■【NDロードスター】KWの車高調V-3とRAYS鍛造ホイール"VOLK RACING ZE40"でトータルカスタム!!

皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。
本日はNDロードスターのホイール交換&ローダウンをご紹介します。

■【RAYS】VOLK RACING ZE40
レイズの鍛造ブランド ボルクレーシングから、ZE40を装着します。応力分散に優れた10本スポークデザインで、ハイパワー化するマシンの足元を支えます。
光の当たり加減や見る角度によってその表情を変えるシャイニングブロンズメタルカラーは、愛車を上品かつ華やかに彩ります。

■【YOKOHAMA】ADVAN NEOVA AD09
タイヤはヨコハマのハイグリップタイヤ、アドバン ネオバ AD09を組み合わせます。太い縦溝を中央に2本追加し、高い排水性を確保しています。
サーキット走行はもちろんのこと、ビジュアル面においても好評です。

■【KW】V-3
ドイツの一流車高調メーカーKW(カーヴェー)のV3を取付します。KWのV3は伸び側/縮み側の双方に減衰力の調整機構が付いており、事細かな乗り心地のニーズに合わせることができます。
さらにネジ式の車高調整機能を採用しており、劣化が少なく長期的な使用にも耐えうる耐久力、
長いストロークを得ることができるため底突き感の少ないしなやかな乗り心地などが得られます。

純正のフェンダークリアランスはコチラの通り。
スポーツカーにしては広く感じてしまうクリアランスにより、腰高に感じられてしまいます。

ローダウン後のフェンダークリアランスはこちら。
オーナー様の気にされていた隙間を埋め、前後のバランスよく調整します。
車高調はクリアランスをある程度自由に設定できます。

車高のセッティングを終えたら3Dアライメント調整で車高の変化に伴う各部の数値のズレを補正します。
ロードスターはフロントのトゥー・キャンバー・キャスター/リアのトゥー・キャンバーの左右計10カ所が調整可能な車。
他にはS2000やRX-7/8などが同じような構造をしており、オーナー様ご希望のフォルムに合わせて調整を行います。
それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:【レイズ】ボルクレーシング ZE40
COLOR:シャイニングブロンズメタル
TIRE:【ヨコハマ】アドバン ネオバ AD09
SUS:【カーヴェー】V-3
【BEFORE】

【AFTER】

車高も前後ともにバランスよくローダウンし、ホイールカラーとボディーカラーとの相性もいいです。
以前もKWの車高調を使用されていたオーナー様。
乗り心地の完成度の高さから、今回のロードスターのローダウンでも指名買いをいただきました。
一流車高調メーカーのKW、一度体験してみると虜になること間違いなしですね!?

この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!
NDロードスターのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
クラフト中川店でした。
~開催中のイベント~


.jpg)
管理番号:0092507251005