゚Д゚) 限られたお車しか装着できないサイズとなるので満足感も高いですね♪ 9.5Jのリム幅に235サイズのタイヤでやや引っ張りな形状となります。   GRカローラは純正でリアにスペーサーが装着されています。 フェンダーラインが相当ワイドになっているんですね!(^^)! スペーサーはそのままで装着しております。   ロー&ワイドなボディーにツライチサイズのディーブコンケイブは圧倒的! GRカローラというだけでも注目されますが更に大注目の一台に仕上がりました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブラック(オプションカラー) タイヤ:純正流用 (F/R)235/40R18   GRカローラのカスタムも当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422412291010

    • ロードスター
    • VOLK
    2025/04/16
    NDロードスター NR-Aグレードにレイズ ボルク TE37 ソニック 15インチを装着!

    今回はNDロードスター NR-Aグレードにレイズ ボルク TE37 ソニック 15インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   NDロードスターと一括りに言っても RFやNR-Aなど様々なグレードがあり、 グレードごとにホイールマッチングが異なります。 今回のNR-Aグレードはブレーキローター径が大きめであることから 基本的に15インチはマッチングNG。 お車の個体差にもよってくる部分ではございますが こちらのロードスターはTE37 ソニック 15インチを装着出来ました!   装着は出来たもののキャリパーとホイールのクリアランスはご覧の通り。 バランスウェイトの貼り付け位置も実車合わせで干渉の無いよう 細かく確認をして装着させていただきました!   ロードスターはキャンバー調整が可能なお車ですので 同時にアライメント調整も実施。 フェンダートップに収まる、かつあまり寝かせ過ぎない ちょうど良い出ヅラにて完成です!   グレードによってマッチングが大きく異なるNDロードスター。 デザインは気に入ったけどマッチングが無い。。。と 諦める前に是非当店へご相談ください!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 ソニック (F/R)7.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ dB V552 (F/R)195/55R15   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422410101002

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2025/04/09
    NDロードスターにレイズ ボルク ZE40 17インチを装着!

    今回はNDロードスターにレイズ ボルク ZE40 17インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   スポーツホイール王道の10本スポーク「ZE40」 純正より1インチアップしホイールの存在感を 主張した17インチでの装着です! スポーティーなシャイニングブロンズメタルカラーは ボディーカラーのレッドとも相性バッチリ!   同時に「ブリッツ ダンパー ZZ-R」のお取付もご用命いただきました! インチアップした分タイヤが薄くなりますのでフェンダーとの隙間が より空いてるように見えて気になりがちな部分。 隙間を気にならない程度に埋めつつ日常使いも考慮した バランスの良い車高で合わせていきます!   最後はアライメント調整にてトー角、キャンバー角等のセッティング。 ロードスターは履きたいホイールのサイズ感やオーナー様の好みによって 出ヅラの調整が可能なお車となります! 片減りを考慮し過度に寝かせ過ぎずタイヤホイールをフェンダー内に収める こちらもバランスの良い仕上がりにて完成となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク ZE40 (F/R)7.5J-17インチ カラー:シャイニングブロンズメタル タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)195/45R17 サスペンション:ブリッツ ダンパー ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422411081008

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/04/03
    ランクル250にレイズ グラムライツ 57DR-X + ヨコハマ ジオランダー A/T4 18インチを装着!

    今回はランクル250にレイズ グラムライツ 57DR-X + ヨコハマ ジオランダー A/T4 18インチセットを装着させていただきましたのでご紹介します!   シンプルスポークのホイールがランクル250オーナー様に大人気! ドリフトシーンで活躍する6本スポークのスポーツホイール、57DRを ラージPCD車両向けに開発した57DR-Xを装着です!   タイヤはブロックパターンが強すぎず弱すぎず 日常使いにちょうどいいオールテレーンタイヤの ヨコハマ ジオランダー A/T4を組み合わせ。 サイズは純正よりひと回り大きい265/70R18にて 迫力を出していきます!   タイヤの幅は純正と変わらずとも厚みの変化と ホイールサイズでしっかりと外側に出ましたので 出ヅラの揃い方もバッチリに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)8.5J-18インチ カラー:AXZ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422502201003

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/02
    ランクル250にプロスタッフ 2インチアップキット & レイズ A・LAP・07X 18インチを装着!

    今回はランクル250をプロスタッフ 2インチアップキットでリフトアップし レイズ A・LAP・07X 18インチを装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! 緑のスプリングが特徴的のプロスタッフより 前後2インチのリフトアップスプリングを装着です! お車の元々のバランスを崩さずに前後しっかりアゲていく仕様となります!   スプリングの取付が終わったらタイヤホイールも新品セットを装着! シンプルな7交点メッシュホイールの「レイズ A・LAP・07X」をご指定いただきました! オフ系でも「出来るだけ軽く」をコンセプトに作られた鍛造ホイールとなります! 組み合わせのタイヤは「BFグッドリッチ KO2」 265/70R18でホワイトレター+ブロックが強めのオールテレーンタイヤと言えばKO2ですね!   スプリングで前後しっかり車高が上がり、純正外径よりも大きいA/Tタイヤを 装着したことで迫力のある1台に完成! お車がノーマルよりひと回り大きくなったように感じますね!   出ヅラは前後パッツパツに。 タイヤのムッチリ感がフェンダーギリギリにまで及ぶような 見た目がお好みの方にはピッタリと言えるでしょう!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A・LAP・07X (F/R)8.5J-18インチ カラー:BD タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R18 サスペンション:プロスタッフ 2インチアップキット   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムは当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422503011006

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    NDロードスターにRAYSグラムライツ57トランセンド 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのインチアップとなります(^^) こちらのお車にはロードスターならではのコンケイブホイールを装着です♪   装着ホイールはRAYS グラムライツ57トランセンド。 軽量スポーツシリーズのグラムライツの中でも超ロングセラーモデルです( ̄ー ̄) シンプルな10スポーク形状でスポーツカーにベストマッチなデザインとなります♪   このホイールの最大の特徴がこのコンケイブデザイン。 リムエンドからセンターへ向かって激しく落ち込むスポーク形状で 他モデルにはない独特なデザインですね☆ 現行サイズは8.5Jの1サイズのみで、ほぼロードスター専用サイズになっています(^^)   カラーは「スーパーダークガンメタ」 パール強めな艶りガンメタカラーになります。 これまでに何度かNDロードスターにこちらのホイールを装着してきましたが マツダ車のガンメタ系ボディカラーと本当に相性の良いカラーだと思います( ̄ー ̄)   取付と同時に各部調整も行います。 まずは全体のバランスを見て車高の微調整。 そして仕上げのアライメント調整を施工していきます! ロードスターはフル調整可能なので、見た目と数字のバランスを見ながら仕上げます。 足元のリフレッシュも兼ねて、タイヤホイール交換時の同時施工をオススメします♪   8.5Jの極太ホイールに215幅のタイヤの組合せ。 めちゃくちゃワイドなスタイルになりました♪ アライメント調整のお陰で出ヅラもすごくイイ感じで仕上がっています☆   ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R17   ロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓     管理番号:0422501171008

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • VOLK
    2025/03/08
    70ランクルに鍛造ホイール!VOLK TE37XT デザートイエロー16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 70系ランドクルーザーのスタッドレスセット取付となります(^^) こちらのお車には超拘りの鍛造ホイールを組合せていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37XT Ltd。 伝統的な6スポークデザインのTE37をベースに PCD127~150に対応したスポーク形状を採用したTE37XT。 4×4車用RAYS鍛造ホイールとなります♪   そんなTE37XTの中でも、こちらはランクル70専用設計のリミテッドモデル! サイズは8J-16+0の1サイズのみの設定となります。 リミテッドモデルの最大の特徴は専用カラーの「デザートイエロー」 一般的なボディカラーには合わせづらい色味ですが・・・   ランクル70の象徴的なボディカラー「ベージュ」に合わせたカラー設定となります(^^) 見ての通りボディカラーとほぼ同色の仕上がり! 統一感抜群のホイールカスタムですね♪   カラーはもちろんのこと、デザイン面でもカッコイイTE37XT。 ランクルらなではのインセットで、迫力のディープリム仕上げとなっています( ̄ー ̄) このデザイン感も他サイズとは全く雰囲気が異なるので 70ランクルカスタムの醍醐味となりますね☆   70ランクルオーナー様のほとんどが背面タイヤも交換されます。 今回はスタッドレスタイヤとのセットで取付させていただきましたが 背面タイヤも装着でしっかりと拘っております♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT Ltd (F/R)8.0J-16インチ カラー:デザートイエロー タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)275/70R16   鍛造ホイールと組み合わせたスタッドレスセットで超拘りの1台が完成です♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

    • スポーツカー
    • MITSUBISHI
    • VOLK
    2025/03/07
    ランサーエボリューション8にVOLK TE37SAGA SL 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは三菱 ランサーエボリューション8のホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはVOLK TE37SAGA SL。 RAYS鍛造シリーズの王道である「サンナナ」をベースに より軽量かつ専用カラーで仕上げたSLモデルを選んでいただきました♪ 通常モデルとはまた違った雰囲気を楽しむことができます☆   取付サイズは18インチ。 ランエボにはベストマッチなホイールサイズとなります(^^) この世代のブレンボ付車ですと取付可能なホイールがかなり少なくなってきましたが こちらのサイズですとほんの少しの工夫でバッチリ装着できます。 伝統的な6スポークでキャリパーの見え具合もバッチリですね!   車高調でローダウン済のお車。 全体のバランスもかなりイイ感じになっております♪ 因みに通常は赤い専用ステッカーが付属しますが 今回はお客様持参のイエローバージョンで仕上げています。 ステッカーカスタムが楽しめるのも37SAGA SLのポイントとなりますね( ̄ー ̄)   TE37SAGA SLの最大の特徴がこの「レーシングコンケイブ」 センターへ向かってガッツリと落ち込んだスポーク形状がめちゃくちゃカッコイイです☆ 今回は前後9.5JのFACE4を装着! このサイズまでくると大迫力のコンケイブフェイスを楽しめます。   ここまでのJ数・インセットになるとノーマル状態ではもちろんはみ出してしまいます。 今回はホイール取付と同時にアライメント調整も施工です。 車高調装着済のお車でしたので、前後キャンバー&トゥを調整。 現車合わせでしっかりと仕上げさせていただきました♪   迫力のコンケイブデザイン&出ヅラにて完成! 常に進化するRAYS鍛造ホイールの中でも最新モデル装着で 見た目と性能を両立させたスタイルに仕上がってくれました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)245/40R18   デザイン・サイズ・カラーと全てに拘った1台が完成です♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/18
    ランクル250にグラムライツ57DR-X オープンカントリーAT3 18インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランドクルーザー250のタイヤホイール交換となります。 こちらのお車には大人気のRAYSホイールにホワイトレタータイヤでオフカスタムさせていただきました♪   装着したのはRAYS グラムライツ RS 57 DR-X。 スポーツカー向け57DRのデザインをSUV向けに取り入れました。 RAYSスノーセレクションとして登場したランクル250&300用モデルとなります! 雪道や凍結路面での耐久性を高め、車種専用設計となるホイール。 通常は別売りとなるナットも付属されるのもポイントです♪   サイズは18インチ。 太めの6本スポークは四駆らしい力強さをアピール☆ スポークから覗くブレーキがホイール内いっぱいですね(^^) タイヤは純正と同じ265/65R18サイズですが、ショルダー部分まで 角ばったブロック形状となるので1サイズ大きくなったように見えます♪   ホイールカラーは専用設定のグロッシーブラック。 オプションのセンターキャップも同色で揃えボディーカラーと 同じ艶有り黒で一体感が出ますね! オフカスタムらしいホワイトレターが一段と映えて見えます☆   装着タイヤはオープンカントリーAT3。 今までのトーヨーAT(オールテレーン)タイヤより 大幅にブロックパターンが大きく、カッコよくなりました! スノーフレークマーク付きとなるのも特徴です。 車種専用ホイールなので、出面もバッチリの仕上がりですね(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57DR-X  (RS) (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリー AT3 (F/R)265/65R18   ランクル250のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

    • シビック
    • VOLK
    2025/02/05
    シビック タイプR【FL5】にボルク TE37 SAGA S-plus タイムアタック 18インチ 9.5Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日はホンダ シビック タイプR【FL5】のホイール交換です。 こちらのお車には拘りの鍛造スポーツホイール&カラーを装着させていただきました!   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション。 リミテッドモデルとして発売中のサンナナ最新ホイール! 伝統の6本スポークにコンケイブデザインは注目度抜群です☆ 鍛造ホイールならではの軽量&高剛性は勿論、ベースモデルより 更に100g程度軽量化してRAYSの本気を感じますね♪   カラーはダッシュホワイト/REDOT。 私も大好き白ホイです(^^♪ ボディーのレーシングブルー・パールに激映えのカラーですね!   タイムアタックだけに施されるリム部分のREDOT。 単なる塗装ではなく、マシニングも入ることで立体感も表現しています(^^)   サイズは18インチを選択。 FL5純正が19インチですので、インチダウンしての取付ですね(^^) タイヤは265/35R18のコンチネンタル スポーツコンタクト7を装着。 タイヤの肉厚が増すのでスポーティー感が増すとともに、純正より乗り心地も良くなります♪   タイムアタックエディションでFL5装着可能サイズは1サイズとなります。 専用サイズとなるのでフィッティングもバッチリですね(^^♪ FACE-3のコンケイブフェイスとなるのでセンターへガッツリ落ち込みます!   ブルーボディーに白ホイは反則級のカッコよさ! ハイパフォーマンスなホイールとタイヤのセットで、 街乗りからサーキットまで楽しめる一台に仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダッシュホワイト/REDOT タイヤ:コンチネンタル スポーツコンタクト7 (F/R)265/35R18   シビック タイプR のホイール交換も当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • スペーシア
    • VOLK
    2025/01/31
    新型スペーシアカスタムにTE37ソニック タイムアタック 15インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はスズキ 新型スペーシアカスタムのホイール交換のご紹介です♪ 拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 ソニック タイムアタックエディション。 サンナナのコンパクトカー向けモデルとなるソニックの限定モデル! 鍛造ホイールならではの軽さと強度は軽自動車に装着してもその性能を発揮してくれます(^^♪   カラーはブラック/REDOT。 通常モデルではオプションカラーにしないと選べない艶有りブラック。 リム部分にはタイムアタックエディション伝統の「REDOT」を施し、特別感を演出します☆   赤いラインと対角にアルミ素地のシルバーラインが入り、 回転した時にストロボ効果を発揮☆ 走っているときも美しいデザインとなっております!(^^)!   拘りは細部まで。 センターキャップはブラックに「RAYS」がシルバー浮き出るタイプとし、 スポーク部分のマシニング加工と統一。 ナットもレイズロゴのロックナットセットで合わせて一体感は抜群です!   サイズは15インチ。 スポーティー感と乗り心地を両立できるちょうどいいサイズ感です(^^) 納車間もないお車ですので、純正タイヤをそのまま入れ替えて装着。   車体色にホイールも合わせてフルブラックのスポーティーな 仕様となりました(*‘∀‘) 限定仕様の特別感は装着したオーナー様しか味わえないですからね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 ソニック タイムアタックエディション (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラック/REDOT タイヤ:純正タイヤ流用 (F/R)165/55R15   レイズホイールの取り扱いは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/01/26
    30アルファードにホムラ 2×7FT スポーツエディション 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのホイール交換です。 こちらのお車にはY字スポークが特徴のRAYSホイールを装着させていただきました!   装着モデルはRAYS ホムラ 2×7FT スポーツエディション。 ホイールの大きさを最大限引き立てるスポークデザインとなっています(^^♪ 元々ラインナップされていた2×7FTに追加設定されたスポーツエディションは 専用色のブラックカラーとワンポイントのレッドでスポーティーさを表現します。   カラーはセミグロスブラック/RAP。 半艶のブラックカラーはエッヂ感が強調されてスパルタンな印象に! RAPはレイズアートペインティングの略で、マシニング部に着色する独自技術。 リム部分にレッドで配された「HOMURA」、「RAYS」がブラックに良く映えてスポーティー感をアップ♪   ボディーと合わせてフルブラック仕様になる一体感がイイ感じです☆ サイズは20インチを選択。 30アルファードのボディーサイズ感にピッタリですし、タイヤの肉厚も取れますので 乗り心地も確保できます(^^)   タイヤはヨコハマ ブルーアース RV03。 ミニバン用タイヤとなっている為、ふらつきや偏摩耗を抑えつつ、 静粛性のも高い次元でバランス(^^♪ ヨコハマタイヤならではのウェット性の高さも特徴のタイヤとなります。   アルファードサイズはコンケイブもしっかりアピールできるデザイン♪ ホムラはラグジュアリーだけでなくスポーティーなカスタムにもよく似合う 万能なシリーズとなっております(*‘∀‘)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×7FT スポーツエディション (F/R)8.5J-20インチ カラー:セミグロスブラック/RAP タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 (F/R)245/40R20   RAYSホイールのことは当店にお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • WRX
    • VOLK
    2025/01/16
    WRX S4【VAG】にボルク TE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはスバル WRX S4【VAG】のホイール交換です。 拘りの軽量&高剛性な鍛造ホイールを装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 スポーツカー乗りでホイールカスタムに興味がある方なら憧れのホイールではないでしょうか(*‘∀‘) 歴史あるTE37は超王道デザインの6本スポークですが、他にはないオーラが滲み出ます。 軽さだけでなく強度にも拘ったRAYSのトップオブ鍛造ホイール!   カラーはダイヤモンドダークガンメタ。 単純なガンメタではなく「ダイヤモンド」と付いている通り、見る角度によってキラキラ輝きます☆ どんなボディーカラーにも合わせやすい色味ではないでしょうか!   今回装着したお車はブレーキキャリパーがエンドレス製。 鮮やかなブルーに合わせてナットもブルーで統一感を演出♪ キョーエイ 極限ナットは、他にもレッドやゴールドのカラーでコーディネート出来ます(*‘∀‘) 小さな拘りで印象は大きく変わります!   サイズは18インチ。 今回は元々の純正ホイールに装着タイヤを流用して装着しました。 純正に対して6本スポークとなりキャリパー&ローターがしっかり見えます☆ よりスポーティーな印象に生まれ変わりましたね!(^^)!   装着していたタイヤもミシュラン PS4Sとハイグレード。 タイヤの性能をしっかり受け止めるためのTE37という選択肢は最高です!   フルエアロにブレーキキャリパーも変わったWRX S4に装着したTE37! 全方位無敵のスタイルに仕上がりました☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)245/40R18 ナット:キョーエイ 極限ナット(ブルー)   RAYS鍛造ホイールのことは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/11
    ランクル250にRAYS デイトナ D108&トレイルテレーンでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のホイール交換です。 人気のホイールでオフカスタムさせていただきました☆   装着モデルはRAYS デイトナ D108。 フラットなディスク面と幅広のスポークで力強い印象に! ランクル250のスタイルにバッチリハマるデザインとなっています(^^♪   ホイールカラーはダークブロンズを選択。 足元にブロンズカラーを入れるだけでよりオフ感が増しますね♪ 艶なしのマットカラーもワイルドな印象を与えてくれます。   サイズは18インチ。 ホイールの大きさとタイヤのムチムチ感がいいバランスです(^^) タイヤは275/65R18で純正よりひと回り大きな外径のタイヤとなっています。   タイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーンを装着。 ゴツゴツ感はありながら、オンロードでの乗り味もいいタイヤです♪ ベタ塗りのホワイトレターと違い、アウトラインホワイトレターになっているのも特徴です!   車体の大きさに負けないインパクトのある足回りになりました! オフ感を出しつつ普段の乗り心地も考慮したタイヤ選択で、家族にも 喜ばれる仕様になったと思います☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFG トレイルテレーンT/A (F/R)275/65R18   ランクル250のオフカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/06
    JB64 ジムニーにレイズ A・LAP-07X & BFグッドリッチ KO3を装着!

    今回はJB64 ジムニーにレイズ A・LAP-07X & BFグッドリッチ KO3を 装着させていただきましたのでご紹介します!   「出来るだけ軽く」をコンセプトにアーバンオフ系鍛造ホイールを 展開するA・LAPシリーズ。 今回は直線的なラインで構成されたシンプルな7交点メッシュホイールの 07Xをご指定いただきました!   組み合わせのタイヤは新商品のBFグッドリッチ KO3。 先代KO2との違いは...サイドウォールの形状変更により更なる強度を実現。 耐摩耗性を高めるトレッドパターンの採用。 新しいコンパウンドの配合による耐久性向上。 トレッドのブロックデザインも変更されております! サイズは215/70R16を使用し純正より大きくワイドに。   大きくなったタイヤとブロンズの映えるホイール。 一気にワイルド感が増してくれました! ご納車されて間もないということで、次なるカスタムのご相談もお待ちしております! いつも当店をご利用いただきありがとうございます!!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A・LAP-07X (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ジムニーのカスタムは当店にお任せ下さい!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2025/01/03
    40アルファードにRAYSホムラ2×9plus 19インチ スタッドレスセット装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車もRAYSドレスアップホイールにて装着させていただきました♪   装着モデルはRAYS SEASON SELECTION ホムラ2×9plus。 一部車種のみに専用設計で作成されたNewシリーズ。 こちらはもちろん40系アル・ヴェル専用設計となっております(^^) ハブ専仕様&M14ナット付属となるので、余計な部品は購入せず取付可能となります!   デザインは大人気のホムラ2×9Plus。 名前の通り二又に分かれた9本スポークで構成されたメッシュデザイン。 ミニバンオーナー様御用達のホムラシリーズの中でも一番人気のモデルとなります( ̄ー ̄) SEASON SELECTIONになるとカラーも専用色となり、グロッシーブラックが採用されています。 通常モデルはリム部分にシルバーの加工が入りますが、こちらはフルブラック仕上げ。 これだけでもかなり雰囲気が変わりますよ~   フルブラック仕上げでブラックボディのアルファードにめちゃくちゃ似合いますね♪ 装着サイズは19インチ。 アルファードは純正が18インチとなるので、1インチアップでのお取付けとなります☆ 冬用でも妥協無く見た目にしっかりと拘った仕様です(^^)   前回のシュタイナーと同じく、RAYSホイールも8.0Jサイズの設定。 一般的な冬用ホイールよりも出ヅラもイイ感じに攻めたサイズ感となっています。 ノーマル車高でも安心して取付可能となります☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS SEASON SELECTION ホムラ2×9Plus (F/R)8.0J-19インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)225/55R19   フルブラック仕上げで冬でもカッコ良く!なスタイルで完成。 次回は夏用の拘りカスタムも是非お待ちしております♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2025/01/01
    40ヴェルファイアにベルサス ヴォウジェリミテッド スタッドレスセットを装着!

    こんにちは中島です! 本日は40ヴェルファイアのスタッドレスセット取付のご紹介です(^^) こちらのお車には超拘りの20インチスタッドレスセットを取付させていただきました♪   装着ホイールはRAYS ベルサスクラフトコレクション ヴォウジェリミテッド。 当店での40系アル・ヴェルへの取付け率No1のヴォウジェを選んでいただきました♪ しばらく欠品しておりましたがようやく再入荷致しましたよ~   現在発売中のリミテッドカラーは「グロッシーブラック」 通常カラーはスパッタ系の派手な色味となるのに対し こちらはモノトーン仕上げで非常に落ち着いた仕上がりとなります(^^) フルブラック仕上げで、ブラックボディのヴェルファイアに非常にマッチしてくれます。   取付サイズは大口径20インチ。 純正から1インチアップでのお取付けとなります。 スタッドレスと言っても1年の1/3程の長い期間使用するので しっかりと見た目にも拘っていただきました♪ 程よいタイヤの厚みでノーマル車高でもバランス良く収まるサイズ感となっています☆   タイヤはダンロップ ウィンターマックスSJ8+。 氷上・雪上性能はもちろんのこと、耐摩耗性・ふらつきを抑えたSUV向けモデルとなります。 当店ではダンロップ・ヨコハマ・ブリヂストン・ミシュラン・ノキアン等々 国内外の主要メーカーのタイヤを取り扱っているので、タイヤ選びも是非ご相談下さい。   40系アル・ヴェルオーナー様に大人気のヴォウジェ リミテッド。 今回はスタッドレス用としてお取付けしましたが、夏用でももちろん装着可能です( ̄ー ̄) 夏タイヤとの組合せですと即日取付けセットもございますので ご希望の方は是非お問合せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェリミテッド (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)245/45R20   大口径スタッドレスセットの取扱いも是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • ジオランダー
    2024/12/28
    FJクルーザーをJAOS VFA ver.Cでリフトアップ&レイズ デイトナ M9+ スペックMを装着!

    今回はFJクルーザーをJAOS VFA ver.Cでリフトアップ& レイズ デイトナ M9+ スペックMを装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから。 JAOSのリフトアップキットはアップ量のラインナップがいくつかあり、 全体的にガッツリ約2インチ上げる商品や程良く約1~1.5上げの商品がございます。 今回はプラド、ハイラックス同様に前下がりの補正を前提に 全体的な車高アップをしていきます! フロント約2インチ、リア約1インチアップのVFA ver.Cをチョイス。 リフトアップ後の姿勢を水平に近づけたい方に適した商品です!   リフトアップ作業が終わったら新品タイヤホイールセットの取付。 9交点メッシュでアーバンオフカスタムに大人気のレイズ デイトナ M9+から スペックMを選んでいただきました! 半艶のガンメタは環境によって明るさの見え方に差が出やすく 明るめの環境と暗めの環境で異なる色味の見え方となりますので 飽きの来ず落ち着いたイメージに仕上がっております!   タイヤはヨコハマ X-AT G016で組み合わせ。 両面ブラックレターのサイズですのでサイドウォールの 文字の位置はあえてホイールのデザインに揃えず。 各タイヤホイールで位置が異なるのがまたラフで良いですね! 背面用もお求めいただきどこから見ても統一感と迫力のある1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ M9+ スペックM (F/R)8.0J-17インチ カラー:セミグロススーパーダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ X-AT G016 (F/R)265/70R17 サスペンション:JAOS VFA ver.C   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! FJクルーザーのカスタムは当店にお任せください!

    • クラウン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2024/12/27
    クラウンスポーツRSのスタッドレス。RAYS ベルサスVV21S シーズンセレクション装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ クラウンスポーツRSのスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車にはRAYS Newシリーズのホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはRAYS ベルサスVV21S シーズンセレクション。 2024年から登場した冬向けのRAYS新シリーズとなります(^^) 一部の車種に対して専用設計となっており こちらのモデルは現行レクサス・クラウン向けの球面ボルト仕様となっております☆   モデルはベルサスVV21S。 人気のY字スポークデザインでスポーティな仕上がり。 クラウンスポーツのイメージにピッタリなモデルとなっております♪ スノーセレクションは全てグロッシーブラックの単色塗装。 限定車のマットメタルボディのお車ですが、フェンダー等はグロス仕上げの為 こちらのホイールはめちゃくちゃ似合ってくれます(^^)   純正で大口径21インチが装着されたお車。 通常グレードは18インチサイズから装着が可能ですが RSになるとビックキャリパー装着となるので、インチダウンは20インチまでとなります。 VV21Sですとビックキャリパーに干渉も無く装着OKです☆   大口径サイズでディスク面の立体感も十分なデザイン。 冬用とは思えない、迫力満点なホイールを選んでいただきました(^^)   RSグレードの注意点は通常グレードよりもインナークリアランスが狭い点。 純正よりもインセットを中に入れてしまうと干渉しやすくなっています。 そこで今回はKSP製のクラウンスポーツ純正ホイール用スペーサーを同時取付。 これで干渉問題を回避しつつ見た目もカッコ良く仕上がりました♪ ホイール側が球面対応ですので、スペーサー専用ボルトもそのまま装着可能です☆   最近のお車は純正サイズがどんどん大口径化しており、スタッドレス選びむ難しくなってきています。 ドレスアップの得意な当店では、そんな大口径車へのスタッドレスセットも豊富にご用意しております。 特殊なお車のスタッドレスタイヤ・ホイール取付も是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S  (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ブリヂストン DMV3 (F/R)235/50R20   拘りのスタッドレスは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/12/20
    レヴォーグ【VNH】にTE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日ご紹介するのはスバル VN型レヴォーグのホイール交換です! 憧れの鍛造ホイール「サンナナ」でスポーツカスタムさせていただきました♪   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 鍛造スポーツホイールと言えばまず思い浮かぶ「サンナナ」(^^♪ 王道6本スポークですが、やはりTE37にしかできない絶妙なバランス感で 所有欲を満足させてくれます!   カラーはサンナナ伝統のブロンズ。 カラーアルマイト処理による着色となりますので、塗装とは質感が違います。 ボディーカラーのブルーにも良く映えますね☆   サイズは18インチを選択。 純正と同じサイズでも、ホイールのデザインで印象は大きく変わります(^^) 今回は純正タイヤを流用して装着させていただきました。   ホイールの太さは7.5Jとしているので収まりもいい感じ♪ 225幅の純正タイヤも引っ張りにはならないのでタイヤのムッチリ感もあり スポーティーに見えますね(*‘∀‘)   軽量&高剛性のTE37を装着して運動性能も上がりますので、 ドライブが楽しくなると思います!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R18   レイズホイールのことは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • スカイライン
    • VOLK
    2024/12/11
    スカイライン400RにVOLK G025 19インチをオプションカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン スカイライン400Rのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK G025。 サンナナと同様にRAYS鍛造シリーズを代表とする超人気モデルです(^^) 細身のスポーク形状に加え、ウェイトレスホールの配置と極限まで軽量化されたホイール。 デザイン性で見ても非常に美しい造形となっております☆   今回はG025では珍しいオプションカラーにて仕上げさせていただきました! ボディカラーに合わせて選んだのは「ガンメタ」 当店でもこちらのカラーは初装着となります( ̄ー ̄) 見事ボディ色と同じ色味で仕上がっており、統一感抜群の見た目になりました♪   サイズは純正同じ19インチ。 ビックキャリパー装着で取付可能なホイールが少ない400Rですが G025ですと純正+αのサイズにてキャリパー干渉無く装着可能となります。 ノーマル車高でも問題無く装着出来るので400Rオーナー様にオススメのモデルです(^^)   安心感のあるサイズでもG025ならではの立体感は健在。 しっかりとコンケイブ形状を維持しており、めちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります♪ あとは37系スカイラインでネックとなる「空気圧センサー」 こちらの車種のみ特殊な形状となるので対応不可のモデルも多いですが G025の19インチは対応品となるので、こちらも問題無く装着可能です。   オプションカラーで他にはない、オンリーワンなスタイルに仕上がった400R。 見た目のカッコ良さはもちろんのこと、バネ下の軽量化で 走りにの性能にも拘ったスタイルで完成となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ガンメタ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R)245/40R19   オーダーカラー等、RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/05
    ホワイトレター!ランクル250にトレイルテレーン & レイズ デイトナ D108 18インチを装着!

    今回はランクル250にBFグッドリッチ トレイルテレーン & レイズ デイトナ D108 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   シンプルな8本スポークのD108。 シンプルながらもどこか力強い印象を与えるデザインとなっております!   カラーはマット系のダークブロンズ。 マット仕上げなので派手さは無く自然に馴染む色合いです! オプションセンターキャップもどれを組み合せるかで 大きく雰囲気が変わりますがブラックベースにワンポイントはレッド。 全体的に落ち着いた質感で仕上がっております!   タイヤの組み合わせはBFグッドリッチ トレイルテレーン 275/65R18。 ランクル250にホワイトレターは当店では初の試み! トレイルテレーンを履こうとすると純正サイズの265/65R18か こちらの275/65R18のいずれかになります。 純正より大きくして履くなら275/65R18になりますね! ゴツゴツ過ぎずアウトラインホワイトレターでお洒落も演出! シティユースなアーバンオフカスタムにはぴったりです!   定番の265/70R18より外径は小さいですが幅が大きめ。 幅が大きくなるとフェンダーより突出するリスクは勿論増えるわけですが こちらの車両は社外オーバーフェンダーを装着済み! 出過ぎず引っ込み過ぎず程よい出ヅラで仕上がりました! 全体的に落ち着いた印象に加えてちらほらと垣間見えるオシャレさ。 大人っぽくて纏まりのある1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R)275/65R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムは当店にお任せ下さい!

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2024/11/14
    33系エクストレイルにRAYS デイトナ M9+ 18インチを装着!

    今回は33系エクストレイルにRAYS デイトナ M9+ 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   純正タイヤが使える18インチでアーバンオフ系メッシュホイールを お探しでしたので条件にピッタリのM9+をご提案。 9交点メッシュで構成されたワイルドなホイールとなります!   TEAM DAYTONAロゴとセンターキャップの文字以外は ピアスドリルド部までセミグロスブラックで統一されております。 なるべく真っ黒が希望の方におすすめです!   ご納車されて日が浅いということでタイヤは純正装着品を抜き替えて使用。 オンロードタイヤの組み合わせですがしっかりオフ系の雰囲気は出ております! タイヤの溝が減ってきたらオールテレーンタイヤで次なるカスタムのご用命をお待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9+ (F/R)7.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:純正流用 (F/R)235/60R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 33系エクストレイルのカスタムも当店にお任せ下さい!

    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2024/11/03
    三菱 トライトンGSRをレイズ デイトナ M9+ 17インチでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日は三菱 トライトンのホイール交換のご紹介です(^^♪ 話題の新型ピックアップをオフカスタムさせていただきました!   装着モデルはRAYS デイトナ M9+。 メッシュデザインとディープコンケイブで人気のモデルです☆ リム部分にはマシニング加工で「TEAM DAYTONA」をアピール(^^)   サイズは17インチを装着。 ホイールサイズはプラド等と同じサイズが装着可能です。 ディスクとリムの間に一段落ち込む部分があるので マルチピースのようにも見えるデザインですね♪   タイヤはニットー リッジグラップラーを選択。 位置付け的にはATとMTの中間にあたるRTとなるタイヤですが、 まるでMTタイヤのようなゴツゴツ感があってカッコいいタイヤです☆ ピックアップトラックにはアメリカンスタイルなニットーの タイヤが良く似合います(^^♪   純正サイズは265/60R18を装着するトライトン。 外径そのままでインチダウンするなら265/65R17となりますが、 今回装着したのは265/70R17。 ひと回り大きなサイズになりますが、干渉無く装着出来ました(^^)   トライトンのGSRグレードはオーバーフェンダーの装着によって 片側約30mmワイドとなっているのでその強みを活かしたカスタムとなります♪ 個性的なフロントマスクに負けない存在感のある足元に仕上がりました(*‘∀‘)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9+ (F/R)8.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)265/70R17   トライトンのホイールカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2024/10/29
    40ヴェルファイアにホムラ 2×9plus 19インチを装着!&冬の準備も!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40ヴェルファイアのホイールカスタムです。 純正タイヤ&ホイールを活かしたカスタムとなります♪   装着モデルはRAYS ホムラ 2×9plus。 ホムラと言えばという王道ホイールとなっていますね! 無駄のないデザインと細部まで拘った造形美でスポーティーさと エレガントさを両立します☆   ヴェルファイア純正ホイールも19インチなのでそのまま タイヤを使用出来るホイールとなります。 RAYSは早くから40アル&ヴェル用にしっかりマッチングした サイズのホイールを出しているので装着できるランナップも豊富です♪   ホイールカラーはグレイスシルバーを選択。 純正がブラックのカラーですので印象がガラッと変わります☆ グレイスシルバーは艶有りですが光沢感抑え目で落ち着いたカラーリング。 ホワイトのボディーカラーとも相性抜群ですね!   純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着。 純正でも19インチと大径でカッコいいホイールなので、 冬用に流用するのは有りですね♪ ブリザック DM-V3はICE、SNOW、WETどんな状態の路面でも 走破性の高いバランスの取れたタイヤとなります。   夏用はスポーティーなヴェルファイアにピッタリのホムラで バッチリ決めて、冬はブリヂストンのタイヤで安心感のある走りを。 季節を問わず楽しめる一台に仕上がりました!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×9plus (F/R)8.0J-19インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:(夏)純正流用、(冬)BS ブリザック DM-V3 (F/R)225/55R19   40アル&ヴェルのホイールカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

    • MAZDA3
    • VOLK
    2024/10/16
    MAZDA3にRAYS ボルク G025 限定カラーの18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのはマツダ MAZDA3のホイール交換です(^^) 拘りの限定カラーを装着させていただきました!   装着モデルはRAYS ボルク G025。 超軽量の鍛造ホイールですね(^^) 一目見てカッコいいと思えるRAYSの美学が詰まったホイールです☆ 見た目だけのデザインでなく、そこには考え抜かれた機能が存在します。   サイズは18インチ。 ローダウン済みの車両ということもあり、バランスよく収まっています。 スポークがリムまで伸びてホイールを大きく見せてくれますね♪   ホイールカラーはダークアンバークリア。 インナー部は深みのあるアンバーカラー、トップ面は切削加工された上に ブラッククリア塗装となります。   光の当たり方や、見る角度で違った表情を見せるカラーで 限定モデルらしい特別感を演出してくれます。 ボディーカラーのソウルレッドとも相性抜群ですよね(^^♪   純正ホイールサイズが7.0JのMAZDA3。 ホイールクリアランスがそこまで大きくないので、 ホイール選びは注意が必要です。 今回は7.5Jと1サイズ大きくして上画像のようにいい感じの出面に♪   ホイール細部をよく見ると、軽量化されているのがよくわかります。 スポークは極限まで細く、ナットホール付近にウェイトレスホールを設けています。 又、G025と言えばコンケイブフェイスも外せないポイント(*‘∀‘) しっかりセンターに落ち込むデザインはG025ならでは♪   デザインと機能美という点で、MAZDA3とG025は通ずる部分が 多いのではないでしょうか。 だからこそ両者が揃って最高にカッコいい一台に仕上がりました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク G025 (F/R)7.5J-18インチ カラー:アンバーブロンズクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)215/45R18   RAYSホイールのことは当店にお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2024/10/14
    GR86にHKS ハイパーマックスS & グラムライツ 57CR スペックMを装着!

    今回はGR86にHKS ハイパーマックスS & RAYS グラムライツ 57CR スペックMを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずは乗り心地の良さで定評のHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 前後約30mm下げて隙間を埋めていきます!   車高調の取付が終わったら57CR スペックMを装着します! 競技ユースまで想定されたマットカラーのスペックDと最後まで悩まれておりましたが、 競技仕様を排した艶有りのスペックMを選んでいただきました!   今回は57CRの付属スポークステッカーを貼って製品カタログ通りの仕様に! この青いステッカーも含めてスペックMがお気に召したそうです! こちらは貼られていない状態で入荷しますので貼付の有無のご希望をお伝え下さい!   ご納車後、間もなくの作業でしたが一気にスポーティーさが増してくれました! ホイールは最後まで悩まれておりましたがご満足いただけて良かったです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57CR スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/10
    レクサスRC-Fにコンケイブホイール!TE37SAGA Spuls 19インチ FACE4を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC-Fのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には超拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Splus。 RAYSホイールの中でも大人気&超ロングセラーモデルのサンナナシリーズをチョイス( ̄ー ̄) 伝統的な6スポークデザインに加え、最新のハイパワー車に適合した高強度を誇ります☆   オプションカラーにてグロスブラックにてオーダー。 豊富なオプションカラーが設定されているのもサンナナシリーズの魅力となりますね☆ 塗装後にマシニング加工が入るので、RAYSならではのデザイン性はしっかりと残ります! こちらのオーナー様、前回もLX600にてオーダーにてグロスブラックホイールを装着させていただきました。 今回も通常カラーではない、拘りのカスタム仕上げとなっています(^^)   現行RC-Fはナットからボルトへと変更。 軽量鍛造ホイールに合わせて、ボルトも超軽量のチタンボルトにて取付です♪ カラーはブラックをご指名でしたので、色々なメーカーから探し I sweepトルクスタイプをチョイス。 細部までしっかりと拘っていただきました。   純正はマットブラック塗装のY字スポークデザイン。 RC-Fともなると純正ホイールでも十分カッコイイデザインとなりますが ノーマル状態では絶対に乗れないオーナー様。 納車後に一気にカスタムさせていただきます( ̄ー ̄)   交換後がこちら! RC-Fに見合う超レーシーなデザインに変更。 グロスブラック化でカーボンパーツとも相性抜群となります♪ 走りにも拘るオーナー様ですので、敢えてインチアップせず タイヤの肉厚感を残したまま仕上げさせていただきました☆   タイヤ・ホイールの他にサスペンションも同時交換となります。 まずはこちらがノーマル状態。 オーナー様も仰っていましたが、フロントの隙間がめちゃくちゃ気になる! そもそもタイヤ外径がリアに比べフロントが小さく 隙間を合わせるとすごく前屈みなボディラインになってしまうので仕方ないですが 車高調取付とタイヤサイズ変更でバランスを整えていきます。   カスタム後がこちら! まず車高調は安定性と抜群の乗り味を備えた「アラゴスタ タイプS」でローダウン。 これで全体のフェンダーの隙間を埋めていきます( ̄ー ̄) 加えてリアタイヤを275/35-19から265/35-19に外径を少し落とし 前後のタイヤ外径の差を少し抑えております! 単純に車高を下げただけですと前傾姿勢が強くなり過ぎますが この状態ですとバランス良く仕上がってくれましたね♪   出ヅラを含めたホイールサイズにもちろん拘っております。 純正ホイールはこのような感じで、結構フェンダー奥に引っ込んだ状態。 これも含めて足回り関係のバランスが気になるということですので しっかりとツラを合わせたサイズにてオーダー。   タイヤのワイド感等も考慮しフロント10J、リア10.5Jサイズにて 前後パンパンなスタイルに仕上げさせていただきました♪   TE37SAGA Splusの特徴であるレーシングコンケイブ。 こちらも19インチのMAXコンケイブであるFACE4をリアに装着! フロントもFACE3でメリハリを付けつつ、最大限コンケイブするサイズを選んでいます(^^) 懐の広いRC-Fのメリットを活かした拘りのホイールチョイスとなりますね☆   リアのタイヤサイズを少し補足しましたが、10.5Jの極太ホイールのお陰で ワイド感が損なわれることもなく、迫力満点な仕上がりとなっています♪ アラゴスタ車高調・TE37・チタンタワーバー&ボルトと デザイン・出面・各パーツの品質と全てに拘って完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA Splus (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:ブラック(グロス) タイヤ:ミシュラン PS4S (F)255/35R19 (R)265/35R19 サスペンション:アラゴスタ タイプS/レムス チタンタワーバー   いつも遠方よりご来店ありがとうございます(^^) 今回もめちゃくちゃカッコ良く仕上がってくれましたね♪ 拘りのカスタムは是非お任せ下さい☆

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示