装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【タイヤ情報】NEWタイヤ誕生 BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3 性能やパータンは?

2024/09/28
  • タイヤ紹介
  • BFグッドリッチ
■オールテレーンT/A KO3とKO2の違いを比較

本日は話題のNEWタイヤのご紹介!
「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」
待ちに待って、クラフト四日市店に入荷しました。

旧モデルKO2と比べて一体何が変わったのか気になる所。
早速比較してみましょう!


まずは、オールレテーンタイヤのT/A KOの歴史から

2000年「ALL TERRAIN T/A KO」が発売
2015年「ALL TERRAIN T/A KO2」が発売
そして2024年9月の「ALL TERRAIN T/A KO3」が誕生

歴史の長いメーカーであると同時に、このモデルも気が付けば
24年の実績で、多くのファンに愛されているタイヤですね。


それではまずKO3を確認していきましょう!

人気の「ホワイトレター」に関しては大きな変更点は
なさそうですが、「サイドウォール」は少し形状変更があります。

新たなテクノロジー(コアガードTM)により、更なる強度を実現。
また、耐衝撃に優れ、外傷によるダメージの抑制も向上。


続いてはパターンの確認です。
耐摩耗性を高める新設計のトレッドパターン採用。
新しいコンパウンドの配合により、耐久性向上。


■新旧パターン比較
左の画像:KO2(旧モデル) 右の画像KO3(新モデル)

個人的には、トレッドのブロックデザインがマイルドな
印象を受けましたが、皆さんはどう感じましたか?



ちなみに今回クラフト四日市店で良く出る「265/70R17」
こちらのサイズですが、ロードインデックス(荷重指数)の
数値が変化。

最大荷重能力がそこまで必要がないとメーカーが判断したの
か、今回のサイズは少しダウンした結果に。

LT規格は変わらないので、エアー圧の関係など考慮すると
少し乗り心地が良くなりそうなKO3。


様々なサイズのラインナップで展開。

新サイズの故、まだまだサイズは充実していませんが、
これから、新たなサイズ追加にも期待ですね。


クラフト四日市店では旧モデルT/AKO2の在庫商品に関しては
お値打ちに販売中となります。

もちろん新製品T/AKO3の販売もお任せ下さいね。


タイヤ・ホイールSETでもクラフト四日市店へ!

オフロード向けのアルミホイール多数展示中♪
「ランクル」「ハイラックス」「トライトン」「ジムニー」
などなど、アーバンオフスタイルは当店の自慢のカスタム。

それでは、
NEWタイヤ「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」
をよろしくお願いします!!

「タイヤ紹介」「BFグッドリッチ」の記事一覧

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/14 NEW
    JB64ジムニーにナイトロパワー H12 ショットガン セミグロスODグリーンを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 ボディカラーと統一しミリタリーテイストに仕上がっております!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディションを装着。 12ホールのディッシュデザインでアーバンオフカスタムに大人気! タクティカルエディションは自然的な色味、 いわゆるミリタリーテイストな質感のモデルとなっております! ボディカラーに合わせてセミグロスODグリーンをチョイス。 アウトドアな印象がより色濃い質感に仕上がりました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイズは安心感重視で純正と同じ175/80-16をチョイス。 JB64定番の185/85-16はBFグッドリッチの展開がございませんので BFグッドリッチを履けるのもこのサイズならではですね! そしてレターもこだわりの仕様となっております。 フロントはブラックレターでリア+背面はホワイトレターで装着。 ホイールの左右色違い装着は稀にございますが タイヤの前後レター色違い装着は担当者自身、初のご用命でした!   アウトドアテイストでありながら本格オフロードルックにも見える 遊び心とこだわりがしっかりとつまった1台のご紹介となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.5J-16インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)175/80R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508281002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • タイヤ紹介
    2025/09/13
    RAV4・デリカD:5用も登場!トーヨー オブザーブ W/T-Rで冬もかっこよくカスタム!

    ■RAV4・デリカD:5用も登場!トーヨー オブザーブ W/T-Rで冬もかっこよくカスタム! そろそろスタッドレスシーズンが始まります。 どうせならかっこいいスタッドレスでお出かけしませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はオフロード好きのオーナー様へおすすめのスタッドレスタイヤをご紹介させていただきます! ■トーヨー OBSERVE W/T-R トーヨーのスタッドレスシリーズ「オブザーブ」より、オフ系スタッドレスタイヤ「W/T-R」です! 横から見ると、どうみてもブロックタイヤにしか見えませんよね? しかしこちら、正真正銘の"スタッドレスタイヤ"なのです(^v^*) オールテレーンブロックタイヤくらいの迫力がありますね~! トレッドパターンに刻まれた渦巻き状の「スパイラルエッジサイプ」が360度の方向に喰らいつき、雪は勿論、氷の上でもしっかり踏ん張ってくれるタイヤになっております! 四輪駆動車をターゲットとしたスタッドレスタイヤなだけありますね(^^)b さらに今年から対象車種も拡大! RAV4用の「245/65R17」や、デリカD:5用の「235/70R16」などがNEWサイズとしてラインナップ! 今年の冬は愛車で"アタック・ザ・スノウ"してみませんか? 冬の準備はお早めに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/11
    【ジムニーシエラ】無骨な5本スポーク×オンロードで映える深リム!RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57FR-X レイズの鍛造ブランド"グラムライツ"から、2025年のニューモデル57FR-Xを装着します。 力強い5本スポーク×オンロードで映える深リムを組み合わせています。 5本スポークは応力分散や剛性に優れたデザインで、本格的なオフロード走行も可能なジムニーシエラの足元を支えます。 特徴はなんといってもこの深いリム! ワンピースホイールでありながら約50mmのリムを獲得しています。 リムにダイヤモンドカットを施し、ディスクをシルバーカラーにすることでカラーリングに陰影を付けています。 視覚的にも奥行きを感じられるデザインにすることで、実数値以上に深リムに魅せます。 ■【BF Goodrich】ALL-TERRAIN T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較してウェット性能&車内静粛性が向上しており、より街乗りに適したタイヤになっています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムダイヤモンドカット TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の初回ご来店時からのご要望であった、「街乗りで映える仕様にしたい」にお応えし、店内に展示されていたホイールからお気に入りのホイールをお選びいただきました。 オンロードでも映える仕様、バッチリ決まりましたね! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509011004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/05
    【150プラド】フェイス5のコンケイブで大迫力!4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム!!

    ■【150系ランドクルーザープラド】4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランドクルーザープラドのホイール交換をご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスから、街乗りでも映えるデザインに仕上がったAir/Gシリーズから、 ビードロックテイストのリムデザインとメッシュデザインを組み合わせた"ロックス"を装着します。 このホイールを語るうえで欠かせないのは、face5のコンケイブフェイス。 ディスクがリムからセンターパートに向けて落ち込むことで奥行きを生み出し、躍動感を演出します。 ホイールカラーは"ゴーストエディション"、光の当たり加減によって見せる表情を変え、明るいグレーに近いカラーリングをしています。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較して車内の静粛性やウェット性能が向上しており、完成度の高い仕上がりになっております。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 【BEFORE】 【AFTER】 専用サイズとしてデザインされたホイールですので車両に取り付けた際の見た目のバランスはバッチリ! 車両サイズの大きいランドクルーザープラドに装着しても全体のバランスを損ねることのないよう、 ホイールに奥行きを与え躍動感を生み出し、足元を彩ります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ランドクルーザープラドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。   管理番号;00908011006

  • 一宮店
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • タイヤ紹介
    2025/09/01
    四駆・SUV用スタッドレスタイヤのオブザーブ W/T-Rがサイズ追加されました。

    オブザーブW/T-Rの追加サイズが発売。冬仕様もカッコよくしたい方はお勧めです。   こんにちは。 タイヤ専門店のクラフト一宮店です。 本日は一足早くスタッドレスのお話をお伝えしていきます。   今四駆タイヤで空前の人気を博しているトーヨータイヤ、 オフロードタイヤのバリエーションは 他メーカーと比較しても、とてもボリュームがあります。     そんなトーヨータイヤですが、 四駆、SUV専用スタッドレスタイヤ、 オブザーブW/T-Rのサイズバリエーションが広がりました。 主な拡充サイズがこちらです。     RAV4のカスタムサイズでもある245/65R17や ハイエース用16インチサイズの215/65R16C、 そしてデリカD5のカスタムサイズの235/70R16や シエラのカスタムサイズの225/70R16など、 当店でもよく装着頂くサイズが多く追加されていました。   オブザーブW/T-Rは発売以来 オフローダーに愛されているスタッドレスタイヤです。 荒れた氷道や深く積もった雪道の走破性を追求した冬用タイヤで、 トラクション効果の為に大型サイドブロックが備わっていて 見た目もとてもワイルドなスタッドレスタイヤ。     今回のサイズ拡充で気になるものは御座いましたか? 愛車を冬でもカッコよく仕上げてみたい方は、 是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2025/09/01
    150プラドを水平スタイルに!ジャオス VFCA ver.Bとデルタフォース オーバルを同時装着!

    ■150プラドを水平スタイルに!ジャオス VFCA ver.Bとデルタフォース オーバルを同時装着! リフトアップすることによるメリットとは ・未舗装での走行性能向上 ・運転席からの遠景視界向上 そして何より、カッコイイ   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! 150プラドの波、来てます来てます(^^) ■JAOS BATTLEZ VFCA ver. B リフトアップパーツには四駆カスタム専門メーカー「ジャオス」より、程よいリフトアップと乗り心地を兼ね備えた「VFCA ver. B」を装着! ver. Aが前後ともに2インチ程上がるのに対し、ver. Bは前後を水平にするフラットモデルとなっております(^-^)v ■デルタフォース オーバル オフホイールの決定版。デルタフォースの代名詞こと「オーバル」を装着! マットスモークポリッシュカラーで渋さを演出(^v^*) ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 元々オフカスタムシーンで人気だったBFグッドリッチの「KO2」をさらに改良し進化させた「KO3」を組み合わせていきます! ブロックパターンのゴツさはそのままに静粛性が飛躍的にUPしております(^-^) すり鉢状に反り込んだディスクがカスタム心をくすぐりますね! KO3のむっちり具合もいい感じ! 装着後はアライメント調整で仕上げていきます。 フロントがキャンバー・キャスター・トゥのフル調整となっております。 しっかり合わせて安心・安全・気持ちよく走りましょう! 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 ■WHEEL デルタフォース オーバル 8.0J-17インチ P.C.D 6/139.7 マットスモークポリッシュ ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 265/70R17 ■SUS ジャオス バトルズ VFCA ver. B   前下がり気味だった純正を前後フラットの水平スタイルへリフトアップ成功! 鈴鹿店でも人気の上げ方です♪ 実は今回「KO3」をホワイトレターを内側に装着する玄人カスタム「裏履き」にてオーダーいただきました! 無骨に仕上げたい、黒でトータルコーデカスタムしたい方にはオススメ! ホワイトレターのお手入れがめんどくさい…っていう方にもオススメです(笑) 上げてデカいのを履く。 やはりプラドにはこのスタイルがよく似合います(^v^*) この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508241008

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/31
    JLラングラーノーマル車高にベストなサイズは285/70R17がイイぞ!!

    JLラングラーにマーテルギアゴーレムとBFグッドリッチKO3を装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JLラングラーにマーテルギアのゴーレムFF取付の紹介をしていきます。 ドア部分に後付けステップが追加されたラングラーJLが入庫しました。 今回取付するのは、クリムソンのマーテルギアのゴーレムFFとBFグッドリッチのKO3のセットです。 マーテルギアシリーズの初のオープンナットフェイスにすることにより 従来のセンターキャップモデルよりさらに深いコンケーブデザインで迫力を演出します。 また、「フローフォミング製法」を採用したことにより、高剛性ながらも軽量化を実現したモデルです。 ホイール:マーテルギア ゴーレムFF サイズ :7.0-17+38 5/127 カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチ KO3 サイズ :285/70R17 白いボディにマットブラックがマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ ディスクデザインのコンケーブ具合もいい感じで、迫力ある仕上がりになりましたよ(^_-)-☆ BFグッドリッチのホワイトレターもホイールとの相性ばっちりでいい感じですよね(笑) やっぱりラングラーは、ゴツゴツ系カスタムが似合いますよね(^^♪ 本日はご来店ありがとうございました。 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ 他リフトアップなどご要望があればまたご相談下さい。 アーバンオフクラフト岐阜長良店では、リフトアップキャンペーン開催中ですので 愛車カスタムを検討されている方は是非この機会ご利用下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号0312508301005

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/28
    早速装着っ✨ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 「 275/70-18 」 をランクル250にインストール 👍

      BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 「 275/70-18 」 がようやく入荷!! 早速ランクル250のアーバンオフカスタムに使ってみましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ランクル250。   アーバンオフカスタムのご依頼をいただき新作タイヤで仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK CLAG LCG 18インチ 」 となりま~す✨   そんなホイールに組合わせたタイヤは待ちに待ったBFグッドリッチオールテレーン T/A KO3 275/70-18。   BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3は2024年9月に発売開始となりましたが、本日装着の 「 275/70-18 」 と言うサイズに関しては旧モデルのKO2が引き続き販売されていたんですよね。。。   NEWモデルが販売開始となった場合、全てのサイズがNEWモデルに切り替わるのでは?? そんな疑問が生まれるかも知れませんよね 👀   実際にはそう言うタイヤ銘柄もあれば、今回のように 順次切り替わっていく と言うモデルもある訳です!!   こう言った後者のパターンを 「 ランニングチェンジ 」 なんて呼ぶ事もありますかね。。。     ご購入いただいたホイールカラーはブラッククリア仕上げとなる BPKPM(ブラックカットクリアピアスマシニング)。   リム・ディスク部の1部に切削加工を施し、ブラッククリア塗装で仕上げたのが BPKPMカラー。   パッと見ると全体がブラックに見えますが、太陽の光を受けると切削加工部分の輝きが変わるこのホイールカラー。   ちなみに、本日装着している BPKPM はツヤ有りカラー。   そしてもう1色の MBLPM(マットブラックピアスマシニング)はつツヤ消しカラーとなっています。     コチラのホイールは18インチのみの設定となっている他、インセットの設定も1サイズのみ。   設定されているサイズ感で言えば 「 ランクル300・250専用 」 と言っても良いかも知れませんね。   と言うのも 6H PCD 139.7 ではあるものの、インセットがハイインセットとなっているのでプラドやハイラックス、そして三菱トライトンなどカスタムのご相談が多い左記の車輛には相性が良くないんですよね。   見た目が気に入ったのでどうしても装着したい。。。 もしもそう言ったオーナー様がいらっしゃった場合は ワイドトレッドスペーサー を使う形になるでしょうかね 👀     ビフォー・アフターと言った感じで画像を並べてみましたが、かなりの変身ぶりではないでしょうか!?   ホイールのデザインが違う事もその一因だとは思いますが。。。   やっぱりタイヤのデザインがクルマの印象を大きく変えてくれたのではないでしょうか?? 👀   まずはホワイトレターと呼ばれるメーカーロゴ(白文字)、そしてサイドウォールに広がる凹凸を帯びたデザイン。   このインパクトに憧れてBFグッドリッチを履きたいと言うオーナー様も多いですよね??   それでは最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     S様・ランクル250にはモデリスタ製のフェンダーモールが装着されています。   そんな車輛ですが、とてもキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬   ちなみに、モデリスタ製のフェンダーモールは片側3~4mm程。   ちなみに、本日のセット(CLAG LCG &KO3 275/70-18)はフェンダーモールを装着していなくてもボディーから突出する事はありませんのでご安心を ✋   皆様の愛車はどんなホイールにどんなタイヤを組合わせますか??   ちなみに 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 275/70-18」 ですが、現在当店倉庫に数台分在庫しています。   ぜひぜひご相談下さいね~✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷したばかりの新作タイヤを1番乗りで装着させていただきましたが、いかがでしょうか??   純正装着タイヤに比べると多少のノイズは感じるかも知れまが。。。それ以上の見た目(迫力)をGet出来ているのできっと気になりませんよね。笑   お次はリフトアップでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508081002

  • 知立店
    • タイヤ紹介
    • 在庫情報
    • ホワイトレター
    2025/08/28
    【新作タイヤ紹介】ダンロップの新作オフロードタイヤ!!グラントレックR/Tのご紹介!!

    今回はダンロップの新作タイヤのご紹介!! 皆様オフロード系タイヤといえばどこのメーカーを思い浮かべますか? お客様からのご指名が多いのは BFグッドリッチ ヨコハマタイヤ(ジオランダー) トーヨータイヤ(オープンカントリー)が多い印象です。 各メーカーバリエーションが豊富で使用用途によって選ぶことが出来るので A/TタイヤとM/Tタイヤの2種類のダンロップは他メーカーに押されがち・・・・ そんな状況を打破するかの如く、注目の新モデルがダンロップから発売されました!! それが・・・ DUNLOP GRANTREK R/T01 チラリとホイールも写っていますが、じつは早速お客様よりホイールセットでオーダー頂きました!! 取付の様子はまた後日ご紹介させて頂きますね!! それではタイヤの詳細をご紹介!   「走れば自由。止まれば、カッコいい」がコンセプトの新モデル!! 既存モデルのA/Tタイヤ【グラントレックAT5】よりもよりゴツゴツとした迫力のあるトレッドパターンを採用、 オフロードでのグリップ性能や耐久性は勿論、オンロードでの操縦安定性や耐摩耗性も考えられており、 オールラウンダーな性能とオフローダーらしいマッシブな見た目の両方が手に入るタイヤとなっております!! トレッドデザインはオンロードでのロードノイズ抑制の為ランダムピッチを採用! トレッドの接地圧を均等に分散されるようコンパウンドやサイドウォールまで最適化されており、 ブロックの高いラキッドテーレンの弱点である片摩耗を抑制し、高い耐久性を実現しています! 細部まで妥協の無い設計が感じられますね!! オフ系タイヤに欠かせない【ホワイトレター】もしっかり採用されています!! さらに20インチ用とインチサイズ以外の全てのサイズにホワイトレターが設定されているのも嬉しいポイント!! 「欲しいサイズだとホワイトレターが選べない・・・」なんて悩みとは無縁ですよ!! より無骨な雰囲気を狙うならブラックレターという選択肢もアリ!! こちらの方が立体的でアグレッシブなサイドパターンとなっています!! 文字も立体的なデザインになってるので、デザイン的な物足りなさは皆無ですね!! 流石見た目にも拘られたタイヤ!!   ~ホワイトレターVer~ ~ブラックレターVer~ サイズ展開も70ランクル・ランクル250・ハイラックス向けからジムニー(シエラ・ノマド)、デリカD5など オフロードカスタムの定番サイズはしっかりラインナップされています!!(一部サイズは10月発売予定) クラフト知立店では【265/70R17】が1台分(4本)在庫アリ! 展示もあるので現物のチェックもできますよ!!   オフロード系タイヤで交換をご検討の方、新作タイヤで周りと差をつけませんか?? 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております!! 以上、クラフト知立店でした!!    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ハイラックス
    • プラド
    • トライトン
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    2025/08/28
    待望のオープンカントリーR/Tトレイル、プラド・ハイラックスサイズ265/70R17入荷しました!

    オープンカントリーR/Tトレイル、265/70R17入荷! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良の林です。 今回は、オープンカントリーR/Tトレイルの紹介をしていきます。 オープンカントリーR/Tの略は、ラギッドテレーンで簡単に言いますと 岩場や悪路走行のマッドテレーンとオンロードにも使えるオールテレーンの良い所取りのタイヤですよ(^^♪ アウトドアやキャンプに行ったり、市街地で使うこともできるオールマイティなモデルですよ!(^^)! オープンカントリーR/Tよりさらにゴツゴツ感が増したサイドデザインで タフ&ワイルドで、足元にインパクト与えること間違いなしですよ(^^♪ サイドに「TRAIL」ロゴがあり、R/Tと比べるとサイドのデザインも迫力があっていい感じですよね(^^♪ トレッド部も一つ一つのブロックが大きく迫力があり、装着すると印象はガラリと変わること間違いなしですよ(^^♪ サイズは265/70R17でプラドやハイラックスなどのクロカン系のサイズとなっております。 マッド&スノーで悪路はもちろん、圧雪などの雪道であれば走破可能です。 アイスバーンなどの凍結路面は対応しませんのでご注意下さい(^^♪ 待ちに待ったオープンカントリーR/Tトレイルが入荷してきました。 プラド・ハイラックスにお乗りの方いかがでしょうか? 今流行りのゴツ系のホイールに合わせたり、もちろんタイヤだけ交換してもイメージは 変わるとおもいますので、気になった方はアーバンオフクラフト岐阜長良店までお問合せ下さい。 たくさんのお問合せまたはご来店スタッフ一同お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2025/08/26
    【ディフェンダー90】Newサイズ☆彡ブラッドレーフォージド匠×トレイルテレーンを装着!

    ■ディフェンダー90にブラッドレーフォージド匠×トレイルテレーンで干渉なく装着!! カラッとした暑さから日本の夏らしいジメジメの暑さが続いてますね・・・。 紫外線予防に熱中症予防と対策をしっかりと取って、乗り切りましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、【ディフェンダー90】 110、130、OCTAと4モデルラインナップされてますが、90、110が良く見かけるようになってきましたよね☆ そして、ディフェンダーのホイールとなるとなかなか良いサイズ感やデザインなどがあまりないんですよね・・・。 そこで今回装着するのが、今年の春先にサイズ追加されたホイールを装着します。 ■4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーフォージド匠 2024年に20インチが登場し、ランクル250や300、更にはメルセデスベンツのGクラス用が発売されているのですが、今年!!!ディフェンダー用として発売されましたヽ(^o^)丿 ディフェンダーの6POTキャリパーにも全グレードに対応しているのが魅力的☆彡 ディフェンダーのホイール探しとなるとこのブレーキキャリパーのマッチングが取れていないと装着するときに大変なことに・・・。 ディフェンダー用の登場に合わせて、純正のセンターキャップを装着できるように専用のアダプターもオプション設定で取り付けることが出来るのも嬉しいポイント!(^^)! もちろん、純正センターキャップではなく、4x4エンジニアリングサービスのロゴ入りのセンターキャップもありますので、どちらを装着するかはオーナー様の好み次第ですヽ(^o^)丿 ■4x4エンジニアリングサービス チタニウムラグナット 今回のナットは、Ti64製のチタン合金。 一般的な鉄材よりも比重が軽く軽量化しやすく、耐腐食性も高いので錆びにくいんです☆彡 メーカーロゴをあしらっていますが、取り付けてもさりげない感じに!(^^)! 美しさと強靭さを兼ね揃えた拘りのモデル☆彡 エアーチェックや増し締めを行い、雰囲気を変えたディフェンダー90の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットチタンブロンズ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン NUT:4x4ES チタニウムラグナット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールは、メーカー様のHPで確かめてもらってからで色味で悩まれておりましたが、 当店にあるサイズ違いですが、在庫展示してあるホイールカラーから選んで頂き、間違いない仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 お次は、スタッドレスタイヤということですが、純正ホイールに装着するサイズとなるとなかなかすぐには手に入りにくいサイズ・・・。 ぜひお早めにご用命頂き、来る冬の準備のご相談お待ちしておりますヽ(^o^)丿 純正のセンターキャップを装着すると全く違和感ない仕上がりになりますね。 周りにもえ、これって純正オプション!?って思われてもおかしくないぐらいしっくりと来てますねヽ(^o^)丿 夏仕様のカスタムのご相談もお待ちしておりますが、冬タイヤの準備のご相談もお待ちしておりますよ!!! 9月よりトーヨータイヤ、ブリヂストン、ヨコハマ、ノキアンなどなど名だたるタイヤメーカー様の値上がりがあります!!! いやいや、こんな暑い時期だからスタッドレスタイヤなんてまだまだいらないよ!!って思われますが、例年ドカ雪が各地方で起きております!!! 名古屋市内でもそれは例外ではないですし、冬場での遠出にも悪影響が出てきてしまいます・・・。 冬シーズン到来前の今!!! 値上がりを控えておりますので、ぜひご検討のほどを・・・・・。 ディフェンダーのタイヤホイール、ルーフラックなどなどオーバーランダー仕様へのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505301008

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2025/08/22
    ダンロップ初のラギットテレーン。新作のグラントレックR/T01はアツいぞ!!!

    ■ダンロップ初のラギットテレーンタイヤ!「GRANDTREK R/T01」はこんなタイヤだ! 様々なオフロード系タイヤがある中、満を持して新作登場。 こんにちは。アーバンオフクラフト鈴鹿店の江坂です! 今日は巷で噂になっているあのタイヤ ダンロップ グラントレックR/T01 のご紹介。 タイヤの外観、特徴、開発などのことについてご説明していきます! ■DUNLOP GRANDTREK R/T01 1991年に四輪駆動車専用タイヤブランドとして立ち上がった〝GRANDTREK〟 GRAND(広大な)TREK(長い旅、探検)というブランド名は、 どんな道でも自らの意思で進んでいけるタイヤという思いが込められています。 「行きたい道へ。超えたい道へ。」という思いを胸に進化を続けた結果、 現在のラインナップのAT5、MT2、そしてグラントレックR/T01が誕生しました。 まず注目なのはタイヤ表面、裏面でデザインが選べる〝デュアルデザインサイドウォール〟 ホワイトレター側は幅広いブロックとホワイトレターでスタイリッシュなデザインとなっており、 ブラックレター側は鋭利な崖をモチーフにしたアグレッシブなサイドウォールデザインが特徴的。 厚みのあるブロックが耐カット性能を確保しております。   【Sidewall-design/ホワイトレター】 【Sidewall-design/ブラックレター】 サイドウォールデザインを比較する為にグッと寄って撮影。 どちらが正解というのは無いですが、個人の好みの差がハッキリと出そうなデザイン。 ホワイトレター側はダイナミックでスタイリッシュな印象にまとめたい方へ、 ブラックレター側は無骨でワイルドな印象にまとめたい方へオススメとなります^^ そしてタイヤパターンのご紹介。 グラントレックシリーズで比較するとパッと見ですが、 AT5よりゴツく、MT2よりマイルドに仕上がっている印象。 R/T(ラギットテレーン)というだけあってオンロード性能とオフロード性能を両立した構造が見て取れます。 そして、開発の部分で特に注力したといわれるのは「接地面圧の均一化」。 トレッドパターンは5リブ設計を採用して接地面全体の圧力を分散。 サイド部とセンター部の役割を明確に分けています。 中央は細かく密度を持たせて接地性を高め、外側は掘削力を担っています。 まま、少し細かいお話になってしまいましたが、要はオンロード走行もオフロード走行も 両方〝本気(マジ)〟で考えぬいたタイヤでっせ!ってことです。 このタイヤの開発に対しての熱い話が気になる方は、 リンク先の下部のコンテンツを是非ともチェックしてみてください^^ グラントレックR/T01を詳しく知りたい方へ。   グラントレックR/T01は全24サイズで8月より順次販売。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のグラントレックR/T01の装着第1号は誰になるのか..._!? 少しでも気になる方はアーバンオフクラフト鈴鹿へ是非ともご相談ください^^ ありがとうございました。 【次回開催イベント情報】

  • 知立店
    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/18
    レガシィアウトバックをオフ系マシマシの王道スタイルにイメチェン!

    いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!! 今回はご紹介はクロスオーバーSUVのレガシィアウトバック SUVというカテゴリーに入っているならオフ系カスタムだ! という事で、大胆なイメチェンを決行!   ホイールは ■4×4エンジニアリング Air/Gロックス ゴーストエディション クロスデザインのようなスポークデザインと ビードロックデザインを融合させたオフ系カスタムでは人気の商品! そしてゴーストエディションの特徴はディスク天面に切削加工を施した特別なホイールカラー! 独特のカラーはブロンズのようなガンメタのような、見る角度や日の当たり方で色味が楽しめる 人気のモデルなんです!     Air/Gシリーズはセンターキャップのオーナメントが セレクト可能となっており、ブラックとグリーンが付属させています。 好みに合わせてお選びいただけます! 今回はブラックをチョイス!     人気のポイントはたくさんありますが、 理由の1つには皆さんお求めの、このコンケイブデザイン!! センターへの落とし込みは迫力も見応えも十分です。     ■BFG トレイルテレーンT/A 舗装路でのドライ、ウエット性能を十分に確保したSUV向けタイヤ! ブロックの倒れこみを抑制し、剛性を確保する事で 舗装路における走行安定性と快適性にも貢献。 さらに砂利道やキャンプ場など、非舗装路でも最大限の トラクション性能を発揮。   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:4×4エンジニアリング Air/Gロックス ゴーストエディション TIRE:BFG トレイルテレーンT/A SIZE:17インチ   BFG+インチダウン+外径アップは オフ系の定番カスタムですが、仕上がりの完成度は間違いありませんね!! ホイールのコンケイブデザインとタイヤのホワイトレターが さらにオフロード感を引き立ててくれます。   雰囲気がガラリと変わりアウトドアがよく似合うアーバンオフスタイルとなりましたね!   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠に有難うございました! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!! 増し締めやエアチェックなどお気軽にご相談下さいね!   管理番号:0082507211006  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/17
    オフ系カスタムで大人気の【デルタフォース オーバル】を話題の【ジムニーノマド(JC74W)】へ装着!!

    ◆ジムニーノマド(JC74W)にもデルタフォース オーバルは装着可能!! オフロード系カスタマイズでは王道となった【デルタフォース オーバル】 装着の波は最新車種の【ジムニーノマド】にも影響を与えるのは必然 ジムニー系で人気を誇るアイテムのノマドカスタムはいかに?!   ◆ デルタフォース オーバル 4×4・クロカン、SUV等のカスタマイズでは王道とも呼べるほどの指名がある【デルタフォース オーバル】 デリカD:5サイズの展開を皮切りにプラドやハイエース、ラングラー、もちろんジムニー系サイズもラインナップ 強烈なコンケイブディスクに加えて、ミリタリー色の強いネーミング、ロゴなどが人気を博しています ジムニーシエラ用サイズはジムニーノマドへ問題なく装着可能 マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3色の展開 装着していくのはマットスモークポリッシュになります   ◆ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 オフロードタイヤの王様【BFグッドリッチ】からオールテレーン(全天候型)タイヤの【KO3】を装着 US生まれのBFグッドリッチ故の迫力のビジュアルは脱純正化にはピッタリ 国内ATと比べてもトレッドブロック・サイドブロックの迫力には目を見張るものがあります また、レイズドホワイトレターによりデザイン性の向上が図られます ノマドの外形アップサイズ大本命の【215/70R16】をチョイス   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ジムニーシエラでも定番となっている“16インチ化”にて その分、タイヤの肉厚化を図ることで4×4らしさを獲得させます   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel デルタフォース オーバル 6.0-16 5/139.7 マットスモークポリッシュ ■ Tire BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 215/70R16 RWL   ■ ジムニー、ジムニーシエラカスタムを牽引した王道のセットはジムニーノマドでも間違いなし ジムニー、ジムニーシエラのカスタムを支えた【DF オーバル×BFG オールテレーン】の組み合わせ ジムニーノマドへも間違いなしの仕上がりでフィニッシュ 【215/70R16】の組み合わせなら出面の不安感や干渉等もないので“定番”と呼べる外形アップサイズ デルタフォースの醍醐味である“コンケイブ”はマイナスインセット故の強烈なフェイスを獲得しています!!   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   最新車両【ジムニーノマド(JC74W)】のカスタム実績豊富 ご相談はお気軽にアーバンオフクラフト浜松店まで!! クラフト公式Youtubeチャンネルではジムニーノマドのタイヤ外径徹底比較を公開中!! 気になる方はこちらも是非ご覧ください!! チャンネル登録もよろしくお願いします ↓ ↓ ↓

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • カローラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/17
    「カローラクロス」をオフ系カスタム。Air/G Rocks と KO3のホワイトレターで個性溢れるスタイルに。

    ■カローラクロスをアソビ尽くす!Air/G Rocks と All-TERRAIN T/A KO3を装着! SUVの中でも人気の高い「カローラクロス」。 ホイールを大きくしてカッコよく!なスタイルも多いこの車種ですが、オフロードカスタムもめちゃめちゃカッコよく仕上がりますよ~ 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! というわけで今回はカローラクロスをアーバンオフスタイルにドレスアップ✨ 早速商品の紹介です! ホイール:4×4エンジニアリング エアジー ロックス カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 こちらを選択いただきました! ホイールはオフ感満載なエアジーロックス‼ リム部分にはピアスボルト風の装飾、ゴツゴツとしたメッシュ系デザイン。 当店でもオフロードホイールで人気の高い商品となっています カラーは マットブラック/リムダイヤカット を選択。 マットブラックで足元を引き締めていきつつも、リムの一部にダイヤカット加工を施していることによって、アクセントになっていますよね! ホイール中心にディスクが落ち込むコンケイブ具合も、とてもかっこいいですね(*´ `)   そして、タイヤはBFグッドリッチのKO3を選択! コチラのタイヤは、アメリカで有名なBajaでのレース用に開発された技術を採用しており、「アメリカ生まれのタフなタイヤ」として人気なブロックタイヤとなっています。 その見た目は、「オフ感」はさることながら、街乗りも快適な静粛性・乗り心地にも配慮された一品です✨ サイドウォールはもちろんですが、車を前後から見た際のゴツゴツ感もたまらないですよね(˙˘˙*)   それでは早速ビフォーアフターです! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:4×4 エンジニアリング エアジーロックス カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 【side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 オフロード走行も持って来い!な見た目に進化したのではないでしょうか!? ホイールを大きく!ギラギラでカッコイイ!な雰囲気とはまた違ったスタイルでカッコよく仕上がりましたね! 昨今人気の「ホワイトレター」を選択することによって、よりアソビ心満載で個性あふれる「カローラクロス」になりました(*ˊᵕˋ*) この度はありがとうございました! 増し締め・空気圧チェックもお待ちしております。   「カスタムしたことがないけど興味がある」「どんなサイズが履けるのかわからない」「実物を見てみたい」などカスタム初心者の方も気軽にご相談ください‼ アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508091005

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    2025/08/16
    話題の新作タイヤが入荷!「オープンカントリーRTトレイル」サイズは265/70R17!即日交換可能です!

    ☆営業再開のお知らせ☆ 8月11日(月祝)~15日(金)はクラフト全店を夏季休業日を頂いておりましたが、 本日8/16(土)より元気に営業再開となります!   ◆ TOYO OPEN COUNTRY R/T TRAIL(265/70-17)緊急入荷!TOYO OPEN COUNTRY R/T TRAIL (トーヨー オープンカントリーアールティートレイル)   今年の6月に発売されたばかりのトーヨータイヤ・オープンカントリーシリーズの新作 人気タイヤで品薄状態のため1台分限りではありますが入荷いたしましたのでご紹介させていただきます🌟 トレッド面はこのようになっており、左がMTで右がRTトレイルとなっています👀 MT>RTトレイル>RT>ATⅢの順にオフロード性能が高くなっています MTと比べてパターンノイズ抑制されRTよりも高いオフロード性能を両立する事ができたタイヤ👍 MTと比べるとパターンが細かくなっているのが特徴ですね... サイドウォールで見てみても結構デザインも違いますね👆 なのでオフロード感が増し増しで良い感じですね👌 おすすめ組み合わせホイールは「デルタフォースオーバル」! オフ系カスタムで今大人気なホイールと言えばやはりデルタフォースですね✊ 12本スポークで構成された武骨なデザインのホイール センターキャップ回りの落とし込みをより深くすることで立体感が生まれます🚗 タイトルにもある通り緊急入荷なので限定1台分のみとなっております…! サイズは265/70-17!…プラド・ハイラックスのオーバー様いかかでしょうか... 今なら即日お取り付けさせていただきます✋ ホイールも即日取り付け可能の在庫品ならばホイールセットで一気にオフカスタムに!? この絶好のチャンスをお見逃しなく👀

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/13
    【RAV4】デルタフォース オーバル×BFグッドリッチ!鉄板の組み合わせでオフ系スタイルに!

    ■【RAV4不動の人気を誇るオフ系ホイール「デルタフォース」で鉄板コーデ! ON/OFFと多様なカスタムが楽しめるRAV4 フルモデルチェンジの発表もありカスタム人気はさらに盛り上がる事間違いなし! オーナーの皆様、ご用命ドシドシお待ちしております こんにちは、クラフト中川店 寺田です^^ 本日はRAV4を鉄板の組み合わせでオフ系王道スタイルへ仕上げていきます これからカスタムを検討中の方も是非参考にしてみてください 本日装着するモデルはコチラ ■デルタフォース オーバル (17inch) オフ系ホイールとしてお馴染みのデルタフォース オーバル 車種専用サイズとしてリリースされ安心してカスタムを楽しむことが出来るのも人気なポイント カラーは1番人気のマットブラックをチョイス アメリカ生まれのオフロードタイヤ「BFグッドリッチ」を組み合わせればもう間違いありません! 【BEFORE】 【AFTER】 今回使用したタイヤサイズは【245/65R17】 ノーマル車高でも干渉無く装着することが出来、1インチ程度のリフトアップスタイルでも バランス良く仕上げることが出来ます^^ サイズ、銘柄に関しても色々と選択肢がありますので お気軽にご相談ください^^ K様、この度は遠方からのご利用誠にありがとうございました RAV4のオフ系アイテムも店内に多数展示中! カスタムに関してご不明な点があればお気軽にスタッフまでお声がけください^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした♪   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508091007

  • 尾張旭店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    【レイズ デイトナの新作 D325を装着!】最新モデルでオフ系カスタム!

    ■オフ系カスタム。RAYS デイトナD325×BFグッドリッチKO3でキメる RAYSホイールも尾張旭店にお任せください!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、150系プラドのカスタムをご紹介いたします。 三重県からのお越しのN様。 純正タイヤがミゾが少なくなり交換時期。 タイヤ&ホイールのNEWセットのご用命をいただき 本日待望のお取付け♪ 装着するアイテムがこちら↓ 【RAYS TEAM DAYTONA D325】 パワフルな2×5のツインスポークを採用し デイトナの特徴だったビートロックを排除し リムに力強さと軽さを意識したデザイン。 過酷なオフロード走行に耐えるようにH.S.プラウ工法で 重量を増加させることなく強度を確保。 オフロードスポーツホイールにふさわし1本です。 タイヤサイズの外径も見直し、265/65R17→265/70R17へ仕様変更。 サイドビューの見栄えがかなり変わってきます。 最後はアライメント調整で仕上げ。 フロントのトー、キャンバー、キャスターの計6カ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。   ホイール:RAYS TEAM DAYTONA D325 サイズ :8.0j-17in 6/139 カラー :BP9(マットブラック) タイヤ :BF Goodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ :265/70R17 シンプルさの中に他にない迫力感をプラス。 タイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP!! 艶消しブラックに差し色のホワイトレターは 全体を調整しサイトビューを引き立ててくれます。 タイヤは過酷なレースで鍛え抜かれた BFグッドリッチオールテレーンKO3。 悪路な路面でのトラクション性と耐久性に優れ オンロード性も高くKO2より静粛性が向上。 機能性はもちろんですがサイドのゴツゴツ感が ドレスアップ性を高めてくれます。 N様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ^^   RAYSホイールもRAYS ホイールNO.1SHOPのクラフト尾張旭店にお任せください。   ~開催予定イベント~   管理番号:1182508031003  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/12
    ジムニーノマド(JC74W)へ“225/70R16”との組み合わせで【ウェッズ マッドヴァンス08】を装着しました!!

    ◆ ジムニーノマドへマッドヴァンス08×BFグッドリッチ KO3を225/70R16サイズで装着☆☆ アーバンオフクラフト浜松店ではカスタム率が多くなってきた【ジムニーノマド(JC74W)】 納車後、納車待ち問わず様々なカスタムのご相談をいただいております!! 純正車高での限界といえるサイズのタイヤ・ホイールセットを装着しましたのでご紹介します   ◆ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08 ウェッズのオフロードブランドである【ウェッズアドベンチャー】より【マッドヴァンス】 2×8メッシュデザインが特徴的な一本は【マッドヴァンス08】 ビードロック風リムにはドリルドによるピアス風加工が施されています 個性が光る【マッドブロンズ】のカラーリングを選択しました ◆ マイナスオフセットならではの強烈なコンケイブ ジムニー系カスタマイズなら醍醐味の一つであるのがコンケイブフェイス これはジムニーノマドサイズでも健在である マインスインセットならではの強烈なコンケイブは見ごたえ十分   ◆ BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 組み合わせるタイヤはアメリカ生まれのBFグッドリッチよりオールテレーン(AT/全天候型)タイヤの【KO3】 国内ATと比べるとトレッド&サイドデザインが大きく迫力を感じられます もちろんA/Tタイヤのマッド&スノー性能にも定評あり レイズドホワイトレター入りでドレスアップにも最適なタイヤ   ◆ ウェズギア アルミロングナット マットブロンズのカラーリングに合わせてナットを同色系で統一 長さのあるロングタイプはコンケイブに効いたホイールには相性◎ ロック機能の付いたタイプもあるので防犯性能にも長けています 【Side】 【Front】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel Weds マッドヴァンス08 6.0J-16インチ 5/139.7 マットブロンズ ■ Tire BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 225/70R16 ホワイトレター     ■ 純正車高限界サイズのアップサイズを装着 ホイール幅を6.0J、タイヤサイズを225/70R16 ジムニーノマドでは限界サイズといえる組み合わせで装着しています 主観的判断ですがシエラ(JB74W)より余裕がなくなったのでは... ハンドル旋回時がフェンダーハウジング内の前後が最も近づくタイミングです (※個体差によっては干渉の恐れ有り、装着のご相談はクラフトまでお気軽に)   限界まで攻め切った分、迫力のある一台へ タイヤ・ホイール・ナットを妥協なしでこだわりました ブロンズ系のカラーリングやホワイトレタータイヤは 脱純正には最も適したカスタマイズですね!!   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました リフトアップパーツの開発もどんどん進んでいます またのご用命がありましたらアーバンオフクラフト浜松店までご相談ください   管理番号:0512507201003 夏季休業のお知らせ 8月11日(月祝)~15日(金)は、クラフト全店を夏季休業日とさせていただきます。 営業日時について詳しくは、営業日カレンダー にてご確認ください。 クラフト公式Youtubeチャンネルではジムニーノマドのタイヤ外径徹底比較を公開中!! 気になる方はこちらも是非ご覧ください!! チャンネル登録もよろしくお願いします ↓ ↓ ↓

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/10
    MIDホイールメーカー×アウトドアブランドの異色のコラボ!?ジムニーシエラに「ウシャリン」装着!!

    ☆夏季休業のお知らせ☆ 8月11日(月祝)~15日(金)は、クラフト全店を夏季休業日とさせていただきます。 営業日時について詳しくは、営業日カレンダー にてご確認ください。   □ 25年のMID新作ホイール!話題の「ウシャリン」をジムニーシエラにお取り付け! ジムニーノマドが発売されたことによりますます拍車がかかるジムニーの人気 当店でも多くのジムニーのカスタムを任せていただいております! 今回はなんと!ソトアソビ好きな方ならご存じ 今年5月に発売されたばかりのアウトドアメーカーDODとのコラボホイールをお取り付けします✊ (↑ Befor) (↑ After) ホイール: MID WHEELS × DOD ウシャリン サイズ    :16インチ  SGB/P  (セミグロスブラック/リムヴァーレイポリッシュ) タイヤ    :BFGOODRICH ALL-TERRAIN T/A  KO3 サイズ    :16インチ 『カッコヨクテカワイイヤツ』をキャッチコピーに作られたMID×DODのコラボホイール 人気なコンケイブフェイスと外周リムとディスクの間に「ヴァーレイリム」と呼ばれる段差が特徴👀 8ホールデザインでレトロな雰囲気をだしつつ最近のトレンドを掛け合わせたデザインとなっています! KO3は去年発売されたばかりのまだまだ新しいタイヤ👀 オフカスタムでは人気のホワイトレターはそのままでロードノイズ低減や安定感が増しました! KO2と比べて肉厚になっておりより大きく見えるのもカッコイイですね👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました! リアウィンドウにDODのロゴのウサギがありルーフラックもつけるほどアウトドアが好きなオーナー様 こちらのホイールにはDODコラボステッカーが入っておりオーナー様の好きなように貼ることができます👌 好きなメーカーで統一しオリジナリティ溢れるウシャリンホイールをつければ大満足間違いなし! お近くをお通りの際はエアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね👋 ジムニーシエラとのアウトドアライフ存分に楽しんでくださいネ~🚙🚙🚙   管理番号 0322508011005

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2025/08/10
    シビック乗りだからこそ分かるその悩み解決します タイヤ交換からカスタムまでお任せを!!

    衝撃のデビューから数年そろそろFL型シビックもタイヤ交換の時期が近いのでは?? クラフト岐阜長良店です!!   本日はFL型シビックタイプRのタイヤを交換して行きます👍   もうFL型もタイヤ交換の時期かなんて考えているとデビューから数年経っているんだと気付きました   時の流れは非常に速い もうワタシも30代ラストスパート(笑)   話はズレましたがオーナー様からクラフト岐阜長良店でシビック乗ってるスタッフがいるからとご来店頂きました   そうなんです シビック乗りがいるからこそ解決できる悩みがあります FL型になるとタイヤサイズが265/30R19の設定になり純正でパイロットスポーツ4Sが採用   より走りを楽しめる仕様になっておりますね   写真にもありますがタイヤはワイヤーが見える程減っておりここまで来るとかなりキケン必ずタイヤ交換をして下さい!! 交換するタイヤはポテンザシリーズからフラッグシップS007Aをセレクト   なぜこのタイヤをチョイスしたかって?? 国産ブリヂストンそんな響きが最高だから👍   理由はシンプルであればある程いいです! S007Aはサイドデザインや硬さなど非常にバランスが取れたタイヤ 街乗りも快適に出来ます 早速作業開始 空気圧を規定値に揃えたら完成 このロゴがステータス これで安心して運転が出来ますね!!   本日はFL型シビックタイプRでのタイヤ交換でしたが車両関係なくタイヤ交換は重要   路面に接しているのはタイヤだけと言う事をお忘れなく では最後は新旧シビックコラボ   こうやって並ぶとFL型メッチャ欲しいってなりますがワタシはあえてのFC型でコダワリたい(笑)   シビックのカスタムはタイヤ交換からホイールまで是非マイスターがいるクラフト岐阜長良店にご用命下さい👍   ではクラフト岐阜長良でした

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    2025/08/07
    あなたの愛車にブロックタイヤを履いてみませんか?AT・MT・RTについてご紹介!

    ■あなたの愛車にブロックタイヤを履いてみませんか?AT・MT・RTについてご紹介! オフカスタムの定番「ブロックタイヤ」。 そんなブロックタイヤにもAT・MT・RT等々、種類があるのはご存じですか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はブロックタイヤについてご説明させていだきます。 ■オールテレーン / AT 街乗りはもちろん、ちょっとした山道・河川敷くらいなら走行可能な「全ての地形(オールテレーン)」を想定して設計されているブロックタイヤです! ブロックタイヤの中では比較的ロードノイズも静かで、ホワイトレターの設定が多い種類でもあります(^^)v 例:BFグッドリッチ KO3、トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ、ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018 ■マッドテレーン/ MT ブロック一つ一つが大きく、そして高く設計してあり、簡単な岩や倒木を引っ搔いて進んでいけるアグレッシヴなトレッドパターンが特徴のブロックタイヤです! 愛車をゴツく、マッシブにカスタムするのならオススメ!基本的にブラックレターなので無骨感も◎ 例:ヨコハマ ジオランダーM/T G003、BFグッドリッチ KM3、オープンカントリーM/T ■ラギットテレーン / RT マッドテレーンのようなブロックデザインでありながら、オールテレーンのような乗り心地を両立させたハイブリッドパターンが特徴のブロックタイヤです! 迷ったらこれを選んでおけば間違いなしの人気タイヤです(^v^*) 例:トーヨー オープンカントリーR/T、モンスタ RTハイブリッド、ダンロップ グラントレックR/T01 いかがでしょうか? たかがタイヤひとつ。 されど、タイヤ1つで車の印象は大きく変わります。 特に四駆系の車は純正のノーマルタイヤからブロックタイヤに変えるだけで簡単にイメージチェンジが可能! タイヤ交換の際はぜひ一度、ブロックタイヤという選択肢を視野に入れてカスタムしてみませんか? 皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)b アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • 一宮店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/06
    ランクル250に275/70R17のKO3を履かせたらこんな仕上がり。

    ランドクルーザー250にヴァルカンとKO3の18インチを装着。     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日はランドクルーザー250のホイール交換をご紹介。   装着頂いたホイールはランクル専門ブランドとして有名な、 4×4エンジニアリング・Air/Gヴァルカンの18インチです。     ホワイトレターを履きたかったオーナー様が 選んだタイヤはBFグッドリッチのKO3。 まだ発売されて間もないオールテレーンタイヤです。     タイヤサイズは、 チューナーサイズしか設定が無かったこともあり、 275/70R18といった250限界サイズを装着頂きました。     BFグッドリッチのタイヤは 太めな作りになっていて装着後のツラ加減も中々。 こんな感じに仕上がりました。     ヴァルカンのアメリカンなデザインも とてもゴツくて相性抜群です。   只今250用のヴァルカンは店頭在庫でも ご用意が御座いますので、 即日取り付けが可能です。 気になった方はご相談ください。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gヴァルカン size:8.5J-18インチ color:マットガンメタ tire:BFグッドリッチ KO3 275/70R17     今回の車両は以前に、 タナベのUP210でリフトアップをお任せ頂いたお車です。 もちろんノーマル車高でも装着は可能なのですが、 上げてから装着すると一際カッコよく仕上がります。   それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508011003  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/02
    JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着!

    ■JB74ジムニーシエラをかっこよくするタイヤ。BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3を装着! オフカスタムの定番、ブロックタイヤ。 そのタイヤ選び、皆様はどこを重視されますか? 乗り心地、ブロックのデザイン、ホワイトレターの有り無し…etc アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! もうすでにデルタフォースでかっこよく仕上がってるJB74ジムニーシエラですが… タイヤの山が減って交換のアラートが鳴っております! 夏の急な土砂降りなどに見舞われた際、このままではスリップの可能性も…(><) ■BFグッドリッチ オールテレーンKO3 ということで交換させていただくのは、ブロックタイヤの王道「BFグッドリッチ」! 静粛性とサイドブロックのゴツさで鈴鹿店では1,2を争うほど人気の「KO3」を装着させていただきます(^v^*) 左:オープンカントリーR/T 右:BFグッドリッチ KO3 数年前まではジムニーのブロックタイヤといえば「オープンカントリー」一強!という感じでしたが、最近は各メーカーがしのぎを削って「ブロックタイヤ群雄割拠時代」に突入した感じがします(笑) 両者同じサイズですが、全く違うサイドブロックのデザイン。 なかなか写真では伝わりにくい立体感があるのがブロックタイヤの特徴の一つ。 百聞は一見に如かず!是非一度鈴鹿店までご来店ください! ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 225/70R16 ホワイトレター ピストンのバンパーを活かし、一回り大きいサイズでのカスタム! ショートバンパー前提でのサイズですが、オフ感マシマシですね(^^)b 横から見た時の迫力もGOOD! ホワイトレターのワンポイントもいい味になっております(^v^*) 今回は背面タイヤも同時に交換! 何かあった際の緊急用としてはもちろん、後続車へのアピールにもなりますね(^^)v この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽におこしくださいませ。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222507311002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/31
    275/70R18でマッシヴに!ランクル250にデルタフォース オーバル+BFグッドリッチKO3を!

    ■275/70R18でマッシヴに!ランクル250にデルタフォース オーバル+BFグッドリッチKO3を! 各カスタムメーカーの準備も整い、いよいよ本格的にカスタムの波が大きく動いてきた「ランクル250」。 四駆界隈を今一番動かしているのは、この車だと思います! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザー250」のカスタムをご紹介させていただきます! 車体や雰囲気はランクル300に近いスタイルですが、カスタムではオフ系へ方向を向いてるオーナー様が多いイメージですね(^^) ■DELTA FORCE OVAL 今回のオーナー様もオフ系へ舵切り、ミリタリー系ホイールの定番「デルタフォース オーバル」をチョイスいただきました! アウターリムのビードロック風デザインとカスタムのトレンド"レンコンデザイン"はランクル250のみならず、デリカ・RAV4にも大人気です! そして、今回の注目ポイントはこちら! ランクル250用のオーバルには「サテンブラック」という特別なカラーリングが採用されています! 通常のオーバルにはない、特別な車種サイズのみの専用カラーなんです(^v^*) ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 アメリカの広大な大地で鍛え上げられた技術を使い世界中に多くのファンを持つオフロードタイヤメーカー「BFグッドリッチ」。 長年愛され続けた「KO2」が、ついに「KO3」へと進化し、走行性能と静粛性がパワーアップしました! そして今回お選びいただいたサイズはワンランク上のサイズ! どんな仕上がりになるか、ワクワクしますね(^^)   【side-before】 【side-after】 【before】 【after】 ■WHEEL デルタフォース オーバル 8.0J-18インチ 6/139.7 サテンブラック ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 275/70R18   人気ホイール×人気ブロックタイヤのコンビネーション。 タイヤサイズも一回り大きくし、脱・アーバンのマッシヴスタイルの完成です! ホワイトレターの差し色がワンポイントドレスアップです♪ この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507271003

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • タイヤ紹介
    • ホワイトレター
    2025/07/29
    【新製品】ダンロップのグラントレックに待望のラギットテレーン(R/T)が登場!

    ■グラントレックR/T01はアグレッシブなブロックパターンとクラシカルなホワイトレターがポイント! マッドテレーン譲りのワイルドなブロックに加えて舗装路での快適性も考慮した新カテゴリの『ラギットテレーン』 従来製品ではトーヨーの『オープンカントリーRT』やヨコハマ『ジオランダーX-AT』が代表的です。 そんなラギットテレーンについにダンロップが参入です(^^)/ ■ダンロップ グラントレックR/T01 満を持して登場のダンロップ『グラントレックR/T01』 RTはオフロードタイヤでは今一番人気のジャンルなので選択肢が増えるのは嬉しいですね・ オールテレーンのグラントレックAT5ではアウトラインホワイトレターでしたが、 RT01では通常のホワイトレターを採用。 クラシックな書体で、現行車だけでなくランクル70やJA11ジムニーなどのヒストリックカーにもマッチしそうです。 幾何学的なブロックパターンがワイルドかつスタイリッシュ。 性能面ではオンロードでのドライ・ウェットグリップ、オフロードでの走破性を両立しています。 従来通り裏面はブラックレターとなっています。 ショルダー部分のパターンも表裏で異なるのでお好みに合わせて好きな面で装着できます。 サイズ設定は純正サイズからカスタムサイズまで幅広くラインナップ。 サイズは順次追加されていくそうなのでダンロップの公式サイトにてご確認くださいませ(^^)/ アーバンオフクラフト浜松店店頭にて展示品もございますのでぜひ実物に触れてご検討ください!   クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/26
    JB74 ジムニーシエラにナイトロパワー H12 ショットガン 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーシエラのタイヤホイール交換! 様々なお車に人気のアーバンオフ系ホイールを装着させていただきました!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガンを装着。 12ホール+ディッシュデザインでアーバンオフカスタムに 大人気のH12はシエラへの組み合わせもよくご用命いただいております! 今回は無骨過ぎず光の加減で表情が変わるブラッククリア/マシニングを 選んでいただきました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 定番の215/70-16を使用しておりますが先代のKO2や他銘柄と比べ 幅が太めになっているため出ヅラはタイヤの膨らみで程よい感じですね!   背面もしっかりと交換。 見た目の統一感はもちろん、いざという時も安心です! 人気の衰えを知らないナイトロパワー H12 ショットガン。 装着例もたくさん掲載しておりますのでご参考にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)6.0J-16インチ カラー:ブラッククリア/マシニング タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーシエラのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506021001

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/25
    これが最後か?? クラフトオリジナルカラーのデイトナM9+で唯一無二のコダワリ!!

    150プラドにデイトナM9+クラフトオリジナルカラーBJLカラーで魅せる!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はまだまだ来店台数が多い150プラドにタイヤ&ホイールセットを装着させて頂きました👍   オーナー様からオンリーワンカスタムをしたいとご用命頂きコダワれるアイテムを探していた所コチラのアイテム発見 レイズデイトナM9+ BFグッドリッチKo2とのコンボ   M9+の中でもクラフト限定カラーが存在したのはご存じでしょうか??   そのオリジナルカラーを本日装着したんですが恐らくもう新品にて手に入らないアイテム   これは最大のコダワれる最高のアイテム👍 通常のBELカラーのツヤを無くしマットスモーク系のカラーが特徴🔥   しかもタイヤサイズは当店大人気サイズの275/70R17となっております これがヨコからのフォルム!!   275をチョイスする事によりタイヤの肉厚感が増しイイ感じに仕上がるんです   しかもノーマル車高にて275をインストール👍 出ヅラも非常にイイ感じにしあがりました!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    2025/07/21
    ジムニーノマド、シエラの16インチに履きたいオフロードタイヤ!オープンカントリーAT3入荷しました!

    ジムニーノマド、シエラに無理なく履ける215/70R16のオフロードタイヤ! 人気のオプカンAT3が入荷しました♪ 本日は人気タイヤの入荷情報をお知らせ♪ ジムニーノマド、シエラやデリカD5にピッタリな ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY A/TⅢ 今回入荷したサイズ:215/70R16 注目の高いタイヤだけに品薄状態が続いておりますが 今回2台分が緊急入荷しました(#^^#) そう、今なら待たずに装着できるチャンスです♪ オフロードタイヤながらバランスの良い走行性能と 突然の降雪にも慌てないスノーフレークマーク付き! ホワイトレターは裏返しでブラックレター履きすることも可能です。 シエラに履けてもノマドだとフェンダーからの突出が・・ なんてサイズもありますので、16インチ化の際は 無理なく履ける215/70R16がオススメです(^^)/ もちろんホイールサイズによっても変わってきますので タイヤホイール選びはプロショップの当店にお任せ下さい♪   ジムニーノマド、シエラオーナー様 ご来店お待ちしております(#^^#) アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    2025/07/20
    KO2からKO3へ!150プラドにBFグッドリッチ オールテレーンKO3を装着!

    ■KO2からKO3へ!150プラドにBFグッドリッチ オールテレーンKO3を装着! 研究・改良され、次々と新しいモデルが出るタイヤ・ホイール。 何がどう変わったのか、気になりますよね? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のタイヤ交換をご紹介させていただきます! 現在装着されている「BFグッドリッチ オールテレーンKO2」が減ってきたので新しいタイヤへチェンジ! お選びいただいたのは… "BFグッドリッチ オールテレーンKO3" 鈴鹿店では人気TOP3に入るアメリカのオフロードタイヤメーカー「BFグッドリッチ」。 その中でも一番ご注文が多かった「KO2」が進化し、新たに登場したのがこちらの「KO3」! 左が今まで装着していた「KO2」、右が今回新たに装着する「KO3」。 見比べるとKO3の方がトレッドパターンに爪痕のような切り込みが入っており、ワイルドに進化していますね~(^v^*)   そして今回は「裏履き」で装着させていただきます! ホワイトレターをあえて見えない側に組み込む玄人メニュー。 裏履きをご希望のオーナー様はご注文の際にスタッフまでお伝えくださいね♪ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO3   新たなタイヤで気持ちもリフレッシュ! 裏から見えるホワイトレターもセクシィー…♡   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ サイドブロックのデザインもアップグレードされ、よりマッシヴなスタイルへ! 本当にオールテレーンタイヤなの!?って思ってしまいますね(笑) KO3に進化して一番感じるのは「静粛性」。 この見た目からは想像できないほどロードノイズが抑えられています(^^)v ゴツさと静粛性をお求めでしたらオススメの逸品です! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 管理番号:0222507141006

  • 厚木店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/18
    2.0インチアップのハイラックスGRスポーツにFUEL OFFROADをインストール✨

      アメリカのオフロードブランド 「 FUEL OFFROAD 」 も取り扱いございます。 本日はHILUX GRスポーツへ装着していきま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ハイラックス GRスポーツ。   JAOS VFCA Ver.A にて2.0インチ程のリフトアップを行ったおクルマ。   そんなハイラックスに 「 FUEL OFFROAD D579 」 をインストールしましたよぉ~✨     コチラのホイールは同じハイラックスでも GRスポーツ 向けのアイテムとなっています!!   っと言うのも、ホイールサイズが少し特徴的で、ワイドフェンダーを装着している車輛でないと装着が出来ないんです。   ホイールサイズとはホイールリム幅や(J数)やインセット(+〇〇)の事。   本日ご紹介のホイールはワイドフェンダーを装着していないハイラックスに装着するとボディーからの突出が発生します。   そんな事から GRスポーツ 向けのアイテムとお伝えした訳です!!     なかなかの迫力に仕上がっていますよねっ✨   一緒に組合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO3 」 となります!!   タイヤサイズは干渉を考慮し 265/70-17 をチョイス 👍     ハイラックスと言うおクルマはタイヤサイズの変更がとても難しい車輛なんですよね。。。   本日ご紹介のI様・ハイラックスは足廻りを交換し 2.0インチ 程のリフトアップを行った車輛です。   ですが、ハイラックスの場合2.0インチ程のリフトアップを行ってもまだまだ干渉の心配がつきまとうんです!!   上の画像を見ても分かる通り、最低限純正のマッドガード(フロント)は取り外す必要があります。     更にはタイヤサイズだけでなく 「 ホイールサイズ 」 も干渉に関わってくるんです。。。👀   ハイラックス GRスポーツは純正でもワイドフェンダーを装着しています。   それによって装着出来るホイールサイズにも幅が出ますよね!?   幅とお伝えしましたが、一般的なホイールサイズを装着した場合、けっこう引っ込んだ出ヅラに仕上がってしまいます。   なのでGRスポーツの場合、インセットを調整しホイールの出ヅラをもう少し外に出せるようなホイールサイズを選びますよね??   そんなホイールの位置の違い(出ヅラの違い)でも干渉するポイントが変わるんです。。。汗     ちょっと難しい話になるのでカスタムを行う事に躊躇いを感じるオーナー様もいらっしゃいますよね。。。   ですが、クラフト厚木店はハイラックスの施工事例がとっても多いお店。   当店にお任せいただければリスク面のご説明も事前に行いますので総合的に判断いただいてからのカスタムが可能ですよっ 👍   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!   関連ブログ クラフト厚木店で施工したハイラックスのご紹介はコチラから!!     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷に時間を要しましたが、その分カッコ良く仕上がってくれましたよねっ 👍   この仕上がりなら待った甲斐もありましたね。。。   お次はどこに手を加えましょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • タイヤ紹介
    2025/07/18
    謎のベールに包まれたダンロップ新作のグラントレックRT 01って一体どんなタイヤなの??

    ダンロップから待望の新作グラントレックRT01がなんとクラフト岐阜長良店で見れます!! クラフト岐阜長良店クマザキです!!   本日はなんとダンロップ新作グラントレックRT01のご紹介になります👏   新作と聞くとなんだろう?? 気になるってめっちゃ思ってしまうタイプなんで皆様にもこの気持ちをお伝えします   ダンロップと言えばヨンク系のタイヤってグラントレックAT5やMTなどが候補に挙がりますよね??   その牙城を崩すべく登場したのが今回のRT01   しかもラギットテレーンでのリリースってのが今回のミソでも有りますね👍   街乗りもでもアウトドアでもなんてオーナー様の為に完成されたタイヤ 待ち乗り&オフロードを両立させるのが「アグレッシブラギットデザイン」   これでオンオフの両立を実現しているんです👍 ダンロップには少なかったベタ塗りのホワイトレターが今回搭載されデザイン性もアップ   え、でもこの前ブラックレターがトレンドって言ってなかった?? って思われるかもですがそれは後で回収します🔥 このトレッドパターンもダンロップXS1から採用されている大型ブロックを採用 先ほどのホワイトレターの件なんですがRT01はなんと裏返すとサイドデザインがさらに大型になります   なので裏返して装着も楽しめますしブラックレター化も可能 こんなマルチなタイヤ最高じゃないですか??   個人的にはアットウテキにブラックレター化がイイ👍 モチロングラントレックシリーズはAT5 MTもありますのでコチラも要チェック!!   ココで朗報なんですが期間限定でグラントレックRT01を展示しております   リリースは順次って事ですのであらかじめホイールと一緒にご注文頂けると最高です!!   265/65R17はリリーススタートなので是非GETして下さい   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 多治見店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/17
    マッドフラップって効果あるの?「デリカD:5」にデルタフォース オーバル装着!オフ系カスタム王道へ☆

    □ デリカのオフ系カスタム!大人気デルタフォースとBFグッドリッチ!王道な組み合わせでバッチリ決める☆ 「DELTA FORCE OVAL MB」 オフ系ホイールとして絶大な人気を誇る王道ホイール👑 様々な車種に対応しており、それぞれ専用サイズが用意されています! オフロードカスタムで悩んだらまずこれを選べば間違いないでしょう!? 「BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 235/70R16」 去年発売されたばかりのグッドリッチの最新作タイヤ💡 オフ系タイヤでホワイトレターと言えばこちらのタイヤと言っても過言ではありません... またオープンカントリーと比べ肉厚になっており重厚感があります! 大人気!モノリスナットもご一緒にご購入していただけましたっ! 通常のナットよりもロング形状+打掛けにてナットホールを傷つけるリスクが大幅減少 OPのインナーキャップ装着にてドレスアップと同時に錆の防止にも繋がります! さらに追加カスタム🔧 人気のマッドガードもご一緒に装着! JAOSのマッドガードはすべて必要パーツがセットで便利な仕組みになっています。 泥や小石の跳ね上げから車体を保護し、傷や汚れを防ぐ効果がありさらに オフロードカスタムとしてもワンランク上に! ホイール : DELTA FORCE OVAL カラー  : MB (マットブラック) タイヤ     : BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ     : 235/70R16 O様今回はご用命ありがとうございました! また、お近くをお通りの際はエアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで...   管理No.0322503251036

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • カスタム提案
    • タイヤ紹介
    • ジオランダー
    2025/07/15
    「 ランクル250 GXグレード 」 に 265サイズ のタイヤを装着した結果。。。

      ランクル250 GXグレード 「 禁断のタイヤサイズ変更 」 の結末は?? 干渉や突出などぜひぜひ参考にして下さいね~ 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は県外からお起こしのH様・ランドクルーザー 250 GXグレード。   同じランクル250でも 「 VXグレードやZXグレード 」 とは少~し違うおクルマでもあるGXグレード。     こうして見ても、違いが分かりにくかったりしますよね!? 👀   装着しているタイヤ・ホイールも18インチとなり、ランクル250のスタンダードなサイズ。   ですが、詳しく見てみるとタイヤサイズが少し違うんです!!   VXグレードの場合、タイヤサイズは 「 265/65-18 」 が装着されていますが、GXグレードの場合は 「 245/70-18 」 が装着されています。   同じ18インチではあるものの、ボディーのサイズ感からするとやや細く感じてしまうタイヤサイズなんですよね。。。   そこで考えるのが 「 GXグレードにも265/65-18を装着出来ないものか。。」 っと言うお題。   同じクルマなんだから装着出来るでしょ。。。 っと考えてしまいがちですが、GXグレードにはもう1点悩ましいポイントがあるんです!!   それがコチラ!!     ナローボディー(非ワイドフェンダー)と言う点です。   そんな事からホイール交換やタイヤ交換を行うとボディーから突出してしまうリスクが高いおクルマなんです!!   当店では普段よりランクル250のタイヤ・ホイール交換を多く行っておりますが、多くのホイールはワイドボディー向けのホイールサイズとなっています。   なので、そんなホイール達をGXグレードに装着するとボディーから突出してしまうんですよね。。。   そこがGXグレードの難しいところ!!   そんな車輛であるがゆえに遠方からご相談にお起こしいただいた訳です。   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     GXグレードも上の画像にある様なタイヤを履かせてあげたいですよね!?   そんなご相談・お悩みを抱えているオーナー様がいるであろう事は百も承知。   ヨンクカスタムも得意なワタクシ佐藤、実は以前よりGXグレードのデータ収集もしっかり行っているんですっ 👍   そんな訳で、早速作業開始🔧🔧     本日はタイヤ交換のご相談となりますので、純正タイヤ・ホイールをチェンジャーにセット。   タイヤの組み換え作業を進めて参りま~す✨     こんな感じのツルっとした純正タイヤから。。。     こんな感じのゴツゴツしたタイヤへ交換して行きます。。。   タイヤ単体で見ても迫力がありますので、車輛へ装着するときっとイィ感じに変身してくれそうですよねっ♡♡     タイヤ交換を行っているうちに、今回のタイヤ交換で注意しなければいけない点をご紹介しますね。   外観やタイヤサイズはグレードによって違いますが、車輛の内部は同じ。。。ハズ!?   純正パーツの品番までチェックした訳ではありませんが目で見る限りでは同じでしょう 👀   ランクル250は上の画像で〇印をつけているパーツと、タイヤ・ホイールのクリアランスがとても少ないおクルマ。   そんな中、タイヤサイズが変わると言う事はこのクリアランスにも変化が生じる訳ですよね!?   見た目がカッコ良くなったとしても、干渉が発生し走りに影響が出てしまっては本末転倒。   そんな訳でクリアランスなどしっかりチェックし完成させましたよぉ~✨     いかがでしょうか!?   純正装着タイヤとは打って変わってオフロードをバリバリ走れそうなランクル250に変身しましたよねっ✨   ですが  「 オフロードを走る・走らない 」 はどちらでもいいんです。   要は、愛車がカッコ良く仕上がってくれればそれでいいんです。笑   この手のタイヤを装着する理由は色々とあると思いますが、当店でタイヤを交換するオーナー様は主にドレスアップが目的!!   もちろんキャンプなどで砂利道を走る事があった際の走行性能は格段に上がっていると思いますので一石二鳥でもあります。     先程も説明しましたが、ランクル250はクリアランスが少ないおクルマ!!   そんな訳で装着後に各所のクリアランスをチェックしておきましたが問題なし 👍   こうして近くで見るとやっぱり迫力がありますよねっ✨     ビフォー・アフター的な画像を見てもその違いは歴然!!   タイヤ外径はどちらもおおよそ同じ位のサイズ。   ですが、トレッドパターンの違い、そしてサイドウォールのデザインにも迫力がある事からここまで大きな違いが生まれるんでしょうねっ✨   最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!       いかがでしょう!?   ちょうどキレイなツライチ仕様に仕上がりましたよねっ♬♬   本日ご紹介のカスタムプランは各所のクリアランスチェックが必要になるなど普通のカスタムより難しいお題。   同じようなお悩みをお持ちのオーナー様、クラフト厚木店・佐藤までぜひぜひご相談下さいね!!   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     H様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   そんな甲斐もあり、愛車が見違える仕上がりとなりましたよねっ✨   その後は楽しくドライブ出来ていますでしょうか!?   お次はリフトアップでしょうかね!? 笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412507131007

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/15
    【JC74ノマド】ジムニーシリーズの王道 デルタフォース・オーバルはノマドにもしっかりと似合いますよ!!タイヤは安定のBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3!

    ■ジムニーノマドにジムニーシリーズで人気のデルタフォース・オーバルを装着!! 納車直後にホイールを装着するって気持ち良いですよねヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、取り付け日に納車されたM様のジムニーノマド!! 発売して4日?で受注停止となっているジムニーノマド! まだ、注文できない状況が続いているみたいですが、無事にご注文出来た方は、 納車されだしているようですね!(^^)! 納車前からご用命を頂いておりましたので、納車してすぐにホイールを装着させていただきました。 ■フォース デルタフォース・オーバル オフ系カスタムの火付け役と言っても過言ではないほど、発売当時から人気となっているデルタフォース・オーバル。 ジムニーシリーズだけでなく、デリカD5に150プラドなどあらゆる車種に【車種専用設計】ということで、的を絞ったことでかなり人気のホイール。 もちろん、ジムニーノマドにも装着することは可能!!! 車種専用設計ということもあり、コンケイブも異なってくるのですが、シエラ・ノマドには かなりの深めのコンケイブフェイスとなることも人気の1つですヽ(^o^)丿 ナットにも拘りを!!ということで、KYOEI様から出ているキックスモノリスを。 こちらは、内掛けタイプとなっているのでナットホールを傷つける心配もなく取り外しができ、 なおかつ専用のアダプターが無いと外すことが出来ないことでロック機能にも(≧◇≦) 増し締めにエアーチェック、更にホワイトレターの保護剤を落としたら、 一気にオフロード感が出たジムニーノマドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:FORCE デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 M様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車直後にすぐにお気に入りのホイールを装着できて良かったですよね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締めなどお気軽にお越しくださいね☆彡 ノマドの納車が近い方!! 狙っているホイールが納期がかかることもありますので、ぜひお早めにご相談くださいね☆彡 先週末にジムニーノマド向けに開催したイベントでも、納車された方や 来週納車されるなど、納車間近の方が多い印象でした。 当店にて、ジムニーノマドに似合うホイールを多数展示しておりますので、お探しの方はお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのタイヤ、ホイールやルーフラックなどなど アウトドア系のカスタムのご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧◇≦) クラフト公式YouTubeでもショート動画でジムニーノマドに似合うホイールをご紹介中!!! ぜひ上の画像をクリックしてご確認くださいヽ(^o^)丿 チャンネル登録もお忘れなく☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507051009

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/14
    【ジムニーシエラ】深リム×5本スポーク"RAYS グラムライツ 57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYS グラムライツ 57FR-X装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムのご相談は当店でもほぼ毎日いただく人気車種! カスタム実績も豊富にございますので安心してご利用ください。 ■【RAYS】gramlights 57FR-X 無骨な5本スポークデザインで剛性を意識して設計されたグラムライツの57FR-X オフロードはもちろん、オンロードでも映えるホイールです。 装着したホイールのサイズでの獲得リムはなんと50mmオーバー!! 5本スポークに深リム、この組み合わせのデザインのホイールはそうございません。 スポークをシルバーカラー、リムをダイヤカットとし色を使い分けることで陰影を生み出し、 より深リムに見えるよう視覚的にも工夫がされています。 スポーク天面にはRAYSのロゴを。 表面を切削して加工しておりますので高級感もしっかりと演出しております。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 組み合わせるタイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO3をご用意。 先代のKO2からウェット性能と車内静粛性を向上させたKO3。 "BFグッドリッチ"という名に惹かれて指名買いされるオーナー様も数知れず…! それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ 57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムDC TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【BEFORE】 無骨な5本スポーク×深リム、珍しい組み合わせですがお車に取り付けた際の仕上がりはバッチリ決まりました。 5本スポークデザインのホイールは多くのメーカーが展開しておりますが、深リムと組み合わせたホイールはまだ多くありません。 オンロード/オフロードどちらでも映える仕上がりになりました! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきましてありがとうございました! 納車日当日に新しいホイールをご用意できてタイミングもバッチリでした。 ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507051009

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    2025/07/13
    緊急入荷!ジムニーシエラ、ジムニーノマドにピッタリのタイヤをご紹介!

    ■ジムニーシエラ、ジムニーノマド用サイズ入荷。並べて比較してみました! うだるような暑い日が続きますが、アーバンオフクラフト鈴鹿店は元気に営業中! お世話になります!アーバンオフクラフト鈴鹿店の江坂です。 今日はジムニーシエラ、ジムニーノマドサイズのタイヤが鈴鹿店に入荷してきましたので、 そのタイヤの歴史と一緒にご紹介します^^ ■YOKOHAMA ジオランダーM/TG003 ジオランダーの誕生は1996年。北米やアジアのクロスカントリーレースに数多く参戦。 それらのレースデータもとにタイヤ開発にフィードバックして2017年にジオランダーM/T G003が誕生しました。 今なお、ヨコハマタイヤはレースなどに参戦して更に進化を続けています。 アグレッシブサイドブロックデザインが特徴的なジオランダーM/T G003。 ブラックレターで無骨なストングスタイルを醸し出します。 オフロード走行される方はもちろんのこと、 車に〝こだわる〟オーナー様にオススメのタイヤとなっております。 ■BFグッドリッチオールテレーン T/A KO3 BFグッドリッチ自体の歴史は古く、1870年から始まります。 現行のオールテレーンT/A KO3の元祖ともいえるタイヤ〝オールテレーンKO〟の歴史は2000年から始まり、 15年の年月を経てオールテレーンT/A KO2に進化。 更にそこから9年の年月が経った2024年にオールテレーンT/A KO3に更に進化を遂げました。 歴史が長いからこそ多くのファンから支持されていて、当店装着率の高いタイヤとなっております。 先ほどのジオランダーM/T G003とは違い、こちらはホワイトレター仕様。 またショルダー部分も少し丸みを帯びた印象があります。 〝肉厚〟と言った表現が正しいのかもしれませんね! 実は前作のKO2に比べてタイヤパターンがマイルドになっており、 乗り心地も良くなっているんですよ^^ ここでタイヤパターンの見比べてみましょう! 同サイズですがオールテレーンとマッドテレーンということもありブロックデザインも一目瞭然。 左側のBFグットリッチT/A KO3は肉厚なサイドウォールのおかげか少しファットな印象。 そしてロードノイズも考えられたタイヤブロックデザイン。 右側のジオランダーM/T G003はKO3に比べてシャープな印象。 しかし、オールテレーンには出せない迫力のあるタイヤブロックデザインが特徴的です。 今なら1台分ずつ店内にて展示中! カスタムしたいけど何をしたらいいの?... ちょっと気になるけど全然イメージが湧かない... そんな方はぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店へ遊びに来てください^^ たくさんのアイテムの中からあなたにピッタリの物を提案させていただきます。 展示タイヤの後ろにはジムニー用ホイールがズラッと勢ぞろい! 在庫次第ではタイヤとホイールを組み込んで当日装着して帰ることだって出来ちゃうかも...? 皆様のご来店お待ちしております! 【開催中イベント】

  • 尾張旭店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2025/07/11
    【ランクル250 リフトアップ】ランクル250をリフトアップ。RAYS デイトナM8BKEDを装着!!

    ■ランクル250を2インチリフトアップ。RAYS デイトナM8 BKED×BFグッドリッチKO3でMASSIVEに!! オフロードカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。 タイヤ&ホイールセット、リフトアップ、マフラーなど 豊富に取扱いが御座います^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はランドクルーザー250のご紹介です。 まずはベースからの足回りから♪ 装着するアイテムがコチラ↓ 【PRO STAFF 2インチアップ コイルセット】 純正ショックアブソーバーを流用 リフトアップスプリングに交換タイプ。 一般道では突上げ感もなく、高速時にも安定感のあるスプリングです。 【RAYS TEAM DAYTONA M8 BKED】 メッシュ形状を強調した2×8スポークデザイン。 センターパートやフランジまで伸びるスポークデザインにより、足長効果を演出。 大口径感もあり力強さも与えてくれる1本です。 【KYO-EY Kics MONOLITH T1/07】 ナットホールが狭いホイールに優位な内掛けタイプ。 専用アダプター「ブルロック タスクキー柄」を採用し 盗難抑制効果も◎ スプリング交換後はアライメント調整へ。 フロント側キャンバー、キャスター、トー計6カ所調整。 ハンドルセンターを確認後完成です。 ホイール:RAYS TEAM  DAYTONA M8 BKED サイズ :9.0J-20in 6/139 カラー :BOJ(セミグロスブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サスペンション:プロスタッフ 2.0インチアップ コイルセット ラテラルロッド付き ナット :KYO-EY  キックス モノリス T1/7 グロリアスブラック 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高から比べると前下がりも解消され水平フォルムへ。 車高がUPしたことタイヤ外径を大きくしたことでボリューム感がUP♪ ホイールカラーはフェンダーと合わせたセミグロスブラック。 白と黒のメリハリ感がまたオーナー様のセンスがGOOD^^ 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 タイヤはアメリカの大地で鍛えられた BFグッドリッチオールテレーンKO2。 サイドブロックパターンがオフ感を高めてくれます。 K様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお過ごしください♪   ランクル250のカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。     管理番号:1182507041004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2025/07/06
    【T31エクストレイル】4×4エンジニアリングサービスのAir/Gロックス装着&リフトアップで大迫力オフロードカスタム!!

    ■【T31エクストレイル】4×4エンジニアリングサービスのAir/Gロックス装着&モトレージのコイルスプリングでリフトアップ!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はT31型エクストレイルのリフトアップとホイール交換をご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス シャープなメッシュデザインが特徴的な"Air/G ロックス" ギア感のあるメッシュデザインとリムに全周配置されたピアスボルト風ギミックを組み合わせた人気なデザインです。 ホイールカラーは光の当たる角度によって色目が異なる"ゴーストエディション"。 明るいところではうっすらと緑色を放つグレーカラー、暗いところでは深みのある黒を纏い、 表現は難しいですが、イイ色をしています。 センターパートに向けてディスクが湾曲するコンケイブデザインを採用。 ホイールサイズによってコンケイブフェイスは異なりますが、今回装着したサイズですとFACE2。 奥行きの感じられる造形で、足元に立体感を生み出します。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーン T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤKO3を組み合わせます。 先代のKO2からウェット性能や社内静粛性を向上させ、KO3へとリニューアル。 もともと指名買いをされるオーナー様も数多くおられましたが、KO3にリニューアルしてからはさらに指名本数を伸ばしています。 使用したナットはホイールと同じメーカー4×4エンジニアリングサービスが手掛ける "コンペティションラグナット"で取付します。 コンペティション-competition-とは競争、競技を意味する言葉であり、その名の通りオフロードの過酷な競技などにも耐えうる強度を誇ります。 ■【モトレージ】コイルスプリング 兵庫県に本拠地を置き、4WDのアフターパーツを多数手がけるモトレージから販売中の T31エクストレイル用リフトアップ コイルスプリングを取り付けます。 ガソリン/ディーゼル、AT/MTどちらにも対応できるよう開発されています。 フロントサスペンションのナックル部分に、キャンバーボルトを入れます。 純正ボルトと交換することで車両のキャンバー角を調整可能にする偏芯ボルトです。 車高が上がることにより、車両の足回りはポジティブキャンバー(正面から見たときにタイヤの上側が外に開き、V字の状態)になります。 キャンバー角を調整することでタイヤの接地面を調整し、偏摩耗などの抑制に役立ちます。 足回り部品交換後、仕上げとして3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴い足回り各部の角度などが変わってしまうため、それらを補正していきます。 アライメント調整を怠ってしまうとタイヤの偏摩耗やハンドルセンターのズレが生じてしまう可能性がございますので、しっかりと調整していきます。 純正状態のフェンダークリアランスがコチラです。 約8cmほどありました。 リフトアップでさらなる迫力アップを狙います。 リフトアップ後のフェンダークリアランスがコチラです。 約11cmとなり、約3cm(=30mm)のリフトアップです。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 SUS:【モトレージ】コイルスプリング OPTION:【4×4エンジニアリングサービス】コンペティションラグナット、キャンバーボルト 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップと合わせてホイールのデザインも変わり、オフロード感が一気に増しましたね! 純正のシルバーカラーのホイールからブラック系カラーのホイールに替えたことで足元も引き締まり、完成度の高い仕上がりになりました!! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! エクストレイルのカスタム、愛車のリフトアップのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506151005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/04
    【ランクル70】ランクルの王道ホイール BRADLEY V×BFグッドリッチでカスタム☆彡

    ■ランクル70のホイールカスタムと言えば、BRADLEY-V!!サイズ・カラーで他を差別化!! 明日から体温を超える気温となる予報が・・・(>_<) 梅雨明けもその頃と言われておりますので、熱中症対策を必ず行いましょうね♪ 喉が渇いていなくとも水分をしっかりととり、頭が痛いって感じたらすぐに近くの建物で涼みましょう!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車も進みだしている?ランクル70。 納車のタイミングで一緒にホイール交換ということで、納車前にご用命を頂き、本日装着させていただきました(≧◇≦) ■4x4ES BRADLEY-V (ブラッドレーV) ランクル=ブラッドレーの図式が出来上がっているほど、ランクル70にはブラッドレーVが似合うのはもう世界の誰でもが知るモデル。 初期のランクル70が登場した翌年ぐらいに発売されたブラッドレー。 ランクル70と一緒歩んできたと言っても過言ではないほど歴史のあるモデル。 ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 約14年ぶりにモデルチェンジしたKO3。 まだ、KO2のサイズもありますが、ほとんどがKO3へと移行しております。 アメリカで最も有名なBajaでのレース用に開発された技術を取り入れ、 優れたサイドウォールの強度を実現し裂け割れを抑制。オフロード走行における耐久性を高めております。 増し締め・エアーチェックを行いオフロード仕様へと変貌したランクル70の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES BRADLEY-V SIZE:8.0J-16 前後違い COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールのカラーで悩まれおりましたが、こちらのカラーにして良かったですね(≧◇≦) そして、サイズ感も前後違いで良い出面感になりましたね♪ お近くにお越しの際などは、お気軽にエアーチェックや増し締めなどお立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 前後違いの理由としては、タイヤの膨らみも考慮してのフェンダーでのツラ合わせ。 前後違いにするとローテーションをすることが出来なくなってしまうのがデメリットとなりますが、 それでも見た目のカッコ良さを選びなら前後違いをおススメしますよ(≧◇≦) またリアのサイズとなるとフェイスも違ってきます。 より深みを求めることもできるので、他のランクル70との違いを魅せる一つですよ(^_^)v ランクルシリーズのカスタムを多くやらせてもらっている当店。 ランクル70、ランクル250、ランクル300と人気モデルの限界サイズ等まで網羅しておりますので、 ランクルシリーズのカスタムをするなら、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505031011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/03
    ランクル250純正車高に20インチ純正ホイールを生かし275/55R20を装着!!

    ランクル250の20インチは275/60R20だけではない 275/55R20と言う選択肢も!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250ZXの純正ホイールを生かしてBFグッドリッチトレイルテレーンでカッコ良く仕上げよう👍   そこでまず疑問に思うのがそもそもZXグレードは20インチでありトレイルテレーンの設定があるのかどうか   めっちゃ気になりませんか?? 答えは有るんです👍   タイヤサイズを275/55R20にする事によりトレイルテレーンの設定が出てきます   その他275/55R20だとオープンカントリーRTやトレイルなども選べたり出来るんでこれまたサイズが悩ましいですね   通常のサイズで行けば275/60R20をセレクトするのがほとんどなんですが275/55R20もありなんでは?? 早速作業して行きます🔥 イイ感じに仕上がりました!!   サイズを変える事によりタイヤのビジュアルも変化して楽しみも増えます   何と言ってもホワイトレターでってとこがポイントMAXですね 気になる出ヅラはこんな感じ👍   純正プラスアルファの仕上がりになりますので純正フォルムを生かしての仕様変更 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました   次のカスタム是非ご用命お待ちしております🔥   ランクル250用のタイヤ&ホイール豊富に有りますので是非ご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 四日市店
    • タイヤ紹介
    2025/07/02
    【スポーツキャンペーン開催中】スポーツ走行にオススメのタイヤは?女性スタッフおすすめスポーツタイヤ3選!!

    こんちには! クラフト四日市店です! いつもブログ見ていただきありがとうございます! 今回、紹介させて頂くのスポーツタイヤ3選!!のご紹介です。( •̀ ω •́ )✧ ■まず一つめが、ダンロップシリーズのDIREZZAシリーズのなかでも リーズナブルな価格で、雨の日に強い、静粛性もあるオススメタイヤ「DIREZZA DZ102」 こんな方にオススメです💨 ■ 見た目だけじゃなく、軽く攻めたい方 ■ 通勤&週末にワインディングを楽しめたい方 ■ スポーツタイヤ初めての方 ☆「本気の峠、サーキット走行したい」「グリップ力が良く、FR車コントロール重視」をお求めの方には、DIREZZA ZⅢもオススメです👍 ■二つめが、TOYOのPROXESシリーズのなかでも、「見た目・グリップ・価格のバランスが良い」PROXES Sport2 こんな方にオススメです💨 ■ 雨の日に強く、乗り心地も良好 ■ 街乗りから、高速走行までバランス抜群 ☆他にも、PROXESシリーズの中でも人気なスポーツタイヤがコチラです👇 ハイグリップ力が強く、コントロール性能が良い「PROXES R1R」 スポーティーな見た目、快適性を両立!タイヤの減りが遅く、コスパ良い「PROXES TR1」 最後がコチラ! ヨコハマのADVANシリーズの、「見た目・スポーティで、街乗り快適」ADVAN FLEVA V701   こんな方にオススメです💨 ■ 街乗り多め+峠をちょっと攻めたい方 ■ スポーツタイヤ初心者/雨の日も安心したい方 ■ 見た目をちょっとスポーツしたい方 ☆他にも、YOKOHAMAシリーズの中でも人気なスポーツタイヤがコチラです👇 峠がメイン+街乗りもする「AD09(ネオバ)」 乗り心地最優先「ADVAN dB V552」 その他に、ブリヂストンPOTENZA、ミシュランパイロットスポーツ、ファルケンといろんな、スポーツタイヤ取り扱いさせていただいてます! ご相談、問い合わせお待ちしております! 沢山おご来店をお待ちしております。🤗 クラフト四日市店でした👋 只今クラフト四日市店では店舗限定イベント 「夏のスポーツカスタム祭り!」開催中です!! 今年の夏はスポーツカスタムを楽しもう♪  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/01
    【SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)】をオフロードカスタマイズ!!DEAN BJ mexican×All-Terrain T/A KO3を装着しました☆☆

    カスタマイズのご相談が増えています!! ジムニーノマドのタイヤ・ホイール交換 ネオクラオフロードスタイルの【DEAN】に 本場アメリカのオフロードタイヤ【BF Goodrich】を装着   URBAN OFF CRAFT浜松店 白井です 5ドアジムニーとして話題沸騰中の【ジムニーノマド(JC74W)】 続々と納車のお話を伺う機会が多くなってきており、合わせてカスタムのご相談も増えております 本日のご紹介はジムニーノマドの“タイヤ・ホイール交換” 納車前からご相談いただいておりましたので納車に合わせて早速装着させていただきました!!   ■CRIMSON DEAN BJ mexican どこか懐かしいノスタルジックな感情を抱くネオクラシックブランド【DEAN】 最新モデルのBJ mexicanは凸凹とさせたディスク断面が特徴的なデザインの一本 昨今のトレンドであるコンケイブデザインがネオクラデザインたらしめる所以   ■ショットチャコールブラック ショットピーニング加工によるザラついた表面 その質感が生かされるチャコールブラックで仕上げます 打ち込まれた5つのメカニカルボルトがさらに無骨なデザインへ   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO3 4×4・クロカンカスタムの本場、北米生まれの本格派【BF Goodrich】 全天候型オールテレーンの最新モデル【All-Terrain T/A KO3】を組み合わせ 迫力のトレッド&サイドブロックはBF Goodrichならでは RWL(レイズドホワイトレター)入りでドレスアップにも最適   【ビフォー】 【アフター】 4ドア化に伴いホイールベースも長くなったジムニーノマド ブロックタイヤとのセットで足元に重みがあった方がマッチング◎   WHEEL:CRIMSON DEAN BJ mexican SIZE:16インチ COLOR:ショットチャコールブラック TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO3(215/70R16)   背面装着車両の場合は交換するか悩む部分 今回は背面タイヤもぬかりなく交換しています♪ リアビューの雰囲気が一変するのでドレスアップ意識なら交換がベター   6.0Jのホイールサイズに対して“215/70R16”を組み合わせ 出面意識のタイヤサイズなら215/70R16は王道 純正よりトレッドの広がりも与えつつ外形は控えめのアップサイズ 干渉等の心配がなく使いやすさを考えるならベストチョイス!! この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのカスタム実績多数 タイヤ・ホイール等の展示も豊富に行っております♪ ジムニーをカスタマイズするならURBAN OFF CRAFT浜松店まで!! クラフト夏のサスペンションフェア URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します 開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木) リフトアップをご検討中の方は必見です!!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    2025/06/23
    BFグッドリッチ新しくなったオールテレーン!KO3になってどう変わった?

    ■ブロックタイヤの王道「BFグッドリッチ」モデルチェンジしたオールテレーンタイヤはいかに!? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 昨今のオールテレーンタイヤ人気の火付け約的な存在”BFグッドリッチ” 何と言ってもゴツイブロックパターンとホワイトレターの組み合わせで大人気! 長い歴史を持つBFグッドリッチが”オールテレーンT/A KO”を発売開始したのが2000年 それが2015年には”オールテレーンT/A KO2”へモデルチェンジ プラド・ハイラックスやRAV4・デリカなどのクロカン&SUVのオフロードカスタム筆頭タイヤと言えるほどの人気ぶり そんなタイヤが2024年にさらに進化したのが”オールテレーンT/A KO3” 迫力あるトレッドデザインを継承しながら、耐摩耗性・耐久性・トラクションが向上したことがポイントとのメーカー発表ですが 乗った感想として1番感じたのは「静粛性」でした! クラフトデモカーJB74Wジムニーシエラには225/70R16のKO3を装着中 従来のKO2ではブロックタイヤ特有の”音”が気になるところでした KO3ではその音がとても小さくなっていることが好印象です♪ クラフト鈴鹿店ではプラド・ハイラックスなどのメジャーサイズ265/70R17 在庫が1台分あります(*^^*) そろそろ交換時期な方、新しくなった”オールテレーンT/A KO3”いかがでしょうか?? 他にも各メーカーオールテレーンタイヤのことならアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください! 皆様のご来店お待ちしています!!

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/21
    JC74「ジムニーノマド」オフ系カスタム!WORKマイスターに人気タイヤの組み合わせBFグッドリッチKO3・215/70R16装着!気になる干渉は・・・

    □ ジムニーノマド納車も始まっており「ジムニーノマド」旋風が巻き起こりそうな( ^ω^)・・・ ジムニーノマドのホイール交換をご紹介 クラフト多治見店、記念すべき第一号🔧🔧 ホイールは人気のワーク・マイスターS1 ⤴⤴⤴ 組み合わせるタイヤはBFGoodrich第5世代となるAll-Terrain T/A KO3 ⤴⤴⤴ さらなるグレードアップがなされ「耐摩耗性を高める設計」「耐久性を高める設計」「オン/オフ/スノートラクション」など オールシーズン付き合っていける3つの機能が備わったオフ系タイヤ!! 【before⤴⤴⤴】 納車仕立てのジムニーノマド 既にカスタマイズっ(^_-)-☆バグガードが装着済み🔧 【after⤴⤴⤴】 ホイール : WORK MEISTER S1 SUV(ワーク マイスター・エスワン) サイズ     : 6.0-16-5  5/139.7  AHG(アッシュドチタン) タイヤ     : BF Goodrich  All-Terrain T/A KO3(BFグッドリッチ) サイズ     : 215/70R16 気になる出ヅラは・・・👀 KO3はトレッド幅がワイドなのでオプカンやジオランダーなんかと比べると太いっ ホイールがマイナスインセットなのでパツパツ・・・(・・? 5.5J-インセット0  or  6.0J-インセット0のホイールを使えば BFグッドリッチを履かせてもキレイに収まるかな・・・ 215/70R16ならノーマル車高でも干渉せず乗れそうかな・・・※個体差はあるかもしれませんが・・・(・・? 背面もすでにカスタムが・・・🔧 CRAFT WORKSさんのリアボックスが取り付けられています⤴⤴⤴ お次はリフトアップ or マフラー交換ですかねぇ・・・ 両方同時でも・・・7月のキャンペーンを利用して頂ければお値打ちに・・・(・・? ん~カッコ良き(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 個人的にもマイスター大好きなので・・・最高✨ アッシュドチタンが良い感じにハマりましたね✨良きコーデ👍 この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ また点検がてらお気軽にご来店してくださいね~🚙🚙🚙   管理No.0322506011003   7月5日(土)よりジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドオーナー様向けのキャンペーン開催します!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-328-5900 クラフト四日市店

〒510-8001
三重県四日市市天カ須賀4-6-12

店舗の場所を見る Google マップで表示