装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

9月6日・7日の2日間で『SSR ホイール展示会&ST車高調同乗試乗会』を開催!!デモカーも来店!

2025/08/24
  • イベント・キャンペーン情報
クラフト知立店限定イベント

9月6日と7日の2日間で『SSRホイール展示会&ST車高調同乗試乗会』を開催いたします。



イベント当日はSSRのホイールを大量展示!

コアなカスタム層に人気のプロフェッサーシリーズや、

ヨンク乗りに人気のディバイドシリーズ等普段あまり見れないホイールが見れるチャンス!!!

さらにイベント当日はデモカーが2台来店します!

1台目は『ST社・GR86』



ST社の車高調、XTA Plus3を装着済みで、

助手席に乗っての同乗試乗が可能となっております。

XTA Plus3はST社の車高調の中でも最上位モデルで、伸び側・縮み側両方の減衰力の調整ができるので、

スポーツorコンフォートどちらにもセッティングが可能。

この機会にぜひ最高スペックの車高調の乗り味を体験してみてください。

もう1台のデモカーは『タナベ社・ランクル250』



(画像はイメージの為、実際の仕様とは異なる可能性があります)

実は、まだ完成していないみたいで、イベント当日に向けて急ピッチで仕上げているそうです(;'∀')

イベントギリギリに仕上がると言う事は・・・・この時が〝初お披露目〟ってことです(・∀・)

予定では画像の通り、X-LIMIT装着の下げスタイルで、

ディバイドシリーズの鍛造モデル『LG-F』を装着しているもよう・・・

上げスタイルの多いお車なだけあって下げスタイルは新鮮でカッコイイ( ´∀`)b

でもまだ完成していないので最終的な仕上がりは当日のお楽しみと言う事で(*´艸`)



ぜひこの機会に車高調の乗り味の体感やカスタムの参考にして頂ければと思います(∩´∀`)∩

9月6日・7日はぜひクラフト知立店にご来店ください!

「SSR」「TANABE」「4X4」「スポーツカー」の記事一覧

  • 知立店
    • スポーツカー
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/04/21
    あの懐かしの軽量ホイール、SSR タイプCが鍛造製法で復活!!

    軽量ホイールの代名詞的存在、『SSR タイプC』が鍛造になって復刻しました!! かれこれ20年ほど前になるでしょうか・・・爆発的人気を誇ったタイプCが この度、鍛造製法となって復活いたしました(≧▽≦) 当時、スポーツカーに乗っていた方にとっては懐かしいのではないでしょうか?! そんな復刻ホイールが入荷したのでご紹介です。 カラー設定は2色 左:レーシングブロンズ 右:スプリントブラック 今回入荷したサイズは両色とも 8.5-18+44 5/100 オススメ車種は 86/BRZ【ZN6/ZC6】・GR86/BRZ【ZN8/ZD8】でローダウン推奨のサイズです。 サイズ設定は17インチ・18インチ、FACE(コンケイブ)は全部で4種類 今回のサイズはセミコンケイブ 純正ブレンボキャリパー対応なのでどうしてもコンケイブ具合は控えめになってしまします(;´・ω・) それでは各色見ていきましょう。 まずは『レーシングブロンズ』 ツヤ有りでもツヤ消しでもなく、いわゆる半ツヤって感じです 激しいコンケイブではありませんが、中心に向かってなだらかな落とし込みはあります。 おクルマをよりレーシーに仕上げるならやはりブロンズカラーは外せませんね( ´∀`)bグッ! お次は『スプリントブラック』 こちらもブロンズと同様、半ツヤの色合いになります。 こちらにカラーもブロンズと同サイズなのでコンケイブ具合はなだらかな落とし込みになります。 おクルマの足元を引き締めるにはやはり黒ホイールです(´ー`*)ウンウン タイプC FORGEDはオプションでアルミレーシングセンターキャップも装着可能なので 取り付けると印象がガラッと変わります。 現在、2色とも店頭展示がありますのでおクルマの横に並べて見比べる事も可能ですので、 気になった方は是非ご来店ください(*´▽`*) (タイミングによっては在庫が無くなってしまう場合もありますのでご了承下さい)

  • 知立店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    2025/01/05
    マッチング未確認のホイールでも装着できるかも?!【FORD MUSTANG】に“SSR GTX02”を装着しました☆☆

    本日、AM10:00より通常営業を再開します 皆様のご来店をお待ちしております アメ車のカスタマイズはお任せください ホイール型紙を使いマッチングを確認!! マスタングにスポーツデザイン【SSR GTX02】を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではカスタムのご相談が豊富な【FORD MUSTANG】 タイヤ・ホイールセットのご用命をいただきましたのでご紹介します!!   ■SSR GTX02 SSRからスポーツ1ピースモデルの【GTX02】 2×5スポークはスポーツデザインの大本命 大きく開くY字スポークがさらにスポーティさに磨きをかけます アンダーカットがはいりよりスタイリッシュな1本へ ドレスアップ意識ならセンターキャップ装着はベターな選択   フォード マスタングではマッチング未確認だったので メーカーよりディスク型紙を取り寄せ実車にて確認 無事、装着できることが確認できたのでオーダーに至りました ニッチな車両ではマッチング未確認な場合もしばしば 「どうしてもこのホイールが付けたい!!けどマッチングが...」 お気軽にご相談ください☆☆   ナットサイズ“1/2RH”と特殊サイズのマスタング キョーエイのロングラグナットを使用しました アンダーカットやセンターキャップに合わせたメッキカラー   ■NITTO NT555G2 マッスルカー御用達、NITTOタイヤのスポーティモデル【NT555G2】 スタイリッシュなVパターントレッドのヴィジュアル面から カスタムユーザーからも高い支持を受けています   【ビフォー】 【アフター】 同径の18インチにもかかわらず口径感に広がりを感じます ブラック×ブラックの組み合わせですがメッキカラーをポイントにしてシックになりすぎません   WHEEL:SSR GTX02 SIZE:18inch COLOR:グロスブラック TIRE:NITTO NT555G2   純正+αのサイズ感で攻めすぎないジェントルなツラにセッティング 235のワイドトレッドタイヤがマッスルカーらしさを感じさせます   純正エアセンサーが装着されている車両でしたが移設にてクリア 装着用のゴムバルブを使えばアメ車などの特殊なエアセンサーも移設できます 車種によって形状が異なる場合がございますので移設を検討のお客様は一度ご相談ください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マスタングを始めとしてアメ車のカスタマイズ経験ございます カスタムのご相談はお気軽にクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • MAZDA
    • マルチピース
    • SSR
    2024/10/26
    深リム!FC3S RX-7にSSRフォーミュラメッシュ 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ RX-7(FC3S)のインチアップとなります(^^) 社外フェンダーが装着されガッツリカスタムされた1台。 今回はフェンダーに合わせたオーダーホイールを装着です♪   装着ホイールは「SSR フォーミュラメッシュ」 この世代のお車にピッタリなクラシックデザインのホイールを選んでいただきました(^^) 昔ながらのワイヤーメッシュ風デザインとなりFCにはめちゃくちゃ似合ってくれます♪ もちろん現行車への装着もOKなのでホイールオーダーはお任せ下さい☆   FCというと17インチサイズが一般的なインチアップサイズとなりますが 今回は大口径サイズの18インチをお取付け! 肉薄なタイヤを組合せ、足元を今風なインチアップスタイルに仕上げております( ̄ー ̄) ローダウン済ということもあり、全体のバランスも崩れることなく 見た目と走りの性能を両立したサイズチョイスとなりますね♪   ホイールカラーは王道のFMゴールド。 昔ながらのカラー設定で、フォーミュラメッシュと言えばコレ!なカラーとなりますね(^^) 一般的なゴールド塗装とは違い、敢えて表面のざらつき感を残し これも当時の雰囲気を演出した仕上げ方となっています! オプションカラーにも対応していますが、フォーミュラメッシュに関しては 標準カラーが一番カッコイイカラーだと思います。   SSRフォーミュラシリーズは3ピース構造。 ですのでJ数・インセットの組合せによって出ヅラ・リム深さの調整が可能となっています! 今回の車両のように社外フェンダー装着車には必須の構造ですね(^^) 元々装着されていたホイールは50mm以上中に入っており、ちょっと気になるスタイルでしたが 前後やり過ぎ感なのないくらいまで外に出しバランスの取れた仕上がりになりました♪   フェンダーに合わせてインセットを攻めることでリム深度もどんどん深くなります( ̄ー ̄) 見ての通り超深リム仕様にて完成! ここまでリムが深くなると、よりホイールのカッコ良さも際立ちますね☆   今回のような社外フェンダー装着等、特殊サイズでのホイールオーダーも是非お任せ下さい♪ 現車に合わせてサイズ測定から行いますので 理想のスタイルに仕上げることができますよ~(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:SSR フォーミュラメッシュ (F)8.5J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:FMゴールド タイヤ:TOYO プロクセススポーツ2 (F)225/40R18 (R)255/35R18   当店は全国でも数少ないSSRアンテナショップとなります! お取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/06/05
    S14シルビアにSSR プロフェッサーSP1の9J/10J・18インチをツライチ装着!!

    S14シルビアのノーマルフェンダーにSSR・SP1をツライチセット!!   スポーツカーのご相談が多いクラフト一宮店です。 今回はS14シルビアの中期型に SSRのプロフェッサーSP1を装着しました。 以外に珍しいノーマルフェンダーのS14シルビア。 元々オーナー様は履くならSP1と決められていた方でしたが サイズ感がいまいち決まらないといったお悩みでご来店。 今回も実車にて計測させて頂き ご愛車のオリジナルサイズでホイールを装着していきます。 この度は9.0J、10.0Jの太履き仕様。 完成がこちらです。 18インチを感じさせない大迫力の仕様となりました。 特にリアは10.0Jの ローインセットとなっておりド級の深リム!! キャンバー調整が可能なアームに変更されていたので 攻めに攻めた拘りの仕様となっています。 タイヤはフレバV701。 車両パフォーマンスにも配慮したグリップも兼ね揃えています。 サイズ感で迷われましたが、 225・245幅の引っ張りが効いていて フェンダークリアランスを稼いでくれました。 欲しいホイールを理想の形でお考えなら クラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 多治見店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2024/02/22
    【レクサス RC300hに20インチ!】SSR ライナー type10Sを装着 !

    ■ SSR ライナー type10S 20インチ装着 で RC300h を大迫力に ♪ レクサス が誇る ラジカルクーペ 。レクサス RC 。 先日 Best-i Active にてローダウンを行いました!(その模様はコチラから!) その際、実車計測して、発注していたホイールが入荷しましたので、取り付けしていきます ♪ こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ライナーtype10S のコンケイブフェイスで大迫力に仕上げます。 ■ SSR ライナー type10S ツインスポーク5本のシンプルなディスクデザインですが、 サイズを攻めるとコンケイブディスクが装着可能で、 コンケイブディスクになった途端に表情が一変し、迫力が増します。 当店にお任せ頂ければ、実車計測と合わせて、 ツライチ・深リム・最大コンケイブにてのご提供が可能です! こちらが迫力のコンケイブフェイス。 このセンターに向かって鋭く落ち込むフェイスは見応えありますね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら コンケイブ&深リムで大迫力の仕上がりとなりました ♪ 実車計測でサイズを選定しているので、ツライチ具合も完璧です(笑) WHEEL:SSR ライナー type10S COLOR:プリズムダークガンメタ SUSPENTION:FALKEN アゼニス FK520L この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 車高調に続いて、ホイールSETのご購入ありがとうございます。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい! 以上、クラフト多治見店でした~♪ 【WORK新作ホイール展示会 開催!】【鍛造ホイール展示会 開催!】

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • MITSUBISHI
    • TEIN
    • SSR
    2023/08/17
    【CZ4A】ランサーエボリューション10にSSR GTX02の9.5J・18インチを取り付け!!

    【CZ4A】ランサーエボリューション10×SSR GTX02の9.5J×テイン こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は 三菱 ランサーエボリューションⅩ。 今回装着していくホイールは SSR GTX02の18インチ。 カラーはダークシルバーです。 タイヤはミシュランの、 パイロットスポーツ5を合わせました。 このタイヤは高いグリップ性能に加え ウエット性能の両方の性能を持った 当店でも人気のタイヤになっています。 SSR GTX02は 従来品のGTX01より 200グラムも軽量化されています。 更にメッシュデザインにすることに よりホイール自体の強度を保ち、 ブレーキの放熱性も大幅に向上したホイールとなっています。 【スペック】 ホイール:SSR GTX02 サイズ :9.5-18 5/114 カラー :ダーク シルバー タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ5 車高調 :テイン フレックスZ お客様からかなりの高評価をいただき さらにホイールからブレンボキャリパーがバッチリ見える かなりかっこいいエボⅩに仕上がりました。   最後にオーナー様、 増し締めやエアーチェックなど 気軽にご来店ください!! 最後までご覧いただき、ありがとうございました! 次回のブログもお楽しみください! 以上クラフト一宮店でした。

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • SUBARU
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • SSR
    2023/02/07
    ZD8 BRZにSSR GTX04 18インチ&HKSハイパーマックスS装着!

    こんにちは中島です! 前回に続き本日はZD8 BRZのカスタムをご紹介させて頂きます(^^) こちらのお車もホイール・サス・マフラーとトータルでカスタムを施工させて頂きました♪   ホイールはSSR GTX04。 スポーツ系ブランドの印象があるSSRホイールの中でも より本気度の高いGTXシリーズを選んで頂きました(^^) めちゃくちゃシンプルなスポークデザインとなっていますが フローフォーミング製法、スポーク裏面の肉抜き、ショットピーニング加工等々 軽さと強度にしっかりと拘ったモデルとなりますよ~   18インチを装着し、同時に車高も落としていきます。 BRZ&GR86オーナー様に大人気 HKSハイパーマックスSを装着です! 走りと乗り味を両立したハイスペックモデル☆ 車両が新型になり一気にお問い合わせが増えた車高調となります(^^)   車高はいつも通りメーカー推奨値にてローダウンです。 今回は225/40-18ではなく235/40-18のタイヤを使用していますので いつもより若干フェンダーの隙間が埋まっております( ̄ー ̄) タイヤサイズはお車の仕様や車高に合わせて選んで頂けますので そのあたりのセッティングもご相談下さい♪   サイズは8.5Jのローダウン向けサイズを使用。 このぐらいのダウン量ですと丁度良い出ヅラとなります。 約30mmダウン+18インチで王道のカッコいいスタイルですね♪   マフラーはフジツボA.Rをチョイス。 スポーツマフラーのスタンダードモデルとして人気のA.R。 音量・トルクアップはもちろんのこと、独特な取り回しで見た目の迫力もアップ!   テールはオプションのバーニンググラデーション発色加工に変更。 よりスポーティな印象に仕上がりました( ̄ー ̄) マフラー交換等も是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTX04 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークガンメタル タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)235/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:フジツボ A.R   新旧共にBRZ&86のトータルカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2023/01/30
    BMW M3 E92へSSR フォーミュラーエアロスポーク 19インチ 装着!9.5J & 10.5J でツライチ!

    BMW M3へSSRフォーミュラー エアロスポーク19in装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは"BMW M3"。M3では唯一V8エンジンを搭載したE92型です。 E46乗りの私としては、とても嬉しいご来店です(*^^*) ご来店時はローダウンされBBS LM-Rがツライチ装着されていました。 これはこれでカッコいいのですがイメチェンのご依頼を頂きました。 実車計測を実施、ニューセットのサイズを煮詰めていきます。 今回装着予定ホイールは3ピース。インセットの選択肢も豊富。 となれば…これまでのようにスペーサーなどを使用せずツライチに仕上げたいですよね? さらにお客様の拘りで「深リム・引っ張りセットで!」もご注文内容に(^^) 装着するアイテムがコチラ… !! アウターリムに写り込むエアロスポークの迫力がGOODです! アウターリムは100mmオーバー! しっかりと深リムを確保しています。 タイヤサイズもリム幅とのバランスを考慮 キラッと光るリムがカッコいいです(*^^)v 装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:SSR フォーミュラー エアロスポーク(9.5J&10.5J) COLOR:チタンシルバー TIRE:ハンコック ヴェンタスV12 実車計測の結果、狙い通りのツライチで仕上げることができました。 フロント9.5J。リア10.5J。 極太&ツライチ。絶景ですネ( *´艸`) 他に似たデザインがなく、唯一無二なフォーミュラー エアロスポーク。 このアイテムをM3にセットする。 BMWカスタムの王道であるBBSからのイメチェンは大成功ですネ! "スポーツ"のイメージから"スタンス"へ 車高とのバランスも仕上がりへの影響は大きいですが、 今回は元の車高のままでセットしています。 前後のフェンダーの盛り上がりがFRスポーツカーらしいボディラインでサイコーです。 【side view】 タイヤの引っ張りも今回のポイントでしたが、 そこに注力しすぎると不自然な隙間が出来てしまったりします。 クルマ全体のバランスを考慮してのサイズ選びで M3らしさをしっかり残したカスタムが完成しました。 車両購入後、自分好みにカスタムするのもクルマ遊びの一つだと思います。   この度のご用命ありがとうございました! また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   それでは素敵なEuro style Lifeを!   クラフト中川店でした!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • フォレスター
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/11/27
    遊びの幅を広げよう!リフトUP応援キャンペーン開催!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで開催されるサスペンションセール! 【URBAN OFF CRAFT浜松店としては実に3年半ぶりに開催されるお得なキャンペーンです!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回そんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 キャンペーンの対象商品はこの三ブランドに絞らせて頂きました。 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) そう!ジャオスさんの製品もキャンペーンの対象商品となっております(*´▽`*) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論スプリングのみの交換も対象となります(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのメーカー様となります。 タナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *)   キャンペーン詳細 【期間 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/10/14
    マスタングの足元をSSRのライナータイプ10S 20インチ!!オプションカラーのチタンシルバーでバチバチスタイルへ。

    マッスルカーのマスタングに20インチを。 SSRのライナータイプ10Sの9.0J 10.5J!! オプションカラーであしらえた拘り満載のアイテムを足元へ。     アメ車カスタムも是非ご相談下さい^^ クラフト知立店 金子です。 今回は私も大好きなクルマのマスタング!! 6代目となるマスタングをカスタムさせて頂きました(*´▽`*)     今回の6代目マスタングのブレーキマッチングデータがメーカーさんに無かった為 フロントとリヤのブレーキは実寸のホイールの型紙で確認。 出ヅラはノーマルホイールのサイズから現状の車高でどこまで外に出せれるのか、 インナーのクリアランスはどうなのか、ハブの高さは問題無いか全て確認させて頂きました。     今回のマスタングは空気圧センサーが純正装備されておりました。 金属バルブの下にセンサーがあるのではなく、ゴムバルブの下にセンサーがあるモデル。 この場合、ビス留めタイプなのか、クリップオンタイプなのか確認する必要があります。   ↑これがクリップオンタイプ   ↑これがビス留めタイプ   事前に打ち合わせの際に純正がどのタイプなのかを確認させて頂いております。 今回はビス留めタイプのTPMSゴムバルブでした。     マスタング専用ではありませんが、事前に取り付け前までに準備していた MLJのTPMSゴムバルブで代用が出来たので 純正ホイールからセンサーだけ抜き取り、NEWホイールへ移植させて頂きました。 クラフト施工の多いJEEP ラングラーやレネゲードなども最近ではこの2通り存在します。 年式だけで判断すると、取り付けの際に「・・・あれ?違うぞ!!」 という事もありますので、ゴムバルブの下にセンサーがあるタイプは事前確認が必要ですね(;'∀')     早速センサーの移植も出来たので組み込みさせて頂きます。 ホイールはタイトルにもある通り SSR ライナータイプ10S 20インチのステップリムになります。 フロントにはスタンダードコンケイブ。     リヤにはスーパーコンケイブで前後のメリハリを出します。 ホイールカラーはオプションカラーのチタンシルバーをセレクト。 私の個人的なイメージはSSRといえばこのホイールカラー!! これがまたカッコいいんですよね(^^♪     フロントのインナーが少しタイトめでしたので、 フロントには9.0Jでインセット攻めでインナークリアランスを確保。 リヤには10.5Jとかなり太いJ数を飲み込ませます。     タイヤは引っ張り気味でセッティングしたいという事でしたので、 少しタイヤ外径は小さくなりますが フロント245/35R20 リヤ275/30R20で前後の直径外径差を無くし タイヤラインナップの中でもかなり細めのデザインになる ルッチーニ ヴォーノスポーツをオススメさせて頂きました。     今回のマスタングはM14×1.5のナットピッチ。 大体が22HEXなどかなり太いホイールナットばかりですが、 それだと社外ホイールには不向き。 ナットホールが狭いと締め付けや取り外しの際にナットホール周辺に傷を付けてしまいます。 そんな事は絶対にしたくは無いので、私がオススメさせて頂いたホイールナットをセレクトして頂きました。     KYO-EI レデューラレーシング シェルタイプナット (ロック&ナットセット M14×1.5) このホイールナットのメリットはトルクをかける コアナットが19HEXになっており、取り付けや取り外しの際に ナットホール周辺の傷が付きにくいメリットもありますし なんといってもまだ使用されている方が少ないので、 タイヤホイールだけでなく細かなパーツのステータスUPに繋がります。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:SSR REINER type 10S(ライナー タイプ10S) SIZE:(Fr)9.0J (Rr)10.5J 20インチ 5/114.3 TIRE:LUCCINI Buono Sport(ルッチーニ ブォーノスポーツ) SIZE:(Fr)245/35R20(Rr)275/30R20 NUT:KYO-EI Kics LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set (M14×P1.5)Black     これでもか!!といわんばかりの仕上がり。 装着するのを楽しみにして下さったオーナー様とご友人様。 取り付け日も一緒に来てくださいました。 仕上がりを見て二人ともテンションがMAX♪ 純正仕様から一気に印象が変わりましたね!! こうやって喜んで頂けると私もすごく嬉しいです(^^♪     スペーサー無しでどこまで攻めれるのか、 溶接2ピースタイプのホイールだからこそ1ミリ単位でセレクトが可能。 1mm攻めれば1mmリムが深くなるメリットをとことん活用。 実車計測でオーナー様の拘りのスタイルにバッチリ仕上げさせて頂きました。 おそらくSSRのメーカーさんもこのブログを見てるハズ(*'▽') めちゃ格好良い仕上がりになりましたよ~!!     スタンダードコンケイブとスーパーコンケイブでメリハリをつけ オプションオーダーのチタンシルバーでさらに高級感マシマシ!! 拘りの詰まったマスタングの完成です。 オーナー様、ホイール到着まで大変長らくお待たせしました♪ これで参加出来なかったアメ車イベントにも参加出来ますネ!! またのご相談、いつでもお待ちしております^^ ここで展示会についてお知らせです。 10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】 TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/  

  • 一宮店
    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/07
    JB74ジムニーシエラをUP210でリフトアップ!!ブラッドレーVも同時装着でフルカスタムをお任せ頂きました。

    JB74ジムニーシエラをクラフト一宮店でカスタム!!   JB64ジムニーやJB74ジムニーシエラのご来店が多い、 クラフト一宮店です。   本日は74シエラのリフトアップと タイヤ・ホイール変更をお任せ頂きました。 早速リフトアップへ取り掛かってまいります。 お選び頂いたサスはリフトアップスプリングの TANABEのDEVIDE UP210。   ロールの減少やコーナリングが スムーズになる効果など工夫されたスプリングで、 上げ幅もフロントが30~40ミリ程で、 リアは15~20ミリ程といった 程よいアップ感のリフトアップサスです。 同時にホイール変更も行っていきます。 お選び頂いたホイールは国産四駆ブランドのトップブランド、 4×4エンジニアリングのブラッドレーV。   なんでもオーナー様は過去にも四駆に乗られていたそうで 以前に履かれていたこの思い出のブラブイを装着して頂きました。   同じモデルホイールのリピート装着はかなり珍しいですが それだけの飽きの無い良さがあるのがこのブラブイの最大の魅力です。   タイヤは人気のTOYOのオープンカントリーRTをセット致しました。 乗りやすいオフ系タイヤとして人気のオプカンRT、 今回もホワイトレターがカッコいいです。 装着が完了しましたらアライメント調整です。 リフトアップはローダウン以上にアライメントが狂いますので しっかりと調整をしていきます。   クラフトでは自社でテスターを導入しており、 足回りの交換からアライメントまで 全て自店で施工しておりますので安心してお任せ頂けます。 いよいよ完成です。 ノーマルでも低いといったイメージはそれほど御座いませんが、 装着されるタイヤサイズによってはフェンダーの隙間がかなり詰められ 低く見える事も少なくありません。 そこにTANABEのUP210。 大きなタイヤを自然に履く、これが凄くカッコいいです。   ブラブイもシエラサイズということもあり 結構な深リムを味わえ見応えが倍増しています。 見た目をすっきりさせるため、背面レスの仕様へ。   また背面が欲しくなった時はご相談お待ち致しております。 悪路こそジムニーの得意分野。 これからのシーズン、スタッドレスタイヤもお任せください。 只今ウインターセールも開催中です。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。  

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • SSR
    • ツライチセッティング
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2022/01/15
    日比野君 ZC33 スイフトスポーツ カスタム計画 最終章

    太履きスイフトスポーツ完成しました!! ↓日比野君カスタム計画おさらいかコチラ↓ 日比野君のZC33スイフトスポーツカスタムへの道のり パート1 日比野君 ZC33 スイフトスポーツ太履きカスタム計画 パート2   では、本編をどうぞ🔥 前回ご紹介させて頂いたSSR プロフェッサー MS3R タイヤもセットし取り付け準備万端。 果たして自身の実車計測の結果はどうなるのか?? 無事取り付けに成功(笑) 真剣な眼差しですね👍 あとは着地させてどのような仕上がりになるか。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 【スイフトスポーツ装着アイテム】 店頭にてご相談ください 気になる出ヅラもバッチリ!! 自画自賛してました(笑) スイフトスポーツ太履き計画大成功👍 あえての3ピースを選んで正解でしたね。 全ては彼のセンスです(笑) 見てくれと言わんばかりのドヤ顔🔥 スイフトスポーツのカスタムは一宮店日比野に お任せ下さいと彼は言っております(笑) ライバルの多い車両ですがオンリーワンカスタム大成功!! 喜んで撮影してる日比野君を一枚頂きました♪ 夢中になりすぎて気付いていないのは内緒にしておいて ください(笑) 今回は三部作としてスタッフのカスタムに密着いたしました!! 2022年はクラフト50周年👍 これからも一宮店をよろしくお願いします!! 一宮店クマザキでした。

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • SSR
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2022/01/13
    日比野君 ZC33 スイフトスポーツ太履きカスタム計画 パート2

    ZC33 スイフトスポーツ太履きカスタム計画!! ↓まずは前回のおさらいから↓ 日比野君のZC33スイフトスポーツカスタムへの道のり パート1 是非チェックして下さい。   では、本編をどうぞ SSRさんからお届け物が・・・・ そうなんです日比野君が選んだホイールはSSRさん。 納期を確認した所部材有りとの事で約2週間🔥 テンション上がりまっくてました(笑) タイヤはダンロップ DZ102。 サイズは太履きも見越しての215/40R17をチョイス👍 気になるホイールを箱から出すと・・・ プロフェッサーMS3R 17インチ なんと3ピースホイールで攻めてきました(笑) スイフトスポーツで人気なのが1ピースホイールなんですが あえての3ピースなんです👍 待ちに待ったと言わんばかりのドヤ顔(笑) 相当嬉しっかった模様です!! 自身で組み込み作業。 メチャクチャカッコいい仕上がりになったと 本人太鼓判なので取り付けをお楽しみに♪ 次回に続く・・・

  • 多治見店
    • 4X4
    • SUV
    • アメリカ車
    • SSR
    2021/08/02
    フォード エクスプローラーにSSR!!GTX01を装着です!

    ■GTX01フラットブラックでエクスプローラーをスポーティメイク! SSRのホイールの取り扱いも当店にお任せください。 こんにちは!クラフト多治見店の荒井です。 今日は、アメリカンなこのお車。 フォード エクスプローラーのカスタムです。 純正のシルバー5本ツインから、 ガラリとイメージチェンジのフラットブラックへ。 ブラック系のホイールは、足元を引き締めてくれ、 SUVやクロカンオーナーからも人気の高いカラーです。 エクスプローラーの純正ホイールには、 空気圧センサーが採用されています。 オーナー様にお持ち込み頂き、 新調するSSRにも装着。 WHEEL:SSR GTX01 18inch TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR CV G058 SSRは、プロフェッサーやエグゼキューターなど、 VIPオーナーからの支持も高いホイールメーカーですが もともとは生粋のスポーツチューニングメーカー。 今回のGTX01は、そんなSSRを代表するスポーツホイールです。 軽量化の為に大きく抉ったセンターパートに、 スポークサイドの肉抜き。 スポーツホイールならではの 拘りの詰まったホイールです。 そんなGTX01を足元に着飾ったエクスプローラー、 フェンダーのブラックとのコーディネイトの 良さもさることながら運動性能も向上! N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店下さいネ! SSRのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい。 SSRは現在、『SSR 2021 SPORTS FES』を開催中!! 対象ホイールをご購入頂き、ご応募して頂くと先着で オリジナルスポーツマスクが貰えます。 もちろんGTX01も対象ホイールとなっています。 SSR買うならイマですよー^^ それでは多治見店荒井でした。

  • 浜松店
    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • SSR
    2021/07/16
    こだわり詰め込みました。セリカにSSRフォーミュラエアロメッシュ装着!

    人と被らない唯一無二なモデルでオンリーワンスタイルに仕上げる。 こんにちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はトヨタ セリカ 以前ローダウンのご用命を頂き本日は待ちに待ったホイール取り付け! 実車計測で導き出したスペシャルサイズで完成度の高い1台へと仕上げていきます^^ モデルがコチラ!   ■SSR  Formula AERO MESH (18inch) 「幾重にも織りなす立体フォルム」 ディッシュ×メッシュを融合させた唯一無二な3ピースモデルをチョイス 脱・定番デザインで人と被らない仕様にはもってこい! オーナー様のこだわりが詰め込まれ街中での注目度も抜群! 「コノ手」のホイールは当店では指定が無い限り実車計測を行った後、オーダーします 少しでもリムを深く よりインパクトのある仕様へ インチやJ数では金額の変動はありますがインセットの変更・ディスクの変更では変わりません せっかく同じ金額を出すならカッコイイ仕様の方がイイに決まってますよね?^^ 装着前にメカニック酒井ちゃんが何やらイジイジ・・・ 装着して「はい完成!」とはいきませんので細かな詰めの作業を行っております 少し弄りましたので確認の為アライメント調整を。 見た目だけでなくしっかり使える仕様に。 テスター設置店ならではの仕上げにかかります^^ 完成後がコチラ!   WHEEL:SSR Formula AERO MESH                    (Fr/Rr)8.0-18 (FM TITAN)※前後ディスク違い TIRE:PIRELLI P-ZERO NERO GT SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R ホイール装着に合わせて車高も微調整し絶妙なバランスに メンテナンスが大変なデザインですので事前にホイールコーティング済み! 長くキレイに使っていただけるようにこういったトコロも大事ですね^^ 実車計測で可能な限りツライチを目指し狙い通りの仕上がりに^^ サイズを煮詰めたことによりマルチピースの醍醐味「深リム」もしっかりGET Y様、車高調のご用命に引き続き遠い所から当店のご用命誠にありがとうございました^^ SSRホイールでアナタも理想の1台作ってみませんか? ご不明な点は是非当店スタッフまで^^ ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております! クラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • SSR
    2021/07/04
    マスタングを深リム2ピース&ラグジュアリースポーツタイヤで極める!

    ■アメリカンマッスルSTYLE!SSR EX06R&NITTO INVOを装着! 本日はフォーミュラDなど競技車としても人気なマスタングがご来店(^^)/ オーナー様のセンス輝く素敵なセットをご用命頂きました♪   ■SSR エグゼキューター EX06R サイズ:19インチ   SSRの2ピースホイールブランドEXECUTORより 6つのV字スポークが特徴的なこちら。   日本生まれのマルチピースホイールにはありそうでなかったデザインで 特に輸入車への装着が人気です(*^^)v   タイヤは独特なパターンを持つこちらを^^ ■ニットー INVO   デザイン性抜群でカッコいいんですが、それだけでなく このパターンにもちゃんと意味があります(^^)/   マスタングサイズのタイヤともなれば幅広い接地面を有し それと同時にロードノイズも増大しがち。   その悩みをこのパターンで打ち消してくれる画期的なタイヤです! あと、乗り心地にも定評がありますよ(^^♪   2ピースホイール最大のメリットを活かしたツライチ装着は ミリ単位のオーダーメイドだからこその技です(*´ω`)   その恩恵を受けるが如く生成される”深リム”もまた最大の見どころ^^ ディスクカラーはブラックをチョイスすることで 迫力ありつつ統一感あるカスタムに仕上がりました(#^^#)   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またお近くを通られた際は遊びに来て下さいね(^^♪   SSR WHEELのことならクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております(^^)/   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スポーツカー
    • MAZDA
    • SSR
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2020/10/13
    俺のクルマを見てくれ!?アルバイトスタッフ飯田君の愛車紹介。快音&極太仕様のRX-8!

    ■俺のクルマを見てくれ!?アルバイトスタッフ飯田君の愛車紹介。快音&極太仕様のRX-8!   "若者のクルマ離れ"なんてワードが聞こえてくる昨今。 まま、数が増えたにせよクルマ好きな若者が存在するのも事実。 トレンドのクルマに乗るもよし、好きな型式に惚れこんでイジリ倒すのもよし。など 共通するのは"クルマが好き"であること。 四六時中考えるのはクルマの事ばかり…。なんていうのも幸せだと思います。 当店に在籍しているスタッフにもいるんですよ。ご紹介しましょう… 当店アルバイトスタッフの飯田君です!爽やかでしょ?(笑) 愛車はインパクトブルーなマツダRX-8。 実はこのRX-8は2台目。この前にもRX-8を保有していた生粋のロータリー乗り。 しかも、車高調・マフラー・タイヤ&ホイール・シート…etc ガッツリイジリ倒したストリートマシン。 「店長!僕のクルマも紹介して下さいよ~。」とお願いされ、掲載することに(苦笑) WHEEL:SSR GTX03 18インチ COLOR:マシングラファイト ガンメタ+スモーククリア TIRE:トーヨータイヤ プロクセスR1R SUS:HKS ハイパーマックス MAX4GT MUFFLER:R-Magic 実はホイールも2セット目(^-^; 前仕様からより太く、そしてコンケイブフェイスが手に入れられるようにリセッティング。 前後CVフェイスのGTX03で足元を彩ります。 太いのは正義??ストリートからサーキットまで対応できる仕様です(笑) タイヤにも拘りを持ち、トーヨータイヤ プロクセスR1Rをセット! ワイドなトレッドパターンにアローヘッド型グルーブで ドライ・ウェットのグリップレベルを高めている一品。 外観だけでなく、内装にも拘りを… ステアリングはNARDI-ナルディ-。 SPORTS TYPEラリー パンチングレザーのディープコーンタイプ(^-^) BRIDEのフルバケに合わせ、オフセットしたディープコーンステアリングで スポーツ走行時の操作性を向上させています。 実はこの一品… 私がナルディステアリングを購入した際、同時に購入した一品(^-^) ナルディステアリングの良さを伝えたところその気になり同時購入といった経緯(笑) ※詳細はここからご覧頂けます。 また、そこだけに留まらず… エンジンルーム内もパイピングやら補強バーでカスタム。 エンジン内部も手が加えられており、アクセルレスポンス良しな仕様です。 1台目のRX-8からアップデートを続ける2台目のRX-8。 次は3台目??(笑)なんて妄想も悪くないはず。 飯田君含め、中川店のスタッフはクルマ好きが多い(濃い意味で)。 シャコタン・リフトアップ…etcバリエーションに富んでいますので、 面白いですよ(^-^) クルマは命を乗せて走る。だからこそ好きなクルマに乗っていたい。 若さ故?いえいえ、我々もまだまだここからですよ(笑) クルマ離れは当分先になりそうな気配ですネ。   本日のブログはスピンオフ的な内容でお届け致しました。   クラフト中川店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    • 浜松店
    2020/08/01
    ジムニーシエラJB74 走行性能チェック!リフトアップの効果&サスペンション効果体験 inアドベンチャーとよね!

    大自然に囲まれながらの、走行性能チェック4×4エンジニアリング&タナベUP210&スタビライザー。 ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です。 本日のブログは先日行われましたオフロード走行会の様子をご紹介したいと思います! 今回は当店の走り屋!酒井さんも参戦! 早朝にお店に集合し、いざ集合場所へ! 集合場所には私達よりも先にURBAN OFF CRAFT中川店のスタッフの車両が! 続々と、パンチの効いた車両が駐車場に流れ込んできます(´艸`*) この光景だけでもテンションが上がってきますね! 皆で集まるのは何か月かぶりでしたので、それだけでも上がります! 全スタッフが集まったらいざ!出発!! この光景!最高です!いつ見ても良いですね現地まで向かうこの列! 集合場所からは下道で一時間ぐらい走らなくてはなりませんが(∩´∀`)∩ 道中も、自然の中を走行しているせいか、窓を開けて走れば非常に涼しく 時間を忘れて走っていました(∩´∀`)∩ 目的地までは、本当にあっという間に到着! これだけの台数が一列に並ぶのも中々無いので、気持ちが良いですね(∩´∀`)∩ さぁー到着して早々に抑えきれない気持ちが大爆発しそうな酒井さん! 当店のデモカーの運転席に座って動きません!! 当店のデモカーのスペックは以下の通りです。 サスペンション:TANABE UP210 スタビ:TANABE STABILIZER 純正レート(kg/0.05m) 147  tanabeレート(kg/0.05m)235 ショック:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション 今回は走行性能も重視した仕様でそのまま挑ましていただきます! タイヤも、フェンダーの干渉等も考慮して、純正ホイールに戻すという提案も有りましたが 今回はそのままの225/75R16を履いて走行させて頂きます(∩´∀`)∩ まず最初は、軽めの傾斜を走行していきます! フェンダーの干渉は全くありません!ココまでは私の予定どうり! サスペンションは最初に硬めのセッティングから試乗(;´∀`) やはり、石や凸凹した道のせいか、かなり突き上げがきついように感じます。 スタビも影響しているとは思いますが(´・ω・`) お次は、減衰力を2段、柔らかくして少しハード目の道を走行していきます。 2段ぐらいの調整でそんなに、変わらないと思っていましたが以外にも突き上げが少なく かなりマイルドになりました。 足の縮みも意外にしっかりと縮んで、伸び側にもしっかりと伸びてくれています。 強化スタビが入っているので、そこまでの足の動きは期待していませんでしたが 以外にも伸びる伸びる(笑) 今回オフロード走行、初体験の酒井さんも、この安定したサスペンションのお陰で、この余裕顔です! 元々、車の運転が好きで得意な事も有り、感覚を掴んで中盤頃にはかなりオフロード走行をマスターしていました(笑) 四駆を乗るのが初めての方でも、非常に使いやすい組み合わせですね(∩´∀`)∩ 減衰力の調整で、シーンに合わせた乗り方が出来るので、入門編のカスタムとしては 十分すぎる組み合わせです( `ー´)ノ お次は減衰力を全開まで柔らかくして、この日一番のハードコースを実走します! この深い溝!実際走行すると解るのですが、傾斜プラス、えぐれた路面!運転席から見える景色は かなり上向きになります(笑) コース取りしながら、クラッチ操作をしながら・・・やる事一杯ですが(笑)それも楽しいですね(´艸`*) 少し画像では分かりにくいかもしれませんが、フロントのタイヤがフェンダーギリギリまで縮まり リアタイヤが外に大きく、はみ出すほど伸びているのが分かりますか? このサスペンションの動きが大切なんですね(´艸`*) しっかりと地面を噛んで走ってくれるので(*´ω`*)落差の急な路面で十分な走行が可能になります(∩´∀`)∩ 今回装着していますカントリーショックアブソーバー良いですね(*´ω`*) TANABE のスプリングでフロント、リア共に3cm程度のリフトアップでしたが よほどの場所でない限りは結構イケイケでした(∩´∀`)∩ 実際のオフロードコースを走行して思った事はJB74・・・・・・ 「ポテンシャル高けーーーーっ!!?」 正直かなり、街乗りに振った作りの仕様だった為、オフロード走行はそこまで期待はしていませんでしたが 十分に走行出来て楽しめるレベルですね(*´ω`*) 勿論、ガチンコのオフローダーの方には物足りませんが、基本街乗り&普段使いに使用される、お車で有れば 十分満足頂ける使用かと思います!ON,OFFどちらにも振っても良い感じです! 個人的に、1スパイスを加えるのであれば、ステアリングダンパーが有ると更に良いと思いました(*´ω`*) 高速走行時も安定しますし、オフロードの走行時も轍などでタイヤが取られても、押し戻してくれるので 非常に走りやすくなると思います(∩´∀`)∩ 何よりも225/75R16を使用して全くと言いていいほど干渉は有りませんでした! 一回だけ凄まじくストロークした時に一度当たったような音はしましたが、全く支障無く走行できました。 この仕様でトライして良かったです(∩´∀`)∩非常に良いデーターが取れました(∩´∀`)∩ 今サスペンションやタイヤホイール等でお悩みの方は、お気軽にご相談ください今回の経験を踏まえて色々 お話しできると思います(●´ω`●) お気軽にご来店、ご連絡ください(∩´∀`)∩ 電話でもOKですよぉ('ω')ノ   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • イタリア、フランス車
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/05/24
    SSR フォーミュラエアロスポーク を アルピーヌ A610ターボ に取付!

    ■ SSR フォーミュラエアロスポーク を アルピーヌ A610ターボ に 取付! 話題の SSR フォーミュラエアロスポーク を最速(?)取付! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 今回は、アルピーヌ A610ターボ のカスタム紹介です。 ■アルピーヌA610ターボ 1991~1995年の間に生産された、V型6気筒SOHCターボ3000CC・246馬力で 当時としては高出力を誇る車でした。   見た目も、全高が低くノーズが長く流れるようなボディデザインで疾走感がありますよ。 ボディカラーもスポーツカーにマッチするブルーでかっこいいですね。 昔のスポーツカーといえばやっぱりこれです、リトラクタブルヘッドライト(^^♪。 フォーミュラーエアロスポークのクラシカルでスポーティなデザインも似合うこと間違いなしです。   今回取付するホイールは、話題のSSR新製品の SSR フォーミュラーエアロスポーク です。 見るからにギミック感の溢れる独特のフェイスで、イン側の5本スポークとアウト側の20フィンとで ひねりの方向が異なるリバーサルツイスティングデザインを採用。 脱着可能なサークル状のエアロプレートも独創に拍車をかけます。 脱着エアロプレートは、装着色のブラッシュブルーの他にブラッシュレッド、ブラッシュブラックの下の写真の3カラーです。 ブラッシュレッド ブラッシュブラック   ↑リヤの画像です リムは段リムで、フロント7.5jの 深さは42ミリでリヤは9.5jの深さは81ミリです。 先述したリバーサルツイスティングデザインが SSR フォーミュラーエアロスポーク の最大の特徴。 アウト側の疾走するスポーティな装いのフィン。 外周からスパイラル形状に鋭く立ち上がるフィンが立体的で奥行感プラスして、斬新で独創的なデザインを形成します。 外周の繊細なフィンに対してインナーサークルは力強いスポークで、センターキャップに向かって穏やかにアプローチ するフェイスラインで全体を引き締めますね(^^)/ ホイール:SSR フォーミュラエアロスポーク      チタンシルバー/ブラッシュブループレート 後ろからも前後違いでリヤの太いタイヤが迫力があってかっこいいですね。 アルピーヌA610ターボだからこそ SSR フォーミュラーエアロスポークの魅力を最大限に引き出せたと思います。 唯一無二の仕上がりでとても満足して帰られました。 S様ご来店ありがとうございます、ローダウンなどまたお待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/03/10
    前後スーパーコンケイブのV36クーペ!!

      こんにちは!! 本日は高橋がご紹介させていただきます。   そして、店長佐藤より「 少し違った話題を。。」と依頼されましたので高橋の大好きな「 引っ張り・ツライチ 」 仕様をご紹介いたします!!   初めの画像はコチラ!!     NISSANのロゴが見える大きなブレーキ。。。   本日のご紹介はI様・V36クーペになりま~す☆☆     スカイラインV36クーペを車高調でローダウン。   そしてSSRエグゼキューターCV01 20インチを前後スーパーコンケイブで装着🔧🔧   厚木店・高橋のスペシャルセッティングとなりま~す♬♬     ニッサン系のおクルマは車高を下げるとキャンバーが多くつく車輛が多いですよね??   それを上手く利用し、極太サイズを履かせちゃいましたっ☆☆   ちょっと下の画像を見てください!!     リアのツメが無いV36クーペなのでリアもギリギリまで攻めちゃいましたよぉ~♬♬   はみ出しそうではみ出ない。。。   そんなギリギリ仕様です!!   続いてはリアのズーム画像になります。     コンケイブに目が行くと思いますが、しっかり見て欲しい部分がもう1つあります。   それはタイヤの引っ張り具合!!   高橋は引っ張りタイヤが大の好物。。。笑   ちなみに、リアタイヤのサイズはどの位だと思いますか!?   これだけ引っ張っているのでそこまで太いタイヤには見えませんかね。。。   答えは 「 275/30-20 」 ですっ!!   ですが、リム幅はナイショで~す笑   275幅をここまで引っ張らせるのでそれなりのリム幅ですよっ☆☆     ちなみにフロントタイヤは 「 245/35-20 」   これまたしっかり引っ張りタイヤですっ♬♬   極太ホイール&引っ張りタイヤが好きなオーナー様はクラフト厚木店・高橋までぜひご相談くださ~い☆☆     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初のご相談通りの熱~い愛車に変身しましたねっ👍   前後スーパーコンケイブがカッコ良い♡♡   それでは休み明けのご来店お待ちしておりま~す♬♬     実車計測・ツライチ仕上げはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • Mercedes-Benz
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2019/07/29
    W209 メルセデスCLKにSSRフォーミュラエアロメッシュ 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、メルセデスベンツ W209 CLK。 懐かしい丸目4灯デザインに、淡いブラウン系のボディカラー。 かなり渋い1台ですね(*^^)v 今回はインチアップのご依頼。 メーカーにもマッチングデータがないので こちらのホイール断面図を使って、装着可能なサイズを探っていきます( ̄ー ̄) メルセデスベンツと言えば、このフロントハブの形状。 ホイール装着面の真ん中がかなり出っ張っており 意外と装着出来るホイールが少ないんですよね~  このように型紙を当てて現車確認。 ここから使用できるディスクと、出ヅラを計算していきます。 あとはカタログと睨めっこ(笑) 設定されているサイズがこれだけあるので、お客様と相談しながら絞っていきます( ̄ー ̄) サイズが決まったらオーダー! 約2ヶ月程して完成したのがこちらです! ホイール:SSR フォーミュラエアロメッシュ (F)8.0J-18インチ (R)9.0J-18インチ  カラー:FMシルバー タイヤ:TOYOプロクセススポーツ (F)215/40R18 (R)245/35R18 拘りの3ピースホイールを深リム仕様でインストール! ネオクラ系ホイール装着でオシャレに仕上がりました♪ ディッシュとメッシュデザインの融合したフォーミュラエアロメッシュ。 所謂ネオクラシックデザインですね( ̄ー ̄) 旧車はもちろん、現行車に装着し、ギャップを狙うのもアリですね♪ フロントはハブ高の関係でリムが浅くなりますが リアは超深リムとなります!! SSRさんの3ピースホイールはかなりリムを深く出来ます(*^^)v 3ピースなので、ある程度インセットが固定になりますが 今回は前後共にバッチリサイズの設定がありました♪ 前後迫力のツライチマッチングとなります(^^) ちなみにホイールディスク面に装着された青いリング。 こちらは赤色と選べますので、お好みに合わせてオーダーして頂けます☆ SSRホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ サイズ計算やブレーキマッチングもしっかり測定させて頂きます(^^) 納期は掛かりますが、オーダーサイズでバッチリの仕上がりです♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

  • 相模原店
    • 4X4
    • アメリカ車
    • SSR
    2019/07/23
    エクスプローラーにSSR GTX01 18インチ!

    こんにちは中島です(*^^)v 今週末はSSRホイールを大展示予定! 皆様のご来店お待ちしております♪ それに合わせて本日はSSRホイールのご紹介。 お車はフォード エクスプローラー。 アメ車となり、特殊なホイールしか装着できないのでは?と思いがちですが 意外と国産車と同じPCDが5/114.3なお車。 今回はこちらのスポーツホイールを装着となります(^^)/ ホイール:SSR GTX01 (F/R)8.5J-18インチ  カラー:フラットブラック タイヤ:純正流用 王道スポークデザインのGTX01を装着! スポーティななるかと思いきや、艶消しカラーとムッチリタイヤのお陰で しっかり四駆感のある仕上がりとなりました♪ 取付サイズは8.5J-18インチ。 このサイズまでくると、ホイールセンター部分の落ち込みもガッツリあります! 1ピースながら、非常に立体感のあるデザイン♪ 黒い樹脂フェダンーの装着率の高いSUV。 それに合わせたマットブラック系ホイールはすごくマッチします。 見ての通り、アメ車にもかなり似合いますね(*^^)v 全体の雰囲気も良い感じ♪ すごく自然にホイールが収まっております( ̄ー ̄) ちなみにエクスプローラーはエアセンサーが装着されています。 今回は新しくセンサーをお持ち頂きました(^^) これで安心して走行できますね♪ いつも通り、メーカー未マッチングの車両でしたが 無事に装着完了です(*^^)v 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪  

  • 多治見店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/05/16
    V36スカイラインクーペにSSR エグゼキューターCV01 20インチのお取付け

    V36スカイラインクーペにSSR エグゼキューターCV01 20インチのお取付け 今回のご紹介はV36 スカイラインクーペ ご用意させて頂いたのはSSRの3ピースホイール、エグゼキューターCV01 ダイナミックなコンケイブデザインが人気のホイールです スタンダード仕様のディスクはディスクの先端からセンター部分への高低差が40mm スーパーコンケイブディスクは高低差が65.5mmとディープな設計となっています ホイール:SSR エグゼキューターCV01 サイズ :9.5J-20インチ(前後ディスク・インセット違い) カラー :フラットチタン タイヤ :ニットー NT555G2 サイズ :245/35R20   リアには高低差65.5mmのスーパーコンケイブディスクを装着 迫力ある1台に仕上がりました M様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • MITSUBISHI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/04/08
    ランエボ9 x SSR プロフェッサーMS1!

      ランエボ9 x SSR プロフェッサーMS1!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はランエボ9お客様のご紹介です。     ノーマルは当時珍しくあこがれたエンケイ製!     SSR レーシングアルミ&ロックセット レッド     1個25gと軽量!その他には青色、黄色があります。 全長は約50mm!     ギリギリサイズのチョイスですので 3Dアライメントテスターで 4輪トータルアライメントをして微調整します!     SSR プロフェッサーMS1 9.5J-18  オプション チタンシルバー  オプション センターキャップ ダンロップ ディレッツァDZ102  235/40R18 SSR レーシングアルミ&ロックセット レッド     スポーツカーにも似合う3Pホイールです!     ディスクブラックもカッコいいと思いますが ボディカラーとあわせて品の良いチタンシルバー をチョイス!SSRホイール一番人気カラーです。     ビックキャリパーの車両はなかなか深リムにし難いんですが お客様と相談してギリギリサイズをインストール! コレだけのリム幅をGETできました!     センターキャプ付近の落としこみがかっこいいです! ロングナットも埋没せずSSRのロゴも見えています。     超低空から!かっこいいですね!     この度はありがとうございました。 末永く乗って下さいね~。 愛知県でSSRホイールはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2018/12/04
    E92 M3がさらに進化!

    こんにちは中島です 今回はお客様のカスタムカーがさらに進化したとのことで お車をお持ち頂きました BMW E92 M3 以前当店にてKWコイルオーバーキットと SSRホイールを装着させて頂いた車両 今週末のスタンスネイション開催前に ご来店頂きました~ 装着ホイールはSSR SP3 カスタムカーオーナー様御用達の3ピースホイールです リアは何と10.5Jを装着 純正フェンダーでもこのサイズが収まり M3ならではのサイズ感となりますね まるでバケツのような深リム具合 既にパツパツの出面となっていましたが 「あとちょっと」の所に拘り 今回はスペーサーを追加頂きました まさにmm単位の拘りです 前回紹介したのは丁度3年前 そこから車高もさらに下がり、エアロパーツも追加 どんどん車両が低くなってきましたよ~ また、最近流行のタイヤレターも追加されました! 鉄板のTOYO TIRES×PROXES文字。 あえて19インチでタイヤを厚くし ホワイトレターで存在感を出しております お客様のお車がカッコ良くなると私たちも嬉しいですね 当店では足回り・タイヤホイールのカスタムがメインとなりますが カスタムの方向性等の相談も大歓迎です 一緒にカッコイイお車を作りましょう いつも当店をご利用頂きありがとうございます またメンテナンス等お気軽にご来店下さい

  • 岐阜長良店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • 車高調
    • TANABE
    2018/06/11
    【タナベ】レクサスRC-FをサステックPro ZT40でローダウン!!

    【タナベ】レクサスRC-FをサステックPro ZT40でローダウン   本日ご紹介させて頂くのはレクサスの2ドアクーペモデルのコチラ LEXUS LC-F エンジンの名機を造り出してきたヤマハ発動機と共同開発したV8 5.0Lの2UR-GSEを心臓に 0-100㎞/hを4.5秒で出すパワーに心地よい排気音 ボディサイズこそ、かなり大きめですがいつ見てもかっこいい一台ですね 今回作業させて頂くレクサスRC-FはTOM'Sのエアロにマフラーも装着済みで これだけでも十分にかっこいいのですが更にかっこよくさせて頂きます タナベ サステックPro ZT40 今回は大人気タナベのサステックPro ZT40で更にスポーツモデルらしくローフォルムにさせて頂きます 全長調整・正立復筒・減衰調整40段のモデル レクサスRC-Fのリアの減衰調整はトランク内の内張り内になってしまいます その為今回はリアの減衰力調整が簡易に出来るように延長ダイヤルも同時に取付させて頂きます ノーマル車高時 普通のモデルよりもローフォルムですがもう少し物足りないですね 装着後どれくらいのローフォルムになったのかご覧ください ローダウン後 今回は約20㎜ダウンでセッティングさせて頂いております フェンダーとの隙間も指2本分くらいの隙間から指1本入るかどうか位の隙間になっております もちろん車高のセッチング完了後にはアライメント調整させて頂き完成です レクサスRC-Fは前後のトゥ調整が可能な車両になります。 V8エンジン 5.0Lのハイパワーなお車はアライメントがしっかり出ていないと まったく踏めないのでかなり重要な作業になります この度はご利用いただきありがとうございました。 また何かございましたらご相談お待ちしております。   岐阜県内で車高調・ダウンサスの事ならクラフト岐阜長良店にお任せください

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示