Shop Blog
一宮店ブログ
一宮店ブログ
カテゴリ「足回り」記事一覧
-
- ロードスター
- BILSTEIN
- VOLK
2024/02/01おしゃれは足元から⁉NDロードスターをかっこよく!! 前編BILSTEIN × RAYS VOLK G025 こんにちは! クラフト一宮店です! 今回は根強い人気を誇る MAZDA NDロードスターに BILSTEIN・B12とRAYS VOLK RACING G025 を装着いたしました!!! BILSTEIN B12 程よいローダウン量と スポーティーな走りを求める方に おすすめの車高調になります!! そしてこのBILSTEINの車高調は Cリング式車高調整式と呼ばれ 溝のある部分にリングを合わせて 車高を調整していきます! 取付後の車高調整は取り外しての 調整になるのがネックですが、 車高を調整する予定のない方や 純正足からのグレードアップ目的の オーナー様にピッタリな車高調になります!! そして足回りと一緒に ホイールも変えていきます! RAYS VOLKRACING G025 16インチ こちらは鍛造ホイールで RAYSの中でも人気が高いホイールになります! この細いスポークに肉抜きされた スタイリッシュなデザインがスポーツカーにマッチしますね.… 【SPEC】 color:シャインメタリックブラック size:16インチ 7J tire:純正タイヤ流用 はたしてどのようなスタイルになるのでしょうか! 楽しみですね~!! 取付の様子はまた次回のブログにて紹介いたします。 それではクラフト一宮店の瀬形でした!!
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- RAYS
2024/01/22NDロードスターを更にかっこよくカスタム!後編VOL.2 NDロードスターにグラムライツ57トランセンドを装着! こんにちは クラフト一宮店 赤池です。 お待たせしました、 本日はNDロードスターを更にかっこよくカスタム! 完成編です! 前回でアライメント作業まで 完了しましたNDロードスター。 早速Before & Afterから、 完成したお姿のお披露目です♪ Before After 純正車高では指4本分程のクリアランスでしたが 装着後は指1本までローダウン! ホイールはこれを付けたいとお話を持って来て頂いた RAYS グラムライツ57トランセンド チューナーサイズの17インチ FACE-2! メチャクチャかっこよく仕上がりました! オーナーK様いかがでしたでしょう? 後ろ姿もカッコいい...! K様、この度はご用命ありがとうございました! エアロ、車高調、タイヤ&ホイールときたので 次はマフラーですかね⁉ また是非お待ちしておりますので、 その後の感想などもお聞かせください♪ ではでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2024/01/21NDロードスターを更にかっこよくカスタム!前編VOL.1 NDロードスターにブリッツZZ-Rを装着! こんにちは。 クラフト一宮店、赤池です。 今回のご紹介するお車はNDロードスターです。 ご注文はしばらく前に頂いておりましたが、 諸々予定が合わずお待たせしていましたK様ロードスター! 早速作業させて頂きます! 前編でご紹介するのは車高調の取り付け。 お選びいただいたのは BLITZ DANPER ZZ R 幅広い車種に対応しており、 人気の高い車高調です。 入庫時の純正車高だと指4本程のクリアランス。 車高調で落として更にかっこよく仕上げていきます! 順調に交換作業進行中! 装着完了しました! ここからは仕上げのアライメント作業。 足回りを触ったら狂ってしまうバランスを、 専用測定器を用いて整えていきます。 新品のタイヤ&ホイールセットを装着して、 いざアライメント作業へ! 熟練の技で仕上げていってもらいます! 前編は車高調装着の様子を お届けしました。 次回で気になる完成した姿をご紹介! もうしばらくお待ちくださいませ。 ではでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- S660
- 車高調
- VOLK
2024/01/08S660にサンナナ!!フェイス3装着で王道スタイルへ。S660×VOLKRACING TE37SONIC!! こんにちは。 クラフト一宮店です。 本日は以前SPOONのフルスペックダンパーキットを 装着頂いたS660にサンナナを装着しました。 前後ピロアッパーにより ナローなキャンバーを付け リアにフェイス3のサンナナを装着。 ホイールカラーはブロンズアルマイト。 言わずと知れたサンナナ定番カラーです。 流行り廃りのない王道ホイールですが 結局ここに行き着く人が多いのも 分かってしまうそんなホイールです。 タイヤは純正のネオバを流用。 純正でハイスペックタイヤが付いていると 次の候補で迷ってしまう事もしばしば。 そんな時は是非ともご相談ください。 SPEC ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SONIC サイズ:F/15インチ・R/16インチ カラー:ブロンズアルマイト サスペンション:SPOON フルスペックダンパーキット 最近S660ご相談がなんだか増えてきています。 ナローなカスタムから激し目まで色々ありますが S660カスタムでお考えの方は是非ともクラフト一宮店まで。 お待ちしています。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- TANABE
- WEDS
- イベント・キャンペーン情報
2024/01/0740ヴェルファイアのデモカーが1月8日から18日までの間、クラフト一宮店で来場決定!!40ヴェルファイアのデモカーが来場決定!! クラフト一宮店です。 いよいよクラフトデモカーの40ヴェルファイアが クラフト一宮店にやってきます。 来場期間は1月8日(月祝)から18日(木)まで。 是非ともこの期間に クラフト一宮店にお越しください。 そして今回はデモカー40ヴェルファイアの スペック紹介をしてまいります。 まずは足回りから。 装着しているのはローダウンスプリングの 【TANABE(タナベ)DF210】。 落ち幅は約30mmとなっています。 マイルドなスラムド感が溜まりませんね。 続いてホイール。 今回は9.0J、21インチの 【クレンツェ ヴィルハーム】を装着。 タイヤは荷重をクリアした規格、 【ヨコハマ アドバンスポーツV107】を選択。 良い感じにカッコいいので 是非展示期間にクラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
2024/01/0740アルファード/40ヴェルファイアのローダウンならこの車高調がお勧めです。パーフェクトダンパーなら当店にお任せ!! 40アルファード/40ヴェルファイアの 車高調をお探しの方も多いかと思います。 各メーカーで車高調などが発表されていますが、 クラフト一宮店で特にお勧めなブランドが このアクシススタイリング。 パーフェクトダンパーといえば ピンとくる方も多いかと思います。 今回はメーカー様のご厚意で、 その実車が店頭に来場致しました。 低すぎず高すぎず丁度良さそうな車高です。 気になる乗り心地ですが、 信じれない程マイルド!! 家族思いと言われる秘訣はここにありました。 しかしとても柔らかいサスペンションという事は、 高速走行での安定感は無くなってしまうと思いがちですが そこはしっかりと対策済みだそうで、 車種専用に徹底的に作り込むからこその 確かなクオリティが感じられました。 最後に驚いたのが、 まだまだ最終調整により更に良くなるとの事。 一体どれ程の車高調になるのか・・・ 40アルファード/40ヴェルファイアの ローダウンのご相談はクラフト一宮店まで。 ご相談お待ち致しております。
続きを読む -
- スポーツカー
- TOYOTA
- マルチピース
- WORK
2023/12/19AE86カローラレビンにマイスターCR01を装着!!◆AE86×MASTAR/CR01◆ 今年も残すところ1か月切りましたね… クラフト一宮店です!! 今回は先日のブログで紹介した CR01の装着編になります! 今回装着するのはトヨタの誇る普及の名車 TOYOTA AE86 「カローラレビン」 今ではあまり見かけることが 少なくなったカローラレビン オーナー様いわく納車してすぐ レストアされたそうです!! はじめてお車を見していただいた時は 30年以上前の車とは思えない 新車以上の輝きに驚いたのを 強く覚えています!! オーナー様の愛車愛を感じますね🔥 それでは施工していきましょう!! 【Before】 【after】 WORK MASTAR CR01 15インチ color:マッドカーボン タイヤサイズ:195/50-15 YOKOHAHA ADVAN フレバV701 ディスクが黒くなりより ステップリムが強調され オーナー様が強く思い描いていた 深リムを表現できたかなと思います! オーナー様、いつもご利用いただき ありがとうございました!! エアチェックや増し締めなどの アフターメンテナンスもお任せください! 次回のブログもお楽しみに!! クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- N-BOX
- スプリング交換
- TANABE
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2023/10/28N-BOXカスタムにエモーションRS11・TANABEダウンサスを装着!!!N-BOXカスタム×エモーションRS11×TANABEダウンサス!! こんにちは!! クラフト一宮店の瀬形です! 今回は、N-BOXカスタムの ローダウンとインチアップを ご用命いただきました! ホイールは ワークエモーションRS11を 装着していきます! このブラックのディスクに 白と赤のステッカーが存在感を 演出しててシブかっこいいですよね!! そしてセンターキャップも ディスク色に合わせて「wブラック」を装着! 黒に統一するのもオーナー様のセンスを 感じさせます!! ダウンサスは、TANABE「NF210」を装着! こちらはハーフダウンモデルですので 25㎜~30㎜程のダウン量になっています。 足回りを触ったので アライメントも取っていきます。 アライメントをしなければタイヤの摩耗や 走りにも影響してきますので時間をかけしっかりと調整。 そして完成!! 【SPEC】 ・ホイール WORK EMOTION RS11 coler:ブラック ・タイヤ TOYO トランパスLU2 ・サスペンション TANABE NF210 ハーフダウンサス ボディ色が赤×黒ツートンカラーなので 今回のホイールと非常にマッチしていますね!! 私の愛車にも18インチの設定があれば絶対買ってました…笑 現代的なお車に旧車チックなホイールに 程よいローダウンで大人なN-BOXになりました! オーナー様のセンスが光るカスタムだなと 私自身感じました!! オーナー様今回はご利用いただき ありがとうございました。 これからもエアチェックや増し締めなどの アフターメンテナンスもお任せください。 お待ちしております!! 次回のブログもお楽しみに!! クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- TANABE
- WEDS
2023/09/13【Zc33S】スイフトスポーツをウェッズスポーツSA99Rとタナベでツライチ仕様に!!WEDSスポーツ×タナベFUNTORIDEスプリング こんにちはクラフト一宮店です。 今回紹介するお車は スズキ スイフトスポーツ。 装着していくホイールは WEDSスポーツSA99Rの17インチです。 カラーはEJ-BRONZE。 ウェッズスポーツのホイールは リムの部分が強度を保持しつつ薄く作られている のでホイール自体が非常に軽くなっています。 さらに、アルミを引き延ばして製造されているため 基本性能を保ちつつ高剛性を実現しているホイールになります。 タナベのスプリングは錆に強く、 長くお乗りいただいても ヘタリにくくなっており、 長くお乗りいただける サスペンションになっています。 【スペック】 ホイール:WEDS ウェッズスポーツ SA99R サイズ :7.5-17 5/114 カラー :EJ-BRONZE タイヤ :抜き替え ブログをご覧いただきありがとうございます クラフトでは、ウェッズスポーツを多数、展示中。 気軽にカラーやデザインなど お確かめにご来店ください!!
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- RAYS
- VOLK
2023/09/03【ZC33S】スイフトスポーツをVOLK RACINGで最速仕様に!!スイフトスポーツ×VOLK RACING TE37SAGA SL×HKS ハイパーマックスS こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)!! 装着していくホイールは レイズ TE37サーガSLの17インチ カラーはプレスドグラファイト(PG)です。 レイズといえばボルクレーシングやグラムライツなど 有名なホイールがあるのですが そんな中、今回はボルクレーシングの TE37サーガSLを装着させていただきました。 以前のブログでHKSのハイパーマックスSをつけた スイスポになっております。 まだご覧いただいていない方はこちらから。 【ZC33S】スイフトスポーツをローフォルムに! タイヤはまだ使えたので 流用させていただきました。 現行型から車の車重がかなり軽くなったので レイズの鍛造をつけると走りだしがよくなり 一層走りが楽しくなると思います!! ここでご報告。 レイズの鍛造が普段よりお得に 購入できる「レイズホイール展示会」が 9月9日・10日の2日間で開催されます!! 今回紹介したTE37サーガSLや 先日発売されたばかりのCE28プラスなどが 展示されますので、是非ともご来店ください!! 【スペック】 ホイール:RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL サイズ :7.5J-17 5/114 カラー :プレスドグラファイト(PG) タイヤ :純正タイヤ流用 車高調 :HKS ハイパーマックスS 今回もブログをご覧いただきありがとうございました!! 引き続きスイスポ乗りの方ローダウンや ホイールの相談などお待ちしております。 ご来店やお電話などお待ちしております 次回のブログもお楽しみに 以上クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- スポーツカー
- 車高調
- イベント・キャンペーン情報
2023/09/02ローダウンなら今がチャンス!!スポーツカー車高調キャンペーンが開催!!クラフト一宮店です。 急な決定となりましたが、 9月3日の日曜日より スポーツカー車高調キャンペーンが クラフト一宮店で開催致します。 スポーツカーの性能向上パーツといえば車高調です。 そんな車高調を今回、 キャンペーンでお得に揃えました。 まずは簡単にキャンペーン取り扱い商品をご紹介いたします。 ・HKS 言わずと知れたスポーツサスペンション。 ストリートを走り尽くすハイパーマックスSと サーキットを走り作るハイパーマックスRがラインナップされています。 ・TANABE 国産サスペンションのパイオニア的存在です。 なによりクオリティの高さや正確さでは群を抜いているブランドです。 街乗り仕様ならこちらがお勧め。 ・ビルシュタイン 知る人ぞ知るスポーツカーオーナー様なら 一度は味わいたいであろう ドイツの名門ダンパーメーカーです。 先日GR86やBRZ専用のB14も発売されています。 BLOG:GR86専用車高調、ビルシュタインB14forGR86の乗り味が最高過ぎました。 ・KW(カーヴェー) こちらもビルシュタイン同様、 ドイツに本拠地を置くサスペンションメーカー。 世界最高峰と謳われているブランドです。 人気のストリートパフォーマンスシリーズでは V1、V2、V3と車種よって設定されているモデルが異なります。 ・TEIN 街乗りユーザーに人気の車高調です。 柔らかめのの味付けが希望なら特にお勧めです。 などなど・・・ 今回は取り扱いブランドの一部をご紹介させて頂きました。 気になっていたメーカーはありましたでしょうか。 詳しくは店頭、 またはお電話でもお問い合わせをお待ちしております。 キャンペーンは9月29日(金)までとなっていますので、 ご相談はお早めに。 それでは皆様のご相談お待ちいたしています!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- BILSTEIN
2023/09/01GR86専用車高調、ビルシュタインB14forGR86の乗り味が最高過ぎました。スポーツもコンフォートもGR86の足回りならビルシュタインがお勧めです。 本日はクラフト一宮店に ビルシュタインのメーカー様が デモカーとともにご来店。 GR86専用車高調の ビルシュタインB14 for トヨタGR86が 装着されている車両だという事で 今回はその乗り味を体感してきました。 あっというまの楽しいドライブ時間でした・・・涙 それでは早速感想へ。 従来のビルシュタインのイメージとなると とっても硬いイメージがありましたが 実際に乗ってみると硬くはなく むしろマイルド。 更にノーマルと比べても 非常に軽快なハンドリングが得られたイメージです。 キビキビ走ってマイルドな乗り味って 相反する部分もあるので本当に驚きました。 この車高でこの乗り味って 簡単そうではありますが 他メーカーで探してもそう多くはないと思います。 是非GR86オーナー様は 候補に入れてみては如何でしょうか。 BRZ専用モデルも発売されていますので そちらもチェックしてみてくださいね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- スポーツカー
- MITSUBISHI
- TEIN
- SSR
2023/08/17【CZ4A】ランサーエボリューション10にSSR GTX02の9.5J・18インチを取り付け!!【CZ4A】ランサーエボリューション10×SSR GTX02の9.5J×テイン こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は 三菱 ランサーエボリューションⅩ。 今回装着していくホイールは SSR GTX02の18インチ。 カラーはダークシルバーです。 タイヤはミシュランの、 パイロットスポーツ5を合わせました。 このタイヤは高いグリップ性能に加え ウエット性能の両方の性能を持った 当店でも人気のタイヤになっています。 SSR GTX02は 従来品のGTX01より 200グラムも軽量化されています。 更にメッシュデザインにすることに よりホイール自体の強度を保ち、 ブレーキの放熱性も大幅に向上したホイールとなっています。 【スペック】 ホイール:SSR GTX02 サイズ :9.5-18 5/114 カラー :ダーク シルバー タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ5 車高調 :テイン フレックスZ お客様からかなりの高評価をいただき さらにホイールからブレンボキャリパーがバッチリ見える かなりかっこいいエボⅩに仕上がりました。 最後にオーナー様、 増し締めやエアーチェックなど 気軽にご来店ください!! 最後までご覧いただき、ありがとうございました! 次回のブログもお楽しみください! 以上クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- TEIN
- SSR
- ツライチセッティング
2023/08/11サンライズイエローのZN6・86にSSR GTX03、9.5J・18インチを装着!!86に9.5J!!SSR GTX03のSCフェイスを装着!! 本日はサンライズイエローの 【ZN6】86をご紹介します。 期間限定発売された特別仕様車ですね~ そんな車両に9.5Jの太履きを決行していきます。 既にローダウン済みの車両でだったのですが 純正アッパーマウントを 流用した車高調が装着されていました。 このままではフロントのキャンバーが付かないので 9.5Jが収まりません。 苦渋の決断でしたが 新仕様の為、新たな車高調へ交換を行いました。 今回はTEINのフレックスZを選択頂きました。 車高はリア全下げに伴い フロントの車高を合わせていきます。 今回オーナー様がそこまでして 履きたかったホイールはSSR GTX03。 フェイスはもちろん 最もコンケイブしたフェイスSCです。 ZN6・86の限界サイズとして人気なこの仕様。 スタンスの魅力が詰まっていて華があります。 スタンダードなカスタムに飽きた方で 仕様変更をお考えなら 是非ともお任せください。 ホイール: SSR GTX03 18インチ/前後9.5J タイヤ: ルッチーニ ブォーノスポーツ サスペンション: TEIN フレックスZ まさにSSRらしい純正以上の クオリティが詰め込まれた仕様です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- AUDI
- BMW
- Mercedes-Benz
- MINI
- Volkswagen
- アバルト
- ルノー
- 車高調
2023/07/15輸入車にもコンフォートな乗り味を!!アイバッハのプロ-ストリートSが最高な乗り味でした!!輸入車をマイルドな乗り味へ!!アイバッハのプロ-ストリートSがお勧めです!! 本日はアイバッハさんが クラフト一宮店にご来店。 どうやらとってもお勧めな 車高調があるとのこと・・・ それがこのプロ-ストリートS。 人気のブランド、KWのショックに アイバッハのコイルを組み合わせた 車高調キットです。 なんとJCWの試乗車もご一緒にご来店。 中々の下がりっぷりで この車高なら そんなに乗り味も良くないのでは・・・ と思って試乗をしてみました。 すると・・・ 輸入車独特の硬さが少なく スムーズに運転が出来ました。 更に突き上げ感もあまりなく 驚くほどにマイルド!! ビルシュタインを スポーツサスペンションとするなら このアイバッハのプロ-ストリートSは まさにコンフォートサスペンションといった イメージでした。 設定の数にも驚きました。 車種別の設定に加え グレードなどなど事細かに 設定分けがされているのです。 共通品番ばかりで 使いまわしが多いメーカーもあるのですが アイバッハはそれらと違い 幅広い設定を設けています。 カタログ数値もかなり信頼出来そうですね。 輸入車独自の硬さが苦手な方や マイルドな乗り味を意識して ローダウンを楽しみたい方、 これは本当にお勧めです!! 気になった方は是非とも クラフト一宮店まで。 ご相談お待ちしています。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- BILSTEIN
2023/07/12ZD8・BRZ用ビルシュタイン・B14発売記念でキャンペーンが開催中です。ZD8/BRZのローダウンならビルシュタインB14!! ビルシュタインっていいですよね~ キビキビ走ってくれる操作性が 私は個人的に大好きです。 そんなビルシュタインから 【ZD8】BRZ用のB14が発売されました。 B14ってどんなサスペンションなの? という方に少しだけご説明します。 簡単に説明すると スポーツ性能が高い車高調です。 サーキット走行を繰り返し 作り上げたサスペンションで 乗り味は結構しっかりとしたイメージ。 レーンチェンジなどでも 本当にキビキビと動いてくれて 気持ちのいい足回りとなっています。 そんなビルシュタインB14の 発売を記念して ビルシュタインオリジナル PUMA製ポロシャツが プレゼント中です。 キャンペーンは7月31日までです。 是非この機会にクラフト一宮店まで お越しくださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- スプリング交換
- TANABE
- WORK
2023/07/0290ヴォクシーにWORK エモーションM8R・18インチ装着!!DF210でローダウンも!!90VOXY×WORK エモーションM8R×TANABE DF210 ミニバンのご来店が多い クラフト一宮店です。 最近特にご相談の多いのが 90系のノア/ヴォクシーです。 今回は90ヴォクシーの ローダウンとインチアップを お任せ頂きました。 18・19インチの インチアップで迷われる事が 多い90系ですが 今回は18インチの WORK エモーションM8Rを選択。 そしてよく話題にも上がっていますが 90系のノア/ヴォクシーは インチアップすると 想像以上に腰高感が出てきます。 そこを考慮しローダウン。 足回りはTANABEの DF210で下げすぎない 絶妙なラインで ローダウンを施しました。 黒白で統一され バランスのとれた ヴォクシーに仕上がりました。 ホイール: WORK エモーションM8R 18インチ/マットブラック タイヤ: ニットー NT555G2 サスペンション: TANABE DF210 ホイールの選択も増え より楽しめる90ノア/ヴォクシー、 カスタムのご相談は クラフト一宮店にお任せください。 それではまた 次回のブログもお楽しみに。
続きを読む -
- TANABE
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/03tanabeのサスペンションイベントは本日から!!ローダウンもリフトアップもお任せください!!TANABEサスペンションイベントが今日からクラフト一宮店で開催中です!! いよいよ本日より クラフト一宮店で サスペンションイベントが開催します。 イベント名は、 乗り心地最高!!TANABEサスペンション商談会です。 足回りは確かなものが良いと お考えの方は多いと思います。 そんな方に特にお勧めしたいのが このTANABE!! 国産クオリティでありながら お求めやすさも御座います。 そんなTANABEサスペンションが 期間限定でイベントプライスでご案内中。 ローダウンから リフトアップまで 是非この機会にクラフト一宮店に お任せください。 それでは店頭でお会い致しましょう!!
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車高調
- TEIN
- マルチピース
- WEDS
2023/05/2690ノアにマーベリック1410S・18インチを装着!!TEIN車高調でシャコタンスタイルへ・・・90ノアをフレックスZでローフォルムへ・・・ 新型ノアや新型ヴォクシーのご相談が 非常に多いクラフト一宮店です。 本日は90ノアのご紹介。 今回はローダウンとインチアップを お任せ頂きました。 ホイールはマーベリック1410Sの18インチ。 合わせたタイヤは人気のミニバンタイヤ、 ヨコハマのブルーアースRV03です。 ここにTEINの車高調で一気に落とし込みました。 90系の車両はインチアップすると フェンダーの形状から かなり腰高感がでてしまいますので インチアップとローダウンはセットがお勧めです。 今回使用した足回りはフレックスZ。 写真の車高でほぼ全下げの状態でした。 構造上あまり落としにくい車両ではありますが ここまで下げると見応えも一際です。 ホイール:WEDS マーベリック1410S サイズ:18インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 サスペンション:TEIN フレックスZ 現行車のスラムドスタイルは見ごたえありますね~ 気になった方は是非ともご相談ください。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- HKS
2023/05/09【ZC33S】スイフトスポーツをローフォルムに!【ZC33S】 HKSのハイパーマックスSでローダウン こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムしていく車両はZC33Sスイフトスポーツ ホットハッチでおなじみのスイフトスポーツにHKSハイパーマックスSを装着していきます。 ⇧純正サスペンション⇧ 純正からこぶし一個入ってしまう車高を落としていきますよ! 今回取り付ける車高調は、HKS ハイパーマックスS HKSの特徴としてサスペンション自体が単筒式になっており乗り心地&走行性能がかなりいいんです そこで単筒式とはなんだ?と思いませんか(・・? 詳しく説明すると長くなるのでブログでは簡単に説明させて頂きますね! 単筒式は一本の筒の中をシリンダー(オイルとガス室)に分けたシンプルな構造 更にシリンダー内を高圧ガスを一定にし減衰を保つことにより減衰力が発生されます。 単筒式のメリット 剛性・耐久性が高く快適な走行もできハードな走りにもや耐用できるの耐用できるのです 単筒式のデメリット シリンダーの強度や工作制度が求められ高度な生産技術が必要になって値段が少し高くなってしまいます ここまで単筒式の説明やメリット・デメリットを書かせて頂きました なんでHKSがこんなに高いか理解していただきましたか? 長々話しているのもあれなので作業後の写真ご覧ください!(^^)! ⇧HKS ハイパーマックスS装着後⇧ かなりスイスポがローフォルムになりましたね! ホイールも同時ご購入頂きましたので取り付けまで楽しみにお待ちください(^^♪ クラフト一宮店ではHKS以外も取り扱いありますのでご来店・お電話、お待ちしております。 今回も最後までブログをご覧いただきありがとうございました! 次回のブログをお楽しみください!
続きを読む -
- コペン
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2023/03/04コペンGRスポーツをBLITZのダンパーZZ-Rでローダウン!!コペンGRスポーツをローダウン!! ローダウンのご相談が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのコペンGRスポーツがご来店~ まず最初に目がいってしまうのがこの純正BBS。 カッコいいのですが16インチを装着していると やっぱり腰高感が出てしまいます。 ということで今回は ローダウンをお任せ頂きました。 お選び頂いたサスは 車高調はのBLITZ ダンパーZZ-R。 全長調整式で減衰力調整も可能な 拘れるフルスペック車高調です。 元々ノーマルの車高では 指が3本丸っと入るくらいでした。 これを綺麗に落とし込んでいきます。 そしてこちらがローダウン後。 先程とは違い、隙間の幅は指1本半程。 落とし幅はこれがメーカーの推奨値でした。 ローダウンによって シルエットも綺麗になりました。 元々固めの乗り味のコペンGRスポーツですが、 減衰力調整機能により乗り味も少しマイルドに。 見た目や使い勝手も両立したローダウンでした。 オーナー様も非常に気に入って頂けました。 やっぱり乗っている方からの 反応が良いと私共もとても嬉しいですね~ さてコペンGRスポーツのローダウンはここまでですが、 次回ブログでは鍛造ホイールを装着してまいります。 イベント告知もありますので是非ともお楽しみに。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう!! クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
- BBS
2023/02/19【ZD8】BRZにBBS RI-A・18インチを装着、HKS ハイパーマックス・Sでローダウンも!!【ZD8】BRZカスタムならクラフト一宮店にお任せ。 86・BRZの相談が 最近特に多くなってきています。 冬も終わりに近づいて カスタム熱が上がる時期になってきました。 本日はそんな一台、BRZをご紹介していきます。 車両は完全オリジナル、 いわばノーマルの状態。 雪が降った翌日に入庫して頂きました。 ちょっと心配になりましたが天気に恵まれ 早速手を入れていきます。 今回のメニューは ローダウンとインチアップです。 装着する足回りは車高調の HKS ハイパーマックス・S。 特に走り込める車両においては下げ方が大事。 見た目だけに捕らわれると 後々に行き詰まる事も多いです。 このハイパーマックス・Sは云わば、 MAXⅣGTの後継となっていて 快適な乗り心地はもちろん 走り心地に拘った車高調になっています。 安定感があり車両の操作性が グッと良くなります。 今回の下げ幅は推奨値、 フェンダーとの隙間が 指2本切る程度まで下がりました。 BRZはシルエットが本当に綺麗ですね~ 見た目もよく 走りやすいお勧め車高はこんな感じです。 そして気になるホイール・・・ 今回はBBSのRI-Aを装着頂きました。 何度もBBSホイールはお任せ頂いていますが やっぱり軽いです。 それもそのはず。 RI-Aに限ってはゴムバルブが標準装備。 いやそこは金属バルブでしょって思いますが、 ゴムバルブくらい軽くないと 全体的な重量比がズレてしまうレベルだそうで・・・ それ程にストイックなホイールになっています。 それを知るとゴムバルブまでもが 良く見えてきてしまう不思議(笑) 今回のホイールサイズは18インチ。 BRZでは特に人気のインチサイズです。 ホイールカラーは BBSの代表的カラー、 ダイヤモンドブラック(DB)。 王道と言われるだけに、 このバランスやカッコよさは 誰もが納得するくらいキマりました。 ちなにみタイヤは ダンロップのディレッツァDZ102。 足回りやホイールの良さを 引き出してくれるのがこのタイヤです。 快適性を備えたスポーツタイヤですので、 これからのドライブがより楽しめます。 毎日をワクワクさせるカスタムなら 是非当店にお任せを。 BBSのホイール展示も幅広いショップなので 気になった方は店頭まで。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2023/02/14N-BOXをローダウン。車高調の事ならクラフト一宮店にお任せください。N-BOXをBLITZのダンパーZZ-Rでローダウン!! 愛車のローダウンならクラフト一宮店にお任せください。 本日はN-BOXのローダウンをお任せ頂きました。 人気車種のN-BOXはローダウンのご相談も非常に多く頂いています。 ご用命の多い理由はやっぱりこのフェンダーとタイヤの隙間。 ハイト系軽自動車ならではのお悩みですが、 非常に腰高感があり 一度気になるとどうしても・・・といったご相談が多いです。 そんなN-BOXにお勧めな足回りが BLITZのダンパーZZ-Rです。 スプリングのプリロードを変化させない全長調整式で、 減衰力調整が32段階も備わっている 乗り味抜群の車高調となっています。 BLITZに交換して頂くと、 先程あれ程あったフェンダーとタイヤの隙間もこの通り。 一気にスラムドスタイルに変わりました。 程よく車高を落とすとシルエットも綺麗に。 見た目もグッとよくなります。 車高が決まればアライメントを施工し完了となります。 取付からアライメント調整まで全て自店で行っていますので 安心してお任せ頂けますよ~ ローダウンをお考えの方はクラフト一宮店まで。 もちろんダウンサスやリフトアップもやっています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- スプリング交換
- TANABE
2023/02/04【ZD8】BRZ に『TANABE FUNTO RIDE』でローダウン!!(サスペンション編)【ZD8】BRZにタナベ ファントライドスプリングでローダウンカスタム! こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は、DZ8型 BRZ。 今回サスペンション、マフラーを同時にご注文頂きましたので取り付けていきます。 街中でもかなり見かけるようになったBRZ&GR86。 今回取り付けるサスペンションは、 「タナベ ファントライドスプリング」を装着していきます! ⇧取り付け前 もともとローフォルムなのでかなり低いのですが タイヤとの隙間が気になると言う事でローダウンをご依頼頂きました。 今回装着するサスペンションは「タナべ ファントライドスプリング」の 特徴として最適な車高・ストローク量・バネレートを精密に設計することで きびきびとしたハンドル操作やコーナーリングなどの 安定性を実現したサスペンションになっております! ⇧取り付け後 フェンダーとタイヤとの隙間がかなり少なくなりました♪ 下げることにより、さらにローフォルム感が増しましたね(^^♪ この度クラフトをご利用頂きありがとうございました!! また、夏用のホイールなどご相談ありましたらご気軽にご相談ください! 次回マフラー編お届けいたします! クラフト一宮店でした!(^^)!
続きを読む -
- ローダウン系
- 車高調
- アライメント調整
2023/01/27一宮市で車のローダウン&アライメントをするならクラフト一宮店へご相談下さい。車高調・ダウンサスのローダウンパーツお取り扱いしています!もちろんお取り付けもしています! 国産車・輸入車ともにローダウンの作業も承っています。 ※一部、対応していない車両・パーツもございますのでご了承下さいませ。 車高調やダウンサス取り付け、アブソーバー交換などしていますので 「ローダウンしたい」「車高は落としたくないけど足回りを新しくしたい」 などなどご要望を受付していますのでご相談して下さいませ(*'▽') ローダウンパーツは主にHKS・BLITZ・TEIN・TANABE・RSR・ビルシュタイン・KW などなどお取り扱いがございます♪ その他もお取り扱いしているパーツはございます! 一度ご相談して下さい(*'ω'*) 全て当店で作業は行っていますのでご安心下さいませ。 合せて4輪アライメントも当店で完備していますのでお任せ下さい(^^♪ ローダウン・リフトアップ・足回りの新調は、 クラフト一宮店までお越し下さいませ。 スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- スプリング交換
- RS-R
2023/01/21レクサスIS 300hにRSR TI2000のサスペンションでローダウン!レクサスISをダウンサスで車高を低くする!の巻 本日はいつもお世話になっている常連様のレクサス ISのご紹介。 新しくお車を乗り換えて早速ローダウンのご相談を頂きました♪ まずは序章の巻。これからどんどん弄る予定だそうです( *´艸`) まず最初に車高を落としてからホイールサイズを決めたいと言う事で RSR TI2000のダウンサスで車高を落としていきます。 ヘタリ永久保証が付いており非常に耐久性も優れたバネ。 【ノーマル車高⇧】 フェンダーの隙間がやはり気になる所。 【RSR TI2000装着時⇧】 フロント:約40ミリ リア:約35ミリダウン ショックアブソーバーの使用距離によっても変わる事もありますが ほぼメーカー推奨ダウン量に落ち着きました。 いやぁ程良い落ち具合が絶妙ですね♪ 【フロント ノーマル車高⇧】 【フロント RSR TI2000装着時⇧】約40ミリダウン 【リア ノーマル車高⇧】 【リア RSR TI2000装着時】約35ミリダウン 前後バランスよく落ちて上品さを残したローダウン。 「落とし過ぎもちょっと、、落ちなさ過ぎも、、」と 常連様は懸念されていましたが理想通りのローダウンが出来て大満足のご様子♪ 春先にホイールも新調する予定なので実車計測も行い ツライチサイズを狙います(*'▽') 次回が楽しみですね♪ 常連様もいつもご利用ありがとうございます! またのご来店スタッフ一同お待ちしております(*'ω'*)
続きを読む -
- スポーツカー
- セダン
- HONDA
- 車高調
- TEIN
- TWS
2023/01/20CL1アコード ユーロRをローダウン!!鍛造白ホイでサーキット仕様へ!!アコード ユーロR×TWS T66-F×TEIN フレックスZ スポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はCL1アコード ユーロRがご来店。 今回はスラムドスタイルへの変更と、 白ホイ装着をお任せ頂きましたのでご紹介していきます。 この時代の車両では珍しいオリジナルの状態での入庫。 そんなユーロRにオーナー様が装着したいホイールは TWSのT66Fの17インチ。 ですがノーマル車高では中々収まらないサイズでしたので 早速ローダウンをしていきます。 足回りはヘタっているとはいえ腰高感がある状態。 リフレッシュも含めて お選び頂いた足回りは車高調のTEIN フレックスZ。 しっかり目に車高を落として スラムドスタイルに合わせホイールを装着。 今回装着したT66-Fはオプションカラーのグロスホワイト。 ベースカラーも凄い魅力的ですが ホワイトは見応えもありかなりお勧めです。 ツラツラなイメージで完成です。 今回装着したタイヤはサーキットでも人気の ヨコハマ ネオバAD09。 見た目だけじゃなく しっかりと走り込めるそんな仕様がカッコいいです。 そこにオプションのTWSセンターキャップ。 マニアックな仕様で人目を惹き付けてくれますね~ オーナー様にも大変喜んで頂くことが出来ました。 今年もTWSイベントを予定しています。 詳しくはまたブログでお伝えしていきますのでお楽しみに。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2023/01/0730系アルファードにHKS ハイパーマックスSでメーカー推奨値でローダウン!30系アルファードのローダウンはクラフト一宮店にお任せ下さい! 今回は30系アルファードを車高調でローダウンして行きます。 純正の乗り心地がフワフワして2列目に乗ると車酔いする理由から ご相談に来られました。 純正の乗り心地は柔らかく、乗り心地が良いって言う捉え方もありますが 今回の場合は柔らかい事によって車酔いしてしまうユーザー様のお悩み でしたのでこれを改善すべく色々な車高調を提案させて頂きました(*'▽') そんなお悩みを改善出来る車高調がこのHKS ハイパーマックスS。 純正より乗り心地が固くなりコシのある固さに変化するのでフワフワ感が無くなります。 人それぞれ感性の違いで感じ方は変わりますが実際に取付したお客様から 声を聞くと「車酔いしなくなった」「高速走行が安定した」など 喜びの声が届いていますのでお勧めだと思います(^^)/ 合わせてメーカー推奨ダウン量で車高も下げて行きます。 上の画像はノーマル車高の状態。 上の画像はメーカー推奨ダウン量後の画像⇧ 前後約35ミリダウンとなっています。 こんだけ大きい車両が35ミリ車高が落ちるだけで車のロール感・ 直進安定性・コーナーリング性能がグンと上がります(*'▽') ⇧フロントのアップ画像⇧ 車の乗り降りも楽になりますよ(*'▽') ⇧リアのアップ画像⇧ 更に減衰力調整も付いていますのでより自分に合った乗り心地にも寄せれますし 街乗り・高速道路・山道などフィールドによっても変えれますので 優れものの車高調です('ω')ノ 30系アルファードのローダウンのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さい♪ スタッフ一同お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- スポーツカー
- ワゴン
- NISSAN
- ローダウン系
- BBS
2022/11/12【WGN34】ステージアにBBS LM ホワイトブルーパール 19インチのご紹介!!拘りのWGN34 ステージアに鍛造BBS LM 19インチ! いつもお世話になっている常連様のステージアを本日はご紹介。 エンジン・足回りなどを数年かけてじっくりパワーアップ&リフレッシュをさせて 今回、ようやくローダウンやホイール交換が実現(*'▽') 特別にエンジンルームも見せて頂きました(*'▽')スゴイデショ♪ RB26のエンジンがやっぱり魅力的ですよね~( *´艸`) 数年前にご購入頂き一度足回りとタイヤホイールはお持ち帰りになられて 車が直るまで数年眠らせていた事もあり数年ぶりにようやく取付となりました。 今は無き、 MY BBSのホワイトブルーパールカラーのご紹介となります。 ホイール:BBS LM 9.5J-19インチ カラー :ホワイトブルーパール(※今現在は設定が無いカラーとなります) タイヤ :ブリヂストン ポテンザ RE71R 車高調 :エンドレス ファンクション10(A) 私も当時、とても欲しかった車。 国産のステーションワゴンなら最強を誇るスピードマシン(*'▽') 日産のスポーツカー、 GT-Rのエンジンを標準で積んでいるステーションワゴン。 羨ましい限りです(*'ω'*) ホイールサイズは前後9.5J。 まさにGTRと同じサイズが付いちゃう車両。 ユーザー様、ようやく無事に完成しましたね(*'▽') 拘りのステージアがここに降臨ですね♪ 素敵なカーライフを楽しんで下さいませ~(*^^)v P.S. セカンドカーのホイール&車高調の注文もありがとうござました! また商品が入荷しましたらご連絡させて頂きます!
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- RS-R
2022/10/23GRヤリス RSをRSR Best☆Iでローダウンをしました!GRヤリスにRSR Best☆i 車高調で車高をメーカー推奨値で低くしました! 本日はTOYOTA GRヤリス グレードRSに 全長式車高調 RSR Best☆iを取り付け(^^♪ 乗り心地に定評がある車高調 RSR、減衰力調整も36段階付いており 更に自分に合わせた乗り心地も追及出来ます。 それではビフォアーアフターをご覧下さい♪ 【⇧純正の状態⇧】前後ともしっかりコブシが1個入るほどのフェンダーの隙間。 【⇧ローダウン後⇧】メーカーダウン推奨値でF)50ミリR)30ミリの設定。 車高を落とすと別の車みたいに見えてしまう程、変わりますね(*'▽') これがローダウンがやめられない理由の一つですね。 乗り心地は車高調の内部構造である単筒式を使用していますが バネとの相性から柔らかめの乗り心地であると共に、 コシのある柔らかさもあるのでオススメするポイントですね♪ 【 フロント⇧純正車高。 】 【 フロント⇧RSR Best☆i取付後(約50ミリダウン) 】 【 リア⇧ノーマル車高。 】 【 リア⇧RSR Best☆i取付後(約30ミリダウン) 】 GRヤリスのローダウンもクラフト一宮店にお任せ下さいませ! お悩みの方は是非ご相談お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2022/10/09新型90VOXYの4WDをRSRのTi2000でローダウン!!新型のZWR95W・90VOXYをローダウン。4WDの腰高感を解消!! 続々と90VOXYのパーツが発売されている中、 クラフト一宮店では早くもローダウンのご用命を頂けました。 本日はその紹介!! お選び頂いた足回りはRSRのTi2000。 業界最速といわれ続けるRSRさんのダウンサスです。 BLITZの車高調と迷われましたが 発売時期が伸びてしまう為RSRを装着頂くことに。 既にホイールが変わっいており、 19インチが装着されている車両でした。 4WDの為、腰高感が凄いあります。 このご相談は本当に多く、 実際の4WDの車高が気になる方が只今急増中。 そんな時は当店にお任せください。 気になる車高もこの通り。 違和感なく19インチを装着出来ています。 落ち幅はフロントが35~30mm程、 特に気になるリアは50~45mm程のローダウンが出来ます。 リアの落ち幅は結構な感じですが それだけ高いって事なので満足感も一際です。 重心も下がり安定感も上がっていると思います。 ミニバンらしいどっしりとしたワイド感も出てきました。 是非とも同様のお悩みがある方は当店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- N-BOX
- 車高調
- RS-R
- ツライチセッティング
2022/10/08N-BOXカスタムをRSRのBESTⅰC&Kでローダウン!!BBS RSをツラ履きしました。N-BOXカスタムをシャコタン・ツラ履き仕様へ。 クラフト一宮店です。 本日はN-BOXにRSRのBESTⅰ C&Kを 装着頂きましたのでそのご紹介です。 幅広い車高調ブランドがある中で、 今回はRSRの車高調の取付をお任せ頂きました。 モデルはC&K、 コンパクトカーや軽自動車専用に作られた人気車高調です。 4WDのN-BOXでしたので 元々の車高は結構な腰高感がありました。 それに伴い今回は落ち幅に重点を置いたRSR車高調をご用意。 早速装着してまいります。 完成がこちらです。 元々お持ちだったチューナーサイズの BBS RS(16インチ)も同時に装着頂きました。 大体ですがタイヤとホイールが指2本程まで落としてあります。 これだけ落とすとシルエットも非常に綺麗!! 見応えあるN-BOXに仕上がりました。 タイヤハウス内の余裕が無いとよく言われますが、 しっかりとセッティングをする事で そこもしっかりとカバー出来ます。 ローダウンはもちろん、 ツライチや深リムがご希望なら クラフト一宮店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- リフトアップ
2022/10/05プラド・デリカD5・ジムニー・ジムニーシエラなどリフトアップをお考えの方ご来店お待ちしております!クラフト一宮店はローダウン&リフトアップもお取り扱いがございます! いつもブログを見て頂きありがとうございます! クラフト一宮店ではローダウンは勿論の事、リフトアップもさせて頂いております。 本日はお問い合わせや実際に取付が多い商品のご紹介をさせて頂きます(*'▽') まず最初は4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキット! 通称「カンサス」と言われるこちらの商品⇧ リフトアップする事によって乗り心地が一見思われがちなふらふら感が無く 剛性感がある乗り心地に変化し純正より安定しているとお声を頂いております。 やはりショックアブソーバーをKYB製の新機構ハーモフレックを採用しており 減衰力調整も付いているのがのが最も見逃せない所(*‘ω‘ *) ※一部の車種は未採用となっています。 当店ではプラド・ジムニー・ジムニーシエラ・デリカD5の取付が多いです。 詳しくはコチラをクリック→4×4エンジニアリングホームページ お次はJAOS BATTLEZ VFシリーズ。 このシリーズもハーモフレックを採用しているキットになっております。 当店ですとデリカD5のオーナー様の指名買いの多いブランド。 そしてJAOSと言えばエクステリアパーツも大人気ですね。 詳しくはJAOSホープページへ→クリック! 最後はTANABE UP210 リフトアップサスペンション(*'▽') そう!サスペンションだけでリフトアップが出来ちゃいます。 RAV4やデリカD5などに人気のアイテムです! 今回、ご紹介させて頂いたアップ系の商品はお取り扱いがございますので 気になる方は是非ご相談下さいませ(^^♪
続きを読む -
- シビック
- 車高調
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/09/22【FK7】シビックハッチバックに深リム9Jを装着!!SSR フォーミュラメッシュ装着で激ツラ狙っていきました。深リム&ツライチの絶対カッコいいフォーミュラーメッシュをFK7に・・・ 今回紹介させていただくお車はFK7シビック!! ローダウンに合わせた 深リムホイールセットをお任せ頂きました~ 新型シビックタイプRが発売され シビックブーム再熱の中、 FK7カスタムをお任せ頂きました。 それでは早速、車高調取り付けに入っていきます。 今回の落とし幅は綺麗めなイメージで 程よくサラリと落とし込んでいくことに・・・ 取り付ける車高調は、 BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-R。 BLITZのZZ-Rってショック内部が単筒式になっているので スポーツ走行などを楽しみたい方に大変オススメ!! 車高調の色合いも赤と黒の2色になっており 見た目などもかなりイカしています。 正直ノーマルの状態でもかっこいいのですが 車高を下げてホイールを チューナーサイズに絞ってあげるとイメージも激変します。 ほらこのとおり~!! スラムドスタイルに加え、 ホイールはネオクラ仕様のフォーミュラーメッシュ!! これに目を奪われない人なんていないでしょって程のインパクトです。 車自体もローフォルムになりワイド感がアップ。 SSR フォーミュラメッシュでかなり渋いお車になりました。 【FK7シビックSpec】 ホイール :SSR フォーミュラ メッシュ カラー/サイズ :ゴールド/18インチ タイヤ :ニットー NT830 車高調 :ブリッツ ZZR 今回のフォーミュラーメッシュはなんと前後で9Jを装着。 かなりというか相当なチューナーサイズでしたが 実車計測でしっかりと計測出来たのもあり 形にすることが出来ました。 リムが作りにくいSSRでしたが 攻めた分だけ味わえる深リムは なんとも言えない魅力があります。 シビックお乗りの方~ カスタムのご依頼お待ち致していますよ~ ではまた次回のブログをお楽しみ!! クラフト一宮店でした!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WORK
2022/09/1930アルファードにWORKのジースト ST2・20インチ・ミドルコンケイブを装着!!30アルファードにメーカーNGディスクを装着!? クラフト一宮店です!! 本日は30アルファードのご紹介。 今回のオーナー様は以前より WORKのジーストST2の装着を熱望されている方でした。 そんなジーストST2にも並々ならぬ拘りがあり、 ミドルコンケイブを装着したいとの事でした。 グッとセンターに落ち込んだコンケイブフェイスのST2・・・ カッコいいですよね~ しかしながらミドルコンケイブのディスクは どれもがアルファードにメーカー装着NGとなっていて 数々のショップで断られてしまったそうです。 ですがメーカーNGとなっていても 『やってみなければ分からない』がクラフトのモットー。 過去の実績を元にブレーキとのクリアランスを洗い直しました。 結果は装着可能!! (※車両誤差もありますので気になった方は店頭までご相談ください。) ローダウン必須のサイズチョイスでしたので、 BLITZの車高調でバランスよく車高を整え 20インチのジーストST2を装着致しました。 このコンケイブ・・・ この見応えこそがオリジナルカスタムの醍醐味でもあります。 今回の装着リストがこちらです。 ホイール:WORK ZEAST ST2 サイズ/カラー:20インチ 9J/マットブラック タイヤ:ニットー NT555 G2 サスペンション:BLITZ ダンパーZZ-R カッコよく仕上がって本当に良かったです。 愛車のオンリーワンカスタムでお悩みの方は是非とも当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- HONDA
- TEIN
- ENKEI
2022/08/21NoneにTEIN FLEX Zでローダウン&エンケイ パフォーマンスライン PF05 取り付け!!Noneを車高調でローダウン!エンケイ PF05 15インチ取り付け!! カスタム依頼が多いHONDA None。 今回は車高調でローダウンをしタイヤホイールも交換。 純正の乗り心地の特徴であるふわふわ感の解消とホイールの軽量化を 狙ったユーザー様の拘り仕様に変えて行きます(*'▽') 車高調の中でも乗り心地が柔らかめなTEINの車高調。 個人的な意見にはなりますが重量が軽い軽自動車には 相性が良いのでお勧めです(*^^) 【ノーマル車高&純正ホイールの状態】⇧ 【約25ミリローダウン&エンケイ PF05装着時】⇧ ホイール:エンケイ パフォーマンスライン PF05 15インチ ダークシルバー タイヤ :ヨコハマ アドバン フレバ V701 車高 :TEIN FLEX Z Noneは下廻りのマフラーなどの位置上、車高が多くは下げれないお車。 そこをしっかり押さえ今回は絶妙な高さでセッティング(^^♪ ユーザー様(^^♪この度はご来店ありがとうございました! またのご来店お待ちしております(*^^)v
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BILSTEIN
2022/08/16NDロードスターにビル足!!ビルシュタインB6を取り付け致しました。NDロードスターをスポーティーにローダウン。 ポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターの 足回り交換をお任せ頂きました。 今回の目的はローダウンですが、 オーナー様はスポーツ走行を視野に入れた 足回り変更をお考えでした。 最終的に落ち着いたのがこちらのビルシュタインのB6。 ND用のビルシュタインB6といえば 純正の足回りより更にスポーツ性能を重視した セッティングのサスペンションです。 NAの頃からパートナーブランドとして ビルシュタインはロードスターを支え続けたブランドで その性能やブランド力はまさに折り紙付き。 NDの中でもずば抜けた支持をもった サスペンションブランドです。 実際装着後のNDロードスターの走りは 純正のバタつきを抑えたイメージ。 コーナリングでの粘り強い走行性や キビキビとした車線変更での操作性を味わえます。 最終調整のアライメントを行い完成です。 NDロードスターのアライメント調整は トゥ・キャンバー・キャスター。 前後でフル調整可能な車両ですので しっかりとセッティングしていきます。 落ち幅はしっかり目ではなく、 マイルドな走行性重視。 Cリング式車高調のB6。 今回はメーカー推奨で合わせました。 ホイールハウスの懐も深いNDは ホイール選びも、ホイールサイズ選びも楽しめます。 また気になった時は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 【夏季休業のご案内】 誠に勝手ながら、クラフト全店下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 ■夏季休業期間:2021年8月14日(日)~8月18日(木) ※8月19日(金) 10時30分より、通常通り営業いたします。
続きを読む -
- プラド
- ローダウン系
- RS-R
2022/08/09150系ランドクルザープラドにRSRのダウンサス・Ti2000を取り付けしました!!プラドをあなたは【上げる】【下げる】? 今回紹介するのは大人気の150系後期型プラド。 皆さんはプラドと言えばアゲでしょう!! ・・・と思う方も多いとは思います。 プラドはアゲだけでなくローダウンもあるんです!! 色々ある中で今回紹介するのがRSRのTI2000。 まさかRSRからローダウンスプリングが出ているとは・・・ さすがの痒いところに手が届く足回りメーカーです。 早速取り付けの作業に行きましょう!! RSRのTi2000の特徴として 「ヘタリ永久保証」が付いてくるのです。 RSRの製品特徴として、 サスペンションの素材にチタン配合することにより ヘタリ耐性が格段に良くなります。 他に乗り心地やサスペンション自体の 軽量化を実現したアイテムともなっています。 話がそれてしまいましたが・・・ 取り付けも最終段階のアライメントとなりました。 足回りをばらしてしまうと、 トー、キャンバーなどが狂ってしまうので キレイに基準値まで調整していきます。 なんでアライメントを取らなきゃいの? と思う方もいるかもしれません。 例えば人間で例えると 内股の状態で歩くと非常に歩きにくいです・・・ 足回りを交換するとそういった状態になるのです。 同じように取付してもミリ単位以下の多少のズレから アライメントのズレが出てきてしまいます。 それらを適正な状態へ調整していく、 それがアライメントなのです。 気になった方、 詳しいお話は是非とも店頭まで。 アライメントも終わり完成しました。 ローフォルムも迫力が増して良いですね~ やっぱプラドはアゲも下げもどちらにも良さがあります。 あなたはどちらでしょうか。 フロント、リアともに2~3センチ下がりました 個人的な感想なんですけど・・・ ローダウンするとタイヤ、ホイールを変えたくなってしまう・・・ 車好きの皆さんどうでしょうか? ブログを見ている皆さん、 ローダウンやリフトアップを考えている方は 是非ともクラフト一宮店まで。 また次回のブログお楽しみに!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- MAZDA
- RS-R
2022/08/03【DJ5AS】デミオにRSR Best☆i C&K でローダウン!DJ5AS デミオに RSR Best-i C&K 車高調でローダウン!! いつもご利用して下さる常連様。 今回は車高調を新しく購入して頂き愛車の足回りをリフレッシュ。 もともとも上の画像にある様にRSR Best-i C&Kの車高調を付けていましたが ヘタリや経年劣化を気にされて新しくリフレッシュ。 減衰力調整のダイヤルも新品となり回り辛かった所も解消(*'ω'*) リア側はダイヤルがタイヤハウス内にある為、結構汚れてしまう部分。 ここもしっかりリフレッシュされ回しやすくなりました(*^^*) 更にナットも新調♪ サビや色褪せが出ていましたのでこちらもリフレッシュ。 KYOEI製のモノリスT1/06 グロリアスブラックを取付(*'▽')カッコイイ- 仕上げは自社で行える4輪アライメントをして完成です(^^♪ フロント&リアを約30ミリほどローダウンした仕様。 ユーザー様!いつもご来店ありがとうございます! またいつでも遊びに来て下さいませ(*'▽') デミオのローダウンもクラフト一宮店にお任せ下さい! スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
- KW、ST
2022/07/13パサート ヴァリアントを乗り心地重視型のKW Ver.1でローダウン!フォルクスワーゲン パサートをKW(カーヴェー)Ver.1で乗り心地をリフレッシュ! いつもお世話になっている常連様のご紹介がきっかけで ご来店して下るようになったこちらのパサートのユーザー様(*'ω'*) 今回はH&RのローダウンスプリングからKW Ver.1の車高調に新調。 乗り心地の悪化・車高が下がってきたのでもとの車高に戻したい! と言うご要望からご購入頂きました。 輸入車の車高調メーカーの中で乗り心地に定評があるKW。 その中のVer.1を今回取り付け。 上の画像で分かる様に楕円形のスプリング形状が乗り心地が良い秘訣の一つ。 所謂、純正形状にもよく採用されている形なので純正に近い乗り心地が 期待されます。(個人的意見にはなりますが(;^ω^)) もともとお尻上がりの車高だったので 前後車高のバランスを揃えてセッティング。 横からの1枚。 前後の車高を綺麗に揃えた事により綺麗なフォルム。 個人的見解にはなりますが、 ①純正の乗り心地に近いマイルドな乗り心地 ②段差を乗り越え時、尖った突き上げ感が無くしなやか ③一定のスピード走行時はクッション性が有り長距離でもストレスが少なそう こんな感じでした(*'▽') VW・BMW・AUDIなどなど輸入車の車高調で乗り心地を 求めたいならKWがおススメ! 気になる方・ご検討されてる方はクラフト一宮店までお越し下さい!
続きを読む
全店舗ブログを検索
一宮店
-
住所
〒491-0024 愛知県一宮市富士4-3-22
-
電話番号
0586-24-1175
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- 【お知らせ】イベント情報・商品入荷情報
- 買取り・下取り
- タイヤ交換
- BBS
- TWS
- RAYS
- MID
- YOKOHAMA WHEEL
- WEDS
- WORK
- ENKEI
- SSR
- CRIMSON
- 4×4エンジニアリングサービス
- 足回り
- アライメント
- MUFFLER
- アルファード&ヴェルファイア
- 86・BRZ
- URBAN OFF CRAFT
- IMPORT CAR