装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【HI-BLOCK JERRARD×SYNCHRO WEATHER】  凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤをシエンタへ装着!!

2025/01/19
  • コンパクトカー
  • ミニバン
  • TOYOTA
  • アーバンオフ系
  • オールシーズンタイヤ
次世代オールシーズンタイヤ【SYNCHRO WEATHER】

オフロードデザインのホイールと組み合わせて

【TOYOTA SIENTA】へ装着しました!!

 

クラフト知立店 白井です



特にオフロードカスタマイズのご相談の多い【10系シエンタ】

P.C.Dが5/100ということもあってホイール選びが難航することもしばしば...

そんなシエンタへ凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤセットを装着したのでご紹介

 



■MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD

オフロードデザインを展開する【HI-BLOCK】シリーズの王道メッシュデザインモデル

ビードロック調のリムデザインにミリングピアスで本格派を演出

半艶の“サテンブラック”で重厚感ある足元へ仕上げられます

 



かゆいとことに手が届くサイズ展開を得意とする【MONZA JAPAN】のホイール

定番のK-Carサイズ、ジムニー・シエラ、SUV全般のサイズに加えて

例えば“ハイエース”やコアな所では“プロボックス・サクシード”なんてのも

もちろん“シエンタ”も例外ではなくマッチングOKとなっています♪

 



■DUNLOP SYNCHRO WEATHER

次世代のオールシーズンタイヤとして登場したシンクロウェザー

最も特徴的なのは従来のオールシーズンタイヤでは対応できなかった

【凍結路面】での使用が可能になったという事

 



ダンロップが満を持して開発した“凍結路面での使用を可能にした技術”

【ACTIVE TREAD(アクティブトレッド)】

水や温度によって硬度が変化する新たなゴム

水に反応してゴムが柔らかくなる(水スイッチ)=オールシーズンタイヤが苦手とする雨天性能の向上

低温でもゴムが硬化しにくい(温度スイッチ)=氷上でも密着することでオールシーズンでは難しかった氷上でのグリップを発揮

従来のオールシーズンタイヤの欠点を克服した、まさに次世代のタイヤ

 



もちろんドライ性能で劣ることもありません

ダンロップのスタンダードモデル“エナセーブ EC204”と遜色なし

ウェット性能においては同等以上の性能を発揮します☆☆

 

【ビフォー】



【アフター】



ドレスアップを兼ねたオールシーズンタイヤの装着は雰囲気も一変

実用性&見た目の変化が楽しめるカスタマイズになりました

 



WHEEL:MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD

SIZE:15インチ

COLOR:サテンブラック/ミーリング

TIRE:DUNLOP SYNCHRO WEATHER(185/65R15)

 



シエンタ専用といっても過言ではないサイズはバランスの良い出面でジェントル

力強いオフロードデザインが無骨さあり、ワイルドな雰囲気に仕上げてくれますね♪

 



なんといっても夏・冬で履き替えなくてもいいのがオールシーズンタイヤ最大のメリット

ドレスアップホイールとの組み合わせで年中カスタムが楽しめますよね♪

急な天候変化でも気にせず走れるのが安心・安全のドライブへつながります

 



この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

 

クラフトは次世代オールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】取り扱い店

新型車のカスタムのご相談もお任せください!!



良い1年は良い買い物から!!

クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催

セール期間は本日が最終日です!!

「TOYOTA」「コンパクトカー」「オールシーズンタイヤ」の記事一覧

  • 尾張旭店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WORK
    2025/07/25
    【17インチ ホイール GRアクア】GRアクアにWORKエモーションZR10を装着!!

    ■GRアクアに17インチエモーションZR10&オールシーズ シンクロウエザーを装着!! WORKホイールも当店にお任せください!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 BLITZのマフラー交換でご紹介いたしましたH様のアクア。 前回のマフラー交換 タイヤ&ホイールのNEWセットでのご用命をいただき 本日待望のお取付け!! 装着するアイテムがコチラ↓ 【WORK EMOTION ZR10】 リム部分をローラーを押し潰しながら伸ばす フローフォーミング製法を採用し高剛性と軽量化を兼ね備えたZR10。 センターパート側面部は細部までギリギリまでそぎ落し軽量化。 スポークには鋭角な角度を設けることで 立体感のあるコンケイブラインを描いた1本です。 ホイール:WORK EMOTION ZR10 サイズ :7.0J-17 4/100 カラー :GTKRC(グリミッドブラックダイヤカットリム) タイヤ :DUMLOP SYNCHRO WEATHER サイズ :205/45R17 カラーは落ち着いた淡い輝きのある GTKRC(グリミットブラックダイヤカットリム)をセレクト。 ボディカラーとの相性もGOOD♪ 深リムがサイドビューに奥行き感をプラス。 迫力ある足元に仕上がりました。 タイヤは全天候ダンロップ シンクロウェザーをセレクト。 路面の水や温度に反応するアクティブトレッドを採用。 常温ではサマータイヤの性能を発揮し 低温では氷上路面のグリップ力が高くなり スタッドレスタイヤと同等の性能を発揮してくれるオールシーズンタイヤです。 H様、いつもクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 お気軽にご来店お待ちしております!!   WORKホイールもクラフト尾張旭店にお任せください。 外した純正セットは高価下取りをさせていただきました。   只今クラフト全店でアルミホイール買取り・下取りキャンペーンを開催中♪ 純正ホイール、使わなくなったスタッドレスセットなど アルミホイールなら下取り・買取りできます!! 是非この機会に!! 管理番号:1182507191001

  • 尾張旭店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2025/07/19
    【GRアクア(MXPK11) マフラー選びは?】GRアクアにBLITZ ニュルスペックカスタムEDを取付け!!

    ■GRアクアのマフラー交換。BLITZ ニュルスペックカスタムEDでスタイリッシュに!! マフラーチューニングも尾張旭店におまかせください^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はいつもお世話になっております H様のGRアクアをご紹介です。 リアビューが少し寂しさを感じマフラー交換に着手。 コチラのアイテムを装着↓ 【BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS】 上品な輝きを放つ鏡面仕上られたオールステンレスSUS304製のニュルスペック。 高い耐久性を誇り、テールパイプとマフラー本体が別体構造を採用し 突出量が調整可能。 リアーバンパーとの出面を好みでカスタムできるモデルです。 車検対応モデルとなり交換用マフラー事前認証制度も取得済みです。 バンパーにキズが付かないようまずは養生からスタート。 純正マフラーを外し交換していきます。 車種専用設計によりパイプレイアウト、サイレンサーサイズも拘り 排気効率も向上。 各部ボルトとナットを締め付け、テールの位置を調整。 排気漏れが無いかを確認し完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 マフラー:BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS   少し寂しリアビューでしたがセンター2本出しに変わったことで存在感がアップ^^ GRアクアのスポーティさが更に加速しました。 マフラー音は控えですが上品な音質が楽しめます♪ H様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。   只今クラフト尾張旭店ではマフラー交換応援キャンペーンを7/31(木)まで開催中!! マフラー交換がお得にできるチャンスです♪ 是非この機会に!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • VOLK
    2025/07/14
    【GRアクア】V・R ZE40からみんな大好きサンナナへモデルチェンジ!!

    ■GRアクアにVOLK RACING TE37SAGA S-Plusにモデルチェンジ! 例年より早い梅雨明けとなった東海地方。 連日、高い気温となっており熱中症で倒れられる方も多いので、自分は大丈夫!!と高を括らず しっかりと水分補給、適度な涼しい場所で休憩しましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前、多治見店で装着させてもらった常連・I様。 ZE40のデザインも好みで装着させてもらいましたが、 やはりこのホイールが付けたい!!という熱い想いを抱いており装着させていただきましたヽ(^o^)丿 ■RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus レイズと言えば、TE37!!と言わんばかりにスポーツカーからコンパクトカー、ヨンク系とあらゆる車種に人気のTE37。 今回のモデルは、2021年にモデルチェンジしており、剛性・強度・軽量とあらゆる角度から見直し 設計されておりますヽ(^o^)丿 そして、長年大きくデザインを変えることなく愛され続けているのもその時代時代に合った設計を意識しているからだと思います!(^^)! 増し締め、エアーチェックを行いイメージチェンジしたGRアクアの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ WHEEL:RAYS VOLK Racing ZE40 AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK Racing TE37SAGA S-Plus TIRE:YOKOHAMA アドバンフレバV701 I様、いつもクラフトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 いろいろとホイールで悩まれておりますが、行きつく先はTE37に収まりましたね(≧◇≦) 遠方ということもありますが、またお近くに遊びに来た際はお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 次はあのおクルマにショックアブソーバーですね!(^^)! 情報が入り次第すぐにご連絡させていただきますね☆彡 ナットにも拘りを魅せているI様。 サンダアボルトのナットに、エアバルブキャップ。 サンダアボルトは、チタン製ということもあり錆びにくく軽量ということもあり、 I様を筆頭にいろいろなお客様にも人気にヽ(^o^)丿 当店にも数量ですが、在庫展示しておりますのでぜひご覧くださいね♪ RAYS製のホイールをご検討されている方は、 RAYS No1SHOP&鍛造マイスター店であるクラフト中川店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506071010

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • クリムソン
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/13
    【デリカD5】DUNLOP シンクロウェザーにマーテル ゴーレムを装着!!

    ■【デリカD5】夢のタイヤ!シンクロウェザー×MGゴーレムを装着☆彡 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はデリカD5が入庫! ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【クリムソン】MG ゴーレム ワイルドなデザインながらも街乗りに適したデザインを手掛けるクリムソン MGブランド。 強靭なデザインの6本スポークホイール、ゴーレムを装着します。 ※お選びいただくホイールサイズによっては5本スポークデザインになる場合がございます。 シンプルながら足元を引き締める"マットブラック"と、ビートロックを彷彿とさせる"ブラック×マシニングリップ"の2色展開です。 鍛造ホイールになぞった製法のフローフォーミング製法で軽量化&高剛性を両立している点もGood!! このホイール最大の魅力はリムからセンターパートに向かってスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用していること。 リムからセンターパートまでの落ち込み具合は50mmを超えており、奥行きを生み出し迫力を演出します。 ■【DUNLOP】SYNCHRO WEATHER タイヤは去年10月に新登場したオールシーズンタイヤである"シンクロウェザー"を組み合わせます。 従来までのオールシーズンタイヤと比較して氷上も走行可能になっていることから、 あらゆるコンディションの路面を走行することができます。 さらにサマータイヤと同等の「静粛性能」と「ライフ性能」を持ち合わせています。 それではホイールセット装着のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【クリムソン】 COLOR:マットブラック TIRE:【ダンロップ】シンクロウェザー 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールが変わるだけでも大きく印象が変わりましたね。 オフロードタイヤとの組み合わせではございませんが、オフロード感のある印象に様変わりです。 足元を引き締める効果のある半艶のブラックカラーのホイールでまとまりのある仕上がりになります。 氷上も含めてあらゆる路面コンディションが走行可能なダンロップのシンクロウェザーとの組み合わせにより、 急な天候の変化や冬場にサマータイヤでは行けない場所にも安心してドライブできますね^_^ オールシーズンタイヤは特定の時期だけでなく、タイヤの交換時期が近付いており新しいタイヤをご検討中のオーナー様にもおすすめです👍 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! デリカD5のカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505221009

  • 岐阜長良店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/06
    90ノアをローダウン&タイヤホイールカスタム!ホムラ2x9プラスをオールシーズンタイヤで1年中履く!

    ローダウンして3Dアライメント調整を行い、新品タイヤホイールでカスタム完成!クラフト流当日仕上げ! 90系ノアといえばローダウンが人気! なぜなら純正車高が結構高いんですよね。 フェンダーのクリアランスが広く不満な方も多いとか・・ 気に入らないならカスタムしてカッコよくしちゃいましょう(^^)/   ■RSR Ti2000 ダウンサスはチタン配合でお馴染みのTi2000で。 加えてタイヤホイールも同時に行います(^^)/   ■RAYS HOMURA 2x9PLUS スペック:18インチ 8J グレイスシルバー(QNK) ■YOKOHAMA ブルーアース4S カッコいいホムラを1年中履けるという夢のセット。 オールシーズンタイヤはカスタムユーザーにとっても 画期的なタイヤです♪各社取り扱い中!   -BEFOR- -AFTER- タイヤホイールをカスタムした事での印象が強いですが ローダウンすることで足元がより強調されています(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 画像はリアの比較ですが拳の余裕で入るクリアランスが 指2本程度としっかりローダウンしてあります♪ パーツ取付後は3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ 取付から完成まで一貫した作業が可能なので 基本、車両をお預かりしたその日に完成します♪ ローフォルム&タイヤホイールカスタムで カッコよく仕上がりました(^^)/ ホムラの立体感はミニバンにも映えます♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ミニバンのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506021002

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • アライメント調整
    • オールシーズンタイヤ
    2025/05/23
    お気に入りのホイールが年中履ける!シンクロウェザーで春夏秋冬カッコいいN-WGNの完成!

    軽Carも15インチから設定アリ!次世代オールシーズンタイヤならカッコいいホイールが1年中履ける! 本日はカスタムユーザー様にオススメのタイヤを N-WGNに装着&3Dアライメント調整をご用命頂きました(^^)/ 夏用、スタッドレス用とホイールを分けなくて済む 理想のタイヤがありますよね。そう、こちらです👇   ■ダンロップ シンクロウェザー 軽自動車サイズは15インチの設定があるシンクロウェザー お気に入りのアドバンレーシングRZⅡにこちらを装着。 そして夏仕様として装着されておりました エモーションZR10は高価買取させて頂きました♪ 夏冬履き替えの手間が無くなるだけでなく お気に入りのホイールを1年中履いていられる。 これってカスタムユーザーの夢だったことですよね(#^^#) 新品タイヤに交換したタイミングで”やっておいた方がいい調整” 3Dアライメント調整も施工させて頂きました♪ タイヤのライフを伸ばすだけでなく安心安全に走行する為に 必要な調整になります。当日作業もOK!お気軽にご相談ください! カッコいいホイールを年中履く方法。それは 次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」を履く事! 不要になったタイヤホイールはその場で査定 買取り、下取りできますので是非お任せ下さい(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    2025/05/11
    シエンタにナイトロパワー M29スティンガーとルマン5プラス 16インチ装着

    シエンタの足元にナイトロパワー M29スティンガーと ダンロップのルマン5プラス 16インチを装着。 シエンタカスタムはクラフト知立店までご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回のカスタム車両はトヨタ シエンタ。 ■MID ナイトロパワー M29スティンガー アメリカンテイストのM29スティンガーは登場してから 定期的にオーダー頂いている人気アイテム。 リムとスポークの間にピアスボルトが散りばめられているのも アピールポイントの一つ。 ホイールカラーはバレルブラックというダーク系のガンメタをセレクト。 グロス(艶有り)とマット(艶消し)の中間系カラー。 足元に重厚感のあるカラーを取り入れていきます。 タイヤはダンロップ ルマン5プラス タイヤサイズは185/60R16をセレクトし タイヤの一番膨らむ部分をフェンダーまでの限界点から 少し内側に来るようにタイヤの幅を選定。 クッション性の富んだタイヤで快適性能もGODD。 「サイレントコア」が搭載されており タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制する コンフォートモデルとなっております。 もともとはライズ、ロッキーの【ハイブリッド車】用として サイズ設定されたホイールサイズとなっております。 ホイール選定で迷った際は、上記車種で検索しても 良いかもしれませんね♪ WHEEL:MID ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J-16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:185/60R16 シエンタにナイトロパワーシリーズの組み合わせ。 実をいうとこのスタイル 日本で初めて手にかけさせて頂いた担当は私なんですね~ヾ(≧▽≦)ノ ブログを見てこの仕様が良い!!って言われると、 個人的に嬉しい気持ちでいっぱいになります☆ タイヤも静粛性能の高いタイヤですので、 通勤やご家族でのドライブなど 快適性も考慮したアイテムセレクト。 これからたくさんの思い出を作って頂ければと思います♪ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ シエンタのドレスアップはクラフトまでご相談を。   管理番号:0082504251010

  • 多治見店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WEDS
    2025/05/02
    納車仕立てのアクア『レオニスTE』インチアップで大胆な仕上がりに!17インチがベストサイズ☆

    □ 「LEONIS TE(レオニスティーイー)」は大きな鎌状スポークを大胆に捻り、非対称デザインにすることよってより躍動感あるデザインに! Wedsで大人気な『レオニスシリーズ』の1ピースホイール リムまで伸びたスポークのおかげでサイズが大きく見せつつ、リムエンドの裏側まで削る徹底的な軽量化! レオニスシリーズではお馴染みの表面を鏡のよう仕上げる加工方法を取っており ブラックをベースとしたカラーで、マシニング部分をレッドで装飾された上質感溢れるデザインとなっています。 before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール:レオニスTE サイズ    : 17インチ BK/SC RED(ブラックメタルコート/ミラーカット) タイヤ    : アドバンdB V553 サイズ     :  205/45R17 青いボディに対して赤いラインの入ったホイールを装着されたためとても存在感が溢れてます! ナットカラーも通常とは違いホイールカラーに合わせた赤色にしたため、より存在感が出ます。 オーナー様の個性に溢れたデザインになりました! タイヤはアドバン・デシベルV553 ⤴⤴⤴ 『目指したものはかつてない静粛性』と謳っているだけあってその性能は折り紙付き。 ブロックのパターンは144種類にも及ぶ細かいブロックにすることでより静穏性を高めています。 乗り心地や燃費も従来のV551と比べ向上しており、まさにプレミアムなタイヤと言っても過言ではないでしょう。 W様今回はご用命ありがとうございました。 また近くをお通り際には、増し締めやエアチェック等ぜひお任せください また更なる追加カスタム!ローダウン・マフラー交換などなど相談お待ちしております!   管理No.0322503291032

  • 尾張旭店
    • オールシーズンタイヤ
    2025/05/02
    【オールシーズンタイヤ】シンクロウエザーなら1年通して使用可能!冬だけじゃない!ドライ路面も安心!

    ■ 氷上路面にも使えるオールシーズンタイヤ ダンロップから去年発売された次世代タイヤ 話題のシンクロウエザーの取付作業です。 オールシーズンタイヤ。気になっている方も多いと思います。 シンクロウエザーはオールシーズンタイヤで 氷上路面・シャーベット路面もOKなタイヤです。 M+S SNOWマークもちゃんとあります^^ 殆どのオールシーズンタイヤが氷上路面は不可。 シンクロウエザーなら安心です♪ 新発明のアクティブトレッド。 温度スイッチ、水スイッチで路面に適したタイヤになります。 路面に適した性能に変化する事で、夏でも冬でも安心して走行して頂けます。 サマータイヤとしての性能は、エコタイヤのエナセーブEC204と同等レベル。 夏場も普通に乗れます^^ 今回作業させて頂いたサイズは、225/55R18 102 XL。 大きいSUVサイズだと夏冬の取り替え作業も大変ですよね・・・ シンクロウエザー1本に纏めれば手間も減ります^^ シンクロウエザーは15インチから21インチまで設定あり! 様々な車種に対応しているタイヤです。 クラフト全店シンクロウエザー取扱店です。 シンクロウエザーのお問合せはクラフトまで! お問合せお待ちしております^^    

  • 鈴鹿店
    • オールシーズンタイヤ
    2025/04/21
    あらゆる路面に対応!ダンロップ「シンクロウェザー」 これからの時期にもオススメです♪

    ■DUNLOPの年中安心な次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー” 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 桜も散って熱いと感じる日が増えてドライブシーズン! スタッドレスからサマータイヤに戻された方も多いと思います。 そんな作業時に「そろそろ、夏タイヤと冬タイヤどちらも交換時期です」とお伝えさせていただいたお客様もちらほら… そんな時に!頼れるタイヤがありますよ(*^^*) ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER-シンクロウェザー- 昨シーズン、ダンロップから発売された次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー” TVCMではメジャーリーガー大谷選手が登場するタイヤです! 氷上走行が可能なオールシーズンタイヤという事で話題になりましたが あらゆる路面にシンクロするタイヤ、間もなく訪れるアノ時期にも性能を発揮します! それは「梅雨」です スタッドレスタイヤを通年使用する場合、溝さえあれば車検は通るのですがオススメはできません… 塗れた路面を苦手とするスタッドレスタイヤ、降雨時にはヒヤッとすることもあります。 そこでシンクロウェザーの出番です!!   今までの常識を覆す、夏タイヤ&スタッドレスの苦手な状況をカバーすることが可能な技術 アクティブトレッドの採用でどんな路面でも安心せて走行可能になります 本日はスバル レヴォーグへの取付をご注文いただきました! 天候は生憎の雨でしたが!装着後すぐにシンクロウェザーの能力発揮です(^^♪ タイヤ空気圧を適正値に合わせて、トルクレンチを使用してメーカー規定トルクにて締付! 作業完了です!! 安心してドライブをお楽しみください(^^)/ クラフトは全店シンクロウェザー取扱認定店です。 皆様のご来店お待ちしております! クラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • SSR
    2025/04/10
    G’sアクアをドレスアップ!予想以上の深リム3Pで仕上がりました!!

    SSRのプロフェッサーSP5R17インチをG’sアクアに装着!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はアクアG'sのホイール交換をお届けします。   足長なデザインの1ピースにするか、 煌びやかな奥行きが魅力のマルチピース にするか、好みが分かれるホイールカスタム。 今回ご要望頂いたのはリム有の マルチピースホイールです!   G's仕様のホイールですので入庫時の 純正状態でも十分カッコいいのですが。 ここから長らく待ってもらった Newホイールセットを取り付けていきます!!   【ホイールspec】 メーカー:SSR ホイール:プロフェッサーSP5R カラー :ハイメタルブロンズ サイズ :7.0j-17インチ 前後インセット違い ※オプションセンターキャップ装着   乗り心地や干渉などを考えて あまり攻め過ぎないサイズにしましたが、 その中でも最大限のリム幅を。 リアサイズは7.0jホイールでこの深さです。   せっかくなのでナットにも拘ります。 同メーカーのSSRロゴ入りロックナットSET。   取り付けるとこんな感じに。 メタル系のブロンズカラーなので 日差し加減で表情がかなり変わるのもGOOD! 合わせたナットもいい具合にマッチしてます。   全体像がコチラです! 195/45R17サイズのお好みのタイヤ、 アドバンフレバV701をセット。 なによりこだわったリムの深さが 思った以上に取れてくれましたので スポーティながらもリム深度のある ハイブリットスタイルに仕上がりました!!   出ヅラ調整が出来る2pホイールに限らず、 マッチングのご相談もお受けできますので ホイールでお悩みの方は是非 クラフト一宮店までお越しくださいませ。   管理番号:0042503061014

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    • ツライチセッティング
    2025/03/29
    【ナイトロパワーM29スティンガー×シンクロウェザー】シエンタを一年中ドレスアップを楽しめれる仕様へ

    MID ナイトロパワー M29スティンガーに ダンロップ シンクロウェザー 16インチセットで 一年中ドレスアップを楽しめれる仕様へ。 クラフト知立店、シエンタマイスターの金子ですヾ(≧▽≦)ノ 今回のブログは私の得意のおクルマ、現行シエンタをご紹介。 ホイールのサイズ、そしてP.C.Dが難点で ホイール選びに苦労しているシエンタオーナー様も いらっしゃるのではないでしょうか(;'∀') その時はクラフトまでご相談を。 ホイールはMID ナイトロパワーシリーズ 【M29スティンガー】のセミグロスブラッククリア セミグロス=半艶 光沢があるようで無い、非常に言葉の表現が難しいフィニッシュ(;'∀') 15インチで探すと何かと苦労してしまいますが、 16インチも探して頂くと、割とセレクト出来るアイテムの幅が広がりますよ♪ ぜひ16インチも視野に入れてみてください☆ もともとこのサイズはライズやロッキーの 【ハイブリット車】をターゲットにしたサイズ。 おそらくシエンタにM29スティンガーを装着した実績を 日本で初めて作ったのは当店♪そこから一気に人気になりましたねヾ(≧▽≦)ノ タイヤは話題のダンロップ シンクロウェザー サイズは195/55R16をセレクト。 今回のホイールサイズとタイヤサイズのセットは 経験上ノーマル車高での限界サイズとなります。 路面温度によってタイヤの硬度が変化し いろんな環境に対応するように出来た、革命的なタイヤ。 今までのオールシーズンタイヤは、氷上はNGでしたが、 このシンクロウェザーはダンロップのスタンダードな スタッドレスタイヤと氷上路面での制動距離はほぼ互角になる程。 これは私が試乗会で体感済みです。 ただし、全てのオーナー様におススメかと言われると 【用途に応じて】が全ての答えになるかと思います。 降雪地帯、豪雪地帯に住まわれている方や、 またそういう地域に行く事が頻繁にある方には 当然雪上性能、氷上性能に特化しているスタッドレスタイヤを推奨します。 タイヤを置いておくスペースの問題など いろんな問題がありますので、当然おクルマの用途によって タイヤのセレクトはしていくのがベストですね♪ ホイールナットにも拘り 今回はKYO-EIの極限貫通ナット(アルミキャップ付き) レッドキャップをセレクト。 ナットの全長が比較的ショートタイプになっており、 ホイールのディスク面からナット天面が大きく突出しないように 考えて今回のナットをご提案させて頂きました♪ こういった拘りはとても大切ですヾ(≧▽≦)ノ (before) (after) WHEEL:MID ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J-16インチ TIRE:DUNLOP シンクロウェザー SIZE:195/55R16 NUT:極限貫通ナット(アルミキャップ付き) 出ヅラはやはり私の思った通り、 タイヤの一番膨らむ部分がフロントのフェンダーとツラくらい。 ホイールがはみ出る事はありませんが、 185幅のタイヤになればそのツラ具合がマイルドになるかと。 出ヅラを攻めたい方は195幅がおススメです。 あらゆる環境にシンクロする【シンクロウェザー】で 一年中ドレスアップした愛車でドライブ♪ 1つ1つのパーツセレクトに拘って頂いたからこそ この仕上がりになりましたヾ(≧▽≦)ノ 一年中拘った仕様を楽しめれるとテンションも上がりますよね☆ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 定期的なローテーションがおススメですので、 またクラフトをご利用頂けたらと思います♪ 素敵なミニバンライフを('◇')ゞ   管理番号:0082503081013

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2025/03/20
    シンクロウェザー大好評サマータイヤとしての選択!やっぱり凄いぞ☆最新オールシーズンタイヤ「SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)

    □ 夏タイヤとしても性能抜群!ドライでの快適性はサーマータイヤと比べても遜色なし!! スタッドレスタイヤからサマータイヤへの履き替えが多いシーズン このタイミングでサマータイヤを新調しようという人もいると思います そうしたユーザーさまにオススメなのがオールシーズンタイヤ💡 特に年に数回しか降雪がないという地域にベストマッチで 年2回の履き替えという作業がなくなり 2種類のタイヤを購入する必要もないためサイフにも優しい優れもの・・・👛 大好評!オールシーズンタイヤの「SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)」 装着したお車で試乗しましたがドライ路面を走るとコンフォート系タイヤのような乗り心地 路面の段差を通過してもショックをトレッドとサイドウォールが軟らかく受け止めてくれている感じ 静粛性も高く低速から高速域までパターンノイズは気にならない感じ オールシーズンであることを知らずに乗るとサマータイヤと思うほど快適っ✨ もちろん圧雪路でも圧巻の性能⛄ グリップレベルは最新スタッドレスタイヤとほぼ同等で発進から高いグリップを発揮 コーナリングでもステアリングにしっかりとしたグリップ感が伝わってくる さらにコーナーでステアリングを切り増してもグリップ感が抜けることがないため安心感が高い 履き替えのタイミングにはシンクロウェザーの装着を超オススメしますっ コーナー展示もしておりますのでお気軽にご相談くださいね。

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2025/03/11
    【脱着シーズン到来!】おすすめ売れ筋サマータイヤ紹介!!

    □「タイヤ交換」シーズン到来! クラフト多治見店の竹中です。 今回は3月に入り脱着の話がチラホラと増えているため夏タイヤのご紹介! 夏タイヤ交換も多治見にお任せください! 「ダンロップ LE MANS V+」←トータルバランス・コスパも良く人気なルマン! 軽自動車やコンパクトカーなどにもおすすめなタイヤです! 中に吸音スポンジが入っておりロードノイズを減らし高い静寂性を持っています! また転がり抵抗も高く、乗り心地はクッション性を向上させた新技術で快適です! 妥協したくない人に向けた、バランスのとれたタイヤです! 「トーヨータイヤ トランパスMP7」←ミニバンユーザー様に圧倒的人気!! ミニバンやスペーシアのような背の高い軽自動車にもおすすめなタイヤ! 新配合のスーパーグリップコンパウンドと非対称パターンで安定感が高くなっています。 トランパスが誇るロングライフを継承し、低燃費サイドウォールで転がり抵抗も確保! ロングライフでふらつきにくい雨の日でもより安心できるタイヤです!。 「ダンロップ GRANDTREK PT5」← 流行のSUV車に大人気!! SUV向けに製造されたタイヤで、オンロードをよく走る人におすすめです! 勿論オンロードだけでなくM+S(マッドアンドスノー)パターンを採用しているため 泥やぬかるみ、浅雪程度なら安定した走行ができます! 幅広いシーンで活躍するオンロード向けのSUV用タイヤ、是非いかがでしょか? 「ダンロップ シンクロウェザー」←最強オールシーズンタイヤ!大好評中」!! 去年話題になった新たなオールシーズンタイヤシンクロウェザー。 他のオールシーズンタイヤと違い凍結路面も走れる為大人気です! 交換が手間に感じる方やタイヤの保管スペースに困った方にお勧めなタイヤです! タイヤサイズも随時追加していくとのことで今後も目が話せません! とにかく人気で物凄い勢いで売れてるタイヤです( ^ω^)・・・ 今回ご紹介したタイヤ以外にも多数の取り扱いがありますし オフ系のタイヤもございますのでお気軽にお問い合わせください! 3月に入り脱着される方が増えるため、購入を検討されている方はお早めに! それではまた次のブログで。 多治見店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2025/03/10
    【シンクロウェザー】気になる夏タイヤとしての性能はいかに!?

    ■【シンクロウェザー】シンクロウェザーの性能を詳しく解説します。 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 昨年2024年10月に発売開始され、様々な車種でのご相談・ご用命をいただいた【ダンロップ】シンクロウェザー これまでの“オールシーズンタイヤ=氷上は走行不可”という常識を覆し、氷上での走行も可能に! あらゆる天候で走行ができ、こと冬シーズンにおいてはその真価を発揮する夢のようなタイヤです。 しかしそこで気になるのは、夏タイヤとしてはどうなの?ということ。 タイヤの特徴とともにご紹介します。 本題に入る前に、ダンロップのシンクロウェザーは他のオールシーズンタイヤとは何が違うのでしょうか。 その答えは、新たに開発された新素材“アクティブトレッド”にあります。 路面の水や温度に反応してタイヤ自らが適した性能に自動的に変化! それによってあらゆる路面が走行可能になりました。 雨の日には「水スイッチ」が働き、水に反応してゴムが柔らかくなります。 冬の凍結路面では「温度スイッチ」が働き、低温でもゴムが硬くなりにくく変化。 濡れた路面、氷上路面 それぞれにしっかりとグリップすることで、 サマータイヤとスタッドレスタイヤそれぞれの長所を獲得しています。 さて、そろそろ気になっている夏タイヤとしての性能はどうか?というところ。 従来のスタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤはウェットブレーキ性能(雨の日)が残念ながらあまりよくありません。 しかしシンクロウェザーはダンロップのサマータイヤ"エナセーブ EC204"と比較し、 テスト走行においてはサマータイヤを上回るウェットブレーキ性能を発揮しています。 V字に設計され回転方向性が設けられたブロックパターンにより、高い排水性を確保しています。 更に、オールシーズンタイヤ最大のメリットは「煩わしい手間から解放される」ということ。 毎シーズンの夏タイヤと冬タイヤの交換作業、面倒ではありませんか?? オールシーズンタイヤはその名の通り通年使用が可能ですので、交換のために店舗へ行って並んで… という煩わしさから解放されますよ。 これからの夏タイヤに戻すことを検討される時期、 ダンロップのオールシーズンタイヤ"シンクロウェザー"はいかがでしょうか? クラフトでは全店でタイヤ&ホイールセットの買取・下取りを行っておりますので、 ご不要になったホイールセットをお売りいただくことでオトクに買い替えすることができますよ(^^ゞ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/03
    アクアK10系をローダウンカスタム!NF210ダウンサス取付&3Dアライメント調整!

    ダウンサスで気になるフェンダークリアランスを半分に!スタイリッシュに仕上がりました♪ 燃費が良く使い勝手の良いアクア! 本日はダウンサスのご用命を頂きました♪   ■TANABE SUSTEC NF210 ダウン量:(約)F-25~30 R-25~30 サビや剥がれに強い特殊塗装で安心品質のNF210 ウリはずばり”ノーマルフィーリング”で ダウンサスで起こりがちなゴツゴツ感が抑えられたコイルです^^ スプリング以外は純正を使用するので異音などのリスクも 少ないのがダウンサスのメリットですね(#^^#) 走行距離が多かったり、年数の経った車両は このタイミングで各部品をリフレッシュするのもアリ。 取付後は3Dアライメント調整へ。 K10系アクアの場合、フロントのトゥを調整します。 ローダウンでかなりズレが生じておりましたが 実は何もしていない新車でもズレがある場合もあります。 新車を納車されたら3Dアライメント調整!オススメです♪ まずは測定のみもOKですのでお気軽にお問い合わせください。   -BEFOR- -AFTER- フェンダークリアランスがおおよそ半分になり スタイリッシュなアクアに仕上がりましたよっ(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ コンパクトカーのローダウンもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • デリカミニ
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • オールシーズンタイヤ
    2025/02/26
    デリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを装着!

    今回はデリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   クラシカルな印象の4本スポークホイール「エクィップ 40」 古き良き時代のレースホイールがモチーフとなっております!   タイヤは「ヨコハマ ブルーアース4S AW21」をチョイス。 こちらは雪に強いオールシーズンタイヤとなります! イメージチェンジやカッコよさの追求だけでなく 実用性も取り入れた組み合わせとなりました!   気になる出ヅラはこんな感じに! 前後共にフェンダーギリギリの出ヅラに仕上がりました!   ディスクカラーはブルットシルバーに。 表面が少しザラついた質感のマットシルバーとなります! お車のボディカラーとの相性も良い感じですね!   同時にマフラー交換もご用命いただきました! 「ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション」をお取付。 チタンテールのワンポイントがオシャレです! 今回のデリカミニ等、純正マフラーの切断加工を伴うお車の マフラー交換もお任せ下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エクィップ 40 (O/H) (F/R)5.5J-15インチ カラー:ブルットシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアース4S AW21 (F/R)165/60R15 マフラー:ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカミニのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 多治見店
    • オールシーズンタイヤ
    2025/02/18
    「シンクロウェザー」売れています!突発的な寒気・雪・凍結にも負けないタイヤ☆

    ダンロップさんのオールシーズンタイヤ・シンクロウェザー大好評販売中です とにかく年末から飛ぶようにご注文がありまして話題性を感じるオールシーズンタイヤです! 大リーガー・大谷翔平選手をメインキャラクターにし話題になっている オールシーズンタイヤ「ダンロップ・シンクロウェザー」 これは水や温度によってスイッチのようにゴムの性質が自動的に変化する 革新技術「アクティブトレッド」を搭載する次世代のタイヤ 季節や天候に関わらず1年中理想的に路面対応したグリップ力を発揮するオールシーズンタイヤ 当店展示サイズは195/65R15の純正サイズ サイドウォールにはDUNLOPのロゴの下に技術名の「ACTIVE TREAD」 SYNCHRO WEATHERのタイヤ名の下に左から国際氷上テストに合格した証の「アイスグリップマーク」 ヨーロッパでの冬用タイヤを示す「スノーフレークマーク」 オールテレインであることを示す「マッド&スノーマーク」 日本での冬用タイヤを示す「SNOWマーク」が並んで刻まれていて チェーン規制がかかっていない道路ならそのまま走行可能なタイヤを示しており 昨今あった強烈な寒波にも対応し通勤出来たよとお客様からもお話を聞けていますので 本当に凄いオールシーズンタイヤってことが実証されています・・・ クラフト多治見店では展示もありますし カットサンプルを使い状況比較もできたりしますので 気になっている方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚙🚗  

  • 厚木店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ツライチセッティング
    2025/01/21
    シエンタにTRDホイールを装着っ!!

      納車後すぐにホイール交換!! マット系カラーで渋〜く仕上がりましたよ〜♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・シエンタ MXPL15G。   以前の愛車でも当店をご利用いただいておりましたU様。   今回、愛車が新しくなったと言う事でまたまたホイール交換のご相談をいただきました!!     今回ご用意させていただいたホイールは トヨタ系チューニングブランド「 TRD 」 となります!!   コチラのホイールはシエンタ専用モデルとなりますのでインチやサイズ感は純正ホイールに準じたサイズとなっています。   なので、ボディーからの突出など余計な心配をする必要はありません。   言ってしまえば純正ホイールみたいなモノ 👍   ですか、デザイン性は純正ホイールとは大きく違い、カスタム要素を持ち合わせています。     こうして見ても、ドレスアップホイールを装着しているようにしか見えませんよねっ✨   デザイン的にはヨンク向けホイールで良く見るレンコンホイールタイプ。   そしてホイールカラーはツヤ消しのブラックとなりますのでオフ系に仕上げたいオーナー様にピッタリなアイテムでもあります!!     出ヅラをチェックして見てもなかなかキレイに仕上がってくれています。   これもシエンタ専用ホイールだからでしょうねっ✨   ちなみに、ホイールサイズは4本同サイズとなっています。   皆様も経験した事があるかも知れませんが、4本同サイズだとリアが極端に引っ込んでしまう事ってありませんか!?   これは多くのクルマに共通して言える事だったりしますかね。。。   そんな訳で、今回はリアにスペーサーを装着し出ヅラの調整を行いましたよっ 👍     そんなスペーサーですが、ただ挟むだけのスペーサーはオススメ出来ません。   なぜなら、ナットの掛かりが少なくなってしまうからです。   ナットの掛かりが少なくなってしまうと何かとトラブルが起こりやすくなります。   車輌の問題やホイール側の問題などでやむなく装着する事はありますが、出来る事なら装着は避けたいところ。   そんな訳で本日装着したスペーサーは 「 ワイドトレッドスペーサー 」 となります。   ワイドトレッドスペーサーはその特殊な作りによってナットの掛かりが少なくなってしまう症状を防ぐ事が出来ます。   言わば、安心してホイールの出ヅラ調整が出来るアイテムと言う訳です。   そんな訳で、本日の作業は無事完了となりま〜す✨     U様、前回に続きまたのご利用ありがとうございました!!   前回の愛車とはタイプが異なるおクルマでしたが、どんなタイプのクルマもホイールを交換するとカッコ良く仕上がりますよねっ♬♬   また何かお手伝い出来る事がありましたらよろしくお願いします!!   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま〜す☆☆

  • 一宮店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • SSR
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/20
    50カムリをRSRのベストiでローダウン!!シャコタンって最高にカッコいいです。

    SSRのライナー10モノブロックの19インチも装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は50カムリのローダウンをお任せ頂きました。     こちらの車両は以前に当店にて SSRのライナータイプ10 モノブロックの 19インチをご装着頂いた車両で、 タイヤも19インチのオールシーズンタイヤ、 クロスクライメイト2を装着された 拘りの車両となっています。     それでは早速本題へ。 この度お選び頂いた足回りはRSRのベストⅰです。 全長調整式で減衰力調整も付属している フルスペックな人気の車高調です。     早速落ち具合を見てみましょう。 ちなみに今回はかなり見た目重視で 思い切って落としてみました。 まずはローダウン前から。     続いてローダウン後です。 迫力が感じられるスラムドスタイル。 セダンは車高で見違えますね。     落とし幅はフロントが指1本ギリギリ入る程に合わせ、 リアはフロントに合わせています。 ローダウンとともにワイド感も出てきていて、 ライナー10モノブロックのコンケイブも より感じれるようになりました。       ローダウンもリフトアップも 足回りの事ならプロショップの クラフト一宮店にお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501091014

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/19
    【HI-BLOCK JERRARD×SYNCHRO WEATHER】  凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤをシエンタへ装着!!

    次世代オールシーズンタイヤ【SYNCHRO WEATHER】 オフロードデザインのホイールと組み合わせて 【TOYOTA SIENTA】へ装着しました!!   クラフト知立店 白井です 特にオフロードカスタマイズのご相談の多い【10系シエンタ】 P.C.Dが5/100ということもあってホイール選びが難航することもしばしば... そんなシエンタへ凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤセットを装着したのでご紹介   ■MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD オフロードデザインを展開する【HI-BLOCK】シリーズの王道メッシュデザインモデル ビードロック調のリムデザインにミリングピアスで本格派を演出 半艶の“サテンブラック”で重厚感ある足元へ仕上げられます   かゆいとことに手が届くサイズ展開を得意とする【MONZA JAPAN】のホイール 定番のK-Carサイズ、ジムニー・シエラ、SUV全般のサイズに加えて 例えば“ハイエース”やコアな所では“プロボックス・サクシード”なんてのも もちろん“シエンタ”も例外ではなくマッチングOKとなっています♪   ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER 次世代のオールシーズンタイヤとして登場したシンクロウェザー 最も特徴的なのは従来のオールシーズンタイヤでは対応できなかった 【凍結路面】での使用が可能になったという事   ダンロップが満を持して開発した“凍結路面での使用を可能にした技術” 【ACTIVE TREAD(アクティブトレッド)】 水や温度によって硬度が変化する新たなゴム 水に反応してゴムが柔らかくなる(水スイッチ)=オールシーズンタイヤが苦手とする雨天性能の向上 低温でもゴムが硬化しにくい(温度スイッチ)=氷上でも密着することでオールシーズンでは難しかった氷上でのグリップを発揮 従来のオールシーズンタイヤの欠点を克服した、まさに次世代のタイヤ   もちろんドライ性能で劣ることもありません ダンロップのスタンダードモデル“エナセーブ EC204”と遜色なし ウェット性能においては同等以上の性能を発揮します☆☆   【ビフォー】 【アフター】 ドレスアップを兼ねたオールシーズンタイヤの装着は雰囲気も一変 実用性&見た目の変化が楽しめるカスタマイズになりました   WHEEL:MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD SIZE:15インチ COLOR:サテンブラック/ミーリング TIRE:DUNLOP SYNCHRO WEATHER(185/65R15)   シエンタ専用といっても過言ではないサイズはバランスの良い出面でジェントル 力強いオフロードデザインが無骨さあり、ワイルドな雰囲気に仕上げてくれますね♪   なんといっても夏・冬で履き替えなくてもいいのがオールシーズンタイヤ最大のメリット ドレスアップホイールとの組み合わせで年中カスタムが楽しめますよね♪ 急な天候変化でも気にせず走れるのが安心・安全のドライブへつながります   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトは次世代オールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】取り扱い店 新型車のカスタムのご相談もお任せください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は本日が最終日です!!

  • 知立店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/12
    【SA-27R×SYNCHRO WEATHER×NF210】ステップワゴン(RP6)をトータルドレスアップ!!

    新型車両のカスタマイズはお任せください ステップワゴン(RP6)にタイヤ・ホイール・ダウンサスを装着 夏も冬も安心な最新オールシーズンタイヤを組み合わせています!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はステップワゴンのトータルドレスアップ 見た目を意識したアイテムと共に 凍結路面にも対応できる新時代オールシーズンタイヤを装着しました☆☆   ■TANABE SUSTEC NF210 乗り心地を意識したダウンサスとして人気の高いTANABE バランスの取れた車高へ仕上がる【NF210】を選択 純正より-20~-25mmのローダウンを実現 ヘタリ永久保証もついてダウンサスのデメリットを解消   ■Weds Sports SA-27R その名の通り【2×7Y字スポーク】デザインを採用するホイール 奇数のスポーク&大きく開いたY字スポークはスタイリッシュな仕上がりが期待できます WBC(ウォースブラッククリアー)は独特で特徴的なカラー 重厚感あるダーク系カラーリングですがブラッククリアの仕上げで重くなりすぎません   ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER ダンロップの最新作タイヤは凍結路面も走れるオールシーズンタイヤ 新進気鋭の新しいゴム【アクティブトレッド】を新たに開発 低温でも柔らかさを維持する“温度スイッチ” 水で柔らかくなる“水スイッチ” 2つのスイッチの搭載でこれまでのオールシーズンの常識を覆します   アクティブトレッドに最適化した新トレッドパターン 【ウェット・雪上・氷上・ドライ・ノイズ】 オールシーズンで獲得すべき項目をすべてクリア シンクロウェザーの装着で得られる高いベネフィットは魅力的♪   (↑ 3Dアライメントテスターによるアライメント調整の様子) ローダウンに伴うアーム位置の変化によるアライメントズレは必至 その為、ローダウン時には必須となるアライメント調整 クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 お車のアライメント状態を迅速に数値化 熟練のスタッフが正確に適正な状態へ調整いたします   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds Sports SA-27R SIZE:17インチ COLOR:WBC(ウォースブラッククリアー) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー DOWN SUS:TANABE SUSTEC NF210(20~25mmダウン)   シーズン毎の交換の煩わしさを無くせるのもオールシーズンタイヤのメリットの一つ さらに、これまでクリアが難しかった凍結路面での使用が可能になったシンクロウェザー ウィンターシーズンでもスタイリッシュな“SA-27R”を装着したままで過ごせます♪   ローダウンを同時に行い腰高感を解消 低すぎないジェントルな車高に仕上がっています ホイール交換が相まってカスタム感強めの一台です☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトはダンロップ シンクロウェザー取り扱い店 最新車両のトータルドレスアップは知識豊富なクラフト知立店へお任せください☆☆ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 岐阜長良店
    • Mercedes-Benz
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/10
    輸入車にも選ばれているDUNLOPシンクロウェザー!メルセデスベンツCクラスに装着!

    路面状況に合わせてタイヤ自らが変化する次世代オールシーズンタイヤ! 昨年発売以来、多くの問い合わせを頂いている大注目のタイヤ! 「DUNLOP SYNCHRO WEATHER」 今回はメルセデスベンツ Cクラスへご用意させて頂きました♪ 輸入車に多い前後異サイズでも 18インチならラインナップが多く装着しやすいです♪ 今回の車両もまさにそのサイズでドンピシャ! フロント:225/45R18 リア:245/40R18 サマータイヤの使用限度が近づいた事もあり この機会にオールシーズンタイヤへ! 煩わしい夏冬の脱着も解消します♪ 当ブログでは過去にもシンクロウェザーの魅力について お伝えしておりますが、大事な事なので再度・・   こちらの「シンクロウェザー」は氷上性能がスタッドレスタイヤとほぼ同等! 今までのオールシーズンタイヤの常識は雪道はOKでも凍結NGだったんです。 まさに”次世代”のオールシーズンタイヤ! SYNCHRO WEATHERは認定を受けたショップのみの取り扱いです。 当店はもちろん取り扱い認定店! ご用命はクラフト岐阜長良店にお任せ下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 岐阜市近郊でタイヤ買うならプロショップのクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご来店心よりお待ちしております♪

  • 四日市店
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/25
    【オールシーズンタイヤ】次世代型人気のシンクロウェザーのサイズがない場合は?そんな時はこの方法!

    ■オールシーズンタイヤはダンロップ「シンクロウェザー」 クラフト四日市店の本日のブログご紹介は日産「オーラ」に タイヤ&ホイールの装着です。とは言っても、 今回はいつもと少し変わった内容でお届けします。 まずはタイヤから。 今回のオーナー様の目的はオールシーズンタイヤの装着。 その中で、今話題のダンロップ「シンクロヴェザー」を どうしても装着したい。 しかし、そこで問題点が1つありました。 現在装着の純正サイズ「205/50R17」では シンクロウェザーのラインナップがないという問題が発生。 オールシーズンタイヤを選択する中で、そんなオーナー様は 多いはず。 そんな時はクラフト四日市店でこんな方法をご提案。 それは、「インチアップ」や「インチダウン」のご提案。 今回の選択肢は、後者の「インチダウン」を選定し、 「205/55R16」のタイヤホイールセットで装着。 もちろん、サイス変更してもサイズラインナップにない場合 は装着ができない事もありますが、この方法を使えば、選択 肢の幅は広がることは間違いないので、是非お試し下さい。 オールシーズンタイヤなので、1年中装着するホイールも こだわり、「レオニス ナヴィア06」をインストール。 軽量化に優れたナヴィアは性能だけでなく、デザインも シンプルでスタイリッシュな印象も! カラーはナヴィアのイメージカラーMGMC。 【BEFORE】 純正17インチとの比較になります。 アルミホイールが変わるだけで、おクルマ全体の印象も変化。 インチダウンでホイールセットをご購入いただきましたので、 元々の純正17インチセットはクラフト四日市店で「高価下取」 をさせていただきました。 アルミセットで購入するとお値段が高いと思いますが、 下取りを使いことでお得にご購入できますので、こちらも 是非ご相談下さいね。 ■SPEC WHEEL:レオニス ナヴィア06 SIZE:6.0J-16インチ+45 4H100 COLOR:MGMC(マットガンメタマシニングカット) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー SIZE:205/55R16 94H XL ダンロップ「シンクロウェザー」はクラフト全店で取扱い中! オールシーズンタイヤ交換もお任せくださいね。 本日もありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • イベント・キャンペーン情報
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/22
    【カングー】輸入車にもダンロップ”シンクロウェザー”で凍結路も安心ドライブ♪ただいまキャンペーン実施中!

    ■【カングー】輸入車にもダンロップ”シンクロウェザー”でどんな路面も安心ドライブ♪ただいまキャンペーン実施中! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 今、話題の次世代オールシーズンタイヤと言えば”ダンロップ  シンクロウェザー” 本日はルノー”カングー”へ装着です♪ 新開発のゴム「アクティブトレッド」によって路面に応じてゴムが変化! 晴れの日、雨の日、雪の日に加えて凍結路でも高い走行性能を発揮するタイヤ(*^^*) 国産車への装着だけでなく輸入車への取付も多いです。 かなり気温が下がってきた東海地方、特に冷え込む朝晩は凍結の可能性が高まります! スタッドレスを保管する場所がない、季節ごとの脱着が面倒…シンクロウェザーが解決してくれますよ(*^^)v クラフトでは「シンクロウェザーキャンペーン」を開催中! この機会に次世代オールシーズンタイヤへの交換はいかがでしょうか!? キャンペーン詳細は→コチラ←   クラフト中川店でした!!

  • 岐阜長良店
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/19
    ダンロップシンクロウェザーを装着で冬タイヤの置き場を考える必要なし !!

    履き替えの必要なし オールシーズンタイヤシンクロウェザーをヴェゼルに装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は今年登場から売れまくっている次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」   従来のオールシーズンタイヤAS1からプラスアルファされなんと氷上でのブレーキ性能が追加され履き替えの必要ないじゃんってタイヤ👍   タイヤの置き場に困っているユーザーさんや履き替えもめんどくさいそもそもそんなに乗らないけど急な凍結になどなど   オススメなタイヤですよ~ 早速ヴェゼルに装着して行きます ホイールは純正をそのまま利用できるのもメリットの一つなんです🔥 バランスをしっかり整えたら完成 規定トルクで締め付けし安全を確認 履き替え不要のシンクロウェザーを装着 オーナー様この度はご来店有難う御座いました   またのご来店お待ちしておりますね!!   岐阜でシンクロウェザーをお探しのユーザー様はダンロップ認定店クラフト岐阜長良店にお任せください   ではクマザキでした

  • 浜松店
    • イベント・キャンペーン情報
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/19
    話題のオールシーズンタイヤ『シンクロウェザー』キャンペーン実施中です(^^)/

    ■ シンクロウェザーを一台分ご購入いただいたお客様にノベルティをプレゼント! こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はオールシーズンタイヤをご検討のお客様にキャンペーンのお知らせ(^^♪  クラフト全店で12/14(土)~12/30(火)の期間中『ダンロップ シンクロウェザー』キャンペーンを実施中です!   発売前から話題を集めていた注目のオールシーズンタイヤ『シンクロウェザー』 10月1日に発売されてから、当店でも多くのお客様にお問い合わせとご購入を頂いております。 水や温度に応じてゴムの硬さを変化させる『アクティブトレッド』を搭載したのが今までのオールシーズンタイヤとの大きな違い。 『オールシーズンタイヤは気になるけど実際に雪道や凍結路面で大丈夫なのか不安(>_<)』 という方に自信をもってオススメできるタイヤとなっています! 浜松は冬でも降雪が少ない地域ですが、もしもの時の備えやシーズン中数回降雪地域に行く方にも有効な選択肢となりますね(^^♪   12/14(土)~12/30(火)の期間中に『シンクロウェザー』4本(1台分)をご購入いただいたお客様にノベルティをプレゼント! オールシーズンタイヤをご検討中のお客様はぜひクラフト浜松店までお越しくださいませ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/17
    ダンロップ シンクロウェザー キャンペーン中!好評です!!

    夏も冬もオールシーズンタイヤで本当に大丈夫(・・? ダンロップタイヤ話題の新商品「シンクロウェザー」売れてます! 大好評ダンロップ オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」のキャンペーンを開催中です!   【特典】 ダンロップ シンクロウェザー 4本(1台分)のご購入にてノベルティグッズをプレゼント中! 【開催期間】 12/14(土)~12/30(月)   発売以来、大好評シンクロウェザー 話題のオールシーズンタイヤが続々入荷中! 今までのオールシーズンタイヤ性能は雪上路面とシャーベット路面では〇 凍結路面では×だったんですが新商品シンクロウエザーなら凍結路面も〇なんです・・・走行可能なんです🚙 現在のラインナップサイズは15インチ~19インチまでとなっており 幅広く様々な車種に対応中 よく軽自動車オーナー様からも問われるのですが 現状での軽自動車サイズの設定は無いんです・・・今後のラインナップ追加に期待 SNSなどでも賑わっていますので キャンペーン開始間もないのですが好評ご予約も頂けております スタッドレスタイヤに履き替えるのが手間、置き場所に困っている問題などなど オールシーズンタイヤ・シンクロウエザーならお悩み解決にっ! 店頭にて展示もしてありますので 気になってるお客様はこのお得なキャンペーン中に是非是非ご相談だけでも クラフト多治見店へのご来店お問合せスタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 岐阜長良店
    • イベント・キャンペーン情報
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/17
    シンクロウェザーキャンペーン絶賛開催中です!!

    履き替えにお悩みのオーナー様是非シンクロウェザーオススメです!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 ダンロップから今年発売されたオールシーズンタイヤのシンクロウエザーの キャンペーンが12/14(土)~12/30(月)まで開催中!! 悩まれている方はこの機会に是非購入をオススメします。 オールシーズンタイヤは各メーカー販売はされていますが、 今回ダンロップから発売されたシンクロウエザーは、 従来モデルのAS1から進化していますよ(^^♪ 従来モデルのAS1は、雪上路面・シャーベット路面・高速道路の冬用規制は走行可能ですが 氷上路面は走行不可でしたが、シンクロウエザーは氷上路面も走行可能なので スタッドレスにより近づいたモデルとなっております。 一番進化した所はアクティブトレッドで、水に反応してゴムが柔らかくなり 低温でもゴムが硬くなりにくいなど、環境に合わせてゴムが変化することで 様々な路面に対応することが可能になりましたよ(^^♪ スタッドレスは交換の必要がありますが、オールシーズンタイヤは 交換の煩わしさがないのでオススメですよ♪ スタッドレスは欲しいけど、マンションや倉庫など置き場所が無いなど様々な事情で オールシーズンタイヤが注目を浴びています。 その中でも一番進化したシンクロウエザーを一度体験してみませんか? キャンペーンは12/30(月)まで開催中なので気になって方はご相談下さい。 たくさんのご来店スタッフ一同お待ちしております。

  • 一宮店
    • イベント・キャンペーン情報
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/16
    【オールシーズンタイヤ】シンクロウェザーのキャンペーンが開催中です。

    一度履いたら病みつきになるタイヤ、シンクロウェザーのキャンペーンが開催中。   タイヤ専門店のクラフト一宮店です。 本日は開催中のキャンペーンについてのご紹介です。   そのキャンペーンこそが只今大反響を頂いている、 【頼れるオールシーズンタイヤ、 ダンロップ・シンクロウェザーキャンペーン】です。     今までのオールシーズンタイヤは、 降り出したばかりの雪道こそは走れるものの、 凍ってしまった路面は走れないといったものでした。   今年10月にダンロップから発売された 【シンクロウェザー】は、 凍結路面も走れるといった 新たなオールシーズンタイヤとなっていて、 名前負けしない本当の意味での オールシーズンタイヤとなっています。     世の中に出ている氷の上でも走れるオールシーズンタイヤは このシンクロウェザーのみとなっているので ご相談も多い商品でした。 そんなシンクロウェザーが 只今特に購入できるキャンペーンがクラフト全店で開催中。     開催期間は今月30日まで。 ご成約者様にはダンロップの ティッシュボックスをプレゼントします。 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 四日市店
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/15
    【タイヤ交換】オールシーズンタイヤ コンチネンタル オールシーズンコンタクト2 その特徴は!?

    ■オールシーズンタイヤで1年を通して安心を! 今、話題のタイヤと言えば「オールシーズンタイヤ」 季節に求められる性能を両立した、一年を通して装着する用途 に適していて、非常に便利なタイヤです。 K-CARからSUVまで、様々なサイズの展開があり、各メーカーも 本格的にオールシーズンタイヤに参入し、選択が難しくなってきて、 一体どれを選べば良いか、悩むオーナー様も多いはず。 本日クラフト四日市店でご紹介するおクルマは「レジェンド」 大型セダンこそ、オールシーズンタイヤの相性が良し。 我々のようなショップにご依頼いただける場合は 冬タイヤ交換のデメリットの1つとなる持ち運びが解消されます。 夏タイヤの溝が結構減ってきて、次どうしようか。 それなら、今話題のオールシーズンタイヤはどうか。 そんな流れが今来ています。 今回レジェンド純正タイヤに交換となりましたが、 オールシーズンタイヤはまだまだサイズラインナップが少ない。 レジェンドのような大口径サイズでは、なおさら。 そこで選定したタイヤがこちら。 ■コンチネンタル オールシーズンコンタクト2 多くの欧州車に純正装着されているコンチネンタルの信頼 と実績の下で、欧州タイヤラベリングの「転がり抵抗性能」や 「ウェットグリップ性能」Bを獲得。 補足で日本のラベリング制度では、「転がり抵抗性能」はAA 「ウェットグリップ性能」はbの相当となります。 オールシーズンタイヤの特徴と言えるV字パターン採用。 全モデルから耐摩耗性も向上し、ライフも優秀。 冬の環境下では、もちろんスタッドレスタイヤには適いませんが 「シャーベット」「スノー」「アイス」はサマータイヤでは対応 できない性能が対応できることが、オールシーズンタイヤの一番 のメリットですね。 今回交換したサイズは「245/40R19 98Y」 国内メーカーとしては、サイズラインナップが無い中で コンチネンタルなどの欧州メーカーは大口径サイズでも 揃っている点が強みでした。 オールシーズンタイヤ交換のオーナー様増えてきております。 オールシーズンタイヤもクラフト四日市店へお任せ下さい。 それでは本日はここまで。

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • キャンペーン
    2024/12/13
    【終了しました】頼れるオールシーズンタイヤ、ダンロップ・シンクロウェザーキャンペーン

    このキャンペーンは終了しました。 2024年10月1日に発売となったダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」のキャンペーンを開催します! 【特典】 ダンロップ シンクロウェザー4本(一台分)ご購入でノベルティグッズをプレゼント! 【期間】 12/14(土)~12/30(火) ■ シンクロウェザーとは? 水や温度に反応して、路面状態に合わせてゴム自体が性質を変える「アクティブトレッド」技術を採用。 晴・雨・雪・氷、すべての路面に対応した次世代オールシーズンタイヤです。 これまでのオールシーズンタイヤは、夏タイヤと冬タイヤの中間的な性能を持つのに対し、シンクロウェザーは路面状況に合わせてタイヤ自身が最適な性能に変化するという点が最大の特徴です。 つまり、かつてないほど“頼れるオールシーズンタイヤ”が「ダンロップ・シンクロウェザー」というわけです! ■ 性能比較 雨のウェットブレーキ性能 ■ 性能比較 氷上ブレーキ性能 ウェットブレーキ性能は、サマータイヤと同等以上のブレーキ性能を発揮し、スタッドレスタイヤとは大きな差に。雨の日でも安心して走行する事ができます。 そして、これまでオールシーズンタイヤが苦手としていた氷上性能が劇的に向上しました。 スタッドレスタイヤとほぼ同等の氷上ブレーキ性能を発揮しています。 ■ 路面適合表 路面適合表でも氷上性能は「〇」になっています。 そして、冬用タイヤ規制時も通行可能を意味する「スノーフレークマーク」、国際的な氷上テスト「アイスグリップシンボル」の両方が初めて刻印された世界初のオールシーズンタイヤです。 ※過酷な積雪・凍結路面を走行される際は、スタッドレスタイヤの装着を推奨します。 ■ Youtubeでも詳しくご紹介しています 【新作紹介!】ダンロップシンクロウェザー|夢の様なタイヤが登場しました! 性能解説から、クラフトスタッフによるシンクロウェザー試乗のぶっちゃけ?感想を動画でチェック!   ■ クラフト各店での装着例は、各店ブログでご確認いただけます。 【軽自動車】ニッサン・ルークス 話題のオールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】を初装着。セット装着もOK。 【ミニバン】ニッサン・セレナ ミニバンにもシンクロウェザー!急な降雪でも慌てないオールシーズンタイヤ! 【輸入車】フォルクスワーゲン T-Roc 【T-ROC】ダンロップの新タイヤ!次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー”が大人気!! ■ オールシーズンタイヤ シンクロウェザーのご購入・装着は、クラフトへご相談ください! ダンロップのオールシーズンタイヤ、シンクロウェザーはクラフト全店で取り扱っております。 ご検討中の皆さまは、お近くのクラフトでお気軽にスタッフへお声がけください。 お近くのクラフトを探す

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • カローラ
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/05
    【カローラツーリング】ウェッズスポーツSA-20を装着!氷上も走行可能なオールシーズンタイヤとの組み合わせで冬も安心ドライブ!!

    ■【カローラツーリング】ウェッズスポーツSA-20とシンクロウェザーを装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はカローラツーリングのタイヤ&ホイール交換です。 車両は最上位グレードであるW×Bをベースにした特別仕様車ACTIVE SPORTが入庫‼ 専用デザインのフロントバンパーや車両後部にある5本のライン塗装、 専用色のアティチュードブラックマイカ×セメントグレーメタリックを身に纏っています。 ■【Weds】Weds Sport SA-20 ホイールはウェッズスポーツSA-20を装着‼ 中心から分岐したのち、2対のY字スポークがリムまで伸びる交点メッシュデザインを採用。 ウェッズスポーツの中では一際細いスポークでスタイリッシュな印象を与えます。 カラーはウォースブラッククリアー(WBC)をチョイス。 太陽光の下では鮮やかなグレーの発色、暗めの場所では艶のある黒色の発色です。 ■【ダンロップ】シンクロウェザー 組み合わせるタイヤはダンロップ シンクロウェザー シンクロウェザーは新開発のアクティブトレッドを採用しています。 アクティブトレッドは路面状況に合わせてタイヤの性質を変化させることができるため、 これまでは走行不可能だった氷上も走行可能になったオールシーズンタイヤです。   それではオールシーズンタイヤを装着したカローラツーリングをご覧ください✨✨ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【Weds】Weds Sport SA-20 COLOR:ウォースブラッククリアー(WBC) TIRE:【ダンロップ】シンクロウェザー   【BEFORE】 【AFTER】 細目スポークデザインのため、足元から身軽さを演出。 ボディーカラーも明るめのグレーなので、ホイールカラーとの組み合わせもGood‼ 毎日のドライブが楽しくなること間違いなしですね😊 雪道だけでなく氷上などあらゆる路面を走行可能なタイヤなのでこれからの季節も安心ですね👍 いよいよ冬本番が近づいてまいりました。 連日スタッドレスタイヤのご相談をいただきますが、銘柄やサイズによっては欠品も出てきています…😅 冬の安心はタイヤから。 専門店のクラフト中川店にお任せください‼ U様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ ドライブが趣味と仰っておりましたので、 スタイリッシュに仕上がった愛車とのドライブをお楽しみください(≧∇≦)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • Volkswagen
    • ■ユーロスタイルクラフト
    • オールシーズンタイヤ
    2024/12/01
    【T-ROC】ダンロップの新タイヤ!次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー”が大人気!!

    ■【T-ROC】ダンロップの新タイヤ!次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー”が大人気!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はフォルクスワーゲン”T-ROC” 「話題のタイヤ」を装着です! ■DUNLOP  SYNCHRO WEATHER ダンロップが開発した次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー” メジャーリーガー大谷選手のCMでご存じの方も多い商品かと思います。 これまでのオールシーズンと何が違うのかをご紹介です! 最大のポイントはスタッドレスタイヤと同等の氷上性能を持っている事です これまでのオールシーズンは雪上路面は走行できても、凍結路面での走行は不向きでした。 シンクロウェザーはこれを改善!氷上性能をもちながら、スタッドレスが苦手とするウェット性能をサマータイヤレベルに確保!! 四季がある日本で1年中安心して装着できるタイヤになっています(*^^)v それを可能にした技術が「アクティブトレッド」 路面の水や温度に反応して、ゴムの性質が自動的に変化させることを実現することであらゆる路面に対応可能! タイヤの保管場所がない・夏冬の脱着が面倒…そんな悩みを解決できることから10月の発売以来、たくさんの問い合わせをいただいています! ※チェーン規制時にはチェーンの装着が必要になります はめ替え作業後は、バランス調整を行いメーカー規定トルクでボルトを締め付けて作業完了です! タイヤの交換時期を迎えている方、次世代オールシーズンタイヤ”シンクロウェザー”はいかがでしょうか!? クラフトは全店シンクロウェザー認定店♪ 皆様のご来店お待ちしております!!   クラフト中川店でした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノート/オーラ
    • ENKEI
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/29
    【ノート オーラ】鋳造軽量モデルのENKEI PF01を装着!シンクロウェザーでどんな天気でも安心!!

    ■【ノート オーラ】鋳造軽量モデルのENKEI PF01装着! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はE13系ノート オーラのホイール交換をご紹介します。 ■【ENKEI】PerformanceLine PF01 装着したホイールは【ENKEI】PerformanceLine PF01 スポーティーなルックスとエンケイで最軽量クラスとなる製品重量を実現しています。 シャープなスポークラインで足元に軽やかさを演出✨✨ ホイールカラーはマットブラック。足元をグッと引き締まった印象を与えます。 ■DUNLOP  SYNCHRO WEATHER タイヤは今年10月よりダンロップから発売されたシンクロウェザーを装着です。 これまでのオールシーズンタイヤといえば「氷上は走行不可」でしたが、シンクロウェザーは氷上も走行可能‼ 新開発のアクティブトレッドを採用しており、天候に合わせてゴムの性質が変化することで、あらゆる路面環境に適応しています。 ■【ENKEI】パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット ボディーカラーと同じ青色のナットをお探しのところ、ホイールと同じENKEIから青色のナットが販売されていました。 そこで今回は【ENKEI】パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナットを装着しました。 ドレスアップはもちろんですが、軽量化やセキュリティ対策も両立しています✨✨ 取り付け前のボルトにモリブデングリスを塗布。 アルミナットの腐食によってボルトとナットが固着してしまうリスクを軽減することができます。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】パフォーマンスライン PF01 COLOR:マットブラック TIRE:【ダンロップ】シンクロウェザー NUT:【エンケイ】パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット   【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールよりもスポーティーなデザインのため、よりスタイリッシュな仕上がりになりました✨✨ ナットもボディーと同色のため全体的な統一感もしっかり備えております(^^ ENKEIホイール、ノートオーラをカスタムのご相談は当店にお任せください‼ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/25
    10系シエンタをオフロード系ホイール H12 ショットガンとダンロップ シンクロウェザーと組み合わせ☆

    10系シエンタに日本で初めて装着!? メーカー適合未確認だったナイトロパワー ”H12 ショットガン”と ダンロップの新作タイヤ”シンクロウェザー” 16インチのセットアップで一年中楽しめれるドレスアップ☆ クラフト知立店金子です。 今回は10系シエンタの足元にオフロード系ホイールを 取り入れさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪ セレクト頂きましたアイテムは ナイトロパワー H12 ショットガン カラーはバレルブラックをセレクト。 ボディの樹脂パーツとの調和を図ったカラーセレクト。 もともとはライズ、ロッキーのハイブリッド用として サイズ追加された6.0J-16インチ メーカーに確認してみたところ、マッチングは未確認でしたが ライズやロッキーハイブリッド、170系シエンタにも適合可という事で 適合する可能性が高いという事でオーダー頂きました。 タイヤは大人気のダンロップの新作オールシーズンタイヤ 【シンクロウェザー】 ホイールサイズから出来れば185幅が欲しかったですが、 今回のタイヤも含め、オールシーズンタイヤは 185幅のシエンタサイズが設定無し・・・ という事で、今回は195/55R16をセレクトし フェンダーギリギリまで攻めるスタイルへ。 路面温度、水などに反応してタイヤの硬度が変わる アクティブトレッドを採用し凍結路面も走行可能となった 今までになかったオールシーズンタイヤ。 オーダー時ではメーカー在庫、残り一台分のみという事でしたので、 早急にオーダー!!ギリギリセーフでした☆ サイズによって欠品している事もありますので、 こちらは平日であれば在庫状況、納期を確認する事が可能ですので ぜひご相談下さいね(^_-)-☆ 何にせよホイールメーカーは10系シエンタに ホイールマッチング未確認という事でしたので、 仮当てしてブレーキチェック。 特に問題も無くお取付け出来ましたよ♪ (before) (after) WHEEL:ナイトロパワー H12 ショットガン SIZE:6.0J-16インチ TIRE:ダンロップ シンクロウェザー SIZE:195/55R16 (フロント) (リヤ) フロントフェンダーギリギリまで狙ったサイズセッティング。 タイヤが一番膨らむ部分がフェンダーツライチ☆ 私が思った通り、もうパッツパツですヾ(≧▽≦)ノ 樹脂パーツも散りばめられた10系シエンタは オフロード系ホイールも良く似合います☆ おそらく10系シエンタではH12ショットガンの装着は日本初!? ダンロップのシンクロウェザーで 拘りのオフロード系ホイールを一年中履く事が出来ますね♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 慣らし運転が終わりましたら、ナットの増し締めと タイヤのエアーチェックを行わせて頂きますので、 お時間のある時にまた足を運んで頂けたらと思います('◇')ゞ 10系シエンタのオフロード系カスタムもお任せ下さい☆

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/22
    フォレスター SK5にAir/G ロックス ゴーストエディションを装着!!

      一緒に組み合わせたタイヤは 次世代オールシーズンタイヤ。 「 ダンロップ シンクロウェザー 」 でこれからのウィンターシーズンも安心ですねっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのU様・フォレスター SK5。   住んでいる土地柄的に冬の路面への対策も必要なオーナー様。   そこで今回のホイール交換と一緒に今話題のNEWタイヤを組み合わせましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ロックス 17インチ 」 となります!!   そして、カラーが特徴的な ゴーストエディション をチョイス。   Air/G ロックスと言えば 「 マットブラック 」 と 「 ブロンズ系カラー 」 が設定されていますが、追加設定された ゴーストエディション も人気のカラーとなりま~す 👍     ゴーストエディションとは、デザイン天面を切削加工したあと表面をクリア塗装で仕上げた色味。   リム部などはツヤ消しブラックとなっておりますが、デザイン面は光を受けるとダーク系の輝きを放ちます。   逆に、夜など暗いところで見ると全体が黒っぽく見えます。   要は1つのホイールで2つの顔を持つカラーと言ったところ!!     横からの画像ですがボディーカラーとの相性も良いですよねっ✨   先程、光の受け方で色味が変わると記載しましたが、この画像でもそれが少し表れていますね 👀   ホイールの上半分は黒っぽく見えて、下半分はやや明るめなブロンズのように見えていませんか??   これがゴーストエディションの魅力の1つでもあります!!     続いてはフェイスについて。   Air/G ロックス には6つのフェイスが用意されています。   その中でもフォレスターに装着可能な 5H PCD 114.3 の場合、FACE 1・2・4 の3種類から選ぶ形になります。   Air/G ロックスはコンケイブを採用しているホイールとなり、その落とし込みの具合を数値で表しています。   ちなみに数値が大きいほどコンケイブ具合も増すといった形です。     そして本日装着しているホイールは FACE4 となります。   一般的にフォレスターに装着するサイズで考えると FACE1 となりますかね。   ですが今回装着した ゴーストエディション には FACE1 の設定はなく、FACE4 での設定となっています。   もちろんコンケイブを表す数値が大きいFACE4の方がより落とし込みが強くカッコ良いのですが、ホイールサイズがチューナーサイズとなってしまうんですよね。。。   そこで!!     本日はアライメント調整も同時に行いキレイに装着出来るようにセッティングしたんですよぉ~🔧🔧   チューナーサイズの度合いにもよりますが、適度なチューナーサイズであればこのアライメント調整で無事装着出来る事も。   お探しのホイールがチューナーサイズで悩んでいる。。。そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     本日装着のタイヤはダンロップが誇る次世代オールシーズンタイヤ。   なぜ次世代オールシーズンタイヤと呼ばれているのか!?   それはオールシーズンタイヤでありながら氷上でのグリップ力も確保しているタイヤだからです!!   意外と知られていない事でもありますが、従来のオールシーズンタイヤはダンロップに限らずどのメーカーさんのタイヤでも 「 氷上では走行できない 」 となっているのです。   夏の路面やウェット性能&雪上でのグリップ力を兼ね備えているタイヤがオールシーズンタイヤ。   ダンロップの次世代オールシーズンタイヤ 「 シンクロウェザー 」 は上記の性能に 氷上性能 も併せ持つタイヤだからこそ次世代オールシーズンタイヤと呼ばれているんですよぉ~✨   皆様の愛車にも ダンロップ シンクロウェザー はいかがでしょうか。。。     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   その後、愛車の走りはいかがでしょうか??   例の峠道でもしっかり走ってくれていますかね 👀   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 岐阜長良店
    • MINI
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/12
    MINIクラブマンのタイヤを次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」に交換!

    路面状況に合わせてタイヤ自らが適した性能に変化!このタイヤのポイントは氷上性能! スタッドレスへの脱着シーズン到来! 今年は第3の選択肢としてオールシーズンタイヤのご相談も増えています♪   本日はミニ!輸入車にも続々と装着しています(^^)/ オールシーズンタイヤ自体は以前から各社より販売されておりましたが SYNCHRO WEATHERが話題を呼んでいる理由は「氷上性能」 そう、凍結路面にも対応しているんです♪ 氷上性能=夏は摩耗が早い?と考えてしまいますが 新技術アクティブトレッドで路面状況に合わせて タイヤ自らが適した性能に変化するのでその心配は要りません^^ とはいえ降雪地域にお住まいの方はスタッドレスタイヤの装着を推奨します。 万能ですが自分に合ったタイヤ選びが大切です! 判断を間違えて事故を起こしては元も子もないですからね。 晴、雨、雪、氷 あらゆる路面にシンクロするSYNCHRO WEATHER 購入は認定店のクラフト岐阜長良店にお任せ下さい! 皆様のご相談お待ちしております(^^)/

  • 岐阜長良店
    • セレナ
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/10
    ミニバンにもシンクロウェザー!急な降雪でも慌てないオールシーズンタイヤ!

    セレナにDUNLOPシンクロウェザーを装着!年間走行距離が少ない方にオススメ! コンパクトカーやセダンだけでなくミニバンにも人気♪ 本日はセレナのスタッドレスが交換時期ということで オールシーズンタイヤに交換させて頂きました(^^)/ 今もっともHOTなオールシーズンタイヤ DUNLOP  SYNCHRO WEATHER 発売開始からお問い合わせを多く頂いております^^ こちらのタイヤは認定店のみの取り扱いとなり、 当店はその認定を得ておりますのでお任せ下さい♪ 氷上ブレーキ性能は同社スタッドレスタイヤの WINTER MAXX 02と同等で、アイスバーンも不安なく走行できます♪ アルファードやエルグランドなどミニバンにも人気! クルマの使用環境によってスタッドレスタイヤの方が良いのかなど 迷われている方は是非ご相談下さい(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ダンロップ シンクロウェザーは認定店のクラフト岐阜長良店にお任せ下さい!

  • 岐阜長良店
    • AUDI
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/08
    輸入車にもオススメ!アウディA1に話題のオールシーズンタイヤDUNLOPシンクロウェザーを装着!

    国産車、輸入車問わず人気のシンクロウェザー!11/1~11/10までオールシーズンタイヤキャンペーン開催中! 先月より発売された最新オールシーズンタイヤ DUNLOP SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー) 輸入車にも好評で続々とご用命を頂いております(^^)/ 雪の日はあまり乗らないけれど、もしもの時に備えて。 非降雪地域にお住まいで冬もレジャーなどのお出かけをされる方など 凍結路面にも対応した次世代オールシーズンタイヤがオススメです♪ サイズ展開は15インチから19インチまでありますので 気になる方はご相談お待ちしております! 現在「オールシーズンタイヤキャンペーン」開催中!! ご検討されている方、この機会に是非お待ちしております(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/08
    ダンロップ新作オールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】の装着が急増中!!

    非降雪地帯でもある愛知県知立市に店舗を構えるクラフト知立店。 スタッドレスの需要もかなり多いですが、 2024年10月より発売された ダンロップの新作オールシーズンタイヤ 【シンクロウェザー】の装着率もかなり高まっています!! 10月発売月初より、お問い合わせが多いアイテム。 既にもう10台くらいは装着しているかも!? 今回のシンクロウェザーは タイヤメーカー初の凍結路面も対応したモデルとなっております。 ダンロップのオールシーズンタイヤの【AS1】も同じく 他メーカーのオールシーズンタイヤも 凍結路面はNGになっており、メーカーも凍結路面の走行を推奨しておりません。   【装着事例:N-WGN 165/55R15】 今回のダンロップの新作オールシーズンタイヤは 私も発売前に試走をさせて頂き、凍結路面での 効果を実感しております('◇')ゞ 体感した感じでは、ベーシックなノーマルタイヤと ベーシックなスタッドレスタイヤの良い所を組み合わせた タイヤと言ったら一番分かりやすいかもしれません♪ ※高速道路ではオールシーズンタイヤ装着されていても 下道に降ろされてしまう事もあります   【装着事例:フリード 185/65R15】 もちろん降雪地帯に住まわれている方や 頻繁に降雪地帯に行かれる方にはスタッドレスタイヤを推奨しますが ご自宅にタイヤを置いておくスペースが・・・とか そこまでスタッドレスの必要性を感じられない・・・とか 非降雪地帯の方ではこういうお考えの方もいらっしゃるかと思います。 去年までは暖冬だった気象も、今年はかなり冷え込む気象に変わっています。 という事は、もしかしたら非降雪地帯の知立店付近でも 雪が降る可能性もあるかもしれません。   【装着事例:フリード 185/65R15】 実際に凍結でのスリップで他の方を巻き込む事故、 坂道で登らずに他の方に迷惑になってしまうなど、 ノーマルタイヤでもゆっくり走るから大丈夫っしょ!! ・・・て訳でも無いんですよね(´;ω;`) スタッドレスの必要性を感じられない等、 上記のお悩みをお持ちの方には、ダンロップのシンクロウェザーは とてもおススメ出来るアイテムでは無いかと思います。 冬のシーズンは非降雪地帯だとしてもスタッドレスなど、 冬用タイヤ装着は運転者のマナーかな~って個人的には思います♪ 基本的には取り寄せ商品になりますので、 在庫状況もお電話頂ければ確認してご連絡差し上げる事も可能です。 スタッドレスタイヤ、オールシーズンタイヤ問わず お取り扱いは御座いますので、 ぜひお問い合わせ下さいね!!  

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/06
    レヴォーグにシンクロウェザーを。話題のオールシーズンタイヤはクラフト一宮店まで。

    オールシーズンタイヤの事ならクラフト一宮店にお任せください。   只今オールシーズンタイヤキャンペーンを開催中の クラフト一宮店です。 本日はダンロップのオールシーズンタイヤ、 シンクロウェザーを装着頂きましたのでそのご紹介です。     車両はこちらのレヴォーグです。 元々夏用と冬用のセットを使い分けていましたが、 今回のシンクロウェザーの発売に合わせ、 1セットに纏めていきます。     こちらが話題のシンクロウェザー。 水分と温度に反応するアクティブトレッドが 備わっているオールシーズンタイヤなので、 雨や雪の日はもちろん、氷の路面でもしっかりと対応してくれる 唯一のオールシーズンタイヤです。     取り付け完了です。     ダンロップのシンクロウェザーは、 新商品でありシーズン的にも特に注文が殺到する時期でもあるので、 時期的にも欠品が出てくる恐れが御座いますので、 気になっている方はお早目のご予約がお勧めです。     スタッドレスセットの履き替えもこれからが混み合ってきて、 いよいよ冬本番が始まります。 是非とも早めの交換で安心の冬支度を。     クラフト一宮店では只今オールシーズンキャンペーンも開催中です。 是非この機会に店頭までお越しください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • オールシーズンタイヤ
    2024/11/05
    ソリオバンディットの足回り交換。信頼のKYB製ショック&スプリングキットでローダウンスタイルに!!

    KYBでローダウン施工のお車を同時にタイヤ交換も!話題のシンクロウェザーでカッコよく仕上げます!!     こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はソリオの足回り&タイヤ交換です。   では早速足回りの紹介からです。     ダウンキット:KYB Lowfer Sports ショック&スプリングキット ダウン量:フロント -29mm ダウン量:リア   -23mm   乗り心地も求めたローダウンキットとして設計された 純正と同形状を採用しているKYB製ローダウンキットです。   早速取付前後の全体像をご覧ください。   [before] [After]   約30mm程のダウン量。 これがバチっと決まり、 前後共にバランスの良いローダウンフォルムに仕上がりました!     アップで見てみてもいい落ち幅ですよね!       更に今回タイヤも同時に交換! 話題のダンロップ シンクロウェザーに履き替えです。 凍結した路面にも対応したオールシーズンタイヤの最新作。 タイヤと足回りも一新して、更に走行性能がアップしました。   ちなみにタイヤも履き替えるにあたって、 今回は純正よりも大きく、外径サイズを変更しております。   タイヤを大きくすると車体への干渉リスクもありますので ご相談の上のチャレンジでしたが、これが大成功!!     既にマフラーも施工済みだった今回のソリオ。 タイヤサイズを通常よりも大きくして、更にローダウン化。 どっしりとした力強い佇まいに仕上がりました。     当店では足回りの取り付け施工から アライメント調整まで一括で承っております。   車高調・ダウンサス取付のご相談はクラフト一宮店まで。 お待ちしております。

  • 相模原店
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/31
    話題の次世代オールシーズン【シンクロウェザー】装着させていただきました!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 発売から問い合わせも多く、注目している方も多い ダンロップの新オールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】 当店でも初装着させていただきました!   装着車種は三菱 デリカD:5 純正タイヤからの交換となりますので、サイズは225/55R18 軽サイズの15インチから大型のSUVの19インチまで豊富なサイズが 設定されています(^^) 今回発売されたシンクロウェザーの何が画期的か? 従来のオールシーズンタイヤが夏タイヤと冬タイヤの中間的な 性能だったのに対し、シンクロウェザーは路面状況に合わせて タイヤ自信が最適な性能に変化するという点が最大の特徴です☆   シンクロウェザーの革新的な性能を支える技術が「アクティブトレッド」 水スイッチ→水で柔らかくなる仕組み 温度スイッチ→低温でも柔らかさを維持する仕組み この「水スイッチ」、「温度スイッチ」がタイヤをあらゆる路面に最適化してくれます。   氷上路面での走行性能も手に入れたことで、本当の「オールシーズン」タイヤとなった ダンロップ「シンクロウェザー」 そろそろ夏タイヤが交換タイミングの方や、スタッドレスタイヤを購入検討中の方は 是非シンクロウェザーも候補に考えてみてはいかがでしょうか(^^♪

  • 厚木店
    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/30
    NEWオールシーズンタイヤ 「 ダンロップ シンクロウェザー 」 って何がスゴいの??

      次世代オールシーズンタイヤ 「 ダンロップ シンクロウェザー  」 取扱いございます。 当店でもご相談が増えてきましたよぉ〜✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・C28セレナ。   今話題の次世代オールシーズンタイヤをご用命いただきました。     C28セレナと言えば、発売後まだそれ程時間が経っていないおクルマ。   なのでタイヤの溝もまだまだ残っている状態です。   ちなみに現在のタイヤの溝はこんな感じ 👀     多少の消耗はありますが、交換が必要なほど消耗している訳ではありませんね。   それなのに交換作業を行うのはどうしてでしょうか??   その答えはオールシーズンタイヤだから!!   そして、本日装着するオールシーズンタイヤは従来のモデルより更に性能が上がった次世代オールシーズンタイヤとなりま〜す✨     ここ数年でオールシーズンタイヤと言うワードを良く耳にするようになってきましたが、オールシーズンタイヤとはどんなタイヤなのでしょうか!?   日本には春夏秋冬と言って、4つの季節があります。   オールシーズンタイヤとはその4つの季節に対応してくれるタイヤと言うのは皆様もご存知ですよね!?   ちなみに、新車時に装着されているタイヤは主に夏タイヤと呼ばれていますが、もちろん冬にも使えます。   ですが、冬には他の季節にはない 「 雪 」 が降る事があります。   オールシーズンタイヤとは、そんな 雪 が積もった路面にも対応してくれる事からオールシーズンタイヤと呼ばれているんですよね。     ちなみに、本日装着の ダンロップ シンクロウェザー は従来のオールシーズンタイヤより更に進化した次世代オールシーズンタイヤとなります。   では、従来のオールシーズンタイヤと比べて何がスゴいのでしょうか!?   その答えは 「 氷上路面 」 でもグリップ力を発揮するところにあります!!   えっ!? 今までのオールシーズンタイヤは氷上路面ではグリップしなかったの??   そう思った方も多いかも知れませんよね。   ですが、従来のオールシーズンタイヤは氷上路面ではグリップ力を発揮出来なかったんです。汗   これはホントですよ。   ワタクシ佐藤も北海道にある試走コースで実際にその恐ろしさを体験してきていますので。。。     では、ダンロップ シンクロウェザー はどうして氷上路面でもグリップ力を発揮出来ようになったのでしょうか??   それはタイヤのゴムに秘密が隠されています。   その秘密とは 「 アクティブトレッド 」 と言う新たな技術。   このアクティブトレッドと言う新たな技術を採用した事で氷上路面でもグリップ力を発揮出来るようになった訳です!!     ちなみに、シンクロウェザーのスゴい所は氷上路面でもグリップ力を発揮する事に加え、ドライ路面での走りやすさ、そしてウエット路面でのグリップ力向上と様々な路面での基本性能が向上しているんです!!   それを実現させているのが先程も記載した 「 アクティブトレッド 」 と言う新技術なんです。   アクティブトレッドとは、路面温度や路面状況に応じてタイヤのゴム質が自動で変わる技術とでも言いましょうかね。   走行中に水に接する事でウエット路面に適したゴム質に変化。冬場の路面では路面温度を感じ取り路面に密着しやすいゴム質に変化しグリップ力を発揮してくれます。   そんな都合の良いタイヤなんてあるの??って思った方も多いと思いますが、そんなタイヤが登場したので皆様からのご相談が増えているんです!!   そして、そんなタイヤだから 「 次世代オールシーズンタイヤ 」 と呼ばれているんですよぉ〜✨   皆様の愛車にも次世代オールシーズンタイヤ 「 シンクロウェザー 」 はいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま〜す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   話題の新商品をいち早く装着いただきましたねっ♬♬   走ってみた感覚はいかがでしょうか??   きっと夏タイヤと変わらず乗りやすいですよね!?   またのご来店の際にぜひ感想をお聞かせ下さいね。   それではまたのご来店お待ちしておりま〜す☆☆  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示