装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

40ヴェルファイアにSSR ミネルバ 20インチをツライチ装着&タナベDF210でローダウン!

2024/01/20
  • アルファード/ヴェルファイア
  • ローダウン系
  • スプリング交換
  • TANABE
  • マルチピース
  • SSR


こんにちは中島です!

本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです(^^)

こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着となります♪

 



装着モデルはSSR ミネルバ 20インチ。

VIPセダンを中心に大人気だった名作ホイールの復刻モデルとなります( ̄ー ̄)

ミネルバならではの独特なヒネリの入ったスポーク等のデザインは当時のまま

新設計のディスクにより幅広い車種に対応出来るようになっております!

PCDが特殊な40系ヴェルファイアにももちろん装着可能となります♪

昔ながらのデザインを最新のお車に装着するギャップも良いですね☆

 



今回はホイール装着に合わせてローダウンも同時施工。

30系に比べタイヤ外径が大きくなった分、フェンダーの隙間も純正で狭い40系。

純正車高でも違和感の無いお車になりますが、あとちょっと隙間が無くなればさらにカッコイイ仕上がりになります。

今回のオーナー様にも、この「あとちょっと」に拘りローダウンを施工させていただきました( ̄ー ̄)

 



ローダウン&ホイール交換後がこちら!

今回選んでいただいたのは前後程よい落ち幅で人気の「タナベ DF210」

30mm前後のダウン量で、やらしくない大人な雰囲気にローダウンが可能となります!

これぐらいのローダウンですと、肉厚なタイヤを使用する20インチホイールとの相性もすごく良いですね(^^)

 



車両全体の雰囲気の変化も見ていきます。

Before

 



After

力強いツインスポークデザインのミネルバ。

車高単セダンだけでなく、ボディサイズの大きいミニバンにもめちゃくちゃ似合ってくれました♪

マルチピースでは珍しいSBCカラーも見所。

メッキパーツの多いヴェルファイア・アルファードにはピッタリの組合せですね(^^)

 



3ピース構造なのでインセット等はいくつかの組合せから選ぶ形に。

40系ヴェルファイア向けのサイズとしてはノーマル車高用の安パイサイズと

ローダウン車向けのチューナーサイズが丁度良いインセットで設定されています。

今回は深リムを求めてチューナーサイズをチョイス!

リムの深さもイイ感じに仕上がってくれました♪

 



PCDに合わせてナットサイズも変更になった40系ヴェルファイア。

今回はSBCのディスクカラーに合わせて、キョーエイモノリスのネオクロをチョイス。

ディスク面に虹色が反射してこちらもカッコイイ組合せとなります☆

 



ローダウン&インチアップでより迫力が増した40ヴェルファイア。

40系の各種カスタムは是非当店にお任せ下さい♪

 



今回のカスタムスペック

ホイール:SSR ミネルバ
(F/R)9.0J-20インチ
カラー:SBC
タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+
(F/R)245/45R20
サスペンション:タナベ DF210
 



妥協のないサイズチョイスでめちゃくちゃカッコ良く仕上がりましたね♪

今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

「アルファード/ヴェルファイア」「SSR」の記事一覧

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/01 NEW
    40系アルファードにブリッツ ZZ-R & ウェッズ マーベリック 1705S 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは40系アルファードのサスペンション&タイヤホイール交換。 2025年新作のマルチピースホイールを装着させていただきました!   まずはローダウンから。 ブリッツ ZZ-Rを装着しました。 幅太のホイールを収めるためにガッツリと車高を落とします。   ホイールはウェッズ マーベリック 1705Sを装着。 Y字の5本スポークで構成された2ピースホイールとなります。 似たデザインで905Sと1505Sがございますが、1705Sは ピアスボルトを全周に均等に配置。 その分ディスク面が少し小さく見えますが、より深くクラシカルな イメージを創出するデザインとなっております!   今回は前後キャンバーボルトを入れることなく フェンダーギリギリを狙えるサイズをチョイス。 前後差が少ないお車となりますので同サイズの装着で パツパツな仕上がりとなっております!   リム深さは約80mmを獲得! 一般的に60mm程あると深リムと言われることが多いので 80mmともなるとしっかりリムが確保できていることが分かりますね! 段リム形状(ノーマルリム)のため、数字以上に深くも見えます! また、この形状がよりクラシカルなムードを押し出す効果もあります。 最新のお車にもクラシカルな雰囲気のホイールが似合うのですから クルマのカスタムは奥が深いですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 1705S (F/R)9.5J-21インチ カラー:ハイパーメタルブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! アルファード/ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せください!   管理番号:0422507041004

  • 知立店
    • SSR
    • クラフト限定 / 特注
    • 在庫情報
    2025/09/01 NEW
    SSR タイプC FORGED に特注カラーのホワイトが展示に仲間入り?!

    2000年代前半に爆発的人気を誇った軽量ホイール、SSR タイプCが今年3月に鍛造となって復活しました。 そしてこの度、タイプC FORGDの特注カラーが入荷したのでご紹介します。 カラーはホワイト! タイプC=ホワイトってイメージ強くないですか?!(笑) 標準カラーはレーシングブロンズとスプリントブラックの2色設定。 ダーク系カラーの中に加わったホワイト、特別感が溢れ出てきます サイズは 8.5-18+44 5/100 GR86/BRZにおススメのサイズ。 GR86のRZ・SZグレードとBRZのSTI Sportグレードのオプション設定のブレンボにも対応しているので安心です。 白ホイールは手入れは大変かもしれませんが、その分愛着は沸くと思います(#^^#) どんなボディーカラーにもマッチすると思いますが、 個人的にはGR86に過去に設定されてたブライトブルーに合わせると爽やかな仕上がりになると思います(^^♪ 現在、店頭では特注色のホワイト以外に、標準カラーのレーシングブロンズ・スプリントブラックも展示しております。 サイズも全て同じなのでしっかり見比べることもできます。 もちろん、リアルマッチングも可能です! (ブログ掲載時点での状況となります) そして、来る9月6日(土)7日(日)にSSRホイールの展示会も開催いたしますので、 この機会にぜひ現物を確認してみてください。

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • TEIN
    • BBS
    2025/08/31 NEW
    40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの足元に王道にして頂点【BBS LM】21インチを装着する為に。

    40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの足元を 王道にして頂点【BBS LM】21インチを入れ込む為に TEINの車高調キットを装着してワイド&ロースタイルを獲得。 40系アルファード、ヴェルファイアカスタムも是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 40系ヴェルファイア エグゼクティブラウンジの ドレスアップをご用命頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 今回はノーマル状態から車高調キットの取付と タイヤホイールの取付を一気に仕上げさせて頂きました。 まずは車高調キットの取付からスタート。 今回セレクトしたのは、エグゼクティブラウンジにも適合確認が取れている TEIN(テイン)RX1の車高調キット。 街乗り重視の複筒式車高調キットで 急なバンプからの収まりを早くさせる【ハイドロバンプストッパー】が内蔵されている TEINの車高調のフラッグシップモデル。 今回の車高調キットをセレクトした理由も 適合しているという事に加えて、フロント用キャンバー調整プレートが 付属されるという点も御座います。 2種類のキャンバー調整プレートが同梱されてきますので、 装着するホイールサイズによって使い分けながら 左右のキャンバーの差を少なくする事が出来ます。 取付するホイールサイズがホイールサイズなだけあって ナチュラルなフロントキャンバーではフェンダーからはみ出しますので、 【フロントキャンバーを寝かせる】という事も踏まえてセレクトさせて頂きました。 ホイールは国産鍛造ブランドのBBS 王道にして頂点、いつか履きたいBBSと言われるくらい 車好きには憧れのホイールメーカー。 その中でロングセラーモデルとなっているLMをセレクト。 エグゼクティブラウンジにも適合が取れいている21インチをご用意させて頂きました。 タイヤはダンロップの新作タイヤ SPORT MAXX LUX(スポーツマックスラックス) サイズは21インチの定番サイズ245/40R21 サイレントコアが搭載されたヴューロの後継モデル。 タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制し居住性が向上。 スポーツマックスシリーズに変更になって 高速走行での安定感も兼ね備えたプレミアムタイヤ。 9.0Jのホイールに対して245幅は過度にタイヤが引っ張る事がありません。 ホイールリムを守る為のMFS(MAX FLANGE SHIELD)付き。 MFS=リムガード リムよりも数ミリタイヤが盛り上がりますので、 その分も含めてキャンバーのセッティングが必要です。 オーナー様のご希望の車高までセッティングし タイヤホイールの装着まで終われば4輪アライメント調整作業へ。 フロントにはキャンバープレートが装着されていますので、 測定してみたところフロントキャンバーの左右差は少なかったです♪ 後は前後のトゥ角調整を行い施工完了です。 (SIde-before) (Side-after) (Front-before) (Front-after) WHEEL:BBS LM SIZE:9.0J-21インチ TIRE:DUNLOP SPORT MAXX LUX SIZE:245/40R21 SUSPENSION:TEIN RX1 LOW DOWN:(Fr)-40mm / (Rr)-30mm (Front) (Rear) 荷物を積んでロングドライブをする事もあるオーナー様ですので、 リヤのダウン量は抑えめでセッティング。 ご覧の通り、フェンダーからの突出も無く、 かなり綺麗な出ヅラになっております('◇') もともとタイヤとフェンダーのクリアランスは少ないので 今回のダウン量でも充分に低さを主張出来ます。 腰高な印象も無く、重心が下に下がった事で ボディとタイヤホイールに一体感が出てますね。 日本のBBSは品質管理がしっかりとしており、 塗装のクオリティに関しても全てにおいて超一級品。 流石は日本のトップに君臨するホイールブランド。 拘りアイテム達で乗り心地と静かさ、そして上品さも兼ね備えた 40ヴェルファイアに仕上がりました!! やっぱBBS LMってめちゃくちゃカッコいい・・・( *´艸`) 私達にとって憧れのホイールです。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082508281002

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • BMW
    • SSR
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2025/08/30
    【BMW G20 Mスポーツ】メーカーキャリパー適合未確認!?こんな時どうすればいいの??

          いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはK様・BMW G20 Mスポーツ。   今回ご依頼いただいたのはタイヤとホイールの交換!   なんと千葉からご来店いただいたんですよね✨K様遠方からのご来店感謝です!   では、早速ご紹介いたします!     ご注文いただいたのは「SSR ライナータイプ10R」   SSRと言うと3ピースホイールが多くラインナップされており3ピースホイールメーカーとして知名度も高いですが2ピースモデルもちゃんとあります!   「SSR ライナーシリーズ」は2ピースモデルなのでサイズチョイスがしやすいモデルです。   なので、今回も実車計測でサイズ&出ヅラを決めていきますよ~!     今回のクルマはキャリパーが大きいモデル。なのでメーカーへキャリパー適合確認が必須となります。   また、ホームページやカタログを見るとサイズラインナップのほかに「NORMAL DISK」「HYPER DISK」「SUPER LOW DSIK」の記載もありますよね??   これは、ホイールディスク面の裏側の厚みの事を言っています。「・・・??」ってなりますよね(笑)   簡単に言いますとクルマのブレーキキャリパーに合ったDISKを使わないと干渉してしまうという事!!   なのでまず、サイズ選び前にこの3種類のDISKからどれにするかを選択しなければいけません。   そこでメーカーへの確認が必須となるんですよね。なので確認しました!   しかし、メーカーからは適合未確認との返答が・・・( ゚Д゚)     でも、ご安心ください!!   メーカーが適合確認をまだしていなくても、僕らが代わりにやればいいだけの事!   実はメーカーによってはホイールの断面図を紙でもらうことができます!   メーカーからもらった断面図をもとにキャリパーに当てがって確認をすれば、どのDSIKを使ってホイールサイズを選べばいいのかが分かるようになります!   適合確認が完了すれば次は実車計測!     そしてこちらが実車計測で仕上げた出ヅラ!   今回の出ヅラはディーラー入庫を考えてのセッティングです。   なのでパツパツに見える出ヅラですがちゃんとゆとりを作っていますよ👍   ・フロント   ・リア   フロントはキャリパーが大きい関係上、スタンダードコンケイブになりますが、リアはスーパーコンケイブを装着することができました!!   リム深度も前後同じぐらいとなっておりますが、見栄えは全然いいですよね♪   車種によってはスーパーコンケイブを装着できてもリム深度が深く取れない場合もありますが今回の車種はいい感じに仕上がってくれました!   また、カタログやホームページを見ていただくとわかりますが、サイズラインナップに記載されている数字が赤い所と黒い所がありますよね??   この色分けはかっこよく仕上げるためにも重要なところなんですよ!   赤文字で記載されている数値の範囲は「ホイールのスポークがリムよりもはみ出してしまう」範囲を指しています!   今回のようなマルチピースと呼ばれるホイールはホイールデザインがリムよりも内側にいた方がかっこよく見えます!   なので、サイズを選ぶ際もリムからスポークが出る、出ないというところまで見るとよりかっこよく仕上げることができますよ✨     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   断面図の仮あてをしたことによって無事クルマに装着することができましたね♪   そして、出ヅラは気に入っていただけましたでしょうか!   ディーラ入庫を考えてのサイズセッティングでしたが、引っ込んでいるようには見えませんよね!   また、カスタムのご相談がありましたらぜひクラフトをご利用くださいね♪   管理番号:0412508241006

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • 特集
    2025/08/28
    復刻の名作ホイールSSR TYPE-C FORGEDにクラフト特注カラーが登場!

    ■ 10数年ぶりに鍛造で復刻したSSRの名作ホイールTYPE-C 20年ほど前は超軽量ホイールと言えば、SSRの名作ホイールTYPE-C(タイプC)が代名詞的存在でした。 その後、いつの間にか生産終了になっていた同モデルですが、2025年、最新の鍛造技術で待望の復刻を果たしたことは、スポーツホイール好きの常識ですね! タイプCホイールの2025年リリースはYoutubeにも投稿されていますので、まだ見ていない方はこちらもぜひどうぞ。 ■ SSR TYPE-C FORGEDは、クラフトなら特注カラーが選べる! 復活したSSR TYPE-C FORGEDのカラーラインナップは、SPRINT BLACK(スプリントブラック)とRACING BRONZE(レーシングブロンズ)の2色です。 ところが実は、クラフト特注カラーとしてRACING WHITE(レーシングホワイト)という選択肢がございます! クラフト特注カラーSSR TYPE-C FORGEのサイズは18インチ8.5J inset+44 5/100。 トヨタGR86(ZN8)およびスバルBRZ(ZD8)向けのチューナーサイズとなっております。 製品について詳しくは、お近くのクラフトにてスタッフまでお気軽にお声がけください。 お近くのクラフトを探す

  • 岐阜長良店
    • SSR
    2025/08/28
    SSR大人気のオプションカラー「ハイメタブロンズ」ってどんな色?

    SSR プロフェッサーSP5ハイメタブロンズ、展示あります! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、SSR プロフェッサーSP5のハイメタルブロンズの紹介です。 プロフェッサーSP5は、SSRブランドの3ピースモデルで2017年から発売開始した スポーツカーやセダンなどに人気のハイエンドモデルです。 ぱっと見は、ガンメタっぽく見えますが.....(-_-;) 近くで良く見てみるとしっかり奥行あるブロンズカラーでかっこいいですよね(^^♪ 実は今回紹介したカラーは、特注カラーで展示がしてあるのは希少かもしれませんよ(^^♪ 是非実物をご覧になりたい方は、クラフト岐阜長良店までご来店下さい。 なお詳しいマッチングなどは当店スタッフまでご相談下さい。 たくさんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • SSR
    • TWS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/27
    【クラウンシリーズフェア】TWS・WORK・SSRの3メーカーが勢揃いし、クラウンスポーツ、エステート、セダン、クロスオーバーに合うホイールを集めましたよ!!

    ■クラウンクロスオーバー、クラウンセダン、クラウンスポーツ、クラウンエステートのホイールを選ぶなら9月13日~15日のイベントにぜひ!! 新型のクラウンが全て納車されてきておりますねヽ(^o^)丿 当店でも納車してすぐに装着をさせてもらったりと施工台数が増えてきております☆彡 ということで、9月13日~15日の3連休に【クラウンシリーズフェア】を開催します!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 登場した順番にご紹介していきますね。 コチラは、クラウンクロスオーバー!! ローダウンを行い、TWS エクスリート210Mを装着ヽ(^o^)丿 クロスオーバーということで、もともと腰高感のある車両をブリッツの車高調でローダウン。 腰高感を解消し、21インチを装着しております☆彡 続いて、クラウンスポーツ!! こちらは、納車のタイミングに合わせて純正ホイールを抜き替えて装着!! 車高は変えず、純正車高でしっかりとフェンダーギリギリに収めておりますヽ(^o^)丿 そして、クラウンと言えばコチラですよね? クラウンセダン!!! 今回、RS-RのTi2000ハーフダウンを装着しその後の良い出面にするためWORKのエクイップでサイズを選び装着!! 前後サイズ違いの22インチとなっておりますが、クラウンセダンの車格、ホイールベースを考えても全く違和感のない仕上がりに(≧◇≦) そして、最後はクラウンエステート!!! もう納車が進みだしているのか、ご相談が増えてきているクラウンエステート。 今回装着したのは、納車日!!! 色々と候補が上がった中で、TWSの新作エクスリート109M Monoblockを純正タイヤを抜き替えて装着(≧◇≦) クラウンシリーズのカスタムの相談も多い当店!! 巷では、クラウンのカスタムはクラフトだね!(^^)!という話もチラホラ? 9月13日~15日に3連休にクラウンに似合うホイールが勢揃いします!!! 店頭にもいろいろなモデルもありますので、ぜひ店頭のもチェックしに来てくださいね☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/24
    【40アルファード】深リム&ツラで決めるWORKシュバードブルネン20インチをお披露目!

    ■ 40アルファードもツライチ深リムがやっぱりカッコいい ホイール選びのポイントとして、やっぱりフェンダーとホイールのリムを合わせた「ツライチ」にはこだわりたいとして、その理由は単に出ヅラだけの問題ではなく、リム深度を深くしたいという点も否めない。 確実に深リム&ツラで決めたい! それは車両を選ばず、こだわりのオーナー様ほど外せない選択。 本日はそんなオーナー様の1台です。 さあ、ご紹介となる車両は前回「ローダウン」で少しお披露目した「40アルファード」 タイヤ&ホイールをご装着しましたので、いよいよその全貌を公開していきましょう! ■ 深リムとツラを狙うのにふさわしい選択のWORKアルミホイール WORKの2ピースと言えば、「シュバート」が定番選択で、鋭い剣をモチーフにデザインされたこのモデルは車種を問わず人気の高いシリーズ。 ツラを狙いやすい2ピースの機能性だけでなく、デザインも魅力が高いのも人気の理由。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel :WORK シュバート・ブルネン SIZE:8.5J-20インチ 5/120 COLOR:シルキーリッチシルバー・SRS ■ Tire :ニットー NT555 G2 SIZE:245/45R20 103W 前後同サイズの設定。 「キラリ」と光るリムとフェンダーまでいい感じの出ヅラはやっぱりカッコいい! ● ホイールSET装着によるBefore/After比較 ホイールの変更することで、車両全体の表情も一変。 ローダウンによるバランスの良さとホイールセッティングはクラフト自慢の仕上げ。 ブルネンの「シルキーリッチシルバー」のカラーもエレガントで高級感もさらにもう一段階上へ。 深リムがカッコいい「シュバートブルネン」20インチ! セッティングは当店クラフト四日市店へお任せくださいね♪ それではまた次回~♪ 管理番号:0212508041002

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/08/22
    【30ヴェルファイア】車高調選び、僕はこんな風に決める。

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのは、I様・30ヴェルファイアの車高調の取り付け。   30ヴェルファイアの車高調選びとなるとどの車高調メーカーがいいのか悩んでしまいますよね。   そこで僕は車高調選びの基準を作ってご案内をしています!     まず、初めに決めるのが乗り味重視もしくはカスタム重視の2択。   乗り味重視の場合、僕は「パーフェクトダンパー」「TEIN」「HKS」の3つをよくおすすめしていますね。   ・純正の乗り味から悪くしたくない方は「パーフェクトダンパー」がおススメです。   ・純正よりも少し硬くしたい方もしくは横揺れや縦揺れを少し抑えたい方は「TEIN」がおススメ。   ・乗り味が硬めもしくは高速を頻繁に使う方・横揺れ縦揺れをしっかり抑えたい方は「HKS」をおすすめしています。   続いてカスタム重視の場合。   カスタム重視とは車高をしっかり下げつつホイールの出ヅラに拘りたい方はこれに当てはまるかなと僕は思います。   そういった方は「ブリッツ」や「HKS」がおススメですね。   あくまで僕が考えた簡単な基準になるので参考までに(笑)     そして今回取り付けていくのは「パーフェクトダンパー7G」になります!   減衰力の調整で純正に近い乗り味から少し固めまで調整が可能!!   クラフトのデモカー「40ヴェルファイア」にも同じ車高調が装着されています!   実際にメーカー推奨値で乗り味を確認しましたが、とてもマイルド!!   固めにセッティングして再度乗ってみましたが、嫌な硬さはなくこしがある味付けになりましたよ😊   ちなみに僕は固めが断然好みでした(笑)     こちらの画像は入庫時のヴェルファイアです。   今回はしっかりローダウンしていく方向でセッティングしていきます✨     そしてこちらがセッティング後のヴェルファイア。   影で見づらくなっていますがしっかり下げていますよ(笑)   今回のダウン量は約70mm。   このぐらいしっかり下げても最低地上高は確保できていますよ👍   before   after   車高調:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G   ダウン量:F 約50mm R 約70mm     I様からは車高調の取り付け以外にもホイールのご相談もいただいておりました!   ローダウン後はしっかり実車計測をさせていただきましたよ✨   近々、タイヤ・ホイール交換編をご紹介しますのでチェックを忘れずにお願いしますね(笑)     I様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   パーフェクトダンパー7Gの乗り味はいかがでしょうか!!   純正とほぼ変わらず快適に乗っていただけているのではないでしょうか!   また、少し減衰力を固めにしたいなどご希望がありましたらいつでも言ってくださいね♪   ホイールが入荷してくるまで楽しみにお待ちください!!   管理番号:0412508211003

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/08/22
    40系ヴェルファイアに人気サイズの21インチ3Pホイールを装着した姿がカッコよすぎる。

    人気の21インチ、8.5Jの3Pホイール。リム系ホイールでの仕上がりがコチラです。     ミニバンのオシャレなカスタムもお任せ下さい! こんにちは、クラフト一宮店です。   本日は40系ヴェルファイアのホイールセット交換です。     早速ですが本日取り付けていくホイールがコチラです。   [ホイールスペック] ホイール:ウェッズ クレンツェ ヴェルサム(Versam) サイズ :8.5J-21インチ カラー :SBC/P     ウェッズのドレスアップホイールシリーズ、 クレンツェからヴェルサムを選択。   煌びやかなデザイン、カラーリングで人気のホイールです。     クレンツェと言えば、なんといってもマルチピースホイールならではのリム深度! 40アルファード/ヴェルファイアの定番カスタムサイズでの取り付けでこれだけのリム幅となるんです!   ちなみにマルチピースとは複数のパーツを組み上げて完成するホイールの総称です。 こちらのヴェルサムはスリーピースという製法のモデル。 ディスク、アウターリム、インナーリムの3点で構成されています。   ワンピースホイールとは作り方が違うからこそできる仕上がりですね。     今回取付のホイールはP.C.D(ボルトピッチ)以外は通常設定をベースにオーダーいただきました。   ご希望があればリムカラー・センターキャップ・ピアスボルト・バルブキャップなどが お好みのカラーに変更可能で、カスタマイズ性に優れているのも魅力です。     先程触れた通り、全てのサイズではありませんがP.C.Dのオーダーも可能です。   40系アルファード/ヴェルファイアのP.C.Dは5/120。 通常の設定では5/114.3サイズのみなのですが、 このように特殊オーダーをかけることで40系にも装着できるんですね。     こだわりのホイールを作りたい方は是非ご相談下さい。 ご希望に合わせてサイズやカラーを提案させて頂きます。 現車があればより細かいお話も出来ますので、 まずはクラフト一宮店までご来店お待ちしております。   管理番号:0042503231007

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • SSR
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    2025/08/21
    GR86/BRZオーナー様必見!!白ホイールはいかがでしょうか!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日はホイールのご紹介!   ご紹介していくホイールは「SSR タイプ-Cフォージド」   SSR・2025年のNEWモデルです!!   スポーツカーに人気な6本スポークデザインとなっております!     そして気になっているだろうホイールカラー!   カタログ上だと「レーシングブロンズ」と「スプリントブラック」の2色のみの設定ですよね??   しかーし!クラフトではこの特注カラー「レーシングホワイト」も選択可能!   ただし、サイズが1種類のみの限定となっております😭   そのサイズとは「8.5-18+44 5/100」のGR86/BRZにぴったりなサイズ!     6本スポークデザインで白ホイールって案外少ないんですよね💦   オプションカラーを使えば選択肢は少し増えますが、納期がかなり掛かってしまうんですよね。。。   その点、「タイプ-Cフォージド」は在庫で数台分あるので長期に待たず取り付けができちゃいます✨     ちなみにこのホイールはスポークの突出が0mmとなっています!   「8.5-18+44」付近のホイールサイズってデザイン上スポークの突出があり、GR86/BRZの車高によって保安基準に引っかかる可能性があるんですよね。。。   なので突出が0mmってかなりありがたい仕様なんですよね~     気になった方はぜひクラフトにご相談くださいね♪   実物もご用意していますのでお気軽にお声がけくださいね~

  • 厚木店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/08/19
    「 60プリウス 」 19インチでツライチ仕様を目指す!! 9.0Jはキレイに履けるのか。。。

      TEIN車高調にてローダウンを行った60プリウスを実車計測で仕上げる。 前後サイズ違いでツライチ仕様を完成させましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・60プリウス。   以前の愛車でも当店をご利用いただいておりましたが、今回の新しくなった愛車のカスタムもお任せいただきました。   K様はリム有りホイールが好物。笑   前回の愛車の時にもリム有りホイールでカッコ良く仕上げさせていただきましたが、今回もリム有りホイールで仕上げましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 SSR プロフェッサー SP5 19インチ 」 となります。   ディスクカラーはオプションカラーの フレアブロンズ をチョイス!!   カタログにも掲載されているハイメタルブロンズはやや明るめなブロンズに対し、フレアブロンズはやや落ち着いた色味。   それでもアルマイトリムとのコントラストでカスタムCarらしさを演出してくれていますよねっ♬♬     それではホイールをズームで見てみましょう 👀   いかがでしょうか?? ハイメタルブロンズとは一味違う色味ですよね。   ブロンズと言うよりかは茶色に近いイメージかも知れませんね!!     SSR プロフェッサー SP5 は3ピースホイールとなり、リム幅(J数)やインセット(+〇〇)を自由に選ぶ事が出来るアイテム。   そしてオーナー様からのご要望は 「 保安基準ギリギリを狙ったツライチ仕様 」 となりますっ 👍   保安基準ギリギリを狙ったツライチ仕様っと言っても、文字で書くのは簡単ですが、完成させるのはそう簡単ではないんです。。。   ですが、クラフト厚木店はそんなワガママ仕様に日々取り組んでいるお店。笑     そんな仕上がりを実現させる為には 「 実車計測 」 と言う採寸作業が重要!!   実車計測とは実車を基にホイールサイズを計算する作業となりますが、この作業を行う事でその車輌でのギリギリサイズを見極める事が出来るようになります。   そこからオーナー様が求める出ヅラに仕上げる為にはどんなサイズが良いかを考える訳です。   上の画像を見ていただいても分かる通り、キレイに仕上がっていますよね!?     K様・60プリウスはTEIN車高調にてローダウンを行っているおクルマ。   ちなみに、ノーマル車高で装着出来るサイズとローダウンを行う事で装着出来るサイズに違いがあるのをご存じでしょうか??   これは車種にもよりますが、60プリウスはローダウンを行う事でキャンバー角に変化が生じる車輛。   ホイールメーカーさんも車種ごとの適合表を作成してくれていますが、それはノーマル車輛をベースとした適合表。   なので、ローダウンを行いキャンバー角に変化が生じた車輛にはミスマッチなんですよね。。。     皆様、下記のような経験はないでしょうか??   ホイールを購入し車輛に装着してみたけど出ヅラに満足出来なかった。。。   それはノーマル車輛をベースに計算されたホイールサイズだった可能性もありますよ!!   クラフト厚木店で行っている 「 実車計測 」 と言うのはそんなサイズのミスマッチをなくす意味でも効果的 👍   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     前後ともにキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   保安基準を意識した出ヅラを狙っても実車計測を行いながら仕上げる事で完成度の高い仕上がりを実現出来ますよっ✨   ちなみに、ホイールサイズは前後サイズ違い。   フロントには 8.5J を、そしてリアには 9.0J を装着しています!!   オーナー様のご希望もありタイヤサイズも前後で変更しながら仕上げたんですよぉ~♬♬   皆様の愛車も 車高調でローダウン を行い拘りのホイールサイズでカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     K様、前回の2台に続き、またのご利用ありがとうございました!!   今回もK様の大好きなリム有りホイールでのカスタムとなりましたが、バッチリ仕上がりましたよねっ 👍   ご希望されていた前後サイズ違いでのカスタムでしたが、仕上がりはいかがでしたか??   車高調でのローダウン&拘りサイズのホイールのお陰でカッコ良い60プリウスが完成しましたね!!   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412507191007

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/17
    【30アルファード】保安基準内でもここまでかっこよくなりますよ!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   ここ最近30アルファード・ヴェルファイアのカスタム相談が増えてきているんですよね✨   以前クラフト厚木店では30アルファード・ヴェルファイアのご相談がとても多く毎日がアルファード・ヴェルファイアで駐車場がいっぱいだった時期があったんですよ(笑)   40アルファード・ヴェルファイアにモデルチェンジしてからは落ち着いていましたが、また増え始めているのでしょうか!!😊   そして本日ご紹介するのはS様・30アルファードです!   では早速ご紹介していきますよ~!     ご注文いただいたのは「WORK シュヴァート グラソン」。   サイズは9.5J-20でオーダーいたしました!   WORK シュヴァートは「2ピースモデル」。クラフトのブログをご覧いただいている方なら聞きなじみある単語ですよね?😊   2ピースモデルは1mm単位でサイズを決めることができのでクルマの仕様に合わせたサイズ設定が可能になります!   今回の30アルファードで例えるなら、純正車高でサイズを決める場合とローダウン後にサイズを決めた場合、後者の方が出ヅラに余裕が出てきます   出ヅラに余裕があるという事はその分ホイールを外にだしてあげることができるので見栄えもさらに良くなりますよ👍   そして9.5Jという太さのホイールでセッティングしていくので、ローダウンはマスト!!     こちらは施工前の一枚。     そしてこちらが施工後の一枚。   施工前と比べるとだいぶ車高が下がりました!   今回のダウン量は約70mm。もちろん最低地上高は確保しております     そして2ピースホイールで仕上げた出ヅラがこちら   今回はディーラー入庫を踏まえてのサイズセッティング。   ディーラー入庫を考えると攻めすぎたサイズは怖いので、少しゆとりを作っています   最終的に糸を垂らして確認しましたが、ベリベリグッドでした👍(笑)     最終的にアライメント調整を行って完了となります!   こうしてかっこいい出ヅラが完成していくのです😊     いかがだったでしょうか!   出ヅラに拘りたい方は2ピースホイールの方が調整しやすいです✨   それではご相談おまちしておりまーす!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   保安基準内で仕上げた出ヅラ・車高はいかがだったでしょうか!   また、フィンタイプのホイールかっこよすぎですね✨   それではまたのご相談おまちしておりまーす!!  

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    【40アルファード】RSR Ti2000でまずはローダウンから!ローダウン後のスタイルがこれ!

    ■AAHH40Wアルファードハイブリッドの車高をまず下げてから 只今「アライメント調整」を行っている車両は「アルファードハイブリッド」 現行モデル40系も定期的にドレスアップご相談が多くなり、定番になってきました! 本日のクラフト四日市店ブログご紹介は「アライメント調整」ではなくて、「ローダウン」 もちろんタイヤ&ホイールSETも予定しておりますが、まずは「ローダウン」からということで、その理由は後ほどご説明します。 ■ ローダウンアイテムは人気のRSR Ti2000で決まり! ダウンサスと言えば、圧倒的な人気の「RSR Ti2000」! 「ヘタリ永久保証」できっちり落としたいオーナー様にはこのサスがおすすめ! ● ローダウン後によるBefore/After比較 (フロント)35mm~40mmダウン (リア)25mm~30mmダウン 前後の落ち方も丁度よくバランスの良いスタイルの完成。 ローダウン後のスタイルはいかがでしょうか? スタイリッシュな仕上がりだけでなく、走行安定性も向上し、コーナーのロールの抑制など運転に関してもメリットが沢山あるので、ローダウンはおすすめのカスタムです。 当然、今回の「アルファードハイブリッド」のいじりがこれで終わるはずもなく、ここから実車測定を行いアルミホイールも投入していきます! 次回のブログで装着後のブログ全貌をご紹介しますので次回のクラフト四日市店ブログもお楽しみに♪ 次回はアルミホイール装着です! 管理番号:0212507071006

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/08/16
    40系ヴェルファイアにレイズ ベルサス ヴォウジェ SE 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは40系ヴェルファイアのタイヤホイール交換。 足元を彩るレイズホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ベルサス ヴォウジェ SEを装着。 一目でヴォウジェと分かる雰囲気は残しつつスポークサイドの デザインが大きく刷新されたヴォウジェ SE。 シャープさを際立たせるスポーク+コンケイブが ハイエンド感をも併せ持つデザインとなっております!   タイヤはトーヨー プロクセスコンフォート2Sを装着。 乗り心地、静粛性に長けたコンフォートタイヤとなります。 アルファード/ヴェルファイアは快適さが求められるお車ですので しっかりタイヤの性能にもこだわっていただきました!   ノーマル車高への組み合わせは1インチアップの 20インチがお車のバランス&乗り心地に対して ちょうどよいサイズとして人気ですね! 半艶のブラックで足元に引き締まりも加わり ラグジュアリー感の高まった1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ベルサス ヴォウジェ SE (F/R)8.5J-20インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:トーヨー プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! アルファード/ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506161005

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/15
    段リムでもやっぱりデカい!! 40ヴェルファイア 22インチ仕様もオススメですっ✨

      HKS車高調でローダウンを行い、WORKホイールで仕上げる。 段リムとは言えどもやっぱりデカい22インチ仕様のご紹介ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は当店を何度もご利用いただいておりますO様・40ヴェルファイア。   今までの愛車も当店にてカスタムさせていただいておりましたが、愛車が新しくなったと言う事でまたまたカスタムのご依頼をいただきましたよぉ~✨     本日装着するのは 「 車高調 」「 ホイール 」 の2アイテム。   40アルファード&ヴェルファイアのホイール交換では21インチの割合が多い様に感じますが、本日装着するのは 22インチ !!   それではコチラをどうぞ 👀   ホイール:WORK シュヴァート・グラソン 22インチ(カラー BSB) タイヤ:ニットー NT555G2 245/35-22 車高調:HKS ハイパーマックス S     車高調の調整機能をしっかり操り、前後のフェンダークリアランスをキレイに揃えるようにセッティング。   今回は前後のフェンダークリアランスを同じ位に見えるように調整しましたが、車高のお好みはオーナー様によって様々。   例えば今回と同様にフェンダーのクリアランスを前後で揃えると言っても、ローダウン量をどの位にセッティングするかでも仕上がりは変わってきます。   その辺は事前の打ち合わせにてオーナー様に確認させていただきますので、ご希望をお伝えくださいね。     少しズームの画像となりますが、やはり22インチは迫力が違いますねっ♡♡   22インチと聞くと、タイヤが薄くて運転するのが大変そう。。。 そう思われるかも知れませんが、実はそんなに薄いタイヤではないんですよぉ~ 👀   一世代前の30系では21インチ仕様がかなり流行りましたよね!?   その時に良く装着していたタイヤサイズは 「 245/35-21 」 となります。   そうなんです、30系の時代から良く装着されていた21インチも 35扁平 だったんです。     ちなみに、30系から40系に変わり純正装着タイヤのサイズも変わったんですよね。。。   見ての通り、ボディーもやや大きくなり重量も増すグレードが登場した事もあってか、タイヤのロードインデックスにゆとりを持たせたタイヤサイズが使われているんです。   ヴェルファイアの純正装着タイヤサイズは 「 225/55-19 」 となりますが、実はこのタイヤサイズは以前よりSUVに装着されているタイヤサイズなんですよね。。。👀   ちなみに、インチアップを行うにしてもタイヤ外径は純正装着タイヤに準じたサイズを装着するのがカスタムのセオリー。   本日装着している 「 245/35-22 」 もそんなサイズ感のタイヤなんです!!   さて、それでは30系に装着されていた21インチの35扁平と40系に装着されている22インチの35扁平、タイヤの厚みは違うのでしょうか??   答えは 「 No 」 、実はどちらも厚みは同じなんですよぉ~ 👀   そんな事から30系で21インチを装着していたオーナー様なら40系の22インチは同じ様に運転する事が出来るんですよねっ 👍   21インチの装着事例が多い40系のカスタムですが、当店では22インチ仕様のご相談もけっこう多いんですよぉ~✨   それではノーマルとの比較をしていきましょう!!     ノーマル時から19インチが装着されている事もあり、さすがヴェルファイアだなと感じさせられる部分もありますが。。。   やはり手を加えたヴェルファイアと比べると物足りなさを感じてしまいますよね!? 👀   20系から30系に変わった際にもボディーのサイズ感が大きくなったように感じましたが、40系はそれを超えるサイズUP感。   そうなってくるとホイールサイズもそれ相応のサイズアップを行ってあげても良い訳ですよね??   そんな事から当店では22インチのご相談も多いのかも知れませんねっ♬♬     お次はタイヤ・ホイール部をズームで撮影した比較画像。   こうして見るとフェンダークリアランスが少なくなっているのがハッキリと分かりますよねっ✨   ちなみに、ローダウン量はおよそ50mm。   40系では地上高がギリギリに仕上がるローダウン量となりま~す ✋   最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     キレイに仕上がりましたよねっ 👍   オーナー様からはディーラーさんへの入庫も考慮した仕上がりにしたいとのご要望をいただいておりましたので、ホイールサイズは 9.0J をチョイス。   そしてインセットはオーダーインセットでオーダー出来る為、今回のローダウン量を想定したベストサイズにてオーダー。   車高調にてしっかりローダウンを行い、ツライチ仕上げを行ったO様・40ヴェルファイア。   皆様の愛車はどんな仕上がりがお好みですか??   40アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた40アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例はコチラ ←       O様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の愛車、そしてお仕事のクルマ、更には新しい愛車の40ヴェルファイアと、どのクルマもカッコ良く仕上げていますよねっ👍   今回の愛車はカッコ良さ・迫力を追求した22インチ仕様でしたがいかがでしょうか!?   減衰力の調整などまだまだ微調整が必要かも知れませんがいつでもご相談下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412507131005

  • 知立店
    • マークX
    • ローダウン系
    • SSR
    2025/08/14
    ローダウン施工後のマークXにSSR ブリッカー01F 19インチで大人仕様☆

    ローダウン施工後のマークXに SSR ブリッカー 01F 19インチで上品な仕上がりへ。 マークXの大人仕様の作り方。 クラフト知立店金子です。 以前当店で車高調をインストールさせて頂きましたオーナー様のマークX。 ローダウンの仕様に喜んで頂けて「次はホイールですね~♪」 なんて会話をしていた数日後にホイールをオーダー頂きましたヾ(≧▽≦)ノ オーダー頂きましたホイールは【SSR ブリッカー 01F】 フィン系のホイールがお好みだったオーナー様。 他メーカーのホイールと悩んでいましたが、 ブラックブロンズカラーの上品さが理想のスタイルと確信。   (フロント) (リヤ) 前後同じサイズにはせず、フロント 8.5J / リヤ 9.5Jをセレクト。 写真の通り、前後のコンケイブも異なり 装着した際のメリハリもかなり効きます。 タイヤはヨコハマ ブルーアースGT AE51 高速安定性能が高く、レーンチェンジ時などのふらつきを抑制。 ロングドライブの際にも疲れにくいタイヤです。 フロント 235/40R19 / リヤ 255/35R19 上記サイズはマークXのGRMNでの純正タイヤサイズです。 (before) (after) WHEEL:SSR ブリッカー 01F SIZE:(Fr)8.5J-19インチ / (Rr)9.5J-19インチ TIRE:YOKOHAMA ブルーアースGT SIZE:(Fr)235/40R19 / (Rr)255/35R19 SUSPENSION:BLITZ(ブリッツ) ZZ-R  出ヅラを出し過ぎず引っ込ませ過ぎず 程よい出ヅラで上品なマークXに仕上がりました♪ ローダウンしているからこそ腰高な印象にはならず より一体感のある仕様にヾ(≧▽≦)ノ ローテーションは出来なくはなりますが、 前後のサイズを変更しているからこそ出せる このコンケイブの違い!! オーナー様に喜んで頂けて何よりです(^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店で タイヤホイール、車高調のご購入頂きまして誠に有難う御座いました!! またいつでも遊びに来てくださいね~♪   管理番号:0082507251004  

  • 鈴鹿店
    • SSR
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/08/14
    クラフト特注色!SSR Type-Cフォージド入荷!!

    ■軽量鍛造ホイールSSR「Type-Cフォージド」特注カラーが入荷しました♪ 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 ホイールメーカー各社、軽量ホイールがラインナップされることでどれを装着しようか… 選ぶ際の悩みもまた楽しいひと時ですね( *´艸`) 鈴鹿店にやたら”軽い箱”が入荷してきました! その”軽い箱”を確認。入荷商品の検品は大切な仕事…軽い箱の中身が気になるだけじゃないですよ!? 「SSR Type-C FORGED」はい。軽いヤツーー!!が入荷、本日の注目ポイントはカラー 「レーシングホワイトが入荷!!」 名前の通り純白のタイプC!! 入荷してきたのは、クラフトがSSRにお願いした特注カラー”レーシングホワイト”でした🎉 通常ラインナップカラーは”スプリントブラック”・”レーシングブロンズ”の2色展開なので明るいカラーのタイプCは新鮮ですね😁 サイズは18インチ-8.5J+44 5H/PCD100 ローダウンされたGR86・BRZにジャストフィットサイズ! 個人的には、PCD100世代なインプレッサWRX(GDB)に装着したら似合いそうな予感…インプレッサオーナー様いかがでしょうか?(笑) ディテールは特注カラーになっても変わらず、削り文字で「FORGED」「SSR///」が刻まれます 鍛造ホイールを履いている。所有欲も満たしてくれる加工は嬉しいポイントですね♪ ハイパフォーマンスホイールに採用されることの多い、ビードシート部の加工が施されます。 ローレット加工によってタイヤとホイール間の滑りを抑制、ハイグリップタイヤのトラクションやハードブレーキによるタイヤのズレを防ぎます 鍛造ホイールのメリットはリムの薄肉化!爪で軽く叩いた時の音に差が出るほどです。 リム端部にはしっかりと強度を持たせることで攻めの走りを支えてくれます🔥 3色そろったクラフト鈴鹿店!どれにしようかな?と現物を見て悩んでいただけますよ(^^♪ ※レギュラーカラーはサイズはカタログラインナップから選択可能です ホイールがカスタムと合わせてタイヤ選びもお任せください! 各社スポーツタイヤを展示中!タイヤはどれでも同じではないですよ!! おしゃれは足元から、スポーツはタイヤから👍 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • 実車計測
    2025/08/13
    40アルファード AGH40W を 「 ブリッツ車高調 」 で目一杯下げてみたら。。。👀

      ブリッツ車高調で50mm近いローダウンを行うとここまで変わる?? シャコタン40アルファードの完成で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード AGH40W。   以前の愛車 ” 30アルファード ” の時も当店をご利用いただいたオーナー様ですっ♬♬   かれこれ数ヶ月前に 「 愛車が新しくなるのでまたお願いします。。」 っと嬉しい相談があり、ついにその日がやって参りました!!   S様からは 車高調でのローダウン&21インチセット をオーダーいただきましたが、まずはローダウン作業から。。。     本日装着するローダウンアイテムは「 BLITZ DAMPER ZZR 」 となります!!   見ての通り、ローダウン量を調整出来る 車高調 を装着しま~す✨   ちなみに、40アルファード用のスプリング形状は俗に言う 樽型 と呼ばれる形状。   スポーツCarに多く設置されている ストレートスプリング (直巻き)に比べ、乗り味がマイルドに設定しやすいスプリング形状。   更にはメーカーさんのオススメの減衰力にセットする事で快適な乗り味に調整する事が出来る車高調となっておりま~す✨   そして、本日は車高調に追加してこんなパーツも一緒に装着しましたよ!!     コチラのパーツは 「 キャンバーボルト 」 と言うパーツ。   このパーツを装着する事で、車輛のキャンバー角を少しだけ調整出来るようになるんです!!   本日はこれから装着するホイールの事を考えキャンバー角を 「 ややネガティブ 」 側に寝かせる事に。。。   さて、ローダウン後はどんな見た目に仕上がったのでしょうか?? 👀     コチラがローダウン後のS様・40アルファード。   タイヤとフェンダーのクリアランスがほぼ無くなったイメージでしょうか??   続いてはノーマル・ローダウン後の画像をチェックしてみましょう!!     上の画像では左がノーマル車高、そして右がローダウン後の画像となっています。   やはりノーマル時はフェンダークリアランスが広く、ボディーが浮いているようにも見えますよね!? 👀   そしてローダウン後はフェンダークリアランスが埋まり、タイヤ・ホイールとボディーに一体感が出たようにも感じます。   この一体感と言うのがホイールを交換した際の完成度の高さにつながるんですよっ 👍     今度はもう少しズームの画像です。   こうして見ると、フェンダークリアランスの違いが分かりやすいですよねっ♬♬   本日のローダウン量はおよそ-50mm。   車種によってはもっと多くの調整幅がある車輛もありますが、40アルファードの場合はこれでほぼ全下げ状態となります。   そして皆様が気になっているのが 「 ホイールは?? 」 ってところですよね??   ちなみに、ホイールはもう少し先になります。。。     ご購入いただいたアイテムはWORKさんの2ピースホイール。   そしてセミオーダーカラーにてオーダーしているので入荷に少し時間を要してしまうのです。   それと、今回は上の画像のように 実車計測 を行いホイールサイズを厳選したかったので順序としては ①車高調取付 ②実車計測 ③ホイール装着の順で仕上げる流れとなった訳です 👍     1ピースホイールの様にサイズ設定が決まっている場合は同時にオーダーする事も可能。   ですが、1ピースホイールを選択いただいた場合でも実車計測は効果的だったりするんですよ!!   その理由は事前に出ヅラのチェックを行う事でディーラーさんへの入庫が問題無く出来るかの確認をする事が出来るからです。   皆様から良く聞く話ですが、最近は色々とチェックが厳しくなってきているとか。。。   そんな心配をお持ちのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   まずは車高調の装着でしたが、ローダウンを行っただけでも大きくイメージが変わりましたよねっ 👍   続いてはホイール交換となりますが、入荷まで今しばらくお待ちくださいね。。。   今から完成する日が楽しみですねっ♬♬   入荷次第ご連絡します。。。それではよろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508021005

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/11
    【ジムニー×DEVIDE X03J】スッキリ5本スポークにA/Tタイヤでオフスタイルに!!

    ■ジムニー JB64にDEVIDE X03J×GEOLANDAR A/T4装着!! ジムニーノマドを納車されている方がちらほら見受けられる中、ジムニー/ジムニーシエラもまだまだ人気が止まりません! 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です! JB64 ジムニーを納車された方がカスタムをしたい!!とのことで納車してすぐにタイヤ・ホイールセットでご用命いただきましたので、そちらのご紹介になります♪ カスタム前の純正のお写真になります。 4×4だからこそゴツゴツしたタイヤを履かせたくなりますね👀 それでは今回装着させていただくタイヤ・ホイールのご紹介になります♪ ■YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 ・ATタイヤ ・ホワイトレター ・タイヤ外形を大きくしたい 上記3点をお客様からご希望いただきましたので、純正車高で干渉がないサイズをお探しします👌 その他2点のご希望条件を合わせると、ヨコハマタイヤのA/T4またはA/T G015になりますので、オフロード感が強いA/T4をチョイス! ■SSR DEVIDE X03J デザインがスポーツシーンでも着用されているように思える5本スポーク。 このデザインはGTX03のシルエットを再現してコンケイブフェイスを実現しております。 また、スポーク部を極限まで削減することによる軽量化はもちろん、FFT製法を用いることで強度の確保ができています。 今回ナットもどうせならカスタムしようと仰っていただきましたので、「レデューラレーシング ロック&ナットセット」をホイールの色に合わせて黒色でセットしていきます。 【Before】 【After】 ■SPEC WHEEL:DEVIDE X03J SIZE:5.5J-16インチ 5H139 COLOR:マシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア TIRE:GEOLANDAR A/T4 SIZE:185/85R16     ピュアスポーツを感じる5本スポークデザインにA/Tタイヤでグッとオフロード寄りになりましたね! コンケイブデザインでジムニー特有のセンターを際立たせることができ、無骨な感じがそそりますね^^ この度はご用命ありがとうございました。 また増し締めや空気圧点検などお気軽にご来店ください😊   ~開催予定のイベント~ 管理番号:1182508011001

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/08/10
    ランクル250/300用NEW鍛造ホイール!SSR ディバイド LG-Fをご紹介させていただきます!

    ■ランクル250/300用NEW鍛造ホイール!SSR ディバイド LG-Fをご紹介させていただきます! ランクル250/300に似合うかっこいいホイールをお考えのオーナー様、お待たせしました。 かっこいいホイール、ご紹介させていただきます。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ■SSR DEVIDE -ディバイド- LG-F デザインで魅せるホイールメーカー「SSR」より、ランクル250/300向けNEWホイール「LG-F」! 画像で見ていただいております20インチはランクル250向け、22インチはランクル300向けとなります。 スタイリッシュでラグジュアリーなSSRのオフロードブランド「ディバイド」。 LG-Fは音叉のようなV字スポークが隣り合うサブスポークと寄り添うようにデザインされているNEWスタイルオフホイール。 そして、こちらのLG-Fはなんと「鍛造ホイール」なんです…! 20/22インチという大口径ホイールは特に鍛造製法の恩恵を受けやすく、見た目以上の軽さが走りに直結します(^v^*) スピニング加工により、従来の鍛造ホイールよりもデザインが細かいのも特徴。 センターキャップもホイールと同色のグロスブラックなので統一感◎ 黒いホイールでカスタムをお考えならオススメです! 現在、鈴鹿店に「9.0J-20インチ+52 6/139.7 グロスブラック」を展示中! SSRの新作ホイールでしたらアーバンオフクラフト鈴鹿店まで! 皆様のお問い合わせをお待ちしております<(_ _)> 【次回開催イベント情報】

  • 尾張旭店
    • SSR
    • クラフト限定 / 特注
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/08/09
    【入荷情報】SSR Type-C FORGED RACING WHITE クラフト特注カラー登場!!

    ■クラフト特注色であるRACING WHITE入荷情報!! 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 今回、SSR Type-C FORGEDにてクラフト特注カラーである「RACING WHITE」が登場いたしましたので、こちらのご紹介になります♪ ◆SSR Type-C FORGED RACING WHITE クラフト限定特注カラーになります! ホイール単体で目を奪われてしまうきらびやかなカラーで車体に取り付けたら間違いなしですね! ■SSR Type-C FORGED  シンプルな6本スポークながら、ブレーキキャリパーに対応しつつ最短距離でリムとセンターを結合させているため、コンケイブを成すことができる造形美が特徴的ですね👀 往年の人気作であるSSR Type-C FORGED。元々の製造方法は鋳造で製造されていましたが、製造方法が鍛造に変わってからまだ日に浅いのではないでしょうか。 しかしながら、そんなSSR Type-C FORGEDにホワイトカラーが誕生しました!! モータースポーツにおいて操作から路面までのタイムロスなくパワーを伝えるにはタイヤとホイールの密着性を高める必要があるため、Type-C FORGEDでは全サイズ ローレット加工を施しており、タイヤのズレを抑制してくれます。 18インチ/8.5J +44 5/100  入荷したサイズはローダウンしたGR86やBRZにおすすめのサイズです! 入荷したRACING WHITEのほかにブロンズやブラックの展示もございますので、是非クラフト尾張旭店に足をお運び下さい!! ※在庫状況は日々変動しますのでご注意ください。 ご相談・ご用命はクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト尾張旭店でした。   【イベント情報・MID WHEELS スポーツホイールフェア】

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • Cusco
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    • SSR
    2025/08/08
    カスタムと快適な走行性能を求め!「ZC33S・スイフトスポーツのフルカスタム!ローダウンしてホイール新調!マフラー交換&補強パーツで剛性もUP!

    ■スイフトスポーツの持つポテンシャルをさらに発揮させるには・・・⁈ こんにちはクラフト多治見店です✋ 今回ご紹介するのはS様のスイフトスポーツ(ZC33S) 納車前からご相談頂いており当日は1日掛かりにて施工完成♪ 用命頂きました内容はな・ん・と・フルカスタム!?( ゚Д゚) クラフトで施工できる事全てを頂きました! コチラが今回お取り付けするパーツ達になります↑↑ サスペンションにマフラー、補強パーツ等、何から手を付けようか 作業前にウキウキしてました(*´▽`*) そしてホイールはSSR GTV01、 バランスの良い5本スポークデザインでスポーティな見た目に👍 (BEFORE↑↑) 純正ホイールもカッコイイですが、ここから更に スポーツ感が強まります♪ (AFTER↑↑) 純正に比べて足元がキュンッ!って引き締まり とても見応えがありますね(≧▽≦) 5本スポークでスポーツ感マシマシなスイスポに! マフラーは「HKSのハイパワースペックLⅡ】をお取り付け🔧 写真だとわかりづらいですが出口がチタンカラーになっておりアクセントに! マフラー音はお伝え出来ませんがとてもイイサウンドなんです(*^^*) 吸気系のパーツもマフラーと同じくHKSで揃えました! 見た目華やか、レーシーなレスポンス+吸気サウンドにシュコッ(^^♪ サスペンションお取り付けの写真を取り忘れてしまいましたが……<(_ _)> お取り付け完了後は、四輪アライメント調整施工をしてズレた数値をしっかりと調整していきます! 調整しないとハンドルのセンターのずれやタイヤの寿命が短くなったり走行性能を発揮できませんっ(;´・ω・) オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 走行性能の変化・インプレッションもお聞きしたいですし👂 お近くにお越しの際は点検等お気軽にご来店してくださいねっ(^^♪ 追加カスタム構想もご相談に乗りますので何なりとお申し付けくださいませ。   管理番号:0322503091031

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • ツライチセッティング
    2025/08/04
    ローダウン祭り開催!!アルファード&ヴェルファイアをカスタムするチャンス!

    ■夏のローダウン祭り開催!デモカーで乗り心地をお試しください 記録的な猛暑日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? アウトドアで夏を満喫?エアコンの効いた涼しい部屋で映画鑑賞もいいですが! クラフト鈴鹿店では夏の気温に負けないくらい熱いイベントを開催中です🔥 こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です 開催中イベント「夏のローダウン祭り」ではアルファード&ヴェルファイアのカスタムを応援! ローダウンでスタイルアップはもちろん、理想の乗り心地を手に入れるチャンス😁 人気の車高調「HKS」「パーフェクトダンパー」「ブリッツ」お客様にピッタリのアイテムをご案内します♪ イベント期間中はクラフトデモカー”40ヴェルファイア”の同乗試乗もできちゃいます👍 デモカー装着中の車高調はコチラ!! ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 純正を超える乗り心地を目指したミニバン用車高調”パーフェクトダンパー”シリーズ モデルチェンジを繰り返し最新モデルとなるパーフェクトダンパー7Gを装着! アル・ヴェルの乗り心地の良さをキープしてローダウンできることで人気だった前作に、高速域でのさらなる安定性がプラスされています 全長調整式なのでダウン量もシッカリ確保!デモカーはご覧のスタイルでセットアップ♪ フェンダーからタイヤのクリアランスは指1本ほどでセットアップ ここまで下げるとゴツゴツして乗り心地が悪くなりそうと思われがち…ですが! しっとりとした乗り心地をキープしています(^^)v ローダウンするとホイールもカスタムしたくなるのがクルマ好きのサガ。 ローダウンからのツライチセットアップのご相談もお任せください!! TWSエクスリート210Mを装着中のデモカー サイズは21インチ、リム幅を前後で変更するこだわりのセット! 出面はもちろんツライチです🔥 なぜ、前後リム幅を変更するのか? 「アウターリムの深さを確保するためです!!」 前後の適合ディスクや各部クリアランスを考慮したサイズ選定で理想のクルマへと仕上げていきます( *´艸`) 暑い夏にアツいカスタムのご相談お待ちしております! クラフト鈴鹿点でした~!! 【開催イベント情報】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/08/03
    【40アルファード】高級感を更にアップさせるクレンツェ・フェルゼンをノーマル車高でツライチ!!

    ■40アルファードに高級感あるクレンツェ・フェルゼンでカスタムカラーでツライチセッティング!! 8月に入り、真夏を通り越しての灼熱が続いてますね・・・。 暑さ対策として水分補給、適度な休憩をして この灼熱の8月を乗り切っていきましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはH様の40アルファード。 ここ最近、40アルヴェルの納車が進んでいるのか、ご相談が増えてきております。 増えてきているということは、タイヤやホイール、更にはロックナットなどコチラも枯渇してくる可能性がありますので、 ぜひお考えの方は早めのご相談を!!! H様もホイール探しの為にお越しいただきまして、当店にあるホイールを中からいろいろ見て頂き 選んで頂きましたよヽ(^o^)丿 ■ウェッズ クレンツェ・フェルゼン アルヴェルオーナー様から絶大な人気を誇るクレンツェシリーズ。 その中から選んで頂い野は、30アルヴェルにも人気の”フェルゼン” ドイツ語で岩石という意味を持つフェルゼンは、立体的な5本スポークを2つ重ねたような、 彫刻的な10本スポークデザイン。 カラーもオプション設定であるブラック/バフを選択!!! 2つの5本スポークで色分けすることで、躍動感を更に演出!! バフ仕上げということで高級感も更にプラスしております(≧◇≦) そのホイールを止めるのは、内掛けタイプなっているモノリス!!! 40アルヴェルに変わってからは、ハブボルトも変更されておりM14×1.5となっているのも ホイール交換する中で注意するポイント!!! 30アルヴェルから乗り換える方などは、思わぬ落とし穴となりますのでご注意下さいネ♪ エアーチェック、増し締めを行い高級感ある仕上がりへとなった40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS クレンツェ・フェルゼン COLOR:オプション ブラック/バフ TIRE:コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06+ NUT:KYOEI キックスモノリス グロリアスブラック+インナーキャップ 赤 H様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールサイズも車高を落とさない設定でのツライチ!! 高級感ある3ピースモデルだけれども、サイズもしっかりと煮詰めることが出来ましたね(≧◇≦) また、増し締めだけでなく遠出等される際のエアーチェックやタイヤチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 クラフト中川店では、40アルヴェルに似合うホイールを在庫展示中!!! 気に入るのがあればもしかしたらその日に装着して帰ることが出来るかもしれませんよ!?(≧◇≦) クレンツェシリーズの展示もかなり多めにしております。 そして、今回装着したカラーも当店にて確認することが可能ヽ(^o^)丿 40アルヴェルにツライチでのセッティング、ローダウンは クラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507121012

  • 鈴鹿店
    • マルチピース
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/07/24
    大口径5スポークの迫力!SSR新作3ピースホイール「エクゼキューターCV06」

    ■新作ホイール紹介!SSRエクゼキューターCV06 5スポークホイールはシンプルであるが故、細部へのこだわりがクオリティを左右します こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日は、SSRの新作ホイール「EXECUTOR-エクゼキューター-CV06」をご紹介です こだわりポイント1つ目はスポークサイドのC面加工(チャンファー加工) スポークがより長く・シャープにみえることに加えて、多面化で光の反射がプラスされて回転時の輝きが増します マルチピースホイールの要であるアウターリム、より深く見えるようにディスクデザインこだわりポイント2つ目 スポークエンドのアンダーカットを施すことでリムがチラッと見えることで深リムを増す演出◎ ピアスボルト台座部も凹凸が設けられて立体感がプラスされて、こだわりの積み重ねで実際のリム深にプラスαの視覚的演出によってご覧のビジュアルに♪ リバースリム仕様のCV06は19インチと21インチ、ステップリムのCV06Sは20インチの展開 開口部の大きな5スポークの大口径は迫力バツグンです!! ディスクはスタンダードコンケイブとスーパーコンケイブの2種 写真はスーパーコンケイブでスポークエンドからセンターへの落差は42mm(スタンダードは29mm) ブレーキが大きな車種にはフロントにスタンダード、リアにスーパーコンケイブとして前後違い装着も◎ クラフト各店では買取り・下取りキャンペーン開催中! 新作ホイールに買い替え!ツライチを求めたリセッティングなどなど…この機会にぜひご利用ください! サイズやディスクマッチングがわからない…マルチピースのツライチセッティングが大得意なクラフト鈴鹿店にお任せください(^^)v 皆様のご来店お待ちしております! それでは! 【次回開催イベント情報】

  • 四日市店
    • カローラ
    • マルチピース
    • SSR
    2025/07/20
    【カスタムブログ】SSR ライナーM10S 19インチをカローラクロスへ!リムへのこだわりとは?

    ■10交点メッシュデザインの存在感 本日も素敵なアルミホイールをお届けします。 クラフト四日市店では2ピースやマルチピース(3ピース)のご注文が増えております。 最大の魅力はやっぱりリムへのこだわりではないでしょうか? 本日は人気メーカーSSR ライナーM10Sをご装着します。 装着車両は「カローラクロス」 都会派からアウトドアまで、使いこなしやすいボディサイズに加えてライフスタイルに対応しやすい積載量からバランスの取れたトヨタ人気SUV。 カスタマイズで視覚的にも魅力度を上げていきます。 SSR ライナーM10S は一見スポーツカーやセダン系の印象が強いと感じますが、SUVにも相性良くフィットします。 シンプルながら高級感の印象を受けるこのカラーはダイヤモンドシルバー。 こちらは(BEFORE)画像になりますが、純正アルミホイールはスタッドレス用として使用中。 最近では純正もブラック/ポリッシュカラー採用でお洒落になってきましたね♪ ■SPEC WHEEL:SSR ライナーM10S SIZE:8.0J-19インチ 5H114 COLOR:ダイヤモンドシルバー TIRE:TOYO プロクセスCL1 SUV SIZE:225/45R19 96W SSR ライナーM10SのSはステップリムの意味を持ち、立体感や軽快感を演出。 メッシュデザインのラインがリムまで伸びきったリバースリムも脚長感があって良いのですが、今回はステップリムでこだわりました。 最大のリムへのこだわりとしては、やっぱりリム深度。 実車測定を行い、フェンダーギリギリまでホイールを出すことで深いリムが実現。 これこそリムの最高の魅力。 2ピースやマルチピース(3ピース)の醍醐味ですね。 という訳で本日もクラフト四日市店ブログの閲覧ありがとうございました。 それではまた次回~♪ 管理番号:0212503231009

  • 四日市店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/07/18
    【カスタムブログ】GR86にツライチサイズで19インチ投入!SSR プロフェッサーTF1がカッコ良すぎ!

    ■シンプルだけどアグレッシブな印象のTF1 スポーツカーと言えばやっぱり「GR86」のイメージが強い。 さらにカスタムで人気の理由は、パーツの多さから多彩なカスタムが実現できるという点。 オーナー様のこだわりからライフスタイルまで幅広く対応し 納得の1台を完成させたい。 そんな時は当店「クラフト四日市店」へお任せ下さいね。 本日のご紹介となるメインのアイテムがこちら 「SSR プロフェッサーTF1」 SSR プロフェッサーと言えば、スポーティーかつドレッシーなデザインで魅力あふれる3ピースホイール。 デザインに注目されがちなモデルではありますが、スポーツ走行にも十分に対応できるパフォーマンスから走りを重視したオーナー様からも候補にあがるほど人気モデル。 組み合わせるタイヤも当然こだわります。 「ブリヂストン POTENZA S007A」 ドライやウェット路面で高い走行性能を高次元で発揮する パフォーマンスタイヤでハンドリング性能も良く、車体の コントロールのし易さもポテンザの魅力。 ■SPEC WHEEL:SSR プロフェッサーTF1 SIZE:8.5J-19インチ 5H100 COLOR:チタンシルバー TIRE:ブリヂストン S007A SIZE:225/35R19 88Y 前回当店で車高調「HKS ハイパーマックスS」でローダウン済みなのでアルミホイールの装着と同時にスタイリングがバッチリ決まっております。 「GR86」は18インチの選択が多い中、今回SSRの段リム(ステップリム)なので、19インチの選択がホイールの大きさもちょうど良くカッコ良すぎな仕上がりとなりました。 ■OPTIONAL PARTS ・SSRアルミレーシングキャップ ・SSRロゴ入り17HEXロックナットセット ・SSR専用ツバ付きハブリング SSRには魅力的なオプションパーツが豊富。 アルミレーシングキャップやナットのロゴが他との差を 見せつけてくれます。 少し話がそれますが、外した純正アルミホイールは クラフト四日市店で「高価下取り」をさせていただきました。 持ち帰りが手間や保管場所がない時は是非「下取り」を ご利用下さいね! 前後の出ヅラからリアは少し余裕があったので、 5mmスペーサーを追加で装着。 更なる出ヅラを追求するために、しっかり煮詰めます。 余談ですが、テールやエキマニまで変更してある フルカスタムな「GR86」なんですよ! こだわりの詰まったカッコ良すぎな「GR86」の完成です。 「ツライチサイス」や「19インチ」が魅力的♪ 本日も素敵な1台が誕生で、当店も嬉しい限りでございます。 いつもご利用いただきありがとうございます。 それではまた次回~♪ 管理番号:0212507131003

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2025/07/14
    ノーマル車高の40アルファードに21インチのイミッツ シュトラールを装着してみたら・・・

    40アルファードにイミッツ シュトラールをツライチ装着。     こんんちは、クラフト一宮店です。 本日は40アルファードに、 こちらのWORKイミッツ・シュトラールの 21インチセットを装着頂きました。     見た事あるデザインかもと思われた方もいるかと。 このデザインはトヨタ最高級車の センチュリーの純正ホイールをモチーフにしたものです。   各メーカー純正ホイールをモチーフにしている事は それなりにあるのですが イミッツ自体はも元々2ピースで発売された後、 更に1ピースモデルとして更に派生したモデルとなっています。     トヨタ車全振りに作られている為、 ハブ径はトヨタハブとなっていてPCDも114と120のマルチ設定。 更にはセンターのオーナメントは トヨタ/レクサス純正オーナメントと流用が可能となっています。 まさにトヨタ好きには溜まらないカスタムホイールです。     今回はノーマル車高での装着だったこともあり インセット+42を装着頂きましたが 想像以上のツライチな仕上がり。   1ピースならではのリムエンドまで 伸びたスポークによって大口径感も一際。   まさに40アルファードの高級感を ワンランク上げてくれるホイールです。     合わせたタイヤも抜かりなく、 アドバンdB/V553を装着しました。   ハイエンドコンフォートタイヤのdB/V553は 40アルヴェルにとてもお勧めなタイヤで 荷重も高くXL企画となっているので 40アルヴェルの重量もしっかりと対応。   高度な静粛性やマイルドなクッション性が売りでもありますが、 コーナリング時の安定感や 安心できるグリップ力も満たしているのでとてもお勧めです。 もちろん雨の日のウェット性能も高く 普段乗りから長距離移動までとても安心出来るタイヤです。     【SPEC】 wheel:WORK イミッツ シュトラール size:9.0J-21インチ color:WBC tire:ADVAN dB V553 245/40R21     敢えてメーカーの型にはまるカスタムも良いですね。 オリジナル感を出すより 車両本来の方向性を重んじた素晴らしいカスタムでした。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507051004

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/10
    セミオーダーカラーで仕上げる40アルファード!! WORK GNOSIS CVF 21インチ。

      マットブラックではなくツヤ有りブラックが好み。。。 WORK GNOSISならそんなオーナー様の望みも叶いますよ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・40アルファード。   納車間もない愛車をお預かりし 「 車高調&ホイール交換 」 を行いましたっ♬♬     装着した車高調は 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー 7G 」 となりま~す✨   パーフェクトダンパー7Gと言えば 「 乗り心地が良い 」 と、とても好評なアイテム   タイヤとフェンダーのクリアランスに注目してみて下さい 👀   ノーマル時は大きく開いたクリアランスが気になりますが、車高調を装着しスタイリッシュな姿へと仕上げましたよぉ~🔧🔧   ちなみに、ローダウン量は-45mm程。   ここまでしっかり下げてあげると カスタムcar っぽいオーラが漂いますよねっ♬♬   本日ご紹介のアルファードへ装着している パーフェクトダンパー7G ですが、クラフトデモカーの40ヴェルファイアにも装着中。   夏のクラフトカスタムフェアでは同乗試乗会も開催しますので 「 実際に乗ってみたい。。 」 そんなオーナー様はぜひご来店くださいね!!     そして、一緒に購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVF 21 」 となります!!   WORK GNOSIS CVF はシンプルかつスポーティーな5本スポークデザイン。   そんな事からスポーツCarへ装着する事もあれば、今回の様にアルファードやヴェルファイア、そしてセダンにも装着する事もあるアイテムなんです!!   ディスク1周に埋め込まれているデザインピアスも高級感を演出してくれますよねっ✨     ちなみに、GNOSIS CVF では標準カラーで設定されている 「 黒 」 は マットブラック となります。   ですが、オーナー様のお好みはツヤ有りの黒。   そんな時は便利な 「 セミオーダーカラー 」 と言うシステムを使ってお好みのカラーに仕上げる事が出来ます!!   セミオーダーカラーとは、WORKさんが用意してくれているカスタムプランの1つで、12色のカラーの中からお好みのカラーを選択する事が出来ます。   ベースカラーの価格から1本9,900円の追加料金が発生しますが、通常のカラーラインアップにはないオリジナルカラーで仕上がる事を考えるととってもお得な価格設定となっていますっ 👍   更には EXTRA SELECT と言った特殊カラーの設定もありますので、気になるオーナー様はメーカーさんのHPをチェックしてみて下さいね!!   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!       ちなみに、本日装着しているホイールサイズは前後違い。   フロントには 9.0J 、そしてリアには 9.5J を装着しています。   こうして見てもなかなかキレイな出ヅラに仕上がって見えると思いますが。。。 これでも保安基準を意識したホイールサイズなんですよぉ~✨   ですが、今回少し苦労したのはリアのインセット選びです!!   40アルファード・ヴェルファイアは前後ともにインナークリアランスが狭いおクルマ。   なので、リアの 9.5J と言う太めのホイールで保安基準を狙うとインナークリアランスがかなり際どくなる訳です。。。   その辺も考慮しながらインセット選びをしなければいけない所が今回の難しいポイントでした。   それでは最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     なかなかの出ヅラですが、ボディーにしっかり収まっていますよね!?   これが実現出来るのもオーダーインセットと言う便利なシステムがあるから!!   皆様の愛車もオーダーインセットが可能な2ピースホイールでカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンもキレイにキマりましたよねっ👍️   そして仕上げのホイール交換で納得の仕上がりとなったのではないでしょうか!?   その後はいかがでしょうか。。。エア点検などでもお気軽にご利用下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま〜す☆☆     管理番号:0412504061002

  • 多治見店
    • ハイエース
    • SSR
    2025/07/10
    職人仕事車のカスタム!「ハイエース」をインチアップで仕上げる!

    □ 職人・現場用としても人気のハイエースのホイールカスタム! こんにちはクラフト多治見店です 今回は職人の方からご要望の多いハイエースのホイールカスタムです 欲しかったホイールの納期がとんでもなくご提案させて頂いたらドンピシャ クラシカル・ノスタルジック・ヤンチャ感を兼ね添えたSSRさんのホイールを装着🔧 早速取付完了後の姿がコチラ👀 (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) ホイール :SSR DEVIDE MK-6 サイズ     : 6.5-17インチ 6H139 DGP (DARK GUNMETAL POLISH) タイヤ     : ダンロップ RV503 LT サイズ     :215/60R17「SSR ディバイド MK-」⤴⤴⤴ 70年代を彷彿とさせるクラシカルなデザインのハイエース専用ホイール SSRといえばこういったデザインのカスタムですよね👍 こちらは往年の名作『MK-Ⅲ』をモチーフとしたつくりになっており ファスナーやリムの形状まで当時のマルチピースホイールの雰囲気をリアルに再現しました✨ ピアスボルトも当時のMK-Ⅲに合わせた個数を、同じ位置に配置に配置する徹底ぶり! センターキャップはハイキャップ採用しよりタフなイメージに!✊ タイヤはダンロップ RV503 LT! ミニバン専用タイヤ初の低燃費タイヤとして発売されたのがコチラのタイヤ バン専用タイヤなのでドレスアップしながら車検を通すことができるスグレモノ💡 良い感じに仕上がりオーナー様もホッコリ☺ 今回はご用命いただき本当にありがとうございました! また近くをお通りの際は、エアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね~🔧   管理No.0322505011027   7/5(土)より大商談会を開催中!展示ボリュームも通常よりボリュームUP⤴⤴⤴ リフトアップ・マフラー交換も応援中!!この機会に是非🚙🚙🚙

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/07/10
    【カスタムブログ】ヴェルファイア(30系)に車高調 ブリッツ ダンパーZZ-Rを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日30系ヴェルファイアに車高調を取付しましたので そのご紹介をさせていただきます。 車高調取付作業時はボディにキズがつかないよう しっかりと養生をして作業に取り掛かります^^ 車高調装着前はフェンダーとタイヤ間に 指がちょうど4本入るぐらい。 装着した車高調がこちら 『BLITZ ダンパーZZ-R』 単筒構造式の全長調整式車高調キットです。 車高調整幅が広く、32段階の減衰力調整も可能なので お好みのスタイルや乗り心地に調整ができます。 それでいて価格がリーズナブルで コストパフォーマンスが良いのが魅力ですね^^ 装着後がこちらです♪ 【Before】 【After】 フェンダーとタイヤ間の余分な隙間がなくなり 前後のバランスもとれて 純正状態の前下がりと腰高感が解消されました! フェンダーとタイヤの間は指1本に すこし余裕があるぐらいまで下がりました。 重心が下がったことで見た目もかっこよくなり 運転もしやすくなりドライブが楽しくなること間違いなしですね。 この度はご用命ありがとうございました! またカスタムなどお困りごとありましたら お気軽にご来店くださいね。 ローダウンやリフトアップ、足回りのことなら クラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212506221005

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/10
    アルファード・ヴェルファイアオーナー様必見!8月1日~8月10日「ローダウン祭り」を開催します!

    ■アルファード・ヴェルファイアオーナー様必見!8月1日~8月10日「ローダウン祭り」を開催します! アルファード・ヴェルファイアのオーナー様、お待たせしました! カスタムの祭典が鈴鹿で始まります…! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! この夏!クラフト鈴鹿店にて「夏のローダウン祭り」を開催致します!!! イベント期間は、8月1日(金)~8月10日(日)の期間限定キャンペーン! 対象メーカーは「ブリッツ」「パーフェクトダンパー」「HKS」の3メーカーです! さらに!イベント期間中はパーフェクトダンパー7Gを装着した40ヴェルファイアのデモカーに同乗試乗可能! 純正以上の乗り心地を謳う究極の車高調を乗って体感しましょう(^^)v また、こちらのデモカーには21インチのTWS エクスリート210Mが装着済み。 こだわりサイズの【フロント9.0J/リヤ9.5J】をツライチセッティングしてあります! 下げればここまで履ける40ヴェルファイアのポテンシャルには驚きですね~。 ローダウンした際の出面感などのご参考になれば幸いです(^^) 左側はブラッシュド、右側はグロスダークブロンズの左右色違いにて展示! グロスダークブロンズはなかなか展示には置いてないので、是非一度その目でご覧ください(^v^*) イベント対象車種は"アルファード" or "ヴェルファイア"! 40系~10系含め、型式や年式、グレード問いません! カスタムにお悩みのオーナー様は是非一度ご相談ください<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/08
    J数が違うだけで仕上りも変わる!? 30アルファードを 「 シャコタン・ツライチ仕様 」 に仕上げま~す✨

      保安基準を狙うなら一般的には9.0Jで仕上げる30アルファード。 ですが、本日は更に太い9.5Jで完成させましたよぉ~👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお起こしのT様・30アルファード。   ご入庫時はノーマル車輛でしたが 「 ローダウン&タイヤ・ホイール交換 」 を行いカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     作業の流れは下記の通り。   「 入庫 → 足廻り交換 → タイヤ・ホイール取付け → 仕上げのアライメント調整 」 っと言った流れ。   この内容の作業であればその日のうちに完成します。   そうは言っても作業時間は数時間程度かかりますので、その間は無料の代車をご利用いただく事も可能 👍   ご自宅が近い場合は一旦帰宅する事も出来ますね。   逆に、遠方からお起こしのお客様は代車を使って神奈川の観光スポットを巡ってみるのも良いかも知れませんねっ♬♬   それでは完成したアルファードの登場で~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ クレンツェ・フェルゼン 20インチ 」 となります!!   ホイールカラーはクレンツェの中で最も人気のある 「 SBCポリッシュ 」 をチョイス 👍   本日のミッションはカッコ良く仕上げつつ、保安基準も狙うと言うココ最近ご依頼の多い仕様。   通称 ワガママ仕様 とも呼ばれています。笑     保安基準を意識しているハズなのに、こうして見てもカッコ良く仕上がって見えますよね!?   そう見えるのにはカッコ良く仕上げるための工夫(ノウハウ)をしているんですよっ 👀   まず、30アルファードの20インチ仕様の場合、タイヤの組上がりをスタイリッシュに見せる事が重要となります!!   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     30アルファードの20インチ仕様は、タイヤの扁平率が40扁平となります。   この40扁平のタイヤをいかにスタイリッシュに見せるかがとても重要なんです!!   そこで考えるのは太めのホイール(J数)を用意しタイヤを引っ張り仕様にすると言う案。   それならばリム幅は 10.0J を用意してあげれば良い訳ですが、そうなると保安基準をクリアすると言う点で少し心配が残ります。   ちなみに、30アルファードで保安基準を狙った仕上がりを目指す場合、一般的には 9.0J を使います。   ですが、今回はタイヤをスタイリッシュに見せるために 「 9.5J 」 を選択しています!!   9.5Jをチョイスする事で、40扁平のタイヤがやや引っ張り仕様になり、組上がりがスタイリッシュに見えてくれるんです 👍     そして、本日装着したクレンツェ・フェルゼンは3ピースホイールとなり、設定されているインセットも豊富にあります。   そんなサイズ設定の中からちょうど良い出ヅラに仕上がるサイズをチョイスしましたっ 👍   装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、保安基準でチェックされる30度~50度の範囲で見ても問題ナシ!!   オーナー様お好みの 「 カッコ良く仕上げつつ保安基準もクリアする 」 と言うワガママ仕様を無事に完成させる事ができましたよぉ~✨     こうしてノーマル時のアルファードと比べると違いは歴然ですよね!!   ちなみに、本日のローダウン量はおよそ50mm。   メーカーさんオススメのローダウン量よりもう少し下げた仕上がりとなりま~す✨   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     30アルファードはリア50度の位置がOUTになりやすい車輛です。   その理由はフェンダーのラインが一定ではない為。   要は前側30度やフェンダー中央部より、リアバンパー付近がキュッと絞られているんです!!   保安基準を狙う場合はそう言った車輛ごとの特徴をしっかり理解したうえでホイールサイズを選ばなければいけません。   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   車高のバランスやホイールのサイズ感など、イメージ通りに仕上がってくれましたよねっ✨   これで愛車でのドライブが今まで以上に楽しくなるでしょうね。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412507031005

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/07/08
    上質な乗り心地を求めて【40ヴェルファイア】に【パーフェクトダンパー7G】を装着!

    ご相談件数が増加中の40ヴェルファイア! ホイールだけでなく、タイヤとフェンダーの隙間が気になるという ご相談も増えております。   ということで、今回は40ヴェルファイアに車高調を装着しましたのでご紹介です。   車高調を取り付けると乗り心地が・・・・ そんな方にオススメなのが ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G パーフェクトダンパーはミニバンなどワゴン車に向けて 設計され、お車の本来の快適性はそのままに2列目・3列目まで 徹底して配慮された世界初の専用サスペンション。     パーフェクトダンパー6Gから進化したパーフェクトダンパー7Gは 専用のフロントスタビライザーが付属しています。 メリットとしては ・ロールを低減し、安定性をさらに向上 ・ハンドリング性能の改善 これにより快適な乗り心地、走行安定性を向上!     パーフェクトダンパーは純正のアッパーマウントを再利用するアッパーマウント無しと TOYOTA純正のアッパーマウントをセットした状態のアッパーマウント付の2種類からお選び頂けます。 今回はアッパーマウント付をセレクト頂きました! アッパーマウントは、路面からの振動や衝撃を吸収し、サスペンションの性能を引き出す役割があり、 新品に交換することで本来の乗り心地や走行安定性を取り戻すことができます。 特に年数の経ったお車、走行距離が多いお車は劣化が進んでいる為 アッパーマウント付がオススメですよ!     取付が完了し、車高が決まればアライメント調整を行います。 足回り交換の際にズレてしまったタイヤの向きや角度を 適正な状態へ補正していきます。   【ビフォー】 【アフター】 ヴェルファイアが醸し出す上質さを崩さない 程よい車高にセッティング。 オーナー様が気にしていたタイヤとフェンダーの隙間も 良い感じに詰まり、とても上品な仕上がりとなりました。     パーフェクトダンパーは純正ホイールのままで車高を落としたい、でも乗り心地は確保したい そんな方にもオススメの車高調! 車高調は乗り心地が悪くなるからなぁ~ そんな固定概念を覆す商品となってます!   完成した状態を見て、オーナー様がボソッと【ホイール変えたくなるなぁ~】 その気持ちすごく分かります(笑)   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠に有難うございました!! 次の一手はやっぱりホイールですかね??(笑) またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!! 以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082506131002

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2025/07/07
    ドレスアッパーご用達のレオンハルトシリーズ 新作レギーレンを40ヴェルファイアへ装着。

    ブラックバフの輝きは40ヴェルファイアの足元を上品に飾ります。 ドレスアッパーご用達のスーパースター レオンハルトシリーズ最新作 【レギーレン】21インチで純正状態から一気にカスタマイズ♪ クラフト知立店 金子です。 今回も40系ヴェルファイアのローダウン&ホイール変更!! やはりアルヴェルはローダウンするのが良く似合いますヾ(≧▽≦)ノ まずは車高調キットを使ってカスタムの基本「ローダウン」から施工スタート。 ■ブリッツ ZZ-R 先代の30系の時は直巻スプリングでしたが、今回の40系からは バレルスプリングを採用しており、乗り心地も好評なアイテム。 フロントはストラット式の足回り構造。 ブリッツのこの左側の穴が長孔になっているのはお分かりでしょうか。 この分ガタツキが生まれ、キャンバーを寝かせたりする事が出来ます。 今回ご用意させて頂いた9.0J-21インチのホイールサイズであれば このガタツキによる調整でも問題無くフェンダー内に収める事が出来ます。 ホイール:スーパースター レオンハルト レギーレン サイズは9.0J-21インチ フィニッシュはブラックバフをセレクト。 スポーク天面部の輝きはポリッシュではなかなか再現しにくいフィニッシュ。 長年この業界に携わっておりますが、 スーパースターのホイール全てにおいて塗装クオリティは超一級です!! スポークラインがとても特徴のあるホイールで まずはリム付近で一段下に落ち、そしてセンターとリムの中間でもう一段下に落ちる 2ウェーブスポークデザインになっております。 ブレーキの大きさによって3種類ディスクタイプも設定されておりますので、 車種、仕様によって使い分けます。 オーダー頂いた全てのパーツを取付終えたら4輪アライメント調整へ。 フロント キャンバー・トゥ / リヤ トゥ 基準値よりズレた調整可能箇所を全て調整し、施工完了。 (before) (after) WHEEL:スーパースター レオンハルト レギーレン SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ミシュラン プライマシー4プラス SIZE:245/40R21 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R リヤ側はブリッツの車高調で一番低くなるように フロントはリヤに合わせてバランスを取ったセッティング。 最低地上高は確保出来ております♪ 出ヅラもフェンダー内にしっかり収まっており、 お手本となる40ヴェルファイアの作り方では無いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ タイヤはミシュランのプライマシー4プラスで サイドの剛性はマイルド。乗り心地と静粛性も考えた拘りの一台です。       ヴェルファイア オーナー様、納期は掛かりましたが ご納得のいく仕様になったのではないでしょうか♪ 遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40アルファード、ヴェルファイアもクラフトまでご相談を。   管理番号:0082506231002 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/07/06
    【TANABE ZT40×マーベリック 709M 21インチ限定色】40アルファードに9.0Jを入れる為に車高調がお勧め!?

    40系アルファードに9.0Jのホイール幅を装着する際に車高調がお勧め?? ノーマル車高時で装着した出ヅラもご紹介していきます。 クラフト知立店 金子です。 今回も40系アルファードのドレスアップ紹介ブログです♪ 営業日に見ない日は無いくらい 当店では40系のアルファード、ヴェルファイアオーナー様のご来店が御座います。 今回は常連様が30系から40系へと乗り換えられたという事で 事前にオーダー頂いていたアイテム達を取付していきます。 ■ウェッズ マーベリック709M ディスクカラーは本数限定カラーの「スーパーディープブラッククローム」 サイズは9.0J-21インチ ノーマルリムをセレクト。 40系はクルマのボディも大きい為、21インチでもバランスが取れます♪ タイヤはニットー NT555 G2 サイズは245/40R21をセレクト。 30系から一回り大きなタイヤサイズでSUVにも使用する 上記サイズが21インチの定番サイズとなります。 (フロント) (リヤ) 一度ノーマル車高で装着した際の出ヅラの写真です。 9.0J-21インチを装着してみて、一見フェンダーのトップでツライチ? という様に見えますが、糸を垂らして見てみるとフェンダーからはみ出しています。 前方30度、後方50度という車検に関わる箇所もクリア出来るよう セッティングがオーナー様のご要望。 これだとオーナー様のご要望通りではありません。 これがノーマル車高に21インチを装着した写真です。 クルマ好きなオーナー様と私には、正直腰高な印象を感じます。 タイヤの直径外径はほぼ同じくらいですが、 ホイールが大きくなった分、タイヤの肉厚が薄くなり 目の錯覚で車両が少々浮いて見えてしまうんですね~(;'∀') 今回タイヤホイールと同じく取付していくのは タナベから新しく40系アルファード用で追加設定された【ZT40】 このアイテムはフロント側のアッパーにキャンバーが調整出来るように 専用ゴムアッパーマウントがついてきます。 これがあると、キャンバー角の微調整をキャンバーボルト無しでも対応する事が出来ます。 キャンバーボルトだとネガティブ方向へセッティングすると ホイールのインナーと、ショックアブソーバーとの位置がタイトになりやすいですが、 こちらのアイテムがあれば、キャンバーはネガティブ方向へセッティングしても ホイールのインナーとショックアブソーバーの位置は確保する事が出来ます。 人を乗せて走られる機会が多いオーナー様なので、 今回のローダウン量は控えめなセッティング。 車高調キットだからこそ車高の微調整出来ますが、 ローダウンスプリングの場合は1発勝負。 車高が思ったよりも下ったにしても、 車高が思ったよりも高かったにしても ローダウンアイテムの仕様変更をする以外はその車高で乗るしか方法がありません(;'∀') WHEEL:ウェッズ マーベリック 709M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:245/40R21 NUT:モノリス T1/07 ネオクロ SUSPENSION:タナベ ZT40 減衰力調整が可能の車高調でローダウンする事で、 乗り心地の変更や、車高の微調整も出来るメリットが生まれて来ます。 21インチで純正よりもタイヤのクッション性は少なくなる分、 この減衰力調整ダイヤルがあるのは乗り心地に関しては有利にはたらきます。 メリットやデメリットは当然どのアイテムを使うにしても潜んではいますが、 9.0J以上のホイール幅を装着しようとすると ダウンサスよりも車高調キットがお勧めです♪ 程よくローダウンを行い深リムをゲット♪ 数量限定ホイールカラーで特別感溢れる仕様になりましたねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082504251001 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • リアルマッチング
    2025/07/05
    スペーシャスラウンジ現る。。。40アルファードのホイールはリアルマッチングで決めよう!!

      初来店の 「 スペーシャスラウンジ 」 に興味津々のワタクシ佐藤。笑 リアルマッチングを行いお好みのホイールを選びま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・40アルファード スペーシャスラウンジ✨   今までも エグゼクティブラウンジ と言うグレードはありましたが、今回のスペーシャスラウンジは3rdシートがないVIP仕様。   こんなに大きなクルマなのにリアセクションにシートが2つしかないってスゴいですよね。。。     上の画像をご覧いただいてもわかる通り、足元がめっちゃ広いですっ 👀   これだけ広いと僕ならこの足元のスペースで寝れると思います。笑     そして、何やら通常のアルファードとは雰囲気が違うと思いませんか!?   実は、ボディーカラーも通常のカラーではなくラッピング仕様なんです!!   テールユニットやリフレクターもブラックアウトされており、ちょっと近寄りがたいイメージ。笑   そんなアルファードですが、本日は リアルマッチング を行いお好みのホイールを探していきますっ👍     前回のご来店時(納車前)にいくつかの候補に絞っていたので、本日はそんなお気に入りのホイールをリアルマッチングにてチェック。   リアルマッチングとは上の画像からも分かる通り、専用の土台を使ってお気に入りのホイールをチェックする作業。   こうして見ても実際に装着しているかのように見えませんか!?   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     前後でホイールを入れ替えてみたり。。。     ハンドルを切ったようなイメージで置いてみたり。。。   色々なパターンでチェックしてみましたよぉ~♬♬   そしてついに コレ と言うホイールが決まりましたっ✨     さて、どんなホイールに決まったのでしょうか??   もちろんホイールが入荷し装着出来た際にはまたブログにて紹介させていただきますね。。。   皆様の愛車も リアルマッチング をご利用いただき欲しいホイールと愛車の相性をチェックしてみませんか!?   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆  

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/07/05
    ディッシュホイールを装着してイケイケな40系アルファードにカスタムしていく!!

    40系アルファードをディッシュホイールを装着してイケイケ仕様にカスタム!! 乗り心地も考えた20インチカスタムをご紹介♪ クラフト知立店金子です。 今回は40系アルファードのドレスアップ&ローダウン 純正仕様から一気に変貌させて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 まずは純正(ノーマル)状態。 最高級ミニバンと称されていますので、メッキパーツも散りばめられて もともと全体のベースが出来上がっていて非常にスペックの高い車両。 ですが、クルマ好きにはどうしても「純正仕様」っていうのは しっくりこないんですよね~(;'∀') ミニバンはワイド&ロースタイルじゃないと☆て事で 一気に施工させて頂きました♪ まずはローダウンから施工スタート。 セレクトして頂きました車高調キットは BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) 今回の40系になってから、フロントにはバレル(樽型)スプリングが採用され 多角的アングルからの入力にもしっかり対応出来る足になっております。 おそらく他メーカーの車高調キットもバレルスプリングを採用されている事が 多いのではないかと思いますヾ(≧▽≦)ノ リヤのダンパー上部も先代の30系とは変更されております。 既にご存知のオーナー様ばかりでは無いかと思いますが、 30系と40系では足回り関連パーツは流用出来ません(´;ω;`) ■WORK ランベック LDZ ディッシュといえばワークホイール。 先代のLD1に比べてセンターパートがすっきりとした仕様へと変更されており カットクリアのフィニッシュがより高級感を演出してくれます♪ 車高調にてローダウンをして頂いたからこそ、 リムの深度も稼ぐ事が出来ます。 深リム×ディッシュの組み合わせはいつも時代も鉄板です。 セレクトして頂いたタイヤはトーヨー CL1 SUV サイズは245/45R20をセレクト。 細かめなブロック配置をしており、ロードノイズも比較的マイルド。 ホイールナットはWORKのオプション品を。 ロックナットもセットになっておりますので、 盗難防止にも役立ちます。 オーダー頂いた全てのパーツが取付終われば 4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレた調整可能箇所は全て調整し、施工完了。 WHEEL:WORK ランベック LDZ SIZE:9.0J-20インチ TIRE:トーヨー CL1 SUV SIZE:245/45R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R(前後25mmダウン) 今回は車高調からタイヤホイールまで一気に施工させて頂きましたが 出ヅラに拘るのであれば車高調取付⇒サイズ選定⇒タイヤホイール取付 こんな感じでカスタムのステップを踏むのも1つお勧めです♪ 一気に仕様が変わり、オーナー様の理想の愛車像になったかと思います!! ミニバンにディッシュホイール。組み合わせは間違いないですねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40系アルファード・ヴェルファイアカスタムも クラフトに是非ご相談下さいね♪   管理番号:0082505221004 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/04
    【ジースト STX 21インチ】40系アルファードに前後9.5Jを入れ込む為に!!

    40系アルファードの足元に前後9.5Jを入れ込む!! リヤにはなんとクラフトで初のインセット20台をインストール。 ツライチを追い求めた渾身の一台をご紹介。 クラフト知立店金子です。 いつも当店をご利用頂いている常連様の40系アルファード。 オーナー様と私の想いが詰まった一台に仕上がりました。 今回のカスタムプランは 前後9.5J幅のホイールを装着してツライチに仕上げるプラン。 インナー側がタイトな車両の為、今回は【ブリッツ ZZ-R】のセレクト。 ショック外径とロックシート径が細く 9.5Jの極太ホイールをインストール出来るようなアイテムをセレクト。 上記のJ数のホイール幅を入れ込む為には車高調のアイテムセレクトも非常に重要です。 車高調以外に諸々パーツを同時に取付し、アライメントの施工まで終了。 あとは実車測定を行い、あとは9.5Jのホイールでどこまで攻めれるのか インナークリアランスが確保出来ているかを計算。 事前にメーカーに部材は抑えて頂いているので、 打ち合わせを行った上でインセットをオーダー。 とりあえずはここまででプラン1日目は終了。 1~2週間後にはホイールが到着!! オーダー頂いたのはWORK ジースト STX 21インチ 前後9.5Jのディープコンケイブディスク。 インセットは前後で変更しており、リヤ側にはクラフトで初のインセット20台を 入れ込んでイキマス!! ディスクカラーはブラッシュド リムカラーはオプション設定となるブロンズアルマイトをセレクト。 前後同じディスクで同じJ数だとしても、 前後のインセットが異なりますので、スポークの立ち上がり箇所が変わります。 溶接2ピースホイールだからこそ、mm単位でインセットがオーダー出来ます。 タイヤはヨコハマ デシベル V553(245/40R21)をセレクト。 9.5Jのホイール幅に対してV553は過度な引っ張りにはならず。 リムガード部分とアウターリムエンドが丁度ツラになる仕様となります。 ホイールを大きくする事で、タイヤの肉厚は薄くなり それに伴いロードノイズが響きやすくなりますが 静粛性能に長けたタイヤを使用する事で、可能な限り相殺していきます。 ホイールナットはモノリス T1/07 ネオクロを使用し センター付近に彩を与えます。 センターキャップをシルバーにする事で、色鮮やかなホイールナットとケンカせず 配色もかなり考えた仕様になっております。 (ノーマル状態) (ローダウン状態+純正ホイール) (ローダウン+ジーストSTX 21インチ) WHEEL:WORK ジースト STX SIZE:9.5J-21インチ (前後インセット違い)5H-120 TIRE:ヨコハマ デシベル V553 SIZE:245/40R21 WHEEL NUT:モノリス T1/07 ネオクロ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) OPTION:キャンバーボルトなど インナークリアランスが非常にタイトな40系アルファード、ヴェルファイアに 9.5Jのホイールを入れ込むとなると、インセットは攻めていくのがマスト。 あまり過度な仕様には・・・という方には、9.0Jくらいまでがベストでしょう。 ただ単に車高調を入れただけでは、この仕様の再現は不可能です。 前後ディープコンケイブを入れ込んだ事で、 このアングルだとセンター部は見えません。 それだけ中心に深く落ち込んでおります。 リムがステップリムの為、21インチのリムにディスクは20インチを使用しております。 ジーストSTXはスポークの立ち上がりがオーバーラップしているという点。 そしてディスクカラーをブラッシュドで膨張色を使用している点を含め、 ディスクが20インチだからといってホイールが小さく感じるというのもありません。 今回クラフトで初のインセット20台カスタム。 数ミリのリム深度の違いで与える印象は変わってきます。 それを分かっているからこそオーナー様が拘った答えの「前後インセット違い」 拘りを感じずにはいられない仕様に。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!!   管理番号:0082506291007 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 四日市店
    • SSR
    • ホイール紹介
    2025/07/03
    【新作ホイール紹介】2025年新作モデル SSR プロフェッサー メッシュをご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 ご紹介するのはSSRの2025年新作モデル 『Professor MESH』です。 WHEEL:SSR Professor MESH COLOR:ハイメタルブロンズ SIZE:6.0J-16インチ +45 4/100 16インチのみですが K-CARからカスタムコンパクトのサイズまで対応! プロフェッサーメッシュアンダーのコンセプト 『スポーツとプレミアム性の融合』を継承し K-CARやコンパクトカーをターゲットに 16インチ・オーバーヘッドで再構築し 登場したのがプロフェッサーメッシュです。 スポーティな16交点メッシュデザイン。 フルリバースリムにすることでディスク面を最大限大きくし 外周には30本のピアスボルトを等間隔で配置することで 高級感や特別感、3ピースモデルであることを 強くアピールしています^^ K-CAR、コンパクトカーオーナー様で メッシュデザインのマルチピースホイールをお探し方、 おすすめです! プロフェッサーメッシュはプロフェッサーメッシュアンダーと違い ナットが隠れないオープンナットタイプですが センターロックをイメージさせる 高級感のあるセンターキャップが付属します♪ カラーバリエーションはハイメタルブロンズの他 チタンシルバーがあります。 オプションカラーやブラックアルマイトリム、 ピアスボルトアレンジにも対応していますので詳しくは 店頭までお問い合わせください! SSR プロフェッサーメッシュは店頭展示中! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2025/07/01
    鍛造ホイールのメリット!「40ヴェルファイア」HKSハイパーマックスSを施工しレイズ鍛造20インチのホイールを装着!

    □ 最高な【乗り心地・走り心地】を求めたカスタマイズ🔧 こんにちはクラフト多治見店です 今回は車高調の施工とタイヤホイールセットの取り付けを同時に行います! 鍛造ホイールに車高調はHKSハイパーマックスSの組み合わせに四輪アライメント調整にて最高を求めカスタム👍 【HKS ハイパーマックスS】 30段階調整ができ単筒式のため放熱性が高くオイルが劣化しづらく安定した減衰力を維持 倒立式でありコーナリング走行時などの横からの力に強いので安定した走行をすることができます✌ 減衰力特性、耐久性、美観そのすべて兼ね添え最高の走行性能を手に入れられること間違いなし! もちろん足回り施工後は必須項目の「四輪アライメント調整」を行います🔧 そのままの状態で走行してしまうと走行性能🚗辺摩耗や燃費悪化につながっちゃいます😢 クラフトでは「3Dアライメントテスター」を設置している為より正確に調整することがきますよ~🔧 【before ⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】   ホイール    :  Rays VMF C-01 LIMITED EDITION (レイズ ベルサス モード フォージド C-01 リミテッドエディション) サイズ     :  8.5J-20インチ NX(ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル) タイヤ      :   YOKOHAMA ADVAN dB V552 (ヨコハマタイヤ アドバンデシベル V552) サイズ     :  245/45R20 サスペンション   :    HKS ハイパーマックス S 【Rays VMF C-01 LIMITED EDITION】 2×5本のスポークで構成された鍛造ホイール VMFはベルサス モード フォージドの略称なの知っていました? ベルサスらしい高級感は健在しておりデザイン性と静穏性に特化したホイールになっています👀 スポークの位置を交互にずらしておりまたスポークサイドにリブを作ることでより立体感を増しています ドレスアップ効果と実用性を兼ね備えたホイールになっています👍 また今回は取付ナットにも拘りレイズを使用し統一されていていいですね! 【YOKOHAMA ADVAN dB V552】 ヨコハマタイヤから出ているコンフォートタイヤ 静穏性を重視したつくりになっており当店でも人気なタイヤ👀 ウェット性能も乗り心地も勿論高品質なものとなっており全てがプレミアと言っても過言ではないタイヤなんです💡 15~21インチと幅広いサイズに対応しているのもうれしいポイントですね👌 バネ下荷重の軽量化にコンフォートタイヤ選択にて「乗り心地」走行性能 HKSハイパーマックスSの「走り心地」の融合を得たヴェルファイア🔧 試走させて頂いていますが個人的主観ですとノーマル時はロール感に若干フワッとした感じでしたが 踏ん張りに収まりにと良き感じ+デシベルの静寂性にて快適に走行させていただけました👍   オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! インプレッションもお聞きしたいですし お近くにお越しの際は増し締めエアチェック等点検がてらお気軽にご相談くださいね! それではまたのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号0322503211039

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • 下取り/買取り
    2025/06/30
    ノーマル車高の30アルファードに20インチを履くならどんなサイズがお勧めなの?

    30アルファードにホムラ2×9Rの20インチを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は30アルファードにRAYSの大人気シリーズ、 ホムラから2×9Rの20インチを 装着しましたのでそのご紹介です。     今回はノーマル車高の車両に装着という事で、 敢えてメーカー推奨サイズを蹴り フェンダーから突出しにくいサイズをお選び頂きました。     各メーカーから出ている 車種に対しての推奨サイズといっても、 スポーク部分の突出などにより ギリギリ過ぎるという事も多かったりします。     車高を落とせば大丈夫なんて言われても、 ローダウンを予定していない方も多かったりもします。 なので今回は敢えて可能な限り内に入るサイズを ご提案し装着させて頂きました。     【SPEC】 WHEEL:ホムラ2×9R SIZE:8.5J-20インチ Color:BNJ tire:NT555 G2 245/40R20     検査員次第で意見が分かれる出ヅラ問題ですが、 出来るだけ安心して履きたいといったご相談も 専門店のクラフト一宮店なら大歓迎です。   ちなみに今回は純正セットを下取りさせて頂き とてもお得にインチアップをお任せ頂きました。 更にRAYSホイールNo.1ショップならではの 在庫量により通常3カ月程納期がかかるホイールでしたが この度最短取付も出来ています。     是非ホイール選びでお困りの方がいましたら クラフト一宮店までご相談を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0040506151003  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ENKEI
    • SSR
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/29
    【夏のカスタムフェア第2週目】SSR・ENKEI&AMEホイール展示!!40アルヴェル・GR86/BRZ即日取り付け可能アイテム有り☆彡

    ◆ 夏のカスタムフェア第2週目!デモカー有りの即日取り付けアイテム有り☆彡 快晴となった今週末!! 昨日よりSSR・ENKEI&AMEのホイール展示会を開催中!!! デモカーのランエボにNBロードスターも皆様のご来店をお待ちしておりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ ホイールの展示と共にデモカーのランエボにNBロードスターも合わせて展示中。 この2日間でご成約を頂いた方には、もれなく【ご成約特典】もご用意中。 更に40アルヴェル用にSSR ライナータイプ10Monoblockがその日に取り付けて帰ることも可能(^^)v 今回ご用意しているライナータイプ10Monoblockは、限定カラーのSBCをご用意。 サイズは、20インチにローダウン車向けとなっております。 ※純正車高でも装着は出来ますが、フェンダーから突出サイズとなっております・・・。 そしてそしてぇ(≧◇≦) 今年の大目玉でもある、一世を風靡したTYPE-CもGR86/BRZ用として 即日取り付け可能でご用意!!! SSRからは、新作はもちろんですが、人気モデルをご用意。 追加サイズとなったプロフェッサーメッシュアンダーやSP7の16インチが見れますよヽ(^o^)丿 ENKEI・AMEからも人気モデルにカラーと見応え十分ヽ(^o^)丿 今回の第2週目は、ホイールが見れて、成約特典もあって、デモカーも見れる(≧◇≦) 更にですよ?その日に装着して帰ることも可能(*^▽^*) めちゃめちゃ暑いですが、熱中症対策をしつつお越しくださいね☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 多治見店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • ボディ補強
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2025/06/24
    太履き!【ツライチ×深リム】カローラスポーツを19インチのSSRライナーでカスタム!ドンツラーダ♫

    ■ SSRライナータイプ10S、スーパーコンケイブを履かせる!! カローカローラスポーツのご来店が多いクラフト多治見店です 常連のK様にツライチでカスタムしたいとご用命を頂きました^^ 色々とホイールを模索され…今回はSSRに決定! SSR ライナータイプ10Sでドンツラにキメて行きます! こちらが「SSR ライナータイプ10S」です! 10本の細めのスポーク、そして何よりコンケイブフェイスなので センターに向かって落とし込まれていくスポークがたまりませんね(^_-)-☆ モノリスナットでコダワリをプラスα ホイールカラーともマッチしてとても似合っております♪ (before↑↑) (after↑↑) TIRE       :  NITTO NT555G2 WHEEL :  SSR REINER type 10S 19inch COLOR  :  PRISM DARK GUNMETAL ※個体差があるため、ツライチカスタムをご希望の方は、店頭にてご相談下さいネ! この角度からの見たアングル、とてもイイ感じですよね♪タマリマセン ドンツラ!ツライチ!スーパーコンケイブ! カローラスポーツはローダウン施工にて太履きが出来るお車ですので、 このコンケイブを装着する事が出来ます(*^^*) 更に走行性能を上げる為にブリッツのストラットタワーバーもお取り付け↑↑ お客様の愛車のフロント部分を補強し ボディの捻じれや歪みを抑制してくれるので 高速走行の安定性もプラスしてくれるパーツになります! クラフトではタワーバーのお取り扱いもございますので お気軽にお問い合わせ下さい(≧▽≦) K様いつもクラフト多治見店をご利用頂き本当にありがとうございます(*^^*) また近くを通った際には遊びに来てくださいね!ブログ遅くなってしまいすみませんでした・・・😢 エアチェック、増し締めもいつでも歓迎致します! それではまた次回のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。   管理番号:0322504191007

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示